スシロー、純利益72%減 22年9月期、円安や不祥事響く
記事によると
・回転ずし大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズが2022年9月期連結決算は純利益が前期比72.6%減の36億円だったことを発表した。
・これは、円安による食材調達コスト上昇に加え、すしネタの在庫がない状態で広告を続けるなどの不祥事が響いた形となる。
・その後もキャンペーン商品が品切れ状態になる事態などが相次いで客足が遠のき、大幅な減益につながった模様。
・また、海外の店舗では客足が回復し、増収につながったとのこと。
以下、全文を読む
この記事への反応
・家の近くにあるのに、全く行かなくなった
・やったことは返ってくる
・不祥事ばっかでもうはま寿司くらいしか残ってない
・不祥事発覚したのが7月だったな
2か月で大打撃だな
・おとり広告は別にって感じだけど
値上げして割高だし、くら寿司や魚べえ選ぶかな
・昔みたいに勝手に回ってくれたらいいのに
注文パネルとかダルいわ
・スシローのすし小さく感じるのは俺だけ?
畳と同じで団地間サイズだろこれ?
・値上げが他社より大きくて味も変わらないなら、はま寿司やくら寿司に行くよな、、、ってなった。
【【悲報】スシロー、またやらかす 仕入れ値が安いキハダマグロをメバチマグロとして提供】
【【自業自得】スシロー、純利益を87億円→30億円に下方修正!おとり広告で客足遠のく】
【スシロー、"おとり広告"措置命令で釈明「予想以上の注文で在庫切れでした」 → 非難殺到「だったらCM止めろよ」「言い訳が見苦しい」】
これ以上なにかやらかしたら、赤字転落しそう


弱い。
ただやらかしただけならココまでになってないだろうし
寿司だけにな
はい解散
昔はもうちょっとマシだった
ゲーム業界と一緒
詐欺ロー
バイトのせいか知らんがネタは不味いし来るのは遅いしで
ウンコ美味そうに食う韓◯人は人ではない
糞食い奴隷民族韓●人
潰れたら潰れたで他行きますわ
昔はネタがデカいから行ってたけど
質が下がるまで俺はスシロー行く。
客は十分入ってるよ
通期決算pdf見ると前年度売り上げより5億円増えてるやん
仕入れ価格の悪化で営業利益がバカ下がってると
岸田ァ・・本当にアイツ・・
シャリ?太るからいらんやろ
調達コストと人件費の増加やろ
2021年9月期 213,237百万
2022年9月期 218,058百万
売り上げ伸びてるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどが仕入れコストによる減収だろ
スシローは値上げは先月からなんだし
売上と利益の違い
逆神はちまが叩くと伸びる法則
まあ連続でやかしてたからな
スシロー美味いのにほんま馬鹿やで
これうざい!
近所なんだけど
大手の決算はどこも増収減益だよ
寿司系は海外にみんな行きそうな予感がする・・・・
利益なら一連の不祥事はほぼ関係ないよね?
別にお前に向けて作ってるワケじゃないしそう言われてもな
これはどこも一緒やろ
不祥事がなければもっと伸びていた
ないない。ほとんど関係ない
ランチ料金なら庶民でも手が届くし
それ具体的にどうやって証明するんすか?w
寿司ネタ?あー・・・まぁうん・・・
ほぼ原材料費の高騰じゃないかな?インチキキャンペーンが打てないのはそこまで大きなダメージになってないんじゃ無いかと思う。
単純に対応ミスったのが影響してんだろ
かつての王者が見る影もない。
値上げと質の低下が大きいだろ
嘘の報告とかばれるよ(´・ω・`)
ほっともっとのから揚げも親指の先程度の小ささになってたわ
値上げしない代わりにサイズを落とすってのは仕方ないことなのかもしれないな
これが社会だよ櫻井くん
文句言いつつ他に選択肢がなければまた戻るのよ
庶民は選択する余裕なんてない
過去を見ても不祥事起こして潰れた大手企業はないしむしろ業績アップしているのがほとんど
スーパーで済ませてるし
スシロー=おとり広告
かっぱ寿司=社長逮捕
というかみんな地元に他の寿司屋いっぱいあるでしょ
回転レーン置いてるけど職人がキチンと握ってくれる中規模の寿司屋
そういうところのが絶対うまいよ
【ポケモンGO】スシローが提携の終了を発表 ポケストップなどは撤去へ
やっと悪夢から解放されるんだね
何入ってるかわからんしな
たかが嗜好品にその理屈は通じない
寿司なんて食わなくても生きていけるしな
質もとっくに下がってるじゃん
一体どこにあるんだ・・・
駐車場も空きが目立ちだした
客を騙すとこうなる良い例になったな
小さい頃母ちゃんがよく買って来てくれた(;ω;)
行ったことないけど
そもそも回転寿司なんて、いくらでも他社の選択肢があるわけでね。
信用を裏切ったら他社に流れる。で、流れた顧客はちょっとやそっとじゃ戻らない。
詐欺師が改心しましたって言って、だれが信じてもの買うの?そういうこと。
元々業界第1位だったカッパが同じように転落したあと、今の今まで浮上できてない前例があるというのにw
当分の間お前らは客足マイナスだよ
マックもそうだっただろ? どんだけ緑肉で苦戦してたと思ってんだか
お前ら貧乏人にはスシローがお似合い
ワイは京樽派
くら寿しおめぇもだ
なんでスーパー以下の寿司でそのまま行けると思ったんだか
どこに飛んでくつもりだ?
