円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”
記事によると
・円安の影響で、海外で働こうという日本人が注目をされている
・今年の3月からカナダのバンクーバーで暮らしているともみさん(28)は、現地の日本食レストランでホールのアルバイトをして生活をしている
・日本で働いていた時の給料は約20万円だったが、カナダでの初給料は日本円で約43万円
・日本だとやって当たり前に思われる丁寧な接客でも、カナダではチップを貰って稼ぐこともできる
・ともみさんは、日本では節約しないとできなかった貯金が、毎月旅行をしながらも、半年間で50万円ほどためることができたと話す
・寿司職人・田中康博さん(37)は2年前に独立し、マイアミの中心地に寿司店をオープン
・現在の年収は約8000万円
・銀座の寿司店で修業していた27歳当時は年収300万円だったという
・「日本でこのまま続けても、芽を出すにはちょっと条件が厳しい」と感じ、アメリカの兄弟子の店で雇われ年収600万に
・5年間働き、ためた資金でおととし、マイアミに念願の寿司店をオープンさせた
以下、全文を読む
この記事への反応
・日本で正社員で働く社会人より、アメリカでバイトやってる学生の方が金持ちなの泣けてくる。
・日本大好きなんだけど、今の政治家やら制度やらを見てると日本はもうダメだな…ってなる
・そうだよ、雇用の流動性の時代。待っていても給与は上がらない。
・ご本人の努力が実った結果なのはもちろんだけど、日本だとまず無理だよなあ……もう日本人は出稼ぎに行かんとダメか
・自分さえ良ければ、世間体さえ良ければな日本はもうあかんよ。
起業するか海外へどうぞやな。
サラリーマンは終わりですわ。
・海外で働いた方が裕福になれるな・・これは
・出稼ぎに行く日本人、増える一方なんだろうなぁ。
・日本、このまま行くと東欧みたいな国になるのかなあ。
治安は悪くない、教育水準も高い、いうほど終わってない、けど祖国に夢がなく若者は豊かな国へ
・愛想の良い接客をしたらチップがめちゃくちゃ貰えたって話もありますね🤔
丁寧な接客でチップを貰って稼ぐなんて日本じゃ無理だなあ
・こういう単純労働だと日本人の気質は高く評価されるんやろな
日本はどんどん貧しくなってるから当然の流れ
言語だけクリア出来れば出稼ぎしたほうがいいかもな
言語だけクリア出来れば出稼ぎしたほうがいいかもな


んなもん「TORO!」「TAKO!」でじゅうぶんだろ
何時までこんなとこでバイトしてんの
寿司屋のオーナーになったんだと。
上がらない日本は終わり
海外で会社経営するのは出稼ぎとはまた別のものじゃ
実際何語が正解なの?
アメリカはこれから景気後退が待ちかまえてるし、中国は崩壊中、EUはロシアのせいで滅茶苦茶
アメリカなんて金稼げるだけで奴隷みたいに毎日働かされてんだろ
日本人はのんびり暮らしてるよ?
それで牛丼だのうどんだの安売り合戦して国民総貧民になったのが日本
金持ちしか来ないなら金持ち向けに吊り上げりゃいいんだよ
まだなんか夢見てんのか?
発展途上国ってのは将来発展する国のことだぞ?
気をつけなあかんのはこの年収8000万は人気寿司屋のオーナーやからな
バイトレベルで何も考えずに渡米してここまで行くのはなかなか難しいかもしれん
いってらっしゃ~い
んなわきゃない
残念ながら日本は発展途上ではなく衰退なんだ
人材流出させて日本を更に衰退させる勢力がいるな
てかそもそもビザおりんだろ
貧困素も沢山いる一方高級寿司なんて食い放題な奴らも沢山いるのがアメリカや
それも近い将来AIに奪われるかもしれないのに
単純な腕だけじゃなく語学力や外人とも打ち解けるコミュ力も必須だしな
すごいけど言うほど簡単じゃないね
英語とヒンディー語
給料も上がってるけど何か?
