• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
とあるガジェット系YouTuberが1億円の家を建築計画し、業者に依頼 → 車庫に車が入らない欠陥住宅が完成しまう → その後の業者の対応にブチ切れ




進展があった模様















この記事への反応

更地ってヤバすぎだろ

そもそも引き渡し終わってるのに更地とかあり得るか?


やばいレベルの欠陥が認められた場合はもう住んで生活しててもありえるぞ
今回はそんなレベルには思えんが…


こんな前例作っていいのかな
今後欠陥が判明する度に客から更地全額返金要求されるやろ


まじで?
せっかく建てた一億の家潰すんか


結局度が過ぎるクレームのせいで吉田も大ダメージやろ、金が家の金が返ってくるかもしれんが土地は別で買ってるわけやから固定資産もかかってるし
前の家は引き払ってるから家なし
メーカーも大ダメージやけど付き合いきれないからブチギレ更地返金やろ


全然詳しくないからわからんかったけど結局吉田側の主張が正しかったんか
詳しそうなやつらも意見半々やったよな


は?ガレージ部分だけじゃなく家も全部更地なんか?

これ会社傾くレベルやろ金銭的にもキツいし悪評は永久に消えないし





更地で決着か…
もし、更地で決着できなかったらどうするんだろ?



B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0

4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(603件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:02▼返信
なんでまともに作れば金が入るのにテキトーやるかね
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:02▼返信


魔法使いと黒猫のウィズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:02▼返信
はちまでみた
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:02▼返信
秘技!単一記事即時二連続投稿!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:02▼返信
欠陥住宅よりダブル投稿の欠陥記事を更地にした方がいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:03▼返信
2重記事で草
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:03▼返信
>>1
まるで二重投稿するはちまの記事みたいだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:04▼返信
欠陥記事か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:04▼返信
はちまバグってるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:05▼返信
内装も設計段階からの失敗箇所多かったしごねたんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:06▼返信
はちま〜?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:06▼返信
欠陥サイト
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:06▼返信
なんだ連打しちゃったんか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
会社本体の影響からしたら安いもんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
立体視か
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
>>7
おれはこっちの記事の方か好き
人間味がある
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
大事な事なので
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
↓お前の胸も更地だなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:07▼返信
youtuberなんて見てる奴は基本的に頭が悪い
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:08▼返信
この記事前にもみた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:08▼返信
はちまで見た
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:08▼返信
この記事も更地にしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:08▼返信
インフルエンサーはクレームが強いからいいな
一般人だったら泣き寝入り
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:09▼返信
前に担当してた工務店は逃げ出しといて正解だな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:09▼返信
>>19
この記事みたく二重で記事を投稿するような
はちまを見てるやつの台詞だと思うと笑える話だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:10▼返信
はちまの記事は30分おき投稿してるな。本人は今頃、寝てんじゃねぇ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11▼返信
記事が2つ
ステマか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11▼返信
もう見た
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11▼返信
この記事は朝鮮.人運営のサイトで見ましたよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11▼返信
>>19
こんなまとめブログ見てるやつのほうが頭悪いから安心しろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:11▼返信
まーた重複記事けえwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:12▼返信
は?業者は大損失やん
モンスタークレーマー怖いわぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:12▼返信
さっき見た
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:12▼返信
>>30
それあんただけの話だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:13▼返信
これどういうミス?
コメント二重投稿みたいな感覚で記事2つになるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:13▼返信
幻術だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:14▼返信
コイツのケースはようわからんが欠陥住宅の記事はよく見るよな
ふつう人生で一番高い買い物だから失敗したくねえよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:14▼返信
多重影分身の術
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
???
なんか同じ記事が2つ見えているんだが…
俺は幻を見せられているのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
>>35
はちまはタイマー設定して記事を投稿してるが
同じものを二つタイマー設定するなんてない流石にないと思うんだけどね
一度目のタイマー設定した時にエラーが出て
もう一度投稿しちゃったとか?そういったのだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
動画にもせず会社名出さずに裏で弁護士雇って交渉すればな
全額返金で示談 不可なら動画で社名公開でよかったろうに
というか億も稼いでたんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
>>32
業者も保険が下りる目途が立ったから応じたと思われる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
モンスタークレーマー吉田
キモいアイコンをどうにかしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
>>16
コカコーラとペプシコーラの味の違いくらいの違いがあるよな
45.投稿日:2022年10月31日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16▼返信
>>9
元々バグってるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16▼返信
>今後欠陥が判明する度に客から更地全額返金要求されるやろ

そもそも一生モンの買い物になるかもしれんものに欠陥出すなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16▼返信
観覧数稼ぐためにすぐに消さないの好きだわあwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16▼返信
1億→2500万
流石にこいつ馬鹿すぎじゃね?て思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:16▼返信
同じ記事が二つ、来るぞ遊馬!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:17▼返信
俺、最新って言葉に弱いし
新しい記事の方がなんかいいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:17▼返信
まだ修正しないのかよwやる気あるのかアホバイトw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:17▼返信
悪質クレーマーの勝利やな

元々自分で設計したくせに、間取りの設計を公開してるって言ってたし立て直したかったんだろww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:18▼返信
ワロタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:18▼返信
>>32
いや、欠陥住宅作らなきゃ良い話やんw
損失が嫌なら真面目にやれよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:19▼返信
こいつ性格に難がありそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:19▼返信
欠陥って言っても家自体には問題なくて、高さの問題ってだけだからなぁ。
それも業者が親切心で洪水対策で高さを高くしたってだけだし。図面には倉庫って書いてるから図面上、車が入らなくても問題なかったというか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:19▼返信
日本ハウスとかいう会社は一生この悪評と付き合い続けなきゃいかんのか
まぁ自業自得だけど大変だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:19▼返信
完全な二重投稿初めてみてわ
流石に無能過ぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:20▼返信
煽りコメントも連投
記事も連投
クソバイトです
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:20▼返信
>>55
欠陥住宅ってのも吉田の一方的な主張だろw
モンスタークレーマーは本当に迷惑やなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:20▼返信
まあ特定車しか入れられない車庫とか最悪だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:20▼返信
※55
建ててみないとわからないから。で、ちゃんとしろよっていうと、ちゃんとしてもらうためには依頼する側が
たくさんお金払わないといけないって話になるけど、最初に依頼したところを高いからって断ってるからなぁ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
重箱の隅つつかれていちいち動画で騒がれる
日本ハウスに同情するわ
車庫の段差とかあんなもんどうでもええ話やろ
傾斜つければ済むのに大騒ぎ 売名もできるし全部吉田の計算やろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
戦車なら30cmくらいは乗り越えられる
戦車にのれ、吉田
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
>>39
二つの記事の真ん中辺りに焦点を持って来て見ようとすると家が立体になるんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
※56
嫉妬か?哀れだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
建築会社の名前は?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
今後、家の建設に納得しないやつは動画でアップするか全額返金で更地にするか選べって言えるようになったね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
そして最初のほうの記事を削除するというガイキチ行動。
これでこそ朝鮮サイトはちま。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
モンスタークレーマーは客じゃないからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:21▼返信
向こう側更地になったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:22▼返信
>>53
基礎から欠陥だから言い逃れ出来ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:22▼返信
もう他の会社でこいつの家建てる所ないんじゃないの
こんなクレーマーの相手するのは時間の無駄でしかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:22▼返信
>>67
こいつ性格に難がありそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
>>73
それってあなたの感想ですよねぇ
何か客観的な根拠があるんですか?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
※73
勘違いしてるようだけど、車が通るように削ったら基礎に欠陥が出るっていってるだけだよ。
それも素人判断でしかないから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
こういう中途半端に知識あるタイプの客って地雷だよな、要望だけ伝えて後は設計に任せれば良いのに細かい数字まで口出しした結果微妙になる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
一方的な発信では信用できない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
キチガイクレーマーすぎないか?
流石に全額返金はあたまおかしい

ほぼ完成してるんだろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:23▼返信
金あるんだから車だけその辺の駐車場借りればいいじゃんか・・・
要求多すぎんだよ
払った金よりも多くの金もらおうとしてるだろ
クレーマーらしいやり方
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:24▼返信
二重投稿記事で先に作られた
二重に触れられてないコメント欄の方が削除されてるw
あっちが更地になるとは思わんかったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:24▼返信
設計・建築の知識無くて、税金逃れのために車庫を倉庫として申請した人だっけか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:24▼返信
>>57
親切心は良いんだけど
持ち主と相談したのかね?
勝手にやったらダメじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:24▼返信
日本ハウスも変なのに絡まれたな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:24▼返信
※82
マジかよ。こっちのほうが消されると思ってたのに、向こうがなくなってるわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
吉田の印象は「会社すら動かした男」ではなく「ゴネてゴネて更地にさせた男」だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
>>58
ぶっちゃけこんなのノーダメやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
150万再生されてたな
思った以上に影響あったんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
ミスのないようにダブルチェックしないとね

上司に提案しなよ悪い事じゃないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
気に入らないなら信者に売るか賃貸させてやればいいのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
>>85
受けなきゃ良かったのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:25▼返信
ガレージだけでなく建築確認ができないレベルだったんだろ知らんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:26▼返信
口出した結果ならメーカーも声明出せばいいのに
事実になっちゃうぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:26▼返信
ややこしい家建てるからだろ
シンプルな一軒家ならこうはならない
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:26▼返信
住宅瑕疵担保責任履行法があるからな。
今回のは完全な欠陥だから、業者は修復しなきゃいけない。
だが、基礎からやり直して建て直さないと修正出来ない欠陥内容だから、業者負担で建て直すか、更地にして全額返金するしかない。

97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:26▼返信
※84
もちろん、持ち主も立ち合いの上で決めてるよ。だから30cmあげることそのものは了承済み。ただその結果車が入らないことは想像できてなかったっていう。図面上は倉庫だから誰も気にしてなかったっていう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:26▼返信
※79
こういうとき失うものが少ない動画野郎は得
企業は社内で方向性決めないと動けない以上、発信が遅くなるし
どうあってもyoutuberのご報告()の後追いになる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27▼返信
車高の高いジープみたいな車に乗り換えれば良いだけのような気がすっけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27▼返信
>>88
騒いでるのがキモオタ信者だけだからなあ
そいつらの中で家を買えるくらい貯金してるか
稼いでるやつがどれだけいるのって話
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27▼返信
変な業者相手ならネットで晒すのが正解やな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27▼返信
※96
欠陥っていうけど、家自体には問題なくて、車が入らないってクレームつけてるだけ。なので欠陥っていえるものじゃないんだよな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:27▼返信
キチガイクレーマーおじさん吉田

