円安が加速 1ドル=150円台に
1990年以来 約32年ぶり
【NHKニュース速報 16:43】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 20, 2022
円安が加速 1ドル=150円台に
1990年以来 約32年ぶり
【ニュース速報】
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) October 20, 2022
円相場が一時1ドル=150円台 32年ぶりの円安水準を更新#アベマニュース
【速報】円安が加速 1ドル=150円台に
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 20, 2022
1990年以来 約32年ぶり(NHKニュース)
この記事への反応
・投資してないのに貯金が減ってて草
・ついに計算しやすくなったか
・やったー計算しやすーい。じゃないから!
・1ドル=150円のガバガバ計算できるようになったから助かる(なわけねぇよ)
・今年の年始で、ドル114円後半だったのが、たった10ヶ月半で36円も円安が進んだと。指咥えて見てるだけじゃ何にもならんでしょ。
・もうどうすんだよ、これ…
・因みに、32年前は1ドル=160円だったらしい。
・バイデンが他国のこととか知らねぇよカスっていったのと岸田が何もしないからな…
・国が本格的に壊れるぞ
わーいけいさんしやすいなー
もう終わりだよ・・・
もう終わりだよ・・・


円安の責任は財務省にあるからな
↑利上げすればいいじゃん
下げたら下げたでインフレに歯止めが効かなくなってどうしようもない
どっちにしろどうしようもない
バイデンの経済政策見るにまだまだ円安になる可能性大
来年辺りはまじで食えない層が出てくるかもしれん日本
ドルが下がったところで買おうってやつアップしてそうw
アベノミクスの結果、利上げしたら確実に円安が進む状況になっちゃってるのさ
手を打たないのではない、打つ手が無いのだ
1ドル1円の方が計算しやすいが?
1990年以来 約32年ぶり
日本終わった・・終了 円がゴミ通貨になってもうた・・
一年前はまったく予想できなかったわ・・・不覚
東南アジアの農村へ出稼ぎ行ってらっしゃいwwww
検討しますじゃなくてさ
アメリカの金利政策と最悪の形で混ざったからな
まず戦争終わって世界経済が平常化しないとどうしよもない
民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
庶民が貯蓄で得するのを阻止しまーす
120円が150円になったら半額ってどういうことなんや?
アメリカ「ほーん 禁油します」
為替介入しようが焼け石に水だし金利を中途半端に
引き上げても円安を止めるどころか中小企業が倒産して
失業者を増やすだけだからな~
この際、食料品だけ消費税無しにした方が助かると思うが
民主党時代は食べ物の量が多いのに安くておなかいっぱい食べれたね
今利上げしたらどうなるんだ?
ああ、民主党の政治のほうがずっと良かったわ
悪い円安だなぁ…
住宅ローン爆上がりでローン抱えてる馬鹿が死ぬw
投機筋も介入折り込みはしろ、方向性がわかりきってるからガンガン攻めるんですわ
アベノミクス最高ですねw
この円安は日本にとってとても良い円安!
ウマ娘に課金して人生バカにされよ♡
160まで行ってくれ
義務教育からやり直せ
何か問題でも?
ローンにリスクがあるのは当たり前
ローン金利が上がるンゴ
そんなもんじゃない
日銀が莫大な含み損出して更に円の価値が揺らぐ
したらいいじゃん面倒だし
ほんとそれ
物価高で国民の生活を悪化させて景気が良くなるわきゃないのに、
「金利をあげると景気が悪くなる」とか的外れなこと言い続けてる
台湾メーカーですらその部品供給のために工場つくったんだから
求人が増えて給料もあがる
生活に余裕ができたら出生率もあがる
おいらは怖くて出来ないけど
アベノミクス大成功
アメリカは利上げしてるじゃん
それは問題ない
日本は終わりです 海外で出稼ぎして下さい
海外で稼いでくれる会社を支援します
と言ってたらどこの国も助けてはくれないわ
要するに外国からの出稼ぎが全然いない昭和に戻るんだな
上げると日銀や中小企業が破綻する状態
黒田が円の信用を無くしてしまった、トルコリラと同じ運命やぞ!
固定相場制はじつは固定ではない あとは勉強しろ
どういう原理よ
これ対象となっているドルが高くなっているという事はないの?
ユーロや元等、他国の貨幣は変化なしで円だけが安くなってる?
超絶金持ちかローンすら組めない底辺のどっちかだな、お前w
あと利上げがインフレ抑制の政策だって分かってる?日本は今だにデフレだぜw
じゃあアフリカの物価安い国にいけよ
インフラ死んでるじゃん
日銀が低金利施策を進めるために何をしてるのかも知らんのかこのアホは
日銀が低金利施策を進めるために何をしてるのかも知らんのかこのアホは
賃貸は住宅ローン組まないだろ
民主党と白川が正しかったんだよな
有能な民主党政権を追い出して無能な政権を選んでしまった結果がこれだよ
自民党に投票してしまったバカは猛省して欲しいわ
確実に1ドル1500円いっても下がり続けるのは確定コースなのに笑
イランのリアルと同じよりも価値下がるよ笑
で、インフレは解消してるか?
給料が倍になっても物価が三倍五倍になってるような現状が多少なりとも改善してる?
