独自:日本一ソフトウェアの記事を書きました。株価の推移を見るに気づいている人がまだ少なそうなのですが、開発コストがほぼ円で(しかも同業他社より低い)、売上の6割を北米にてドルで稼ぐ同社は、今の円安局面における「隠れた勝者」だったりします。https://t.co/ucfrhwrcNM
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) July 19, 2022
売上の6割を北米にてドルで稼ぐ日本一ソフトウェアは、
今の円安局面における「隠れた勝者」
※そして決算へ……
↓
↓
↓
売上高27億4000万円(前年同期比 1.3%減)、
営業利益1億9400万円(前年同期比 59.3%減)、
経常利益2億1800万円(前年同期比 56.8%減)、
四半期純利益は1億400万円(前年同期比 73.8%減)
本日の日本一ソフトウェア株価は
マイナス15.10%となる大暴落
PTS 引け後急落📉
— あかんやつマン🥦 (@kabuakan) November 11, 2022
3851 日本一ソフトウェア 1260円 -151円 (-10.70% 15:28)
11/11
決算https://t.co/yldgGSxyjV
業績修正https://t.co/11fjjg875p
子会社設立https://t.co/pakQCx8T0k
望月の予想は外れて
— リボンキチのスズキタカ・ハーフサウザンド・コロッコロ・川島リボニー・ネカマ・利益を暴くアカウント (@dnjKNDNBP) November 12, 2022
日本一ソフトウェアは令和5年3月期第2四半期決算は大幅減収減益、予想も下方修正
任天堂がダメになると腰巾着までダメになる
ファルコムよ、こうなるから考え直せhttps://t.co/ciw1iTjUqQ
ゲーセク決算日まとめ
— ゆーん☀️株&仮想通貨 (@yuun_stock) November 8, 2022
11/8 KLab、任天堂
11/9 アカツキ、コロプラ、ネクソン
11/10 アクセルマーク、オルトプラス、バンナム
11/11 日本一ソフトウェア、ガーラ
11/14 アエリア、バンクオブイノベ、カヤック、ガンホー
12/9 エイチーム、gumi
12/15 アピリッツ
12/中 coly
※一部間違ってたので修正
うわああああああああああ
「円安相場の勝ち組」説を信じて
投資しちゃった人、大丈夫ですか?
「円安相場の勝ち組」説を信じて
投資しちゃった人、大丈夫ですか?


それははちま起稿の消滅
そしてはちまに携わる全ての者が
想像を絶する責め苦の果てに死ぬ事だ
とりあえずこの記事書いたライターは死ね
„
嘘月が記事に書く時点で保証されてる
ちょっとイカしてるやん
経済学者やエコノミストは卓上の理論でしかわからんのです
もうこれは暗黙の了解だろ
PSVR2のメディア向け体験会にも呼ばれてなかったしw
ネガキャンしか書かないアンソライターはどんどん出禁するべきw
ある意味「大物」やろ
悪い意味でも言うしな
最低でも2024年までファルコムは進歩なし確定で日本一コースまっしぐらだわ
こいつは経済学者じゃないしずーっと円安で日本崩壊すると言ってたのも経済学者じゃないぞw
ただの日本滅亡論者や
望月信じてるのアンソくらいでしょ
ゾーン
もうひと頑張り無理無理無理G!
スイッチに注力して落ちぶれたサードの筆頭だよな
ゲハで沢山いるけどなw
PSの叩き棒として崇拝してる
頼むから電車に飛び込むなよ
PS一辺倒だったら死んでたよガチで
まだ引き返せる
あとメインはPSのままなら行けるよ
ここは山下さんに目がくらんで突っ込んだからな
何人かもうこの世にいなさそう
有機ELスイッチをPROと勘違いしたんだよw
日本一はスペックそこまで必要としないゲームの筆頭だからね
携帯できるSwitchと相性がいいと思ってたんやろ
実際はあらゆるサードと相性が悪い、ファースト専用ソフトだったわけだが
リーク(妄想)な
株価にも影響を与えて迷惑をかけるぐらいヤバい人
オトメメビウスもなwwwww
うるせぇ死んどけ
ゲハではパクターと元エース安田と共に超有名だと思うwwww
見えてる決算やった
最終的にSwitchは後日発売しますで別会社が移植作業してそう
純粋に疑問
持ってる奴まで汚染されそうな棒をよく持つよな
毎回言えば当たるやろ
twitterの預言者形式やで
一応夜回りはホラーと配信者の相性がいいから
どいつもこいつもやっててそこそこ売れてるね
それだけだけど
流行り神好きだったなぁ
3までだけど
売ったら上がる!
