• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【反響】救急隊員が訴え「脱いだ靴を並べ直さないで」…“リスク”つながる恐れも

t9e4a8t894ewat498wae


記事によると


・関西圏の消防に勤務する救急隊員が、SNSに「一般のお宅に救急出動した際、玄関で救急隊員が脱いだ靴を、家族の方がきれいに並べ直してくれることがあるのですが、そのままにしておいて下さい。担架で運び出しやすい向きで置いていますし、サイズの違う靴の履き間違えも起きる可能性があります」と投稿した。

・救急隊員によると、経験上、出動回数10回に1回くらいの割合で、玄関で脱いだ靴が並べ直されているという。

・続けて、「(靴を並べ直すのは)玄関がすごく整頓されている方とか、靴を並べ直すだけの冷静さを持たれている方ですね」「靴を並べ直されたことで、どの隊員がどの靴かが分からなくなる。もし直されていたら、ちょっとロスが生じることはある」とした。

・一刻も早く搬送しないといけない状況のもとでは、それがリスクにつながる恐れがあるとのこと。









以下、全文を読む


この記事への反応

正直自分の靴も並べ直すの嫌だわ
汚いの分かってるからベタベタ触りたくない
すぐに手を洗える環境ならいいけど


これ引越やら工事もそうよね

緊急なんだから靴脱ぐなよ(´・ω・`)

担架で運びやすい向き
担架を後ろ向きに持つ人は脱ぎっぱなしに見える前向きってことか


へぇーへぇーへぇー
目からウロコ


家族や友達ぶっ倒れて救急車呼んでる中で
靴直すとかそんな気持ちの余裕ないわ


靴の向きはたしかにそうだなと思ったが、どれが自分の靴かわからなくなるってのは流石にどうかと
色付きのシールでも貼っておけと言いたいw


なるほどそこまで考えて訓練されていたのか


担架の後ろの人
靴ぐらい向き替えてくれや!
ってならんか?



関連記事
ドイツで最悪の事件が発生! 環境活動家が道路を塞いだ結果、救助が遅れて女性が脳死

現役救急隊員が必至のお願い!!「救急車に気付いたら車の窓を開けて」その理由とは




なるほどなぁ…
でも、整頓する余裕をもってるの?と思うけどね



4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2







コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:35▼返信
ゴキステ死亡確認
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:35▼返信
いや、色違いの靴履いてこいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:36▼返信
プロが経験則でその場に応じて最適だと思った方法を取ってるんだから、素人がごちゃごちゃ言う余地はないわな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:36▼返信
防刃、耐火、耐油とかの支給品だろ
自由じゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:36▼返信
素人は黙っとれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:37▼返信
小さな親切、大きなお世話

ってやつだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:37▼返信
レスキューで来るならむしろ土足歓迎だけど、ウィルス対策とかもあるからなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:37▼返信
任天堂の決算、無事死亡したもよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:38▼返信
じゃあ「靴揃えるな」と家主に言っとけ
簡単だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:38▼返信
履き間違えるって、指定靴って事か?
それは別の問題じゃないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:38▼返信
まぁ余計なことするなってことだな
そこまで配慮するなら自分の履物を全部どっかに移動させておけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:38▼返信
履き間違えるって、指定靴って事か?
それは別の問題じゃないか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:39▼返信
緊急時なら土足でいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:39▼返信
常識として一般人は知っておけということだ
家主に言えではない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:39▼返信
一番上の意見の奴が一番意味不明だなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:40▼返信
>>13の家にはウンコ踏んだ靴でも入っていいらしいぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:40▼返信
救急隊員が来るような非常時にそんな平常運転は期待すんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:40▼返信
Twitterランドの自称救急隊員の意見なんか信用出来るかヴォケ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:40▼返信
救急隊員はTwitterでグダグダ文句いってんじゃねーよ
入った時に奥さんに靴は揃えないで下さいと言えばいいだけだろアホ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:41▼返信
またなりすまし垢かはよ凍結してくれイーロン・マスク
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:41▼返信
 
 
 ぜ  っ  て  ー  断  る
 
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:43▼返信
「運び出すのに適する間取り」もある
_________
|  __→_____
|玄関|

こういう間取りは人や物を運搬しにくい
ただし玄関からストレートに廊下が続く家は、家の奥まで覗かれやすい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:43▼返信
>>14
Twitterにかじりついてるような自称救急隊員の話を信じるピュアなやつwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:44▼返信
いんのかよwこれは草
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:44▼返信
自称救急隊員やで
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:44▼返信
救急隊員が来るんじゃ
家族がヤバイ状態だろうに

