Twitterより
Oda gotta be the worst at scaling sizes pic.twitter.com/TOa1makjZv
— Sigmar 🔴 (@sigmarshanks) October 31, 2022
公式設定でおでんは身長382cmもあり、
それに合う刀として閻魔が登場している
そんな閻魔をゾロが扱うようになったのだが、
サイズ的に合わないはずなのに、
閻魔が小さくなっているという
この記事への反応
・これは漫画で、ファンタジーなんだ
なんでもありなんだよ
・どういうことなんだ…?
・刀が小さくなったんだ
妖刀なんだろ?
・ワロタ
・ワンピースだから何でも出来るんだよ
・尾田栄一郎はこのことについて気づいてないんだろうな
・どうしてこうなった
・漫画・アニメは可能性に満ちてるんだよ
・サイズが時々抽象的なのはまえからそうじゃん
【有名美少女ワンピース考察系ユーチューバーの兄、悲しすぎる過去を告白して大反響! 「毎日20時間勉強して集英社の最終面接に行くも◯◯を見て精神崩壊」】
【【ネタバレ注意】映画『ワンピースFILM RED』、ルフィがウタを◯◯できなかったのは作者・尾田栄一郎さんの指定だったと判明してファンに衝撃! 「あまりに重い…!!」】
おでんが身につけていた時の閻魔はそんなにデカかったのか…


赤き竜の力で世界を再生する!
その時奇跡が生まれるのだ!
我が世界を創るのだ!
尾田栄一郎「はい。」
5万円返せ尾田栄一郎
コナンくん「それな」
実はゴムゴムの実じゃありませんでしたとか今まで発売した単行本回収して誤植直さなきゃな
糞雑魚はちま民は謝る準備しておけよ
ナミのヒップとか気持ち悪い
尾田の頭を叩きたくなる
特に刀が汚い
青山先生を勝手に敵視する
尾田のクソヤロウ
尾田マジで死んでくれんかな
その名は安倍晋三
ファンタジーではお約束
あんなホイホイデカくなる世界なのに麦わらの一味だけは2年後でも誰も急成長して2メートル以上とかやってないのに
邪鬼は随分縮んだなw
それか大きくされてたか
船のドアや部屋の高さは平均サイズなんよ
千ョンピース
英語使うのは劣等感丸出しの白豚コンプレックスだからよ
あいつらは白人になりたいのよ
まぁ、それ以前に精神性は人間ですらない
醜悪なヒトモ.ドキだけど(笑)
仲間になった味方は弱くなるしサイズも変わるっつーの
宮下あきらの漫画全部揃えるまでTwitterは封印な
集英社に通報しときました
んなもん本人がそう思っていたらそう呼ぶだろ
結婚してた人を独身だと思い込んでいたのと同じだよ
細かい事なんかいいんだよ!
なんの説明もなく伸び縮みするが滅法強い
そういうものだと納得するしかない
なんでここまで会ったこともないだろう人のことを憎めるんだろうか
不思議で堪らない
そんな感じやろ(適当)
知らんけど
ゴムゴムの実の別名がニカだからゴムゴムでも正解だぞ
電子版でしれっと修正されるやろ
男塾で学んだわ
そうでなけりゃ隊長クラスはビルサイズの刀を振り回すことになるからな
つまんな
爺の発想
ギア4みたいなデカくなれる理屈がないとこういうところで破綻が起きる
覇気で身体がでかく見えるみたいなのにしときゃよかったのにね
マムは普通の人間から生まれた正真正銘の人間だぞ
巨人の血なんて入ってない
そんな設定ないで。マムの親は普通の人間や。
また伏線を張ってオレたちを楽しませてくれやがる!
刀になったり腕になったりするんやろ
サイズにこだわってジャンプ漫画が読めるか
磨上といって実際にあるからセーフだな
女好きだろうの黒ヒゲ(344cm)の夜のお相手は大変やろうな
ボニーのお母さん、バーソロミュー・くま(689cm)の伴侶は大変やったやろうな
そんな細かい設定読者も作者もきにしてねーだろ行き当たりばったりのアバウトな話なんだから。
今更や
二振りともモモの助や日和に合わせて
通常サイズにダウンサイジングしたとも考えられるかな
そんなの尾田が考えてるわけねーだろw
もうただのオナニ一なんだから。
「伏線すげえええ!」って言うのが作法なんでしょ?
イタコかよ
奇形ピースまじでやばい。女キャラ魅力0
最終的にゾロが閻魔三刀流になります
尾田がアホだから強い=デカイですぐでかくする。ドラゴンボール好きならフリーザがなんで小さいかとか考えなかったのかな?
てきとーだよ
そこまででかいと慣性の法則的にくそ弱いだろ。全部の行動がテレフォンパンチみたいな感じになるぞ。
最終らへんになったら刃が何キロも伸びる。13キロメートルくらい。
ちなみに私がチャールズ=オダ聖ならば
「閻魔を自分の尺に合わせられる者は覇王色の素質と相応の実力を兼ね備えた剣豪のみ、つまりゾロは最強クラス」
と適当にこじつけて勝負あったとなる。
それが妖刀閻魔なんだよぉ??