ぼっちなんだから建て売りでいいだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:28▼返信
もうユーチューブで家建てるより儲かっただろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:28▼返信
倉庫として申請して実は車庫として使うつもりだったので段差ガーって言ってるんだっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:28▼返信
nvidiaが作ったモンスター
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
再生数から見るにこの騒ぎが2ヶ月つづけば吉田は3000万くらい増収になる
次家買うときは30%ディスカウント
そういう事やぞ おまえらが踊れば踊るほど吉田の思うツボ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
というか何で先に立った方が消されてるの?
この記事鈴木なの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
日本ハウスもキチガイに絡まれてかわいそうに
キチガイは客じゃないから叩き出せw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
うちの実家もそうだわ。
建てる前はどんな車もゆとりを持って入れることができますとか言ってたのに、ガス管を通す場所を忘れてたと言い出して車庫沿い30センチくらいコンクリートで固められてしまった。
おかげでプリウスがギリギリ入る車庫で引き渡されてしまった。受け取り拒否すればいいのに親父がそのまま引き渡しに応じてしまった。
以来45年、本当に不便な車庫を使い続けている。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
元々基地害なのが吉田じゃん何言ってんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:29▼返信
>>100
いや騒いでるのはキモオタアンチだろ
信者のコメントがどこにあるんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:30▼返信
欠陥住宅建てる企業が悪いだろどう考えても
親の脛齧りニートには分からんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:30▼返信
>>99
段差33センチ 前の道路が狭いので斜め入庫
これで入れる車だと車庫の天井が低すぎるし家の為に車買い替えもおかしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:30▼返信
>>111
誹謗中傷通報
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:30▼返信
>>113
最善はレスポンス悪い工務店にそのままやってもらうことだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31▼返信
自分でも自覚してるじゃん。(欠陥でもないのにゴネたから)誰も自分の家を建ててくれないだろうって。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31▼返信
こいつの動画見た事あるけどクレーマー気質だったからやっぱりなぁって感じ
建築屋やってたけど、こういった客はほんと迷惑だったわ。建築に関わった人かわいそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31▼返信
>>63
受けなきゃ良かったんじゃね?
こんなになるってことは交渉時にも
色々無茶な注文つけてそうだし
擦り合わせ不足もあると思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31▼返信
>>108
はちまのバイトってコメント数が重要らしいから
コメント数の少ない方を削除して
コメント数が伸びてる方を残したんだろうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:31▼返信
そもそも車庫じゃなくて倉庫で確認取ってるんやろ
仕方のない事だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:32▼返信
吉田ファンネル飛ばしスギィ〜w
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:32▼返信
住友林業あたりとやりあえよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:32▼返信
>>81
なんでそんな不便なことするんだよ。アホか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:33▼返信
>>90
上司はチェックしてる
なんなら6人で複数回チェックしてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:33▼返信
買った商品が気に入らないと何かと文句つけて返品しようとするタイプだろうな
この手の輩は最悪の客だよ
俺がそうだから分かる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:33▼返信
吉田はクレーマー気質だし
こんな奴に関わるとロクな事がない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:34▼返信
実際、家って、建ててみて失敗したってことはたくさんあるんだよ。建売とかならまだいろんな改善点を組み込んであるから失敗少ないけど、世界に一つだけの家を建てるってなると失敗もいろいろ多いわけ。そういうとこにみんな我慢して住んでるわけだよ。
例えば「このドアいらなかった」とか。「スイッチの場所が遠い」とか、「リビングルームの近くにトイレをつけたから家族全員にウンコの音を聞かれる」とか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:34▼返信
自作パソコン界隈は人間性死んでるやつばっか
初心者の質問に対してマウントだらけだよ 読んでてかわいそうになる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:34▼返信
>>102
そもそも注文はガレージであって、図面を倉庫って勝手に書き換えたのはハウスメーカーだから、完全に欠陥です
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:35▼返信
不幸な事故
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:35▼返信
※125
図面上は倉庫だから誰も気づかなかったんだよな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:35▼返信
欠陥住宅作った業者が明らかに悪いのに会社が傾くとか心配してるバカはなんなんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:36▼返信
>>130
どうせそれは吉田の主張だろ?
情弱は疑う能力ゼロかよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:36▼返信
基礎の根入れ深さが足りてないなんて、業者は何でそんな事したんだろ?よくある事なのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:36▼返信
家もパソコンもゼロから三軒くらい建てないとあれやこれや失敗するよ
それだけの話なのにな 神経質なら徹底的に勉強して自己完結せな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:36▼返信
閃いたわ
登録者10万人超えたら、こういう建築のいざこざを視聴者から100万ぐらいで募集して代わりに動画で宣伝してやるサービス始めればええんじゃね?

依頼者は動画の非公開を条件に脅せるし、配信者も確定で100万は稼げるしいい商売だろ🥴🥴
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37▼返信
※130
それは国の基準とかいろいろあるから、実際はその大きさのガレージだったら国の申請が通らなかったので倉庫にしたんやろうな。。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37▼返信
補修とかじゃなく更地にしないといけないレベルの欠陥作ったのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37▼返信
>>115
通報した?早くしろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37▼返信
>>133
それってあなたの感想ですよね?
何か客観的根拠があるんですかぁ?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:37▼返信
※139
吉田の言い分を聞くなら土台の部分をやり直さないといけないからな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:38▼返信
この話も真に受けないほうがええでw
現状吉田と言うキャラの宣伝にしかなってない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:38▼返信
マイホームってのはな
1軒目で問題点を洗い出して
2軒目でようやくまともな家に住める
そういう感覚で買わないとダメ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:38▼返信
吉田はクレーマー気質だから発信している内容が本当に正しいのか一歩引いてみる必要がある
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:38▼返信
息を吐くように嘘をつく
それがモンスタークレーマーなんだよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:39▼返信
>>139
そういうわけじゃないと思うけど、折り合いが付かないから無かったことにするんでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:39▼返信
今回はクレーマーに引っかかったかもしれんが
業界に冷や水浴びせる事例になるなら
良い事なんじゃね?

実際に欠陥住宅作る悪徳メーカーだっておるやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:39▼返信
普段車を駐車しとくスペースはあって、車動画を撮影したいな〜って思ったら車庫に入れる(撮影風景を近所の人に見られたくないから)
でも地上高を上げた(水害対策で)ら車を入れるのが困難になった(入れられない訳ではない)メーカー側は慰謝料に近い名義で800万返金する申し出

地上高上げたら地下(20cmくらい?)に埋まってるはずの基礎部分が地上になってしまった。メーカー側は問題ないとの回答、周りからも問題ないらしいと聞いている
これで更地にするらしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:40▼返信
1億払わずに動画のネタになって稼げた吉田の勝利
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:40▼返信
メーカー側も根性がねぇな
裁判しろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:40▼返信
※148
いや家には欠陥がないんだよ。クレーマーにゴネてこうなっただけ。クレーマー気質の人間から請け負ってはいけないって話になるだけ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:41▼返信
※139
メーカーがこの人と縁切りたいんだよ
全て無かった事にするための更地 
修理して納入してもあとから文句言われてせっせこ修理に駆り出されるのは辛坊堪らんのでしょう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:41▼返信
会社は大ダメージだけど相手の影響力が強すぎるから損切りで条件飲むしかないな
日本ハウスはバカな仕事をしてしまった
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:41▼返信
法の範囲を超える要求はアカン
補修責任はあっても更地は経済的に対等ではない要求
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:42▼返信
>>152
今回はクレーマーに引っかかったかもしれんって
但し書きしてるやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:42▼返信
駐車場だけでも主張はしてて模型も作ってる奴がいて
プロがそのことについて指摘できないのはメーカーとして終わってるような気が
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:42▼返信
吉田パワー!全開!
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:42▼返信
※85
ホントこれ
しかも吉田のアホは最初800万の示談金とか言い出してたのよ
(しかもこのゴミサイトはこっちの方を記事で引用すらしない)
 