オトメイトだわ
日本一は北米に流通を持ってるので、そこで取次してるサードを押さえるために任天堂が手を出したんだよ
有名な買取保証の存在を暴露(本人は自慢のつもり)をしたのも日本一アメリカの社長、通称山下さん
北米でソフトを出したい会社はスイッチマルチにしないと販売できないっていう仕組みを作り上げた
だから日本の日本一自体にはもともと価値は無いんだよ
エトナとフロンどっちも好きだったわ
つまり任天堂の買取保証で延命したわけだ
去年はなんか売れるもん出しただけちゃうん
73.8%減
ヤバw
そのころ潰れかけの頃じゃね?
ここ名物社長も逃げ出してなかった?
終わりやね
空気過ぎて忘れてた
逆を行けば勝てるんだからある意味信じてるよwww
買い取り保証を減らした今年は任天系サードは軒並み爆死したよなぁ
てかまず任天堂から離れろ
望月の逆を行けば勝てるからそう言う意味では信じてるぞ
記事が話題になる有名記者、有名アナリストってことになって重用されるんじゃないの
じかも当該企業ではなくライターの望月の言葉で逆ギレしたような記事を
もはや日本一ソフトウェアは被害者だな
アメリカ人に利益を還元する会社でしょ?
どうして学習しないかな
統一教会みたいに献金するのが悦に入ってるの?
恥ずかしい
買取保証でぬくぬくしていた日本一が他で生きていける気もしないが
PSだって技術の梯子から降りたやつに手差し伸べるような温い市場じゃなくてあくまで進歩のあるソフトが売れるだけだし
任天堂にかかわるから…
コイツと逆張りした方がギャンブルと割り切っても成績良さそう
とりあえずフルプライス止めてもらっていいっすか?
良作名作のインディーズには負けるからなぁ
10年前?もっと?PS3時代じゃねーか
もう山下さんで任天堂に妄信してたよ
邦画と同じで海外に太刀打ちできずに衰退して消えてく運命だよ
アホだろ?
開発会社名に入ってたら警戒するようになってしまったわ
レビュー数や人間が違うからって言い訳通じないレベルだろあれww
とりあえずソシャゲはもう中国と韓国にはぼろ負けしてる
俺だって日本のメーカーを応援したいけどソシャゲやるなら中国と韓国は避けては通れないとこまで来てしまった
売上の6割が海外だから日本一は為替で儲かってる
って他のゲーム会社はもっと割合が海外が大きいだろw
??????????????
次はソニーと組んで完全新作かブラボ2出して欲しいわ
望月とか雇ってるブルームバーグまじで駄目すぎじゃね
こんな自信満々にはずして
前年比73.8%マイナスとか出てくるとか。株やチャートのアナリストとして失格レベルじゃん
今度出る最終兵器のディスガイアの新作で駄目ならもうあと数年で消えると思う
ていうかこいつのつぶやきのタイミングから株価操作の臭いしかしない
ってもゲハですら空気で何もないからな…
今後成功する要素とかあるかね
インディーズが来てから取って代わられてるし
コメ欄で嘘書いてるだけの豚なんかより害悪だろ望月・・・
経済ジャーナル紙で適当こいて真逆の事書いてるようなもんだし
たまに嘘かいて株価誘導してるように見えるんだよなぁ、自分で買ってる株をあげようと適当に書いてないだろうかって位
むしろまともなヒット作無いのによく生き残ってると関心する
もし記事に釣られて損したというならそれは調査不足からくる自己責任。
FTXで飛ぶのとは訳が違う。
むしろその3人くらいしか出てこんしなw
ぐわっ、た、たかし!
あと海外インディで2500円くらいの作品を8900円くらいで売るし
ゲーマーの信用は落ちるわなぁ
とくにvitaを悪く言ったりSwitch持ち上げたり、それでも売れねえと任天堂でだしても売れねえみたいなニュアンスだすし。基本企業がゲハやったら駄目なんだわ
一応マリオの乳で育った男渡邉卓也 がいる
捏造妄想叩き記事書きまくって、威力業務妨害寸前だったからな嘘月SONYとSIEに対して。
任天堂がAMD永久出禁と一緒で、嘘月もSONY系企業は現状永久出禁だよ。
51.1%減)となりました。
載せてる数字全然違うじゃねえか
どちらにしろ
減
減
減
で草
パクターは逆神だが、ソレ以外やゲーム市場での見通し判断はチャントしてたよ
安田と望月は、市場や株価で見てるんじゃなくてただ任天堂のファンだからまじでなんの分析でもない
好きだから有利な記事かいてソニーが嫌いだからマイナスな事書くだけ
感情で書いてる経済ジャーナリストとかなんの参考にもならねえのに雇ってるメディアが馬鹿なのよ
騙して悪いが亜騙される方が悪い
任天堂に関わったばっかりに
PS専用は未だに有るけど、switchは後発かマルチだけ
ここに金払いたくないんだけど
Nvidiaとか他のパーツメーカーの動向みても絶対出ないのに
ゲームショー時期になるとSwitchロンチの年からずっとPROが出るとか毎年かいたり
まさかこいつの言う事本気で信じてぶっ込んだ馬鹿はおらんよな?🤣
PS4+Vita時代はマジで潰れそうだったし
捜査した方がいいよ
ようは円安相場で期待上がってた分戻した感じか
任はPSでの実績がないと買取保証しないからな
望月や安田を信用するとこうなる
そりゃ任天堂万歳にもなるわ
早く株価操作で捕まんないかな
パクターは現状分析はしっかり出来てたけど予測は占い師レベルだから
本体がたくさん売れていて1人あたりのゲームソフトの購入本数も多いんじゃなかったのかよ
何人もNゾーンからは逃れられぬ運命なのだ
PS専用ってなんかあったか?
