• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【すげぇ】同人ADV『シロナガス島への帰還』ボイス追加&スイッチ移植のクラファンがスタート → 開始3時間で目標金額達成してしまう






17日発売予定のスイッチ版『シロナガス島への帰還』。

作者が移植の出来の酷さに怒りのツイート
(スイッチ版の移植を担当しているのはroom6)






以下ツイート内容より


おいおいおいおいおい、これSwitch版テストプレイ一回もしてないでしょ。単純なミスの箇所が多いのはまだ許せるけど、普通にプレイしてたらわかるSEの当て間違い(不釣り合いな鳥の飛び立つ数秒の効果音が朝のシーンで延々とループ再生される)とか残ってるのは、流石にキレるわ。仕事が雑すぎる。

これが数ヶ月前とかなら理解出来るが、ずっとテストの機会を与えないまま、結局Switchパッケージが完成した後、送られてきたソフトを誰に言われるでもなくただ念のためにチェックした状況でこの有様だから酷すぎる。普通その流れで進行するならテストプレイとデバッグは完全に仕上げてるもんでしょ。

僕が作っているPC版は通しのテストプレイだけでも4回は繰り返しているし、違和感を覚える場面はとことん直して出来るだけ快適にプレイが出来るように努めている。まさかプロ制作でこんな雑なもの仕上げてくるとは思わないでしょう。

PC版構成してる時に、歌の長さとスタッフロールの尺が合わないのでどう処理してるかと聞いた時に、エンディング曲をループしてスタッフロール流してるって聞いた時にもっと強い危機感を覚えるべきだったと反省。というかその特殊な仕様も僕から聞かないと情報が共有されてなかったんだから酷過ぎる。

思いのほかバグやミスが多そうなので今日一日仕事休んで有給もらって、バグチェックしてたけど、半分進む前にあまりにも稚拙なミスが多くて心が折れた。本当に悪いけど、発売延期すべきだと思います。世の中に出すクオリティに達していない。明日中に全部修正出来るならいいかもだけど無理だろうし。

でかいミスだけでも、まずBGMがループ定義ファイルを無視して適当な箇所でのループになってる。選択肢が消えない箇所がある。BGMが消えるべきシーンでBGM残り続けている。キャラの切り替えがフェードアウトではなく瞬間非表示なるなどの違和感。等々でまだ前半までで37カ所の指摘点。

このような未完成なゲームが世に出る可能性があるのならば、真面目に僕が構成したSteam版の同時リリースも検討しています。まともなゲームがしたい方はまずはそっちを遊んでもらった方がいいと思います。現状ではSwitch版はとてもお勧め出来ません。

扉越しの台詞や電話口の台詞とかにもエフェクトつけてないそのままのボイスを使ってた時点で、ADVの細部への意識の欠如を感じ取るべきだったかもしれない。
というか、Switch版からはディレクター鬼虫兵庫の名前は外して欲しいです。少なくともSwitch版は僕はディレクションしてないので。

普通にSwitch版が届いた方で、どこがおかしいのか気になる方はざっと序盤だけでもプレイしてみればいいと思いますよ。たぶん普通の人でもおかしいと思う箇所が20カ所は見つかると思いますんで。(さっきいった37カ所の指摘事項ってのはこれ全部別項目の問題点です)

海外発注したナディアの島編の出来を見た樋口真嗣氏があまりの出来の悪さに失神したという話があったが、僕もさっきそれと似たような感じになったわ。

本当に本当に申し訳ないけど、room6から明日の正午までにまともな回答がなかったら、明日正午にSteamでフルボイス版を先行リリースします。流石にこんなミスだらけのゲームの方を先にユーザーに出してしまうわけにはいかないので。僕の信念に反する。

ほんとよくわからんのは、既にSteamで構成が完成された物があるのに、なんでそれをベタ移植する作業でこんな単純なミスを繰り返すんだ?絶対に対照チェックとかしてなかったでしょ。

まあぶっちゃけ、room6、今、同時進行で抱えてる案件が多いから、優先度が低くなったんだと思うわ。同時進行で多数の制作抱えて作画崩壊するアニメのパターン。

ほんとに、人の大事な作品預かってることに責任持ってくれよ。普通に泣いてるよ、今。


とりあえずこのままキレ続けてる場合ではないので、今から徹夜でSwitchのミス箇所を浚い出します。Switch版はパッチ修正を超迅速にしてもらうか。可能なら発売延期を視野に入れています。

この記事への反応



なにの話かと思ったら。DL版今日予約したんだけどw
あの値段ならsteam版も買っても良いけどな


Switch版クラファンしたんだけど…

明日届くSwitch版パッケージで身体で確認しまーす😇
音響とEDの話聞くだけでどれくらいのレベルの現場かは推察できたわん


こりゃキレていい案件だわ、、、基礎が違うからなるべく再現度を高めてなんぼの移植版なのに酷いな、PC版の演出が神ってただけに悔しい

steam版すごく面白かったから悲しみ。
鬼虫さんの納得のいく修正されますように


今回の問題が「Day1パッチで全部修正済みなんだけど、配信日の設定が正式リリース日になっていて、事前に届く人向けに前倒しするの忘れていた」だったら不幸なすれ違いで済むけど、どうなのかな・・・

なんとぉ…
(Switch版買ってある…)


DAY1パッチで対応できるならいんだけど、なまじ移植前は出来すごい良いので変なとこで評判落ちてほしくないなあ

パッケージ版の納品タイミングだと多少の誤字脱字の見落としはあってもしょうがないかもで、一連の流れを見ていると当然DAY1パッチ案件なのだけどメーカーさんからの告知というか予告は出てないなあ......。

どこかいな?と思ったらroom6でオイオイってなってる





この怒り具合だと相当アレだったんだろうなぁ
発売前日に延期・・・あるんだろうか

B0BDS4YTH8
スクウェア・エニックス(2023-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(540件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:31▼返信
人を不幸にするハードSwitch
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:32▼返信
大手ですらスイッチじゃクソゲーになるんやで
同人がスイッチなど自殺行為でしかないわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:32▼返信
Nゾーンの呪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:33▼返信
SwitchにはPSのようなQA部隊が居ないのか
作りっぱなし売りっぱなし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:33▼返信
ゴミッチなんて自分の手でやれよ無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:33▼返信
>仕事が雑すぎる。

任天堂のハード部門、言われてるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:33▼返信
クリエイターが言うのはよほどやぞ?
分かってるか任天堂wwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:33▼返信
ゴミを喜んで貪る豚にゴミを与えるんだからいいんだよ
PC版と同じに考えてどうすんの
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:34▼返信
売ったもん勝ちの世界やな任天堂は
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:34▼返信
開発者「うるせぇな!スイッチはクソ作りにくいから大手じゃないと開発できねぇよ!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:34▼返信
作者がクソゴミって言ってるからクソゴミなんだろうなこりゃ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:34▼返信
ハードも作りが雑だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:34▼返信
任天堂に対するヘイトスピーチだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:35▼返信
みなさんごらんください、「任天堂が悪い」の大合唱
これがプレイステーションファンの姿です
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:35▼返信
>>14
任天堂は悪くない
開発しにくいクソハード作っても悪くないね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:35▼返信
これが低スペックハードの現実
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
どうせ売れないんだからどうでもいいだろ
気にしてるのはお前だけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
つーかこのゴキブリ作者が喚かなかったらむしろPC版からパワーアップって言われてた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
おいおいswitchやぞ?任天堂やぞ?山下案件でも無いのに高望みし過ぎやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
はぁ?
クラファンした奴は移植会社にブチ切れていいぞ許すな😡
良ADVなのでみんなSteam版買うんだ🤗
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
「クラファンで儲けたので開発は安くやるところに投げました。美味しかったんですwwww」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:36▼返信
Nに関わるからそうなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:37▼返信
AppleのAppStoreですらApple社員がテストプレイしてクソだったら審査で弾くのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:37▼返信
豚の餌を味見する奴がいるかい?つまりそういうこと
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:37▼返信
※PSでは遊べません
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:38▼返信

なんだこのクソ絵
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:38▼返信
ADVなんてスクリプト変換して終わりだろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:38▼返信
ブタなんだからゴミでも喜んで食べるよ

ブタだから買わずに割るんだけどw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:38▼返信
インディーズしか誘致できないけどインディーズごときに気を配るのも嫌なんだろうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:38▼返信
嫌ならお前が作れ
はい論破w
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
クラファンで金巻き上げて他所に丸投げ
そして文句言ってるのかこのゴミは
32.投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
ひとのせいにしてんじゃねぇよカスが
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
>>30
だから作者は作ってるだろSteam版を
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
1番出来の悪いのが1番売れるっていうベヨ現象が起きそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:39▼返信
テストプレイたったの4回でドヤるやつとかいるんだ・・・しょせん同人か
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:40▼返信
任天堂社員に豚の餌を毒味しろと?
ハラスメントで訴えられるぞコラ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:40▼返信
まーたNゾーンか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:40▼返信
こんなゴミハードに移植するべきではなかった
今からでもPSに頼むわ
続編も期待してる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:40▼返信
スイッチを舐めるなよと言いたいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:40▼返信
社員20名程度でアパートの1室を本社にしてるような極小パブリッシャーになんか頼むからだ
むしろちゃんとした物が出ると思ってたほうがおかしい
しかも500円なら動作チェックすらしてないのも当然
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:41▼返信
クラファン立ち上げならこうなって当然でしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:41▼返信
性能がゴミだから仕方ないね
技術力がない任天堂を恨みなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:41▼返信
任天堂チェックは無くなったん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:42▼返信
>>36
その4回でsteamと比べて明らかにヤバいのがボロボロ出てきてんだろ
つまりやればやるほどゴロゴロ出てくるぞこりゃ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:42▼返信
500円だったからもう予約しちまったい
まあ500円だからダメージないしいいか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:42▼返信
>>42
なんで?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:42▼返信
起爆スイッチwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:42▼返信
※4
SFC時代にはおったよ
ただそれは供給されるソフトのクオリティの水準を維持ってのを建前に
ケチ付けて販売日やROMの供給量を調整する方便でしか無かったけどな