吉田は動画非公開にして自分の方の不利抹消した時点で裁判起こしても負け確やろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:43▼返信
>>152
裁判したら確実にメーカーに軍配が上がる、負けても少しの慰謝料で終わるけど、その場合動画をアップされ続けて裁判中もいらんことを撒き散らされる風評被害を嫌ったんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:43▼返信
発信力のない一般人だったら泣き寝入りさせられたかもしれない案件
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:43▼返信
ヨシダ!!ヨシオ!!ヨシダ!!(更地)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:44▼返信
流石、日本のYouTuberの80%は欠陥人間!動画掲載でメーカー脅しは当たり前!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:44▼返信
>>1
返品事件とかで自作板で嫌われてるクズ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:44▼返信
吉田は性格に難がありそうだと思ってたけど、本当にモンスタークレーマーだったか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:45▼返信
車入れて使いたいって伝えた上でこれだからな
普通にかわいそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:45▼返信
>>154
細かい間取りを指定してくるyoutuberの家は作るべきじゃないな
大雑把に指定して後はお任せしますとかなら受けるべきだと思うけど、指定したくせに気に入らないとか動画で取り上げられるのデメリットしかないだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:46▼返信
>>97
客がアホな事例だったのは理解できた
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:46▼返信
更地の上に全額返金までするって事は、業者側がほぼ全ての非を認めた事に他ならないだろ
その代わりに関連動画を消せっていうのが業者側の出した条件
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:46▼返信
※157
そもそも施工側に申請した初期設計図は車庫じゃなく倉庫扱いな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:47▼返信
We live in 更地
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:47▼返信
>>1
金額がいくらであろうと業者は利益が何%経費が何%って計算してその金額を決めてるから
つまり高い物件って経費がかかってる高いだけで利益が特別多いわけじゃない
だからコストカットできればその分利益を出せるから幾らであろうと手抜きできるならするよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:47▼返信
>>165
これは流石に業者がかわいそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:48▼返信
>>169
モンスタークレーマーに関わるくらいなら損切りした方がマシ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:48▼返信
YouTuberだと不評が広がりまくって今後の仕事に影響が出るからだろうな
一般人なら法定で負けるまで放置やろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:48▼返信
>>170
闇が深そうだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:49▼返信
>>77
元々の図面よりも現場判断で嵩上げされた結果起きたから、それが事実ならハウスメーカー側の責任。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:49▼返信
俺は建売買ったんだけど、やっぱ家自体がすごい機能的で便利で大正解だったよ。何故か建売は嫌で注文住宅がいいって人が多いみたいだけど、どう考えたって注文住宅だと住むまで分からないところが何かしら出てくるので
メーカーがノウハウを詰め込んだ建売のほうがいいよ。住んでみて、ここにこういう意味があったのかって気づいたところ多いもの。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
モンスタークレーマー吉田
性格に難ありのぼっちのおっさん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
コメで重複言われてない最初の記事が更地になってて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
良く知らないけど注文通りに作ってれば良かった話でしょ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
元々客が明確に要望出してたのに真摯に対応しなかったメーカーが悪いだろ。無理なら無理と建てる前に伝えるべき。
中には泣き寝入りする客も居ただろう。
既に被害者多そう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
冷静に考えると全額弁償ってやばいよな
単純に1億円支払うってだけじゃなくて、家を作るためにかかった経費も丸々業者が負担するんだから、被害額は単純に2倍だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:50▼返信
※177
責任の面でいえば、そりゃそうなのかもしれんけど、その時誰も気づかなかったことの責任を後から取れって
言われた方はたまらんな・・。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:51▼返信
>>148
と言うより、手抜きや注文と違う欠陥住宅建てて、後は知らんってメーカーが多すぎたんで、
住宅瑕疵担保責任履行法が出来ました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:51▼返信
ツイッターで先手打っておいて言った言わないで後でごねる気なんじゃねーの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
※181
家の設計自体は注文通りではあるんだよ。洪水対策のために30cm、現場で嵩上げしたのが仇になって車が入らなくなったって話。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
>>149
土を20センチ被せれば法律上根入れしたのと同じと見做されるからいいよね、耐震性能ゼロだけど法律上問題無いから
って言われて納得出来るか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
建設会社「うわっ!吉田だ!みんな逃げろ!!」
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
>>182
モンスタークレーマー吉田のファンネルがはちまにも飛んできているとはねw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
>>137
簡単に登録増やせればみんな苦労しねえわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:52▼返信
>>187
洪水対策しなかったら、しなかったで違法建築になるんじゃね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:53▼返信
本当に根入れ深さ不足なら契約違反の損害賠償もんだわ
むしろ吉田は被害者と言える
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:53▼返信
>>192
ならないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:54▼返信
※185
今回の件でいうと、家自体は図面通りで土台を30cm嵩上げするのも了承済みだったけど建ててみたら車が入らないってゴネてる感じ。これ法的にいうと問題ないんだよな。そこまでの義務はメーカーにも負えないし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:54▼返信
モンスタークレーマーの味方をする奴はもれなくモンスタークレーマー
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:54▼返信
>>182
そこなんだよなぁ
昔から欠陥住宅に悩まされてる人はいるからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:55▼返信
>>107
そんな貰えるわけないだろ
情弱やな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:55▼返信
>>195
youtuberの利権やな
気に入らなかったら動画で信者に公表するって脅せるの強すぎw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:55▼返信
>>195
問題ある
欠陥品を売ってはいけない
基本中の基本
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:55▼返信
>>159
それ提案された話だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:56▼返信
※182
家を建ててみた結果、ゴネてるからなぁ。そもそも建ててみて初めて気づくことってどんな家でもあって
そこをごね始めたら、家なんて建てられないよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:56▼返信
※200
家自体には欠陥がないんだってば。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:56▼返信
図面通りなのに欠陥住宅とか言われてるメーカーかわしそう
モンスタークレーマー吉田は極悪人
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:57▼返信
>>196
今回はクレーマーだけどさ
昔から欠陥住宅に悩まされてる人はいるじゃん
水平になってないとか
寸法が大幅に違うとか
部屋のドアが閉まらないとか
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:57▼返信
地方でこの金額なら庭が広い所買えただろ
すぐ公道な物件じゃなければ問題なかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:57▼返信
※182
今までは、一般人相手にこれで対応してたと、勘ぐってしまうよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:58▼返信
ニートが叩いてるだけじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:58▼返信
>>203
建築基準法違反じゃないの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:58▼返信
日本ハウスも上物一億取るような注文建築を建てるレベルの会社じゃないからな。
主力は木造だ。
不慣れな仕事取ってきて足下掬われた営業が大間抜け。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 09:59▼返信
>>205
モンスタークレーマー吉田の件と全く別の本当の欠陥住宅を混同するアホ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:00▼返信
でも正直、作ってみて想像通りに行かなくてがっかりするところってなんでもあって、それは家でも工作でもイラストでもおんなじで。みんなそこ我慢してるんだよな。

でさ、ちょっと土台削ればいいんなら問題ないだろって思うだろ?ふつーなら。そもそも車庫として使うところなんだから強度関係ないし。それでもゴネてるんだからなんかもうメーカーもいいですってなるわな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:00▼返信
独身なら家なんてなんでもいいと思うが
金があればやっぱこだわりたいもんかね・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:00▼返信
建築会社とか裏社会とズブズブだから後が怖いぞ…
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:01▼返信
どうせなら派手に爆破解体しようぜ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:01▼返信
>>182
そもそもそういう被害者が多すぎて、
それを防ぐ、救済するために出来たのが
住宅瑕疵担保責任履行法だからな。

217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:02▼返信
>>211
いや、だからさ
今回はクレーマーに当たったけど
こういう事例がでたら
欠陥住宅も減るんじゃね?って話なんだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:02▼返信
>>212
いいですってなるもんか?
被害額やばいぞこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:02▼返信
>>216
クレーマー吉田は被害者じゃねぇな
むしろ加害者
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:02▼返信
win-winでよかったね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:03▼返信
嫌いなおっさんに粘着する人生虚しくないか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:04▼返信
いっそのこと、ここまで公表されたんなら対応策をメーカーが500万とかで公募すれば良かったんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:04▼返信
事の顛末をずっと見てきたけど、とどのつまり『気に入らない』ってだけでしょ
こんな事で更地にするなんて正直有り得ない
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:05▼返信
※169
モンクレに付き合ってだらだらと裁判とかになるよりとっとと金で解決して縁切った方が企業としてはダメージ最小だからな。
裁判始まってしまったら出来なくなることが多々あるから避けたいのが企業。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:05▼返信
全部更地はさすがにやりすぎガレージの外をコンクリで埋めるとか
なんとか段差解消できなかったのかねもったいない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:05▼返信
社員さん何人がクビを切られたんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:05▼返信
そこまでクレーマーなの、吉田って。
さすがにここまででかい買い物でもそうなるのは、こいつ自身にもなんか問題があるような気がするわ。
コミュニケーションの取り方で、こういうことが起きやすい言葉選びとか無意識にしちゃうタイプなんじゃねぇの。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:06▼返信
河原沿いの低地とかのゴミみたいな土地買って
アホみたいな間取りで発注して
よくわからないまま業者の設計を了承して
出来上がり後からクレーム付けまくって

1㍉も同情できるモノじゃなかったわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:06▼返信
>>184
プロが気付かない方がヤバいだろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:07▼返信
吉田の要望は「減額(ガレージ分で2000万位)、ガレージの建て直し、それが無理なら更地で契約解除」の順
それに対してメーカーが「更地建て直しは無理減額も800万が限度」って言ってたのにいきなり「更地にします」で吉田も動画非公開
これもう答え合わせじゃん
2000万前後で済んだ話を追加でウン千万負担して更地にするとか違法建築したのバレバレなんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:07▼返信
業者の対応の悪さから他にも欠陥があるのかもしれないし更地で正解なのかもな
ローンで購入している普通の客は多少の欠陥で更地にする決断はできそうもないけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:09▼返信
事情をよくわかってない動画も1本も見てないであろう自称専門家たちの的外れな意見おもろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:09▼返信
>>203
基礎部分建築基準法違反なの判明したぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:09▼返信
>>192
そもそも水害のある地域で他の家も底上げされてるのをハウスメーカーに問うたら大丈夫って言われたのに、このザマって話
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:09▼返信
>>1
車庫の段差部分を傾斜追加じゃなくて削って傾斜にすることで解決は図れんかったんかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:09▼返信
>>230
単純に知名度がありすぎたからじゃね?
このまま永遠と気に入らないとか動画で拡散され続けるの企業としても爆弾だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:10▼返信
>>185
今回はメーカーが不幸な事例だが
適用事例が増えれば
各メーカーも慎重になるやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:10▼返信
まぁどういう打ち合わせしたかしらんが「車庫」として発注したスペースに33cmの段差があるのは
さすがに擁護できないだろ 33cmだぞ 普通の自家用車なら絶対に超えられんぞwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:11▼返信
>>139
基礎上げしたぶん地面に埋めるの忘れて違法建築したからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:11▼返信
メーカーも慎重にお客様を選びましょう
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:11▼返信
どうせ吉田の事だからシティーズスカイライン感覚で建てる場所と家の設計したんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:12▼返信
>>238
そもそもそこが本当に車庫として発注したのか倉庫として発注したのか吉田側の意見しか見れないのがキツい
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:12▼返信
>>236
違法建築ではないってこと?
ソースくれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:13▼返信
>>61
業者からのコメントは一切無いしな
片方だけのコメントを信じ込んでる人らは危うい
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:13▼返信
ちょっとした欠陥指摘されてブチ切れて『金返すし更地にするわ!』は草
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:14▼返信
>>225
無理。
ガレージの外からスロープ作っても、傾斜が酷すぎて結局車が底するので使えない。
傾斜をゆるくして作ろうとしたらスロープが道路にはみ出して違法。
ガレージ自体の床面を削ってガレージの奥から傾斜つける、または床面を下げようとすると基礎の鉄筋切らなくちゃ行けなくて、違法建築化するし、家が傾く。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:16▼返信
>>229
図面じゃ車庫じゃなくて倉庫って話だ
そんなややこしい事した本人が気づかなかったら誰が気づくんだ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:17▼返信
>>246
基礎の鉄筋どうのとかいうけどスレスレでいけるし最悪削っても影響ないのに
そこをことさら騒ぎ立てるよな
吉田的にはあそこが生命線なんだろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:18▼返信
>>238
基礎工から一度も現場見に行ってないんだからどうしょうもねぇ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:18▼返信
ユーチューバーだと更地にしてもらえるんすねぇ....
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:18▼返信
>>242
吉田の言い分だけでも分かるぞ
車庫として発注したけど、吉田は内装に合板を貼ることを主張→
日本ハウスは建築法上車庫に合板は貼れないから、倉庫にすることを提案→
吉田が了承
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:21▼返信
>>248
基礎削ったら中まで傾斜できるって散々言ってるじゃん…
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:22▼返信
いいから住めよ
わがまま言うな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:22▼返信
更地にするぐらいなら横の土地買った方が安いんじゃねの?知らんけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:22▼返信
>>248
いけないからメーカーは更地で了承したんでないの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:23▼返信
調べたら元々最初の設計からこのyoutuberは独自に勉強して
知識を得た上で理想の家を建てようとした

