• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『テイルズオブシンフォニア リマスター』発表!今冬発売決定!
【悲報】PS4/Xbox/スイッチ『テイルズオブシンフォニア リマスター』30fps固定だと判明 GC版の60fpsから劣化していると海外で非難殺到




『テイルズオブシンフォニア リマスター』
発売日が2023年2月16日に決定!!




この記事への反応



待ってました…!予約せねば…!

やらねば……(GGもPS2も全クリしてる)

来年の2月16日!
シンフォニアリマスター!


発売日決定すると一気に現実感湧いてくるな…

RPG苦手ワイが最初の村から出れなかったゲームだ

今年かと思ったら来年なのかー
楽しみ


ラタトクスもつけてほしい〜

シンフォニアオススメなので皆やって欲しい





発売日きたー!
フレームレートはやっぱり30fps固定のままなんだろうか












コメント(244件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:31▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:31▼返信
Switchのせいで台無しに
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:31▼返信
正直今からやるには微妙やなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:32▼返信
スイッチで完全版
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:32▼返信
グレイセスリマスターかファンタジアフルリメイクしろって
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:33▼返信
リメイクならまだしもリマスターて
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:33▼返信
ゼスティリアさえ無ければ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:33▼返信
大好きな作品だけど、30fpsなら買わないなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:33▼返信
エターニアリメイクしろっつってんだろ
何でユーザーの声聞かんのだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:34▼返信



PS3ではラタトスクも付いてたのに任天堂が「1タイトルでフルプライス」とかいうリマスターの悪しき前例を作ったから


11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:34▼返信
2月はホグワーツとライザ3がいるしな
1月に出せばよかったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:34▼返信
想像より遅くて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
こんな昔のゲームで30fpsとか論外やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
スイッチいつも足引っ張ってんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
PS3のって10年以上前だろ
今更やっとスイッチで出るとか草w
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
リマスターねえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:35▼返信
今更あの2Dと3Dの悪いとこ取りの戦闘やるのはキツいッス
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:36▼返信
このグラで30FPSってswitchが足引っ張ってる以外考えられんからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:37▼返信
まーた任天堂のクオリティブロッケン発動かよ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:38▼返信
ps3でもリマスターしてたやん
それならリメイクできただろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:38▼返信
前にラタトスクのセットで出たけど何が違うの?
単独版になっただけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:38▼返信
ゴミッチが邪魔し天堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:38▼返信
当時のゲーム今更やっても面白くないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:39▼返信
ゴッサムナイツも30fpsだし…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:40▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:40▼返信
足引っ張り堂のせいで名作が汚される
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
※4
低性能ゴミッチのせいでPS版まで超絶劣化
もう本当に最悪
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
当時のUIに戦闘システムやグラそのままだとプレイする気起きないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
今後のゲーム業界の課題は全ゲーム会社の脱任だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
360とPS3のソフトが今安すぎるな
もうこんな時代は今後来ない
いずれソフトの値段が全体的に爆上りする
今はアンチャとか200円代だけど
中古1400円がデフォルトの時代がくる今は糞安いが
高騰間近目前
今のうち買っとけ🎮
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
なんでPS3より劣化してんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:41▼返信
>>24
なんとこのソフトはPC版も30fpsなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:42▼返信
まだ発売されてなかったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:44▼返信
PS3とGCで無茶苦茶周回したなぁ
とはいえフリーランなしで今やるのはつらいな
あと30固定かよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:46▼返信
リマスターじゃ無くフルリメイクにしてくれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:47▼返信
>>1
GCの劣化版
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:47▼返信
リメイクならともかくリマスター…
それなら中古で安いPS3版とか買ったほうがマシだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:48▼返信
最近リマスター多いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:48▼返信
ぶっちゃけテイルズの中でも敵方に嫌悪感しか感じなかったから
もうやりたくない
ラスボス含めてぶち○せてスカッとしたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:49▼返信
PS2版は30fpsだったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:49▼返信
全機種確認!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:50▼返信
>>31
そもそもGCはワールドマップ以外は60fpsだったからPS3どころかPS2以降は全部劣化してる、PS3ではセットだった続編も無いみたいだしマジで意味分からん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:51▼返信
2023年に買わせるクオリティじゃねぇな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:51▼返信
失敗の原因はいつもSwitch
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:51▼返信
2月なら龍が如く維新あるしそっち買う
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:52▼返信
>>18
30fpsなのはGC版(60fps)のリマスターじゃなくPS2版→PS3リマスター版(30fps)のリマスターだからって
この前の記事のコメ欄で結論づいたやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:52▼返信
>>3
仲間多いのに4人しか選べないの辛い
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:52▼返信
任天堂とのおつきあい感丸出しタイトルバンナム版
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:52▼返信
>>1
情弱に買わせるのと買い取り保証狙いなのが見え見え
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:53▼返信
バンナムやる気出せ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:54▼返信
どうせ任天堂がまた駄々こねたんだろうよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:54▼返信
>>46
なんでGC版のリマスターやらんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:54▼返信
原因は劣悪版だったのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:54▼返信
墓掘り起こすの好きだねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:55▼返信
テイルズのリマスターって手抜きで有名だよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:55▼返信
まーたブヒッチが足引っ張ってんのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:55▼返信
>>21
ロイドの声優さんの知名度が上がってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:57▼返信
任忖度で劣化&不完全版
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:57▼返信
ブヒッチが無けりゃアライズのクオリティで遊べたんだろうな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:57▼返信
>>52
追加要素が理由とか?知らんけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:58▼返信
正直リマスターじゃなくてリメイク必要な段階じゃない?シンフォニアって
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:58▼返信
これに関してはスイッチ版が足引っ張ってる云々以前にバンナムのやる気がないんだろう。
やる気がないのに出す理由はお察しください。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:58▼返信
これだれが買うんだよマジで
リマスターならエクシリア12かグレイセスだろ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:59▼返信
>>52
PS2版は追加要素やら調整された部分もあるからじゃない?
GC+PS2には予算などで出来なかったじゃないかと
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:59▼返信
>>59
まさか本気で行ってないよな?
リメイクじゃなくてリマスターだぞw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:59▼返信