日本じゃねーんだよ 物価だけ上昇してメディアでもてはやされる経営者は外国人労働者を安くはたからせてやすい飯くえたほうがええやろっていうアホが出てくる 外国人もこねーし日本人も日本にいなくなるわ 出稼ぎじゃなくて完全な移住 言うて39歳までだけどな ワーホリ使えるの それ以上はビザ必須
帰って来りゃいいじゃん
技術職なんだから
マジで終わってる
正解だし
そもそも物価上昇で金を得てるやつがいるんだから
食えなくなるってどうやって起きるのかっていうね
寿司だけが高くなってるわけじゃないんだから
ほとんどのはちま民逃げ出すよ
数年後にはドイツにも抜かれるのが確定していて4位
恐らくその後も色々な国に抜かれていくだろう、なんせ30年
経済成長のない国なのだから、今後もそれが続くとしたら
50年、100年経済成長なしなんてこともありえる
ロシアに核撃たれて滅びろ
代わりに来るのはアフリカの貧困層とかだぞw
英語喋れないから無理なんだろw
がんばれ
どこに行くんだ?
韓国は終わってる度合いで日本の20年先行ってるし、そもそも韓国人は在日が嫌いだろ
やなこった!9条バリア発動!
アフリカしら近場の欧州選んで日本なんか見向きもしないだろ
アメリカンドリームじゃい
欧州にも行けないようなやばい奴が来るだけでは
給料低い会社にはゴミが集まるのと同じ
アメリカで寿司を食べる=統一教会の資金源になる
まぁ統一教会に先見の明があったってだけの話だが
(本来なら日系の会社が得意分野だからナンバーワンになれたのに放置した無能)
日本では年収300万円だったのに、アメリカでは年収8000万円に・・すげえ・・
俺も終わってる日本を捨てて、海外に出稼ぎに行くっっっっっっっっっ!!お前ら急げっ!!!!
自分で需要と供給を作り出せる職はすげーよ
しかも円安になる前からの話だし
無能ばっかりやしどこ行ってもすぐ死ぬよ
外国で狭い部屋に集団生活してバイト代稼いで日本に仕送りする
って事になっていくのかもな
ドルで勝負したいわなそら
日本の一人負けだと
家賃が2倍
病気になったら保険なし
給料が高いのはそういうことだろ
給料はどの職種も等しく上昇してるわけじゃないぞ。
特に清掃業とかごみ収集みたいな職業は給料が上がりにくいから、都会に住んでる清掃業者やごみ収集の従事者が賃貸料金が上がりすぎて払えないんで都会から逃げ出す→清掃業者やごみ収集の人手が足りなくなってゴミだらけにっていう事態が発生し始めてる。
アメリカこんにちは
ウチは子供2人共それ目指してるわ
失敗しても、頃されでもしない限り、キャリアの一つになるし。
アメリカのリボ払いが急増してるのに貯金が貯まっていく?
どこ見て言ってるんだ?
実は普通に正社員だけど日本時代のバイトと条件同じにしないと話題性ないからバイトって事にしてるだけでは?
物価がーとかでそんなわけないって言い張ってる人はなんなん
日本は将来的に
物価が数倍
税金保険料公共料金も数倍
社会保障はなし年金もなし
だもんな
人気寿司店の経営者の年収やんけ
タイトルがそもそもおかしい
まあそれでも今のところ上手くいってるな
IMFの予測だと来年は日本の一人勝ち、ていうか日本以外は今年に比べて経済成長率が爆落ちだぞ。
日本以外の国は来年から地獄かも。
安心しろお前が終わってるから
うまい食い物はうまい水は全部中国行きやろなぁ
日本にいれば関係ないと思ってるのか?
こういう奴多すぎだよなw
私たちは売られた
いつの話してんだ
中国政府が海外で土地買っても売却させて本国で使わさせてるよ
年換算で精々3%程度だった消費者物価指数が、毎月6~8%で転がって行ってるのをまともだと思う?
うまーくやってますね。
この不況をなんとか乗り越える日本人は敵視されまうよ
やってらんよまじで
寿司職人だからって言うのもでかそう。
特殊技能持ちでもないのにアメリカ行っても、物価高にやられるだけで涙の帰国って羽目になると思うわ。
それがやりやすくなるのが円安や
最近の円高がきっかけで海外に行ったんじゃないの草
嫁さん海外いんの?