でも実際工事が始まると設計通りでない現場の「大丈夫!この場所はこの位高くしないと」
という本人もいる中での強引な施工をしていた・・・と言ってたけど? どう考えても現場の人間が悪い

なのに調べもせずよくこのyoutuberを叩けるね?お金稼いでるのが気に入らない連中多すぎでしょ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:25▼返信
>>256
独自の勉強とかいうゴミみたいなものよく信用できるね
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:26▼返信
※256
それは一方的な発信であって事実かどうかの確認も取れない話だからな
信じ込むような人は扇動されやすい人なんだろう
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:26▼返信
>>251
これが事実なら普通に吉田がダメじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:27▼返信
100万再生とかで欠陥住宅とか晒されたら下手な対応できんわな
拡散力のある施主に誠意ある対応しないと他に欠陥住宅掴まされた人も加わって集団訴訟になったりするかもしれんしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:27▼返信
基礎上げ過ぎて根入れゼロになった時点で違法建築判定で終わってるから
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28▼返信
この馬鹿が設計士でもないのに設計したからだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28▼返信
メーカーの設計がクソ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28▼返信
>>247
ハウスメーカーも吉田も車庫としても使うことを了承してての設計だった。
現場判断で底上げされた事に疑念を投げかけたのにハウスメーカー側は問題ないと断言してる。
完全にハウスメーカー側の責任だよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28▼返信
>>233
それは吉田が一方的に言ってるだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:28▼返信
企業側に落ち度がないなら引き下がる必要はないわけで・・・

つまるところ、これ以上あれこれと失態がバレるのを恐れた?
もしくは社のイメージを考えた上でこの判断をした?   一番合理的なのは

『原因の現場業者のミスが明らかだけど保険適用がされたから
 企業と業者間での金絡みの問題が解決できた』 更地で合意する方向の旨を購入者に伝えたのでしょ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:29▼返信
ガレージつーか物置なんだけど
その物置の件だけで言うなら更地で合意することはない
ぶっちゃけ最初、購入者の悪質クレームかと思いきや
急遽更地提案を合意(まだ前向きに検討だが)するというのなら他に相当な欠陥があったと思われる(多分基礎の部分)
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:30▼返信
社内検討しますって会社が言ってるのに「更地で決着しそうです」とか言っていいのか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:30▼返信
カーポートの話だけ出てたけど、建築基準法違反だったんだ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:30▼返信
※256
設計はメーカーがやってるって吉田は言ってるが?
メーカーが設計した図面を3D化したりはしてたが、設計までやってたんだ。へ〜
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:32▼返信
これで良かったんちゃう
もし裁判でメーカーが勝ったら誰も利用したくないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:32▼返信
>>53
設計は全部ハウスメーカーがやってる。
吉田は3Dマイホームデザイナーで間取りと内装選んだだけw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:34▼返信
>>248
更地の回答が来る前は吉田も渋々それでやってもらう方向で持ってってたじゃん
あいつが嫌がってたのはガレージの床が傾斜ついてスロープ化する事だぞ
非公開にされた配信内の話だからアーカイブ出せないけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:36▼返信
建ててくうちに気に入らなくなったみたいだからこれ幸いにゴネまくったんじゃね
Youtubeにハウスメーカーの名前出して動画上げてたしニュースにも名前出してるとこあったし相当痛手になるかもな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:37▼返信
>>257
独自に勉強して一級建築士の資格を取ってから設計したんじゃないですか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:37▼返信
>>223
有り得ないからこそこんな事で更地にするだけの理由がメーカー側にあるんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:38▼返信
※272
どこまでを設計と呼ぶかの定義の話でしかないのでは
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:38▼返信
※262
資格もないのに設計やらせてたら普通に違法で企業の信用が失墜するし最悪訴えらるから
虚偽は控えた方がいいよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:40▼返信
>>265
吉田が言ったんじゃなくて配信に来てた複数の建築士が「これ違法だぞ」って騒いで発覚した
その直後に更地の連絡と動画非公開ツイ消しだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:40▼返信
>>66
家かよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:43▼返信
本人のコメントで暗に自分の落ち度を認めてるじゃないかw
本当に相手が全て悪いのなら「今後、自分に家を建ててくれる会社はない」的な発言をする訳ないじゃないかw
自分はただのクレーマーですって宣伝しているだけだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:44▼返信
>>277
頭大丈夫かい君?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:45▼返信
吉田はいくら叩いてもいいけどその過程でポカやらかしたメーカーの肩持つのはいかんでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:47▼返信
これ幸いにとか付け込んだみたいに言うやついるけど、
メーカーのやらかしならメーカーが悪いだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:47▼返信
誰も得しないなー。
悲しい話。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:49▼返信
さすがにもったいない
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:50▼返信
悲しいなあ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:52▼返信
実績ある一級建築士の資格を持つアートデザイナーが知り合いに居るとかじゃなければ建て売りが無難なのかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:53▼返信
>>172
こういう結果になるくらいならケチらない方が良いという教訓
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:53▼返信
計画に3年もかけといて一度も現場見に行ってなとかマジ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:54▼返信
>>34
平日の昼間前に書き込んでる貴方が見栄はらないで良いのですよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:54▼返信
現場監督が何でストップかけなかったのか不思議なくらいだから
そりゃそうだとしか言えんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:54▼返信
※279
自称建築士だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:56▼返信
車庫じゃなくて倉庫だから底上げして水害対策したんじゃなかったんか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:56▼返信
もうこいつの家を誰も建てたがらないだろう
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:57▼返信
この件は詳しくないけど、うちの国本気でヤバい不良施工物件かなり多いよ
家建てるとか施工業界に依頼予定ある人は、法的に訴える以外にも自衛手段は当たり前のように持っとくべき
ガチで悪質な所は訴訟慣れしてるとこあるし
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:57▼返信
水害リスクのある土地に豪邸を建てるなんて恐ろしすぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:57▼返信
※266
youtubeで名前まで出されたらそりゃ引くこともあるんじゃね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:58▼返信
>>295
前の業者とも決裂したらしいからな
クレームで言ったこと後でコロコロ変えてるんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:58▼返信
つか浸水する可能性のある土地を宅地にするなよ行政
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:59▼返信
>>267
その理論はおかしい
そもそも配信者の一方的な主張しか聞いていない
本人にとって都合の悪い内容はカットされている訳だ
双方にグレーゾーンのやり取りがあったが、動画によって一方的なクレームを付けられたからの対応じゃないのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 10:59▼返信
周囲もたまったもんじゃないな
建築がおわったと思ったら今度は解体工事って
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:01▼返信
>>301
吉田は配信の中で日本ハウスのフォローをするような発言も繰り返していたので一方的なクレームの結果というわけでもなさそうなのでは
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:01▼返信
自分で勉強したと言いながらなんで自分で建築中の現場を見に行かなかったんでしょうね?
意味が分からないですよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:01▼返信
最初の打ち合わせのとき
「なんでこんな間取りにしようとしたのか」とか聞かれてないか

そんで「いや実はユーチュービングしてるユーチュービンガーで」
とかなったのではないか

それは身バレを招くし、後々自分の首を締めるぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:02▼返信
>根入れ深さ不足です
基礎の欠陥じゃ一方的に業者の過失だよなぁ
原因が何なのかは知らんけど…
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:02▼返信
更地になれば住宅控除なくなるから
固定資産税6倍コース
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:03▼返信
高い買い物なのにおそろしすぎる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:04▼返信
業者は自分が正しいと思うならそれを発信すればいいだけ
それをしないんだから多くの人が吉田側が正しいと思っても仕方ないこと
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:04▼返信
吉田ってyoutuber天職やと思うけど
短気で鬱やから生き辛そう。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:04▼返信
素人には分からんわなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:06▼返信
代替地で別新築がいいだろ

流石にやり過ぎ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:06▼返信
ガレージだけぶっ壊して一段下げりゃいいのでは
室内とガレージの間には段差できるけどそれこそ階段でいいし
鉄骨と基礎の影響でできんのかね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:06▼返信
基礎の根入れゼロは草 普通に欠陥住宅でしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:08▼返信
相手は、「事情を知って提案するため」とか理由つけて深入りしてこようとするが
それはあまり良いことではない

今回みたいなことがあったときにクレーム入れにくくなる
いわゆる、親密な相手には文句言えない心理

それを狙ってわざとそのようにするやつも多い
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:09▼返信
>>296
うちの実家も揉めて裁判してたわ
庭のコンクリ壁立て直したんだけど高さが注文と全然違うっていうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:10▼返信
吉田の返品芸ここに極まる
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:12▼返信
GL上げたせいで根入れゼロになるとか業者側の単純ミスじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:12▼返信
建築業界からブラック扱いされてしまったかw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:16▼返信
GLを現場判断で上げたのが原因で根入れがゼロになるってそんなことある?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:16▼返信
吉田は、「数字にできること」以外は痛い目を見つつ学ぶしかないようだ

車とかカメラ、PCパーツなら数字にできる
数字が大きい方が優れている

そういうのでは判断できても、数字にできない分野、例えば人の気持ちや芸術、ノウハウ、
といったものはどうも相性が悪いようだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:18▼返信
こういうのってこいつがユーチューバーじゃなかったら普通に客側の泣き寝入りなんだろうなぁ
弁護士立てて裁判まで持っていくとかそんな気力と金ないもん
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:20▼返信
>>322
そんなことはないぞ
誰でも裁判起こせるから
まあ更地にして返金なんてことはまずないけどな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:22▼返信
泣き寝入りするやつは、犯罪を増やす原因になるから

泣き寝入りも幇助犯として刑務所に入れるべき
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:22▼返信
駐車場は別にあるから車すら止められないってことはないのに
更地に戻して返金はさすがに引くわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:23▼返信
中華の詐欺製品を買ったときもちゃんとゴネて返金までやってりゃよかったのにな

この人は粗悪品にツッコミするのが楽しくて喜んで金を出してるんだろう、と思われちゃったんじゃないのw
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:25▼返信
>>326
大体はゴネて返金にしてるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:29▼返信
>>286
根入れ不足の家って掘っ立て小屋と同じなんだよ
もったいなくても終の棲家にはできない
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:29▼返信
これ吉田は吉田で客観性持たせてるアピールしながら自分に都合良く言ってるからな
業者の主張も聞いて外部のプロの話を聞かないとどちらが悪いか何とも言えんよ
そういう次元の話なのに更地はさすがにやり過ぎでしょ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:30▼返信
メーカー側と車庫倉庫で一切言い争いしてないのに
なぜかコメント欄では荒れる不思議
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:31▼返信
吉田は、こうなったらこう!と決まりきってることを掴むのが得意だろうから
まず法律を勉強するのがいいのだろう

