• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
『ベヨネッタ』オリジナル声優さん「ファンは『ベヨネッタ3』を買わないで、慈善団体に寄付して」




新ベヨネッタ英語版声優が『ベヨネッタ3』に関して声明―旧声優のボイコット呼びかけが関連?
1666087097114

記事によると



・『ベヨネッタ3』で新たにベヨネッタの英語版声優を務めるジェニファー・ヘイル氏は、同キャラクター旧声優のヘレナ・テイラー氏がボイコットを呼びかけたことで話題になっている本作に関して、“円満な問題解決を願う”旨の声明を出した。

・『ベヨネッタ』『ベヨネッタ2』でベヨネッタの英語版声優を務めたテイラー氏。10月4日には、海外メディアを通して同キャラクターの声優がヘイル氏に代わることが報道されていた。当時、本作ディレクターの宮田祐輔氏は交代理由として“様々な事情が重なった”と説明していたものの、同月15日、テイラー氏は“報酬の少なさ”が要因であるとTwitterで表明していた。

・ベヨネッタの英語版声優を務めるヘイル氏は本作に関する自身のスタンスや意見を表明。投稿では、同氏が「あらゆるアクター(声優)が十分な報酬を得る権利を支持・提唱してきた」とする一方、本作は「スタッフによる努力と献身により作られたもの」であり、「人々がゲームに対して偏見の目を持たない」ことを望む旨が綴られている。

・最後は「関係者が円満かつ友好的に、相違点を解決できる」ことを願う一文で締められている。

以下、全文を読む




この記事への反応



なんか大変なことになってる。

確かに世界レベルの作品で主役が60万円は安過ぎでは…と思いつつ、事実確認と公表を待つ。
何年も楽しみにしてたから余計に…!


トレーラー見てると、
今作のベヨは別人?やから声優かえて
実は、今までのベヨと共闘する。
みたいな流れで、、、
と思たけど、日本語版は一緒なんか。


ギャラ安いからやりません←まだわかる
だからみんな買わないでね←???


自分の仕事の価値を守りたいという考えは理解できるものの、不買の扇動や契約違反をしての告発は手放しで賛同できません。開発者側の反論も気になります。
発売少し前にこんなことされるなんて引き継ぎ役のかたが不憫で、自分が遊びたいって理由以前に可哀想だし買わなきゃ!と尚更思います。


プラチナ側からすれば予算内で起用できる声優を使いたいだけであって、前作までの声優をどうしても使いたい訳ではないんじゃないのかね。
それにプラチナ側から「是非ベヨネッタ役を」と声を掛けた訳でもなく、オーディション形式なんでしょ。


新しい声優さんは理性的ですね、契約を守って議論に参加しているのは好感が持てます。
昨今、雇われ側の意見に過敏に反応、過大な解釈をされる方を見ますが、業界側の視点から言うと、そういう思い込みなのかーって感じです
少なくとも40万~60万のギャラをただ安いと判断できる材料はまだないですよ


ギャラ少ないから降板することを望むまではわかるけどそっからなんで不買運動するように呼びかけるのかがわからん。普通に辞めれば案件だろ。これって欧米人と日本人の考え方の違いなのかな?

どういう決着つくか気になるけど
報酬が安いって抗議は判る
からの
役を降板したからファンに不買運動求めるのは判らん






正直ボイコットは腹いせにしか見えんよね

B0B6GN7NMZ
任天堂(2022-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5












コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:41▼返信
媚び媚びじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:41▼返信
これがクリエイターへのリスペクトなんやで
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:42▼返信
🐷「余計なことすんな、だが買わぬの理由ができてたのに」
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:43▼返信
そもそも神谷が余計なことしなけりゃ即鎮火したろこれw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:43▼返信
海外の声優は続編になるとギャラ吹っ掛けるからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:43▼返信
発売前にこんなに話題になったのは初めてでは
今宣伝を頑張るタイミングだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:43▼返信
低性能対応への努力
任天堂への献身
そして結果がギャラ安い
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:43▼返信
任天堂は宗教なので、壺を買ってる所と同じ、
任天堂は素晴らしくて、それ以外は邪教悪魔が支配すると
社会的洗脳をしているので、カルト団体と同じ思考
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
ボイコットされないような報酬出せば済んだ話なんだけどな、ケチって今までの声と変わるんだから海外じゃ嫌がる人もいるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
確かに60万円は安いと思う
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
片方の意見しか聞いてないのにこの荒れっぷりはなんなんだろうね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
代役のほうが役者としてだいぶキャリア長い格上らしい
不買運動起こしたアホは干されてそれをネタにグチグチ言ういんふるえんさー()に鞍替えやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
草生えた


こんなコメント炎上するだけなのにw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:44▼返信
ベヨネッタ3の声優は、初音ミクになります。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
アイアンマンの黒人が変わったのを思い出す
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
>>14
うおおおおおお!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
その時に抗議すればいいだけなのになんで今頃になってボイコット呼びかけ??
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
金銭的理由で降板したからって不買運動始める声優なんて、地雷すぎてもうどこメーカーも使いたがらないだろうな
結局で自分で自分の首絞めてるだけ
行動が短絡的で頭悪すぎるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
ドラゴンボールの悟空の声優を水樹奈々がやったら
違和感あるだろ、おそらくそれだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:45▼返信
ベヨ1.2だから昔のレートだと各50万くらいか
中抜きはあるんかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
ベネッセ最低だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
ボイコットも何もそもそも買わないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
※5
海外のは声優じゃなくて俳優で協会全体がギャラ交渉と待遇改善でボイコットストライクで戦うのが当たり前の業界だぞ
ギャラに文句言ったら干されて終わる搾取されるだけの日本声優業界とは違いすぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
>>17
こうやって大炎上するから
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
小高和剛「リスペクトがたりないねぇ」
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
関係ない田中敦子がかわいそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
もう遅い
こいつのせいでベヨと任天堂は大損害を被った
謝罪と賠償を請求する
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:46▼返信
Nゾーンの末路
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:47▼返信
海外だと問題になってるのか?
こんなショボいタイトルがw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:47▼返信
どう考えても逆宣伝で語気鰤憤死
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:47▼返信
>>15
あれはマネージャーが強気過ぎたんやってな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:48▼返信
そもそもこんなに話題にするような大作じゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:48▼返信
じゃあお前は報酬4000ドルポッキリ売上ボーナスとかなしでもベヨネッタ3の仕事受けるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:48▼返信
>>14
ジョークでなく近い未来そうかもよ
理想の声質にもなるやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:48▼返信
rpgみたいにセリフが多いなら分かるがアクションゲームでアニメほどセリフ無いだろうし妥当な金額だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:49▼返信
>>33
売れた場合インセンティブ結ぶとかあるやん
後からごねる前の声優もあれやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:49▼返信
まあこれはまんさん特有のマウントだから別に
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:49▼返信
神谷吠えていいぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:49▼返信
>>1
ジャパニーズやりがい搾取の末路
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:49▼返信
>>30
君ら、マッサージフリークス改め、ビートリフレのときもそんな事言ってたなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:50▼返信
>>33
この人が受けた条件で受けるだけだろ
企業は人によって金額や条件を変える
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:50▼返信
>>35
イベントシーンあるしアクションシーンも結構喋るよベヨ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:50▼返信
>>2
と関わってるスタッフ達へのだな。今まで一緒に仕事してた人達の仕事を奪うようなツイートしてる時点で、最初の声優は自分がやられたこととやってること同じなんだよなあ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:50▼返信
「関係者が円満かつ友好的に、相違点を解決できる」
でも解決したらお前用済みじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信
ギャラ以前にグラフィックがなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信
これもうリリース取りやめた方がいいんじゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信
こっちはたっぷり金貰ってるんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信
>>46
坂上忍感
49.ネロ投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信
ん、クソゲークソ記事からね