同じ業界に凍ったマグロとネギまで沈んだあと、どうやっても浮上できないカッパがいるのにな。
草
そいつに構うと返しがつまらんだの文句言われるから止めとけ
スシローなんか潰れてもなんも困らんわ……
おとり広告がどうしたのか知らんが子供いないと行かないだろ
寿司は米なだけマシ
イオン、ユニクロも潰れた
イオンが潰れるって相当だぞ
無駄を楽しむ余裕はもう無いんだよ
しかもシャリは小さくなっただけに飽き足らず握りが甘いからぼろっと崩れやすくなってもう駄目
低価格帯の回転寿司なら魚べいのコスパ最高(`・ω・´)b
別に潰れてほしいわけじゃないからな。 間違ったとこを修正して戻ってきてくれればよし
消費者としては、別にお灸を据えようとか社長を憎むとかそういうんじゃなく、その時その時で自分の気に入った商品を買うだけ。
今はスシローとくら寿司あったらくら寿司行くだろそりゃ。 そういうのが業績に結び付くのは当たり前だね
ジャスコ時代からあって馴染みがあったけど近くに地元スーパーが出来て客取られて潰れた
名古屋の端の方
セブン見ればわかるだろうに
変なコンサルにでも騙されたんか
嫌な目にあいたくないから最初から行かない
他に同じような選択肢が複数あるんだから(競合店が)
だから値上げしてるんでしょ
円安と値上げが原因
客をナメた企業モラル低下と、値上げのダブルパンチで業績落ちなかったら逆にすげえわw
もう行かなくなった。
おとりもそうだけど
100円寿司止めた影響もでかいだろ?
スシロー行きまくってたうちのオカンも今じゃ
はま寿司ファンになってしまったぞw
シェア1位であぐらかいていたら一気に凋落したな
空いてるんならありがたいくらいなんだが・・・
そりゃ嘘つかれたら何を食べさせられてるのか信用無くなるものな。
寿司以外の工夫がファミリー層に受ける
もう貧民は回転寿司に行く余裕なんてないんや
値段が上がったからだよ。それがすべて。
さすがに盛りすぎ開店直後に満席とかありえないし、15時ごろは普通にガラガラ
むしろ予約して行くのが普通で待つ意味ない
スーパーのやつ買ったほうがいいのよね
韓国人だったっけ?
材料費が嵩んで利益が削れただけという分析の方が正しいのでは
一部の炎上させたがりのアホは自分達の影響力だと思いたいのかもしれないけどw
と思ったけど、月次は明らかに減ってたわw
いくら値上げしても利益が72%も減ってて大丈夫なのか?
店長の炙り焼きのくら寿司
情報引き抜き逮捕のかっぱ
平日ははま寿司つかうってきめてたんだがな
普通に100円になったためもうほかでもいいやって感じに
すたみな太郎
あースシローな無いな、と別の寿司屋探すようになった
売上高はあがってるもんな
普通にコストがあがっただけで貧乏人どもの影響力はゼロ
地下工場で労働を強いられてるカッパの餌のきゅうりも値上がりしてる
1000円以上注文するのが条件だけどな
わざわざ詐欺チェーン行く意味も無い
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴
ほら顔真っ赤で反応(笑)
全然皿回ってこないし店員は挨拶しないし最悪だった
味は良かったと思うけど何せ回ってこないからすぐお腹いっぱい
品質は低下して
価格は上がった
くら寿司も同様にまずくなったし円安の影響で約100円寿司というか回転寿司全部行く価値がなくなった
くら寿司の社員をヘッドハンティングして、 くら寿司の原価を入手すれば良いだけだよ。
行かないな
くら寿司でヤバいのは
元々100円台で出してた皿をしれっと165円や250円台に値上げしてるところだよ
値段下がったのは茶碗蒸しくらいしかねえ
経営陣引責辞任すべき事案じゃねぇの
そもそも騒いでたのまとめサイトにいるような連中ばっかだし
国内のニュースなんか知らない人が多そうだし
千ョンクズレベル、乙♪
今日は、調理師のダチにもらった寿司食ってるわ♪
相変わらず、美味い♪
先ず、レベルが違うからな
安もんの似非もんで満足の連中が可哀想やな笑
書き方がいちいち古くさいんだよジジイ
とにかく古くさい
寿司の記事が出るタイミングで
寿司をくれる調理師さんスゴイすげー
もう少しマシなウソ書けや
値上げは、10月からだしね
あれ元が取れる気がしないまずいから
向こうなら5倍所か10倍の値段でも売れる
そりゃそうだ
騙される情弱が悪いってヤツははちまにも居るからな
値段上がってもネタが向上してるわけじゃないし。
逆にかっぱ寿司のしゃりがふわっとして美味しくなってた。
ネタも昔の安い不味いイメージはなく良くなってた。
かなり言葉選んだなw
個人的には詐欺広告と認識してるわ
そんな店に行くわけない
他もそうなればほかにもいくかもしれんが
明日の為にその2!従業員に嘘は言わない!言わせない!
明日の為にその3!信用第一笑顔で接客よく働きよく休んでニコニコ明朗会計!
食べたいものは売り切れてるけどww
スシローかっぱくらと比べて目立つやらかしをしてないのもグッド
米食わねー奴は結局どこかで熱量(カロリー)を摂取する、それも本能レベルでな
そして主な熱量の摂取源はお菓子やジュースにとって代わる、数時間かけて腹の中で燃焼し続ける米と違い砂糖は燃え尽きるのが早すぎて糖尿病になりやすい上に接種回数、量が増える
マクロ視点で見れば日本人の腸消化器官は遺伝子レベルで米からの栄養摂取に最適化されてる、それを代替品で賄おうとすると必ず失敗の2文字が統計上に浮かび上がる
イチイチ全部注文形式になってしまってるのだけ不便ですわ…賛否分かれるとこだろうけど。
確かにやらかしをしてないってとこは大きいですな。ただ、明らかにネタもシャリも小さくはなってるよねw
わしはもう一生行かんし