「揉めること前提」というわけだ

出る前から負けること考えないといけない運命
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:34▼返信
構図としては、コンクリブロックの上にポンと置いてあるプレハブ小屋みたいなもんだからな

プレハブは駆体が軽いからあれでいいのであって、
何トンもある建屋でやったらズレるに決まってる

修正不可
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:34▼返信
>>328
でかいイナバ物置だもんな。根入れがないと
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:35▼返信
基礎がもう狂ってるんだから更地以外ありえんだろ普通に
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:37▼返信
家建てる時は基礎出来たら一度見に行かないと駄目なんだな
勉強になったわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:38▼返信
>>330
吉田叩きたくて必死な奴らがなんとか粗探ししようと頑張ってるんだよな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:38▼返信
クレーマーが一方的に語る情報に全幅の信頼を寄せてるんだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:40▼返信
工事中に見に行ってなんでいちゃもんつけなかったのwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:41▼返信
新海に「根入れ30センチメートル」ていうマンガでも作ってもらったらええ

340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:42▼返信
基礎の高さなんて基礎の出来上がりの段階で見てれば一発だろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:43▼返信
>>337
理不尽なクレームだけじゃ更地に戻すなんて話にならないよ
正当性があると相手も認めてるからこそだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:43▼返信
>>296
まーたいちいち日本が悪いアピールですか
むしろ日本の建築基準法は世界から見て頭一つ抜けて厳しいんですけど?
ってかアナタ海外の建築事情知らずに決めつけて言ってるでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:45▼返信
>>341
一部は正しいクレームもあるかもしれないが
こんな奴の話全部鵜呑みにする気にはならんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:46▼返信
建築士側が悪いのになんでもう家作ってくれる人がいないに繋がるんだろ
いちゃもんじゃないんだし作ってもらえると思うのだけど何かあるのか?

建築士界隈の敵と認定されるのかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:48▼返信
※344
メーカー側の不手際だろうと動画でこんだけ騒ぐような相手は受けたくないだろ普通
まあ実際は大手に頼めばいくらでもやってくれると思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:49▼返信
>こんな前例作っていいのかな
>今後欠陥が判明する度に客から更地全額返金要求されるやろ


消費者側からすればそもそも欠陥住宅作るなとしか言い様が無い
内装が気に入らないとかって話じゃないしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:49▼返信
金持ち足元見られガチなのによくやったな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:50▼返信
>>346
間取りも施工も気に入らないから全部壊しちゃえってことでしょ
駐車場くらい別で借りればいいし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:51▼返信
>>344
・吉田のこだわりがかなり多い
・何か問題があると動画にして晒される

リスクリターンが合わないから吉田の注文を受けるところは無いってこと
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:51▼返信
別に解体せんでも近所にガレージ建ててもらうこととかで手を打てなかったのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:52▼返信
>>343
億単位の損してでも更地に戻す判断する程度にはメーカーが非を認めてるんだからほぼ正しい内容だと思うけどね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:53▼返信
>>350
吉田が一番こだわったポイントが、車が出入りできるDIYスペースだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:54▼返信
>>338
素人が建築中に見て欠陥が分かるわけねえだろと
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:56▼返信
>>353
自分で勉強してたんでしょ?
何の勉強してたの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:56▼返信
>>336
吉田信者も脳死でヨシダサンガーしか言えないやんwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:57▼返信
>>351
あることないこと織り交ぜて喋ってるようにしか見えなかったが
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:58▼返信
>>337
少なくともガレージの件に関しては吉田の意見に疑問の余地無いしな
相手の会社名出して嘘並び立ててたら逆に吉田が訴えられるの確実だし
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 11:59▼返信
この手のガジェット系YouTuberなんて、自分は生み出しもせずメーカーが造った商品にアラを探し、難癖つけて注目されているクソ野郎だから、今回もそういったパターンなんでしょ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:01▼返信
>>354
勉強したところで所詮は素人
資格持ってる訳でも何でもないw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:03▼返信
>>357
>少なくともガレージの件に関しては吉田の意見に疑問の余地無いしな

倉庫だガレージだとか言っててありまくりだろうが
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:06▼返信
物事がうまく進み出して、気を抜くと
シバかれるジンクスでも持ってんのか吉田は
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:06▼返信
そういえば、こいつ金貯まったら鉄筋コンクリート製の家建てるから、ここにはそんな長く住まないとか言ってなかったか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:08▼返信
>>356
それってお前の感想じゃんw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:09▼返信
更地ってことは根入れ0はガレージだけじゃないって事だろ
どんだけやばいんだよって話
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:09▼返信
>>343
鵜呑みも何も登録100万越えのインフルエンサーから全世界に我が社のミスですって宣伝されてんだぞ?
それも会社名出しまくってボロクソに言われてな
これで声明も出さず更地を受け入れるのがどう言う事かって分からんのは、頭ハッピーセット過ぎる
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:09▼返信
>>362
知らんけど愛知に家建てるって言ってたのに、群馬に建ててるのは疑問だったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:12▼返信
>>355
メーカーが大損してでも更地に戻そうとしてるのはどう考えるの?
吉田が好き勝手言ってるだけならそんな結果にならないでしょ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:12▼返信
>>360
倉庫だガレージだとか言うことのどこに?
「倉庫としてのみ使うので車は乗り入れないから30cm以上の段差があっても大丈夫です^_^」
とでも言ったのか?笑
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:14▼返信
>>329
プロの判断が更地なのにお前は何を言ってんだ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:14▼返信
テンプレのごとく家造りで失敗する施主のムーブしてるからな、まぁこうなるだろって話
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:15▼返信
設計通りに作ったらイチャモン付けられた会社可哀そう、、
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:15▼返信
>>344
車庫だけではなく内装も細かい設計まで指示してくるくせに気に入らないところは全て動画で晒されるし、
拡散力を盾に交渉してくるから客としてはめちゃくちゃタチが悪い
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:16▼返信
※212
いや考え方が根本的におかしくね?何かおかしかったら、正す
間違えを見つけたら修正していく。それが国だろうが、憲法だろうが
それが普通の人間の考え方でしょ
とりあえず我慢するって・・・・・
どんだけ幕府の農民根性が染みついているんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:18▼返信
>>262
ねえねえ、ニートさんのあたまのなかだと
たてうりいがいはおきゃくさまがせっけいしてるとおもってるの?わら
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:20▼返信
悪質クレーマーの末路
こいつ一社目の工務店もブチギレて違約金払ってキャンセルしてるわけで
これで二社目

ハウスメーカーかわいそう
Youtube収益化止められればいいのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:20▼返信
ってかお前らなんでこのおっさんのこと詳しいの?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:23▼返信
こいつの動画見たけど、半分かじったにわか知識でハウスメーカーの担当が知識ないだのこき下ろしてんな
こういう客対応するの大変そう
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:23▼返信
車の撮影に使うための倉庫に車が入りませんじゃそら話にならんだろwww
何のための注文住宅だよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:23▼返信
こんな返金案件作ってしまっていいんか?一度認めたら次々に返金案件くるぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:24▼返信
ちなみに吉田は車庫(図面上は倉庫)を車庫として使う訳じゃない
あくまでここは吉田の作業場であり、車庫に拘ってるのは売るときに作業場があったら売れなくなるから、
ビルトインガレージとしておきたかった
つまり車庫としては床削って斜めにしても問題ないけど、作業場としては使い物にならないからゴネていた
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:24▼返信
>>323
頭ハッピーセットかお前はw
元のレスはどうみても裁判が出来ないじゃなくて、やらないって意味だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:24▼返信
※49
吉田の方が和解金支払ってそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:25▼返信
※128
我慢して住むのはアホ
テレ朝かテレ東の企画で作った外面がガラス張りの家は数か月で売りに出されたけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:25▼返信
車入れられるようにはするけどガレージに車入れるつもりないって言ってなかったか?こいつ
了承可能なところなのにつっぱって建築会社に多大な損失負わせてまじで何様なんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:25▼返信
前記事見てないが、ガレージとして使うことは伝えてあったのかな? 伝えてあればこんな事にはならんと思うけど…
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:25▼返信
>>371
設計通りに作った(客のこだわりである車を撮影するための倉庫に車が入らない)
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:26▼返信
出入りする時だけスロープつければ良くね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:26▼返信
この人嫌い
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:26▼返信
話題性で再生数増えてユーチューバーは被害なし
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:26▼返信
最初からこうするつもりだったのでは…
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:27▼返信
>>385
そこは伝えてたみたいね
会話もしてたらしいから認識なかったわけじゃないと思う
ただ現場スタッフに行き届いてたかは謎
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:28▼返信
一社目の工務店の設計だと問題なかったって言ってたろ
なんかスタッフの対応にブチギレて最初の会社キャンセルしたらしいけど
自己責任では?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:29▼返信
元々の自分の見立てが甘かった事が多数重なっているし、設計段階で色々と素人知識で口を挟みまくった結果。
プロに対するリスペクトは元々無い人間性と契約を結ぶ危険性を露呈しただけ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:30▼返信
この吉田ってユーチューバーずっと文句付ける動画ばっか作ってんな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:31▼返信
可動式のスロープつけてもらうとかで解決しそうなのに
なにも壊すことないだろ
大工さんがかわいそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:32▼返信
PS5分解してた人だ
水冷化できたのかな?
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:33▼返信
>>387
30cm以上段差があってスロープじゃ無理らしい
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:33▼返信
後悔ポイントとかいう動画も出してたし取り壊しにして自分のミスを訂正したかったんだろ
関わらない方がいい
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:34▼返信
床削るにしても基礎表面どこか中の鉄筋近くまで削らないとスロープ作れない状態みたいだし
車庫側の建物はゴネても仕方がないだろ
最初業者道路に1m弱の簡易スロープ置けば行けますよとか言ってて流石に無理が有る
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:34▼返信
建築メーカーは悪くない。

理由は
メーカーは倉庫として設計していた。本人はそれを認めている。
本人が倉庫から車庫に変更して問題になった。
車庫にするなら最初からメーカーに伝えておくべき。
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:34▼返信
>>397
緩やかなスロープにすればいいじゃん
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:34▼返信
海外で家を建てるということもできるんじゃね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:35▼返信
コメントざっと見てると、どこかでリセットがかかるのか言い争いがリセットして振出しに戻ってるの草
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:35▼返信
ゴネれば引き渡し他あとに更地で返金できちゃうの?
Youtuber怖っ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:36▼返信
ツルツルの床面だからそうは思えないが、車整備とかやるつもりだったのかねえ
だったら、あと1mは天井高いほうがいい