ドル150超えると人民元と逆転し始めるから中国人からも見捨てられて本当にオワコン化するだろうな
1日の売り上げ20万なら人気店ならありそうだけど
店長に利益が1日に20万残るって異常な利益率に見える
関係ないとも言ってないし
ラーメン3000円、ベーグル&コーヒーが“2500円のアメリカよりマシだろ
物価高杉で毎月40万消えるけど残りは貯金できてるとも
おまいらチャンスやぞ
良い話ばかりじゃないのよ
アメリカやカナダが豊かになって幸せなら
バイデンの支持率推移が歴代ワースト2位になって
トルドーもインフレと汚職で支持率が野党と逆転する訳ねーだろw
英国やアメリカの国民なんて食い物買え無くて食事回数減ってるし
毎日経済危機!って言ってんのに
節約しないで贅沢しても50万貯めれてるんだけど
生活費が~とか物価が~とか言ってる人たちこれみてなんとも思わないのか
はちまお得意の紛らわしい記事タイトル
どっから拾ってきたか知らん話だからなぁ
そもそも物価とか違うよね?
普通の飲食店とかでもラーメン1杯とか2000~3000円だったかな?
米国とか都心部とか家賃が上がり過ぎて路上生活とか多いよね?
米国に統治してもらったほうがいい
保険代払ってないんじゃね?
そもそも欧米は外食そんなしないでしょ
家で食えよ
路上生活って言うか車上生活が増えてるみたいね。
日本はゴミだ;;
物凄く黒字な訳では無い
そんなパラダイスみたいな国なのに世論調査で6割が生活が苦しいと答えて
経済対策が糞だと言われて
バイデンの支持率が37〜40%の底辺クラスに落ちて
中間選挙は敗北濃厚になんの?
おかしく無いっすか?www
日本人みたい料理毎日しないよ
現地在住の日本人のブログとか見てると、物価変動の影響を受けにくい卵でさえ数年前の5倍とかになってるみたいだから外食してなくても食費は相当上がってると思うよ。
マックとピザ喰えばいい
北朝鮮とかロシアとか住めば?
支持率高いよw
日本で生活できないなら海外行ってもダメでしょ。
それなりの技術もってないとすぐクビになると思うよ。
デブ飯おすすめするから嫌
ユニクロとかニトリとか質の悪い企業ばっかりだから
別に良いんじゃね
貯金じゃなくて贅肉が溜まるな・・・
>>143
年収一千万超えでもホームレスとか嫌すぎる
一時期出稼ぎする分にはいいかもな
そりゃそうだろw
物価高で庶民の生活苦しくなってバイデンの支持率がた落ちなんだからw
アフリカに出稼ぎに行くか・・・
自己啓発本とか情報商材好きでしょ?
怪しいブローカーに騙されて大金払って変な国に売られないよう気をつけろよ
やばいよね
自分もそうしていきたい
引き抜かれるわな、給料が日本の倍どころではないんだろうからな
政府は円安止める気ないし、マジで終わったな。東南アジア並の貨幣価値やん。協会絡みの保身でそれどころじゃないんだろう。
よっしゃ
まともに高校出てたら一人で海外旅行できるくらいのレベルくらいはあるだろ
あとは働きながら覚えるだけ。足りないのは覚悟だけ
より置いてかれてくんだろうな
言語だけクリア出来れば出稼ぎしたほうがいいかもな
はちまバイト夢見てないでとっとと職つけよ
完全に途上国、衰退しかしないから後進衰退国かな
反日カルト政治30年の実績だね
ん?貯金が倍になるんだから関係なくね?
稼いだ金全額生活費に使うタイプ?
