• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ロシアのミサイル ポーランド領内に入り2人死亡 AP通信

498t4wea98t84wa


記事によると


・アメリカのAP通信は15日、アメリカ政府当局者の話として、ロシアによるミサイルがウクライナの隣国、ポーランド領内に入り、2人が死亡したと伝えた。

・これについてアメリカ国防総省のライダー報道官は15日、記者会見で「報道は把握しているが、現時点では確認できる情報はない。さらに調査する」と述べ、情報の確認を急ぐとしている。

・ポーランド政府も今のところ報道についてコメントしていないが、政府報道官は15日、モラウィエツキ首相が国防相など複数の閣僚でつくる緊急の安全保障に関する会議を招集した。

・これについて、ウクライナのゼレンスキー大統領はさきほど新たな動画を公開し、「きょう私たちが長い間警告してきたことが起きた。テロは私たちの国境にとどまらない。ロシアのミサイルがポーランドを襲った。ロシアのテロがさらに広がるのは時間の問題だ」と述べた。

・これに対し、ロシア国防省は「報道などで伝えられているロシアのミサイルに関するものは、状況をエスカレートさせるための意図的な挑発行為だ。ウクライナとポーランドの国境付近の目標に対して、ロシアは攻撃は行っていない」と声明を出した。

以下、全文を読む


現場の様子


この記事への反応

これ普通にポーランド参戦するんちゃうの
あいつらロシアと戦いたくてウズウズしてたやろ


うわぁ……(ドン引き)

まじでやばい模様

なにやってんだマジで

なんでまたポーランドに?
誤射?


ラグナロクだよこのワールド

攻撃受けたら反撃を明記しているNATO

これマジなん? ガチで戦争拡大するやろ

ミスったで済む問題ではなさそう

これロシアに得あるんかな
ポーランド参戦とかになったらや~ばいでしょ
ケンカ売るにしてもやりすぎだし誤射なら目も当てられない




関連記事
【悲報】ロシア兵さん、マジで酷いことになっていた… 「〇〇銃で前線出ろって正気じゃない」

ロシア軍とウクライナで戦っていたとみられる20代日本人男性死亡 ウクライナ侵攻で日本人が死亡したのはこれが初




なにやってんだよロシア!



B0BK93NF2H
小林有吾(著)(2022-11-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0BHHD3XQV
木野コトラ(著), あずみ圭(著)(2022-10-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1001件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:30▼返信
ガチで第三次世界大戦
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:31▼返信
ロシアのミサイルかウクライナの地対空ミサイルかまだはっきりしないんだけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:31▼返信
少なくとも一発はウクライナ軍のミサイルらしいけど、NATOはウクライナに攻撃するの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
ポーランド軍の韓国製K-2戦車がロシアのT-62と戦うのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
ロシアがウクライナ侵攻した時もアメリカがロシア攻撃して第三次世界大戦がはじまるってお前ら言ってたよなw
どうなった?アメリカ何もしないじゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
早く戦争になーれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
何が始まるんです?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
一発だけなら誤射かも知れんからセーフ理論か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
下手くそが撃つから外すんだろ
状況をエスカレートさせるための意図的な挑発行為って着弾した事実があったらもうアウトじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
いったい何が始まるんです?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
>>3
ロシア国営放送の見過ぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:32▼返信
プーチン「もう冬だし何もできないだろプギャー」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:33▼返信
プーチンはね、止めてほしいんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
G20開催中にとは
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
情報が錯綜しとるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
ウクライナが撃った迎撃ミサイルの可能性だって
アメリカ発表
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
高性能誘導ミサイルの在庫尽きちゃってるからなしゃーないわ
でもこれでポーランドは北側にあるロシアの飛び地の領土を合法的に盗れるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
始まったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:34▼返信
血迷いすぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
1発なら誤射だから大丈夫
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
この攻撃はロシアに得がない、いやタイミング的にも損しかねえっていう
死者が出ていてもここは一国としてではなくNATOとして冷静に進めていくんちゃうかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
プーチン.ポーランドにも手を出したか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
開戦だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
なあ~にぃ?!やっちまったなあ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:35▼返信
ミサイルに大量に使う半導体がロシアで不足ってニュースや、中国から半導体大量輸入したけど五割以上欠陥品だったとかのニュース前見たな。
雑に考えるとポンコツミサイルになったか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
>>3
戦う相手の逆方向にミサイル飛ばす?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
>>5
ウクライナは別に同盟国じゃないけど
ポーランドはNATO加盟国だから防衛義務があるのも知らんのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
折よくG20が開催中
露外相ラブロフが謝罪すれば不問、強弁すれば報復
中間選挙が終わったバイデンはやる気満々よ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
自民党は次期首相に河野を推していくってよ
間違いなく次は河野だろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:36▼返信
丁度米の中間選挙も終わったしな。
まだ下院決まってないんだっけ?
とりあえず推移見とけばいいんじゃね?
NATOが必要以上に声上げだしたら あぁ ってなるだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
殺傷率ゴミで草
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
ロシアンオーク族の日常です
何せ精密爆撃なんか薬にもしたくないようなキチガイ殺戮主義者なので
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
プーチンはそろそろピストル持って地下壕入った方がいいんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
>>3
ウクライナの地対空ミサイルS-300はロシア製でロシアとウクライナどっちも使ってるからどっちが撃ったか分からんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
>>27
じゃななんでいまだにロシアを攻撃しないの?
防衛義務なんだよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
ポンコツミサイルなんか?故意にやったんかどちらや?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
うーん、今ロシアにポーランド攻撃する意味ないんだけどな

命令ミスって誤射なのか
どっかの工作か・・・まぁミサイルならどっかから来たか追えてるだろう? 
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信
ロシアさん鉄板な負けムーブかましてるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:37▼返信



ハイッ、大義名分は得た!NATO全体でロシアを滅ぼしましょう!これでやり返さないとずっと舐められるぞ


40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
やっちまったなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
よっしゃ!マクロン核攻撃や!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
ミスならしゃーないで許すならNATOが舐められるから今回はウクライナの誤射で揉み消そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
周りの国も敵に見えてきたか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
いくらロシアでも撃つとは思えないな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:38▼返信
やっちまったな
もう後戻りできんぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
日本なら遺憾の意を表明するだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
これは遺憾
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
ロシアンミサイルーレット
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:39▼返信
北が韓国に砲撃しても穏便に済ませたし何もないんじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
>>35
アメリカは調査中って記事に書いてあるだろ
記事も読めない馬鹿なんだろうけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
ゼレンスキー大統領がビデオ演説でロシアの攻撃だって主張したけど
証拠を発表せず

きな臭いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
あー・・・・これはロシアを何も擁護できないですね
ポーランドさんガチギレするよ
軍隊を動かすだろう
バチバチに戦う国だし
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
※11
ウクライナのOSINTから出てきた情報なんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信


壺パヨ  「ウクライナの陰謀アルニダ!!!!」
 
 
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
お゛お゛お゛お゛お゛お゛ん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
>>46
遺憾砲はコスパ良いぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
あいつらとうとうやりやがった!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:40▼返信
ロシア「ちがうんやこれはイキスギィ!!!イクイクいいよこいよンアッーーー!!!」
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
証拠なんてウクライナを飛び越えて西のポーランドにミサイルが着弾して
建物が壊れ死者が出てる時点で十分だろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
誤射っぽく見せかけたポーランドへのけん制じゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
※38
だからこそ怪しいな
クリミア橋もそうだがここまで綺麗な負けムーブかます理由て何
ロシアで内部分裂でも起きてるのか?ウクライナによる誤射か?
いろいろ臭すぎて冷静に対処するのが常套だろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
これがパヨさんが正義と言ったロシア軍です
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
ホ モ 国 家 確 定
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
外相が病欠してるのも知ってたからって話が出てるなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:41▼返信
ウクライナの誤射扱いで丸くおさめたい勢力対一気にロシア叩き潰して早期決着狙いたい勢力の政治になるだろうな

真相自体はロシアのポンコツミサイルがあらぬ方向にすっ飛んだとかなんだろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
ルーマニアとかも焦りだしそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
>>3
地理勉強しよう?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
>>1
野党「うーん!これは誤射!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
盧溝橋事件ふたたび
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
その時歴史が動いた
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
露外相ラブロフを揺すぶってる、キーマンはこいつだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:42▼返信
洒落にならないからとりあえずウクライナの誤射にしたいのね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:43▼返信
あのさぁ、ポーランドとウクライナの位置関係を知ってたら
ウクライナの誤射は少なくても無いって一瞬で分かるよ・・・
地理ぐらい知っとけよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:43▼返信
>>7
第三次大戦だ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:44▼返信
※73
自作自演がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:44▼返信
>>10
第三次大戦だ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:44▼返信
>>1
これは日本が悪い
日本は韓国に謝罪と賠償をすべき
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:44▼返信
>>75
圧倒的優勢の今のウクライナにそこまでやる理由がない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:45▼返信
>>76
スーパーロボット?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:45▼返信
>これロシアに得あるんかな

そもそも最初から国の損得で決まるなら侵攻してないだろ
プーチンの気分次第だから独裁って怖いんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:45▼返信
巡航ミサイルなら発射場所から追えてるんじゃないかな?
他に80発以上発射してるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
いや実際に分析が始まってて
ウクライナ側のロシアのミサイルの迎撃用ミサイルだって言う情報が出てきてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
※78
ウクライナへの支援に各国が渋り出してる
G20をしているこのタイミングが良すぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
※78
ウクライナになくてもNATOやアメリカにはあるだろうよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
カリーニングラード州の防衛兵の減った今がチャンスと見たNATOの自作自演だろ
目の上のたんこぶなカリーニングラードが抑えられれば地上軍をロシアに送ってもカマ掘られる事が無くなるからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
はいはいWW3
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
マレーシア航空17便撃墜事件のときもロシアは否定してたな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
>>26
一発だけなら誤射かも知れない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
>>73
ちょっと地図開くだけで分かるのにな…
衛生でがっつり監視されてんのに撃つ理由がない
単純にポンコツミサイルだろうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
※77
韓国を生かしておいてごめんなさい
責任を持って殲滅しますね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:46▼返信
たぶんプリゴリラ率いるワグネルどもによるウクライナ停電大作戦の余波によるもの↓以下、爆発現場から10キロ程離れたウクライナ地域の現地報告

火曜日、ヴォルィン州軍事行政長官ユリー・ポフリアコは、コベル地区での爆発を報告した。
「コベル地区のエネルギーインフラ施設が攻撃されました。死傷者に関する情報が確認されています。関連するすべてのサービスがサイトに派遣されました。攻撃の結果として、ヴォリン州は電力が供給されないままになる可能性があります。
水、懐中電灯、パワーバンクなど、すべての必需品を携行して行動してください」とポフリアコ氏は付け加えました。」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:47▼返信
>>73
誤射じゃなかったら?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:47▼返信
1発だけなら誤射かも知れない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:47▼返信
>>75
なんで真反対に撃つんですかね
ロシアの戻ってくるミサイルじゃあるまいし
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:47▼返信
ウクライナに喧嘩を売るのとはわけが違う
ポーランドは巨大で普通に戦争にめっちゃ強い
ロシア終わったな・・・
自走砲をめちゃくちゃウクライナに派遣しまくると思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
精密部品足りなくて中国とかの横流し品使ってたらコントロールできなかったとかな気がするけどまあロシアがポーランドに意図して喧嘩売った事にして本格的に戦争始めるか、ウクライナ君がミスった扱いにして大戦になるのを避けるかだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
「目標に対し攻撃を行っていない」だからな
どこに飛ぶか分からない精度のミサイルなら実際はポーランドに行くこともあるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
もう末端のやけくそになってる兵士とか部隊とか
中央がコントロールできてないんじゃないの
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
ロシア軍内の反プーチン派がプーチン失脚を狙ってやってるってのが一番ありそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
>>92
ロシアがわざと打ったんだろ
世界の認識だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
第二次世界大戦の時もソ連(とドイツ)がポーランド侵攻して始まったのに全く反省しないなあいつら
102.投稿日:2022年11月16日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
これは「誰が撃ったんやろなぁ……」って感じに有耶無耶にされるだろうなぁ
ポーランドもNATO加盟国もこんなんでホイホイ参戦したくはないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
日本なら抗議と政治家の遺憾砲で終わりだろうけどさてどうなることやら。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
ロシアンオーク族はウクライナ全土へのインフラ爆撃をこの後も延々と続けるの?