俺には全く良くなってるようには見えないけど
とか言ってたけどまじで来なくなるな
逆に日本人が出稼ぎに出る時代だわw
日本も老朽化してる定期
じつはドルだけが高い ユーロもポンドも円も「ドルに比べれば安い」という状態
そして一番安いのはポンドで円はドルの二番目に強かったりする
だから「円がゴミになってる」系の報道は理解不足 辛坊治郎とか
少ししか動かない岸田は賢いよ
機能してるかしてないかの話だが間抜け
早く責任取って辞任して腹を切れ
昭和は景気が凄く良かったよ
海外の物は高かったけど安くて質の良いメイドインジャパンが世界を席巻してたから、物にも不自由は無かったし
昭和は景気が凄く良かったよ
海外の物は高かったけど安くて質の良いメイドインジャパンが世界を席巻してたから、物にも不自由は無かったし
大小あるけど日本の一人大負けやで
固定相場制って政府の為替介入なしには成り立たないからね
外貨準備が尽きれば、ドル建て国債を発行してドルを調達する必要が出てくる
これをやると財政破綻の可能性が出てくるし、完全に後進国だから
アメリカはインフレだから利上げしてるんであって、ドル高にしたいわけじゃないんだぞ
日本も利上げしろ利上げしろってやつはバカだろ
物価が安いんならインフラなんて気にするな
つまりそれ・・・ドルが下がれば円独歩高という事になるが・・・ この後の展開見えた
こんだけ貧困化したらジョーカー飢え死にしてそうwww
その前に目立った動きをしたく無いだろうけどさ
だったら船降りてくれませんかね
来年春までもたんぞ?w
ジ~~~~~~~~~~~~~~👁👄👁
一方の日本人は声が届かないネットで批判するだけ
それは円安だったからではない
別に
自民党政権って本当に国賊だわ
最悪そこまで下がってもやり直せるだろ
落ち着けお前ら、今までが高すぎたんだ
もう終わりだよこの国
金利上げる方がバカ
自己保身の方法としては賢い
政治家としては愚か
日本は高度経済成長から現在まで一貫して外需依存度の低い内需国
内需の拡大で経済成長してきたんだけど
今金利上げたら円安が進みます
アベノミクスで何やってるか考えて物を言え
円高だからって安易にお金を刷ってしまったから国が終わっただけだろ
ゴミカスみたいな自民党政権のせいでな
ドルが極端に上がってる
それでも為替の変動が少ない所は、簡単に言えば貨幣価値を無理やりドルに合わせているようなもんだから今は良くても将来とんでもない問題が発生する可能性がある
ありがとう。
ドルだけが高いだと、円が異常なのではなくドルが異常な気がするんだけど
そういう解釈でもない?
進まねえよ
アメリカとの金利差が円安の原因なんだからよ
昔の人は切腹してて偉かったよな
今はだーれも責任取らないからやり放題
岸田はちゃんと見守っとけよ
放置だけでいい
そのアルミは海外から輸入してんだぞ
加工に使うエネルギーも海外からだ
コロナで金刷ったのはアメリカで
アメリカのせいでアメリカ以外の国がツケ払わされてるわけだが
米国債の利上げから来るドル高と利上げ出来ない日本との為替差は
日本も利上げ追従したところで高が知れてるし米国のインフレが収まるまではどうしようもねえわ
というか日本は利上げより人件費のインフレさせて世界水準に追いつくのが先や
はやく見守ってくれぇぇぇぇぇーーーー!!!!
アベノミクス(笑)とやらを声高に叫んでたくせにゼロ金利のほうが不自然
上級国民は株やドル資産持ってるよ
この状況で「他の国が全て間違ってる!」と喚いてるのが低金利容認派
本当に恥ずかしい
昔の日本人はそれをやってたんだろ
弱い日本にふさわしい日経平均8000円を目指すには政権交代しかない
簡単だろ?
変に円高に傾く可能性を示唆してる奴いて信じられなかったが
コレだとすると、その話もあり得るのか
キャピタルフライトとかで円安止まらない気がしているけど、未来読めねぇよホント
支持率高い国って強制してる共産圏くらいだけどな
こんなもの稼いでも無駄、ドル稼いでれば日本人は全員乞食に見えるわw
今声がデカい奴は間違いなくネット上の数字の大小しか見てない奴だから無視していい
今んとこ何もしないのが正解何だよなあ…
とにかく輸出で稼ぐしかねえわ
なんでや…
ドルだけが異常であってる
ゼロ金利政策は庶民の貯蓄に対する搾取
そいつらは中卒のニートガイジだよ、何もわかってない
マスクを外せ!マスクは有害!
去年の今ごろは110円台だったが、じゃあその頃は世界で勝ってたのか?
いつまでも人のせいにしてんじゃねーよ猿共w
政治家は諦念無しの老害の集まりだから、自分が逝くまでの期間だけやり過ごせたらいいんだから適当にするでしょ国会中に寝ててもいい訳だし
厳密には株やドル資産も持ってる
日本は不動産や円もかなり持ってるからダメージでかかろう
そいつらが今更円売りしとるから円安加速するんだが
めっちゃ喜んでるよ
でもまだ円が高すぎると思う
正直190円ぐらいが適正価格
金利上げたら無制限買付してる日銀保有の国債の価値が減損
中銀が莫大な含み損を出すことで円の価値が揺らぐんだバーカ
実際直近でも日本より遥かに国債保有の少ないイギリスがそれやってポンドがやられたわ
あと銭湯とかめっちゃエネルギー食いそ
しないってことは大企業はドルの準備ができてるってこと
自民党支持者はきっとみんな歓喜しているよw
為替と国債発行残高に関係はない
通貨を発行すると価値が薄まって通貨安になるって言う貨幣数量説は完全に間違い
日本オワコンで草も生えない
事前に自民党に注意しないのなんで?www
ドルが異常で正解
インフレ率8%を抑え込む為に金利爆上げやってるらしいが11月が限界なんじゃね?って記事を見かけたな
調子に乗って今の流れに乗ってる奴は金利爆上げ決壊したときに死ぬ流れが来てる
なこと関係無い
とっととり上げ白それしかないんだから
昔の人達に円安で景気はどうだったの?と聞いてみればいい
金利0%で貸し出ししてたらインフレだろ
なので抑えるための金利上げ
金利上がるから借り換えと精算が起きる
これが全て
注視って選択肢を取ってるんじゃなく
注視しか出来ない
こんなんだったのかなって思ってきた
まあその頃は朝鮮よりは勝ってたよ
一応世界3位だし
「何もしないのが正解」だったのは民主党の時代だよ
有能な民主党政権は正しい政策をしていたのに、
無能な自民党政権が大量の円を刷って円安に誘導してしまった
今はもう金利を上げるしかない
国民の生活が貧しくなって景気が好転する道理がないからな
お前に勉強になる言葉を送ってやるよ。
木を見て森を見ず。
10年前からだろ。
1ドル100円の時の半分値下がりしてるやん!!