銃社会じゃなければいいわ
親がはちま民からおわ
でも物価も高いし保証も無い
全て高過ぎてNYなんかじゃ年収千万でも貧乏な暮らししか出来ない
無能が運営してんだからしょうがない
世界共通語は英語だからそれでええよ
グローバル会議で様々な人種の人がいるけど英語で会話してるで
今の日本は昭和の途上国みたいなポジション
外に出ようねニートさん(;_;)
でも実際そういう側面あったと思うわ日本の英語教育がクソだったのは日本人てそういうくだらない後ろ向きな妨害つか策略みたいなのだけはいち早く思い付いて行動に移すからなそんなことするより建設的なことやれよみたいなとこがある
ニートが説得力ねえw
普通に日本で働いてりゃ生活できてるが?w
日本でも働けないゴミが海外で働くとか無理です(笑)
英語できたらみんな海外行っちゃうもんね
日本人がゴネてこうなってる
英語公用語ならだいぶ違っただろうね
給料2倍になっても物価が3倍になったらどうなるか計算もできんのか?
技能持ちで給料上がる人は物価よりも給料の方が上がってるからウハウハだけど、そうじゃない人は物価の方が上がってるから瀕死になってるのが現状だぞ?
今も変わらず英語と中国語のトライリンガルが正解だと思うよ
そこに4つ目の言語習得出来たら言う事無しかと
貧富の差が開いてるのは問題だけど
申し訳ないけど資本主義なんで
全体が貧しくなるよりは遥かにいい
↑
日本語しか喋れない
飛び込む覚悟がないだけだろ
毎月旅行しながらとかも眉唾すぎるし、物価や税金の比較もなきゃ一概に言えんやろ
ましてドル圏限定の話だろ?
つまり日本人は統一教会に感謝すべき
また適当言ってるな在日は
良いわけねーじゃん。
なんでFRBが不景気上等でガンガン利上げしてると思ってるんだよ。
まあそうやって目をそらし続けた30年での今の現状なんだろう
政府も国民もね
英ポンドとか米国以外の先進国も下がってる
海外は税金も安いんだよな
2択なら貧富の差拡大を取ると言ったまでや
非技能職が苦しいのは当たり前やろ
トップ層だけ見てやらんやつはアホ!とか言ってるバカと同じ
そのかわり徹底した自己責任社会だけどな。
また適当言ってるな在日は
それが番組の作り方だからね。
バイトが給料上がった話と寿司店オーナーが8000万年収あるのを同時に流してあたかもバイトでも8000万稼げるふうに見せる。
今話題の政治的意図をもって制作ってやつかな
アメリカ人が貯金どころか家庭貯蓄の3分の1を使い果たしたってデータ出てるのにあり得る訳無いだろ
アイツら働いてんのにフードバンクとか使わ無いといけない位ピンチなんだぞ
日本こそ自己責任社会な気がするけどな 生活保護の支給割合も先進国最下位だし
自己破産もしづらい 就労環境も海外よりひどい
正社員より派遣をやらせろと若者が言ったのと同じで
日本より海外が羽振りが良いので海外で働くから
海外へいけれるようにしろと若者が言うパターンやな
そして更に格差が広まる
(行って働いてる内に円高になり日本へ帰る事も出来ない&帰ってきても
住むお金ないの2重苦になるのは目に見えてる)
アメリカが利上げし続けて景気が持ちこたえられるか見物。重い金利負担に耐えきれず自己破産が増えるのが目に見える。
円安なんてほっとけば米国が先に自滅するわ
技能職も他人事じゃないけどな。
家賃が高騰しすぎて、スーツ着て仕事してるような層でもアパート解約して車上生活って人が増えてるぞ。
もうこれからの子供達は日本語やめて英語にするべきだと思う
また円高になるならな
どこまで戻すかわからんぞ
逆に日本の外国人労働者も日本語喋ってる奴見たことないな 俺の隣の部屋に住んでる ベトナム人グループは 何で日本に来たんだろって思う
もうすでに来年はリセッションの確率100%とかっていう記事も出てたな・・・
そんなの一部で他大多数はローンまみれで金利が上がれば変動金利の住宅ローンが払えきれなくなってホームレス急増。
世界恐慌の頃から毎度お馴染みのパターン。
別にリセッションしてもいいんだよ
アメリカはこれまで何度もリセッションして復活してるからな
景気循環があるだけ。日本みたいにずっと不景気とは訳が違う
別にリセッションしてもいいんだよ
アメリカはこれまで何度もリセッションして復活してるからな
景気循環があるだけ。日本みたいにずっと不景気とは訳が違う
保険とかもない国だし、色々と金かかって出費は日本に居たときより多くなるし
FRBって何?