PS専用時代にお前ら全く買わなかったじゃん
PS専用のままだったらとっくに倒産してるよ
それをずっと続けてきてるんだよな
倒産してなかったからまだ残ってるんだろ
PS独占時代よりめっちゃ売れるようになったしな
それで任マルチにして売り上げ落としてるから馬鹿なんだよ
特に大ヒットするような新作なかっただろ?
パクターは分析能力ある分望月や安田と同じじゃ無いわな
批判はするけど、完全妄想の嘘を書きまくったりしなかったし
オープンワールドゲームの作りに向いているハードとかテック関係まったく門外漢なのに
平気で嘘かいてたしなぁ
まぁでも現行機への移植はSwitch限定ばっかだから
現行機でプレイ出来るタイトル数はそろそろ…
マルチになって販売数上がってるけど
PS独占時代は集計不能~5千本乱造してたで
稀に売れても2~5万本
なおソースはファミ通
あれが原因でマルチ路線切り替えたと思うわ
switchで出すのは良いけど
今まで買ってくれてたユーザー(PSで買ってた人)に唾吐くのが駄目だね
山下さんって悪口までセットなのか?
何だっけ?前もそれして潰れたメーカーあったろ
記事を見る前に、エース安田かブルームバーグ望月のどちらかってわかる。
PS専用なんじゃなくてDSのときにディスガイア出す時任天堂がめちゃくちゃ殿様商売して
めちゃくちゃ感じ悪かったから、日本一の社長がソレ以降出さなくなっただけだぞ
あと日本一が伸びたのは国産ソフトの海外へのローカライズ始めたからで任天堂に出してるからじゃない
ツヴァイ、ぽっぷるメイル、ぐるみんとかあぁ言う路線の新規IP出せればイイのけどな
MGSみたいな潜入モノスタイルでイースI・IIフルリメイクしてくれないかな
大きな山林地帯森をつくろうとしてる他所とは違うのよ一応PCPS箱スマホなんかは皆豊かな森作ろうと目指して頑張っとるからなそれぞれのやり方で
当時より駄目じゃね?
今日も原神で中国に送金かい?
円安で儲かるとか馬鹿しか言ってないだろ😅
完全新作が初週累計2万以下なら当時よりゴミになるな
果たしてw
Nに関わるもの乱あり
↓去年やたら出した新作
> パッケージタイトルとしましては、『探偵撲滅』、『わるい王様とりっぱな勇者』、『風雨来記4』、『真 流行り神
3』、『イースⅨ -Monstrum NOX-』、『こちら、母なる星より』、『アサツグトリ』、『屍喰らいの冒険メシ』の合計8
タイトルを発売いたしました。
これらが…うれた…?
ぶーちゃん自己紹介乙
ガチで風説の流布やん
この人たち買わないと言ったら本当に買わなくなるから
スマホでブルーアーカイブで中国に送金かな
てかソシャゲユーザーはもう中国と韓国には勝てないよwwww
ゲームはテクノロジーの先端産業なので技術の梯子を降りたらこうなる「性能なんて要らない」とか言ってるのはアホ豚だけ
通期だとPS独占時代の5倍近くなってるね
当時は赤字すら有ったから
イースⅨ -Monstrum NOX
もうこれファルコムのおかげだなw
日本一のソフトのSwitch版の売上や週販みてよくソレ書けるな
Switch版だけまいかい1万本以下の4桁
やばいときはもっと売れてないとか集計不可じゃねえか
PS版はまだある程度本数出てるのに
PSPやVitaをメインハードにしてた日本一が技術の梯子ってwww
しかも主力のディスガイア5をPS4独占で出したのに2万本しか買わなかったゴキブリwww
舐めた真似してるとこうなるわ
実際は
売上高23億6000万円(前年同期比 34.3%減)、営業利益4億3400万円(前年同期比 66.3%減)、経常利益6億3500万円(前年同期比 50.9%減)、四半期純利益は4億2600万円(前年同期比 51.1%減)
記事のはいったい何の数字だよ
そのまま任天堂の小判鮫してればいい。
ガイキチの任豚メガネがまた恥をさらしてるのか
お前別の世界に生きてる?