まぁそれがあったからこそナムコ筆頭にサードから嫌われて
今なお尾を引くPSへのサード大流出の原因になったんやけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:43▼返信
>>27
それすら満足に出来ないだろ任天堂わwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:43▼返信
スイッチで不具合版
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:43▼返信
room6「は? Switch版やしこれでええやろww」
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:43▼返信
そんなこと言ったら任天堂信者から攻撃されるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
スイッチに独占権を売ったからだろ。因果応報
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
作者はSwitch版は延期するかもと言ってるな
そのまま無期延期にしてPSに出さないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
移植はクソみてえなところに当たるとホント悲惨
マージンやスタッフロールにデカデカと名前入れるくせに杜撰な仕事されると
どんだけ作品を軽んじているのかわかるよね
そういうところ、移植すると手をあげないでほしいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
>>10
大手でもゴミになってるよ。
FATE や月姫さえSwitch版だけSEずれてる、レスポンス悪い、演出エフェクト削除されてるって劣化版だったんだぞ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
またswitchがクソゲー出したか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
売れない言い訳するの早すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:44▼返信
うーん…でももうPCの前に座ってADVやるのがもうきつい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:45▼返信
スタッフロールとエンディング曲の長さの違いを曲ループは雑過ぎやろw
素人が作った方がマシなもん出来るわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:45▼返信
>>1
マジでSwitchは審査なんもしてねえレベルでガバガバだからな
詐欺まがいのソフトがずっと放置されてる
アップルやグーグルだったら公開すらできないクソソフトが、Switchにはめちゃくちゃ溢れてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
Switch専用・リードでゲームを作る=手抜き

ゲームやっててこれを理解してないというのがヤバい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
Steam版をSteam Deckで寝転んでやるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
これだから任天堂は…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
>>40
いやフォールガイズSwitch版性能不足で録画機能停止だってさwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
低性能欠陥switch
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:46▼返信
>>27
Fateや月姫でさえ出来てなかった事実あるのに、普通に出来ると思った作者も悪いわな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:47▼返信
ブヒッチだよ?
当たり前。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:47▼返信
いえ低性能なんで音ずれなんて常識です
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:47▼返信
移植を担当した会社が駄目なだけで任天堂何も関係ないやんw
これで任天堂がーってゴキって頭おかしすぎるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:47▼返信
さすが低スぺハード珍天丼ゴミッチ
どうあがいても絶望
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:48▼返信
これ結構面白かったから任天堂信者はしっかり買えよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:48▼返信
>>44
ポケモンすらバグ有るのになんで存在すると思ったん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:48▼返信
紙芝居ですらまともに移植できんのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:48▼返信
スマホ未満のゴミ低性能で売りはNSP,XCI無料DL割れゲーのハードに無茶言うなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:48▼返信
※69
そもそも完成まで全くノータッチってのがおかしいだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
>>72
Switchに移植してくれなんて言われたら誰だってやっつけ仕事になってしまうものよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
>>65
deckマジでほしい🥺
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
情弱キッズ相手とファミリー部門でしかイキれん癖に
例のセクハラマッサージを通す様な会社の審査を信じるアホとかおりゅう~?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
※25スターオーシャン、ゴットオブウォーラグナロク、タクティクスオウガと
面白いソフトがあるから、別に劣化移植の同人ゲーなんて
遊ぶ暇がない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
>>72
ニシくん曰く「任天堂ハードに出るゲームは任天堂チェックを通るらしいのでしっかりとした品質が保証される」
らしいですよ?
ニシくんの言うことが正しいなら任天堂チェックを通った後にこれなんだから任天堂が悪いぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:49▼返信
音ズレって結構ハード性能関係あると思う
知らんけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:50▼返信
紙芝居もマトモに移植出来ない産廃スペックポンコツハードは、何でしょうか?
そうです! 任天堂Switchです/(^o^)\
マジゴミッチ
つかパッケージってROMやし5千円前後け…
キムタク如く1PS5版はBD 1500円です…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:50▼返信
ゴミッチのゴミCPUは豚が神と崇めるブレワイでさえ泣く泣くSE削除せざるを得なかった逸話があります
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:51▼返信
>>78
純正のノベル系ADVなんて流石に素材渡して丸投げでもできると思うだろ。
まあそういう常識を覆してくるのが任天堂プラットフォームなんだけどね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:51▼返信
スイッチに関わる人を全て不幸にするよな
Nの呪いが強すぎて倒産する企業まで出てきそうだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:51▼返信
最近は任天堂のソフトもバグだらけだしなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:51▼返信
>>72
スプラ3すら満足に遊べないやん
通信エラー多発してるで?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:52▼返信
>>83
普通に遊べるかどうかをテストしてるんだろ
BGMがその場面にあってるかどうかなんか製作者しか分からんわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:52▼返信
CPUがゴミすぎるんでPCだと同時並行に処理できる個別のSEもSwitchは劣化圧縮してSEを結合しないといけない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:53▼返信
PC版をやったほうがマシだな
こっそりボイスだけぶっこ抜いてPC版で再生させる方法とか
流して欲しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:53▼返信
マジでさぁSwitchって紙芝居ゲームですら
音関係のバグを出しまくるよね
レベルが低いとかいう以前の問題だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:54▼返信
スイッチ版にケチつけるのはゴキブリだけ
つまりこの作者()は・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:54▼返信
任天堂クオリティチェックが云々って話はどこにいったんだろうね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:54▼返信
ゴミハードで出したNの呪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:54▼返信
>>91
いや、わかるだろ
鳥の羽音が何度も鳴ってたら誰だっておかしいって感じるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:55▼返信
同人ゲームですらまともに移植できないとか
プロを名乗るのやめろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:56▼返信
ADVもまともに作れないゴミッチ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:56▼返信
低容量ROMだからSE BGM圧縮したり内蔵音源にしたり削除したり大変やなゴミハードは
CGもボイスも圧縮劣化作業が糞面倒
なんつーか…マジで国内PC同人市場以下なのね任天堂Switch市場って
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:56▼返信
劣化ハードで買う奴が馬鹿
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:57▼返信
なぜダイパリメイク(イルカ)の悲劇を任天堂は繰り返すのか…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:57▼返信
豚はだんまり決め込むのか
PSでもクソゲーバグゲーは大量に配信してんだけど、持ってないから知らないし詳しく語れないんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:57▼返信
ポンコツハードに期待すんなよww
設計思想に違いはあってもPSと箱はベースは共通してるのが前世代から続いてるのにSwitchになんて出すからwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:58▼返信
どういうこと、この程度のやつもまともに移植できないほどそんなにスイッチの開発って作り難いってこと?
出てもう何年たってるんだよこのハード、任天堂が開発キット使いやすくしてるとかそういうの皆無なん
107.投稿日:2022年11月15日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:58▼返信
任天堂チェックは過去の話か
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:58▼返信
その前に絵がきつすぎて無理だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:58▼返信
>>98
作者はあるべき完成形を知ってるからおかしいと分かる
その程度なら知らない人がやったらそういう風に作ってると思うだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:59▼返信
常識がなかった作者が悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月15日 23:59▼返信
このジャンルは、ぶっちゃけセガ・サターンやPlayStation1以下だな任天堂Switch
PSPにも負けてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:00▼返信
金払ってるユーザーからしたら自分で責任持って完成させろよってなると思うんだが
どういう契約したか知らんが責任転嫁してるようにしか見えない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:00▼返信
Switch
CPU ARM 4 Cortex-A57 + ARM 4 Cortex-A53 cores @1.02GHz
RAM 4 GB LPDDR4+ @1331|1600 MHz 25.6GB.s
GPU 256 Maxwell-based CUDA cores @307-768MHz 157-393GFLOPS

スペックコピペしただけでネガキャンになるハード
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:00▼返信
Steam版 Return to Shironagasu Islandを購入する¥ 500

シロナガス島への帰還
プラットフォーム:Nintendo Switch
希望小売価格:【パッケージ版】税込2,480円(税抜2,255円)【DL版】税込750円
これが任天堂税か
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:01▼返信
えっ?これ紙芝居でしょ?いやいや紙芝居すら満足に移植できんハードてなんだよw 原作者のクリエイター怒るて相当やろやっぱすげえわゾーンてw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:01▼返信
※106
ADVゲームで作りにくいとか無いわw
PSPでも作れるゲームだろ。(解像度が足りなすぎるかもしれんが)
要するに開発会社がテキトーな人材を使ってテキトーに作ったっていう、作品愛の欠片もない移植ってこと。
作ってるスタッフもこれ移植しといてーってぶん投げられただけだろうしな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:01▼返信
>>91
はちまのツイート内容まとめ読んでから同じこと言えるのか…?