スイッチデバフ付いてんじゃん


67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 00:59▼返信
リマスターなのに後発劣化という矛盾を抱えるポンコツハードSwitch
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
>>11
いつ出しても売れん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
>>52
おそらくだが、単純に新しい方がリマスターしやすいから。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:00▼返信
シンフォニアはそんなに面白くなかった。。
クリアしてやり込みせずに止めてしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:02▼返信
テイルズはソシャゲとグッズばかりでたまにクソリマスター出して新作全然出さなくなったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:02▼返信
豚は買えよ
義務だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:02▼返信
>>71
え・・・?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:02▼返信
リメイクした方が良かったんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:02▼返信
>>71
アライズ出たばっかじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:03▼返信
>>46
PS3版のリマスターならなおのことユニゾナントじゃないのおかしくねえか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:03▼返信
令和にこのグラはキツい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:04▼返信

ラタトスクはこのまま黒歴史にするのか

79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:04▼返信
>>71
新作が出ない・・・任天堂界の人かな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:04▼返信
>>57
つまんねえぞ声ヲタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:04▼返信
流石にリメイクしてほしかったな・・・。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:05▼返信
確かPS3版の時は、「試しに60fpsにしたら深刻な不具合が多発し、
これの手直しをする場合は新作を作るのに匹敵する手間がかかるので断念した」んだっけか。