switchだけ数字出て、PSは集計不能だよ
それくらいSwitchマルチは悪手やわ
期待されなくなるからねぇ
結局、お前らも円安に政府は何もしないって言って蔑んでたけど介入しないで大正解だったし
うん、お前ら政府よりは馬鹿だよ間違いない
ディスガイア7のSwitch版が初週2万本以下ならどうなるか分かってるの?W
責任の欠片もないアナリスト()の発言信じてやってる時点でそもそも負け組確定だが
軌跡すらPSユーザーが買わなくなってるからしょうがないよ
「ウチの客はPSに居るからPS独占!」つって新作出したのにな
全く話題にもならんかったし、持ち上げてるキチガイが口だけってのがよく分かる
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団は細菌やったけどそこそこ面白かった
スキルが隊列固有なのが糞だったけど
赤字なんてあったか?何年のデータだ?
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | これがNゾーンの力だ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
安定して売れてるぞ
Switchのそこらのサードソフトより売れてるやん
あり任
まあベヨネッタは持ち上げられてる割にはやっぱ売れんな
とはなるが
PS4 69
NSW 86 ← wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7はマルチ合算なら余裕で2万超えるでしょ
PSユーザーが買わないからマルチになったけど正解だね
CoDやSO6やヴァルキリーすら合算5万程度しか売れない市場だから、2万でも健闘だろうな
PS5のことについて聞いてたわw
(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
あれれPSさんの力借りるんですか?
Switchだけで初週2万は無理なの?w
は?初週はベヨ3より売れたやんw
>4位 Switch 魔界戦記ディスガイア6
>販売本数 約2.3万本
うーん
固定ファンが強いシリーズだけど新規は一切入ってない感じ有るよね
売れるハードにゲーム出すんだよね、サードは
それPS+PC含むマルチなんよ
ディスガイア5はswitch版出るまでPS4独占だったんよね
いいぞもっとやれ
安定してファンには売れて人気あるよ
ただ新規は完全にお断りでしょ
マーベルの映画だって新規無理でしょ
それと似てる
現にNゾーンに関わってから落ちぶれてるんですよ?w「ゴキが買わないから任天堂に来たんだ!」って言うんならブーちゃんが買ったったらよろしいやん?w
やっぱりゴキって任天堂信者の事だったんだなw
死にたいサードがSwitchに出してるよね
やっとソニーもアンチソニーのクズは相手にしない方針になったか
減減減
これが現実だし
まあ先は長くないかもね
負け要素しかない
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
PS4版は、「PS4で動かしてるのにこの出来ではちょっと」という減点が入るからね、しかたないね
PSゲーとか有名シリーズでもそこらへんの数字しか出ないし
昔50万売れてたタイトルがそんな状況だから中小は1万売るのも大変だと思う
黎は面白かったがキャラ人気出るかと言われたら首を傾げる
ゲーム部門は営業利益6億の黒字だからな
何の問題も無いぞ
思いっきりSwitchって書いとるがなw
それは気付いたことではなくあなたの中にしかない妄想です
パッケージ限定の話か?
PS4の奴も糞ショボかったし
別にスイッチマルチなっても出来になんも影響無いだろう
ゲーム出す日全部大作にかぶってて売上ちょっとやばかったのはある。
さすがに今のやばさとは比べ物にならんが。
当時ゲームの出来自体は悪くなかったんで
「発売日変えたら倍くらい売れる」はよく言われてた。
そりゃswitchに突っ込んだらそうなるわ
「やぁ山下さん!」の末路
ファルコムとかが自分でイースとか出し始めそうだし
海外売り上げ減るだろうから
どうかねぇ
ローカライズで儲けてたでしょ
だが買わぬの豚じゃPSユーザーの代わりにならないって証明でしょw
Switchのクソ移植のイース9やれよw
そんな理由ではメタスコアの公平性は保てないのでは?
あれ見て影響ないとか良く言えるよなw
横からだけど実際同じゲームで劣化してるSwitch版の方が得点高いとかよくあるよ
NBP(任天堂ボーナスポイント)
ニーアも任天堂のゴミハード版の方がメタスコア高かったぞw
そらオメェ「ウルトラ怪獣モンスターファームが大人気!売り切れ店続出!」って記事出たくせに2万本だぞ?2万本!国内2700万台売れてると言い張ってるハードで任天堂スイッチ「独占」でだぞ?w残りの2668万人どこ行ったの?wこんなもん大手バンナムコエテクじゃなかったらとっくに潰れてるわw
メタスコアに公平性なんか元々ないが
豚ッチマルチでクオリティ落ちたら他のハードユーザーも買わなくなるし
結局ここの社長の突然の辞職ってなんだったんだろ?