寝板の厚み+自分の体の厚み+手を動かせる隙間+部品を付け外しできるだけの隙間がないと、
ジャッキアップしたら天井に当たる

例えばエンジン下ろしだと、最低でも車の下に1mないと作業できない
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:37▼返信
根入れが0だと違法建築になるんだったら、現場の人は建てて何も思わなかったんかね?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:38▼返信
こういう前例作っとかないと欠陥住宅建てられて泣き寝入りすることになる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:38▼返信
すでにガレージは問題の争点じゃないのに基礎の話になると消えてガレージの話をいつまでも鬼の首を取ったように続けるアンチか社員ワラワラで草
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:40▼返信
この人、既に色々な業界でブラックリスト入ってたりしそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:40▼返信
>>400
図面通りにしなかったのも悪いだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:40▼返信
>>406
現場の人は建築基準法なんて知らない
設計図通りに建てるだけ
GL変更時に図面修正しなかったんだからしょうがない
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:40▼返信
>>408
なんでもアンチ扱いしてたら、ゆたぼんになるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:41▼返信
>>406
現場の人は建築基準法なんて知らない
設計図通りに建てるだけ
GL変更時に図面修正しなかったんだからしょうがない
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:41▼返信
流石に2度目だとわざとやってんじゃねーの?疑われても文句言えんよなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:42▼返信
※408
これホント面白い現象だよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:42▼返信
>>407
他人事だから笑ってられるけど自分の身に起きたら目眩するわな
住宅とか不動産関連はクソ会社が多いからマジで国に何とかして欲しいわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:43▼返信
>>412
終わった話でいつまでも粘着して叩いてるのがアンチじゃないならなんなのか教えて欲しいわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:44▼返信
※413
知ってるけど言うと仕事無くならから言わんだけ
完全土方の生コン持ってくるようなのとかは別だぞ
家の前に作ってたアパートも職人がこれおかしいだろ~とか話しながら作ってたしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:45▼返信
実際こんなゴミ建てられたらブチギレるわ
大体泣き寝入りになるだろうし
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:45▼返信
>>330
そこしか吉田に落ち度があって叩けるところがないから、他に大問題が出ても一貫して無視してそこばっかいつまでも叩いてる
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:46▼返信
※139
駐車場に車が入らない段差があるんだけどそれを直すには基礎から直さないといけない
構造上「そこだけ直す」ができない状況なんで更地にするしかねぇ状況だった
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:46▼返信
まあでもコイツのせいで、YouTuberは家建てられなくなるだろなw
建てた後に『違法建築の家を建てられました』とか『納得出来ない!新築なのに○○○○!』って動画作られて、一方的な文句言われまくられる可能性があるなんてリスクしかないもん
悪い見本出来たなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:46▼返信
※416
設計の段階からきちんとやってりゃいいのに途中で口出して倉庫をガレージに使いたいとか
節税の為にグレーゾーンの方法でセコイ事しようとしたのがそもそもの原因だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:47▼返信
>>422
そもそも違法建築にあたるようなことすんなって話なんだけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:48▼返信
※413
「これ大丈夫なの?」って聞かれて「大丈夫ですよ」で押し通したっつーからなぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:49▼返信
基礎が土に埋まって無いとか雑すぎるw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:49▼返信
>>423
車庫倉庫の件は※251
吉田がこだわりを捨てて車庫にしてれば問題はなかった
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:50▼返信
新居建てる経験できて良かったね
しかもお金は払い戻されるとか
1軒分の費用で2軒建てる経験ができちゃうのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:50▼返信
訴訟編始まりそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:50▼返信
>>423
できると判断して変更受け入れたならそれはもうメーカーの責任だろ
そもそも変更関係なく根入れ0で違法建築状態だし
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:50▼返信
吉田の一方的な言い分聞いててもアレだし、メーカー側から専門的な説明文とか出してくれんかな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:51▼返信
検討の段階で話が決まった訳でもないのに、なぜいきなり「この件でこれ以上争うつもりはないので動画も非公開にします」になるの
なんかコメ欄ではもう話が決まったみたいに更地にするのはメーカーが悪かったからだって決めつけてる人いるし
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:52▼返信
※421
グレーゾーンな事するにしても設計段階から予定してりゃこんなことにならんし
もっと奥の方に作ってりゃスロープやらなんやらも解決してただろうに
結局の所口出してやっぱここガレージにしたいわとかやったのが問題
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:52▼返信
日〇ハウスも最初は適当な改善案(公道部分にスロープ設置)しか提示してなかったのに
相手が登録者数100万人overの有名youtuberと分かった途端に態度を変えて
相手の要求ほぼ丸のみで決着ってのはなぁ
まぁ日〇ハウスと検索すると真っ先にこの件が表示されるし、慌てて対応したんだろうね
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:53▼返信
この多大な損失は建築会社が負担するの?
倉庫として使えば問題なく住めるのに返金しないといけない法的根拠あるの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:53▼返信
※434
それ吉田の言い分でしょ
あっちが公表してる訳で無し
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:55▼返信
>>435
お互いが納得するなら誰が負担するかに法的根拠なんていらんだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:55▼返信
※401
車庫の入り口と公道まで数十センチしかない
道路のギリギリにガレージがある
それが最初から解ってるならグラウンドレベルは道路と一緒じゃなきゃ無理じゃん
でも洪水が多い地域からGLは上げたいってのがこの人の要望
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:55▼返信
>>431
メーカー側としては守秘義務もあるし、一顧客とのトラブルで会社としての声明とか簡単には出せんだろ
それを見越して自分の主張だけ発信してる気がする
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:55▼返信
>>436
黙ってたら相手の言い分に異論はないと取られてもしょうがないよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:56▼返信
逆に吉田の方が訴えられたりしてな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:57▼返信
>>432
それを詳しく解説されなきゃわからないなら何も言わず傍観してるほうがいいぞアホが露呈する
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:57▼返信
※440
ツイッターやら動画消してるのも怪しいけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:57▼返信
いやガレージの問題じゃなくて基礎が埋まってねぇから違反なんだっての
度が過ぎたクレー厶なんて話じゃねぇよ
GL上げて基礎設計そのまま建てるとか馬鹿やったのはメーカー
車庫が使えないのはその副産物でしかなかったということ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:58▼返信
自分でもう受けてくれる住宅メーカーがないって言うって事は、住宅メーカー側にどう思われてるか本人がわかってるんだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 12:59▼返信
>>443
ちゃんとした対応引き出せたから消すのの何が怪しいんだ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:00▼返信
しかし知識あるならまずまともな住宅メーカー選べばよいのに
しっかりしたとこだと自分のわがまま通らないからあえて選んだのかね
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:00▼返信
>>438
水害対策でGL上げるって言い出したのはメーカーだぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:02▼返信
どうやれば基礎を埋めずに土間を打てるのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:04▼返信
>>444
コメ欄の馬鹿共は自分で調べる事が出来ないから違法性が認識出来ない
基礎に関するコメがことごとくスルーされていつまでも車庫の話してるのがその証拠よ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:06▼返信
>>401
公道の真ん中ぐらいまでスローブ伸ばさないといけなくなるぞ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:09▼返信
基礎を埋めないって意味が解らないのよ
基礎が地面に置いてあるのか? そもそも基礎が無く更地にモルタル流しただけなのか?
鉄筋組むところ見てないのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:09▼返信
※342
いくら建築基準法厳しくったって守らなけりゃ意味ないやんけ。最近はそこそこ機能するようになったけど、つい最近まではいくらでも誤魔化せるザル法言われてた奴だぞ。大手ならそりゃ守るだろうけど、小さいところなんか未だに完了検査やらない人も居ますよ的な唆す奴見るぞ。築古のなんかやりたい放題の施工かなりみるし、建築絡みで日本だから安全とか絶対ダメ。詐欺師多い業界って思う心構えはあった方が良い。

まあとはいえ、安心だ思うならそう思っとけば良いんじゃない? 他人でもクソ業者に騙される光景はそれなりに胸糞だけど、自分はもう関わらないだろうし。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:10▼返信
メーカー側が折れてる時点で落ち度自体はメーカー側なんだろ
ただそれはそれとして本人も自覚してるみたいだけどこいつに関わってトラブルに巻き込まれたくないだろうから家建ててくれる人がいないだろうけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:12▼返信
ちょっと調べたら、根入れ0でも盛土すれば違法じゃないって言う一級建築士の見解が出てきたけど?
この建物は違法なんですか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:19▼返信
別に違法建築だからって更地に戻さなきゃいけないわけじゃないのに
一方的な言い分を信じ込んでメーカー側が非を認めたとか言ってる馬鹿ども
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:24▼返信
メーカーが非を認めずに更地に合意になんてならんだろ
やり取り理解できないとかコミュ障なんかw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:26▼返信
>>457
非を認めたとはひと言も言ってねぇんだけどな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:27▼返信
>>458
コミュ障だった
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:29▼返信
>>459
ほんとに頭悪いんだな
よく今まで生きてこれたな
ビックリするわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:30▼返信
※457
ブチ切れたんだろ 交渉を辞めるために撤収したんだ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:31▼返信
>>460
働いていないか、アスペの発想してるか
そのどちらかのせいでお前はそう思っちゃってるだけだと思うよ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:32▼返信
>>462
急に自己紹介するなよ
笑ってしまうだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:34▼返信
>>457
メーカーが悪くないなら数千万の損を受け入れるわけないよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:34▼返信
>>463
馬鹿な絡みで自己紹介最初にしたのお前やでw
自覚ないのが痛々しいなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:34▼返信
こういう自然と文句が口から出る奴って身内にはウケるんだろうけど
端から聞いてると不快感しかないな
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:35▼返信
ガレージって家とくっついてる家の一部のわけじゃないだろ
家全部更地に出来るのか
そっちも基礎が出てんの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:35▼返信
>>461
キレられただけで数千万諦める会社とかやべーなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:36▼返信
>>455
違法です。
>建築物の基礎の構造や構造計算の基準は、平成12年建設省告示1347号に定められており、根入れ深さは、布基礎で24cm以上、べた基礎で12cm以上等とするとともに、凍結深度より深くするよう規定されています。