靴なんぞ気にするとか
随分と余裕ある奴がいたもんだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:45▼返信
整えろって言ってんならともかく、そのままにしていいって言ってんのに反抗して噛み付いてる奴はどういう思考回路なんだ
どうしても靴が整列されてないと気が治らないタイプの人間か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:45▼返信
わい、救急隊員だけど揃えてくれた方がありがたいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:46▼返信
>>27
お前どういう思考してんの笑
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:46▼返信
3㎜浮いてどうぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:47▼返信
まあ緊急なのに道をあけないバカと同じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:48▼返信
救急隊員は前からでも後ろからでも履けるスリッパ履いてこい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:48▼返信
>>1
なんかすげー楽そうな靴
この靴って一般人が買ってもええんかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:49▼返信
>・靴の向きはたしかにそうだなと思ったが、どれが自分の靴かわからなくなるってのは流石にどうかと
必ずしもぱっと見で分かる個性的な靴とは限らないというのに
アホだなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:50▼返信
>>23
それに自分のやってたこと否定されてブチ切れ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:50▼返信
救急だから土足でもいいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:51▼返信
>>34
というか緊急事なんだから数秒探すだけでもロスとか
そういう考えもないんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:52▼返信
任天堂決算営業利益前年比−15.12%
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:52▼返信
>>1
ワクチン無料辞めたけど、ファイザーとモデルナ儲けさせるためにワクチン購入して用意したぉ
国民の皆んな〜5回目購入接種よろしくだぉ〜

コロナワクチン、来年も購入検討 加藤厚労相

政府はファイザー社とモデルナ社から、下半期に輸入するために計1億4500万回分を追加購入することを合意し、 購入に予備費を充てた。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:53▼返信
まあアワアワしてないのはいいことだよ

靴を並べ替えることの良い悪いは横に置いておいて、
緊急事態でも周りが見えるのは良いことだ


今回は、気を使う部分が余計なことだったというだけだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:54▼返信
改善案なんてどうでもいいんだよ
やめてって言ってるんだから余計なことすんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:55▼返信
>>38
脂肪確認
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:56▼返信
使い捨てのシューズカバーでいいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:57▼返信
>>19
揃える人か揃えない人かなんて見た瞬間分かるわけないだろ
それとも緊急対応するたび毎回言えってか?
極たまにあるだけの現象のために?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:58▼返信
>>26
皆パニックになればいいってもんじゃいだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:58▼返信
※36
そうだね。土足で全然かまわないよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:58▼返信
わかる靴はけよ
みんな同じような黒い靴はいてんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:58▼返信
おまえらの部屋みたいなもんだよ

スゲー散らかってるが、本人はどこに何があるかを覚えている

ほんじゃけえ、おかーちゃんに掃除されてしまうと逆に迷惑なのだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:59▼返信
まぁ空き巣通報しといて部屋が汚いと失礼だとか勝手に思って片付けるバカもいるしな
救急に関してもバカな市民はおるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 14:59▼返信
※26
やることねーし狭い家だといるところもねーのよな
で外でまってるか玄関で待つとかになると暇だから靴でも並べるかって
人はけっこういるんかなと
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:00▼返信
※16
緊急時だったらかまわないよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:01▼返信
>>正直自分の靴も並べ直すの嫌だわ
>>汚いの分かってるからベタベタ触りたくない

触るのも嫌なくらい汚い靴なら洗うか買い換えるかしろよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:02▼返信
>> 正直自分の靴も並べ直すの嫌だわ
>>汚いの分かってるからベタベタ触りたくない

育ちの悪さを声高に語らなくてもよろしいです
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:04▼返信
>>・緊急なんだから靴脱ぐなよ(´・ω・`)

流石に土足は困るだろボケ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:06▼返信
随分余裕あるのに呼んでんじゃねー
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:06▼返信
プロがそうしろつってんだから
大人しく従えやアホ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:07▼返信
そもそも靴脱がなくていい共通認識なりルールを作りたいところだな
救急車呼んだ人からしても少しでもロスは減らしたいだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:11▼返信
わざわざ揃えるの失礼と思うんだが
いい女ぶってやる奴多すぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:13▼返信
本職の人がそう言ってんだからそうなんだろうよ
目印つけろとか言ってる人は何なんだろう
とりあえず何か文句つけないと気がすまない人?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:13▼返信
学校で教えとけよ無能教師ども
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:14▼返信
緊急事態なんだから土足でいけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:17▼返信
>正直自分の靴も並べ直すの嫌だわ