選択肢消えないってなんだよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:01▼返信



     低性能ですまない


120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:02▼返信
キャリアにもならんゴミッチ移植引き受けてくれただけでも感謝しか無いw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:02▼返信
ギャルゲすら惜しくて発売を急いでしまう
空気ハードスイッチ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:03▼返信
任天堂のゲームはエミュれるSteamDeckでお役御免になったスマホ未満ハードの末路
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:03▼返信
覇権ハードSwitchのポテンシャルを活かせないとは……
このバトルは荒れるぞ
124.投稿日:2022年11月16日 00:03▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:03▼返信
スイッチの完全版にケチつけるとか正気か?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:04▼返信


5年前「任天堂スイッチは同人ゲーとエ.ロゲー移植ばっかりかよ!w」

2022年現在「任天堂スイッチは同人ゲーもマトモに移植できねぇのかよ!w」

127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:05▼返信
任天堂以外のソフトは任天堂ハードに必要ないっていうのは有名なことじゃん
刺身のツマどころか肉のパッケージに入ってる野菜をプリントしたプラスチックくらいにしか考えてないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:05▼返信
Nintendo Switchに移植された「九龍妖魔學園紀」、ADVパートの文章が滅茶苦茶になるバグがあるらしい

ゴミッチは2DのADVゲームの移植にも苦労するからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:05▼返信



シロナガス島流し


130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:05▼返信
※87
そりゃあポチポチゲーレベルのくだらないゲームばっかり作ってた奴らが集まってるからな。
PS2時代までと比べてゲーム作るスキルとかが圧倒的に足りないんだよ。
スマホゲーとかくだらないゲームって、音がズレてたりしてもあんまり気にしない奴らばっかりだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:06▼返信
クラファンで雇った豪華声優に泥塗った作品おめでとう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:06▼返信
言われてますよ、Switchに関わった人は任天堂のせいでみんな雑な作業しか出来ないって
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:06▼返信
やっすい変なとこに依頼したのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:06▼返信
>>126
悪化してて草wwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:06▼返信
これでFF16クレクレしてんだから迷惑で「しか」ないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:07▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:07▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:07▼返信
低性能すぎるカスッチが悪い

低性能にも限度がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:07▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:07▼返信
>>133
たっかい変なハードに移植したんやぞ?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:08▼返信
※122
マジで下手な移植作やるよりSteamDeckで本家やった方がマシだわな。
ただSteamDeckたけーんだよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:08▼返信
>>133
いや、単に任天堂のスケジュール管理がクソなだけ
お願いしてくる癖に「早く納品しろ」とうるさい
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:09▼返信
クラウドでええやろ
キンハー720p30fpsで他クラウドサービスと比較して飽きられてたがサウンドノベルなら耐えられる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:09▼返信
これは移植した人が怠慢なだけでスイッチは微塵も悪くないよ
どうせゴキブリがアンチしてる
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:10▼返信
[Twitter: 【公式】月姫 @TM_TSUKIHIME]
【一部端末にて発生している不具合について】
Nintendo Switch版で長時間プレイした際、稀に本編エンディングで音飛びする報告を受けております。
ソフトを起動したまま1日以上スリープを行った際等には、本体の再起動後にゲームプレイを開始ください。
また、スタートからエンディングまでの連続しての長時間プレイは避け、中断される際には本体を再起動後に改めてお楽しみ頂けますと幸いです。
スイッチは紙芝居ゲームでもこのざまですよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:10▼返信



豚は何でか知らんけど「スイッチはスマホより高性能」だと盲目的に信じてるけど、そこらの中華スマホよりよっぽど「低性能」やからな?w


147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:10▼返信
room6って開発なんかいわくつきなん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:10▼返信
>>135
あんな見えてるゴミいらんよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:10▼返信
移植だけでも重労働なのに「早く納品しないと発売を白紙にするぞ」と脅してくるのが任天堂
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:11▼返信
エミュと云うかコンバートして終わらないのがゴミッチ
低スペックと低容量ROMの二重苦で不具合まみれになるのだ
例え紙芝居であってもだ…
それがゴミッチ(^q^)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:11▼返信
SwitchにクソゲーオブザイヤーKOTYが多いわけだ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:11▼返信
もう予約しちまったぞクソが
とりあえず修正来るまで積んどくわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:11▼返信
>>144
逆や
何も分かってないんだな、この馬鹿は
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:12▼返信
>>146
じゃあPS5もスマホ以下だと認めたようなもんだね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:12▼返信
>>141
>>114ポンコツCPUとRAM4GBの呪いかな
Switchのスペックは不具合
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:13▼返信
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:13▼返信
シロナガス島への帰還はキャラもストーリーも良かった
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:13▼返信



任天堂スイッチは名作を糞ゲーに変える


159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:13▼返信
ブヒブヒ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:14▼返信
内容と関係ないけど、同人ゲーやってる人って独特のノリがあるよな
良くも悪くも太古のオタクっぽいというか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:14▼返信
>>154
何言ってんだコイツ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:14▼返信
テキトーな仕事をするのは良くないンゴねえ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:14▼返信
PCPS箱がPC版さえ作っちゃえば後は各ハード向けにデータ自動コンバートするだけてレベルにまでマルチ展開は容易になっててどんな中小零細インディーでもマルチ展開できるみたいな環境整ってきてるにただひとりだけ異質な事になっとんなブヒはwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:14▼返信
>>151
豚がKOTYにバランをゴリ押しして大賞だったけど任天堂のバグゲーに比べれば遥かにマトモだった
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:15▼返信
糞ノートPCで快適に遊べる物を(´・ω・`)
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:15▼返信
>>162
適当なハード出す任天堂が悪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:16▼返信
ガチで6年前のスマホ未満なのにプロコンやSDカード購入必須だし価格もね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:16▼返信



まぁブーちゃん「ご自慢の」ハイスペックPCとやらでやったらよろしいやん?w


169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:16▼返信
別に雑な仕事をしたんじゃなくて任天堂が提示した発売日に間に合わせないといけないからスケジュールがそもそも不可能な域なのよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:17▼返信
これはハード由来のクソ移植ですね分かります
つまりSwitchはクソ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:17▼返信
room6は、きちんと移植作業をするンゴ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:17▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲSwitch
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:17▼返信
それでお抱え仕事も重なってるともなれば…お察しよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:18▼返信
豚がハード益任商売無視で高性能クレクレしてたのに蓋を開けたら有機ELぼったくりTegraX1+継続は笑ったよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:18▼返信
>>169
サガスみたいな会社やな任天堂はw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:18▼返信
>>169
何で任天堂が発売日決めるんだよ
その話のソース出せや
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:19▼返信
これ責任者の名前晒してええんちゃう?
ユーザーに注意喚起してくれや
そいつが移植担当したゲーム避けたいし
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:19▼返信
雑移植かまして評判落とすとか何考えてるん…?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:19▼返信
てかね、雑な仕事をする人のところに依頼がそもそも来ると思ってんの?
多数抱えてる時点でお察しでしょうに
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:19▼返信
Switchがノベルゲーすらマトモに動かせないハードなのは月姫や他の同人ゲーで知ってたけど、せめてデバッグ位はやれよ……
もしデバッグしてこの有り様ならSwitchはクリエイターもユーザーも不幸になるハードだから撤退して欲しい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:19▼返信
※146
発売当時からスペック酷かったのに、発売してから6年くらい経過してるのに値下げすらしないという
銭ゲバハードがスイッチだからな。
本家シールド出てから9年くらい経ってるだろ。
どんだけボッタクるつもりなんだか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:20▼返信
steam専用にしておけば…
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:20▼返信
出来が悪いなら同じ値段のsteam版買ったほうがいいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:20▼返信
[NSw]「九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE」文字化けバグは多くの人に発生している再現性のある不具合らしく、だんだん酷くなるとか?

買取保証に頼ると金目当てのヤル気の無い所しか集まらなくなるのよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:20▼返信
>>1
ユーザー、クリエイター。関わった人間が誰一人として報われてないよなぁ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:20▼返信



そらマッサージリフレも逃げ出すわw


187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:21▼返信
こんなゴミを送料払って買うのか…カルト宗教か
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:21▼返信
クラファンで決定した事だけど
PCは作者、switchは外注って感じか
ベヨレッカ事件みたいなパターンやね
まあPC版先行でアプデするゆってるからそっちが良いだろね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:21▼返信



     マトモに遊ばれへん堂


190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:21▼返信
良作になんてことを
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:21▼返信
素人は好きなだけ時間(コスト)をかけられる
プロはコスト(時間)制限がある中でやりくりを強いられる

もちろん、同じ時間ならプロの方がクオリティ高くなくちゃいけないんだけど…
意外とレベルが低い事もあるというかなんというか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信
激おこやん
あの”N”だからな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信
※180
まぁVitaに毛が生えたレベルの性能だからなぁ。
メモリが1/8のVitaでも問題なく作れるだろうとは思う。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信
NEEDY GIRL OVERDOSEもroom6に頼んで失敗してるのね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信
仕事を何件も抱えている=本来は普通に仕事の出来る人

仕事も出来ない人のところに依頼はそもそも来ないんですよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信
海外インディは積極的にスイッチに出して評価も高いのにね
日本のゲーム会社は同人ゲーの移植すらまともに出来ないぐらい落ちぶれてるんだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:22▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:23▼返信
>>115
同じDL版で見ると、500円→750円やん
パッケージ版はロムカートリッジ代、箱代、梱包費、店までの流通費、店から家までの宅急便代、そして店の取り分もあるので
1730円上乗せもそんなもんやろ