あれから何年経ってんだよ…。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:06▼返信
単なるリマスターくらい発表して1ヶ月くらいで出してくれよ
どうせps2版のHD化程度なんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:06▼返信
>>76
ラタトスクは60fpsだから逆に無理になったんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:06▼返信
>>65
Switchハブればリメイクできたって言ってんじゃねえの?w
俺もそう思うわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:07▼返信
>>76
容量が足りないからか?と、発表時のコメントで言われてたな。
そして、がんばって機種ごとに最適化するようなやる気はないんだろう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:08▼返信
>>74
リメイクについてこれないハードが駄々こねたんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:09▼返信
スイッチのせいで劣化の劣化w
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:10▼返信
フレームレートは難しいにしても3Dモデルぐらいはなんとかならなかったのか
そんなに予算が無いのかテイルズのリマスター
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:10▼返信
せっかくアライズで内製のキャラ製作エンジンを開発したのに
どっかのレトロハードのせいでそれを使えないから
本当に勿体無いよなあ~
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:11▼返信
リメイクは普通にたくさんお金かかるでしょ?
さっきも書いたけど、たぶんおつきあい案件だからバンナムやる気ない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:11▼返信
流石にこのグラはきついな
ヴェスペリアですら古かったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:12▼返信
>>89
昔のテイルズは如くシリーズみたいに素材やら開発環境が統一されて無さそうだしなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:12▼返信
「テイルズをスイッチにも出しましたよ」と言いたいだけだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:13▼返信
せっかく海外で人気のテイルズ作品なのにスイッチのせいで手抜きになったんだなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:14▼返信
今更
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:15▼返信
さっさとラグナロクで沈むトールの過程のストーリー作れや
当時の資料無いとか知らんがな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:15▼返信
ニンダイで発表された任天堂マーケティング
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:16▼返信
ラタトスクはDLCで出るんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:19▼返信
>>93
アライズから殆ど内製、
その前はキャラモデルとかフライトユニットに外注していた
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:22▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
「任天堂が将来的にスイッチの価格を見直す可能性を示したのは興味深い。子供も買うおもちゃだから発売済み製品は値上げできない、という任天堂の古いスタンスを止めるのかもしれない。家庭用ゲーム機はもはやおもちゃではなく、おもちゃですら昨今は値上げにあっている」←スイッチはおもちゃだってよwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:24▼返信
90年代で止まってる感ある
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:25▼返信
ラタトスクつまらんからいらん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:26▼返信
ラタトスク懐かしいな
Wiiまでは任天堂ハードも買ってた
今じゃありえんがなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:29▼返信
真面目にリメイクする気なんかないんだろうなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:29▼返信
シンフォニアはRPG苦手な人にもおすすめできる難易度や。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:30▼返信
劣化云々より出す必要あんの
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:31▼返信
>>89
予算とか以前にモデリング買えるなら普通に新規でゲーム作るのと変わらんよ
そこまでするならリマスターせずにリメイク選ぶだろうし、今回はお茶濁してリマスターにしたってだけでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:31▼返信
誰 が 買 う ん だ よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:36▼返信
せめてフリーラン導入したり出来ないもんかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:39▼返信
新要素ないのにPVもクソもないでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:40▼返信
アビスもリマスターの需要あるだろうに期待できなさそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:41▼返信
アビスは新要素やりたいなら3dsのゴミグラだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:44▼返信
エターニアで遊ばせてくれ~~~
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:47▼返信
※110
GCコンの時点で結構ボタンの数キツキツだったからねぇ
L2R2もスティック押し込みのL3も無い
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:53▼返信
3DSのアビスのほうが劣化リメイクしてるから金かかってそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:56▼返信
マグニスさま、だ。豚が…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 01:57▼返信
ベタ移植なのに時間掛かり過ぎじゃない?スイッチだからか
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:03▼返信
ゴミッチ混入でリマスターすら劣化かよ😭
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:07▼返信
リマスターするからには60fps化くらいすればいいのにな
ほぼ移植してるだけじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:07▼返信
ゲームキューブ版もプレステ2版もプレステ3版も買ってきたけど、流石にもういらん……
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:12▼返信
リメイクしても任天堂市場しか生きてない日本市場じゃ採算見込めないって思ったんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:15▼返信
シンフォニアが一番売れている
つまりこの路線が正しかったって事
アライズはただの劣化している一本糞ゲー
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:15▼返信
>>122
スイッチ用の中国語翻訳、大急ぎで準備してそうだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:16▼返信
サムネの右のキャラ「ゆっくりしていってね!」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:18▼返信
ブヒッチ混入🤮
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:21▼返信
まさしく「ほぼ移植」で終わらせたいんでしょ。
この前のニーアみたいなもんでスイッチマルチで出すことだけに意義がある。
たぶん任天堂からスイッチにもテイルズ出してと頼まれたらまったく断るのも難しい。
へたするとSAOリコリスみたいに超劣化版になるより最初から過去作のリマスターで対応。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:26▼返信