他みたいにスイッチやPCやPSPやPS4VITAに出してない
大暴落直後に日本一株を買ってたらあるいは
えっ
そんなこと言ったら、スイッチのゲームすべてに「ロード遅すぎ」って減点しなきゃあかんやん
任天堂エース安田望月やぁ山下さん
そんなの当たり前じゃん
なんで同じゲームでもメタスコアが機種ごとに別れてると思ってんだよw
調子に乗ったパワハラ社長がいる限りもう倒産不可避だよ
まともなスタッフは一人も残ってない
どこも生き残ってない?
マルチならコンパもマルチでしょ
一刻も早く泥船から逃げ出したかったから
少なくとも劣化してるからマイナスとはならないとな
元より得点上がりますは流石に草なんだ
🐷「・・・」
まあ金か宗教の理由で任天堂のゴミゲーのスコアをかさ上げしてるのがバレバレだからな
バカッターJPと同じ構図だよ
実際ファミ通ではPS3とX-box360のマルチが主流だった頃は「機種別」にレビューを書いてた例の「ベヨ劣化」事件が有名なところだ。ところがPS3とWiiとかPS3と任天堂3DSとかの謎マルチが増えてから「機種別」のレビューを廃止したんだよw任天堂が劣化してるから
ご冥福をお祈り申し上げます
2021年04-09 売上高36億円 営業益12.8億円 経常益12.9億円 最終益8.7億円
2022年04-09 売上高23億円 営業益4.3億円 経常益6.3億円 最終益4.2億円
去年がコロナ需要で例外的に良かっただけじゃね
ソウルキャリバー2のレビューはGC版がブッちぎりだったの覚えてるな
リンクがいるからって理由だったと思う
去年は買い取り保証が手厚かった その代わりに任天堂は減収減益
で今年は買い取り保証の手が薄まっただけなんだよね
開発タイトルがダメダメだったのはもっと前からだし
ディスガイアは意外と海外人気あるよ
アトラスセガも痛い目見るだろう
ユーザーより金を取ったからな
コレって望月捕まらないの?安倍マリオも絶賛してたしKADOKAWAとか統一教会とかと関係があっても不思議じゃないんじゃない?
安倍元首相は旧統一教会と一番繋がってたんだけど
どう?
なんか法令的なもんに引っかからんの?
NVIDIAの動向どころか、2021年に「ゲーム会社、任天堂スイッチの4K対応ソフトを開発中-機材配布」なんて記事出してるけど、裏取りもしてないんじゃないかな
DLSS対応Switchも事情に詳しい関係者()から聞いたって記事にしてたし
ここまで外れると、情報源がヤバいのか、そもそも情報源がないのか、かなり疑惑に思う
望月ほんま逆神やな
つーか底辺だとしても仮にも記者が株価がどうこうの飛ばし発言していいのか?
スクエニもドラクエやHD2DチームまでPS5に来たしな
ニンテンドースイッチは泥舟や、トレンド操作ももう出来ないし
チョ.ンテンドー オワタ┗(^o^ )┓三
ありがとう任天堂
らし任
なんでこの人捕まらずに何年も何年も仕事出来てるの?w
任天堂はファミ通のDLランキングも都合悪いからと圧力でやめさせたのよね
Nの法則からは誰も逃れられないw
任天堂自身もなwww
FF16出るPS5に行くのが良いわな
そりゃ「ファミコン」通信だからなw
コエテクとかプコンはPS5箱のハイエンド機のラインを持ってるけど
日本一は買い取り保証で食いつないでるのでハイエンドに向けたラインは持ってない低性能スイッチ向けに作ってPS5にはその低クオリティのをそのまま出すだけだから
この程度ソフトバンクが今日一日で落ちてるよ
コエテク・カプコン「わしらは別に任天堂の腰巾着では無いんだが」
安田も望月も投資家騙し過ぎ
これも任天堂の指示ちゃうやろな?
海外販売しているのなら普通にやってりゃ確実に儲かるのが円安。
実際日本一も為替でかなり助かってるが、根本的に売れてない事が問題なんだよ。
投資家が望月や安田を指標にするわけないだろ
そんなのアホだけだぞ?
むしろこいつらに騙されるようなアレがなんで金を持っているのか
ff16発売後にイース10かなw
でも実際に株持ってる奴居る訳で
陣営関わらずTwitterでゲハ活動とかマジでどんだけ鬱屈した人生を送ってるんやろか
あーみだくじー(ババー!
どれにしようかあみだくじー(ババー!