利上げって何だべさ?ってレベルだからねぇ
日本の会社で工業機械や農業機械の使い方覚える→自国に帰ったらマニュアルが日本語のみの日本製工業・農業機械が使える人として重宝されるってことらしいよ。
そもそも日本で子供を育てるという選択肢がどうかと思う
子供への罰ゲームやろ
それなら解るけど米国で働いて米ドルで生活してたら結局、日本以上の物価上昇率で稼いだ以上に消えそう。
あくまで米ドルで貰って円に換金したらの話。でも、米国で働いたら米国での生活費はかかる
だって政治的意図をもって制作するテレ朝だから。
政権批判できれば事実なんて必要なし
それは日本語話す価値ないからやろ…
20代の自分ですら日本語って日本の老人や中年と話せるだけの謎言語だと感じるし
子供の誘拐と、誘拐された子供を奪還するのがそれぞれビジネスとして成立してる国の方がヤベーだろw
そう。そもそも円安ドル高の原因である日米の金利差も米国の異常な物価上昇を抑えるための苦肉の策。
あんなもんいつまでも続くわけないし米国の方が景気悪くなって利下げせざる負えなくなり円安も収まる
よし、日本から出て行こう
給料上がらず物価が上がる日本より給料上がるけどそれ以上に物価が上がりすぎる米国。
その上昇率が看過できないレベルだから利上げしてるのにそこには触れないテレ朝
日本400万貯金50万 アメリカ800万貯金100万
日本帰ってきたら貯金が実質倍になるでしょ
給料上がっても生活費が全然足りなくて、クレジットでの借入金額がガンガン増えてるみたいだけど?
死ねヒトモ.ドキのシナチョ.ングック
薄汚い蛆虫野郎クソチンクチョ.ン
そういう貧しい国になったという現実をいつまでも受け入れられられないプライドだけは一丁前に連中もおるけど…それが現実よ
ケガして入院したら無保険のアメリカだと1か月で400万請求されるから妥当よwww
日本だと30万くらい(任意加入保険で1日1万とかでプラマイゼロになる)
日本でまともに仕事と常識ない奴は結局、海外いっても一緒だということは覚えておいたほうがいい。
とはいえ、バイトでも頑張れれば日本よりもええけどね。
優秀な人ほど出て行くよ。
それでも日本人は萎縮して出ていかなかった
さすがにこれだけ円安だと、真剣に海外移住を考える料理人も出てくるだろうな
特殊じゃないぞ
普通に寿司職人は需要が高い
後は本人の努力とやる気次第
言葉の壁なんて行けばどうにでもなる
重要なのはスキルだから
食費も生活費もゼロ1個たされるでしょ?
それでもオーストラリアでは底辺も底辺なのよ 日本の平均年収だけどね
これだけ給料貰えれば物価が2倍3倍だろうと貯金溜まってく一方だろ
大雑把で金にがさつな米国人だから生活苦しいやつ多いだけ
というか日本で寿司屋やっても繁盛してる所はこれくらいは余裕で稼いでるやろ
いくら日本下げしたいからって比較がバイト価格なの笑う
有るぞ。向こうの求人見られる人間なら(というか現代は誰でも見られるはずなんだが)普通にお惣菜屋のコックでも年収数千万は硬いからな
日本食系は失敗しなければ元々高給だし、今の円安とアメリカの歯止め利かないインフレでこれぐらい当然のようになる、その上コミュニケーション取れる日本人が居るというだけでステータスにもなるし
でも日本は居心地いいんだよ、給料以外は
日本に全額送金も出来ねえし
バカの入れ食いになっとる
寿司職人が起業したら誰でも成功する訳じゃない
アメリカの寿司屋は日本の寿司屋と全然違っていてアメリカで日本の職人が握るような寿司は「刺し身」と言われててアメリカ人がイメージする寿司と区別されてる
要するに寿司職人の握る寿司は寿司だと思われてない
今はな
だが少子高齢化でさまざまな社会福祉・サービスの減少や質低下が懸念される
長い目でみたらスキルあるやつは今のうちに国外に出て勝負したほうがいい
はっきりいってこの国はもはや泥舟の日本丸だよ
ゆっくりと沈み、じわじわと国民の生活が苦しくなっていく
向こうの方が平均給与の伸びより物価の方が高いだろうに
需要ある技能を既に持ってるなら格差の上方にいけるかも知らんけど
金利で経済冷やされて簡単に解雇されたらあっという間に底辺やで
「刺し身」云々の話は初めて聞いたが、実際儲けてる職人がいるのは事実
それに寿司人気はアメリカだけじゃない
世界中で人気だし、国によってはフランスみたいに本物志向の国もある
それに海外のが世界的不景気で失業者多いのに
給料の上がり具合よりインフレのほうが急速だって小学生の算数でわかる計算だぞ
何が給料も上がってるけど何か?だよ
馬鹿は黙ってろよ
これから増えるって話をしてるんだが
現実が見えてないのか?