なんだこの糞グラは
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:27▼返信
switchマルチだし大して綺麗にはなってないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:28▼返信
>>123
テイルズアライズはシリーズ最速の売り上げ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:31▼返信
>>108
リマスターでモデリングを高精細のものにすることはよくある。FF零式のリマスターとかもそうだった

コーエーの零もモデリングを刷新したそうだが、スイッチマルチなのでたいして変わらないという。これもスイッチの制約だろう。スイッチの性能はPS2とたいして変わらんからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:32▼返信
スイッチを切ればモデルも作り変えてもっと見栄えがするものになったろうに
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:34▼返信
まったくやる気のない、任天堂に言われたから作っただけというものだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:37▼返信
人外になるヒロインコレット
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:44▼返信
・やらねば……(GGもPS2も全クリしてる)


ゲームギアでシンフォニア!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:51▼返信
名作だったけど、さすがにただリマスターしただけの
当時のグラフィックのままではキツい
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:58▼返信
今更リマスター化されてもシステム的に窮屈
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 02:58▼返信
今やるとグラも戦闘もダンジョンもきついんだから素直にリメイクしろよ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:01▼返信
GCとかPS2世代って今はレトロ扱いじゃない?
レトロのリマスターよりリメイクの方がいいでしょ
一時期テイルズはリメイクに前向きなこと言ってたけど現実はこんなもんよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:02▼返信
やる気なさすぎ
フルリメイクしろや!!!!!!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:03▼返信
ヴェスペリア、グレイセス、エクシリア辺りまでのリマスターはまだわかるけどアビスとかシンフォニア辺りのリマスターって古臭すぎない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:05▼返信
>>132
開発がやる気ないんだからどうせ無理であろう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:07▼返信
PS3のリマスターも10年前(2013年)かよ・・・
でまたリマスター(笑)