ウクライナ人の士気を折るどころか益々ウクライナへの軍事支援が増強されちゃうよ?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:49▼返信
あかん、NATOもロシア本国に届かないようなミサイル兵器だけをウクライナに供与してきたってのに
全てブチ壊しやがった。
NATO参戦、ロシア本国への空爆・攻撃が始まる。
107.投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
>>26
飛ばしてロシアのせいにしたらNATOが仲間に
逆にロシアは敵を増やしなんのメリットもない。
怪しいねー
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
でもNATOも戦争したくはないでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ロシア袋叩きで消滅かこれ
111.投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ウクライナの自作自演ってことにしそうだな!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ロシア国防省は声明を発表し「状況をエスカレートさせるための意図的な挑発行為だ。ロシアはウクライナとポーランドの国境付近の目標に対して攻撃を行っていない」として事実関係を否定しています。

ロシアが声明を出したぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ポーランドのビークルって面白いんだよな
独自路線と言うかミックスしてると言うか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
ロシアがついにやったのか、単なる誤射か、NATOによるでっち上げの参戦口実か。
ウクライナもロシアも同じく旧ソ連系の兵器だから、ウクライナ軍の可能性もあるか。
これまでのウクライナ戦での戦果も考えると、ロシアにやらかす余力は無さそうだが…。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:50▼返信
一発だけなら誤射を実行するロシア
孤立が進むだけなの理解してない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
日本猿が死ねば良かったのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
北朝鮮ですら公海を縫って海に落とせるのに、もうロシアあかんやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
>>98
そんな大層なものじゃない

単にボロボロの電子部品でがむしゃらに一斉爆撃するせいで
誘導に失敗したミサイルが落ちてはならない領域で落ちただけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
ポーランドは降伏するべき
あとでまた国に戻ってくればいいじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
G20でフルボッコされた腹いせか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
NATOが参戦しなくても
ポーランド-サンが本気で動いたら相手は滅ぶしか無い
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
ロシアの核ミサイル自動報復システム「死の手」は動作しないのが分かってるからな。
起動キーを持ったまま幹部が亡命してる、ロシアからの報復核攻撃は無い。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:51▼返信
>>94
その方が味方が増えるから
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
>>21
ロシアのせいにしたら、ウクライナ側にNATOが付くからね。
ゼレンスキー終始怪しんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
これウクライナの策略ってことないか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
まあ、いくらプーチンが耄碌しててもいまポーランドに仕掛けるとは思えんから、
ロシア軍のミスなんだろうが、
それにしてもヤバイことをやりやがったな。
イギリスに並ぶ反ロの急先鋒だろポーランドって。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
さすがの幹部も世界を滅ぼす兵器を使う気はないよ
人類が滅んでしまう
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
もしこれが事実だとしたら、これでNATOが動かなかったらただのハリボテだってバレちゃうね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
第三次世界大戦か
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
>>113
ヴォリン州(ポーランドの国境沿い)を爆撃しておいてよく言うわ
まあ、いつものことだけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
調査結果が待たれるな。
世界大戦に発展されたらロシアは核使っちゃうなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:52▼返信
>>16
まだどちらとも断定してねえぞ嘘つき
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
つににロシア本土が焦土と化すのか、本気のNATOの攻撃が見れるんだな。
今までは1000分の1の実力も出して無いのに圧勝だったからな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
>>113
嘘つきロシア人なんか信用できねぇ
普段から調子乗ってるせいで信用スコア0どころかマイナスですよ
在日大使も外交官特権で違反件数毎年No. 1だぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:53▼返信
>>124
ウクライナ軍はのべつ幕なしに無差別爆撃するロシアンオーク族とは違うんだよ

こないだもキーウでハチャメチャに爆撃したばかりじゃねーか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:54▼返信
>>52
そんな事になるの解って、なんのメリットもないロシアが撃つ可能性は?
逆にロシアのせいしたらウクライナはウハウハだよね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:54▼返信
どうせNATO動かんよ
本音としては直では関わりたくねえんだし
2人しか犠牲出てないから有耶無耶にするだろうな
これが100人単位とかなら動かざるえなかっただろうが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:54▼返信
何もしないとNATOの意味が無くなるから間違いなく反撃はするんじゃね。
あーあ、G20の最中に撃ち込むとか凄いことしたな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:54▼返信
>>107
国に帰るんだな…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
>>113
信用するの?www
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
鷲を怒らせたな
ロシアは終わる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
※3
ま~た頭悪い願望吐いてる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
ワールドケップが終わったら色々動くんだろうなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
真意はどうあれgangsta氏が言っていた「この戦争は悪い方向で終わる」って言葉、真実味を帯びてきたね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
第三次世界大戦見えてきたな

割とマジで
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
一刻も早く戦争を終わらせたい勢力にとっては、このポーランドへの攻撃を使わない手は無い。
G20が終了したこのタイミング、お膳立ては全て完璧な状態。
NATOが全軍を動かさない理由が無い。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:55▼返信
>>78
劣勢のロシアが敵増やす理由教えて
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
プーチン愚劣帝ちゃんはさっさとあのロシアネオナチことプリゴリラを始末しろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
NATOというくくりでは動かないよ
でも結局は参加国が連合して協力してるから
実質的には参加してるようなもんだよ
でもNATOとしては参加しないと表明するよ
そういうものだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
>>123
多分起動キー変えてるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
ロシアは攻撃した事が確定したらNATO戦争参戦確定だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
これは逆にNATO側もウクライナのミサイルだってことにしたいだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
>>141
ロシアの言う事はいわっち並に信用出来る
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:56▼返信
赤いお友達ワラワラわいてて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
>>148
ロシア内で戦争をやめたい国民が多いのが理由
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
ヤバすぎ
プーチンは本当に核戦争したいんか
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
>>148
ロシアが精密爆撃できる前提なのがスゴイっすね

こないだキーウで民間施設ばっかり攻撃されてる映像流されてるのにwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:57▼返信
>>153
NATTOがヘタレならな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
「いったいなにが始まるんです?」

「第三次世界大戦だ!」←にわか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
どこから打たれたミサイルかもわからないって怖いね、スパイ衛星やら警戒レーダーって万能じゃないんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
いや〜、明らかに不良品の武器支給してるし兵士もまともに訓練してないんだから誤射とか余裕で起きるやろ。
まぁでもこれで明確な参戦理由が出来たしロシアももう終わりやろ。ウクライナだけであんなに手こずってんのに他国まで参戦したら即負けるやん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
少なくてもロシアにはもう勝ち筋はない
もはや戦争を辞めるタイミングや、やめ方の選択しか無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
>>159
IKKOみたいに書くなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:58▼返信
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
これ下手したらロシアが地図から消える可能性もあるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
ロシアはウクライナ全土のインフラを攻撃してる
これには西部もポーランド国境沿いも含まれた
その一発がライン超えちゃったんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
兎に角本当にロシアがやったのか調査結果を待った方がいいね
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
>>159納豆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
>>150
そんな事したらNATOやEU瓦解のきっかけになりかねないし
西側も本格的に腹を括る時が来たんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
これまた随分とハデにやったなあ!!
さてさて、これからどうなる事やら…
穏便に済むとは思えんしなぁ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
(厳しい)冬が始まるよ~♪
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
殺せロシア人だ
マジネタになりそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
こんなフェイクニュースに騙されるな
どうせ偽旗だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 07:59▼返信
まず本当にミサイルなの?
車や何らかの機械が爆発しただけの可能性は?
もうそういうことにしとこうよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
>>151
核の鍵なんて簡単に交換できるもんじゃないよ
業者に電話して小一時間ってわけにはいかない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
>>77
そうだな、謝罪としてソウルにミサイル撃ち込むわ。
世界の皆さん、韓国人などという劣等種を人類扱いして申し訳御座いません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
だから中国産の電子部品とか使うなって…
まあ真実がどうだったかはこの際どうでもいいんだろうけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
※138
頭悪すぎ
関わりたくないなら最初から支援自体しない
ウクライナがNATOでもどこかの同盟国でもないから手を出せないだけだっての
そしてそれが崩れるからこうして話題になってんの
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
ロシアのミサイルの精度が低いってこと?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
ロシアとウクライナ、どっちが撃ったかの真実は関係無い。
NATO加盟国が攻撃された事実だけが必要。
戦争を早く終わらせる為だけに、その事実は利用される。
とにかく戦争が終わればロシアが焦土化すのは仕方ない。
ロシアの全ての兵器は西側の命中率の10分の1ってのが悔やまれるな。
中国製の兵器はロシア製の劣化コピーなのでさらに命中率は低い。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
>>166
ハッピーバースデートゥユー
ハッピーバースデートゥユー
ハッピーバースデーハッピーバースデー
ハッピーバースデートゥユー
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
ロシアの嘘つきっぷりといつもの言い訳から、確実にロシアがやっちまったなw
これでNATOが正式参入する事になる。一気に核施設抑えて無力化しプーチン暗殺して油田ガス田などの地下資源施設を頂戴して終わり
これでNATOは資源に困らなくなるwwむしろ参戦したかっただろうな。やはり資源は欲しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:00▼返信
碌な兵器が残ってないくせによくやるな
イランからドローンミサイル追加で買うか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:01▼返信
起動キーと呼んでるけど暗号機みたいなもんだろうし
数秒でも機器同士の連動が取れないと起動できないようなものだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:01▼返信
ウクライナの迎撃ミサイルの可能性が高いみたいねw

つかとうのウクライナが全く反応してない時点でこれウクライナのミス確定だわ


187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:02▼返信
たぶんイラン製のミサイルだろうな・・・
イランにも空爆ありそうな予感。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:02▼返信
Thomas van Linge@ThomasVLinge
「ロシアのミサイル攻撃により、キーウで再び停電が発生。

冬季に向け、全国的なロシア軍のミサイル爆撃が
ウクライナのエネルギー網に攻撃を与えることを意図していることは
もはや誰の眼にも明らかです!」午前0:37 2022年11月16日
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:02▼返信
>>108
今のロシア軍がまともに機能してると思ってんの?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:02▼返信
※185
そもそも核ミサイルって常時発射可能状態で待機してるわけじゃないんで
指導者がボタン押したら即発射!とか無いから。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
実際は誤射だろうな
どこいくかわからんもん使ってるから誤射ともいえないかも知れないが
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
残骸の破片がウクライナのADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに画像付きですでに画像付きで証明されてるし




これウクライナおわったなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
かつては戦ったことも有るポーランドとウクライナが連合してロシアと戦うとか
俺としてはかなりエモいんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
1発だけなら誤射かもしれない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
>>163
最早どころか最初から無いでしょ
ウクライナがもし負けてもNATOは何だかんだ理由つけて
ロシアとおっぱじめるしか無かったんだし
ただこの戦争が数ヶ月や半年で終わるとか言うのが楽観的過ぎただけ
まあロシアはもっと楽観視してたが
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
実際正確な事実は西側は把握してるんだろうけど西側としてどう動くかから逆算した調査結果が作られるだろうから
もはや政治的駆け引きでしかないよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:03▼返信
ロシア軍ポンコツすぎるだろ
死人が出た以上はただでは済まんぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
ウクライナにインフラ爆撃すればは降伏するとか言ってた馬鹿は今息してる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
※190
この間発射可能にしたってロシアは言ってただろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
>>186
上で先にお仲間が嘘ついたから通用しないよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
ミサイルのコントロールすらまともにできねえのかよ
どんだけ旧式の使ってんだw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な>結論に達しました -
>ウクライナのものです
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:04▼返信
これさウクライナ側の地対空ミサイルで
ウクライナはそれを隠すためにロシアの攻撃だって言ってる可能性ない?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な>結論に達しました -
>ウクライナのものです
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
仮にこれが日本で
北のミサイル実験や中国軍の領海侵犯で
死人が2人なら絶対遺憾の意砲で終わりそうだよなぁw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
>>195
まず攻撃しなきゃ良いんじゃないんですかね
ウラジーミルプーチンの意志をどうして無視するんだい?

