マスク氏が440億ドルでツイッター買収完了、非公開化へ-関係者(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
記事によると
資産家のイーロン・マスク氏は440億ドル(約6兆4500億円)での米ツイッター買収を完了した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。マスク氏が買収計画を撤回し、合意履行を求めたツイッターとの法廷闘争に発展したいざこざは収束することとなった。
株主は1株当たり54.20ドルを受け取り、ツイッターは非公開化される。
【米紙報道】マスク氏のツイッター社買収が完了、幹部数人を解雇https://t.co/dQyMdNCLQM
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 28, 2022
買収金額は総額約440億ドル(約6.4兆円)に上る。マスク氏は4月にツイッター社と買収で合意したが、7月に買収を一時撤回。10月になって改めて、当初の条件で買収を再提案したと明らかにしていた。 pic.twitter.com/aIZTOmetEh
以下、全文を読む
【イーロン・マスク氏「ツイッター社の従業員75%をクビにします」】
この記事への反応
・二転三転が続いた買収劇にようやく決着がつきました。
現CEOらはすでに解雇されたと報じられています。
・今後のTwitterは、
マスク氏の意向を強く反映させたものとなるはずです。
マスク氏はこれまで、新機能の導入や、
アルゴリズムのオープンソース化による信頼性向上、
スパムボットの排除、すべての人間の認証、言論の自由を守る場、
従業員削減などについて言及しています。
・非公開になる意味あるの?
・変なAIで変なおすすめあげてくるのがなくなるといいなぁ…
・買収されたんですね…
正直そこはどうでもいいんですが、
私らにどう影響するのかが重要だと思います。
使いやすくなればよし。
使いにくくなれば…どうしようもないですね
・マスク見てろよ!
ツイ廃の本気(マジ)ってものを見せてやるよ!
・スパムと、犯罪者アカウント(盗撮など)を
全部潰してくれるなら良いわ
ぐだぐだ買収劇もついに終結
ツイッターがどうなるのか気になるな
ツイッターがどうなるのか気になるな


インスタとティックトックできない中年がメインでやってるイメージ
むしろなんで意味がないと思うのか
てっきりもう口だけで注目浴びたいだけの芸人になったのかと思ってた
終わったな
個人情報紐付けされるみたいだし、ゴミみたいな垢はまとめて粛清されるだろう
それは無理
全年齢向けに工口絵を載せるバカが悪い
5chにでも行くか
ありがとうイーロン・マスク
結局あそこが一番いいで
おそらく無茶苦茶になると予想してる
そうか?
むしろマスゴミがTVで報道しない様な情報もちゃんとツイッターで知れる様になったじゃん
中国のに都合の悪い情報は流れなくなる
日本も中国叩きはできないから、安心して日本侵略できるな
どんどん日本が中国人に染まっていく
若い子と遊びたい底辺のおっさんもインスタとTikTokに行ってるぞwwwwwwwwwwwwwww
残ってるのはオタクと政治批判アカウントぐらいだろ
13年前に戻せってだけなんだが
既に広告プラットホームとか言ってる時点で望み薄
中露は未だに侵略と民族浄化を実行する危険な思想の民族、あんな奴らに負けないで欲しい
それとも逆?
台湾に関しては完全に中国側
Twitterで自爆不幸って
真っ先にトランプ思い浮かんだわ
今どきってゲームの情報とかツイッターばっかりだから
廃れるまでは情報集めめんどくさくなりそー
そこのテメエだよ
ここにいて何言ってんだ?
記事も記事だツイ株非公開と言うべきで、ツイ非公開は誤解生む
記事書いてる奴も理解できてないな多分
引用に金をとるような仕組みにすればいいよ
月額いくらでつぶやき放題とか
78万円くらい?