かっかっか笑ベヨネッタやとさ笑
確か、デビルメイクライの駄作担当のクソゲーやったっけか
ま、今さらゲームなんざどうでもええけどな笑
クズの嗜好品や笑
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:51▼返信



ゲームに対しての偏見の目は「1と2の実績」からで声優は関係ないよw


51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:52▼返信
※33

日本の声優がそんな契約で仕事を受けてるわけ無いだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:52▼返信
声優の盾って向こうにもあるんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:52▼返信
日本語版の声優に置き換えて考えてみると、報酬が原因で降板されたら悲しいしなんとかならんのかって思うけどその後に不買を訴えてきたらさすがに冷めて味方にはなれないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
神谷さえ黙ってりゃ
声優とプラチナが話し合って終わりだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
所詮、全世界でミリオンいかないゲームやぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
ゾーンに交われば赤くなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
まあ、国内ではほとんどが日本語ボイスでプレイするだろうから関係ないけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
>>51
急に日本の話にすり替えツッコミはフェアじゃないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
>>14
読み上げAIの声結構えっちで好き
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:53▼返信
>>49
ゲーム記事来るなよ
からかじゃねえよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:54▼返信
旧声優のクソ女、訴えられても仕方がないんじゃ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:54▼返信
元々買わないからどうでもいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:54▼返信
もう今度から田中敦子の日本語音声字幕英語でやれよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
>>57
それな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
安月給で献身を強いてたわけね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
これが海外版声優の盾か
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
もう新スレ立ってるのかよ
みんなこんばんわそろそろ俺は風呂はいるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
前声優は任天堂にも喧嘩売ってるもんな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
カタチケで予約済み
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
wikiにページあったから見てみた
新しい英語版ベヨ役の人はメトロイドプライムのサムスや英語版MGSのナオミとかやってた人なのね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:55▼返信
>>13
仕事を奪った川の人だから説得力が無いわな。。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:56▼返信
そりゃそうなるよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:56▼返信
まともな人だな当たり前ではあるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:56▼返信
嫌なら辞めろ
お前の代わりはいくらでもいる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:56▼返信
声がいい気になるんじゃねえ!キャラよりも前に出てくるな! は世界共通だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:56▼返信
不買運動が騒げば騒ぐほど後任の声優が株上げるだけって言うw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:57▼返信
声も変わってチャイニーズババアになったベヨネッタは要らね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:57▼返信
さすが安い賃金で働くプロ奴隷
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:57▼返信
ありがとうベヨネッタ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:57▼返信
これは健常者
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:57▼返信
皆買うなその金募金しろとか頭湧いてるだろ
そういうのはゴキブ李だけにしとけw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
流石やな 日本の枕声優とはレベル違うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
>>ギャラ少ないから降板することを望むまではわかるけどそっからなんで不買運動するように呼びかけるのかがわからん。普通に辞めれば案件だろ。これって欧米人と日本人の考え方の違いなのかな?

おれもまったく同じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
最近はアニメの影響で日本語音声のほうがいい外国人がふえてるみたいだし
英字幕だけつけとけばいいんでない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
そりゃ代わりに仕事受けた新声優はそう言うでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信



献身してたらもっも金払いが良いはずなんだよなぁw


87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
2014年のベヨネッタ2の時と同じギャラを提示して安く使おうとしてたプラチナは炎上しても仕方ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
既に予約してるんで
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:58▼返信
海外の反応だとまずギャラの安さに驚き、その暴露まではいいけどボイコット呼びかけには共感できないって意見が多かった。日本と安い以外概ね同意見なのが日本の経済のやばさなのかな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
総合芸術において肥大した演者のエゴをどこまで甘受するかってのはまあよくある問題なのよな。ディレクターやプログラマのギャラ上昇に合わせて声優のギャラも上げてくれという理屈であれば理解は得られたかもしれないけど、今回のはちょっとね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
フェミ声優を最初に使ってしまった弊害やな 
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
ムシケラガ‐集団の作ったケチ作
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
日本の声優は世界一だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
なんかMSがゲームの音声にAIを採用したとかなんとか。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
ギャラの折り合い付かなくて降板とか普通にある話だろ
ただ腹いせに嫌がらせするのは異常者だけどな
犯罪行為では?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 20:59▼返信
報酬が足りないなら投げ銭サイト使えばいいんじゃないか
同情してる人は出してくれるだろ
チップ文化がある国だし、結局価格に影響するんだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:00▼返信
火消ししとるんか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:00▼返信
後任の方がキャリアあって有名なのが草
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:00▼返信



プラチナは金を貰って作っただけだから任天堂がケチったから声優代もケチらざる得なかったんだぞw


100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
おばちゃんはこんな性格してるんだから交渉で相当ふっかけてるだろうな
それで決裂したと
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
ギャラが安くてもやってくれる新たな奴隷は沢山いるということだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
>>49
さっエリュシオンやろうっと😅
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
ちと世界レベルの作品というコメントにクスッときたw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
海外の声優の相場がそのくらいなんだから無理に上げろって方がおかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
前の声優はこの騒動で他の作品でも使われてなくなる事を予想できんのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
安い金で使い倒そうして、その理由を誤魔化した挙句、神谷のTwitterを放置するプラチナ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
前声優の努力は無視なんやね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
不買運動するような奴を進んで使う企業ないだろw
馬鹿だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
ギャラがほしければ知名度上げて国民的声優なってから騒げ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:01▼返信
60万って数字をみても違和感を覚えないって事はこの人が扱ってる作品も声優にはこの程度のギャラしか出してないのか
主役レベルの役貰ってもサラリーマンの稼ぎと大差ないって夢のない世界だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:02▼返信
秋元枕アイドルよりギャラ高いやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:02▼返信
まともな大人の発言ね
煽るような子供っぽい発言する大人もいる中で
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:02▼返信
作品には罪ない、買いますよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:02▼返信
※95
どうやら降板するようにプラチナ側がハラスメントしてるだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:02▼返信
>>63
もうこれでええよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:03▼返信
こういうときだけ資本主義無視するんだよなあ海外の奴らって
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:03▼返信
パブリッシャーである任天堂に文句言おうぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:03▼返信
アクションゲーだしそもそも台詞量多くないんだろ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:03▼返信
ハリウッド俳優みたいに契約報酬をインフレさせたのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:03▼返信
ギャラが不満な言い分わかるけど声優たった1人が、一方的に大衆呼びかけてその作品のボイコット呼びかける権利もないな