PS3 720p → PS4 1080p
それだけのためにフルプライスって ヤバ😆
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:09▼返信
テイルズってグレイセスくらいまでは年1くらいのハイペースで出してたけど
エクシリア以降次作までが長くなってゼスティリア騒動のせいでアライズで刷新してから
もっと長くなりそうな予感がするけどアライズの次のCSテイルズはいつでるんだろうか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:09▼返信
>>128
それな
今更あんなポリゴンのゲームやりごたえないって
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:12▼返信
シンフォニア 移植、リマスター、リマスター
ヴェスペリア 移植、リマスター
グレイセス 移植
デスティニー リオン編追加
ファンタジア PS→GBA→PSP(フルボイス)→PSP(クロスエディション)
バンナムよ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:15▼返信
>>146
ファンタジア間違ってるやり直し😠
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:15▼返信
PS2以前のテイルズはリマスターするよりリメイクする方が需要あるやろ
いやまぁ会社的にはリメイクよりリマスターの方が楽だろうけどさぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:17▼返信
藤島の絵柄がピークの頃やな・・・あれから20年経ったんか・・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:18▼返信
最終的に全作品リマスターしそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:21▼返信
テイルズって何年か前にエターニアだかレジェンディアだかをリメイクしたいみたいな話を聞いた気がするんだけどどうなったんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:22▼返信
エクソディアを海底作り直してリマスターしてくれええええええええ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:23▼返信
VITAに出たリメイク作品やってた頃にトライバースとかいうのの展開を楽しみにしてたのが懐かしいわ
テンペストRが白紙になって残念だったが
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:25▼返信
まだエクシリアとかエクシリア2を現行機で遊べるようにリマスターした方が需要ありそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:37▼返信
今更ps2とかいらねぇーwwwwwwwwwwwww
せめてリメイクしろよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:38▼返信
グラフィック糞すぎ
こんなの現行ハードに持ってくんなよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 03:45▼返信
任天堂も文句言えよ…
GC版は60fps出てたのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:00▼返信
今更リマスターなんか出してどうすんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:09▼返信
任天堂になんか出せと言われたんだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:11▼返信
PS+にある昔のスターオーシャンとかやってみたけど
やっぱ古いゲームを今やるのはきつい
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:15▼返信
>>157
なおスイッチの携帯モード及びスイッチライトは30fpsまでしか対応してない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:19▼返信
ヴェスペリアもだがなんでここはリマスターですら劣化させんのかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:29▼返信
またリマスターかいな
ロクな追加要素ないのにそんな売れるもんなんかねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:37▼返信
2月とか誰が買うんだよ
普通にホグワーツと維新極買うわ
当然だけどPS5版ね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:46▼返信
グラがキツイ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 04:47▼返信
Switchキャップが付いているのでいらないです
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:10▼返信
Switch...!
見つけたぞ!世界の歪みを!
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:13▼返信
名作ではあるけど今からやるのは正直キツイ
今更ベタ移植のリマスターは流石に時代遅れ過ぎるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:15▼返信
>>5
ファンタジアリメイクはワールドワイドな需要はないな。テイルズが好きというよかアニメ調アクションが良いんだから
ファンタジアの外人コスプレイヤーなんか居ないだろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:16▼返信
こんなん出してる暇あるなら、レジェンディアかテンペストのリメイク作れや
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:46▼返信
リメイクしろよ・・・
さすがに今更GCのグラはきついわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 05:47▼返信
これでも処理落ちするSwitch
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:03▼返信
PS3でHDリマスター出したのにラタトスク無しで同じものをまた出すのか
HDリマスター出すなら他作品含んでリメイクするかリメイク版TODをリマスターしてくれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:15▼返信
Switchのリマスター地獄につきあわされるのはもういやだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:19▼返信
>>5
グレイセスは主人公の声の人のやらかしあるから暫くない
古い作品も3D使用でリメイクしてくれないかなぁエターニアとか好きだからありがたいのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:30▼返信
グラはどうでもいいけど、あの戦闘じゃきついわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:31▼返信
このグラフィックで30fpsとか罰ゲームだろ
PS5なら120fpsで動かせる気がするけど無理なのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:32▼返信
足かせハードで有名なSwitchさん
いい加減にしろよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:45▼返信
PS Plus エクストラ、プレミアム ゲームカタログ(北米)
スカイリムSE(PS4、PS5)、レインボーシックスシージ(PS4、PS5)、KH1.5+2.5(PS4)、KH2.8(PS4)、KH3(PS4)、KHMoM(PS4)
ddworld: Soulstorm(PS4、PS5)、The Division 2(PS4)、ゴーストリコン ブレイクポイント(PS4)、Chorus(PS4、PS5)
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと(PS4)、The Gardens Between(PS4、PS5)、デジボク地球防衛軍(PS4)、EDF: Iron Rain(PS4)、お姉チャンバラオリジン(PS4)
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 06:50▼返信
名作だけど、キャラのポリゴンそのままならやらないな
戦闘も今となってはかなりシンプルで古臭いし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:05▼返信
流石にシンフォニアはお腹一杯かなGC版PS2版共にやりこんだしPS3版もシンフォニアとラタトスクトロコンまで遊んだから