逆にDL版とパッケージ版を同じ価格設定にしている大手の方がおかしいんやで
パッケージ版が8580円なら、DL版は6850円くらいにせーや
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:23▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:23▼返信
>>196
任天堂が同人ゲー擦るくらい落ちぶれてんだけどw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:24▼返信
。゚(゚´Д`゚)゚。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:25▼返信
個人的にはPC版をセールで買って積んでるゲームだけど
作者がツイートしなかったら問題にもならず売り逃げ成功してたんちゃう?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:26▼返信
>>110
移植のベースになった元のゲームはあるんだから、それPCで動かせば差異ぐらい分かるだろ…
作者のチェックもまともにしていないのに、もしオリジナルを1回も触ってないとかだと、それで何をもってOKかNGか判断してたのか甚だ疑問だが
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:26▼返信
えーでるわいすの2D&3DCGの人。「天穂(てんすい)のサクナヒメ」PC&PS4&Switchリリースを目指し頑張るぞい
#天穂のサクナヒメ プラットフォームごとの推し所をまとめました
PC版 最もハイスペックな環境 最大解像度3840x2160、144fpsまではサポート
PS4版 安定60fps、リッチなポストプロセス Proだと解像度2560x1440
Switch版 スペックはやや譲るが寝ながらやれる時点で神 オートセーブ&どこでも任意セーブなので携帯機との相性よし
任天堂の犬ならこれぐらい配慮しないと失格やぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:26▼返信
ゴミッチってサードはアプデも制限や費用がかかるから
深刻な不具合以外は放置されるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:26▼返信
>>194
うせやろ、あれもほぼ紙芝居やんどんだけーw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:27▼返信
同人ゲーもまともに移植できない
それがSwitchクオリティ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:28▼返信
じゃあ、あなたが介入すればよかったんじゃ?口出しできる立場になかったのかね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:29▼返信
シロナガストゥーンへの帰還
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:29▼返信
同人風情がスイッチに逆らうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:29▼返信
>>196
はあ?どこの異世界の話だよw 聞いたことねぇぞそんな話wwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:29▼返信
アインズソードはまともに動いてる?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:30▼返信
NBPサイトのせいでメタスコ96歴代38位のファタモルガーナの館Switch版もSEバグります
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:30▼返信
switch移植だから適当
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:31▼返信
腋毛ヒロイン
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:31▼返信
ゴミッチでマトモに遊べるゲームの方が少ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:32▼返信
>>204
これはひどい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:33▼返信
ゴミッチごめんっち(^^)
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:33▼返信
どんな会社なのかってHP見に行ってみたけど、
どっかのスマホアプリの開発スタッフが独立した同人レベルの会社だな。
ポチポチアプリをゲームと勘違いしてるんだろうな。
ポチポチアプリはゲーム未満の代物だから、そんなところにゲームの移植を依頼したのが間違いだな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:34▼返信
その前にアインズソードを見てみろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:34▼返信
>>210
ソフトを提供してくれた作者様やぞ
その同人風情にがっつり頼ってるのがSwitchじゃなかったかい?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:34▼返信
>>212
なんか水中で動いてるみたいなもっさり感があったんだが仕様か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:34▼返信
ゴキは馬鹿なのか?w
同人ゲームをスイッチに移植するのがどれだけ大変だと思ってるんだよwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:34▼返信
おいおいカーナビGPUのSwitchに無理させるなよwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:35▼返信
PS +エッセンシャル800円で仁王2や他3本プレイした方が良いな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:36▼返信
>>223
普通は移植ごときに手間取らないので知りませんな、Switchの方はそうなんですか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:36▼返信
任天堂「俺用に改良したハードだ、ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」

SIE「そんなのに乗ってる方が気が知れねぇ」
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:36▼返信
KOTY来るか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:36▼返信
ADVとかサウンドノベルの作者はガチですべて考えて理想で仕上げてて
効果音のタイミングとか文章の速度、キーのレスポンス、画面効果の微妙な感覚とか音楽の速度や流れる位置とか
移植は工業製品じゃなくて美術品だから簡単そうに見えてホント地雷のジャンルだと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:37▼返信
>本当に本当に申し訳ないけど、room6から明日の正午までにまともな回答がなかったら、明日正午にSteamでフルボイス版を先行リリースします。

超劣化ゴミッチ養分おつかれーwフルボイスをPC版に提供する生贄になってくれてありがとなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:39▼返信
ADVすらゴミにするSwitchとか話にならんわ
そんなんでよくソフトをクレクレなんて始めたもんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:40▼返信
>>229
いうても今回の件は音鳴り止まない、キャラのフェードアウト方法違うとかそれ以前の問題だからな
switch版と原作同時にプレイして見比べればすぐに分かるレベルよ
どれだけ移植する側が適当に仕事してるかがよく分かる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:40▼返信
Switchはただの踏み台やな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:40▼返信
ここのコメ欄は無駄にゲハ臭くてかなわん。
「今だ任天堂を叩けーー!!」てバカばっかり。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:41▼返信
Switch(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったか…

ハードだけに、な
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:41▼返信
>>234
元を正せばSwitchとかいうクソゴミが悪いだけだからな
スマホ以下のポンコツに色々と望みすぎなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:41▼返信
>>234
Switch移植で不備が出たって話題ですよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:42▼返信
※177
晒したところで同人レベルの零細町工場みたいな会社の人間なんて誰も知らんし接点なんて無い。
社員21名しかおらんし、そのうち開発スタッフなんて半分くらいやろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:42▼返信
そもそもスイッチにベタ移植とか無理ということを知らなかったのか?
メガドラのソニックでさえベタ移植が無理で配信延期したんだぞ
スイッチは
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:42▼返信
>>234
ニシとしてーーー
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:43▼返信
Vitaでも出来た事すら出来ないとかマジでVita以下だよ、ハード事業舐めてんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:43▼返信
いやスイッチ独占のアインズソードよりマシだろwww
あれはヤバいというレベルを越えているwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:45▼返信
とりあえずスイッチに出しときゃ馬鹿売れするからな
雑な仕事する馬鹿な開発者も多い
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:46▼返信
Switchどうこうじゃなく開発会社が悪いんじゃないんか
こういうのは事前に開発者に監修行かんもんなんやね
原作者も自分が関わっていると思われたくないからキツめにツィートしてるんかね
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:46▼返信
プロでもVita版の花畑が移植すると押し花畑になるのがSwitchだからな…本体そのものに何かがあると疑われるのも当然だろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:46▼返信
※227
任「墓地から死体を自社倉庫から産業廃棄物を…これらを元にスーパーゾンビロボ作ったで(^q^)」
マイクソ「マジかよ糞箱も君には負けるは」
セガ「任天脳直撃」
S「」
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:46▼返信
スペック上はSwitchより劣るVitaでさえADVの移植は完璧にこなせていた
マジでVitaに負けるとか恥ずかしくないのかねぇ…
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:46▼返信
>>234
構われて良かったね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:47▼返信
>>244
それだけデチューン作業が大変で、そんなことが必要になる本体仕様がおかしいのではなかろうか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:47▼返信
あんなゴミハードメインに使ってる馬鹿には雑な移植で十分だって思われてるから
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:47▼返信
前に東方の同人ゲーで作ってる任の元社員にソニーガーさせてまで記事にしてたのに結局擦り付けだったわけね
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:48▼返信
>>243
それで一億本負けてるのかよひでぇな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:48▼返信
>>230
なんというかブヒ版の発売の為にあえてオリジナルの差分アップデートなのかなんなのかは知らんがは出来てるのに出すタイミング見計らってるみたいな感じなんやなほんともうゾーンに足引っ張られても忖度し続ける無駄をいい加減やめようぜ日本市場
あらゆる損失しかねぇやろゾーン社員と利権内のやつ後はクソバカチカニシ喜ばせるだけで大半のユーザーやらサードやらなんやらは不幸になってるやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:48▼返信
○Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。
ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。
当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:48▼返信
これは単に開発者の怠慢だろ
スイッチはウッチャー3すら軽々と動くマシンだからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:49▼返信
普通にVita版を作った方が良いぐらいだろ…それだけSwitchはゴミだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:50▼返信
というかアインズソードを平然と配信許可出した任天堂が悪いw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:51▼返信
>>255
いや、これは本体の問題の方が大きいわ
携帯機での移植に精通してるプロですらSwitchへの移植がまともに出来ない訳でね
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:51▼返信
こうしてまたひとりの任天堂アンチが世に生まれた…。

「金のメロンパン入れでーす」
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:51▼返信
発売前から新作割れッチでゲームするのはとてもお勧めできません
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:52▼返信
>>255【『ウィッチャー3』と『ドラクエXI』Switch移植の出来は如何に?大手ゲームメディアIGNJ「スイッチに移植されたゲームを遊ぶとマルチタイトルでスイッチがハブられるその訳が少し見えてくる】
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:52▼返信
スイッチはインディーゲーが移植しやすいとかサポートしっかりしてるってのは幻想
しっかり移植してもらえるのは人気作品だけに決まってるじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:53▼返信
誰が移植を担当しても若干マシか同じ程度になる
完全にSwitchの問題
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:53▼返信
はちまはいい加減アインズソードの記事書けよ
2000コメント確実だぞw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:54▼返信
まだゾーンに染まってない人なんやなこのクリエイターはゾーンに交わって赤くなったやつなら平然と事実を隠しながらブヒ版おすすめとかやるぞw そうなったら終わりみたいなクリエイターになるw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:55▼返信
>とりあえずこのままキレ続けてる場合ではないので、今から徹夜でSwitchのミス箇所を浚い出します。Switch版はパッチ修正を超迅速にしてもらうか。可能なら発売延期を視野に入れています。