ロシアが殺戮を開始した事実を指摘されるのはそんなに都合が悪いのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
>>201
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な>結論に達しました -
>ウクライナのものです
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
ロシアやっちまったなw
相変わらずウクライナのインフラ攻めのつもりだったんだろうけど
これでNATO参戦出来るじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:05▼返信
>>199
ロシアはクチが裂けても撃てませんとは言えないだけだよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
>>193
カリーニングラードも奪還してポーランドリトアニア王国の復活だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
W杯始まるんだから大人しくしとけよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
ロシアンオーク族の下僕1名がコメ欄で大暴れしててワロタw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
ウクライナのミサイルで確定だな
情報きた
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:06▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:07▼返信
>>159
はちまに定吉七番知ってるやつはいないよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:07▼返信
白い鷲を怒らせるとおそろしいぞい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:07▼返信
ウクライナの迎撃ミサイルの仕業だった模様
またデマ垂れ流してんのかこのクソサイト
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
>>190
そりゃ全発はそうじゃないってだけで
各国即時発射可能なのは数百基は常に用意してるんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
海外ニュース報道を見ればツイッターなんてもはや意味がないって分かるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
軍事支援を止めようだの言ってた馬鹿は
これでも支援を止めるべきだとお思いですかな?

だからロシアンオーク族に民間インフラへの攻撃は辞めろと皆で忠告したのに・・・

このままロシアへの制裁強化とウクライナへの軍事支援が強化されても自業自得
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:08▼返信
ほらみろ、ロシアが攻撃するメリットなんてないだろw
考えろよ馬鹿w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
ポーランド単体では済まんのや
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
NATOが参戦したら火力だけの問題じゃすまなくて、戦場がロシア本土に広がる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
武力のW杯が始まったらどうすんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:09▼返信
まぁ誤射だろうな
幾ら頭プーチンなロシア軍でも利がないどころか不利益なのは明らかだし
東部制圧に注力してればアレなものを、調子に乗って西部にもバカスカ撃ってたから逸れて国境越えたんでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
>>220
トランプ大統領はウクライナ支援反対だよ
ロシアはそのトランプを大統領にさせたがっているよ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
外部の人間が写真見ただけでわかるならポーランドも同じこと言うだろ
もうちょっと待て
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
デマッターの謎の専門家の言い分より公式な見解待った方がいいぞ
そもそもこれ事実よりも西側がどう動くかが焦点だから
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
一発なら誤射かもしれない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
これを遺憾の意で済ますかどうか注目やな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:10▼返信
ゼレンスキーめっちゃ言い訳考えてそう

そもそもロシアが攻めてこなければミサイルの誤射すら起きなかった。だから結局ロシアが悪いとか言いそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
>>202 >>204 >>207 >>214 >>222
ロシアンオーク族さん

何回捏造をばら撒いても真実にはなりませんよ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
北大西洋条約機構 (NATO)は集団防衛組織です
即ち
攻撃された場合は反撃も辞さないということ
まずい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
>>190
君、出掛ける日の朝に準備始めるタイプだろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:11▼返信
>>227
ほーん
で、今の大統領はトランプなんですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
>>68
れいわか!
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
>>233
「有名」とか「専門家」とかついたものを連投すると信憑性薄くなるからやめろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
ウクライナは以前もキエフのビルに迎撃ミサイル誤発射してたし
残骸の酷似性からしてウクライナのせいだろうなこれ
ロシアのせいとかデマ捏造垂れ流してたバカウヨどもどうするんだかほんと
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
>>77
れいわか!
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
>>190
馬鹿か
あれだけ「核撃ってもいいのかお~ん?」とかやっておいて何の準備もしてないわけないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
死亡者2人ってのがポイントやな
これが参戦の理由探してる状態なら美味しいネタになるが
出来るだけ戦火広げたくなさそうなこの状況下ではどうなるか
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:12▼返信
NATO加盟国への攻撃はNATOへの攻撃と同意義だからな
どう折り合い付けるんだろ
てかロシア軍の下部組織は統制取れなくて暴走してねーか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
ロシアっていつも口ばっかりで証拠を示さないよな
捏造はすぐバレてるし恥を知らない朝鮮.人みたいやね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
アメリカの報道機関がロシアだって言ったらもうそれはロシアなんだよ

戦争する口実はできた
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
>>196
ウクライナの捏造って前提のコメントじゃんw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
第三次世界大戦とか言ってる奴ほんと頭悪いよな。
こんなんで起きるわけないだろ笑
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
というかNATOがロシアと戦うかどうかでウクライナの誤射にするかロシアの意図的な攻撃にするかで協議中だろうから謎の専門家の言い分なんてクソの参考にもならんのよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
>>241
れいわもやらなよーよ、勝手に勘違いすんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
多分第一次世界大戦のキッカケになった暗殺事件の時もこんな感じであーでもないこーでもないって言ってたんやろなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:13▼返信
>報道などで伝えられているロシアのミサイルに関するものは、
>状況をエスカレートさせるための意図的な挑発行為だ。
>ウクライナとポーランドの国境付近の目標に対して、ロシアは攻撃は行っていない

ちょっとどころか全く何言ってるのかわからないんだが?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:14▼返信
※240
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:14▼返信
そろそろ北朝鮮のミサイル落下で東北でも死人出るだろうが岸田はどう動くつもりだ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
第一次世界大戦の時もその次も大体こんな感じで戦争始まったんだろうな

ロシアが全力で土下座しない限りはもうNATO側の介入は避けられないよ

ここで否定してたらそのうち全面戦争になるのは確実
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
これは第三次世界大戦来るなめいろまも言ってたし
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
日本なら遺憾の意で終わる事案
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
>>252
連投するよりもお前が解説したほうが早いぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:15▼返信
どっちが攻撃したとかよりNATOの参戦理由になる方が問題だろ
ロシアが散々今まで偽旗作戦してんのに信じると思うか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
>>253
とりあえず悪い事は全部他国のせいにするのがロシアンスタイル
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
ロシアにとってただのハンデでしょw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
ポーランド軍主体でNATOはまずカリーニングラードを処理するだろうな
日本も本気で樺太千島のことを考える時期かもしれん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
>>245
5V55はロシアは使用してないんだが?
普通にポーランドに落下しtr被害だぢてつの映像の破片から5V55に時点で完全にウクライナの誤射だぞ。
ロシア軍が駐屯してる方角とポーランド自体が真逆だし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
>>255
日本は伝家の宝刀遺憾の意か
岸田の宝刀の最大限の注視で終わりだろ
100人以上死んだら流石に動くだろけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:16▼返信
ウクライナが攻撃したってことにしてウクライナ潰せば世界平和だろ
それで行け
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
アメリカの報道機関がロシア確定って言ってるからな

やる気満々です
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
逆にこれでNATOが介入しなかった場合はNATOが何もできない腑抜けみたいになっちまう
そうなるとNATOのブランドイメージが落ちる
つまりNATO加盟国の連携が乱れる!
それはまずい!
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
ちなみに今朝3時ごろにロシアがウクライナ全土に100発以上のミサイル攻撃を行ってる
この事なんだろうけどウクライナも地対空ミサイル撃ちまくってるからね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:17▼返信
>>254
まず仮にそうでも迎撃ミサイルが飛ぶ羽目になったのが、その近くに露がミサイル撃ち込んでたからなんで
どの道、間接的に露のせいになるんよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
1発だけなら誤射かもしれない
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
ロシアのラブロフ外相、G20のインドネシアで緊急入院。
このまま第三国へ政治亡命すると思うわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
ウクライナ全土へのインフラ攻撃を主導した凶悪犯、プリゴリラの処罰は必須

何ならこないだ交通事故死したストレモウソフ君のトレーラーを活用してはどうだね?
ロシアなら同志殺害はお得意でしょ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
この作業はウクライナの偽装工作だ。
ハハハ ロシアは負けない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
>>233
よかった〜ウクライナのミサイルか
これで皆でウクライナを攻撃できるね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
>>265
一喜一憂せず遺憾の意を検討しつつ注視していく
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:18▼返信
日本の軍事専門家どもも雲行き怪しくなったのか

ウクライナの迎撃ミサイルじゃね・・・って雰囲気になってて草
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
さっさとプーチン暗殺しろって前から言ったろ
こういう事が絶対に起こるに決まってる
そして絶対やってないと否定するロシア
いい加減にしろ


280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
この爆発があったほぼ同じタイミングでロシアはウクライナにミサイル攻撃してたんだろ?
なら意図的じゃないにしろもうほぼ決まりやんけ
以前からポーランド国境近くのウクライナ領にも攻撃してたしな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
>今回のミサイル攻撃は約9カ月間におよぶウクライナ侵攻で最も激しいもので、主要な約10都市で空襲警報が鳴り響き、爆発が発生。ウクライナ空軍の報道官によると、ロシア軍は夕方までにウクライナに約100発のミサイルを発射したという。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
ロシアは最後は核で全世界巻き込んで終わりを想定してるんだから誤射でもないんじゃない?敵が増えようが核で終わりだもん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
ポーランドがブチギレ参戦はありえるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
専門家の多くもロシアと確定しても
これで確実にNATOが動くとは現時点では思ってる人少ないなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
核戦争だけは避けてくれ、頼む
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
はいウクライナで確定です
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
>>273
あー、入院しちゃったか
このまま表舞台から消えそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:19▼返信
S-300は元々ロシアのミサイルなんだが・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:20▼返信
>>271
有名とか専門家、素人のわからない専門用語の詰め合わせ、極めつけに外国語とかバカ騙すときの詐欺師の手口だから
信じてほしいならもっとわかりやすくお前が解説しろよ
じゃなきゃポーランドが発表するまでどっしり構えてろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:20▼返信
ケンシロウ「やっときたか!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:20▼返信
>>264
落ち着け、キーボード入力が歪んでるぞ
一度深呼吸して、いったん外を散歩するんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:20▼返信
軍事アナリストのJFKも@UAWeaponsを参考にしてウクライナの迎撃ミサイルの仕業じゃないかを匂わせてきたなW


ウクライナオワタ\(^o^)/
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:21▼返信
>>261
で?
どうやってロシアがウクライナに駐屯してるNATO 軍が使用してて、ロシアが採用してないミサイルの5V55撃てる訳?
ウクライナやNATO は散々撤退してる時には残していく武器弾薬は、完全爆発して処理してロシアに再使用されない措置してるって、連呼して、数日前にロシア軍が弾薬処理出来てないの鬼の首獲った様にじまして絶叫してたんだが。
矛盾してねぇか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:21▼返信
コピペに走った時点で…w
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
>>289
横身体がさすがに@UAWeapons知らないとかお前無知丸出しやぞ

296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
全く同じ型ミサイルを対地ミサイルとしてベラルーシから撃ち込んだロシアと、対空ミサイルとして迎撃したウクライナ
落ちたのはどっち
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました -
>ウクライナのものです
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
>>283
ないだろう
それよりウクライナにミサイルを提供したり
防空体制を強化する方がが早くて確実
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
まぁ ウクライナでしょ ゼレンスキーは世界を戦争に巻き込みたいんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
ラブロフ仮病で入院からの亡命だろうなww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
>>283
ポーランドがというか
NATOってのは集団防衛組織なんでそれに加盟してるポーランドがやられたってことは
NATOが参戦する可能性があるってことよ
要するに「俺の仲間になにしてくれとんねんチーム全員でかちこむぞ!」といった流れになるかもしれんのよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
プーチン「日本は友好国じゃないから撃つよ😁」
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:22▼返信
どうせやり返さないんだろ
泣き寝入り 
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
>>295
なんでコメント欄の人間が全員軍事に興味持ってる前提なんだよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
1発だけなら誤射かもしれない
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
戦争は先に撃ったほうが負けなのよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
ウクライナは侵略戦争に成らないように
ロシア国内への攻撃やテロとかやってなかったのにな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
ロとウの軍備って共通の物も多いんだろ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:23▼返信
>>298
でもそれだと
ブダペスト覚書みたいに
北大西洋条約がガバガバになっちゃうんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
NATOが本格的な武力行使を行うには、他に何が必要かを考えるべき。
必要ならロシア本土の核をハッキングして中国へツアリボンバを5発、EUにS-300を1発落とそう。
「絶対NATO参戦させてロシア本土を焼き尽くすぞ作戦」の発動だ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
>>296
というか、マジで事実把握してる連中からしたらどうとでも言えるから、どういう方向に持って行くか次第だろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
※199
ソ連時代のICBMって液体燃料だから
発射可能状態なんか半日も維持できないぞ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
>>304
ロシアンオーク族は自分と他人の区別がつかない知能水準なんだ、
いつものことだから許してやってくれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:24▼返信
これマジでウクライナのミサイルだったとしたらウクライナヤバいな
ゼレンスキー大統領はすでに声明を出していてロシアを非難している、でも証拠を提示しなかった