それに仕事ならなんでもいいというわけじゃない
必要とされるスキルがある
お前みたいな保守的なやつはそのままこの国に居残ればいいよ
アメリカは来月からファストフードの賃金上がるしお前らでもチャンスあるよ
150円を目処にロスカットしてる奴が多いだろうから
ここから先はナイアガラ、企業がバタバタ倒れるだろう
もう外国人実習生も来ないから底辺職を日本人が取り合うことになる
それが嫌な奴は出稼ぎするしかないよ
それが出来たら苦労しない
時給しか見てないようなのが来たら扱いやすいだろうなぁ
英語をネイティブに通じるレベルで話せないだろうから行けないのだろう
そもそも行っても待遇の良い仕事先を見つけないと意味無いし、生活費もクッソ高いから最初を乗り切れるかどうかだな
ダメな時は無一文で帰ってくるレベルで人生厳しくなるしリスク取れないのは分かるわ
自分なら行けると思ってしまうタイプは居るんだろうな
ドルの独歩高で日本ほどでは無くても世界中が対ドルで困ってるぞ
ユーロドルとかドルの方が高くなってるからな
アメリカが自国を守る為に他国を省みずにやり過ぎてるんだよ
英語が話せるかどうかよりも需要のあるスキルを持ってるかどうかが重要だよ
盲目的に行ったって、低辺職見つけるのが関の山
お前たちが出るのかよw
もう以前のようには戻らないだろうな
今までが以上に高すぎた
これだけ経済成長してない国の通貨があんなに高いわけがない
こういう情報が出てから動いても遅いよ
同じ事考えるに人間が世界中に居て同じタイプが集まってそっから椅子取りゲームよ
日本人が出るんじゃい!
働かせて下せぇ~w
一応120円台まで戻ると見られてるけど以前のように100円台は厳しそうだね
アメリカは底辺職でも給与は高いんだよ
今日の昼頃にはちまでも記事上がってたけど、ファストフードの店員の最低賃金がカリフォルニアで3200円とからしいからな
日本の給与が先進国とか言ってる割に安すぎるんだよな
1ドル80円になったら、【悲報】アメリカの給料半分になる とか言い出すのか?w
物価もしらないアホいて草
食料品もこれからバカスカ上がるぞ
外食とかやっていけるんかね
いつ頃戻るの?
日本とアメリカで同じ様な水準の家庭が貯蓄したとして、最低賃金から考えて日本で300万貯まった時にアメリカでは1000万近く貯まる事になる
高賃金で物価高でも他国と比較した場合に圧倒的優位なんだわ
それこそバブル期の日本が他国は物が安いと買い漁ったりとかだったみたいだけどな
日本の感覚だとPS5が2万、switchが1万3千円とかって感覚になるんだよな
新作ゲームソフトも2~3千円程度か、クソ安いな
頑張って勉強するから雇ってくれよ
年寄りは日本にしがみつくしかないけど
まさに衰退国
10年前は1ドル75円だったことをお忘れか?だから貯金も2倍になんてことにはならないんだよ
その時ドル買ってれば2倍になるが、買ってないなら過去に1ドルいくらだったかなんて関係ない
今のドル高もドルで円やユーロを買わないと何の意味もない
本当に頑張れるならすぐ英語頑張って覚えればいいだけだろ
日常会話程度でいいんだから
のんびり…?どこの日本のこと言ってるんだ?