開発者目線ならお前ら使い物にならないから開発キット一式寄越せ自分が直すわって言いたくなるレベルだな、それじゃ仕事にならんから飲み込んで仕事させるわけだが金払ってるわけだし
パッチ修正はド素人に任せてるだろうからそんな早く出ないだろうし、発売延期も自分とこの怠慢を棚に上げて開発資金せびいてきて嫌がりそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:56▼返信
>>265
こういう人を大事にしないとマジで人生が終わるからな
任天堂ってやっぱダメだわ、人を不幸にする
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:56▼返信
というか自分で出せば良かったのに
スイッチはツクールで開発したゲームも出しているぞ・・・プッw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:56▼返信
※264
あまりに都合悪い記事は出さない事あるからな
ゼノブレの放送とか完全にスルーされてたし、アレNからストップかかったんじゃないかと疑ってしまう
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:58▼返信
>>263
スマホのアプリの出来が酷かったら端末開発してるとこにクレーム入れるのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:58▼返信
>>256
少し前にVitaの頃のランキング見直したら乙女ゲーでさえ5桁売れてTOP10に食い込んでたなぁ
みんなNゾーンに消えていっちまった
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:58▼返信
Switch版買ってる人の多さ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:59▼返信
※269
昨日から散々言っているけど
アインズソードのプレイ画像がYouTubeにあるから見てみて

マジでこれヤバいからwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 00:59▼返信
>>268
Switchの構造に詳しい訳じゃないから外注するしか無いんだよ
作者はあくまでもWindows版の作者だからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:00▼返信
Fateでも音ズレ出るなら本体側に根本的な処理の遅延でもあるんじゃないのか?
上手く行ってるところはそのズレを加味して組んでるとか…それなら説明がつく
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:00▼返信
まあファイナルソードも酷いがアインズソードはそれを越えているw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:00▼返信
※220
アインズソード、アインズソードって言うから動画見てみたら驚愕だなw
これ2022年に同人レベルでも発売していいソフトじゃないだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:01▼返信
エフェクトとかサウンドを手作業で移植しないといけないんじゃ500円だとペイできんわな
その料金で引き受けた会社以外にも、クソハードの仕様と予算つけた奴にも責任あるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:01▼返信
switch本体で吉里吉里が動かせれば何も問題なかったんだよ
問題なのはハード側
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:01▼返信
これはゴキの気持ち悪さが光る良コメ欄
保存して笑い物にできる
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:02▼返信
調べてみたら同じroom6が移植したNeedyなんちゃらって配信者ゲーもマウス操作をパッドでやらされるらしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:02▼返信
※277
スイッチ独占で価格390円で売っているよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:02▼返信
PSや箱の方はPCと同じx86系だから移植は特に相性が良い
WindowsのARM版とか真っ先に消えたぐらいだからな、よっぽど評判が悪かったんだろうて
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:02▼返信
誰が移植したんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:03▼返信
思うところはあるんだろうけどSTEAM音声版はswitchと同時リリースで任天堂プロモーションプログラム受けられる契約になってるんじゃないの?
確認もなく勝手なことすると〇千万円が飛ぶぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:04▼返信
任天堂もx86系で攻めりゃ良いのになんで据え置きにARMなんか採用しちゃったんだよ、アホだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:04▼返信
アインズソードの前に豚も沈黙するしかないなwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:06▼返信
※285
似たようなこと思ったわ。
契約関係大丈夫なんか?って。
作者だから好き勝手やっていいわけがないだろうし。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:06▼返信



    低性能ですまん


290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:07▼返信
ゴミハードはゴミ箱へ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:08▼返信
※273
誰かのプレイ動画見てきたPS、64、SS時代のゲームだろ。金とるゲームじゃない
フリゲーでも開始1分で即アンストするわあんなの
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:08▼返信
作者は契約とか関係なくね?契約してるのはroom6の方だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:08▼返信
Switchの中では、かなりいい出来だと思うけどなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:09▼返信
さては、この作者
Switch持ってないな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:10▼返信



クッ!性能が足りない!


296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:10▼返信
switchの移植が得意な京都の企業さんやぞ
コケにしたら任天さんがだまってへんでえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:10▼返信



そう    switchならね
 
 
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:10▼返信
※291
いいえ
アインズソードは先々週イーショップで配信された
スイッチ独占の新作ソフトだぞwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:11▼返信
>>294
持ってるからプレイしたんだろうに…
持ってなかったら感想も言えないぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:11▼返信
>>293
スイッチの中で…な?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:12▼返信
※292
room6が任天堂と結んだコンシューマ先行独占マーケティング協力費がなしになったら困るだろ
ゲームの売上よりそっちがメインなんだから
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:12▼返信
Switch版をプレイした感想を述べてる側で「作者はSwitchを持ってないな?」とか笑えねぇギャグだわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:12▼返信
>>298
11月10日配信だから先週かw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:13▼返信
※244
普通はパッケもあるならロム発注の前段階でチェック出来る体制にはするはず
多分何も連絡がなくて心配してたら発売日一日前に突然データ来て
プレイしてみたらそもそも原作一回もやったことないレベルの移植?そもそも移植できてるこれ?みたいなレベル
ってなったら怒るわな もうパッケージとかはとっくに完成して発送しちゃってるわけだし
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:13▼返信
room6は、京都出町柳で活動するインディーゲームの開発/パブリッシングする会社です。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:14▼返信
>>301
連絡が付かないともなればもはやroom6が困るかどうかなんて知ったことかって感じだけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:14▼返信
大体契約書に修正可能な段階でチェックさせるって書いてあるはずだけどチェックしなかったのかな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:15▼返信
スイッチでゲームしようとするやつは
細かいとこなんか気にしてないし気づかないから
ほっときな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:16▼返信



あれ?任天堂チェックは?wブーちゃん


310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:16▼返信
room6@room6_pr
この度はroom6移植タイトル『シロナガス島への帰還』Nintendo Switch版について、大変ご迷惑をおかけしております。
現在、鬼虫兵庫様・任天堂様と対応策を検討しながら、開発チームと原因究明を進めております。また、本件大至急お問合せ窓口を準備中です。お待ち下さいませ。申し訳ございません←なんかマッサージフリークスと同じパターンじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:17▼返信
任天堂界隈ってマジで元のゲームに敬愛の意すら示さねぇんだな…
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:18▼返信
アインズソードみたいなゲームを平然と配信するのが任天堂だもんなあ
初心会の建前はどうしたんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:18▼返信
アインズソードってコンバット越前が音声入れてんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:18▼返信
『スーパーロボット大戦30』体験版で発生している現象についてのご報告
【2021年10月22日(金)現在弊社で確認している現象】
・Nintendo Switch版で主人公および部隊名に漢字が使用できない。
↑↑↑↑↑
【今後の対応】上記の現象は、10月28日(木)時点の製品版でも発生する現象であり、現在、本現象の修正を行う製品版へのアップデートデータの配信を予定しております。

こんな信じられないようなバグが起きるのがスイッチなんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:18▼返信
任天堂自体が売れりゃいいを突き通してる時点でゲームに興味すら無いのが見え見えなんだけどな…
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:18▼返信
移植で原作サイドに確認無しとかあるんだな
これ原作が個人じゃなくてスクエニだったらどうなってたんだろうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:19▼返信
>>1
そもそもニンテンドースイッチに期待するだけ無駄だろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:19▼返信
>>63
クソハードのSwitch版作れなんて言われたら適当に仕事してしまうのが普通の人間だよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:19▼返信
>>310
ありがとうエミュ天堂
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:20▼返信
>>12
スイッチはiPhone8よりも性能が下の時点で終わっているしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:20▼返信
任天堂チェックとは何だったのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:20▼返信
丸投げするからこーなる
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:20▼返信
移植でもこんな仕事しかしない任天堂界隈じゃそりゃPSに負けるわ
KOTYが多くて当然だ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:20▼返信
これはどうみても著作人格権の侵害にあたるから、公開不可で販売延期がベターだと思うけどなぁ
対抗してsteam版の先行リリースみたいなやり方は契約違反になりそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:21▼返信
原因究明もクソもまともにテストすれば修正ぐらいすぐだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:21▼返信
開発メーカーのツイートワロタ

発送済のパッケ届いても開封せず待てってよwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:21▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。