今財政支出の拡大なんてやったら円安加速させるだけやぞ
ポンドがどうなったのか知らんのか
なんのために官僚は税金から給料もらってるの
注視は小学生でもできる
正直、国内で原材料賄える輸出品って限られてるし電気代ガス代あがりますが・・・
そう考えると漫画って勝ち業種だな、今熱いみたいだし
倒産しまくって大恐慌になる。
内需でしか食えない糞庶民はどうでもいい
政府はちゃんと為替変動を見守ってくれてるのに何偉そうなことを言ってるんだよwww
仮にお前らが役人になれたとして、現政府みたいにちゃんと対策を取らずに見守り続ける事が出来んのかよwww
そもそもジンバブエと日本は違う
最大の違いは人だよ
今ほぼウクライナ情勢でのコストプッシュインフレだもんな。ほぼ通貨だけでは解消しない
株価はあがってない
円の価値が下がっただけや
出たぁ———-!!日銀破綻論www
日銀は簿価会計なので論外
そういえばつい最近、豪の中銀が債務超過に陥ったけど、何も起こらなかったねww
日銀が為替介入するとか言ってなかったっけ??
ネトウヨって経済も疎いのに安倍持ち上げてたのか?
貿易赤字過去最大だろwwww
製造業や農業をないがしろにした日本国民みんなの責任だよ
これ怖いのが、1990年の時と違って、日本に尽くしてくれる奴隷が居ない所やな...
前までは、この調整を、食品だとアメリカ産→タイ産に切り替えたりして
鶏肉数十円、下手したら何銭みたいな価格で取引して調節してたが
今や、タイの方が物価も給料も上がって簡単に取り引き出来ないのがヤバい。
発展途上国を奴隷の如く働かせるのはそろそろキツいね。
というか急激過ぎるのが一番あかんのや
10年かけてこの相場ならまだわかるし準備だって出来た
日本にはそれしかないんだから
マラソンで例えるとなぜかアメリカが急に全力疾走しだした感じ
で、他の国は遅れまいとペースアップをしてる
日本は変にペースを上げると絶対自滅することが分かってるから様子見してる状態
で、こうなると日本だけが遅れてるように見えるわけだ
下がり始める前と比較するもんだろ
日本にはそれしかないんだから
藤巻健史信者かな?
変な宗教にハマっちゃってかわいそうw
1回だけしたよ
焼け石に水だしもう無いだろ
トランプが日本車叩きしてたんじゃね?
壺信者さんバイトおつかれ
久々に笑った
もうバイデン暗殺しに行くしかねえ!
が黒田は「自分がしてきた非を認める事になる」から辞任する4月まで期待できない
在日が夢物語見るのは勝手だけどさあ
それなら日本で苦しい生活しなくても最初からそうしてるよな
発展させたあと日本には何が残るのだろう
来年下がるかなあ…再来年はまず下がるだろうけど
イギリスで想定通りのことが起きたのにミエナイしてるバカはお前でしょw
日本のバイトの何倍も稼いでる
こんなとこで騒いでる底辺のアホが世の中に影響与えるわけないやろ
黙れ統一教会
違うだろ
「日本だけが無能な政治家のせいでペースをあげてない」状態だろ
ここの連中も口では騒ぎながら仕込んでるやろ
靴磨きの少年「お前ら、まだドル買ってないの?」
そうなったらアメリカで作るより日本で使った方が安くて質の良い物が作れる
日本なんてもう衰退国家なのに、貯金とかしてるアホども
あと3年もすれば貧困女子だらけ、夢のパパ活ライフが待ってるよ、円なんてゴミくずになれ!
観光地はね
その他の土地では値上げが酷くて痛手食ってる
>「うまい棒」42年の歴史で初の値上げ、4月1日から12円に
42年間10円で売ってきたうまい棒が今年初めて値上げ
いい加減にしろよこの国
これでよく政治に文句言えるよね君ら
これな。
あのままやっていれば良かった。金融緩和して増税するとか、日本を不景気にする最も効果的な方法だ。当時からずっと言われていたのに、在日扱いで叩かれていた。
口先介入にある程度の信ぴょう性持たせる為に数回やる介入の1回があったって程度やな
大忙しでも儲からないんだよ。
首相がさ「今は苦しいですが国民が団結して耐えるときです」くらい言えばさ、まぁ信じてみよかなってなるけど
岸田さぁ?お前なにしてんの?リーダーだよお前?
今更介入してもその場しのぎになるだけで意味がない
日本の産業は壊れちまってる
土方に戻るときがきてる
握力弱いやつは負けるからな
ワクチン準備中で動かない日本みたいな感じで報じられてた時と
似たような結果になるような気がしている。介入ってそもそも健全じゃねぇし
いや、唯一の手は減税だよ。しかも遅くなるほど状況が悪化する。もう十分遅いけど、やるとしてらそれしかない。
変動金利でローン組んでる家庭は賃金が上がってないから返済不能になって文字通りホームレスになる
利上げなんて言ってる奴はその先が見えてない民主党eyeだから相手にする必要はない
極端すぎるからな
そこまで行くと輸出産業がボロボロになるから日本全体で見るとどこもマイナスになる
あえていうなら個人の生鮮食品ぐらいかな
>>185
再度、ありがとう。
やっぱマスコミは不安を煽る事が好きな印象だなぁ。
そっちの方が注目されるのはわかるけど。
工場がどんどん海外に逃げて失業率上がったからな
ワイは少しやなあもうちょい金利上がりそうだし
米国の実生活はSNSでちょいちょい見れるからそれで妄想してる
て言って日本にくるくらいだからな、党から国からなんでも終わってるわ
本当それ
国民が払った税金による補助で忙しいだけだもんな
国としては何も儲かってない
こんなのが基軸通貨とか世界中が迷惑してるわ
この程度で騒ぎすぎと思うわ
ゲームも値段も変わらんしな
そうやって現実から目を逸らした結果の不況だろ。
実際に破綻するのかどうかの問題じゃなく
リスクが発生すれば相場は動くし、今の環境は誰もリスクなんて取りたがらねぇんだよ
諸々理解してないのはお前でしょ
どっかで円やユーロに買えとけよ
借金した奴の自業自得じゃん
背伸びした上級がホームレスになっても誰も困らない
そもそも昔はローンの高金利払うのが当たり前だった
あれ実はすごいことだったんやな
は?