どんだけ汚い生活してるんだよこいつ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:26▼返信
コメント欄みたいに緊急時だろうが土足はダメとかあるから、
居住の場である以上靴を脱いで入るが決まりなんだろう。
仕方ないね
靴を揃えないとかも含めてとにかく出来る限り協力しようね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:27▼返信
>>10
脱いだところから動かすなって言ってんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:29▼返信
土足禁止って日本的習慣も緊急時には考えものだわ・・頭いてぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:29▼返信
緊急なんだから土足でいけとか言うけどな、
どうせ救急車呼んでから病院に搬送されるまで15分ぐらいはかかるんだから
そこで数秒早くすることに実質的な意味はないで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:34▼返信
まずそれ本当に救急の隊員なのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:39▼返信
そんな緊急時にまで他人の靴揃えなきゃって気になる奴ははっきり言って病気の一種だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:42▼返信
嫌がらせでやっているのでないのでより始末に悪い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:42▼返信
>>33
普通に調べて通販サイト出てくるんだから買えば良いじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:42▼返信
そんな余裕なかったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:55▼返信
※67
書いてる内容から見て本物。
中に入る時、運んできた時の玄関のポジションまで考えて脱ぐし持つときは脱いだ靴の位置考えて持つ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 15:57▼返信
ならそう言えや。動物じゃねえんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:01▼返信
余裕があるの?てあるけど逆に冷静になって的確に行動しなきゃて気持ちになるよ、それこそ身近な人の命かかってるからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:09▼返信
マークつけたら
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:18▼返信
全部そっちに非があるやんw
加工も拒むってwアホやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:19▼返信
1ミリも同意できない
つかこのツイ主怪しいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:21▼返信
緊急なんだから靴脱ぐなよ(´・ω・`)
社会のゴミが好んで使う顔文字
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:27▼返信
たしかに担架持ってたら靴を反転させられないからな
緊急事態なら土足で上がるぐらいでいいんじゃないか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:28▼返信
現職だけど土足で入ったら入ったで怒る人いますからね
緊急性があるかどうかも通報者の判断であって軽傷も多いし家を汚される方が嫌な人が多い
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:52▼返信
>靴の向きはたしかにそうだなと思ったが、どれが自分の靴かわからなくなるってのは流石にどうかと

全員同じ靴だろ?わからんわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:55▼返信
お座敷とかの席でもこれ勝手にやるヤツ居るけど本当に有難迷惑だからやめてほしい自分の靴探すの大変だし履くときに本人の履きやすいポジションてもんがあるんや
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 16:57▼返信
親父が倒れた時もこれあったわ
ババアは緊急時に何していいかわからなくなってオロオロしてやらなくてもいい片づけとかし始めて邪魔になってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:17▼返信
え?ごめんなさい。並べ直しました
その方がはきやすいと勝手に思ってやっちゃいました
すみませんでした
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:25▼返信
ハゲの頭頂部みたけど
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:29▼返信
まあま!嫌ね最近の若者ったら!
人様の家に上げていただくのにこんなに靴を脱ぎ散らかして…。
ここは人生の先輩が何も言わずに揃えてあげて、礼儀のなさに恥行ってもら
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:33▼返信
救急車来たら、保険証と財布携帯と家の鍵と運ばれる人間の靴を手に持って
何もせずただ立ってろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:35▼返信
靴を内側に並べ直す奴って頭悪いよな
靴履く時ってどんな向きだろうと足首で簡単に調整して履けるけど
脱ぐ時って足首調整で揃えることできないから半回転するかしゃがんで手使うしかないじゃん
わざわざ手間かけて手間増やしてんの馬鹿かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:37▼返信
靴にビニール被せて上がってこないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:38▼返信
カーチャン、バタバタしてる救急隊員に缶コーヒー差し出して怒られてた思い出…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 17:39▼返信
>>89
どれだけの緊急性かによるだろう
意識不明レベルでもなければ、普通に脱いで入ってくる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 19:52▼返信
並べ直されると足揃えなきゃならんからなぁ
着地してそのまま歩き出せる配置になってるならその方がええわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 19:55▼返信
きれいに並べようと思わねよ

早くしろやとしか思わん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 20:59▼返信
救急でバタバタしてる間に並べてるとかどんな神経だ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 21:32▼返信
支給される靴も制服の一部なんだけど、普通に考えると制服を勝手に改造したら服務違反になるからな。
安易に目印をつけたら?と言うもんじゃないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 21:44▼返信
すぐ入ってすぐ出る事が目的なのに並べ直すんか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 22:20▼返信
常識だろこんなの
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月08日 23:26▼返信
知人が刺されて倒れていると通報を受けて来たのに靴を並べる余裕がある? 妙だな・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月09日 11:56▼返信
正直緊急なんだから土足で上がるべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:14▼返信
現場作業って数秒とか.数秒の時短の積み重ねだからね
救急も往々にして次の現場が控えてる訳で数秒のロスを蔑ろにした結果日当たり1時間以上の遅れになる可能性もある
仕事の速い人、遅い人の差ってのもこの辺の意識の違いから開いて来る

直近のコメント数ランキング

traq