おいしすぎだろ、、
誰にも文句言われないように大変革させるつもりなのかね
日本人にはなじまない方向へ変化したら楽しそうだな
実名の義務付けお願いしまつ
匿名でイキってるチー牛がこれで一掃されるならありがたい
「モノ言う株主」もいないから誰にも配慮する必要なく、
イーロンの好きにできるということ。
、であってる?
変な事書き込しろ流石にそこまで公開しだしたら辞めるだろ
駅前のアンケートとかに住所や連絡先入れるだけでスパムと営業電話きまくるようなこのご時世で
悪い事しなければ個人情報公開しても怖くない訳じゃないぞ?
金持ってるだけでセンスが無いと良いもの作れないのはMS見てたら分かるだろ
さすが実力社会のアメリカ。ここが日本企業と違うところだなあ〜
買収されても関係ないね、オレは偉いんだぞとただ椅子にふんぞり返ってる役立たずは全員粛正w
非公開化するのはtwitterそのものじゃなくて株式の方だろ
幼稚なアクセス数稼ぎだこと
ほらみろこんなバカが釣れちゃってるよ
正直その基準は曖昧で理由もよくわからないものもよくあった
利用規約に従うのは当然だけどツイッターの影響力はもはや一企業の裁量に任せられる範疇を超えてると思うぞ
記事元のコピペだろうな
そして記事の記者は英語に疎いから意味が分かっていない
ツイートが外部から見れなくなるとかじゃないよね?
アメリカ国防総省やNSAや国家安全保障会議にもアメリカへの態度を問題視されてたんだよ
議会公聴会にも非協力的な態度でのらりくらりと通信安全法を蔑ろにしやがって
元セキュリティ担当者の証言が決定的だった
youtube japanのおすすめ偏ってるよなあ
実名にしたら健全になりそう
それTwitterの意味ある?
それな
自由担保して責任も本人に取らせる、その為には個人登録して追及も出来るようにする、やりたいのがコレ
運営がBANするのはこっちに矛先向くから嫌だが趣旨だったのに
裏でコソコソと理不尽なBAN出来る事がヤバイと露呈した
バカは黙れ
二度と書き込むんじゃねえぞ
俺のやりたいことを人に邪魔されずやる、かな
トランプ呼び込むんだろね
有名な奴を何よりひいきし都合が悪い事はシャドウバン等を駆使して封殺し言論統制
シャドウバンは業者対策にすらならず一般ユーザーをBANしまくりで放置
ハッキリ言ってやりたい放題だったし多少は健全になることを期待したい
株式非公開で検索しろ、そして二度と書き込むなバカ
有名な奴を何よりひいきし都合が悪い事はシャドウバン等を駆使して封殺し言論統制
シャドウバンは業者対策にすらならず一般ユーザーをシャドウバンしまくりで放置
ハッキリ言ってやりたい放題だったし多少は健全になることを期待したい
これ公開なら闇多くて面白いんだけど
いやTwitter自体の非公開化って意味わかんねえから普通は株式の話だと思うだろ
はちまが理解してるかはさておき
掲示板まとめブログなんかSNS以前のネット黎明期からの遺物だろが
ほぼFacebookじゃん
吉本新喜劇でも見たんだろ
オマエは何言ってんだ?ツイート非公開なんて普通に使われてるだろ
バカ発見器とかデマッターとか蔑称が色々あるよなー
実際ゴルフと飲み会などのゴマすりだけで仕事の出来ない無能に言われてもなが現状だし
日本の大手企業はバブリー世代以上が仕事に見合ってない高給取りが多すぎるので
中華じゃなくアメリカに買収してもらいコストカットしてもらいたいわな
うわ、すごいね君。翻訳してredditにバカ日本人がいる!って曝したいからすくしょしましたw
行ってきます
Twitterのマーケティング部門にウザ絡みしたら即座にサブ垢までアカウント永久停止にされたし、だいぶ恣意的に凍結してるよな、あいつら
残った25%の方なんじゃね?