民主党時代は失業率は下がり続けてたろ
統計を見れば分かることなのに下らねえデマ飛ばしてんじゃねえぞ
単なるポーズってみんな知ってた
円安になってるのは単なるドルとの金利差で円を借りてドルで預金すると有利だからで、金利差が縮小に向かわない限り円安は続く
すでにポンド高になってて草
豪の中銀は債務超過に陥ったので通貨暴落からはいぱーいんふれになるのかなぁ?wwww
輸入業者や海外移転組はザマーだが自業自得だよ
さすが庶民のための民主党
今の親世代
税金が払えなくて車に乗れない、車に乗れないんだよ親が
車社会の日本がw
昔はどうだった?
デフレは続いてたなあ
価格破壊なんて言葉が蔓延してた
輸入品は安くなるけどそれ以上に産業が死ぬから当然
ええから民主党は公約いくつ守ったのか言えよ
1990年の高齢者の割合12%
2022年の高齢者の割合30%
その理論おかしいんだよなぁ
コンマいくつの金利上昇でホームレスになるスペランカー並みの体力のやつがローンで家建てるなよ
ギャンブラーだな
売り時が見えないから恐ろしい博打だわ…
成功を祈ってるぞ
5000pips😂
日本経済は絶好調だったんだけどね
将来性もねえw
なんか変なの混じってるな
敵性言語使っていいのか?
財務省が20日発表した2022年度上半期(4~9月)の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は11兆75億円の赤字となった。赤字幅は13年度下半期の8兆7601億円を上回り、比較可能な1979年度以降、半期として過去最大。ロシアのウクライナ侵攻に伴う資源高や急速な円安進行で、輸入額が大幅に膨らんだ。 輸入額は前年同期比44.5%増の60兆5838億円で過去最高を更新。品目別では、原油が2.1倍、石炭が3.4倍、液化天然ガス(LNG)が2.4倍となった。
お金借りて貯金が貧乏人丸出しやんw
それをいうなら投資じゃね
30年成長率の国に投資したいと思うか?
買われる、つまり投資したい国とは成長=インフレしてる国なんだよ
工場が逃げてたのは認めてるんだな
バブルの頃の価格まで行ってるけど日本の経済低調ですが?
あの頃は最強でしたよね?
桁の違う状況で同じ回復に期待できるって?
日銀は既に発行済み国債の半分以上を抱えてる状況だぞ?
リスクってなんだよww
日銀破綻とか言うありもしないリスクをでっち上げて「円が暴落するぞぉ〜ハイパーインフレになっちゃうぞぉ〜」
って脅す藤巻健史ビジネスのカモがw
ええようにむしりとられて終わり
国が軍隊も持たずに自立もしていないからやられ放題
自立させようとした安倍さんは殺され、その意味も分かっていない愚民だらけだしどうしようもない
もうこれからはそういう時代なんだから
10年前から国連が日本の高齢化何とかしろって散々言ってきたけどネトウヨと自民党がもみ消す
さぁ、お前らどうする?
街歩けば3人に1人が65歳以上の日本www
ゴクリ、、、
現状の上げが投機なのは明らかで理論上は125円なんだからそれでも2500pip
たまんねえな
その分日本人底辺の失業率が下がるので良いことだよ
農業と観光業全振りで後は捨てて良い
1ドル360円
期待
おまんが安く買えるかもしれない
グーグルとかTSMCが投資してるけど
ねーよ
民主党時代と自民党時代でGDP成長率にほとんど差がねえじゃん
産業全体の規模は民主党時代も自民党時代もほぼ同じ
民主党時代に産業が死んだなんていうのは統計見れば一発で嘘だと分かるわ
円の価値、下落してますがな
コロナよりやばいて
クリエイターは海外で稼げるが
日本人底辺も海外に出稼ぎに行くぞ
円高政策によって潰されたようなもんだったからな
日本はもう終わりです😭
本気でいってたらバカ
白川のデフレ維持政策のおかげでデフレ維持され、こんな状況でもインフレが起きてないから、利上げできなくなってる
こんなもんじゃない。
日銀は既に発行済み国債の半分以上を抱えてる状況だぞ?
だから何?中銀が自国通貨て国債を買うのは通常のオペレーション
円安大歓迎w
認めねえよ
民主党時代のGDP成長率は平均すれば自民党時代よりも多少良い程度はあった
民主党時代に工場が減ったり、自民党の時代に工場が回帰したりしてれば、
その経済活動がGDPに反映されているだろうよ
円の効力3割減wwww
なんの権利があって国民の富を下げ続けるのかwwww
じゃあなんで経団連や連合に愛想つかされてるの?
潔く滅ぶのが日本人の美徳
六四天安門事件
アフリカに出稼ぎに行くか・・・
うん、日米金利が主因の円安
国債発行残高で為替が決まると言うのなら、世界最大の国債発行残高を誇るアメリカのドルが安くなっていないとおかしいよね
そもそもバブルの時って金利ゼロやってたから
借金ロンダリングやってて信用できねんだけどな。バブルと比較しても…て感じ
売るものより買うもののが多いからどっちにしろ厳しいところだな
コンビニバイトや土方の仕事は日本利権にしがみつく上級国民様と公務員の仕事にwwww
インフラ整備しないと上級様は生活できないから自分で頑張ってねwwww
自動車じゃね、未だに
それがよろしくないが
ドルが強いと言っても豪ドルもユーロも円ウォンほど負け犬ムーブしてない
これからはXperiaや国産のスマホに代替されるだけだ
昔のPC家電連合も復活しやすくなるだろうし
円安を活かせばな
これだけ足元の物価が上がってるのにインフレが起きてねえと言い張るのはもう無理だぜ
買い物しない奴なんかいないなから誰も騙されない
日本も利上げすれば解決する話
簡単、簡単
減税すると逆に通貨安になる
必要なのは強制的な内需喚起で要するに大土木事業
売るなら、円安。
人も物も。
さすが壺ウヨの母国
勘弁してよ…
日本もそうすればいいだけなんだけどな?
みんなで利上げすれば怖くないに付き合うしかないのに
\(^o^)/オワタ
金利とか関係なく円は暴落しとるぞ、間違いなく円は崩壊する
日本に資産なんてないからな、売ることも許されない米国債があるだけだぞ、気付けよ愚民ども!