サイゲにも言われているからなあ~w
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:21▼返信
>>14
みなさんご覧下さい。韓国人みたいに責任転嫁しか出来ない任天堂ファンの姿を
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:21▼返信
作者の怒りツイート連発がネットの旗色を気にする堂を動かした感動のストーリーだね
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:22▼返信
任天堂チェックがあるから任天堂ハードでは糞ゲーバグゲーが出ないってブーちゃんが言ってた!
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:22▼返信
任天堂はタイトル数増やすためにインディーズに積極的で
switchマーケティング協力費の審査はゆるゆるだから
ROOM6はじゃんじゃんインディーズに声かけてswitch版出していきたいんだろう
この人はメーカーと任天堂への配慮が足りない
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:22▼返信
※166
適当なハードも何もswitch自体純正任天堂ハードとは言えんものだしな
アレDNAとの協業で作ったコードNXだろ、純正ハードは据え置きはWiiU携帯機はNew3DSで終わってるもん
自社ハードすら作れなくなったのが今の任天堂や
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:22▼返信
>>324
普通にSwitch版の販売を無しにしてSteam版のフルボイス化を先にやっちゃった方がマシな気がする
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:22▼返信
>>18
何でスマホよりも性能の低いスイッチでPC版よりパワーアップするんだよ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:23▼返信
【悲報】スイッチ版ダークソウルリマスタード サウンドの問題は製品版でも解決せず
2018年9月21日~23日に行われたニンテンドースイッチ版のダークソウル リマスタード ネットワークテストでは、BGMの音質が悪かったり、ボス戦のBGMが異常に大きかったりと、サウンドの問題がありました。これは、ネットワークテスト版専用にサウンドを圧縮して、容量を小さくしていたのではないかと思われていました。しかし、製品版でも同様にサウンドの圧縮がされているようです。スイッチのカードリッジの容量の問題なのか、できるだけ容量を小さくしたかったのか、何か音声を圧縮しなければならない理由があったのでしょうか。発売後の修正パッチで改善されることを期待します。←これいまだに修正されてないけど?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:24▼返信
※330
アインズソードを見てさすがの豚も同じセリフは言えないだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:24▼返信
嫌味やクレクレじゃないけどこんなに揉めるならPS4辺りに移植した方が早くないか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:25▼返信
低性能のせいじゃない工作したい豚ちゃんには悪いがスイッチのSEバグって毎度の事なんで
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:25▼返信
Switchじゃそもそも移植なんて荷が重すぎだわ
ゴミ移植しか出来ないんじゃユーザーや作者を馬鹿にしてるとか思えないし
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:25▼返信
Unityで作ってるだろうからPC向けにビルドした実行体もらえばよかったのにな
というかPC版が自分で作れるならSwitch版も簡単に作れるだろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:26▼返信
奇しくも炎上宣伝になったな
少なくとも俺はPVと500円という値段見て欲しくなった
メーカーも焦りツイートしてるから全力で修正してくれるだろうしな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:27▼返信
>>340
そのPC版とかち合って移植が難航してんのよ
ARMって案外PCと相性が良くないからね
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:27▼返信
弁護士事務所が必死で募集してるローン金利の過払い請求みたいに素早くできるだけ多くswitch移植をして
任天堂からお金を引っ張りたいROOM6の戦略を理解できてない
細かいことを気にしすぎだわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:27▼返信
アインズソードのレビューで
390円出すなら100円のソフトを3本買った方がマシという文に大草原
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:28▼返信


Switchがごみすぎてごめんなさい

任天堂がくそ過ぎてごめんなさい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:28▼返信
実績大嫌いぶーちゃん怒らんといてな
普通実績とトレカがあるsteam版やるよね?
割れ版じゃないんだしさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:29▼返信
PS4みたいにハードをx86系で作っていれば今頃ここまで難航してないんだよなぁ…
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:29▼返信
クラウドファンディング発送品につきましては、先日既にご発送済みとなり、間もなく皆さまのお手元に到着予定です。こちらに関しましては、完全な商品をお届けすべく最善を尽くしますので、なるべく開封せずお待ちいただけますと幸いです。

クソみたいなバグの洗い出しできるな、どれほど酷い出来なのか
届いたユーザーは通しのプレイ動画上げて欲しいわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:30▼返信
>>318
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:30▼返信
直接言やいいのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:31▼返信
任天堂はUの時点でAMDと喧嘩別れなんかするからこんな事になるんよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:33▼返信
てか当の任天堂すらポケモン剣盾辺りからバクゲー出しまくってんのにスイッチが開発しやすいとか無いだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:33▼返信
>>348
開封せずお待ちは流石に草
クラファン発送品でこの文言は初めて見るわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:33▼返信
全てをゴミにするSwitch
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:36▼返信
開封せず待てなんて所詮お願いに過ぎないからな
売買契約して商品を渡した時点で販売側にどうこうする権利は無いわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:37▼返信
あのさ、東方の音ゲーがこの前サ終になったやん
で…クラファンを経てSwitch版が出る話になってたけどそっちも臭くない?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:37▼返信
ポケモンですらデバッグしてなかったしSwitchならそんなもんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:39▼返信
ノベルゲームが移植できないとか開発力やばそう
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:39▼返信
下手すりゃZUNの方にも同じような被害が行くぞ、これは
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:41▼返信
買取保証の弾なんだから中身なんてどうでもいいんだよ
まさか誰かがプレイしてくれるとでも思ってたのか?

任天堂の棚に積まれて中抜きされたわずかな利益しか入ってこないよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:41▼返信
>>63
ホントこれな
海外インディーズゲームとかまともにプレイ出来ないような糞ソフトあってマジで腹立つわ
ソフトの連絡先にエラーまみれでまともに遊べたもんじゃないから早く修正パッチあててくれ、それか金返してくれってメール送ったが数ヶ月待っても返事一つよこさないような舐め腐った糞メーカーだった
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:42▼返信
島根県のサラリーマン作家が任天堂switchで多数業務実績がある京都企業にケチつけるとはな
この国の未来はどうなってしまうんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:42▼返信
昔(任天堂ハードがパッチを当てられない頃)はアップデートでの不具合修正は甘え、任天堂様の万全なチェックを見習えってニシくん言ってたのに…
その後もマリオクラブによる万全のデバッグで任天堂様のソフトは不具合など出さないとニシくんが豪語していたのに…

現在バグまみれのスプラトゥーン3で怒涛のアップデート修整(なお通信エラー祭りは未だに治ってない)
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:44▼返信
>>362
ケチを付けるのは当たり前でしょ
こんなんで仕事をしたつもりになってるならゲーム作りを勉強し直せよってなるわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:44▼返信
フルリモートOKな職場だから上手く連携取れてないんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:44▼返信
クオリティとはなんなのかを理解してないんだろうね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:45▼返信
基本のホウレンソウすら出来ず出来はゴミレベル、貶すところしかねぇなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:46▼返信
大元の吉里吉里のスクリプトをUNITYか何かのエンジン用に分かる人が移植した際に
スピード重視で機械的にやったんじゃね
任天堂がswitchで動く吉里吉里作ればタイトル数増やしは楽になるかも
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:46▼返信
京都って経営下手しか居ねぇの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:50▼返信
スイッチでも動きそうなユニティベースの同人ゲーを借りてきて適当に走らせて売る仕事じゃないの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:52▼返信
まぁ、元々の同人ゲーが変.態レベルの出来だから普通に作るとゴミになるんやろな
そういう情報共有もされないで作ったらカスが出来るわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:53▼返信
細かい調整なんてSwitchじゃ無理そうだし普通に失敗でしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:55▼返信
内容はともかくなんでネットで言うんだろ・・・しかも過激な論調で。
契約には反してないとしても、拡散したらお互い引くに引けなくなるだけじゃん。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 01:58▼返信
エンディング曲ループってもう最初からまともに作る気ないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:00▼返信
作者と揉めたら契約もクソもないわ
いくら任天堂が関わっていようと作者の意向も汲めないようじゃ普通に白紙レベル
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:04▼返信
間違った
契約に反してるかどうかは知らんけど、
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:10▼返信
正直もっと言ってやれとしか思わん
任天堂は同人ゲーを下にというか軽く見すぎている

こういう対応が多くなるほど誘致を断られやすくなるから本当はx86系でPS4レベルのハードを出して貰いたいんだけど任天堂じゃ無理そうね
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:11▼返信
同人なのに自分で移植作業せずに丸投げしといて監修者として仕事してないのを自白してるだけでは
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:13▼返信
>>373
このゲームSteamで好評率96%で圧倒的好評価付いてるから持ち上げられた作者の気が大きくなってるんだろう
同人ゲームの個人作者なんて好き勝手に作れる王様環境だし
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:14▼返信
>>378
作者直々に移植なんて出来る訳ないじゃん、何を考えてんだか
WindowsとSwitchじゃそもそも勝手が違うんだからお願いせざるを得ないんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:19▼返信
そうなんだよな。
この文章見ても良くも悪くも好きが高じてゲーム作りしてたっぽいのに
なんでクラファンで外注なんかしちゃって慣れないことしたんだろ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:19▼返信
スイッチはユーザーがバカでどんな雑なゴミ移植でも褒めるから、移植担当するメーカーにも「適当に手を抜いてもユーザーがアホだからわからんやろ」ってなめられてんだよ。

383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:20▼返信
勝手が違うにしてもroom6の移植はお世辞も言えないほど酷い出来だったから酷評しただけの話
そりゃ怒るわな、良作がSwitchのせいでクソゲーになったんだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:27▼返信
完全になめられてるな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:29▼返信
まずもって「インディーズゲームをブヒッチに移植する」という案件に挙手するような中小に、まともにゲーム移植する能力があるわけがない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:37▼返信
早く新型スイッチ出してよね😟
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:41▼返信
>>386
もう出てるぞ
有機EL版がな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:42▼返信

本当ゲーム業界のデバフやな、ニンテンドースイッチ

マジでもう嫌なんだが
389.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2022年11月16日 02:42▼返信




なんだこの気持ち悪いゴミ
オタクのキモさは異常😆
カーッカッカッカ♪
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:45▼返信