最終的に15%以上も下落してるんだけど
凄い綺麗でビックリするわ
このクオリティもパッケージ価格も任天堂プラットホームでは逆立ちしても無理だからなあ
会社の看板背負ってゲハ活動してる安田や望月をバカにしてやるなよ
安田も望月も下手に肩書き持ってるから信じちゃう奴はおる
ライターが馬鹿なだけだろ
びっくwwwww
ひでぇ
そろそろ自身の発言に責任を持たせるべきだな
ブーメランw
君もなw
結局PS頼りか
ニンテンドースイッチのオワコン化が浮き彫りになってんねぇ
お、本人のご登場かw
クソ豚イチソフトウェア 死亡w
ステマ違法化で任天堂と電通がどう回避するのか
Twitterでの工作がバレて逃げ出すくらいだからあんまり対策はないのか
2700万台普及してるはずのハードで週販出る前に散々「爆売れ!売り切れ店続出!」とか言って2万本だからなw
戦場のヴァルキュリア4の「好評です!→5000本」依頼の衝撃だわ
限界集落ニンテンドースイッチ側の方々はボロボロやな
クオリティ低すぎなのに価格は異常な高さ売れる訳が無い
インディ800円前後かスマホLvのゲームやぞ?
しかし円盤とDL中心のPSでは被害は殆ど出ない仕組み
任天堂SwitchはROMで基本見込み発注大赤字はSwitchか原因だよ
それでも出させるために買取保証した本数だろうし実際のユーザーはどんなけ要るの事やら
中古車輸出とか、貴金属、元手があまりかからず輸出で儲かる所は隠れて目立たないだけ
本当に残念だわ、中小の理想形みたいな企業だったのに
あんなとこにローカラーズや海外パブリッシング頼むのは無駄でしかない
PSPの完全版のベタ移植
仮に任天堂から魅力的な買取保証契約があったとしてもそれっていずれPSに戻るの解り切ってるファルコムを自分の市場で大損こかせて殺す為なのにね
マジで馬鹿な事したわファルコムの近藤
大当たりじゃないかって
ソニックFさん(仮名)Death
セガはアホだから北米ドル建てでROM大量発注を任天堂にして爆死不良在庫になる
評判の悪さとSwitchデバフ効果で全機種爆死濃厚 steam版が世界1万9千本爆死
3ヶ月以内にゲロパス落ちしそう
例えばカプコンはモンハンが進化やめちゃった時でもバイオは進化するチームとして残してた
だからワールドで大復活することもできた
ライズ発表する前から次世代機用のモンハンは開発中だから次に出す中高生向きモンハン(ライズ)は本命じゃ無いよって株主総会でも言い訳してからライズ発表してたしな
メーカーもスイッチのモンハンだけだと失望されるのが解ってたから予めこれは本命じゃ無いって言い訳してブランド価値を守る必要があったという
「任天堂が将来的にスイッチの価格を見直す可能性を示したのは興味深い。子供も買うおもちゃだから発売済み製品は値上げできない、という任天堂の古いスタンスを止めるのかもしれない。家庭用ゲーム機はもはやおもちゃではなく、おもちゃですら昨今は値上げにあっている」←スイッチはおもちゃだってよwww
フロムなんてソウルライク作るまではマジで世界累計100万も行かないような知る人ぞ知るニッチなブランドくらいの規模だったしな
安田はもうエース辞めてトーヨー安田になったよ
娘が、「もっちゃんが最近やってる牢屋脱獄ゲーム、なんてタイトル?」と聞いてきて、はて、そんなゲームやってたかな、と思ってたらP5Rだった。
娘、ある意味正解!
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ぼっち・ざ・ろっく!やパリピ孔明を見て、ライブハウスに行きたい熱が高まっている。今はどんな人達が活躍しているんだろう。
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
その娘って存在してるんやろか・・・
美味しい蜜啜れるって思って付いて行ったら骨の髄まで吸い尽くされて出涸らしなって捨てられるって言う
この日本一とかミカゲール見てたら分かると思うがな
あと任天堂の仕事から離れたら任天堂寄り収益出してるバンナムとかは任ゾーンから離れたら伸びた良い例
PS版マルチがコケるのは日本一に限ったことじゃないからな
デジモンもスタオーもどら牧も信長もドラクエ10も大コケしてる
フロムがソウル×オープンワールドで飛躍できたのも高性能ハードで作り続けてきたからだもんなぁ
PS5>ホロライブ
箱sx>にじさんじ
任天堂スイッチ>ゆたぽん
未だにマリカが世界中で売れてるバンナムおいしいよな
利益激減って何やったらこうなるんだ?
素人の俺に教えてくれ
WiiUから殆ど手付けて無いのに任天堂が循環するから勝手にロイヤリティ入ってくるしなw
(為替理由だと後は下がるだけ)
今儲かってるからで株買うのなんて素人だけ
ずっと進化しないから基礎売上がガタガタになってきた
アホらしくてアライズなんてまともに作ってられないよなw
PS4版は初週からランク外の大コケで利益大幅減か
現実と反対のことを言っても現実にはならないんだよニシ君
まだファミ通なんかに頼ってるのか
尼ランでもツタヤでもコングでもおんなじだよ
逃げるだけ?w
いやアホなの?