ウクライナのミサイルだったら嘘ついた事になる、ロシア有利になるぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:25▼返信
>>1
第三次になる要素あるか?ロシアボコって終わりだと思うけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:25▼返信
どうしても世界を巻き込みたいんやな
プーチンもクソ
ゼレンスキーもクソ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:25▼返信
はいNATO参戦
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:26▼返信
負け確定してるから早く終わらせてほしくて敢えてやったまである
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:26▼返信
>>309
なぜそうなるの?全面侵攻された訳でも無いのに

今後原因や状況をキッチリ分析した上で
ロシアによるウクライナへのミサイル爆撃阻止に向けた計画を進めるだけでしょ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:26▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:26▼返信
メリット云々でいえば既にロシアに利は皆無だし
クリミア大橋みたいに裏切り者がやるパターンはいくらでも考えられる
なんせ士気が皆無だからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:26▼返信
>>315
いうて第二次大戦だってドイツ日本イタリアVS連合国じゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
※292
迎撃ミサイルが飛んで来たって事は迎撃しなきゃいけないミサイルも飛んで来てたって事なわけで。
どう足掻いても終わるのはロシアだぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
>>320
なんで自ら信憑性下げていくんだよ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
どっちのミサイルか、はすでに重要じゃなくて
飛び火で物理的被害を加盟国が受けたって事実が重要なんだよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
S-300だったらウクもロシも所有してるので、真犯人は分からない結果になる。
ハイマースだったら確実にウクの仕業だと分かる。
だがそうでないあやふやな場合はロシアが悪いになるよ。
そっちの方が便利だから。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
肝心の死者が出たポーランド政府はロシアのミサイル攻撃とは一切発表していない
という事は…
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:27▼返信
>>314
ロシアは別に有利にならんだろw
西側「そっかーロシアくんじゃなかったんだね…
ウクライナくんちゃんと賠償と謝罪しときなよ」で終わりw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
>>319
安全保障ってそんなにガバガバなの?
日米安保のほうも増々心配だわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
あ、B-2飛びそうです。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
たぶん誤射なんだろうけど、ロシアがまともに認めなさそうだな
その後はどうなっちまうのか素人なもんでわからんが
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
現地の画像として流布されてるモノの出所がロシアと判明しました
ってニュースが流れるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
どう見てもウクライナの自作自演
ロシアから飛んできたなら簡単に撃墜出来るし事前に分かる
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:28▼返信
ウクライナも元ソ連だからロシアと同じ兵器使ってたりするのでややこしいな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:29▼返信
ロシアが大規模ミサイル攻撃して、ウクライナの迎撃ミサイルのうち一発がポーランド内に落ちたって感じなのかね?
もう一発はロシアの巡航ミサイル?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:29▼返信
>>314
そら、あくまで第三者なんだからウクライナ側が証拠を出せる訳ないやろ
出せるとしたら撃ち込まれたポーランドだけだよ現時点では
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:29▼返信
>>322
銃揃えられない崩壊ギリギリの国一国とかじゃ無いからねぇ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:29▼返信
B-2最初で最後の実戦投入だな。
B-21が完成してるからな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
「ポーランドの国境を越えたミサイルが実際にロシアのものであり、ウクライナの対ミサイル迎撃ミサイルではないと結論付けられたとしても、それは第5条で想定されている「武力攻撃」には及ばないだろう」
NATO第5条糞過ぎわろたw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
>>314
ならない。ウクライナの”迎撃ミサイル”の可能性があるって話にすぎんからな。
つまり迎撃しなきゃいけないロシアのミサイルもあったって事だ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
>>333
なんでウクライナからだと簡単に撃墜できなくて事前にわからないの??
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
>>314
だいたいロシアが撃たなきゃ迎撃する必要も無かったんだからウクライナの過失があっても原因作ったロシアが悪いだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
きっと誤射だろうね
今のロシアがEU相手にするほどの体力ないだろうし
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
盧溝橋事件か?😡
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
ロシアが戦線広げる利はないしEUも足元火達磨でやる気ないだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
プー様なんとかして!
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:30▼返信
ウクライナの迎撃ミサイルの仕業濃厚らしいけど
なんて言い訳するんだろうなあゼレンスキーやウク信はw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
>>347
いま一生懸命考えてるさなかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
まあありそうな報復はミサイル基地の一つ二つを攻撃するぐらいでしょ
全面戦争はないよお互いに望んでない
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
>>339
ミサイルでも人が死んでもも武力攻撃じゃないのかよ
逆にNATOの信用大丈夫かそれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
B-2じゃなかった、ゴキブリだったw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
NATOが対ロシアに参戦するなら「調査」の結果公的にロシアのミサイルだったので参戦しますってなるだけ
参戦しないならロシアかなー、ウクライナかなー、分からんなー、ってするか、ウクライナの誤射っぽいから批難声明出しとくね、で終わり
流石にポーランド単体では動かないだろう
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:31▼返信
>>323
それはこれまでも飛んでたやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:32▼返信
>>351
一発だけなら誤射かもしれない!
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:32▼返信
ポーランド外相が「ミサイルはロシア製」と発表
これをどう解釈するかだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:32▼返信
ポーランド外務省が着弾したのはロシア製のミサイルだと正式に発表したな
ウクライナの仕業だと主張してる人は何て言い訳すんのw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:33▼返信
>>356
さぁ、政治が始まったぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:33▼返信
>>355
先っぽだけならセーフくらい軽くて草
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:33▼返信
ロシア版五毛党の必死なこと
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:33▼返信
そもそも射程的にロシアには厳しい
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:34▼返信
>>351
良うわからんがお前のせいでその有名専門家とやらの信憑性はなくなったな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:34▼返信
>>356
ポーランドの正式発表か?
ダメじゃん
何がウクライナのだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:34▼返信
ロシアのミサイルって発表したからポーランド側は参戦する気満々だな
NATOとしてはどういう言い分になるか
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
>>351
海外ニュース報道を見ればツイッターなんてもはや意味がないって分かるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
ロシア製(何処から撃たれたかは言及しないし調査する気もない)
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
明日ぐらいにはG20の共同声明も出るから
ポーランドも何か発信するでしょ
それがロシアの終わりの始まり
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
※357
ソ連時代に作られたミサイルやぞ
ウクライナも持ってる
もちろん、ロシアも持ってる
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:35▼返信
連投くんが自ら説明できてたらコメ欄の流れも変わったかもしれないのにな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
>>363
「ロシア軍のミサイル」じゃなく「ロシア製のミサイル」だからまだどっちとも取れるよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
ウクライナがうってたりして
さすがにロシアはうたんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
いつものミサイルならまだしも、戦争の火種になりそうな写真とか民間に出回るものなん?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
あちこちにケンカ売ってくスタイルすこ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
政治の時間始まるよー
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
試されてるのはNATOの方だろこれ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
>>357
いま一生懸命考えてるさなかw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
>>366
判断をNATO、もっと言えば米国に委ねたんだな
米国がやる気なら始まる
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:36▼返信
こりゃプーチンの市街が見れる日も近いな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
そりゃ元がロシア製だものとしか言えんよ
ウクライナの兵器はロシア製が大半なわけだし
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
>>366
その時点でロシアに対するの決まったようなもんじゃね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
ウクライナが撃ってる迎撃ミサイルもロシア製というややこしい
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
皮肉なもんだなあ
戦争始まって以来ロシアよりも先にウクライナが他国の地域の人間を殺すなんてさ
ウクライナのせいなのに、ゼレンスキーはNATO参戦しろと煽ってるがこいつやっぱキチガイだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
>>369
海外ニュース報道を見ればツイッターなんてもはや意味がないって分かるよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
それでもNATOは動かない
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:37▼返信
ウクライナのモノかロシアのモノかハッキリするまで待とう
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:38▼返信
ロシアはタメンチャン待ちになったな
四面楚歌も間近だね🥺
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:38▼返信
>>386
だったら北大西洋条約機構ってなんなんすか!
俺達仲間の為に戦うチームじゃないんすか!😫
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
「あれはロシア軍のミサイルだ。私がそう判断した」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
ポーランドがんばえ〜♪( ´▽`)
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
プーチン顔面ブルーレイ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
>>67
おまえが地理勉強しろよ
s300の有効射程考えろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
ロシアな訳ないやろ
あいつらウクライナだけで精一杯の雑魚なんだから
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
「ロシア」「製」のミサイルってのがミソだな
まだロシアから撃ったかウクライナから撃ったか断定はしてないけど、ロシアを強調してるならポーランドとしてはぶん殴りに行きたいんですけど?って意思表示とも取れる
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
>>386
岸辺露伴かよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
※362
その理屈はよくわからん
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
>>382
ポーランドとしては、あくまで参戦他の決定はNATO(アメリカ)に任せますって体裁が必要だからね
だから、ハッキリさせる必要性がない
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:39▼返信
ウクライナ全土へのインフラ攻撃は今後も続けるの?中止するの?

ウラジーミルプーチン愚劣帝さん、一言お願いしますね^^
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:40▼返信
>>357
認めたのはロシアが製造したミサイルって部分
ウクライナのの防空システムになってるu300も称してる迎撃ミサイルも『ロシア製』

理解してねえバカはコメントすんな
てめえみたいなクソガイジのせいでコメ欄の質が落ちるんだよクズ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:40▼返信
>>390
海外ニュース報道を見ればツイッターなんてもはや意味がないって分かるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:40▼返信
>>396
ヒント
そのミサイルはロシアからは届かん
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:40▼返信
ポーランド政府「ミサイルはロシア製」 爆発で2人死亡 ロイター

おいおいポーランドはロシアに落とし前つけさせる気か?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:40▼返信
鈴木宗男が書き込んでるのかな?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
プーアノン「一発だけなら誤射かもしれない」
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
もうロシア無くした方が良い
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
お、オワタ…世界戦争や人類絶滅や
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
※378
おまえの357と同レベルのがいじたのは
頭わりいバカはコメントすんな
てめえみたいなクソガイジのせいでコメ欄の質が落ちるんだよクズ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
次鋒レオパルドンいきまーす
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:41▼返信
でもさこのミサイルの残骸からして
このミサイルだとロシアから届かないんだよね射程距離的に…
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
>>404
ロシアが撃ったとは書いてませんね
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
>>403
本国から撃つ必要もなければ、本国からしか打てない訳でもないので
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
ポーランドはロシアを殺したいほど大嫌い
これ豆な
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
>>401
つまりどこが撃ったかは不明だけど
まあやりそうなのがロシアだから大体ロシアということか
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
>>403
ミサイルの射程距離を書け
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:42▼返信
>>411
ベラルーシからは撃てんでは?
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:43▼返信
ロシアの兵士とかの練度を考えると、「近くの街を撃て」としか指示されなくて、ポーランドとウクライナの街を理解できずに間違えた、ってのはありえそうだよなあ・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:43▼返信
これでNATOが何もしなかったらNATO無意味だし、日米同盟も同じと考えておくべきだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:43▼返信
>>411
だから射程距離を書け
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
>>417
海外ニュース報道を見ればツイッターなんてもはや意味がないって分かるよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
日本からしたらロシアには一度崩壊した方がいいだろ
今のままじゃ領海内で漁しても拿捕されて多額の保釈金払わされるわ北方領土は絶対に帰ってこないわと無駄に金だけ搾り取られるだけだから
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
>>401
「ロシアが撃った」か「ロシアが撃った事にされた」か変わるだけで
ロシアが終わる事には変わりは無いんだぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
先ほどの情報ではウクライナの追撃ミサイルの可能性が高いとのことです
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
ベラルーシ「うわぁ・・・マジかよ」
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
>>420
そもそも国連がロシアに対して機能してないじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:44▼返信
どこ情報だよ
ソースをかけ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
>>420
それな
ただでさえブダペスト覚書の件で
日米安保大丈夫かよとか言われて核保有改憲への注目が加速したってのによ
NATOまで大したことしてくれないとわかったら条約や同盟は形骸化しちまうよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
大儀名分を得てロシアは生殺与奪をアメリカに取られた
アメリカに舐められたくないと始めた戦争で
完全に主導権握られたプーチンの心情はいかに
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
バルト三国、ウクライナ西部に【飛行禁止区域を求める】要求を開始