正直任天堂がメーカーに圧掛けて忖度させてきたツケよな

こうはっきり言って正してくれる人が必要なんだ任天堂界隈には

391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:45▼返信
先週配信した
Milk Inside A Bag Of Milk Inside A Bag Of Milk
ってサイコホラー?ADVもSwitch版酷い機械翻訳なんだよな
steam版は良質な日本語訳なのに
移植ゴロなメーカーの振る舞い勘弁してほしいわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:50▼返信
そもそもゴミッチで出そうなんて考えが間違いなんだよ
この人、ゴミッチがどんだけゴミか分かってないだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:52▼返信
ADVもマトモに移植できないとか…
じゃあ何ならマトモにできるんだよスイッチは…
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 02:59▼返信
最近だとユーザーに荒出しさせるの流行ってるからな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:10▼返信
ブーちゃんもPC版やればいいのでは?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:15▼返信
いくらなんでもイキりすぎやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:17▼返信
PCでちゃんと動作したからスイッチでも大丈夫って思ってる時点で負けなんだよw
インディーすら劣化するようなゴミハードに夢見過ぎ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:21▼返信
やぁ山下さんをインディ相手にやりまくる堂
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:24▼返信
これsteam版もボイス付くんか?アプデで
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:27▼返信
>>387
画面だけ新しくなっても…😅
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:34▼返信
Switchってそんなんばっかだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:35▼返信
AVGも劣化
スイッチの歴史に新たな1ページが
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:37▼返信
インディーがメインのハードでそこ手抜きしちゃ駄目でしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:38▼返信
>>373
言わなきゃ騙されて買うやつが出てくるだろ
それで酷評されるの作者だぞ
責任の所在をはっきりさせておくのも実際大事
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:41▼返信
ポケモンSVは大丈夫なんだろうか…
ブリダイがあのザマだったから不安だなぁ…
同人ゲーすらまともに移植出来ない低スペックな
デバフゲーム機とは流石に思わんかったよ
なんだか嫌な予感がするよ…気のせいだと良いけど…
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:43▼返信
雑なんじゃない。これが限界なんですよ。色々劣化&削除しないとまともに動かんポンコツハードなんよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:50▼返信
スイッチはROM代が高いからね
音声やらBGMを劣化させて容量削ったり、そもそも低解像度だったりと、紙芝居なら動くやろと見せかけて相性悪いのよね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:50▼返信
自分でやったらええやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:53▼返信
>>67
録画が出来ないのか録画されると都合が悪いのかどっちだw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:56▼返信
プロって言っても今は
テストデバッグを最低限にケチるぞ
フィードバックありきのクソ開発
「後日修正」されてからが発売日みたいなもん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:57▼返信
>>406
というかベタ移植なら簡単に出来るだろうって思い込んでる製作者も物知らなさすぎだろ
Switchとか関係なく、別のプラットフォームでゲーム動かすのをボタン1つでコピー出来る訳無いのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 03:59▼返信
>>411
スイッチ一つで簡単移植できるって言ってたのは任天堂サイドだろうに
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:02▼返信
>>406
劣化はわかるにしてもSEの当て間違いはしょーもない
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:02▼返信
>>389
クソネロ死ね
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:03▼返信
クソハードは開発もクソだったか…
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:09▼返信
>>356
あー、うん
ご愁傷さまです
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:09▼返信
名作のイース8を汚されたときのファルコムと日本一みたいな話か
ファルコム=この原作者
日本一=room6
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:10▼返信
横マルチでSwitchのゲームを買ってはいけない理由がこれ
ちゃんと教訓として学んでほしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:27▼返信
副業でゲーム一本仕上げるなんてすげーな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:34▼返信
宣伝になってよかったね
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:48▼返信
※268
って事は君はファルコムは何で移植を外注しているのか分からないって事?
そ、そうか…うん、まあそういうお子様もいるんだろうな…
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:53▼返信
まあ任天堂がクオリティブロッケンを発動しているからね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 04:56▼返信
>>421
ファルコムの件とは根本的に違うと思うけど?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:00▼返信
※423
何も分かってなくてさすがにドン引き
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:04▼返信
スイッチのゲームなんてどこもこんなもんだろw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:20▼返信
今の任天堂ゲームは基本的に、発売後買ったユーザーがデバッカーだぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:25▼返信
安い業者に頼んだんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:37▼返信
意味不明
作者がテストプレイや発売前にプレイをすることができない状況なんて作者自身がうまく契約出来ていないだけ。
させてもらえないだとか言ってるんじゃ無い、するの!どういう条項を盛り込んで契約するんだよ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:37▼返信
それならそれなりの企業に頼めばよかったのに…まぁまともな企業はゴミッチ向けの仕事なんか無駄だからやらんかwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:49▼返信
>>428
意味不明、アホすぎ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:49▼返信
500円ならと飛びつきそうになったけど忘れててセーフだったぜ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:52▼返信

本当迷惑なクソハードだぜ、ニンテンドースイッチ

433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:53▼返信
やる気切る専用スイッチ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:54▼返信
変な所と契約するから悪い(あの会社、初めて聞くけど何処の会社だ?)
そこは金をケチらずにADVにある程度慣れた所に出せば良かったんだよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 05:56▼返信
箱はさすがに知らんけどPSはPCから移植するのにかなり楽にできるように構成されてるからその感覚でスイッチに移植すると地獄を見るんだよなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:00▼返信
なんならまともに移植できるんだろうな
このゴミハード
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:13▼返信
>>393
ま、マリオ!ゼルダ!(泣きそうな顔)
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:15▼返信
ゴミッチで出すから。PSならちゃんと移植してもらえたろうにかわいそう。
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:17▼返信
room6とかいうゴミ会社じゃなくて自分でやればよかったのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:18▼返信
その前に絵がちょっと……
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:23▼返信
※57
fateは元々シナリオ以外は商業で出していいレベルじゃないと言われてた
ゴミじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:31▼返信
はあ?スイッチに出させてやってんだからむしろ感謝するべきだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:33▼返信
まぁスイッチっていうハード自体が雑な作りだからなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:33▼返信
ADVすら駄目とかもう移植出来るゲーム無いじゃんこのゴミハード
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:34▼返信
スイッチが悪いわけではないけどな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:37▼返信
>>445
少なくとも低性能じゃなかったらもっと移植は楽だな
そういう意味では発売してから今日までずっと悪いぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:40▼返信
PCエンジンのスナッチャーがPSでゴミになった例に似てるな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:47▼返信
新作の無いSwitchの擁護用に金で同人天国みたいな宣伝してたが実際はこれ
性能低けりゃ商業だろうが同人だろうがゴミになるよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:51▼返信
どんなに札束で操作しようが豚が暴れようが低性能が移植の助けになることはない
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 06:53▼返信
※419
凄いけど
竜騎士が公務員やってた頃は同じ期間でこの人の3倍以上書いてんだよな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:29▼返信
>>447
似てねーよバーカ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:31▼返信
そりゃ、技術力皆無の任天堂に期待する方が間違ってるだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソゴミがなにやったってクソゴミはクソゴミ できるものもクソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
なんでSwitchに出そうと思ったの…
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
>>2
Switchは最終的にPS3に売上で並ばれた任天堂Wiiを彷彿とさせるクソゲーだらけですね
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
気になるなら丸投げすんなよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
襍なんじゃなく頑張った結果これだと理解しなさい
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:44▼返信
山下さんの弊害やな
とりあえず金くれるから全然テストプレイせずにそのまま出そうとする
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:47▼返信
だからSwitchはスマホ以下のスペックと散々言ってるのに何でどいつもこいつも理解しないんだよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
>>447
あれは規制以外はむしろ向上してる
これとはむしろ逆
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
これこそPCでええやんって普通はなるわな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
タダでデバッガーを手に入れたぞ!!
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
多分Steam版より力入れてこのザマなんだろうにまさか原作側から売れない実績作りを疑われるとはなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
だったらお前が自分で作ってみろと
雑じゃなく必死に作った結果だとわかるから
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:14▼返信
>>1
クソッチユーザ相手にはその程度でいいんだよ
そういう買い取り保証金以外何の価値もない市場だっていい加減気付けよ!
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
>>454
Wiiは性能が低いからサードが逃げて任天堂のゲームしか出なくなり売れなくなっただけだし
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
>>454
完全に抜き去ってますよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
>>3
スイッチってADVゲームすら出せないほど低性能なのか・・・
安いスマホですら高解像度でキビキビ動くのに
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
>>18
ドラゴンボールのムキンクスみたいなもんだろ
フルボイスというパワーアップの代わりに他のあらゆる面が劣化するっていう
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
Switchの擁護したくて「クリエイターの腕が悪いんだー」は草
Switchへの移植は大手のサードでも苦戦してるのに、同人クリエイターだとどんだけ時間掛かると思ってんだよ豚w
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
確実に言えるのはこの同人サークルがSwitch版作ったらもっと悲惨な出来になっていたという事
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
>>458
それも今のスマホじゃなく発売時点のスマホ以下だからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
有名タイトルの劣化や比較だと豚が顔真っ赤になって発狂するのにこういうマイナータイトルの場合、下手に注目されるとまずいと判断してスルーできるあたりぶーちゃんって本気で頭おかしいわけじゃないのが逆に怖いわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:43▼返信
スマホ未満のARMアーキテクチャにx86ゲーム移植するのは大変なんだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:56▼返信
任天堂は常に正しく間違いは存在しない
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:03▼返信
やっぱSteam版用意してたか
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
金集めるだけ集めて移植は丸投げした作者にも責任あるだろこれ
つーかなんで発売直前までノーチェックなんだよ、そっちのほうがどうかしてるわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
>>472
計画性のあるキ○ガイほど怖いものはない
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
>>476
本業あるし任天堂から紹介された移植会社に任せてあと沙汰なければ問題発生を疑うこともなかったんじゃね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:20▼返信
今までSwitch向けに出したタイトル全て劣化してるのにまともに動くと思ってるこいつの頭の方がどうかしてる
だいたい自分等で無理だから他社に開発任せた癖に何言ってんだって話だよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
そりゃどうせSwitchじゃ売れないから雑にやるわな
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
PS2時代にこれ系はバカみたいに出ていたのにほとんどリマスターされない理由の一つがこれ
紙芝居って一枚一枚解像度上げないといかないしほぼフルボイスだから容量食うからSwitchのカードだと採算取れる範囲の容量だときついのよね
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:26▼返信
>>480
DQ11Sみたいにオリジナルより金と時間かけた上に担当Pが精神病んだケースもあるんやぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
>>476
夢見過ぎ
移植のノウハウないんだから専門家に任せるのは普通だろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
いやいや、Switchだぜ?
こいつはSwitchのスペック理解してるのか?
SFCのクロノトリガーをCDじゃなくHuカードのPCエンジンに完全移植しろと言ってるような無茶を要求してるんだぞ?バカなの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
金はクラファンで集めたらしいから、その委託先を紹介した悪徳企業が信じられない額を抜いたんだろうね
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
Switch一度でも触ればスマホ未満のグラフィックを嫌でもわかるのに何で豚どころか世間で全くそれが認知されていないのか?
そもそもホントに国内であんな本体が普及してる割りにソフト売上が少なすぎるあたり色々と闇が深いんだよなあ
カスハラ問題も難癖つけて無償修理させない事が目的だろうし
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:36▼返信
メモリすらスマホに劣るのにスマホよりクオリティ高く作れって無茶だろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:39▼返信
ニーアやソニックの時はあんなに発狂したのにこういうマイナータイトルに対してはホントに興味ないのねぶーちゃん
むしろこういうのがまともに動かない方がSwitchの低スペックを露呈してるのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:45▼返信
そりゃSwitchだからね
オリジナル出したスマホよりスペック低いんだからどんな頑張ってもこうなるだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:51▼返信
>>484
いやいや、CDでも厳しいだろ
スーパーCD-ROMがSFCより上回ってるのは描写範囲と発色数だけだし
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:04▼返信
任天堂らしい雑さ
こりゃポケモンも似たような仕上がりなんだろうな、テストプレイ一切やってないバグまみれって
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:05▼返信
>>489
低スペなのはもちろんだが、BGMのタイミングとかはそれ以前の問題だぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:07▼返信
>>486
日本って思い出補正なのか分からんけど任天堂には異様に甘いヤツ多いからな
ま、ソイツらが甘やかした結果、PSにボロ負けの今に至るんだけどね
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
スイッチ版なんか頑張って作っても悲しいくらい売れないんだもん、無茶言い過ぎ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:20▼返信
こういうのってスクリプトはそのまま、エンジンを移植するって形じゃないの
SEズレとかはエンジンの最適化不足でわかるんだけど、そもそも違うSEが流れるってスクリプト自体に手を入れてるってことになるんだけど、移植方法ミスってない?
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:21▼返信
この方なら受け入れ検査をしないとリリースはしないとまで言いそうなもんだが、そこまでしなかったか
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:24▼返信
>>435
箱の方が単純な移植は楽だよ、ゴリゴリの最適化がいらない範疇ではね
DirectXでAPIは共通化されてるし、C#で書いたコードがそのまま動いたはずだから、この手のADVならほぼそのまま持って行けると思う
PS5もx86だけど、APIは独自だし、そもそも開発機を手に入れるのが大変って課題が
498.投稿日:2022年11月16日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:31▼返信
>>95
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
任天堂…お前死ぬんか…?
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
>>123
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
任天堂…お前死ぬんか…?
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:35▼返信
>>148
ほーらクレクレするくせにこの言い草www