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:06▼返信
ほんとゴミハード混ざると邪魔しかしないな。
スマホとマルチな方がマシだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:16▼返信
これに関してはSwitchのせいじゃないんだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:18▼返信
同じリマスターならば幻想水滸伝の方がやりたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:19▼返信
リメイクで金をかけるより、低コストのリマスターの方が美味しいってことに気づいたんやろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:19▼返信
この会社は8年前辺りから技術者死んでるな
せめて三頭筋ぐらいにアップデートしろよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:33▼返信
スイッチの性能ってマジでどうなってるんだろうな
SFCすらまともに動かないとか聞いたことあるしさ、さすがに冗談だとは思うけど
本当かもと思えてしまうほどスイッチの性能は糞すぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 07:44▼返信
グラが酷過ぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:01▼返信
PS3のリマスターじゃ駄目なん?
何が違うん?逆にラタトクス無いけど…
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:02▼返信
みんなふっくらタイプで剣玉で戦うヤツだっけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:09▼返信
アライズやった後にこれはきちーわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:15▼返信
舐めた仕様のクソ移植
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:16▼返信
しかしGC以下らしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:18▼返信
>>177
1から作り直せば可能
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:18▼返信
PS3移植の時にコスチューム称号追加できたくらいだし戦闘システムへのL2R2ボタンの適用はそんなに難しいもんかな
フリーラン解禁してもいいと思うんだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:19▼返信
>>161
今回はSwitchのせいじゃないんだよなぁ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:22▼返信
完全にSwitchが足を引っ張ってるやん
GC以下って阿呆かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:26▼返信
フリーラン無いし、爽快感もないからアライズから入るとクソだぞ
ヴェスペリアがギリギリだと思うわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:28▼返信
※130
あれから何の発表もねえけどなw
そして日本では全く売れなかったし話題にすらならなかった
ストーリーの自由度を高くしたお陰で売上が伸びまくったペルソナとかファイアーエムブレムみたいに
売上までは進化しなかった信者が復活したとか勘違いしているシリーズ
それがテイルズ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:29▼返信
>>189
シンフォニアに関してPS3のリマスターでしょ
30fpsのままだし
ラタトスクは60fpsだったからSwitchで出そうとしたら30fpsにしないと駄目だから面倒なんじゃない?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:35▼返信
せめて ヴェスペリア 並みのグラにして欲しかった
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:38▼返信
>>184
じゃあ俺はリングオブレッドで。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:39▼返信
流石に擦りすぎ
冗談抜きで初代のファンタジア以上に擦ってるんじゃないか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:54▼返信
ヴェスペリアリマスターのあとに出す作品じゃねぇ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:54▼返信
>>1
リマスターなのにSwitch版だけ劣化するのが目に見えるようですね
フィールドのオブジェ減ったり、ポリゴンモデル簡素化したり、ロード時間が長くなったり、ありえますね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 08:57▼返信
>>36
いらない。ユニゾンパックで充分だよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:37▼返信
>>203
ハード単位で考えるとシンフォニアの方が多いだろうけど移植回数で言えばファンタジアの方がちょっと上だったと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:40▼返信
>>162
スイッチのせい
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:44▼返信
任天堂発のテイルズは話が子供向けだからつまんねえんだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 09:47▼返信
ココらへんのリマスター見た目がしょぼすぎてやる気せんわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:23▼返信
これ30fpsやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:25▼返信
>>131
モデリングやり直すなら、と書いただろう
リマスターとやり直しを同一視してまでSwitch下げに来るなよ、気持ち悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:35▼返信
まあやったことないし買ってみる
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 10:39▼返信
やったことない人は買えばええ
やったことある人はキツイ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:10▼返信
>>212
リマスターでモデリングをやり直すことも多いと書いてるやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:11▼返信
古いゲームはリマスターでもモデルやテクスチャを更新しないときつい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:13▼返信
リメイク 古いゲームを1から作り直す
リマスター 古いゲームのシステムは基本的にそのままに、グラフィックを部分的に良くする。モデルやテクスチャを高精細化することもよく行われる
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:16▼返信
これより今月のPSエクストラでキングダムハーツシリーズやった方が良いわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:54▼返信
なんでこんなしょぼ画面なのに30fpsなん
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 11:59▼返信
>>199
ペルソナもストーリーはリニアだし、テイルズアライズよりも自由度が特に高いと思わんけどな
クエストがある程度自由にやれるのはどちらも同じ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:07▼返信
ポンコツスイッチのデータ容量問題のせいでPS3版リマスターでは収録されていたラタトスクの騎士が今回収録されていないラタトスクの騎士
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:13▼返信
このグラで3000円以上したら誰が買うんだろうな
PS5でやるゲームじゃないんだよ
DQⅩオフラインとかもさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:18▼返信
新型switchは発売しないことが正式発表されましたw