ガーディアン紙「ポーランド国境での事件により、特にバルト諸国の当局者から、
【NATO の防空システムにより西ウクライナ上空の飛行禁止区域を求める】声が出始めました。」
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
>>425
風説の流布で通報した
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
>>409
おいコメ質ガイジ
お前安価もまともに打てねえならROMってろよカス
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
北朝鮮製ミサイルならそうなるわな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
>>428
マヨネーズとソースはセルフサービスとなっております
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:45▼返信
>>411
ベラルーシにロシア軍がいるなんてとっくの昔に報道されてんだから
お前の主張そのものが無意味。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:46▼返信
まぁどうせNATO動かんしなやりたい放題よ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:46▼返信
わくわく わくわく
439.投稿日:2022年11月16日 08:46▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
ロシアはもうダメだな
プーチンは処刑される
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
>>434
ポーランド公式発表でロシア製までは確定だ、中身の部品は何使ってるか分からんが
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
>>421
S-300の射程ググればよくね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
ロシアは世界に宣戦布告したのだ😠
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
>>430
見栄で殺戮を始めるキチガイなんざさっさと滅んだ方が良いね

なんでてめえ個人のプライドで「(゜Q。)強要された」だの喚かれにゃならんのだ
成年後見人でもつけて一生自宅で軟禁しとけば済んだ事を・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
誤射だろうけど、やってしまったら終わり
最初から撃つ必要性無いんだから
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:47▼返信
NATOは動けないだろうね
ロシアは数時間前に100発以上のミサイル攻撃をしている
ウクライナ全土にね、このミサイルの家の2発が反れてポーランドに着弾

意図的に狙った攻撃ではないのでNATOは動けない
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:48▼返信
>>416
何で?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:48▼返信
初犯ならNATOも遺憾砲で終わるだろ
騒ぎすぎ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:48▼返信
みんな!、落ち着け!!
ここにJCの使用済み靴下がある!
これでなんとかこの場は収まってくれぇぇっ!!!!!
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:48▼返信
>>447
死人が出なけりゃそうだったろうがな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:48▼返信
これ発射元や撃った経緯の特定って容易なものなのかね。意図的なのか、流れ弾か、自作自演かで対応は全然違ってくるよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:49▼返信
>>447
それって
わざとじゃないからということで攻撃してればずっとセーフになっちゃうじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:49▼返信
※448
だよな
ロシア国内から届かないならベラルーシから撃てばいいだけだもんな
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:49▼返信
現場の破片から巡航ミサイル特有の部品が使われてることが判明したとのこと
 
 

あーあw
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:49▼返信
日本の癌20代全員戦地に送れ
ゴミ掃除じゃ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:50▼返信
やっちまったなあ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:50▼返信
>>424
打った撃たないの話なんて誰もしてねえし話が理解できてないアホだろおまえほんと
でもってウクライナの迎撃ミサイルの可能性が濃厚なのはもう散々こめんとされてんだろ
英語もよめねえのか知的障がい者はよぉ
和訳までついてて理解できないって単純にミリタリー知識ねえんんだろ
コメントすんなガイジは
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:50▼返信
>>456
残念だけど多分底辺と無職の俺達から前線送りだぜ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:51▼返信
これは第一章でLowルートを選んだな…
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:51▼返信
※430
まあそれはあるが
「遅かれ早かれこうなる」ってプーチソ言ってたしどうしようもねえわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:51▼返信
>>452
発射元自体は西側の軍は明確に把握してるだろうよ
経緯は完全な特定は難しいだろうけどそもそも西側がどう動くかで都合の悪い事実はねじ曲げられるから意味が無い
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:52▼返信
衛星通信を遮断されてGPSが使えない状況で弾道ミサイル撃ってんだから
そりゃあ誤爆は起きるよな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:52▼返信
※458
焦りまくってて草www
ウクライナが迎撃ミサイルを撃たなくちゃいけなかった原因となるミサイルがあった証拠でしかないじゃん
「ロシアは撃った」
確定だぞこれは。
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:52▼返信
※459
日本がロシアならそうなるな
466.投稿日:2022年11月16日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:53▼返信
エラい人は言いました

一発だけなら誤射かもしれない
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:53▼返信
ノルドストリーム爆破の件もロシアのせいにしてきた連中だ
面構えが違うよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:54▼返信
>>467
まじかよ性犯罪者擁護とは許せねえよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:54▼返信
>>448
知らんのに「届かない」って書いてたのか?w
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:55▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:55▼返信
>>464
お前はまじで自分の知能のできの悪さ焦れってほんと
ポーランドガ『ロシア軍』ではななくなぜ『ロシア製』と表現したのかすら理解できてないのうたりん
お前みたいな知識もねえバカが無理してコメントしてるのみるとほんと哀れでしかねえわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:56▼返信
ウクライナ西部の(ポーランドとの補給)連絡線をベラルーシ側から狙ったら方向が逸れたのかな?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:57▼返信
ロシアもNATOもお互い戦いたくないだろうから何もなく終わると思うけどな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:57▼返信
>>1
やったなウクライナ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
Kancelaria Prezydenta
@prezydentpl
Prezydent
@AndrzejDuda
: Nie mamy w tej chwili jednoznacznych dowodów na to, kto wystrzelił tę rakietę. Prowadzone są czynności śledcze. Najparwdopodobniej była to rakieta produkcji rosyjskiej.
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
>>472
日本語w
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
西側戦車提供の口実にはなるな
大元を叩かないと同じことはまた起こるだろうし
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:58▼返信
ウクライナ製の迎撃ミサイルという話もあるようだけど。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 08:59▼返信
NATO出てくるじゃん
ロシアイカレてんな
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:00▼返信
第3次の引き金とうとう引いたか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:00▼返信
あーあロシアの対応そうなるのかよ
素直にごめんしとけば一回くらい誤射で済んだかもなのに
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:00▼返信
ここでなにを言っても仕方がないだろ
ロシア製のミサイルがポーランドで人を殺した
NATOはどうする?ってのを見守ろうや
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:01▼返信
ウクライナ相手にするだけで手いっぱいなのにポーランドも巻き込むか?
誤射以外ありえないな ロシア製でも打ったのはロシアとは言えないからなぁ
ポーランド製遺憾の意で終わるよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:01▼返信
※466
アホはお前だろ。
5V55Uの射程は150km
ベラルーシ国境からプシェドボフまでは130km
余裕で届くな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:01▼返信
ロシアから挑発やらエスカレートっていう言葉が出ると笑っちまうよ
どうしたいねんw
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:01▼返信
>>464
横からだけど流石にお前の部が悪いぞポーランド大統領公式のツイートもちゃんとこういってる

Prezydent @AndrzejDuda: Nie mamy w tej chwili jednoznacznych dowodów na to, kto wystrzelił tę rakietę. Prowadzone są czynności śledcze. Najparwdopodobniej była to rakieta produkcji rosyjskiej.

大統領@AndrzejDuda: 誰がこのミサイルを発射したかについて、現時点で決定的な証拠はありません。調査が進行中です。ロシア製のロケットだった可能性が高い。
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:02▼返信
>>412
だから「ロシアに落とし前つけさせる気か?」なんだろ?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:02▼返信
>>464
流石にガイジやろおまえ
ポーランド大統領の公式ツイートみてこいよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:03▼返信
ポーランドはロシアに10倍返しで
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:03▼返信
決めるのはバイデン
ロシアもポーランドも既にプレイヤーじゃない
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
日本、アメリカ、オーストラリア、インドこの4か国「クアッド」の海軍による1週間の共同訓練が先日終了しました
中国の海洋進出牽制と台湾有事に向けた訓練です
この4か国をクアッドという枠組みで連携を組んでいきます

日本にはクアッドがあるんだぜ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
全国民総土下座はよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
ウクライナ側のミサイルだったとしても
アメはWW2前の日本やイラクのフセインの時のように普通に白を黒に変えてくるからねえ
どの道ロシア側に何らかの譲歩を迫られるよ

つうかロシアが豚の発狂連投の如く見境なくミサイルをぶち込んでくるのが悪い
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
ミサイルが本当はどこから飛んできたのかなんて関係ないよ
ロシア叩きを加速させるのに利用できる事故が起きたので利用する、それだけさ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
ロシアンオーク族は普段核兵器を撃つぞ撃つぞと騒いでるくせにねえ

国内事情でしか動いてない事がバレバレ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:04▼返信
トランプがどうコメントしてくるかも楽しみだなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
デマサイトに注意!!
海外の有名な軍事専門家のツイートより(残骸画像での比較もあり!!気になる方は@UAWeaponsで検索しよう!!!!!)
With the cooperation of @blueboy1969
we analyzed the available photos of fragments and came to a clear conclusion that they belong to the 48D6 motor of the 5V55-series missile of the S-300 AD system- a Ukrainian one.
>Blueboy1969氏の協力により、我々は破片の写真を分析し、それらはS-300
>ADシステム、5V55シリーズミサイルの48D6モーターに属するという明確な結論に達しました ウクライナのものです
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
>>492
クアッドは対中国だよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
>>491
決めるのはロシアです
ロシアがウクライナ全土から撤収すれば終わり
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:05▼返信
NATOが参戦したらロシアは核使うだろうな…
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:06▼返信
※487
※489
日本語が読めないクソ雑魚が日本語で言い勝てると思ってるアホwww
お前は>>464に対して一切の反論ができていない。
お前が出したソースにある「このミサイル」とロシアが撃ったミサイルが同じだと思ってんのか?
情報を読み解けないならどんなソース持ってきたって意味ねえぞお前www
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:06▼返信
世界終わった。
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:06▼返信
ポーランドもロシアに相当恨みあるからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
終わったな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
>>485
うわ・・・ちょうどいい位置じゃんか
プリゴリラの口車に乗った愚劣帝は絞首刑必須だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
どっちにしろミサイルマンと化したプーチン達が原因だしなぁ
アメリカとNATO待ちだけどポーランドとしてはぶん殴りに行きたいだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:07▼返信
第3次世界大戦でも起こって、戦勝国にでもならんと、
この先いつまでも日本とドイツは敗戦国で戦犯国やで。
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
ウクライナからロシア(もしくはベラルーシ)方面に向けて迎撃したミサイルが
逆方向のポーランドに落ちたとしたら、
Sー300はポンコツ確定か・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
宣戦布告
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:08▼返信
バイデンに手札が揃った
NATO参戦の大義を得た今、ロシアを潰すか否かもバイデンのサジ加減ひとつ
こうなるのが嫌で始めたプーチンの戦争は最悪の結末に陥った
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:09▼返信
もうなんでもいいからロシアを世界地図から消してくれ
ウクライナの植民地でいいだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:09▼返信
※502
下に一切反論できてんあいのはお前だろ

Prezydent @AndrzejDuda: Nie mamy w tej chwili jednoznacznych dowodów na to, kto wystrzelił tę rakietę. Prowadzone są czynności śledcze. Najparwdopodobniej była to rakieta produkcji rosyjskiej.