無くすのはBotだけど全部ではないかも
ちなみにTwitterJAPANは特に変わらないかもねー
初期のmixiかよ
googleも検索結果の変更などが発覚しているのでGAFAの崩壊が始まっている
楽しい世の中になりそうだ
イーロンは中共が死ぬほど嫌いなのでそれはない
日本でも普通だぞ、買収しといて経営陣残留なんて売り目的だろう
前澤も体は辞任だが、波紋呼ばないようにそうしたであり中身は同じ
これからでなく既存の
イーロン「今まで凍結した垢の内訳見せて」
ツイ「無理です、規約違反」
イーロン「はぁ?買収するのに詳細知らんと無理だろ、持って来い」
裁判所「イーロン君それダメや、あんたまだ部外者や」
イーロン「あ~そうかよ、覚えてろよ」
株価だろ?
株
元記事はともかくアフィサイトのスレタイは「非上場化」と書いた方がいいわな
なのでツイコメの「非公開になる意味あるの?」はモノホンの馬鹿
マイクソ傘下「買収されたから自分から出ていくわー」
マスク本人がTwitter社のビルに乗り込んで幹部全員クビにしたってニュースやってたぞ
多分このままTwitter終わるだろうな
お前ら本気で脱出先考えとけ
BAD導入してパヨカス共を震え上がらせろ
バカッターなんか最初からやってないから脱出もクソもない
むしろ新体制で中国批判とかマスク批判とか書きまくってBANされるのを試したりしようと思ってる
おいおい、ここのバイトを買いかぶり過ぎだぞ
むしろスレタイ書いてる奴がそこを理解しているか疑問甚だしいってのにw
Tiktok、Shein、他にもアプリ、ゲームと台頭しているのがほとんど中国なんだよな
Twitterまで中国の手入ったらもうなんもできないなー
てかそれ日記やんw
とりあえず個人認証の強化は確実かな
AI管理だからどうせ抜け穴が有るだろうな
排除される奴に高値で売ろうとしてたなら悲しすぎるやろ
そんなに実名がいいならFacebookやればいいじゃんw
Bloomberg News
これを改善するってそれもうTwitterじゃないじゃん・・・・
右翼「左翼終わったなww」
同一IPの別アカウント全公開してほしいわ
記事まとめてる奴も意味わかってなさそう
そこに愛はあるのかい?
5chもその内、実名制になるぞ。他国も実名じゃ無いと書き込みできん国多いし
営業赤字をひたすら投資家からの調達で補うという終わってる会社なんだよ 同じSNS関連でもなんだかんだ馬鹿にされながらも信じられないくらいの爆益を叩き出してるメタ(Facebook)とは比べ物にならないほど企業としてダメダメ
マスクがCEOになれば相当変わるだろうな
市場にある全ての株式を買い取って上場廃止するって事
株主が自分しか居ないから何もかもがイーロン・マスクの思い通りになる
(正確にはマスクの金だけじゃないけど)
正直終わるのはサヨクだけだと思う
圧倒的少数派のサヨクがトレンドで好き放題してる時点で終わるのはサヨク
世界有数の大富豪にしかできない道楽だな
今までは中華幹部が好き放題してたからな
それよりはマシになるんじゃねw
イーロンマスクが台湾を香港と同じにしろって言ったの知らないの?
イーロンマスクが何か言いだした時は自分の利害関係に悪い影響が及んでる時
迷惑だからささっと解決しろやって程度のもんでしょ
さっさと解決させるためにツイッターで民意を誘導しかねないですよね
なんでもウヨパヨ言う奴を追い出して欲しい
ここが無くなったら工作する場がなくなるからな
ヤフコメも規制入ったし
tiktokはもっと酷いぞ
日本はけっこう特異なガラパゴス文化だから実名になったとたん大人しくなりそう
この人が采配しだしたら人減るんじゃないんか
実名表示ではなく個人登録
問題発言したら直接責任取ってもらう、ツイは無関係ただの場所の提供者に徹する