日本の公務員が負けてて草
日本語を喋れ日本語を
スタグフレーションよりデフレの方がマシ
スタグフレーションとか状態的に最悪なんですわ
政府は絶対その言葉使いたくないみたいだが
ねーよ
円安だったらガラパゴスがiPhoneに勝てたとでもいうのか
シャープの「ガラパゴス」なんぞという商品を覚えてるのがもう俺ぐらいかも知れんが
シャープは単に技術競争で負けたんや
円って世界で3番目にシェアあるけど
減税すると通貨安だってw
そのメカニズムを説明しろよw
で、お前ら減るだけの預金あるのか?
税金や語学、全てお任せください。
派遣会社の〇〇ってCMがそろそろできそう。
貿易赤字なんてどうでもいい
論点は経常収支
まあ今年は赤字なんだろうけど
これが常時赤字になったら本格的に格差社会に突入する
円安最高www
円安最高www
はーい、輸入肥料お待ちどう!!6月からガッッリ価格上げましたよ!
ただの経済音痴で大草原
日本にいてもうさぎ小屋やぞ
アホか
日本にいてもうさぎ小屋やぞ
リスクを理解できないタイプの人間と話をしてもなぁ
お前らもっと円を売れよ
これは命令な?
円高のほうが良いわ
海外のマクドでバイトした方が稼げるってことか
海外で働ける能力あるなら皆そうするでしょう
ドル買うのも自殺行為だと思うけど どっかのタイミングで下がると思うぞ
だって君らの言うリスクって存在しないもん
オオカミ少年もいい加減にしろよ
日本潰れるぞマジで
結局中国と仲良くしといた方が良かったのよ
なので150円は通過点しかありません。
ドルが絶好調すぎるだけだろ
こうなってるのは日本だけじゃない
スキンヘッドにすれば解決
どう構造転換して行ったりどの職種を選ぶか
そのぐらい自分で考えろ
時代に合ったやり方ってのがあるだろ
どんどん不安になって円を売るアル
土地も企業も政治家も買って平和的に侵略するアル
うさぎ小屋にすら住めなくなるよ
出稼ぎ中国人みたいにカプセルホテルみたいなとこに住むようになる
実質実効為替レートでみても円安進んでまぁす
どの時点でドル売るか迷うな
潤うとしたら円口座だろw
なんでドルが増えてんだよ、アホなのwwww
ほんとに日本に製造業が返ってきたら中国も嫌だろ
だったらそもそもイギリスでは利上げしても何も起きなかったよ
「日本の選挙は高齢者の投票で成り立ってて日本の民意が反映されてない
ネット上では働いてない無職のネット右翼が牛耳ってる
実際に働いてる本当の日本人の民意が反映されてないからいつか日本はおかしくなる」
って
うさぎ部屋都民「ベッドと冷蔵庫置いたら家具置けませーん」
もっと円安進んでくれ
ウハウハが止まらんぜw
任天堂だよ。
ありがとう任天堂。
日本に工場戻しても労働者いないじゃん
お前らやりたがらないじゃん
沖縄が欲しいんだよ
政治家と土地買えるボーナスステージやぞ
「能力」もなにも、アメリカの皿洗いバイトの時給が5000円なんだが・・・
そうなれば日本の貯金も全てドルに代わる、日本は自国の国債も消化できなくなる
こうなる事が日銀には見えてない、いつまでも国民が円を握ってると信じきってる
草
900円でバイトしてる日本人涙目
上げたらみんな地獄行きだけどわかってる 金利上げるということがどういうことか アメリカみたいに物価上昇と一緒に賃金上がればいいけど 無理だよ わかってる?
経営者とか一部の技術者しか儲からないから
多くの労働者が平均的に稼げる円安で正解なんだけどね
悪い円安なんじゃなくて
円安が悪い方向に働く経済状況が悪いんだよ
ユニクロみたいなブラック企業に騙されるな
円安もっと進めーw
なんでそんなとこで働いてるんですか?」
意思疎通出来ないゴミを雇ってくれるわけないだろ
お上が投資を呼びかけるような国で何を言っとんのや
困るのはローンで家建ててる上級だけで庶民は平気です
ねぇねぇ、豪の中銀は債務超過になったわけだから、通貨暴落からハイパーインフレになるの?
ねぇねぇ、どうなの?ww
本来なら米が「利上げするよろ」と円が130円突破した時点で日本も利上げを行うべきだった。
結果、コノザマでもう終わりだ猫の国状態
うん、糞ゴミ日本政治くたばれよもうw
馬鹿はこう言えば済むと思ってるから
救いようがないね
皿洗いに言語は必要ないだろ
この期に及んで消費に回さず貯金(円に投資)してる人は、もういないでしょう笑笑
リスクが分かってないだろマジでお前w
ローンで家を買えないのは庶民ではなく底辺
円安ひゃっはー!
マイガー、中国の出稼ぎとはわけが違う、海外に日本人受け入れの体制が無さ過ぎて草wwwwwww
働く人大勢いるけどw TSMCの工場給料いいからな
稼げる工場帰ってくればみんな工場で働きたがるよ 中小零細の工場はカスみたいな給料ばかりだから皆嫌がるけど
金利下げるくらいしないといくら金つぎ込んでも無駄でしょ
言うて物価高がこの程度なのって、その恩恵でしょ
円安で金ばら撒くほうが不健全だとは思うが
ねぇねぇ、どうしてそんなにバカなの?
コストプッシュインフレで実質的に可処分所得が減っている状態で消費を拡大すると思う?
200円まで行け
上げ
日本人「へへっ、お有難うございまーす」
お前みたいに意思疎通できないガイジ雇うわけねえじゃんw
これでもまだ円安のほうがいいとか抜かす
何十年前の思考してんだよ
いやいやいやいや、「皿洗い」だってば・・・
弁護士とか、会計士とかじゃなくて。
皿洗いの時給が5000円だったら、「時給4000円でも良いですよ~」って言えば喜んで雇うわ。
悪夢の自民党じゃないよ
ロシアとウクライナをどうにかせんと
世界中終わった式状態になっていくでなw
じゃあ、とりあえず中銀が債務超過に陥っても何も起きない
と認めてもらっていい?