てか新声優役が声明出すってその声優を守る為にも、そろそろプラチナもなんか声明出せよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:04▼返信
献身って言葉を使うって事は
報酬が仕事に見合ってないと思ってるんだろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:04▼返信
60万たかっ!て思ったけど声優だろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:04▼返信
>>86
もっもw wもっもww
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:04▼返信
海外の人気ドラマや映画ってシリーズの途中でギャラで揉めて別人に配役変わってることなんて日常茶飯事なのに何で不買運動までして騒ぐんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:04▼返信
チャリティーしろとか何様だよカス
お前が勝手にやれや屑
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:05▼返信
発売日近くになってなんでいきなりもめ出したんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:05▼返信
そりゃやった側はそう言うよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:05▼返信
ゲームの声優のギャラなんて微々たるもんじゃねーの?スパロボとかそんな高額出してんの?破産するろwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:05▼返信
おばちゃんいくら出せって言ったんだろ
多少のアップならプラチナも乗るとは思うんだけどなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:05▼返信
>>89
円安なんだから安くて当たり前定期
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:06▼返信
>>124
プラチナが声優交代について嘘の説明したからじゃないの
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:06▼返信
この人の返信みてると新声優を責める声は特にないがゲームのボイコットはします的なのが多いな。
まあこの人にとっては飛び火だしプラチナと旧声優の問題だしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:06▼返信
もうめんどくさいボーナスやれw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:06▼返信
後任の方がベテランで有名になってver.upしてるやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:07▼返信
豚からしたらゼノブレイド以下の売上なんだからどうでもいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:08▼返信
見合った報酬出せっていうのは、結局のところベヨネッタ3の収録時間とかって明かされたのかな?
収録時間に対しての報酬額とかあちらの業界の相場とか全く知らんけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:08▼返信
3日で60万で不満いうなや
断れるほど仕事選べる身分なんやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:08▼返信
カニブレと違って売れない言い訳にできるなぶーちゃんは
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:09▼返信
不買運動なら無償でゴキブ李が勝手にやってるのにw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:10▼返信
小高に噛みついてた馬鹿はこの声優にも噛みつきそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:11▼返信
金ねンだわってだけだろ。仕方ないじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:11▼返信
逆にベヨネッタ3宣伝してくれてありがとう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:11▼返信
べよおばさん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:11▼返信
断ったんだからそれで終わりの話なのにw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:11▼返信
スイッチはカートリッジコストがかかるからしゃーない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:12▼返信
インディより安いって話だしなw
で前声優にそれを指摘されたのが悔しくて
その声優は首にして
後任には文句言われないぐらいの報酬にしたんだろうね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:12▼返信
買わない理由に不買運動が使えて良かったね!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:12▼返信
意識高い系のパヨおばさんに関わると厄介ですな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:12▼返信
出演声優みんなのギャラ上げろ、じゃなくてどうせ自分は主役だからもっと出せって言ったんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:12▼返信
報酬が気に入らないから仕事断ったクセに
自分抜きでベヨネッタ3が完成した事にイライラして
逆恨みって感じなのかね・・・?w

音声収録後に約束した報酬額が少なかったってのなら理解するけどw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:14▼返信
MSがXboxのゲームに声優じゃなくAI使うみたいな話が出たけど任天堂もAI使ったら?
AIはボイコットしないぞ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:14▼返信
世界レベルの作品?
頭大丈夫か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:14▼返信
※150
自分の声がないと完成しないって勘違いしてたっぽいなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:14▼返信
ゲームのキャラクターの収入
ゲームソフトのキャラクター声優としてのギャラは、アニメと違い日本俳優連合の規定には沿わず、一般的には1文字単位でいくらかという計算です。「ジュニア」ですと1ワード30円が相場で、実績のある声優になれば1ワード200円にもなります。売れ筋のゲームや美少女系ゲーム
○安くすます為にセリフ減らしたりw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:14▼返信
4セッション(13時間~16時間)で4000ドルは組合基準でも平均以上の報酬
有名声優でも普通に受ける金額と言ってる(実際後任は組合のベテラン)
デトロイトの声優が安すぎると言ってたけど、月単位の収録と思ってたみたいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:15▼返信
言われ返されてて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:15▼返信
※150
ギャラ釣り上げ交渉が失敗したってだけだな
オリジナルではなく吹替にすぎないのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:15▼返信
後任が数ランク上の有名声優なわけで
変更理由はケチったとかじゃなく別に有るよな
政治活動に熱心なポリコレ推し声優だから外したかったのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:15▼返信
田中敦子は不買運動なんてしてませんけどw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:16▼返信
フェミさんは次の仕事誰もくれないんじゃね
また不買運動する恐れが多分にあるし
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:16▼返信
そもそも4000ドルは組合声優基準でも平均以上って事だし
キャリアが10年でベヨしかない素人同然なら十分な提示だったのでは?
過去にも不買運動歴有るし売名目的としか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:17▼返信
ゲーム本編の予算削ってまで海外声優にたんまり払ったとして日本のユーザー納得するんか?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:17▼返信
>>137
3日で60万って安いだろべヨネッタ役だぞ
オーディションになんやらでずっと安定して収録の仕事がある業種でもないのに
ベヨネッタクラスの有名IPの主役でこれだとそれ以下の役では到底食えない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:17▼返信
>>157
1は英語音声日本語字幕だったから
前任の声優がオリジナルって話じゃなかったっけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:17▼返信
>>149
そういうのは日本人特有だろうね
外人なんて基本自分勝手な奴らばかり
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:18▼返信
>>88
こんなゴミ買うとか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:18▼返信
ジェンダーポリコレ推し、トランプ関連で大暴れ、外された仕事で過去にも不買運動
神輿にするには酷すぎたなw
収録時間が広まってから同調してた声優もダンマリだし
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:19▼返信
もう買うのやめました
声優さんがかわいそすぎます
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:19▼返信
>>159
田中敦子のギャラも60万なの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:19▼返信
旧声優はバリバリ有名なわけでもなかったら
むしろ仕事を振ってくれたことに感謝しないとな
ベヨネッタのおかげで国外のユーザーにも知られたわけだし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:19▼返信
予約してたけど取り消した
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:20▼返信
>>163
1日4時間までという決まり、そんでもって組合の平均以上の金額だぞ
10年間でキャリアがベヨしかない人に平均以上を提示してるわけ
4セッションで4000ドルはベテランですら受けると言ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:20▼返信
※163
向こうは声優って専門の職業ないよ
金額は台詞量で決まるから
あとこの人はオーディションも何も1と2も引き続き仕事貰ってるから
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:20▼返信
ハゲは信用するなって言われてるから無理
毛もないし信用もない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
不買運動しているが、ベヨネッタ3は爆死するため
そのための予防線を任天堂が展開している、
自作自演、売れないゲームの売上回避
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
>>170
プラチナもそんな感じだったんだろうな
お前は無名だから安くて良いんだってな
で後任は有名だから高額報酬出しますってなってると思うわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
俺らスイッチユーザーも不買い運動参加しようぜ
さすがに辞めさせられた声優さんが気の毒だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
そもそも安くなかったってオチだからな
13時間~16時間の仕事で4000ドルは組合設定の平均より高いって事だし
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
※163
ベヨなんて知名度だけで全く売れてねーのにw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:21▼返信
「Operation Platinum」
任天堂に引き抜かれたベヨネッタが批判されるなか
子供向けと思われている任天堂ハードにコアユーザーがいることをベヨネッタ2を100万本以上買うことで証明しよう!