大統領@AndrzejDuda: 誰がこのミサイルを発射したかについて、現時点で決定的な証拠はありません。調査が進行中です。ロシア製のロケットだった可能性が高い。
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:09▼返信
地理的にウクライナが反対方向に撃つ意味ないやろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:09▼返信
>>479
デマサイトのやつか
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:09▼返信
ロシアオーク軍「ウクライナが撃った迎撃ミサイルが180度回頭して、ポーランドを襲ったのだ!!」
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:10▼返信
お前ら明後日はポケモン発売だぞ
お菓子たくさん用意して楽しもうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:11▼返信
日本なら遺憾砲と大使呼び出しで対抗!
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:11▼返信
s-300「対地に使うにしても迎撃にしてもロシア製だぞ?まったく信用ならねえw」
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:11▼返信
>>502
>「ロシアが撃った」か「ロシアが撃った事にされた」か変わるだけで
>ロシアが終わる事には変わりは無いんだぞ

こんな頓珍漢なこと言ってるのに対して
ポーランドの大統領すらも「誰が」撃ったかは一切語ってないって大統領の公式ツイートをソース付きで貼れれて反論できずに逃げてるのはおまえじゃん
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
※514
もうなんども出てるが
バレなきゃ撃つ意味はある
G20開催中ならタイミングバッチリだしな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
ウクライナが使用しているミサイルも大半がロシア製
戦争はお互いの物資を奪って使用しないとすぐ弾薬が尽きる
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
※513
だ~か~ら~
そのソースじゃ反論になってねえって言ってんの。同じもん貼り付けて反論になるわけね~だろうが。

撃たれたミサイルは2発。ウクライナのは迎撃ミサイルなんだ。迎撃ミサイルじゃないミサイルはロシアが撃った以外ありえないわけ。
どこまで馬鹿なんだこいつ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
露は自作自演だって言い出してそれ押し通すだろな
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:12▼返信
NATO vs ロシア、というか第三次大戦(世界対ロシア)の始まりになりそうだな
既にプーチンも下の把握ができてないんじゃないのか、そうでなくても対ウクライナで敗走続きでこれって
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
>>450
5121部隊の出番じゃねえんだよなあ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
※518
最近は現地の大使引き上げやペルソナノングラータとかも唱えられるぞ!
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
>>516
ロシアンオーク族「いやいや、実はロシア軍にCIAのスパイが紛れ込んでいたのだ
プーチン様、ここは忠実なる臣下である私にお任せあれ
スパイどもを徹底的に粛清して貴方様の軍隊を再び盤石なものにしてみせましょう」
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:13▼返信
>>524
もはやロシア自身もロシアの言うこと信じられない状況なのに、それで押し通せるわけがないだろ
ポーランド、と言うかNATOからすればいつ攻撃始めるかのカウントダウン中だよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:14▼返信
これまで嘘をつきすぎて、否定されても正直…な。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:14▼返信
※522
大砲の弾だけは米帝vs北朝鮮みたいな構図になってるらしい(ソース未確定)
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:14▼返信
ミサイルがロシア製でもウクライナ軍の地対空ミサイルの可能性が高いだろ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:15▼返信
毎回世界大戦のきっかけになってるなポーランド
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:15▼返信
※520
撃たれたミサイルは2発。
ウクライナが撃ったミサイルは迎撃ミサイル。
じゃあもう一発を撃ったのは?

この答えがわからないお前が果てしなくアホなだけなのに、いつまで粘ってんだこのガイジは
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:15▼返信
散々から街中にミサイル撃ち込んで市民殺しといて
それは違いますロシアは正しいとかアホだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
言うてNATOもやりたくはないからこういうときだけロシアの言い分を認めそう
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
>>523
迎撃ミサイルが、空中で当たらなかったらそのまま対象ミサイルを追尾して地上まで落ちてくる、と言っているのか? まさか
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
プロパガンダに利用されるような隙を見せたロシアが愚か
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:16▼返信
>>529
下手したら飛行禁止空域を設定されて
ロシア、ベラルーシにある前線基地のミサイルサイロが徹底的に狙われる可能性はあるな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:17▼返信
>>532
ウクライナはポーランドに攻撃する意味もないし、わざわざ死者出す必要もない
何しろ先頃ポーランドとは兵器供与するされる韓系になってるからな
間違いを犯すこともない、メインの兵器は今はHIMARSとか高性能榴弾「砲」でミサイルじゃない

どう見てもロシア側がやらかしただけだ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:17▼返信
全てはバイデンの手中
数時間後に発表されるバイデンの一言で、プーチンはおろかロシアの命運が決まる
プーチンが弄した策は全てアメリカ一強を補強するだけだった
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:18▼返信
パヨク「1発だけなら誤射かもしれない」
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:18▼返信
G20が開催されてるけど各国首脳が夕食会に参列したのにバイデン大統領が欠席
アメリカを出国する時からフラフラしてておかしいって思ったんだけど
もしかしてヤバい?
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
>>538
プロパガンダですらねぇ、ロシアが勝手にとち狂ってやらかしただけだ

まあこれでロシアは飛び地のカリーニングラードを永遠に失うし、国境線も大きく後退させられるな
それこそ領土削られ続けるだけになるわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
ただでさえ頭抱えてた中国さん
胃がキリキリしちゃうね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
※537
こいつ頭わりぃwwwww
それ、ロシアがミサイル撃ったって認めたのと同じだぞ?
迎撃ミサイルが追いかけていった、先に地面に落ちたミサイルがあるんだよなぁ?wwwwwww
もうロシアは終わりだね。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
ポーランドは分割されて消滅したことあるから問題ない
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
北朝鮮の真似しようとしたらミスったでござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:19▼返信
場所的にミスでは無いし
G20のあの感じもあるしウクライナも怪しいのは事実
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:20▼返信
ロシア国内へのミサイル攻撃(ミルレロヴォ空軍基地攻撃など)は既にちょいちょいやってる
ベラルーシ向けの武力制裁が始まるだけだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:20▼返信
>>547
今と昔は違うし、その言い方なら、これからロシアが消滅しても何の問題もないな
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:20▼返信
日本だったら誤射で許されたのに
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
着弾した辺りで戦闘やってなくない?
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
はい世界大戦
555.投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
ロシアは常時きっちり中立エリアに人的被害なしでミサイルを落としてる北朝鮮を見習えw
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
>>549
場所的には大いにミスってるわ
ポーランドとの国境近辺は供与される兵器の引渡場だし、確か電力とかインフラ関係でも重要なグリッドだっての

あきらかに、ロシア側「だけ」がやらかしてるっての
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:21▼返信
やるなら日本にしとけよ
1発だけなら誤射かもしれない精神で許してくれるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:22▼返信
北朝鮮「これウリ達の方が強いんじゃね?」
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:22▼返信
※549
全く怪しくない。
ロシアは同時刻にいろんなとこにミサイルを100発くらい撃ってるんで。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:22▼返信
ポーランドがロシアって断定してるのな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:23▼返信
もう日本も核武装すべきだろ
やられるならやり返してやらないと
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:23▼返信
日本関係無い、と言うか、日本に攻撃するとそれこそアメリカが「喜んで」出張ってくるが?w
かつてアラスカを金で買ったように、今度はシベリアを『資源ごと』武力で米国領土にするかもねぇ
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:23▼返信
戦争したいアメリカ、NATO側の自作自演かもしんないから何とも言えない。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
ドイツ→安倍→誤射→世界大戦
マジで100年前の再現
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
>>561
してません
Polish president: "We don't know who fired" the missile
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
ウクライナが過去にキエフのビルに迎撃用のミサイル誤発射したのすらしらないアホおるから話がかみあってないな(ロシアのせいにしてたけどw
迎撃ミサイルが万能だとでもおもってるのかね
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
決めるのはバイデン
ロシアもポーランドもプレイヤーじゃない
ポーランドは完全に裁定をアメリカに投げたし
ロシアは必死に俺はやってないと命乞いしてるだけ
決めるのはバイデン
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
>>559
短中距離のミサイルの精度からすると、北の方が上回ってる可能性はあるなw 
ICBMはこの間失敗したが、それでも自爆くらいは出来るようだし

北のミサイルって元々はロシア製のデッドコピーのはずなのに……www
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
※563
シベリア方面の資源は中共も狙ってるので、
人民解放軍が米帝に先んじて先にシベリア進駐しちゃう可能性もワンチャン
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:24▼返信
※555
届くって証拠出したのに、論破された話を持ち出してきて何がしたいんだ?この馬鹿は。
5V55Uの射程は150km。
ベラルーシ国境からPrzewodówまで130km
余 裕 で 届 く
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
>>571
5V55Uなんてベラルーシに配置されてない



届 く と か 届 か な い と か 以前の話だアホ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
Q : ミサイルが飛んできたら。

A : 武力攻撃事態ということになるだろうけど、1発だけなら、誤射かもしれない。

(朝○新聞 2003.4.20)
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:25▼返信
※565
マジかよ100年前の安倍ちゃん偉人だな!
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:26▼返信
このポーランドへの攻撃当日、ウクライナに対してこれまで以上に大規模なミサイル攻撃をロシアが実施
恐らくはベラルーシに展開する弾道ミサイル軍や悪名高いイラン製カミカゼドローン部隊も一斉に攻撃してる
この事は前日のG27でロシアに対する非難を強める各国に反発したロシア軍過激派によるNATO軍への威嚇
或いはポーランドに対する軍事侵攻を意図した政治的な奇襲も含まれるとみられ事態はエスカレートしつつある

なお尖閣諸島近海に遊弋する中国海警局の軍艦に新たに新型78mm速射砲を搭載した警備船が確認された
岸田・・・仕事しろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:27▼返信
Polish President Duda says no definitive evidence of who fired the rocket

これはお察しかもね
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:27▼返信
>>567
少なくとも、精度も練度もウクライナ側の方が現状のロシアより遙かに高いけどね?w

ロシアは勝手に自分の首絞めまくってるだけだな、そろそろ内戦も始まりそうな状態だし
あのチェチェンも独立してるってよ、ロシア連邦()から抜けてさ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
そういえばポーランドって最近味方になった方が100%負けるあの疫病神の韓国から武器買ってたよな
やっぱり法則が発動しちまったか
あんな馬鹿な国と取引したばっかりに
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
とうとう北朝鮮にまで抜かれた衰退国w
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
>>570
中共も世界から孤立してるからねぇ
ヘンに手を出してロシアと同じ目に遭わされるかも、って躊躇するかもよ
キンペー皇帝ってとにかく小心者だからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:28▼返信
※571
地上目標に対する射程は、降下途中で大気抵抗に対処する必要があるから
すべてのロケットがコースを修正する必要があるため、より低くなる
そんな飛ばない
w i k i p e d i e で数 字 だ け 見 て 適 当 に 拝 借 鵜 し て ん だ ろ う が 知 識 な い 馬 鹿 な ら だ ま っ て た ら ど う だ ?
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:29▼返信
どっちにしろもうやり過ぎた
自作自演に繋がったとしても
撃ちまくった中の誤射だとしても
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:29▼返信
※578
だからドイツとイタリアは早くロシア側に付けってんだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:29▼返信
>>557
ロシアが打ち込むメリット無いし
ミスって言うか打つ必要性が無い
メリット考えたらウクライナにある
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
※572
ハァ?
兵器の配備状況なんか馬鹿正直に全部公表してるわけねえだろ
脳みそおかしいのかお前
586.安価訂正w投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
>>571
地上目標に対する射程は、降下途中で大気抵抗に対処する必要があるから
すべてのロケットがコースを修正する必要があるため、より低くなる
そんな飛ばない
w i k i p e d i e で 数 字 だ け 見 て 適 当 に 拝 借 鵜 し て ん だ ろ う が 知 識 な い 馬 鹿 な ら だ ま っ て た ら ど う だ ?
コメント
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
アホすぎる
NATO相手になったら、それこそ女子供も徴兵するんじゃない?
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:30▼返信
レーダーとか衛生とかでどこから来たのか分からないもんなのかね