どれもパケランキングだろ
今やPSはDLで倍以上になる時代なのに
望月が外したんなら望月に聞きなよw
ジムが今年はPS5をどんどん出荷すると言ってたのに出荷数変わらないのをゴキに聞いても意味ないのと一緒では?w
はい負けを認めたね
ゴキの連敗記録更新っと
新作はDLで定価で買う方が高いからPSユーザーはパケで買ってるよ
こんなのインサイドする無能企業あったら潰れるわ
相変わらず日本語が通じないなニシ君は
先々週日本でもスイッチより売上台数多かったけど
海外はこれからブラックフライデーですねぇ
へぇ~たった1週でもそうだったんだ
で次の週はどうだった?
ERG界のFF懐かしいな
日本一ソフトウェアウェーイwwwwwwwwwwww
ディスガイア7がもうすぐ出るが誰も気にしていない
納得した。Kewnとかいうカスもソレだから生理的に無理な気持ち悪さなんだな
京都的な陰湿さを感じるというか
アメリカでもヨーロッパでもPS5の出荷はスイッチを超えてるよ
日本でもスイッチを超える週があるし、年末に向けてさらに差がつくはず
スイッチマルチになってから落ちぶれたんよ
サンガツ
東洋証券はトチ狂ったのか?
元からトチ狂っていたのか
今のところホグワーズ楽しみにしてたが、Switchがまるちにある時点で購入辞めたわ俺は。
ライザ3も同様。
2000円だろせいぜい
スタオーやヴァルキリーやソルハカとかはスイッチマルチにしなくても落ちぶれてるけど
スイッチ 1900万台(下方修正)
PS5 最低1800万台(積み増し予定)
そもそも出荷数減らしたって言ったのにファミ通と連携取れずに普通に販売数盛っちゃったスイッチの出荷販売数がまともだとは豚以外誰も思ってない
同じJRPGでもテイルズアライズは売れたろ。ソフトの内容次第なのは当たり前
SO6は前作が悪かったので出足は良くないが、今作の評判良いので伸びるだろ
スイッチなんてとっくの昔にNvidiaのチップ生産数大幅に超えた数循環させているだけなのに出荷予定って何の事言ってるのかよく解らんけどね
こんな話信じたやつがアホ
本当においしい話は絶対に独占されるから庶民が知ることはないんだよな
日本一とかファルコムは単純にPSユーザーは据え置きでスイッチユーザー分だけ増えてくれると思ってんだろうけど
スイッチマルチにした分PSユーザーが大幅に減るから結局スイッチ足してもマルチ前よりマイナスになるんだよね
そりゃ、DQ10は転けるだろ。
オンライン版でもグラフィック酷い言われてるのに。
更に劣化して2等身、せめてオンライン版にグラフィックを改良してクオリティーアップした上に今のオンライン版ユーザーのセーブデータをオフライン版に連動でも出来たらサービス終了した時に愛着あるオンライン版キャラ残すユーザーの需要もあったろうに。
あれは、Switchどうこう以前に完全にスクエニの方針が馬鹿過ぎた例だろ。
実は二人の合作
スイッチマルチはたいてい劣化するのでPSユーザーは回避か様子見するからな
安田さん?
望月さん?
どっち?
PSと同等、もしくはそれ以上売れてるかもしれんスイッチにはなんの言及もせんNビ、不思議やなあw
劣化もあるけど買取保証目当てで出してくるゲームはデバッグとかもまともにやって無くて単純に品質が低いからそっちでも警戒する
テイルズオブシンフォニアのリマスターとか、元よりも劣化するとかめちゃくちゃやる気ないしな
買い取り保証のために作っただけ
たしかにぜいぜい2000円くらいのインディーズなみ低予算ゲームなのだが、買い取り保証してくれるのだからフルプライス付けないと損でしょ
キモイ、死ね
既にAmazon等じゃベヨ3新品で送料無料で¥4.000−ギリギリだしな。
それまで買っていたPSユーザーを敵に回し、買わない任天堂ユーザーに媚びを売ったのが今の結果
何いってんだよ望月
サードそんなんばっかだな
流石に発売日買いみたいないつも通りの事やれんわ。来年はFF16とかも夏に来るしスイッチで劣化してくるタイトルに付き合ってられん
決算が円建てなので、海外で同じだけ売れていれば少なくとも売上高は増える
累計四桁だけど一応スイッチでも出たやろ
あとから出たみたいだな
相当後発の移植やろそれは
インディーズゲームの販売代行でもやってんのか?