失敗w
こんなのの何が世界的な作品なんだか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
>>157
1は音声は英語オンリーだからオリジナル

田中敦子が吹き替えてる側
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
むしろ日本の相場より高いくらいじゃないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
ちょっと酷すぎないか
長年一緒にやってきた仲間だろうに
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
コナンの時の神谷明と一緒やろ
ギャラ上げる要求したら声優ごときにその価値なしと降ろされた
それだけの話
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
>>176
そもそもプラチナの4000ドル提示は安くねーよ
無名に対して組合の平均以上の金額なんだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:22▼返信
ベヨネッタみたいな有名作が平均レベルで良いの?
それならそれ以下の声優はまともに報酬もらえないぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:23▼返信
このゲームっていつも何かしらあるよね
呪われてんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:23▼返信
ボイコットはいかがなものかと思うけど
プラチナ側には神谷の普段の言動イメージが邪魔してくるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:23▼返信
この手の買わないで呼びかけは時折見かけるよね
大体思い通りにならないけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:24▼返信
プラチナゴミすぎだろ買うのやめるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:24▼返信
コナーの声優、アクターや1ヵ月以上拘束される仕事と思ってたんだろうな
声だけ+16時間って情報出てから地蔵なってるじゃん
他のベテランは自分でも受ける十分な金額と言ってるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
買うのやめるわ もともと買う気ないくせにwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
同調するならちゃんと募金しろよゴキブ李w
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
>>182
あっちの相場と比べても高いよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
外人はシリーズが続くとギャラ要求するからな
ドラマでもよくそれで揉めて降板がよくあるよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
>>185
仕事内容に対する報酬じゃなくて
有名無名で報酬額決めてたって事だろ
最悪だなプラチナ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
金額的には組合のベテランでも受けると言ってるし
フリーなら十分過ぎる提示だったのでは?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
不買せんでもそもそもこのゲーム売れなさそうだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:25▼返信
決められた台詞の読み上げだけで、何日もかかるでもなく、休憩込みで数時間スタジオに缶詰になるだけで60万も貰えるのに、人間の欲は凄いよな…

まあ交渉するなら理解も出来たが、不買運動の扇動は完全にメディア業界をも敵に回しただろうから、干されて仕事亡くなったってザマァ展開望むわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
要求額による
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
>>186
有名と言っても世界で100万本突破するか微妙な程度だぞ
予算が潤沢とは思えないけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
ゴキブ李がswitch持ってる訳ないだろ
PSソフトさえ買わないゴミがw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
>>196
仕事内容で左右するに決まってるでしょ
16時間の収録←仕事内容
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
辞めさせられた声優さんかわいそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
追加報酬もらえるのかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:26▼返信
>>191
結局適正以上だったって決着付いたね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:27▼返信
毛深いかいさーん
後任は組合の大ベテランですよーwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:27▼返信
長年一緒にやってきたとか言うけど
続編が出るまでの間が長かっただけだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:27▼返信
こんなやべーやつクビにして正解やな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:27▼返信
気になってたゲームだけど買うのやめます
声優さんをもっと大事にしてあげて
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:28▼返信
組合のベテラン的に適正って事は
フリーならかなり割りの良い提示って事よな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:28▼返信
>>196
おいおい、それはベヨネッタの他の声優がどのくらい貰ったか判明しないとわからんやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:28▼返信
値段が安いというのは市場が広くないから仕方ないんじゃね
日本でいう実写邦画予算みたいなもん、いまやアニメ映画のが予算潤沢という
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:28▼返信
嘘ついたプラチナのがよっぽどやべー会社だわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:28▼返信
こんな地雷臭プンプンしてるの送り出した事務所がアカンな 枕営業でもしたか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:29▼返信
やたら持ち上げられてるけどそこまでの規模のタイトルじゃないしあんなもんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:29▼返信
>>213
なお、別に安くはなかった模様
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:29▼返信
モン声
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
SO6たのしみー
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
こんな必死になるってことはボイコット相当効いてるんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
>>210
初めてやるのに声優気にすんのかてツッコミwww
ゴキてほんまアホやなwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
過去のツイート、ポリコレや政治関連ヤバ過ぎてそっちのが炎上してんな
変更は正解だったろ
収録時間判明してからは初期に同調してた声優全員ダンマリで
組合やベテラン勢は時間的に十分過ぎる提示だとさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
まあ大丈夫だろ
任天堂決算で"何故か"ミリオン突破するからwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
チョオオオオオオオオオオオオオオオオーーーーーーーーーーン
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
マイナーゲームに大袈裟なw
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
※213
ゲーム市場のほうが圧倒的に上だが
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
少なくとも日本の声優よりずっと高い金額なのは間違いない
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:30▼返信
献身とか任天サイドはいつも宗教臭いな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:31▼返信
いつも思うけど俳優ならともかく何で声優がさもこのキャラは自分のものヅラするんだろうな
数日スタジオやってきて声当てるだけじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:31▼返信
>>219
人柱頼むで
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:31▼返信
3日で60万て相当高いけど 速ワゴン行きソフトだしてるハードなら死ぬなwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:31▼返信
この10年の仕事がベヨだけの無名声優(wikiすら無いレベル)
時給5万円は十分過ぎるやろ
しかもこれ組合所属の平均以上やぞ、それをフリーで得られる
それを蹴って不買運動とか地雷過ぎるわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:31▼返信
>>223
スイッチのタイトルってそんなんばっかだな
スイッチ本体は買うの中国人だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:32▼返信



擁護してる奴が新しい声優とかダンガンロンパの制作者とか見事なまで「任天堂マネー」に染まった奴しか居ないのがなw


235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:32▼返信
※223
ワゴン行きのゼノブレ3のミリオン突破報告はまだかよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:32▼返信
>>219
手のひら返ししないで買えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:32▼返信
生産業でも良くあるけれど安値でまず仕事引き受けて次の仕事に繋げる営業方法あるから
声優業界でもそう言った手法を採る人が居ても不思議じゃ無いと思う
悔しいだろうけれど同一の声優を使う事のアドバンテージを感じないローカライズ責任者を恨むべき
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:33▼返信
>>229
なんかあっちじゃそういうのは結構あるらしい
売れた場合次回作でギャラを上げる交渉とか結構するってよ
自分のおかげって意識が強いみたいだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:33▼返信
かいかいが組合所属じゃないから安く買い叩こうとしたみたいに言ってたけど
組合所属の平均以上の提示で後任は組合の大ベテランなんだけど
かいかいどういうこと?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:33▼返信
>>235
買い取り0円ソフト量産ハードはいつまでゼノブレ言い続けるのwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:34▼返信
声優なんて誰でもできるからな
だからリメイクされると声変えるねんな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:34▼返信
>>224
SONYのことやなwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:34▼返信
声優のギャラは仕訳で言うと音響製作費だからな。
安いのはしゃーない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:34▼返信
時給2000円のプログラマー達が数年かけて作った作品を
時給4万円で16時間しか作品に携わってない無名声優がぶち壊す図
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:34▼返信
声優の盾か
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
今まで交代劇のあった声優の中での発言で一番みみっちい発言だったな
結構、残念に思う発言とか、ショック受けてる体の発言は多いけどあからさま過ぎてひくレベル
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
※15
そういやローディ役がテレンス・ハワードからドン・チードルに替わった理由もギャラ交渉決裂だったな
でもこちらは両者共に納得とリスペクトされてるからこの件とは段違いよ
少なくともテレンス・ハワードはドン・チードルのローディに替わったアイアンマンを見るなとは言ってないし
逆に新しいローディを見てくれと言っている
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
ベテラン勢からしても金額は妥当だそうよ
4セッション13時間~16時間の仕事で60万だから
日本のメーカーが海外声優に依頼する時は組合報酬参考にするから
そこの平均に上乗せした依頼した形だと思う、蹴られたプラチナの方が驚いたのでは
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
>>233
はいはい 連投おじーちゃんはマルチでPS5だけドラクエがランキング乗らない心配しててねwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
火に油注いでて草
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
旧「ギャラ安いから降ります」
開「分かりましたキャスト変更します」
旧「なら不買運動先導します!ギャオォォォン!」