それとも言えないんかね
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:31▼返信
>>584
ついさっきまでインフラ爆撃でウクライナ人降伏とか言ってた輩がよく言うわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:31▼返信
>>584
アホすぎるだろお前
五毛か低学歴馬鹿パヨクか
ウクライナが撃ったとバレたらデメリットのほうがでかいだろうに
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:31▼返信
やべーないよいよ世界大戦か?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
※585
はあじゃねえよバカ
なんでその海外の軍事専門家が land-attack mode.って書いてるのか理解してねえだろお前知識ねえから
wikipediaで調べた程度の付け焼き刃でひろゆきみたいなことしてんじゃねえよ障がい者
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
※580
キンペーはもともと調整型の指導者で
中共を支配してるのは中国共産党中央委員会のチャイナセブンという方々
いわゆる生徒会方式ってやつだね

キンペーちゃんが躊躇してもチャイナセブンが強く言えば実行する可能性はある
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
>>578
K-2戦車か
あれ、基本設計はアメリカのクライスラーディフェンスだし、パワーパックは独製だから必ずしも「純」韓国製と言い切れないよ
それに、設計書とノウハウ、はては販売権までつけさせて買い取ったからね、諸法則のウチの 第五法則
「第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。」 が発動するんじゃね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:32▼返信
ロシアが始めた戦争で、ロシアが行った広範囲爆撃のタイミングでNATO加盟国領内で死者が出た
政治的に重要なのはコレなんで、何処からどんな経緯で撃たれたかなんてもはや二の次だぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:33▼返信
第二次世界大戦のころはみんな洗脳されやすかったからおきたけど
第三次はよほどのことが起きない限り起きないだろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:33▼返信
>>589
インフラと着弾した場所の関連性あんの?
誤射範囲なの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:33▼返信
※588
対砲兵レーダーは両軍使ってるだろうから
ウクライナ側の誤爆だとしたら、ロシアが嬉々としてデータを出してくるかもしれないね
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:33▼返信
>>588
衛星はリアルタイムで捉えられてる訳じゃない
あれって決められたコースを周回しながら小さなマス目毎に撮影してるだけ
軍事衛星はもう少し詳細だがそれでも100発規模で打ってれば難しいだろう
だが墜落現場に部品がある キッチリプリゴリラどもの犯罪を暴き出してやろう
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:33▼返信
ポーランド外務省、着弾したミサイルはロシア製と発表
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
ほんとミリタリー知識もねえ英語もよめねえガイジが多いなここ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
>>595
ポーランドの首相がどこからのミサイルかわからんって言ってる

どこからかわからんのにどう対処すんねん
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
>>588
言えないだけだね
それをやるとロシアのどの基地から発射されたか分かるから開戦不可避になる
現状は開戦の準備中だと思うよ、タイミングを見計らってるのさ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
※586
カタログスペックってね、書いてる数字の1割ほど上なんだよ。
射程150kmって書く場合、165km飛ばせなきゃ150kmって書けないわけ。

軍事知識ゼロのド素人が思いつきの言い訳したってまかり通せるわけねえだろマヌケ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
これでNATOなにもしなかったら何のためのNATOか分からんからな
動くしかないんだろうけどそうなるとロシアも核が使いやすくなるという
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:34▼返信
※566
製を入れ忘れた
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
>>590
バレなきゃメリットデカいだろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
大朝鮮だと思ってたら小朝鮮だったでござる
でかいのは国土とウ○コだけってか
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:35▼返信
>>597
爆撃されたヴォリン州はポーランドとウクライナの国境沿い
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:36▼返信
一発だけなら誤射かもしれない
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:36▼返信
>>593
この間の全人代でそのチャイナセブンが機能しなくなったってバレたでしょ、胡錦濤をわざわざ衆目の前で排除してさ
あれ、キンペーが異例の三期目、と言うより永世皇帝として振る舞うことになったと内外に示したよ
それに小心者のキンペーは北より南、台湾にご執心だからね
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:36▼返信
※605
言うてNATOも陸上兵力はガタガタだし
武力行動の準備となると大慌てかも知れないねえ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:37▼返信
>>590
ロシアはメリット0に近い
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:38▼返信
そろそろ北海道にも飛んでくるやろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:38▼返信
>>608
弾薬と火砲だけは大朝鮮を名乗って良し(なお同士討ちしまくる模様)
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:39▼返信
>NATO、ポーランドの要請受け16日に協議へ

NATOは今日協議するって、なんかのんびりしてますなー即応戦じゃないのかよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:39▼返信
>>613
ロシアは国境近くのウクライナ領土に撃ったつもりだったんだろうさ
ポンコツロシア軍の練度ならその程度は十分起こりうる、そもそもミサイル自体が高精度なヤツは払底してて冷戦頃のポンコツ持ちだしてるんだし
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:40▼返信
>>602
そら原因の戦争にさっさとケリ付けるよう対処するんでしょ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:40▼返信
これでNATOが動かなかったらなんのためのNATOってことになるな
中国の台湾日本侵略に対してもアメリカはジャツプが勝手にやってろwってなりそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:41▼返信
※611
台湾は中共の支持基盤を支えるためのジョーカーみたいなもん
「台湾を狙ってるぞ」と見せびらかすのが目的であって、一度カードを切ったらそれっきり

実際に台湾獲ってIT技術丸ごと無事に手に入れましたって状況になっても収支が合わない
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:41▼返信
ポーランド外務省がロシア製ミサイルで国民2人死亡って公表した。ポーランドの要請で緊急NATO協議やるってさ
終わったなロシア
ロシアがヤケクソになってウクライナに100発もミサイル撃ったから、それの1発がポーランドに行ったんだろうな。精度の低いのをむやみに撃つからだ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:41▼返信
>>614
そろそろお前の家に飛んでくるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:42▼返信
>>621
なお誰が発射したかは分からないと首相が言ってる
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:43▼返信
>>590
ポーランドは非戦闘区域だし
そこに着弾する程今のミサイルは、、
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:43▼返信
※616
そもそもNATOは
「待ってましたぁ!!これでロシア侵攻だぜヒャッハーwww」という事前準備はしてないと思う
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:43▼返信
誤爆スマソじゃすみそうにない
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:43▼返信
※618
どうやってさっさとケリ付けるんだよ
ウクライナを無くす以外さっさとはならんだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:44▼返信
※622
え、アフリカに!?
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:44▼返信
ミリオタが口悪いのだけが理解できるコメ欄だな
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:44▼返信
※627
ウクライナの次は北欧らしいから終わらないぞw
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:45▼返信
※629
「弱い奴ほど強い言葉を使う」ってだけだよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:45▼返信
>>610
百発撃ってる中の一発なら印象も変わるなあ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:45▼返信
>>630
もうその頃には兵士残ってなさそうw
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:46▼返信
>>617
ポーランド巻き込みたいのはどちらかと言うとウクライナ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:46▼返信
※631
ボロクソに言い負けたやつが自分を慰めてるようにしか見えないよwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:47▼返信
>>623
ポーランドとしては誰が撃ったかは重要じゃないからな
ロシアによるウクライナ侵攻の飛び火によって自国民に死者が出た、だけで十分なんよ
再三、進行は止めるように忠告し続けてたんだから
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:47▼返信
S-300ってアメリカも購入したことがあるらしいね

ってえことはNATOを動かすために米帝がなんか仕込んだ可能性も有りうるのか(陰謀論者並感)
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:49▼返信
※635
もっと丁寧に

「ボロクソ」は強いから、残念にもお負けになられたと表現すべき
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:49▼返信
>>637
中間選挙でバタバタしてるときに、わざわざ面倒ごと抱えるわけなかろうよ
もうちょっと前の民主党不利とされてた頃だったらその陰謀論も説得力1割増だったが
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:49▼返信
>>623
2発撃たれて1発はウクライナの迎撃ミサイルなんだから
もう1発を撃った犯人なんか1人しかいないじゃん・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:50▼返信
※636
何が十分なんだよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:51▼返信
1発目はロシアの誤爆、2発目はウクライナの迎撃分が追っかけてきたのか・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:51▼返信
>>640
撃たれたって何が?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:52▼返信
>>627
ロシアが引けばいいだけ定期
つーかNATOの存在意味がそれなんで
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:52▼返信
ポーランド=ウクライナの結構ギリギリ国境沿いだな
100発のうちの1発をきっちり狙って撃ってる可能性はあるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:53▼返信
[パリ 15日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)がポーランドの要請で、北大西洋条約の4条に基づく協議を16日に開くことが、欧州の外交筋の話で明らかになった。

ポーランドのウクライナとの国境付近で爆発があり、ロシア軍のミサイルが着弾したと報じられている。第4条は、加盟国が安全保障をはじめとする懸念事項をいつでも提起できるとしている。
外交筋の1人は、NATOは慎重に行動する構えで、爆発が起きた経緯を精査する時間が必要だと述べた。

ついにNATOも動きそうだねぇ
あ、”外交筋”ってのはジャーナリストの事なんでまともに受け取らなくていい。
647.FF16 キモク口ンボエディション 発売決定!投稿日:2022年11月16日 09:53▼返信




カーッカッカッカ♪
死んだマヌケに乾杯🍻
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:53▼返信
>>642
2発って情報はどこから?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:54▼返信
日本人の命は安い
北が誤射して東京に直撃して何万人死のうと
朝日を始めメディアは1発だけなら誤射かもしれないで終わらせるし
岸田は遺憾の意で終わらせるだろう
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:55▼返信
>>646
ロイターの間違いだね
ロシア軍のミサイルとは言われていない
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:55▼返信
良くも悪くもNATOが試される羽目になったんで
ここでどう動くかで、かなり各国の今後の動きは変わる
国連と同じ無意味な空っぽ組織なのか、やる時はやる力を示すのか
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:55▼返信
※639
CIAってね、結構勝手に動くんすよ・・・アメリカンジョークですけどね
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:55▼返信
※644
どうやって引かせるの?
それが可能だったなら今まで何やってきたの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:56▼返信
※650
お前ごときの話よりロイターのほうが万倍信用できる
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:57▼返信
どうせウクライナ国境近くの兵器の習熟訓練潰そうとして着弾地点ミスしたとかって話だろ
精密に狙えないのに無理するからだとしか思えん
今頃は米に連絡して参戦は許してくれとか泣きついてそうだわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:57▼返信
NATO関係者は誤爆を示唆しているがポーランド政府はそうとは見ていない
何故ならポーランドとウクライナは言語や文化的に近しい国でロシアなんぞよりよほど兄弟国の間柄であり
民間人の救援隊や赤十字など1500名程度の支援者がウクライナに入ってるとされる
当然、ロシア軍はEU圏の民間人も敵視しているので標的に選んでるのは想像に難くなく
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:58▼返信
>>654
へー
じゃあその認識を改めなさい
ポーランドの首相が不明だと言ってるので
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:58▼返信
サラエボ事件と韻を踏まないことを願うね
あれも実は事件が起こるのは知ってた人間はいたって話だけど
トラスの流出メールのノルドストリーム同様今回も撃つメリットが全くないロシアがうったかはわからんが明らかに第三次にもっていきたい連中がいるな
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 09:59▼返信
※648
第一報で報道されたじゃん
低レベルな質問してくんな
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:00▼返信
ロシアが否定するってことは
ロシア自身は第三次世界大戦までは望んでいないってことだ

味方が2か国ぐらいしかいないからな
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:00▼返信
このままじゃ何やっても負けるから万が一の可能性にかけた
ロシアの犯行にみせかかけたウクライナの仕業だったようだ
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:00▼返信
※657
ポーランドの要請で、北大西洋条約の4条に基づく協議を16日に開く
ポーランドの要請で、北大西洋条約の4条に基づく協議を16日に開く
ポーランドの要請で、北大西洋条約の4条に基づく協議を16日に開く