通貨の発行主体が債務超過ってなんだよw
その程度で日本が破綻するわけないだろ
もし万が一破綻したら日本という国を売れば良い
介入しても何も効果なく金だけ消えていくんでもう何もしないほうがいいんよ
馬鹿なら沢山いるだろうよ
TSMCの採用どうなってるかニュース見たか?半導体技術者がいないんだよ
馬鹿と老人は沢山いるよ日本は
外国人労働者にそんな気を使ってくれるの日本だけやで
自然災害大国でローン組んで家買うのは情弱
トラスショックが起きて大波乱しそうだで
日本だけじゃないな。
日本なんかで稼いでも時間の無駄、通貨がゴミなんだしw
円安で大げさに騒いでるここのこどおじが一括で買えると思うか?w
タイ人「日本人サン、出稼ぎにおいでヨ」
8時間20日労働して24万は高給じゃねぇだろw
いや中小が大量に破綻する
一気にいろんな会社が潰れると流石にまずい
インフレ下では貯金は浪費と同じですよ?笑笑
中国人の本音きちゃーーー
それは最後の手段やな
一括で家買うとか言っちゃう君がヤバイわ
賃貸を知らんとか
何の為にアメリカがそれやってるかと言えば景気の抑制のためだぞw
日本でやればどうなるか理解してねぇだろ底辺はちまさんたちw
わかってたから速やかに禁裏あげられるようにインフレに持っていこうとしてたんだよ
インフレに持っていくには金融緩和と積極財政、減税の三点セット
後ろ二つを渋ったためにインフレが起きず、こういう状況で利上げできなくなってる
ただそれだけの話
今の時代は円安でもあんま儲からないんよな
すでにエネルギーには入っている
あとは生鮮食品、つまり農業補助金を出しまくればいい
エリア11でいいよ
流出の大半を占めるのは債券市場で、背景には諸外国の金利上昇がある。しかし流出は規模が大きく、外国人投資家のポートフォリオを超えて広がっている様子がうかがえることから、中国の信認の揺らぎと資本市場におけるドル高の「資金引き寄せ効果」が際立っている。中国の信認低下で将来的に人民元が一段と下落する恐れもある。
富裕層向け資産運用業務を手掛けるリュー・ユアン氏は「誰もが米金利上昇という嵐に見舞われている。嵐の中心に米ドル資産がある。周辺部の生活は苦しいのに、中心部はそよ風が吹き、陽光が降り注ぐ楽園だ」と話した。
はぁ
少々の犠牲を気にするあまり日本ごと潰れる方が不味いような
途上国らしくドル流通させた方がいいだろw
10万で買えてたものが13万5千円出さないと買えないのか
モノ買うよりドルに変えておいたほうが良さそうだな
フィリピンペソくらいか?それか南アもランドくらいか、トルコリラよりは価値あるよな?
まじでこんなゴミになるとは思ってもなかった、衰退しすぎて外人も失笑してる
「コストプッシュインフレになった!よし、いっぱい買い物しよう!」
って人がどれくらいの割合いるか街頭アンケートでも取ってくれば?
使わないと、使わないまま減るのに?www
無い袖は振れないんだよ、日本の国債償還と利払いの予算に占める割合みてみなよ
現在のコストプッシュインフレは論外だとして
通常のインフレ好況になれば利息がいっぱいつくんだけどね
流石にそこまで日銀もアホじゃねえと思って
ちょっともうどこまで行くかわからんわ
利上げすればいいってもんじゃないよな
とりあえず今はアメリカの景気過熱がおさまるのを待つ以外ない
インフレ下で消費しないのは単純に損してるだけですぞ?笑
今までずっと日本は世界で類をみないデフレが続いてたから、そのときに染みついたデフレマインドで貯金が正しいと思い込んでるんだろうけど
それが日本
風はやる奴大杉てもう日本円でも安いぞ
N店増えすぎて病気だらけだし
マジで
もうこんな紙屑にも近い円買うヤツいるんか?
どこまでいけばヤバいって気付くんだ?180円は確実に行くし200円で
円安が止まらないことに焦りだすんかな?まじで黒田はどうすんだよ
何のためにやったんだ?
中抜きに決まってんだろ
もちろん中抜き
お金の価値が下がる現象、それがインフレ
これもう売国やろ
嘘だろ!?
公務員以外はドルで給料貰えばいいでしょ。東南アジアとかそんな感じだよ
お金の価値が下がる?為替をそっちのけでインフレで??
ロシアの戦争がそこに乗っかって物価高騰に加速をかけた側面もあるけど
日本はそこまでインフレしてないし、ってのは別にいい話ってわけでもない
主要各国と比べ日本だけ明らかに賃金が伸びて無いってだけの話なんだから
でもインフレになるメカニズムがまるで違うし、結果も違う
それを無視して「インフレはインフレだろ?」ってのは無知の極み
自国通貨捨てるとか売国の最終局面やん
それがお前らの本音なんだな
アメリカのインフレ対策にドル高望んでるんだから
日本にできることなんてそんなねーよ
円安更新したところでふーん、あっそって感じ
次は1ドル130円で税込み7万円かな
急速に上がったものはいつかは天井をつけて巻き戻る
チャンスを逃すなよ
ぶっちゃけもうそれでいいわ
自国通貨は先進国のプライドらしいけど
もういいでしょっていう
物価が上がるというのは、お金の価値が下がってるということ。
たとえば、レモンの値段が2倍になったとして、レモン1個に含まれているビタミンCの含有量が2倍になるわけではない。
コロナ渦どころじゃない
1ドル150円になるって
ハイパーインフレの間違った解釈がベースになってんのかな?どちらにせよ貨幣や経済に疎いアホの子やな
言うだけでドル持ってないでしょ
150円くらい皆予想してたよ
ミンスの円高、ウォン安誘導時にウォン安が妬まれてたけどあのときの状況とどう違うの池上せんせい!
円の価値が下がってんの
わかる?
そら財務省の言いなりだからよ
資産の半分は米国株やで
株価落ちてんのに日本円換算したら黒字だから相当だぞこれw
チ○イニーズドラゴンが暴れるな…
戦後の日本くらいにまで経済衰退させたいんか…
政府や上級国民は困ってないから
どうしていいのかわからん無能だから
このどっちかあるいは両方
ドルペッグ制にしてアメリカの属国になってそれで後進国化して文字通り売国完了するんだけどその後どうすんの?