こういう事?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
アメリカって声優大事にしないよな
インファマスのコールさんの声優が1と2と違って最悪だったの思い出したわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
>>240
ライバル視してた黎の軌跡Ⅱは2週間で30万突破だってよ
未だ12万しか売れないゼノブレ3wwwwwww
どうしてこんなに差がついた
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:35▼返信
結局海外版嘘松だったって事やん
だから慈善団体に寄付しろとかクリーンそうな事付け足したんやな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:36▼返信
>>244
ほんとそれ。
仕事に見合った金額って何なのよ?って思う。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:36▼返信
>>233
おっ売れた場合の保険すか?ゴキは捏造大好きだもんなwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:36▼返信
>>214
氷山の一角で嘘つく企業なんかいっぱいある
やべーことには変わりはないけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:37▼返信
>>254
炎上売名かな、過去にもこういうの繰り返してて
ジェンダーレスと政治活動がメインになってる人だから
その流れでの寄付しろ発言かな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:37▼返信
何年も苦労して開発してきたスタッフをバカにしてるだろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:37▼返信
>>17
プラチナが嘘ついたから
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:37▼返信
ケチすぎんですけ堂
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:38▼返信
結局がめついだけなの判明して
言ってる事自体も信憑性無くなっちゃったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:38▼返信
※238
エンタメに限らずギャラ交渉はあっちじゃ普通だ
日本には根付いてない文化だけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:38▼返信
>>253
マルチのドラクエでスイッチ売れてPS爆死wwwどーしてこんなに差がついたで笑おうかなwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:38▼返信
>>260
嘘って何?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:38▼返信
海外掲示板だと金額妥当どころか高かったで決着付いてる
今は過去ツイート掘られてそっちが大炎上中
トランプ関連はあっちじゃ今でも燃えるね
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:39▼返信
これ言うてそんな騒ぐ程のタイトルじゃないけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:39▼返信
任天堂/プラチナは、従業員、特に 声優業界の従業員に正しく支払われていないことについて、絶対に批判に値します。しかし、ボイコットは 声優業界全体に関するものではありません。それは、ベヨネッタの役割に関する状況に的を絞って向けられています。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:39▼返信
>>265
これプラチナが「声優が多忙なので降板した」って嘘をついたのが発端よ
それに声優が反論して「ギャラが異常に安かったからや」って暴露した
だから声優じゃなくてプラチナが叩かれてるんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:40▼返信
報酬が折り合わず降板

プラチナは声優が多忙で断られたため交代と説明

声優ブチ切れ

って聞いたが
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:40▼返信
米国での声優の相場が分からないから何とも言えないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
ボイコットはいきすぎだけど呼びかけるなら100歩譲って
英語ボイスでプレイするユーザーに対してだけにしとけ
日本語ボイスでプレイする側には関係ない
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
>>269
ところがその安かったっていうのが嘘で、更に過去ツイがやばいのが判明して
手のひら回転で声優が炎上っていうのが最新
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
久々はちまでコメントしたけど やっぱ連投ゴキおじさんは毎回同じことしか言わんなー
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
>>270
これは値段どうこうじゃなくて嘘をついたプラチナが悪いな
不買運動も仕方ないわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
そういえばプラチナのスイッチソフトって全て国内10万本以下だったね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
火消があからさますぎてなあ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:42▼返信
任天堂ですらギャラをまともに払わない
クッソみたいな世界
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:43▼返信
燃料投下してきたな
これはプラチナに言えって言われたかな?次も役欲しければ擁護しろとか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:43▼返信
シンプソンズまで行くと声優の額は1エピで4000万円以上だって
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:43▼返信
お前らも絶対ベヨネッタ3買うなよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:43▼返信
これ言うてそんな騒ぐ程のタイトルじゃないけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
>>278
捏造する前にどーいう流れか見てこいよ 連投おじさん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
多分神谷の想像以上の騒ぎに発展してしまったんだろうなあコレww
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
この声優は、声優の賃金を上げるために声優労働組合で積極的に活動してた人物なんだよな
馬鹿はそういうの何も知らずに8年何もしてこなかった素人声優に同情してる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
日本でも不買い運動しよう
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
初めからプラチナがちゃんと発表すれば良かったね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
プラチナが悪いわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:44▼返信
YouTubeでプレイ動画みるから不買運動とかどうでもいいわ
もちろん日本語で
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
>>281
はちまの民意は世間じゃつゆ程影響ないていい加減気付けよwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
ちょくちょくブヒッチ入ってるの草
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
でもポケモン買ってベヨは買わんのでしょ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
アメリカで『劇場版 呪術廻戦 0』が興行収入20億円で全米2位デビューを飾った。
1位『THE BATMAN ザ・バットマン』に肉薄するほどの数字を叩き出したわけだが、どうやらアニメキャラの吹き替えキャストはそれに見合うだけの十分な報酬を受け取っていないようだ。
声優のギャラは150〜600ドル(約2万円〜7.4万円)ほどと明かしたシュワルベ氏。これは時給や日給ではなく、2時間のアニメ映画1本あたりの単価だと言う。

低すぎて笑った
これよりマシだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
予約してる奴取りやめたほうがいいぞ
どうせクソゲーだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
買う予定なかったけど不買するわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:45▼返信
>>286
誰もおまえについてかいないで草
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:46▼返信
ボタン連打系のゲームは嫌いだから最初から買う気はない
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:46▼返信
怪しい前任ボイコット女に賛同するならぐだぐだ言ってないでさっさと寄付してこいよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:46▼返信
>>293
ベヨネッタのギャラ破格やんけ!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:46▼返信
スイッチのゲームってこんなんばかりだな
二度と買わねえよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:47▼返信
>>286
日本国籍とってから言え
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:47▼返信
コメントが言うことなくなってあからさまなの草
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:47▼返信
連投ゴキおじさん発狂し始めちゃったよwww
ここにそんな影響ないから そんな連投しても意味ないでw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:48▼返信
そもそもツイッターで吠えるの好きな神谷がこれに関してはブロックと垢消しでな