伏線やぞ
お母さんびっくり
尾田先生って銃器の設定とかクソ適当だよな
麦わら一味で使うやつ居ないからなのかもしれないが
尾田先生が怒って伏線作っちゃうよ
君たちやっちゃったね
オーラ…覇気を纏ってたからデカかっただけで本来はあのサイズなんだろ
あと斬魄刀だって霊力を圧縮させて小さくしてたし
同じ事よ
どんな屁理屈並べるか聞いてみたいわ
せっかくギア2で「小さくて速くて強い」をやったのに、そのあとギア3から巨大化し始めたからな
なんかコンプレックスでもあるんか
そういやぁ、赤犬と白ひげが初対戦で同じコマに描かれてるとき、
最初は頭2個分くらいの身長差しかなかったのに
後半は2倍近くになって公式設定も身長差は2倍以上になってたな
ゴムだから!!!
これくらいしか考えてないって
な、尾田先生!!
尾田先生を愚弄するか!
山のフドウが、急激に大きくなったり、小さくなったりしてて笑ったw
それで説明つく
読者が伏線見落としてるだけ
尾田先生は間違ってない
研ぎ直しで減らしたんでしょ(適当
いや、違うね
研ぎ減らしたんだよ
彼の漫画は上手だよ?
もうやめてよ
朝起きたら刀が100cm以上縮んでいたとか
きっとナノマシンでできてるのだろうw
そういうのは小学生までにしとけ
間違いない
ハイ論破。
そうだよな
尾田先生が間違うはずがない
知らなかったのか
閻魔はその誤差がちょっと大きいだけだよな
尾田先生は全て計算済み
尾田先生「言わせんな恥ずかしい」
159センチ
黙れ
尾田先生を愚弄するな
どうなんですか!
刀は研いで小さくなることもあるし、わざと短くすることもある
男塾は偉大だな
すきやき「そんな事やってないんだが」
尾田先生「やってた事にするか‥‥‥」
小太刀でした!
とか?
そこを指摘する奴はファンなの?アンチなの?
もうやめてよ
漫画だからOKってことをいい加減覚えよう
漫画読んでもそんなデカい風に見えないんだが
しれッと修正されてわらいばなしにされて終わりだよ
カイドウやビッグマムとか一部のボス級とかならわかるけど多すぎるんだよ
威圧感でデカくみえるという現象は実在するぞ
嘘だと思うなら大豪院邪鬼と周りのキャラを定規で測り比べてみな?
数センチしか差が無いってことがわかると思うよ
てか周りもデカかったんか!?
いや漫画だから言うても限度あるやろ(´・ω・`)
そういう悪魔の実でも食わせてあるってことでどうにかなる世界観だしな。
どうやって子作りするんだって話よ
カシオスが聖夜に勝ってたらカシオスのサイズになってる
見直せ
トキっておでんの胸下ぐらいじゃなかったか?
トキもデカかったんだな!
ワンピ読んだことないのか?
勘弁してくれ
アンタ誰よ
日本刀の構造知らんのか?
そんなに研いだら使い物にならんわ
これは作画ミスじゃなくて設定ミスだよ
しかもかなり稚拙な
知らんな。実際の名刀でも何度も研がれて小さくなった刀有るし、説明するかソース貼ってみろよ。
はちまが未読のカスってのが証明されたなw
閻魔は打ち直されたと作中で明言されてんだよwww
いやいや完全に何かの伏線でしょ。
良かったよな。そもそも刀の業物だののランクは覇気で黒刀にできるかどうかって設定だから、
新しい=強い刀ではないわけだし。
短ちんなんじゃね?w
尾田先生にはきっと考えがある
嘘つきミンジョク
尾田先生「じゃあそれで」
納得しろ
尾田てんてーが拗ねたら後付けと回想が増えて困るのはみんななんだよ??
スモウはそもそもサイズ変わるじゃん
だけじゃないの?
ありえねぇだろ、ゴムの性質上
尾田先生にはきっと考えがあるんだよ
という小学生レベルの発想でキャラを作るからこんな事になる。
尾田てんてーが拗ねたら後付けと回想が増えて
困るのはみんななんだよ??
2回読んだけど意味不でワロタ
エンタメとして良くなってるわけでもない物語的に意義があるわけでもない
あげくこうやって矛盾点が生まれるだけ
ファンタジーの要素はいいとしてもそういう所は辻褄合わせなきゃな
もしくはどちらかが真打。
本当の名前を隠すためにゴムゴムの実という名前が与えられたんだから
別に間違いでもねーよ
そしてファンが「さすが尾田!」って絶賛する
当然強度もガタ落ち
それよな
閻魔初めて振った時覇気解放して崖切ってたし覇気を纏うとサイズが単純に大きくなるんだろ
サイズとかノリで決めるもんでしょうよ。
海賊人肉料理長サンジ
嘘野郎のウソップ
殺人医者チョッパー
大塚明夫「沢城みゆきをゆるさねぇなぁ」
浪川大輔「沢城みゆきを刀できる」