あいつら自分のとこが潤うことしか考えてないから何の対策もやらんよ
だって国民バカだからあいつらに危機感なんてねぇもん
参院選の結果(民意)では?
」
あ
察し…
今がアメリカの属国でなく後進国でもないような書き方はNG
じゃあこのまま日本が這い上がれる可能性あんのか?
でもあの頃は「人口ボーナス期」だったから
だからいつまで経っても給料が上がらなかった
とりまこの360円超えて361円より先が来るのかどうか、来た時の皆の反応が楽しみだぜ
アメリカの属国ではなく自国通貨を持った衰退途上国やぞ?日本は
あるとすれば戦後処理が下手くそ過ぎていまだ禍根として敵国条項に苦しめられているってレベル
セルフ経済制裁やめれば大丈夫だよ
景気抑制策である金利上昇なんて行えばそれだけで日本は瀕死になりますがね
死ぬのを待つか今すぐ首吊って死ぬかの二択にしかなってないなら
前者の何もせずその時を待つを選ぶしかないのさ
なんとかしろよあのボケジジイ
アメリカの属国ではなく自国通貨を持った衰退途上国やぞ?日本は
あるとすれば戦後処理が下手くそ過ぎていまだ禍根として敵国条項に苦しめられているってレベル
セルフ経済制裁やめれば大丈夫だよ
世界では同じことを岸田と黒田が言わてたよがちで
それを理解しているからこそ財務省も日銀も対策打たないし打てない訳よ
国民を騙してた事が露呈するからね
いくら金利上げてもインフレが止まらないアメリカがヤバイデン
人口ボーナス期だったから何だ?
今の欧州の話かな?
まじで円なんてゴミ通貨なんて使う必要なし、ハワイみたいな扱いにしてほしい
岸田はバイデンに舐められてんだよ
だから日本もそうなるよって話なんですが 未だに他人事だと思ってるバカが多いからねこの国
資源国通貨はそこまで上がってないから
ドル建てで取り引きしてるもの以外はそこまで影響ないはず
安心しろ、PS5だけじゃなく他にも色々値上げすっから
元々格差が凄いから出来る所業なんだろうか
こいつ頭ヤバイな
景気どん底だった
幸運にも震災復興の特需で国内が潤っただけでこいつらの政策はゴミだった
アメリカが金融のコントロール失ってるだけ
追随してコアコアcpiを上げる政策に打って出た国は同じインフレ幅で生き残れるだろうね
こんな局面でさらに増税でデフレ化政策を進めてスタグフレーション加速から可処分所得が減らされ、結果的にGDPにトドメを刺そうとしてる日本はもう終わりだね
売国完了です
皆さん
これが売国奴の本音であり自民党の本願です
給料が上がればな
今現時点でそうなってないことを感謝すべきなんだけどな
こどおじ?
家買うのに現金一括なんて滅多見ないわ
日本では30年上がってない
竹も売ろうぜ
GDP成長見込み見れば別に円安=悪ではないことはわかるでしょ
岸田も日銀も財務省も“急激な”為替変動がダメって言ってるだけで円安自体は歓迎しとるよ
感謝する前に危険視しろや
工作員臭すぎて浮きまくってるぞ
こんな国の人口どんどん減っていいやろ
皆楽にさせてやれや
住民みんな施設のある東京などに引っ越して老人と廃墟ばかりのカッソカソ
もう復興ムリって状態だわ
計算は楽な方がいい!(馬鹿丸出し)
年利2%だった利率が8%も行けば大抵の日本人は吹っ飛ぶと思うけど
1983年発売のファミコンのコントローラーが1,500円
2022年に発表されたPS5最新コントローラーが30000円
ゲーム機のコントローラーですら日本人は買えなくなってきてる現実
世界中のインフレに置いて行かれてる~ってか?
アホか
成長して困るやつがいるんでしょはちまにいるこどおじには
だって外から日本人に作らせたものを購入して日本円で支払うのが一番安上がりだからね
少々の犠牲って中小企業従業員のほうが多いんだけど
このインフレは成長というよりコロナの緊縮財政で刷りまくった通貨が市場に流れてるだけだからねぇ
地域シェアカー・シェアバン・シェアバスを普及されば交通事故は減る
日本より安い中国EVシェアカーが失敗してる時点でもう駄目でしょ
車も電気自動車だし、家電も終わってるし、観光はクソだし
貧困女子がアメリカでパパ活やるくらいしか思いつかないw
カスタムコントローラーと比べて頭悪いね
お米が輸出右肩上がり
今年は初めて在庫ないらしいぞ
日本の米は美味しいと評判が広まってきてる
イッヌ「ご主人、ワイも働いた方がええか?」
他所に出稼ぎに行けば?って話なんだけど
日本にしがみ付く意味なくなってよかったじゃん
だってパヨクは日本出て行く言って行動しない子供部屋おじさんだし
食べ物売るのやめてほしい、あれのせいでサンマが食えなくなったし
特に中国からの赤字が増えてる
部品は向こうで作ってるからな
カネ刷りまくっているんやから放漫財政やろ
円安で日本ウハウハだけどいつ日本依存の韓国は対日貿易赤字解消できるんだ?
200円 ノホウガ ケイサン シヤスイネ!
モット ガンバレ ジミントウ!
もう弾がありません
は?緊縮財政で刷りまくった通貨が市場にながれる??