で、この場合盛り土はただの脱法行為。根入れの深さは上記の通りのなので、周りを盛り土して地面高をあげれば凍結深度は変わる。だが、そもそも起訴自体が土地に埋まって住宅を地震などから守る、ずれなくするって基礎の意味は満たさないままになります
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:37▼返信
>>467
なに言ってるのかよく分からんけど、全部更地にして全額返金
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:38▼返信
動画みてたらわかるが、強い拘りがあるメンドクセー奴だからなー。普通の会社組織とかじゃ上手く周りと協調できないタイプなんで、ひとりでやれるyoutuberは天職やろな。

ただ、そういうのが注文住宅を作れば、高確率でこうなるわな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:41▼返信
職人さんたちがかわいそう
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:42▼返信
※468
この人手不足 材料不足の時代じゃお客さんの神通力は弱まるばかりよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:44▼返信
「こいつはこんな楽して儲けてる悪いやつなんだぁぁぁっ!!!」

って言いたいのは分かるのだが

この件でそういう印象を持ってもらおうとしてもかなり無理がある

そもそも世間は楽して儲けることを悪いと思っていない
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:44▼返信
>>473
???
客って超能力者なの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:46▼返信
ヒロユキに対する「賠償金」も同じだろ

「こいつは賠償金も払わずに逃げる悪いやつなんだだのだだだのだぅだぅだぅだぅ!!」

っていう

しかしあれは個人vs個人の話であり、社会的な問題じゃないので世間に訴えかけるには全く弱い
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:47▼返信
前向きに検討ってのが嘘臭いが次の日に回答は早いな
今日の夜には結果が報告されるってことか
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:48▼返信
世間に「こいつは悪いやつだ」と思ってもらいたいときは、

「社会的なミスや害」でなければならない

例えば刑法犯なら、犯罪は個人の話でなくて「社会に対する罪」だから社会全員が被害者

そういうのでないといけないのに、個人の範疇で終わるから伝わらないんだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 13:54▼返信
「こいつがいることで、俺たちまで迷惑がかかる」

って状態じゃないと、必死に賠償金とか倉庫とか言っても誰にも通じねえんだよ

吉田がどんなに不良品だとか返品だとか言っていたとしても、所詮は吉田vsメーカーの対決にすぎない

吉田vs社会にならないと印象工作は成功しない
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:04▼返信
まあ、クレームの多いアホ客は避けられるわなw
相手にしちゃいけない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:15▼返信
>>479
メーカー Vs 社会 にならないと
では?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:18▼返信
SNSで騒がれたから慌てて対処しますって感じやな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:20▼返信
ユーチューバーってほんとロクでもねぇのな
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:22▼返信
>>482
Yahooニュースにまで載ったらしいからな
そりゃ対応するわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:23▼返信
家を設計するのにもっと金かけないといけなかったんだろうな
自分は要望を出して、細かい設計には関わらない
この人部材の金額は気にしているけど、設計予算について関心なさげだから
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:26▼返信
いくら相手に瑕疵があったとしても名指しで相手晒してネットリンチにかけるとか、
吉田のやり口が汚すぎる
自分に100万人フォロワーがいるから特別対応しろって恫喝かける奴に同情できない
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:28▼返信
建て始めてから4か月の間に1度も現場を見ずに
内装始めてからケチばっかり付けてて気分悪い動画だったわ
DIYやってりゃどれくらい大変かわかるだろうに
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:34▼返信
専門でも無い事を全部調べ上げて不備を指摘しなきゃ対応してくれないの精神擦り切れそ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:40▼返信
>>296
もっと具体的に物言えよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:41▼返信
前の工務店はよく断ったな
こんな奴関わらなくて正解だったよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:46▼返信
無理な仕様押し付けるくせ見に来ないで完成間近なってからなんだこれはって口出ししてくる客は結構いるからねぇ
ネットリンチかけて要求飲ませてるクソ厄介な客にしか思えんわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 14:59▼返信
※491
これはそのレベルの問題じゃねぇだろw
更地になったのも住宅側の問題も追加で出てきたからだぞ?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:00▼返信
建売ですら売ってくれる業者はもういないんじゃあ…
関わりたいと思うか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:00▼返信
※488
まあ吉田じゃなきゃ業者の最初の提案で「じゃあそれで直るなら・・・」とか言ってサインしちゃっただろうしな

そして出来上がってから車を擦って気づくと
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:02▼返信
>>493
ぶっちゃけこの件で吉田は被害者でしかないんだがな
はっきり言って日本ハウスのヤバさがすごいわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:02▼返信
100万人登録じゃなかったら泣き寝入りしてたろこれ・・・
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:04▼返信
基礎を埋めてないのに耐震等級3級はアウトでしょw
よくこれでHPで耐震をアピールできるなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:05▼返信
1億かけて基礎すら埋めてくれないとかマジ?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:06▼返信
※83
申請図面を吉田が書いたとでも?wwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:07▼返信
そもそも水害対策で33cm上げといて
ビルトインていうのが素人目でよく分からないんだけど
普通に下げたら車庫から水入って意味ないと思うんだが
上手く施工したとしても水が家の中に入って
水捌けが悪いのなんだの文句言いそう
そこら辺ちゃんと配慮した設計だったのかどうか
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:11▼返信
>>235
基礎があるから削るにも限界があった
屋内に長いスロープができるのが許せなかった
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:12▼返信
※500
認めたのは業者側だからねえ
車入らないのに行けるって言っちゃってるしどうしようもない
まあもう車庫云々ではなく、基礎埋まってない法律逃れ住宅の時点でまあそりゃ更地よ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:12▼返信
>>178
注文住宅にメーカーのノウハウ使ってもらえばいいだけ
建売が嫌なのは限られた土地に目一杯建ててるところでしょ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:13▼返信
※501
しかもそれも設計どおりにモルタル使ってなかったからだしな・・・
マジでなんなんだよこの施工業者・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:13▼返信
日本ハウスもちゃんと声明を出してくれないと、
損切するか、塩漬けにするか判断できない
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:14▼返信
更地になってまあ良かった・・・いや全然良くねぇか
今じゃ同じ建築物建てるとしても1.5倍以上かかるからなあ

また3年かけて家の図面考えようやw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:16▼返信
つーか福井支店のインスタで「吉田さんの契約もらいました!!」とか発表してたのにこの出来ってどうなの?
田舎の家だしほぼ建物に1億かかってるだろ?
マジで選択肢から日本ハウス外されても仕方ないでしょこれ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:19▼返信
吉田製作所だろ
サムネでチラッとみたもん
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:19▼返信
こんな要求通らんやろ
会社側は車庫さえ何とかすりゃいいんじゃないの
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:21▼返信
>>448
メーカーどころか現場ね
メーカーが言い出して設計図に反映してたら問題なかったろうに
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:23▼返信
>>509
既に車庫の問題じゃなくなってる。
家の基礎自体が設計無視の手抜き、欠陥工事でいつ崩れるかわからない状況の違法建築なのがわかったので、日本ハウスは契約破棄で更地にして全額返金するか、持ち出しで新しく設計通りに立て直す以外の選択肢はない。
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:23▼返信
※509
もはや車庫どころじゃない問題があったからこんなことになったんやで

まあ無駄にネチネチ調べる吉田じゃなかったら気づいてないだろうな・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:24▼返信
吉田は悪くないよ
施主の要望を叶えるためにメーカーや設計士が法令を確認したり実際使えるかを検討した上で施工出来ると伝えるわけだしね
確実に業者の怠慢だわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:24▼返信
つーかこれ一般人だったら800万の保証どころか最初の提案で折れてるよなあ
吉田は数年かけて住宅のあれこれ調べてたからこういう対応にできたけどさ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:26▼返信
>>514
こだわり強いだけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:28▼返信
次は10億円の家を更地にしてほしいw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:29▼返信
>>456
住宅瑕疵担保責任履行法。
建てて10年以内の瑕疵はハウスメーカーがその費用で修復しなければなりません。
今回は基礎自体が違法で瑕疵、全体が違法建築なので、メーカーが持ち出しで立て直す必要があります。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:29▼返信
俺だったら「スロープ使えばいけますよ!」って業者に言われたら
「そうなんだ^p^」って納得してただろうなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:30▼返信
>>500
土嚢って知ってる?
妥協案ならそういうことになるでしょ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:31▼返信
また家の図面を作って動画にしようぜw
楽しみにしてるよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:32▼返信
※484
これが発信力の無い奴だったら無視されてたのかもな。
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:32▼返信
しかし更地にするにしても土地の固定資産税は払うわけだろ?
マジで酷い話やなあ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:38▼返信
俺も最近新築建てたが建築業界の仕事の雑っぷりは異様だわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:38▼返信
更地にしなきゃいけないレベルだったの?
補修でなんとかならなかったの?
日本ハウスはその辺しっかり公表しろ


525.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:47▼返信
>>481

吉田のことを悪く言いたいのになんでメーカーvs社会なんだよ


526.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:49▼返信
ドカタにとっては不利な点があるしな

「適当な仕事をする」
「ドカタは迷惑者」

っていう社会的なイメージもあるため、メーカーのほうがどうしても悪く思われる
ドカタとは社会に迷惑をかける厄介者だ、っていうイメージが全国共通であるので
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:51▼返信
仮に、吉田が意図的に壊して返品していたとしても
それは社会にどうこうなるものではない

「その会社は困るかも知れないが、俺には関係ないし」ってなる

ところがドカタとなると、「仕事でも仕事以外でも迷惑をかける素人集団」
っていうイメージがあるのでこっちのほうが社会的に悪に思われやすく、もって吉田の味方が増える
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:54▼返信
動画見た限りだと嵩上げには同意する時車は問題なく入るのか何度も確認したけど
担当者が大丈夫って言うからOK出したって話じゃん

事実なら流石にこれはメーカーの落ち度だと思うが
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 15:55▼返信
簡単に言うと、自民党みたいなもんだよ

自民党がどんなに悪いことをしていても、
その上を行く「悪」「反日ヘイト」である立件共産党や共産党がいるので
あいつらに比べたら自民党はかわいいものって思われてしまう

全然かわいくはないんだが、共産党などのヘイト主義者のほうが悪いイメージあるから
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:04▼返信
欠陥問題さえなければ
宣伝にもなったのにね
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:09▼返信
客に満足頂けないなら更地にして返金もやむを得ずだろ

日本人ならお客様は神様ですよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:14▼返信
因みに建て売り住宅の地中には建築廃材が埋まってる可能性があるから気をつけて

家の近くのとある場所が四方囲って見えないようにしてた建築屋あるんだが
数年後に建て売り住宅作って、その後...
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:19▼返信
>>529
むしろ山神さまの方が正しいもんな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:32▼返信
日本ハウスは元から評判よくねえじゃねえか
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:37▼返信
※511
どこにそんな話載ってんの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 16:51▼返信
>>535
ツイ見てこい。
>根入れ深さ不足です。
設計GLをあげたことで、基礎が土に一切埋まらなくなってしまった。