任天堂が、発売から6年目となるゲーム機「ニンテンドースイッチ」の製品ライフサイクルの長期化に力を入れている。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:24▼返信
10年前ラタトスク目的でユニゾナントパック買ったけどクリア済みだった本編はトロフィーあっても無理だった
取得済みは料理と10ヒットだけの2%で止まってたわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:33▼返信
これで何度目だよ?
新ハードが出ることに焼き直しできる据置ゲームのコスパ最強伝説w
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:37▼返信
シンフォニア前も移植されてると思ったけど、任天堂にはGC版以降もしかして初?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:49▼返信
>>223
あと5年は現行switchなんだろうね
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 12:51▼返信
>>223
さすが任天堂はユーザーのことよくわかってるわ
switch以上の性能いらないって言ってたもんなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:02▼返信
このクソリマスターが5000円!?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:03▼返信
>>229
高くても三千円だよな…ラタトスクも無いんだし…
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:04▼返信
たっか
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:07▼返信
君と(低能ハードに合わせて)パリティしあうRPG『テイルズオブシンフォニア リマスター』発売日が2月16日に決定!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:27▼返信
>>223
次のハードの開発に難航してるんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:38▼返信
>>223
これ開発断念してるだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:39▼返信
>>223
ブタがよく妄想してるスイッチproとやらはどこへw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:40▼返信
>>223
次世代switchとかって言ってたやつ息してる?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 13:51▼返信
>>223
豚の希望通りになってよかったな
switch以上の性能いらないっていつも言ってたからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:11▼返信
こういうのってエミュによる移植でも何でもないはずだから
ポリゴン数だって全然違うから昔のデータ引っ張り出してきてそのまま使うなんて事無く
キャラのモデリングデータを作り直しているはずなので
現代風に等身上げたりすればいいのにそれすら出来ないのかねぇ。
TVサイズも4:3ではなく16:9に変更されているから
距離感の数値も再設定する必要性もあるはずだし。
まさか4:3のサイズのまま出す気か?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 15:39▼返信
>>238
アスペクト比はPS3の時にHDリマスターされて16:9になってる
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 16:02▼返信
ベースがPS2でそれのリマスターのPS3を移植して解像度上げたおま国PC版の移植だろこれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 18:17▼返信
シンフォニアこすりすぎ
ラタトスクとかレジェンディアをリマスターしろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月10日 21:11▼返信
デッテニーは?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月11日 12:54▼返信
※241
ラタトスクはPS3で出ただろ、レジェンディア好きだけど戦闘ゴミだからリマスターじゃなくてリメイクして欲しい
244.ネロ投稿日:2022年11月18日 17:40▼返信
そんなに馬場は悪くないだろ
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎

直近のコメント数ランキング

traq