何言ってんだお前?w
放漫財政と緊縮財政の定義を教えて
ならばさっさとリセマラすればいいじゃん🤪
100円の方が計算しやすい
笹食ってる場合じゃねぇパンダみたいで草
お友達の輸出するような大企業は歓迎だろうよ
レバノン超えて家計負債100パー超えた韓国の右に出るものはいないからなww
トップの先進国だね韓国
今年年初の日本円の相場は110円台で輸出企業は110円台で為替を計算してた
現在は150円台で40円も円の信用が失われた訳で、つまり円預金が三割もゴミになった
日本の資産価値も正味三割引きである
円が上がる要素ひとつもない
この期に及んで公務員天国
アメリカが金融のコントロールを失ってるだけ
もうこの国終わりだね
自分の国を棚に上げるのが得意な連中だから
ウォンより円のほうが下落幅でかいのにな
国内で物を作ろう、工場を作ろうってなるからいいことだよ
ここで利上げしたら、工場を作るのにお金かかってしまうから、良くない
国内で物を作る、工場ができる、仕事が増える、バブルから溜め込む一方だったお金が動く、景気が良くなる
世界的なドル高の中では比較的マシな方だからなw
棚上げどころかそれで日本は韓国製品買わないから日本のほうが対韓貿易赤字で儲かるんやで
まあ材料を国内調達して売れるものが有ればな
木を見て森を見ず
トータルの貿易では向こうのほうが儲けてるからそんなの相殺される
極東日没😩
ありがとう、ジンバブエドル。われらはそなたを貯金する笑笑
つまり国内の食料品の部分だけでも数年で円の価値が7割近く落ちてる。
そもそも貯金ないやつにはええことやん
そのうち給料上がるやろ
急激なそれはどっちも害悪なんだが
バカなのかな?
すぐ153円とかになるのに?
想定外で勝手に莫大な利益を得てる業種があるのも知らんのか?
知ってるよ
社会全体の話をしてるんだが
アメリカ以外は生皮まで剥がされてますが
120円の時に円にしちまったなぁ、失敗
バイデン(アイスクリームを食べながら)「他国の成長欠如が問題だ」
そりゃ「子育て支援」と称してあれだけバラまけばインフレにもなるさw
つまりバイデン爺さんのせい
やっぱりトランプの方が良かった
原料の大半が国産な日本酒は、原油高の影響があってもそれ以上に円安で輸出絶好調らしい。
日銀がゼロ金利政策止めてもFRBの方針が変わらない限り大きく円高に動くことは無いので
無駄に金利だけ上がって余計に日本経済にマイナスになる
アメリカ国民の物価高に対する不満が爆発して来月の中間選挙で民主党が惨敗すれば金融政策も少しは見直しになるかもしれない
日本に住んでる時点で負けだから
これから値上げラッシュの製品買ってね
中国もやばい
過度なコロナ対策で経済がストップしてたからな
潰れてる企業が結構あるらしい
堪え性ねえからw
これから食料や水の奪い合いになる
日本人=ゴミ
ソニー「ワイも忘れんといて!」
冗談抜きで自死や餓死も出てくるかもな
越える日がワリと早い気がする。
食料、燃料資源等のほとんどを輸入頼みの日本にとって極端な円安は一般市民には完全に死活問題だからなぁ。
このまま所得は全く上がらないのに、食料品等がどんどん値上げ続けば、いずれ年収200万以下の低所得世帯は
ホントに餓死者が出るかもな。
日本以外の国にも四季はあるよ?
発展途上?
日本人が奴隷になるんやで
騒ぐなっつーの
あんな、韓国はすでに利上げしまくってるのに日本に次ぐ下落ぶりなんやで
おまけに外貨準備高は怪しく土地がバブルってる状態で金利が上がってるからはじける寸前、家計債務も世界一
一方、日本は世界有数の債権国なので今のドル高の恩恵まで受けてる
誰の目から見ても切羽詰まって死にかけてるのは韓国の方なんやで
日本の方が先に死ぬはずだと思ってるのは韓国人だけや
核のゴミを何万年も管理する財源は?
「日本人なんて外貨や経済のことなんもわからんやろw」って馬鹿にされての1ドル360円だゾ
また適当言ってるな
あそこも人口バランスおかしいからピーク過ぎた
「お前ら、なんで結婚しないの? 税金高すぎて貧乏だからかメンゴメンゴ」
お前、それ時計泥棒に騙されてるぞ
確かに日本は総額1.3兆$のドル債、国民1人あたり10000$位の債権保有してて、今年アタマから国民1人あたり35万円くらい為替で得してるんや
けどな、同時に日本国全体では総額で9000兆円、国民1人あたり7000万円の円資産保有してんねん
つまり、国民1人あたり15万ドルくらい為替で損してるんや
道理で金が入って来ずに物価高で出費ばかり増えるやろ?
GHQお買い得セール価格やからな
そこから円高と給料アップ同時に達成してた
そりゃ農協観光が世界を無双するようにもなるわ
半分はダウ平均、四分は中華大手株とアフリカ株に分けて買っとけ
政治家や官僚、資産家はもう皆そうしてるから注視してるんやで
日本が貧困化してる事実をいい加減に認めろよアホ
それでも世界で見ると安いほうなんだよなあ
比較対象は発展途上国かな
日本語も読めない子供おじさんかな?
米は8%に抑えられて欧州は10%
欧米の貧民は死にそう
iphoneが8万から15万なったように倍まで跳ね上がるような先進国をおしてくれよw
乞うご期待!!
カス過ぎて涙が出る
日本は消費者物価指数3%
チョオオオオオンww
それどころか日本のiphone14世界で最安で草ww
1.日本 ¥119,800 2.アメリカ¥124,149 3.中国¥124,381
iphone14世界で最安wwww
1.日本 ¥119,800 2.アメリカ¥124,149 3.中国¥124,381
貧困すぎて物が買えないだけじゃねw
そんなことが出来るならソロスにイングランド銀行が負けるなんてあり得ないし
韓国の就業者の年間平均労働時間が経済協力開発機構(OECD)の中で2番目に長く、日本より2カ月以上長く働いても賃金は日本の4分の3程度にとどまっている実態
奴隷キムチの実態
そのユーロより安い日本の円っていったい
利上げを続けられる国に追従する意味は無いぞ?
日本の物を食えよw
住宅ローン金利の8割が変動金利選択してるんだぞ
アメリカさんには逆らえませんてことなんか
上級国民が円しか持ってないわけないだろバカ
「根本的に何もしません」と言っているのと同じだよ。
とりあえずは円安をばねにして一次産業の国内回帰を推進させろ。
聴力測定的な意味で。
実効為替レート(物価を考慮した為替レート)だと、1ドル120円強が当時の1ドル360円と同じ。
その頃の物価に合わせると今のドル円は1ドル450円ぐらい。