今後衰退していくばっかりで信用落ちていく通貨なんだから、いつ戻ってきても得だろ。
アメリカの景気後退が仮に起きたとして、その後が詰んでる。
アメリカでは韓国人が寿司を握っています
輸入品クソ安かっただろ
物価高でも高賃金だと食料やiphone等の輸入品とか世界で売られてる製品等が楽に買えるんだよ
その分手元に残る金も多くなる
というか為替と賃金は勿論連動はしているが混同してるように見えるレスだな
そりゃ手に技を身に着けてるなら正統派の江戸前寿司でも振る舞っていた方が生き甲斐もある
悲しいけど、コレ格差社会なのよね
1ドル80円には、ならない。w
馬鹿だよねw
海外はチップ文化があって、飲食のウェイトレスやホテルのボーイとかはその収入が無いと生活できないとか言われてるだろ?
実はもう日本の正規雇用の大半はそのウェイトレスやボーイよりも収入が低いんだぜwww
もちろん「チップ収入無しのボーイ」>>>「残業しまくってる日本の正社員」だw
例
ニューヨークなど家賃が高額になり(ホームレスやキャンピングカー生活)
国民皆保険がありません。
民間保険に加入(保険料高い)
盲腸の手術で1万ドル必要
昨日?その前だったかな…
NHKのクローズアップ現代
そこで大勢の中国人が仕事を求めて働きに来てるんやと、
終身雇用で安定してて、有名大学を卒業して無くても良い仕事につけるからだと言うてたのに驚いたW
サラリーマン何十年の自分が感じるのは、一部を除く
多くの企業や国民がグローバルな活力やチャレンジ精神を失っているのが
大きいと思っているぞ。
現状維持の経営ばかりでお茶を濁している結果だよ。
政治で経済をどうこうできるのは中国のような一党独裁の国だけ
だという現実に気づくべき。
誰もが寿司握って8000万貰える訳じゃない
アメリカだとたった600万くらいじゃまともに暮らせないぞ
最低でも1000万はないと1000万クラスで日本の400万と同じくらいの生活水準だぞ
何が目的か知らないけどこの手の話は保険年金労働組合費家賃生活費の話は一切無視して語るからな
アメリカで年収600万クラスは無保険無年金の貧民層だぞ
正当な報酬を出さないところにいるからでは?
そう言うけれど安定性を無くすと大抵は成長はするがバブルのように弾け飛ぶからなぁ
今の中国企業とかそんな感じじゃね
投資しまくって金借りて会社をデカくして自転車操業なので最後に大きく周りを巻き込んで潰れる
ここにも物価高理解してない人がw
賃金の高いアメリカでも昨今の急激な物価高で困ってる庶民は多い、それを理解しているのかどうか怪しいレスが見える
個人事業主なら43万なんて大赤字レベルだけどね
しょっぼい人生送りたいなら一生海外で遊べばいいけどね
アメリカは皿洗いバイトが時給5000円ですが?笑
普通の日本人が外に行っても人脈もコネもないし
ガチで野垂れ死ぬ
ひろゆきとか成田もただし実力のある人だけって言ってるのに気をつけよう
アジア人男って基本的にカースト最底辺で相手にされない
今のアメリカは更にきつくなってるよ
そんな仕事はアメリカ人が当然やってるぞ
出稼ぎで皿洗いに来ましたww採用してwって言ったところで怪しすぎて採用しないわ
最低でもきつい肉体労働や汚い仕事か技術が必要な仕事しか採用されないよ
失敗例も紹介してくれ
詐欺的題名だな・・・
つまり超円安は統一教会の陰謀
大学受験に失敗して旅行会社の仕事にしかつけなくて
そこはノルマも厳しくて大変で楽に生きたくて日本に流れ着いた
日本に来る外国人は落伍者・・・・
時給5000円でも人が集まらないところに、「時給4000円で働きます」って言えば即採用だわw
ヒント: テレワーク
難病指定されてるなら医療費が上限決まっていて生き易いだろ
外国なら大金持ちじゃないとすぐ破産からの死亡だぞ
どう考えてももうこの国に未来は無いわ