PSのソフトを奪って屈辱を与えたいのにPS出のソフトを褒めることは絶対に出来ないwww
これがカルト宗教と言わずなんだwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:40▼返信
>>243
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
任天堂…お前死ぬんか…?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:42▼返信
>>270
屁理屈で話逸らさないよーに🤪
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
>>495
小さい器に大きい器の水をそのまま注いだらどうなるかバカでもわかるだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:12▼返信
クラファン出したのはあんたなんだからまずはごめんなさいでしょ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:18▼返信
気になってたゲームではあるが、まずブヒッチ版の話なんてあったんだ…そこから知らんかったわ。
500円か…それなら買っても良いかなぁ…。
ただ、作者本人がここまで言うって余程出来が悪いんかね?W
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:19▼返信
>>491
当時弟が剣盾のデバッグのバイトやってたが、マジでクッソ雑だったと聞いてるよ。ボケモンの増殖バグも直さなくて結局そのままリリースする事にしたらしいし。今は直ってるのかは知らんけど。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:21▼返信
同人ゲームを移植させられる身にもなってみろよ
こんな誰も知らないような気持ち悪いゲーム
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:30▼返信
任天堂の依頼で移植したけど短納期すぎてテストしなかったんだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:31▼返信
古川「スイッチユーザーにテストさせれば安上がりだろ」
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:35▼返信
スマホ未満のゴミなんだもん
月姫もバグるんだもん
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:39▼返信
仕方ねぇだろショボッチ版なんて罰ゲームなんだから
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:48▼返信
やらかしたのは移植したroom6か?
それとも任天堂?
どっちが悪いんや
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:49▼返信
>>508
このコメントを作者が見たらどう思うやろな…
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:02▼返信
>>504
だからそれはSEの遅延なんかに現れるだけで、そもそも流れるSEが違うってのは全然違う話だっての
それともSwitch版はシナリオもSEも全く違うって主張するわけ?
本来手を入れなくてもいいはずなのに、何やってるのかって話だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:09▼返信
>>508
ならその仕事受けなければよかっただけでは?
依頼受けて作ってまともに作れないとか技術の無さが露呈して信用も失って儲け以上に損しかないかと
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:17▼返信
>>513
両方かな。
スクエニバンナム級のメーカーでもSwitchへの移植に手こずるから20年前のレトロゲー移植でお茶を濁してるし、room6はアプリゲーがメインの零細メーカーみたいだから納期優先でやっつけ仕事の可能性がある。
SwitchはSwitchで10年前のソフトすら元より崩れないギリギリのラインで劣化させる必要がある低スペだし。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:23▼返信
社員人数21人程度の企業が色々仕事請負すぎなところに任天堂の無茶な納期も合わさってご覧の有様よ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:28▼返信
作者のツイートを見てきたら、とりあえずroom6と再調整の話は付いてるっぽいな。
ところでSwitchは何のゲームならマトモに動作させられるの?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:37▼返信
>>519
シンプルな三目並べ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:50▼返信
>>463
本気でそんなこと言うやついたら自分のミスも認められない使えないやつだからクビにするわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:54▼返信
紙芝居ゲームすらもうまともに動かせないのがつれぇわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:13▼返信
客の立場からするとこいつも提供する側の人間なんだからまずは被害者ぶってないで
ろくに紙芝居も移植も出来ない会社に依頼してしまってすいません、だろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:52▼返信
Steam版の音声まだかー
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:59▼返信
switchだからしゃーない。
どのゲームもこんなもん。
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:11▼返信
ちなみに、ブヒッチで過去に恋盾の続編のやつ買った事あるんだが、アレも当時とんでもないバグあったわ。
特定のタイミングでセーブしてしまうと、何故かその後ロードしようとすると、そのセーブファイルが画面に映った途端確定でエラー出て強制終了する。というバグが。エラー出るせいでゲーム内で上書きも出来ないせいで、完全にセーブをホーム画面から削除しなきゃならんかったバグ。
今はアプデで直ったが、ホント紙芝居系すらそんなんだからねブヒッチ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:45▼返信
>>524
room6がちゃんと反応したから元の予定日に配信するやろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:43▼返信
賑やかしの為に大人気ハードに移植してもらえたんだから文句言うな
Switchのネガキャンすんのか?お前もう黙ってろ

これがニシくんの本音でしょう
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:44▼返信
>>519
計算機くらいはいける


あ、
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:15▼返信
ヒロインが超陰キャのコミュ症っ娘って事だけは知ってる。そういうキャラの方がむしろ好きだから500円なら買おうかねぇw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:34▼返信
低スぺ奇形ハードにはたかだかADVゲームですらすんなり移植させてもらえないんだな
そりゃドラクエ何かが粗作り直しみたいな状態になる訳だ
誰だよボタン一つで移植なんて言い出した奴w
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:42▼返信
ゲームを作る側や遊ぶ側も含めて、ゲームへのリスペクトは一切感じない企業になったな。
「任天堂が一番であれば他はどうでも良い」って思想なのが透けて見える。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:31▼返信
クソッチに出るってことは汚物を覚悟しなければならないということだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 19:42▼返信
これ、キャラグラももしかして変わってる?オリジナルこんなんだったっけ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:18▼返信
スクリプト移植するのめんどくさくて目コピで演出つけたか?
もしそうならADVとして最悪やで
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 20:22▼返信
ゴミッチを舐めすぎだな
全てを劣化させるハードだぞ?
ベタ移植なんて出来るわけねーだろw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:34▼返信
雑な仕事は移植あるあるだな・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 21:51▼返信
今回のケースほど酷いのは稀だとしても
基本的にスイッチへの移植は手抜きだらけだろ
丁寧なモノなど見たことがない
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 23:26▼返信
※493
昔からゲームは親御さんから良い目で見られなかったからってその対策でイメージ戦略ばっかりやってきたツケがこれよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:19▼返信
ADVでバグ多発は流石に終わってるでしょ・・・・
元がちゃんとバグなしであるのに

直近のコメント数ランキング

traq