嘘ついたのかは説明して欲しいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:49▼返信
映画のギャラより破格のギャラ貰ってゴネるの草www
守銭奴すぎたろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:51▼返信
日本とアメリカの経済格差がモロに出てるな
日本だと60万円って大金だが、アメリカで4000ドルだとそうでもないってことが
殆どの日本人には理解できてない
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:52▼返信
ポリコレ左翼が賃金あげ交渉は正しいだの言ってたけど
この女トランプ信者の差別主義者だったのマジ? リベラル左翼の仇敵擁護しちゃったの
人で扱いを変えるべきじゃないとは思うけどリベラルさんには無理じゃないの
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:52▼返信
まあいまだ体験版出さないあたり察してやらんとなあ~
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:53▼返信
海外でも冷静な見方あったのに神谷のツイートで一気に声優擁護に傾いたな
これ長期に渡って粘着されるわほんまよー
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:53▼返信
不買運動なんてしなくても売れないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:53▼返信
神谷の好き嫌いは置いといてギャラが納得いかず降板させられたことに腹を立てて今までお世話になってきたクライアントに唾吐くような事言っておいて何抜かしてんだこいつw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:54▼返信
>>306
海外アニメ映画のギャラ2万だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:54▼返信
思い通りにいかなくて交渉決裂した事が相当悔しかったんだろうね
でも逆に訴えられちゃうよね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:55▼返信
俺なんて結婚式の友人スピーチ5000円やったぞ!
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:55▼返信
なお、マイクロソフトは声優いらないんじゃね?の結論に至った
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:55▼返信



任天堂界隈火消しも胡散臭い


317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:55▼返信
いやぁこれは大成功だな
話題でまくりで売れるぞw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:56▼返信
>>306
そうでもあったんだよなぁ。アップデートしてどうぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:56▼返信
開発期間長い上にろくに続報も無いのにこんな問題まで出て来ちゃって大丈夫なのか?
発売日は様子見スルー安定やろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:57▼返信
英語版を聴いたけど確かに3だけ違うな
田中敦子のベヨに慣れちゃったから英語版はもういいけどね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:58▼返信
大丈夫元々売れないから
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:58▼返信
適正価格以上のギャラなのにもっと欲しいって欲出したら
そりゃ断られますわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:58▼返信
ソニーサンタモニカスタジオのコーリーバルログが旧声優側に付いちゃったね
cory barlog@corybarlog
による英語からの翻訳
素晴らしいパフォーマンスをしてくれる人々のために戦わなければなりません。
チームのすべての人のために戦わなければならないのと同じように、彼らの仕事がゲーム全体を可能にするからです。
あなたのすべての人々のために戦ってください。それらを尊重します。それらをよく扱います。再び素晴らしいものを作ることができるように。
(旧ベヨネッタ声優告発ツイートを引用リツイート)
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 21:59▼返信
※319
最近、続報めっちゃあるやん
システム関係の説明やゲームプレイ動画もあるし
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:00▼返信
これで売れそうだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:01▼返信
>>309
任天堂もいい迷惑だろうな
反感を買ってベヨ3売れなくて困るのは出資した任天堂なのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:04▼返信
その安いギャラでも納得して契約したのでは?作品が売れたからもっと金よこせってことでしょ?
ウィッチャーの原作者と同じやんけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:05▼返信
>>312
映画1本で2万ドルならむしろいいだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:06▼返信
ここのコメント欄も火消しわらわらやん
どんだけ必死なの
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:06▼返信
>>327
更に言えば別に安くもなかったんだよなコレが
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:07▼返信
>>311
この記事の声優は新しい方の人だぞ
落ち着いて良く読めよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:07▼返信
60万て声優が出る同人音声やエ、ロゲのギャラレベルじゃんw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:08▼返信
海外では「ベヨネッタのブランド的にもあまりに報酬が低すぎる、むしろ強制的に降板させようとしたんじゃないか」とかなり批判的
どおりで日本は賃金上がらないわけだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:09▼返信
火消しの為のお金を任天堂からいくらもろたんや?60万円か?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:10▼返信
こんなん火に油を注ぐだけやろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:11▼返信
火消ししたい何かがあるなこりゃ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:12▼返信
白人様の癖に契約後に契約内容破りで告発+ボイコット呼びかけとかやることが無茶苦茶過ぎるのが気になるわ。契約前に降りろやそんなもん。騙されたってんなら訴えるべきやしどうにも声優の肩が持てない。もう少し筋が通ってればプラチナはクソっていう部分に乗っかる気にもなるんだけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:12▼返信
旧ベヨ声優の貢献をないがしろにするコメントだろこりゃ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:13▼返信
4000ドルじゃ雇えないこの声優を雇う為にわざと安い報酬を前の声優に提示して降板促したっていうのが海外の話題だね
しかも当初は前の声優が忙しいからと嘘の発表までしてたとか
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:14▼返信
任天堂界隈こんな話ばっかり
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:15▼返信
任天堂が拾ったのに問題しか起こしてないな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:16▼返信
神谷本人もだけどプラチナって問題ばかり起こしてるな
そりゃ任天堂くらいしか拾わんわなこんな地雷企業
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:17▼返信
現地ではアニメやゲームファンだけでなく俳優、制作、舞台関係者全般でめちゃRTされてる

あと、俳優などが一般人に「組合規定の妥当な賃金」啓蒙してるので日本の制作側のふざけた低賃金オファーの別件なども同時に注目されてる
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:19▼返信
※342
ゴミ漁り堂ばっちぃな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:19▼返信
解決できるラインをとっくに超えてるのを理解していないコメントを出すとはな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:20▼返信
スパイダーマンのモデルがPS4とPS5で違うのにも文句言えよ!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:20▼返信
この声優から十年後くらいに「ゲームのギャラより火消しのギャラの方が何倍も良かった」とか言われそうw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:20▼返信
>>339
黙って諸事情で声優変更しましたとかならまだしも前任は忙しいとか完全な嘘ついてたらそういう憶測されても仕方ないわな