何処で差がついたのか
内容の割に高いしそのせいで様子見してる内に興味も持たれなくなってるでしょ
俺はSOは3以降、もういいわw
何やっても3の時点で登場人物全部VRゲームのNPCって設定で萎えたわ。
更にシリーズ通して3より先の時代って無い時点で全てはゲームで無意味だったに集束するからな。
ディスガイア7のPV見たけどグラフィックはPS2並みだな。キャラクタが低ポリゴン
ゲームはしょせん架空の世界なんだし、そんなことにこだわるより1作1作を楽しめばいいと思うね
同じ中小のSRPGでもアクアプラスのモノクロームメビウスのほうがはるかにグラフィックがいい。楽しみ
あ、PCでも出るからぶーちゃんも買ってね
アホはこの手の偽情報を掴まされて金づるになるんだろうな
PS5のチップの歩留まりが悪いというデマ記事を書いて株価に影響を与えたときは、さすがのソニーも抗議してたな
どぶに金捨てたようなもんだわ
バカかきみは
Nゾーン
根本的に売れてないというより、コロナの巣篭もり需要がなくなったイメージではある。
それを考えたら儲かるなんて誰も思わん。
どちらも任天堂を持ち上げる為には平気で嘘を言うしな
翌々日以降戻ると思ったからです
しかしその後も下がり続けます
自分はもう終わりでしょうか?
為替差益が1.7億ぽっちしか出てないんだぞ?
海外とやらも推して知るべし
技術協力とかじゃなくて買取保証のように金で縁を繋ぐといっときは良くてもその後は落ちぶれるだけなのよね
3月期決算ではさらに下がるよ
ズブの素人
証券取引等監視委員会では、資料・情報収集の一環として、広く一般の皆様から、下記のような情報を受付けています。
相場操縦(見せ玉や空売りによるものなど)やインサイダー取引(会社関係者による重要事実の公表前の売り抜けなど)、風説の流布(ネット掲示板の書込みやメールマガジンによるデマ情報など)、疑わしいディスクロージャー(有価証券報告書や適時開示など)やファイナンス(架空増資や疑わしい割当先など)、内部統制等の問題などといった、個別銘柄に関する情報
任天堂にぶっこんでも赤字じゃないから大丈夫
ボロ儲けは任天堂の専売特許だからサード如きに使わせないだけ
山下ど―――――――――――――――ん
はよ来たもんせ―――――――――――――――――――(鹿児島語)
ズドーン(桜島もお怒り)
てか夜廻三くそでしたね
それもスイッチのせいじゃん
日本一の株価なんて下がりっぱなしだろうに
無名のゴミとクソゲーメイカーか
カーッカッカッカ♪
底辺業乙😆
売上の6割を北米にてドルで稼ぐ同社は、今の円安局面における「隠れた勝者」だったりします。
↓
経常利益2億1800万円(前年同期比 56.8%減)
めっちゃショボい大黒字やなw
山下取引ばらしたので大幅減額された
ファルコム抜けたら赤字やで
為替差益はファルコムが日本一から掻っ攫っていったよ
ファルコムの為替差益1.1億円、日本一ソフトウェアからのロイアルティ6.4億円
つまり日本一ソフトウェアが稼いでるように見えて、実際はファルコムのゲームしか売れてないって状況
問題なし
信じる方が馬鹿
日本一は自滅よ
PSで成長した企業なのにずっと任天堂に憧れてて、PSである程度稼いだら任天堂ハードに移植して大ゴケ
それを繰り返した末に任天堂メインに移行
結果PSユーザーには見捨てられ、任天堂ユーザーにはハナから相手にされず今に至る
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インディーズに毛が生えた程度の内容なのに価格が強気だし…
下手にゲームを作るより、クリアすると一枚絵が表示されるミニゲームでも乱発した方が売れる気がする
キャラの見た目が子供なので、そっち方面で販売停止になる気もするけど
何故任天堂派閥みたいになってんだよ
単純に日本一ソフトが売れて無いだけだろ
昔はソニー寄り
今は山下さん案件でわかるように完全に任天堂サイド
というか元々社長は任天堂ハードに憧れてたが、採算がとれないからPSでソフトだしてた
今は念願叶って任天堂メインで商売してる
Nゾーン関わるから
あの法則発動
あり任(^^)
日本一がユーザーに見捨てられたのは任天堂の買取保証に乗っかったせいだろ
まぁ経済なんとかみたいな肩書き付けとる連中なんて
そう言う奴しかおらんから引っ掛かる方が問題やけど
いつも通りで何より
この人たちが毎回日本一に騙されてるんだろうなあって思った
円安は悪なの❗
どう考えても今任天堂派閥だろw
日本一クラスが任天堂にすり寄るのは仕方ない
都合のいいところだけ抜粋すんな
それが異常だって事なのに
だからカプコンはスイッチングハブなんだよ
でもSwitch版P5R大爆死在庫ダダ余り大赤字で、P6はPS・Steamが決定してるのでは?
[業績]ソニーグループのゲーム分野(PlayStation)、2023年3月期前半の売上高は任天堂比で倍、ソフトは2.5倍、デジタル売上高は4.6倍に
あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
で、その結果がこれと
また任がサード殺したな、いつものように無かったことリストに入れるなよ
カプコンが言ってた
モンハンライズはPC版の方が売れてたわw
言ってないんだよなぁ…
それを子供メインのSWでカバーするのはかなり厳しい。