基礎が土に埋まってないってことは、基礎の役果たしてないの。地面の上にただ物が置いてあるだけなんで、
地震が来れば傾いたり、位置が動いたりしてしまう
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:06▼返信
ガレージがどうとか間取りがどうとか壁の向きがなんたら言って
結局基礎にケチつけて更地にさせたってか
しょうもないな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:16▼返信
>>41
「不可なら動画で社名公開」
一歩まちがうと脅迫行為でやられるぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:27▼返信
ちゃんと状況をわからずにクレーマー扱いしているアホがいる
既に車庫の話ではなく「根入れ深さ不足です。」とあるように基礎工事から欠陥
クレーマーだとか有名無名は無関係
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:35▼返信
>>524
吉田曰く基礎が地面に刺さってないなので
ちゃんと対応しようとすると基礎からやり直しになって立て直し
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:38▼返信
>>539
一々追ってるわけじゃないんだから車庫の話だと思ってもおかしくないだろw
お前ファンなのかよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:47▼返信
記事の吉田発言読めばちゃんと書いてあるのに
業者側の人みたいなのが湧いてて草
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 17:48▼返信
ろくな事ないなコイツ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:03▼返信
>>541
このはちまの記事の中だけを読んでも分かる話だと思いますが
それだけ馬鹿が多いという事でしょう
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:04▼返信
中々に誰も得しない方向やな
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:06▼返信
※544
学校のテストでも同じだが馬鹿は文章を読んで理解する以前に最後まで読めない&読まない
そりゃおバカな反応や発言をするよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:08▼返信
物置で作ったのにここはガレージだなおさんと許さんって無茶言ったんだろ
だいたいわかるよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:12▼返信
車入らないくらいでガタガタ言うなや
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:13▼返信
まぁ普段からグラボとか自分で破壊して不良品ですとか言って返金してるからなコイツ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:14▼返信
>>523
やり直しがしづらいから客に泣き寝入りさせるのが常態化してるんだよなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:14▼返信
基礎が浮いてるとか言ってるのもこのユーチューバーだけなんじゃね?
業者の主張も聞かないとわからんわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:24▼返信
欠陥住宅とかやばいな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:31▼返信
>>539
クレーマーの自覚あるからもう注文請け負う業者ないとか言ってんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:31▼返信
吉田がフルパワーでやったら株価半分ぐらいになるかもねw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:36▼返信
月極駐車場で我慢すればよくね?
壊すことないだろ
556.投稿日:2022年10月31日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:49▼返信
こいつもう建売り買う話してる
業者と職人かわいそう
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:57▼返信
もともと吉田はコンロ無しにしたり後悔するような意味不明な指示してたから施主としても壊したかったんだろ。
ハウスメーカーがポンコツだけど、
最初にまともな指示や図面確認もせず、素人ぶって保身に走り、都合悪くなったら自分で調べて知ったかぶりするのは良くない。
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 18:58▼返信
>>400
図面通りにしなかったのも悪いだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:10▼返信
>>544
一番最後に書いてあるだけだからそういう人多くても普通だろ
こんなサイトの文章全部読まないよw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:16▼返信
>>551
基礎が土の上に鎮座してる写真出てたぞ
消されたから誰か魚拓とってないかな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:18▼返信
GL上げて、地面に乗ってるだけの建物作るとかアホだと思うよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:19▼返信
>>560
普通普通じゃないの話じゃない
全て読まなきゃ意見言う資格はない
言い換えれば全部読まずに物言うのは例外なく無能の馬鹿なんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:26▼返信
基礎に大欠陥か怖いわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:30▼返信
>>455
それはそもそも根入れの必要がない設計で建築申請通してる場合でしょ
この件は根入れ有りの図面で建築申請通してるのにgl変更して図面修正しなかったから根入れ部分が上に浮いて根入れゼロになってる
耐震も構造計算もやり直してない
ここがもうそもそも違法
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:35▼返信
>>452
マイクラやった事あるか?
整地した地面を1段掘って丸石を縦に2段敷き詰めてその上に木材で家を建てるのが根入れされてる状態
横から見たら一番下は丸石の基礎だけど地面にも1段埋まってるよな、これが根入れ
今回の件は整地した地面にそのまま丸石敷いてその上に建築した状態
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:36▼返信
信者が必死に擁護してて草も生えない
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:44▼返信
欠陥すらお金にするYoutuberおじ強いな
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 19:47▼返信
>>565
基礎が浮いてる画像ってある?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:28▼返信
>>569
即非公開になった最新の生放送で現場写真出してたから誰かがスクショとってればあるはず
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:41▼返信
>>570
強気で欠陥住宅指摘してる動画をまさか自分で消すとは誰も思わないだろうからな
よほど自分にとって都合が悪い動画だったんだろう
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:45▼返信
自分はどうでもいいんだが、お前は誰だ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:52▼返信
全部消したな
日本ハウスに訴えられたんじゃないかこれ
吉田さんが心配
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:54▼返信
駐車場だけ床を壊して、床を下げて基礎から打ち直しはダメだったのか?
部屋と段差ができるが問題ないかと。
あまりに意固地になり過ぎな気がしますわ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 20:56▼返信
消したツイート画像出回ってんだが
100万人パワーで押し切るとか脅迫じみててキツイわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:07▼返信
あの程度どうにでもなるだろうに。
嫌がらせかな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:10▼返信
>>513
ここを無視して脳死で吉田叩いてるの多いよな
ただのド素人なのにこいつになんの権限があるんだっていうw
もし全部吉田の言う通りにしてたならただの名義貸しだしよっぽど悪質だわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:16▼返信
>>571
まぁ両者とも都合悪い動画だったと思うよ
建築中の現場写真も設計図面もガレージの修繕案の図面も片っ端から色々出してたし
違法性ある部分バッチリ映ってるとはいえ第三者においそれと公開していいもんでもないだろうしね
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:48▼返信
これで吉田が悪いとか言ってるやつは正気かよw
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 21:57▼返信
>>579
マトモなアンチは情報集めて理論武装して徹底的に叩く
小学生レベルのヤジを飛ばすだけのコイツラは紛れもなく異常だろう
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:05▼返信
>>563
まとめサイトで正論言ってる方がバカだろ
ただの暇つぶしにまじになってどうすんの
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 22:44▼返信
家出来てから車入りませんって
おもろーやなw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:24▼返信
>>579
せっかく作った家を更地にするように要求するようなやつだぞ
吉田が正気じゃない
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月31日 23:27▼返信
車入んないくらい我慢しろ
子供かよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 00:07▼返信
ちなみに駐車スペースは別にあるんだよね。ちゃんと
車関係の動画を撮影する時に、この車庫に入れて撮影する予定だったらしい
ま、それが出来なくなったって事で、慰謝料名目で800万減額するってメーカーから打診されたんだけどね
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 00:17▼返信
>>585
こういう不都合な部分は言わないんだよね
吉田の要望は他にも大幅な変更だから一見良さそうに見えて不都合が多い
設計ソフトで中途半端に雰囲気掴んで要求するから悪質よ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 01:24▼返信
あ・・・ありのままに今起こったことを話すぜ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家が建ったと思ったら更地になっていた

588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 01:35▼返信
吉田のようなYouTuberじゃない一般人だったら
欠陥を受け入れるか
裁判するしかないんだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 01:36▼返信
車入らなかったぐらいで更地は流石にあり得なさそうだけどな、色んな意味で
建築会社側もきついし損害負わせたクレーマーとして絶対要注意人物になっちゃうでしょ
そこまでさせるぐらいならその家に住む限り月極駐車場の代金折半とかできなかったのかな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:04▼返信
欠陥住宅と言い放つ動画酷かったもんな
ツイートの発言と合わせて名誉棄損が成り立つレベル
こうなったら裁判だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:12▼返信
>>501
普通はそこを妥協して屋内に
スロープ作るよねしょうがない
さすがにこれはちょっとゴネ過ぎだし
作った方もほうれんそうをまともに
出来ないのかよ
どっちもクソ
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:16▼返信
>>84
そこなんだよな
ちゃんと相談してから作ればこんな
大層な問題にならなかった
やってからじゃ遅いの事例
この業者はいい加減なんだろうな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:17▼返信
>>177
ほんまにそう
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:22▼返信
>>97
分かってなさそうなら説明すりゃいいのに
あんな広いスペースなら車入れたりする
事もあるって考えられるだろ
業者は一時的なスロープつければ
問題ないように思ってたのかもしれないが
普通に始末書レベルのミス
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:30▼返信
>>182
両方あかんだろこれ
吉田がアレだからって
みなしで作ってあとで致命的な
クレーム貰うとかあほとしかいいようがない
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 02:44▼返信
>>425
やべーなこの営業
いい加減すぎる
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 03:04▼返信
やからしたのはハウスメーカー側だよ
更地は時間の無駄って判断したんでしょ
基礎からどうしようもないレベル
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 05:03▼返信
ヤバイ業者なのも分かるが、遠いからって一度も建築現場見に行ってない吉田もなぁ。
そもそもなんでそんな遠い所に土地と家買ったんだって。
東京に住んでて大阪だか愛知の土地と家買ったんだっけか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 11:12▼返信
普通に建てたあと壊して、って金出して壊させるだけだろ
そもそもがすべてコイツの注文どおり、車入らないのも注文どおりだろ
ネタのためにここまでしただけだ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 14:52▼返信
基礎が埋まってないから違法建築だ!とか言ってるから、過去動画の『【完成前ルームツアー】世界一斬新な「1億円の家」ができるまで!【工事編】』ってのを見てきたんだが、0:46のところで基礎を作ってる写真が出てくるんだけど、コンクリート流す部分ちゃんと掘ってあるじゃん
土地が斜めなのか、手前部分は浅いけど、奥側は結構深く掘ってある

全然違法建築じゃない
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 17:07▼返信
ゆとりDQN世代が社会に出た弊害定期
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月01日 21:02▼返信
>>600
根入れされた条件で構造計算耐震計算した図面で建築申請通してるのに図面を修正してない→建築申請されたものと別の物が建築された
これが違法なんだけどわかる?
申請されたものと同じ深さまで根入れされてなければ埋まってようが埋まってなかろうが違法なんだよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月02日 01:17▼返信
更地にしてもすぐにその土地買い手つくわけじゃないしそこそこ出費は出るだろうね

直近のコメント数ランキング

traq