既に嘘つかれてるんだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:24▼返信
お仲間の反ワク陰謀論者がそんなデマ広めてるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:25▼返信
ベヨ1と2も新声優で塗り替えてください
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:26▼返信
買う気がしなくなった
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:26▼返信
日本の任天堂ユーザーがキリトリで前声優を叩き出したと海外で話題になってるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:27▼返信
この騒動でベヨ3の知名度が上がり、結果売れる
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:27▼返信
※350
プラチナ&任天堂「そっちの分にも新しくギャラが発生するので嫌です、タダならやらせてやるが…」
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:28▼返信
>>353
普通に騒動のあるなし関係なく売れないでしょ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:29▼返信
日本人には馴染みがないかもしれんが、新しい声優の方はめちゃくちゃ大御所で、前任のベヨくらいしか仕事がないかった人より明らかにギャラは高いんだよ
金の問題じゃないってわかるよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:30▼返信
バビロンズフォールはスクェアエニックスが問題だろう、スクエニから発売されるオンライン専用は短命だと言う事が分かった。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:32▼返信
>>356
じゃあやっぱりはなから辞めさせる前提の報酬提示だったってこと?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:32▼返信
※348
神谷は一番最初に「虚偽の振る舞い」って触れてるし
前任の声優も「ベヨは4億5000万ドルの収益で~」とかあり得ない発言してるんだが
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:36▼返信
それだけ、クソチナと任天糞の対応が酷かったんだろ。
察しろよ、クソども!!
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:43▼返信
そもそも論、ボイコット呼びかけてる声優はそんなに立派な仕事してたんか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:46▼返信
今回のベヨのコスかなりダサい
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:49▼返信
相場でみても妥当だって言われてるのに少ないってキレたあげく、ボイコット呼びかけてる時点で前の声優は擁護のしようがないよな。ただ黙って去るか、ギャラ安かったでって世間に訴えるだけでいいのにw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:50▼返信
※106
ゲームの声あての報酬なら拘束時間も大したことないからいいほうだぞ
だからすぐ変わりも見つかったわけだしね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:50▼返信
ベヨがSEGAから追放されたのも、プラチナと神谷の不義理で不誠実な諸行で
悪評が業界に広まったからだしなあw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 22:53▼返信
もうレベルの低い海外声優雇わなきゃ良いだろ、黙って日本語でシコってろナチス共で良いじゃん。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:02▼返信
別に向こうの声優なんざどうでもいいけどゲームの内容まるっきり無くね?
数少ない独占タイトルなのにもう少し注目させてあげたら?
そんなだからサードが寄りつかないんだよ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:03▼返信
>>356
大御所と素人が同じ料金取るアメリカってマジでやべぇなwそりゃ仕事の経験なきゃ誰もう雇わんのもう納得やなwバイトもう雇って貰えないような連中やね。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:08▼返信
※365
ベヨ1はセガが版権を持ってるだろw
お前みたいにいい加減な情報をさも真実のように語る輩がいるから神谷は訂正してるんやで
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:08▼返信
>>358
報酬は同じだろ
素人がギャラが安いと言って断ったから大御所が引き受けた、んで素人が私の役横取りすんなと大御所にキレてただろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:25▼返信
>>328
コメ293 がホントなら
2万ドルじゃ無くて2万円みたいよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:25▼返信
※334
広告費ってことにして0円です
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:28▼返信
腹いせに不買運動する声優に高いギャラでオファーする人いるの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:30▼返信
そもそも海外声優って顔を出してた頃のネームバリューだけでやってる連中が多いから
演技レベルは低いって言われてんのにな。
日本でいう所の話題性で芸人や俳優を使うようなもん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:32▼返信
>>373
そもそも長いこと声優やってないw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:33▼返信
※374
問題だらけのプラチナ(神谷)を拾って放し飼いにする見る目のn…物好きな会社もある事やし大丈夫やろw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:33▼返信
海外で日本のアニメは字幕で日本の声優で視聴するやつが多いのは
演技レベルが高いから。
邦画は普通に吹き替えのが観られる
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:36▼返信
声優のかわりなんていくらでもいるのに調子に乗り過ぎたな
相場通りのギャラを貰ってて少ないと言ってるのならば他でも当然起用されないだろうし廃業待ったなしだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:39▼返信
火消しが露骨過ぎて笑うわ
380.投稿日:2022年10月18日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:42▼返信
決着も何も勝手に不買運動しだした人とか無視か訴えるかしかなくない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:42▼返信
>>375
素人じゃんwシプソンズが異常だったのがバレただけやんこの騒動www擁護してた奴壺並の耐久性持てよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:42▼返信
ボイコットで注目を集め悪を炙り出すのに成功した
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:46▼返信
代わりなんていくらでもいるとかいいながらいざ代わったら鬼のように叩いてるのって日本のが圧倒的だよね
キャスト代わったアニメとかゲームで毎回言われるじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:49▼返信
>>382
1つでも役やってる時点で素人ではないね
長いこと声優から離れてたら有名作の主役でも嫌がらせ報酬で追い出されるのが普通とか終わってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 23:52▼返信
まぁぶーちゃんが旧声優に遠慮なく誹謗中傷出来るのも1・2とベヨを今まで買ってへんからこそやなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 00:03▼返信
海外ゲーム界隈はガチで共闘感すごいからね
不買運動始まったら確実に売れなくなるしプラチナ側への攻撃も半端ない
まるで蜂の巣つついた感じ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 00:19▼返信
プラチナから台本でも貰ってこう言えって言われたのかな?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 00:42▼返信
日本関係ないといいながらも旧声優を叩く安定の任天堂アイコン達
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 00:49▼返信
ベヨネッタ自体は良いゲームなのに開発事情でいざこざに振り回されるのなんだか可哀想になってくるな
もっと円満に発売してやれよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 00:55▼返信
神谷英樹って奴にSNSやらせてるから変なの呼び込んじゃうんだろ…
プラチナゲームズがアホなのさ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 01:04▼返信
底値ッタ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 01:35▼返信
降ろして良かったのでは
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 01:37▼返信
新声優の方がベテランで契約取ってるって他の声優も変更無いって聞いてるし
この旧声優がとんでもなく吹っかけて拗れたとしか思えんが

このゲームやらんから新声優の声が合うのかどうかもわからんが
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 01:54▼返信
リスペクトするならこっちをするべきだわな
あんな嫌がらせババアじゃなくてさ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 02:00▼返信
任天堂独占以外の他機種独占タイトルにネガキャンと言う名の
嫌がらせばかりするぶーちゃんが嫌がらせ非難とはこれ如何に
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 02:01▼返信
※33
声優の仕事時間知ってるんか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 02:30▼返信
プラチナは任天堂に転ぶって言ってるんだから
旧声優が敵認定になるのは当たり前だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 02:36▼返信
任天堂はきちんと声明を出すべきじゃないか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:04▼返信
>>8
とりあえず通報してみるわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:05▼返信
>>10
他のゲームの声優はいくらくらい貰ってるの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:11▼返信
>>23
ギャラで契約しなかったから、不買運動もするのか海外は
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:13▼返信
>>42
拘束されても数日だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:27▼返信
あらゆるアクター(声優)が十分な報酬を得る権利を支持・提唱してきた」

