• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Syphon Filter 3 for PS5 and PS4, Ghost Trick rated in Korea

1667577474162


記事によると



・韓国のゲーム管理委員会は、PS5/PS4向け『Syphon Filter 3』を評価し、PlayStation Plusのクラシックカタログに近日中に収録されることを示唆した

・『Syphon Filter 3』はベンドスタジオが開発し、2001年11月6日に北米で、11月30日に欧州でプレイステーション用ソフトとして発売されたサードパーソンシューティングゲーム

また、『ゴーストトリック』というタイトルのゲームも韓国で評価された

『ゴーストトリック』のパブリッシャーは、韓国で他のカプコンタイトルの配信も行っているGamepia

『ゴーストトリック』のレーティングコードはPC版を示す「GC-CC-NP」が使用されている

今回の評価は『ゴーストトリック』の復刻を示唆しているのかもしれな

以下、全文を読む






この記事への反応



ゴーストトリックは神ゲー。DSのゲームのなかで一番好きまである。

スマホ版配信停止やら動作環境限られてたのね 名作だから広く遊ばれて欲しい

ゴーストトリック復刻ってマジか!
リメイクなり続編なり出るならありがたい!


本当だったらめちゃくちゃ嬉しい






ゴーストトリック - Wikipedia

『ゴーストトリック』 (Ghost Trick) は、2010年6月19日にカプコンから発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。英語版タイトルは『Ghost Trick: Phantom Detective』。





リマスター版くるー!?
















コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:30▼返信
🍜
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:32▼返信
【ゲハ用語基礎知識】
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。

GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。口が臭いことでも有名
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:32▼返信



     抜け任トリック


4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:32▼返信
出荷本数少ないから中古でも定価と同じ値段になってんのよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:33▼返信
任天堂もいい加減Steamにソフト出せ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:33▼返信
懐かしいな
スマホでやったけど思った以上に楽しかったわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:35▼返信
でも一回クリアしたらもうやらんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:35▼返信
過去作をバンバン投入して「PCに全力」…
新作PC独占で出すと死ぬとは分かってるんやろけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:37▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:39▼返信
※7
伏線ゲーだから二回目をプレイする意味はあるっちゃあるよ
まあ俺はやらんが
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:39▼返信
いつものw(脱任)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:39▼返信
知らねーな ゴキが詳しそうだから見とこ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:39▼返信
リマスターですよー
新作じゃないですよー
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:40▼返信
これは(噂)つかないんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:45▼返信



こんなショボゲー今まで移植されなかったのは任天堂がブロッケンしてたんかw


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:48▼返信
スマホ版やった
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 01:50▼返信
カプコンのPC版ソフト売上好調って、要するに過去作品の移植ソフトが低価格で数だけは売れてるって話だよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:00▼返信
カプコンの経営陣が変わったんじゃないの?
ここ5年ぐらいで一気にいい方向に変わった気がする
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:02▼返信
※18
爺ドンがワイン畑から帰還したのがデカいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:07▼返信
タイトーじゃなかったんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:19▼返信
任天堂で出てたソフトはPCが略奪していくんやね
まぁ、高性能なエミュもある事だし今更か
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:21▼返信
任天堂は正直、PCに吸収された方がまだ良いと思うよ
その方が豚もパソニシになれるでしょ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:30▼返信
逆裁のように脱任か
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:32▼返信
Switchでも出るだろうしなあ・・・PS5?wないないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:34▼返信
初めて知った。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:34▼返信
タッチペン使わないときつくない?
アレをパッドでやるのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:36▼返信
初めて見たけどおもしろそうやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:40▼返信
>>24
また脱任で動揺してんのかいニシ君w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:49▼返信
>>26
知らんけどマウスじゃきついんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:51▼返信
タッチ系はマウスで解決
だからPCなんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:53▼返信
>>24
PCで復活したゲームって大抵Switchには来ないのよな…
なんでって、PC向けに調整したのに二度手間だからさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:54▼返信
これからはPCにも注力していく→🐷「ゴキステ5が死亡!!!」
実際は→任天マネーで囲ってたIPがPCで発売
現実は脱任wwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:54▼返信
ありがとう任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:55▼返信
任天堂は明るいニュースが多いなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 02:59▼返信
>>32
実際にバイオ4はRE:4で完全に脱任したしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 03:43▼返信
国内2600万、世界で一億売れても誰もその市場を信用してないんやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 03:55▼返信
>>1
何故かゴキちゃんはしゃいでるけど、ゴーストトリックは10年以上前にスマホ版出てるんだよなあ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 04:43▼返信
※37
スマホはセーフって言っとかないと任天堂はSwitch捨てたことになっちゃうもんなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 05:06▼返信
※37
スマホに喰われた任天市場
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 06:31▼返信
脱任確定ということだな
もはや沈む舟にはネズミすら残らない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 06:56▼返信
元がDS用のカクカクCGだから限界があるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:02▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:02▼返信
いうほど売れてたかこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:10▼返信
また韓国か
任天堂は本当に韓国大好きだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 07:22▼返信
ストーリーは続きがめちゃくちゃ気になる展開続いてかなり面白かったけどリマスターされたところでもう展開わかっちゃってるからなぁ
前情報なく遊んだ方がいいし記憶を消してもう一回やりたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:19▼返信
犬が本体のやつか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:50▼返信
>>46
本体というか正体?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 08:57▼返信
PSハブは当然でswitchとPC版だけだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 09:47▼返信
これはガチで名作。売れてないのが勿体ない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 09:59▼返信
>>37
そこでゴキちゃんとか言っちゃうのが任天おじさんの狂気
一般人が「スイッチ?スマホでよくね?」言うのを何より怖がってるもんねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 10:01▼返信
>>36
🐷2600万台市場なんだからペルソナもモンファもゴキステより売れるブヒ!
現実→合わせても10万本すら行きませんでしたw

仮初めの普及台数でトリップしてる間に完全に泥船と化してるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 10:03▼返信
>>48
当然2000万台売れてるはずのスイッチならこの程度ミリオン余裕だよねー😁😁😁😁😁😁
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 10:30▼返信
過去ゲーを躍起になって採掘してるの日本だけだよ^^
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 11:58▼返信
Switchは携帯できるけどPSはPCの劣化品でしかないからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:10▼返信
>>54
ペルソナもスイッチなら携帯出来るよ!→爆死
モンファもスイッチなら携帯出来るよ!→爆死

スイッチー牛はいつも口だけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:12▼返信
猫やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:12▼返信
こういうのって懐かしさに浸るのが第一目的みたいなもんだから下手にリメイクなんかせずsteam辺りで配信してくれるだけで良いんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:16▼返信
>>54
PS5以上のPCってsteam市場の3%未満やろ
ゴミスペの掃き溜めやんけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 12:29▼返信
※54
携帯機に戻したらワールド以前のショボい売上に戻ってしまったモンハンライズとかいうのがあってだな…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 16:59▼返信
脱任か
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 17:49▼返信
俺はスマホ版で楽しんだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月05日 19:17▼返信
スイッチって割れてるんでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 13:40▼返信
カプコンはこの時代の方が好みだったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月06日 17:09▼返信
>>53
いや、今まではハードが終わったらそこで閉じ込められてた
最近になってやっと世代を越えて遊べるようになってきた
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月07日 10:45▼返信
新作ないのん

直近のコメント数ランキング

traq