賃上げ交渉は当たり前である、と言ったわけだ



ハシゴを外されて泣いてるサル未満がいるようだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:36▼返信
任天堂が予算くれなかったのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 03:54▼返信
不買運動投げかけてんのがすげえな
まぁハゲのクソゲーだし構わんけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 04:30▼返信
海外の大手ゲーム記者Jason Schreierの取材した結果かなり厄介な状況だったらしいね
元ベヨネッタの声優が6桁ドルとかいうアホみたいな値段プラチナにふっかけて交渉決裂したらしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:27▼返信
超大御所以上の金額吹っ掛けてきたのに対して
組合平均より少し上を提示したらブチ切れて不買運動って、ヤバ過ぎる奴やんけ
この10年でキャリアがベヨネッタしかない素人声優に平均以上提示してるだけでも温情だろうに
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:31▼返信
オペレーションプラチナムとかいう購買運動は失敗したけど不買運動なら成功しそうだなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:35▼返信
要求金額暴露されてるけどキチガイ過ぎて引いたわw
こんなのを神輿にしてたゴキちゃん達、頭おかしいw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:41▼返信
実際は16時間で200万要求って
プラチナの「予定が合わなかった」は単に日本的な受け答えよな
海外なら「バカげた要求をしてきたので変えた」とストレートに言って声優のメンツ潰したろう
素人同然の声優が組合トップ以上の金額求めるとかアホかよ
412.投稿日:2022年10月19日 05:47▼返信
このコメントは削除されました。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:50▼返信
2万ドルだから今の円相場だと300万弱か
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 05:51▼返信
どうせならもっと若い人に任せればよかったのに 後任の人も婆さんじゃん
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:03▼返信
4,000ドル×5回で20,000ドルの提示だったとか
それプラス6桁報酬10,000ドル以上+ロイヤリティ要求してきたから破綻て感じみたいね
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:11▼返信
この記事酷くね
元の声優が暴露した理由って降板の理由が金銭面であることを隠して声優側の多忙の所為にしたからだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:16▼返信
>>416
キチガイ報酬要求してきたから変更しましたって発表すれば良かったのか?w
スケジュールが合わず~は交渉決裂した時の普通の言い回しだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:17▼返信
コナー君の反応楽しみやなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:18▼返信
そのデマ酷くね
さまざまな状況が重なったため、ヘレナ・テイラーが彼女の役割を再演することは困難でしたって説明だったけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:18▼返信
※416
「報酬でゴネたから降板」は印象悪いからスケジュールの都合にしときましょうって
優しさだったら酷い仕打ちだよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:22▼返信
降板理由もNDAに含まれてた可能性があるね
だから角が立たない様にスケジュールという事にしたのかも
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 06:25▼返信
報酬とは別に億単位要求は笑う
何かハリウッド女優と勘違いしてんのかね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:22▼返信
海外だと報酬で降りたなんて普通の理由だが
ブーちゃんなんか勘違いしてない?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:23▼返信
ワード数、収録時間から60万は妥当って話もある
なんにせよ安くて契約しなかった、は旧声優なんだから
それ抜きにして新声優を批判し不買まで煽るのはクソの所業だと思う
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:23▼返信
>>390
別にいいゲームでもないぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:27▼返信
>>424
そういうこと言うときはソースくれよ
話が広がらん
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:30▼返信
※18
日本では
そうだね
日本では仕事できなくなる
向こうではどうなんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 07:52▼返信
嘘をつくのがアジア的な優しさとか何とか言うとるけど…
そんな配慮が出来るのならTwitterで狂犬を放し飼いなんかしとらんやろ

歯に衣着せぬキャラで売っとるのならそれこそ本当の事しか言うべきでない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 08:29▼返信
>>428
エージェントとの契約で公表できないとかじゃねーの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 09:41▼返信
ウイグルの工場で作られた製品も、
「コットンはスタッフによる努力と献身により作られたもの。製品に対して偏見の目を持たないで」
とか言われたら買うんか
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 09:49▼返信
>>415
うずらは「1万5000ドルの提示を断わられてもっと高くしろと言われた」とツイートしてたみたいで
スクショ拡散されてるけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 09:50▼返信
『嘘をつくのがアジア的な優しさ』

これで誤魔化そうとしてる電通にはお笑いだわ
さすが性根が腐り果ててる
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 09:52▼返信
>>418
スタジオの規模では安すぎる言うてる
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 09:53▼返信
「ウイグルの製品も品質はいいので買ってね」
と新奴隷が言ってるだけなんだよなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:03▼返信
>>426
声優スタジオよると「お前なんぞ代わりいくらでもいるんだよ」レベルの声優で
ラジオアナウンス150ドル
ゲーム収録は収録時間あたり250~350ドル
映画は10000ドル

声優の最高報酬はシンプソンズの2人、1話で40万ドル
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:20▼返信
奴隷労働とは言わんけど1ともかくヒットしたのちの2でこのギャラなのはおかしくね?

セガって任天堂にベヨネッタのIPいくらで売ったの?
5万ドル以下か?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:21▼返信
ハゲが「不事実」とか言ってたが何が不事実なのか言わずにバックレたから分からず仕舞いだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:32▼返信
禿は4000ドルしかもらってない事に対して何も反論してないんだよな。
「15000ドルのオファーを断られた」と書き込んで、思ったほど同情されず、
総ツッコミ受けたので自分で削除してる。

音声買い切りで、リメイク、移植、コラボ作品や広告その他への流用やりたい放題なら断られるの当然。
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:34▼返信
あのチビハゲは自分に不都合なツイートはすぐ消すし、すぐブロックする
信頼性は0だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 10:48▼返信
>>11
片方の意見だけなら燃えなかっただろうけど
もう片方が不要なヘイトスピーチしたから燃えたんでしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:07▼返信
ゲームメディアはスポンサーのゲーム業者にとことん弱いから
普段取り上げられることがないツイッターでの出入り業者の告発も珍しいが

そのツイッターで告発された側の会社の役員が
「そいつの言ってることはウソだ、秘匿ルールを守れ」「15000ドル払うと言ったのに断ってきやがった」
とかみついてきたんだから、そりゃ世界中の人気者にされちまうよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:19▼返信
15000でその10倍要求したら一発交渉アウトで当然だわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:26▼返信
による英語からの翻訳
ブルームバーグ: PlatinumGames はヘレナ・テイラーをベヨネッタとして再雇用しようと試み、ゲーム全体ではなくセッション (5 セッション) あたり 3,000 ドルから 4,000 ドルを支払ったその後、テイラーは 6 桁の合計と残差を要求しましたが、PlatinumGames はこれを拒否しました。テイラーは彼女のバージョンにこだわる

VGC は独自の情報源を引用して、Bloomberg の Bayo 3 レポートを裏付けています。
- プラチナは去年の夏に彼女を再雇用したかった
- セッションあたり 3,000 ~ 4,000 ドル (4 ~ 5 セッション) = 合計 15,000 ドル
- B2 に対する彼女の給料の「大幅な増加」- 残余請求を確認できる
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:34▼返信
>>443
書き方変えてるだけで、削除されたハゲのツイートと変わらんな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:38▼返信
事実確認に大きな影響があるので、だいたいの金額は報道しなきゃいけないが
下一桁まで公開する必要はないので報道が「3,000 ~ 4,000 ドル」となるのは仕方ないが
4セッションと5セッションをぼかしてるのはなんの意味があるんや?

>VGC は独自の情報源←これもぼかす意味分からんけど、ハゲのとこやろ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:53▼返信
>>443
>テイラーは 6 桁の合計と残差を要求しました
>「大幅な増加」
なんでここをマスコミがボカすのか、3万ドルと30万ドルでは話が違うぞって、この事だよ。

おそらく彼女の要求は具体的数字ではなく、動画で主張してる通り、演技人格権とリメイクやCMへの再使用権
それをプラチナが算出したら6桁越えてたって話だろう
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 11:57▼返信
ロイヤリティ貰える声優とかこの世に存在すんのかという
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:23▼返信
あのハゲの今までの不義理発言を英文化して流したらこっからまた燃えそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月19日 12:33▼返信
その記事和訳、既にセッション分払っててその上で請求してきたって事?
450.ネロ投稿日:2022年10月21日 13:03▼返信
ババアがババア作品を批判するババア臭い出来事✨

直近のコメント数ランキング

traq