はい、音読。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:01▼返信
>>659
どのメディア?
どこも2発とは言ってないと思うが
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:02▼返信
>>659
人を批判する前に調べた方がいい
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:02▼返信
どうせ確定しても白を切るか、ウクライナのせいにするんでしょ
でも、今回ばかりは誤魔化せるか分からんね
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:02▼返信
※630
というかこの流れに乗ってしまうと最終的にはイランイスラエルのエゼキエル戦争なんだよね
聖書通りに今のところ動かされてるから
だからドイツの動きに注目してる
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:03▼返信
>>662
???
それが何?
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:03▼返信
>>661
じゃあロシアが悪いじゃん
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:03▼返信
>>394
右から本来攻撃が来るのに
なぜ左のポーランドに向けてミサイルが
飛ぶんですか()
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:03▼返信
※663
※664
ポーランドに“ミサイル2発”着弾 2人死亡(テレビ朝日系(ANN)) -
ポーランドに“ミサイル2発”着弾 2人死亡(テレビ朝日系(ANN)) -
ポーランドに“ミサイル2発”着弾 2人死亡(テレビ朝日系(ANN)) -

低レベルな質問してくんなって言ってんだろクソ雑魚
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:05▼返信
もうウクライナのミサイルって発表あっても聞かねぇだろうな
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:05▼返信
>>653
今までのやり方じゃ埒があかんから、敢えて曖昧にしつつもロシア製って印象力を持たせた声明でNATO自体も舞台に上らせようってのがポーランド側の思惑やろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:07▼返信
首脳会議ハジマタ…ロシアオワタ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:08▼返信
ヤル気ないなら
調査中ですで濁しとけば良かっただけだからなポーランド
にも関わらず、国名を載せた発表をして条約に基づいた招集もかけてる
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:08▼返信
必死に鈴木宗男がウクライナガーしてるの草w
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:09▼返信
戦争じゃー!!
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:11▼返信
ウクライナに撃とうとしたミサイルが逸れたんだろうな
責任取れよ、ロシア
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:11▼返信
ここできっちり公約通りにNATOが動くかどうかやな
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:11▼返信
タイミング的にウクライナにロシアが撃った100発のやつに決まってる
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:11▼返信
NATO参戦の口実が出来たな…。
ウクライナ賠償をロシア側が呑まないと、本格的にロシア領を舞台にNATOとの大規模戦になるかもな。
武器弾薬どころか物資不足の状態で開戦したらロシアは核弾頭しか無いが…撃ったらそれこそ終わりだしなぁ…。
ロシアの勝ち筋が完全に消えただろコレ…。
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:12▼返信
>>670
それ間違いだぞ
米国防総省の発言を受けての報道だろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:12▼返信
www
NATOの存在意義が問われとんぞ、と
一発だけならの日本も笑い事じゃないけどな
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
北朝鮮が今日発表したぞ
先月日本列島の上空を飛んだ弾道ミサイルあったでしょ
あれは米韓の共同訓練に日本が加担したからだって
いつでも日本にミサイル落とせるぞという警告だそうです
あと、日本国内の朝鮮学校や朝鮮総連に対する迫害にも述べておりかなりお怒りの様子
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
オソロシヤ
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:13▼返信
※680
なぁに全滅エンドがあるべさ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:14▼返信
ウクライナ「せーんしゃ!戦車!さっさと戦車!寄越せ!!」
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:14▼返信
>>670
テレ朝系しかそう言ってないのでお察しやな
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:14▼返信
もうロシアと中国は解体したほうがええんちゃう?
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:15▼返信
ウクライナだと言われてもウクライナに偽装したロシアという可能性は否定できんし
これ信じるなら嘘松信じるようなもんだわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:15▼返信
ロシアなくなれば中国の影響力も弱くなる
北朝鮮も大人しくなる
北方領土も帰ってくるし日本の漁師も拿捕や銃撃に怯える事もない

日本にとって良い事しかないのにロシア擁護してる奴等はなんなん?
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:15▼返信
※686
バンバンバン!
騒音おばさん・・・
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:16▼返信
>>683
北朝鮮の国民が黒電話の民衆に対する態度に激おこでそれどころじゃないよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:16▼返信
※683
これを受けてパヨクが「日本は北朝鮮にさっさと土下座して全資産を提供しろ」までが様式美
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:17▼返信
※691
元ネタが通じたようで光栄です
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:18▼返信
>>660
まあ間違いなく誤射だろうね
ただし死者が出たのが不味かった
知らぬ存ぜぬではすまない
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:18▼返信
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:20▼返信
まだ欧米やマスゴミに洗脳されるコロライナ脳がいるのか
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:20▼返信
>>690
共産主義者にとってはロシアがなくなるのは困るから日本の利益無視してでもロシア擁護するんだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:21▼返信
>>690
日本が嫌いな老害パヨクどもだろ
その日本嫌いも、自分が周囲に馴染めないアレなのを押しつけてるだけでさ、アンソブタみたいなもんだよ
あ、旧ソ連のインターナショナル洗脳を真に受けたまま、ってのもあるな
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:21▼返信
ロシアはNATOとの緩衝地帯確保するためにはじめたんだからNATOにミサイルぶちこむわけないだろ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:22▼返信
ポーランドに侵攻しようとして撃ったミサイルじゃないからね誤射ミサイル
意図的に狙った攻撃じゃないここをどうとらえるかだよな
何事もなく終わりそうな気がするけどね
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:22▼返信
>>700
誤射だろうが犠牲者出したのはまずかったな
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:23▼返信
これ、ロシアもとりあえずは要調査としその後ロシアの発射と確定したら誤射ですごめんなさいって言えば対ポーランドの賠償のみでNATO問題にならなかったかもしれないのに
、いきなりいつもの癖で陰謀論で否定しちゃったの大失敗だよな
こうなったらNATOも各国問題として傍観と言う訳にはいかなくなる
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:23▼返信
※696
曲名が横文字ぃ!!
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:24▼返信
※703
中韓ロの選択肢に『謝罪』はないからなあ・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:24▼返信
あーあ、ウクライナがさっさと降伏しないから大変なことになっちゃった
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:26▼返信
さすが北の黒電話とは違うな(ドン引き)
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:26▼返信
終わりの始まり
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:26▼返信
もしウクライナの自作自演ならNATO参戦やぞ!
ロシアとNATOがウクライナに攻撃開始! どうするゼレンスキーwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:27▼返信
ウクライナ軍は下手すると今のドイツ連邦軍より戦車を保有してるんだよね
旧式化著しいロシア戦車を大量に捕獲してるお陰で恐らく陸軍同士の戦いでは五分以上の戦いが出来る
とは言えロシア領内やベラルーシ領から発射される弾道ミサイルや自爆ドローンは大いに脅威だ
役立たずに終わるだろうと見られていたゲパルト対空戦車が前線部隊の防空に一役買ってる
今も昔も戦争の成否は空の戦いを制する事に掛かってるのだ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:27▼返信
ロシアが謝れば単なる誤射で終わったかもしれないのに
謝らない限りNATOとしては故意とみなすしかないよなあ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:28▼返信
ワクチン信者やウクライナ信者は自作自演大好きだからなwww
ワクチン信者の周りじゃコロナで1億人以上が死んだんだって???wwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:29▼返信
ウクライナの迎撃の精度が悪くて
落とせなかったミサイルが迎撃のせいで大きく軌道がずれて無関係なポーランドに落ちたんだろうね
ウクライナが悪いよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:29▼返信
あの北朝鮮だって細心の注意を払ってミサイルを撃ってるのに・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:29▼返信
>>711
一応まだ正式な調査結果が出てないからね
調査が終わって結果が出たらロシアも謝罪するでしょそれで終わりになると思う
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:32▼返信
※709
必死やなお前wwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:32▼返信
※715
プーチン「ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーは『ユダヤ人の血が流れている』」

謝罪したのってこの1件きりらしいので、2件目来るか!?
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
着弾ミサイルはロシア製ってポーランドが発表したぞ。
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
どうおさめるんだろうな
これで全面戦争ってわけにもいかないだろうし
何もしなければ弱腰と思われロシアには舐められる
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
>>712
ワクチン信者やウクライナ信者はってw
自分は反ワクでロシア信者って白状してて笑う、ほんと反ワクとロシア信者って相性いいよなあ
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:33▼返信
※687
AP通信とポーランドの国内報道も2発って言ってるが?
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:34▼返信
アメリカ側の工作かな
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:35▼返信
テレビ朝日は「2発着弾、2発死亡」説をとってるね

ロシアの弾道ミサイルをウクライナの迎撃ミサイルが追いかけて・・・って展開じゃないかな
プーチンが大好きな『HIKIWAKE』っていうオチにできるといいね
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:36▼返信
※687
朝日の報道はAP通信の後追いやぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:36▼返信
※681
663、664でこんだけイキり散らかして大恥かいた後にその返しはあまりにも無様じゃないですかねぇ・・・?www
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:37▼返信
>>715
でもロシアは既に公式に否定しちゃったよ、調査中くらいにしとけばよいのに、国内放送でもウクライナの陰謀って放送済みだし
これで撤回したらプーチンの恥どころではない
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:37▼返信
>>710
まぁ勝手にロシアが供給してくれるからな…
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:38▼返信
>>712
ワクチンで〜以上死んだと騒いでる身内への特大ブーメランだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:39▼返信
西側としては支援物資の増強って落ちになるかねえ

MGM-140 ATACMSや西側製戦車の供給までもっていくかどうか
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:40▼返信
マジで世界大戦に発展するんかこれ
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:40▼返信
どうでもいいけど、約数名レス機能使ってなくて見辛過ぎるやつがいるのは何なんだ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:40▼返信
ロシア叩かれて終わるやん
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:41▼返信
※731
スマホからだと返信機能が使えないんじゃなかったっけ知らんけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:41▼返信
G20開催中ロシアがポーランドに誤射は偶然にしては出来過ぎ
ちゃんと調査するべき
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:42▼返信
NATO出てこいや! いつまでコソコソ支援してるや?
お前らが始めた戦争だろ、核撃たれる覚悟あるなら参戦しろ!
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:43▼返信
>>720
すぐマスゴミや政府に洗脳されるアホが何か言ってる
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:43▼返信
世界大戦って言うけどウクライナにすらボコられてるのにこの上NATOまで参戦したら一瞬でロシア落ちて終わるのでは
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:43▼返信
グッバイロシア
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:44▼返信
>>728
何がブーメランなんだい?
事実を述べてるだけだが?
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:44▼返信
※734
むしろG20開催中に
各国首脳の顔に泥を塗るためにロシアがウクライナ全土に100発撃ち込んだ説
(「流石にロシアもおとなしくしてるやろ」の思いを打ち砕く)

そして1発誤爆った
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:44▼返信
NATO対ロシアでアメリカが本格的に加勢したら見捨てられるのは東アジアだぞ

中国はこの時を待ってたな✌️😁✌️
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
>>734
してるんじゃないの?
ところで君はどこの調査結果なら納得するの
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
※735
NATO「挑発はしたが参戦はしていない」
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
>>725
????
間違いだというのは理解した?
745.投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:45▼返信
>>724
ソースくれ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:46▼返信
※723
もうポーランドが「ロシア製ミサイルが領内に着弾し、国民2人が死亡した」って発表してる
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:48▼返信
キッシダー「引き続き注視する!(^^)」
アメリカ 「は?…調査しとく!(^^)」
ポーちゃん「ん?知らんけど…」
ゼレンスキー 「これは1大事 金田一(; ・‘д・´)ポーランドとNATO軍参戦Death」
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:48▼返信
※746
ポーランドメディアは日本時間の16日未明、ウクライナとの国境近くにミサイル2発が着弾し、
2人が死亡したと報じました。
 AP通信は、アメリカ政府高官の話として、着弾したのはロシアのミサイルだと伝えています。
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:49▼返信
>>747
ロシア「製」ってだけで誰が発射したかは分からんそうだ
ウクライナも使ってるからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:50▼返信
>>749
それ検索したらテレ朝の記事が出てくるが
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:51▼返信
なんとしても全世界を戦争に巻き込みたいゼレンスキーさん
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:52▼返信
>>749
AP通信かポーランドメディアかどっちやねん
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:52▼返信
>>750
ウクライナも使ってるって言われてるのが怪しいんだよなぁ・・・
最初は「ウクライナの迎撃ミサイルの破片だからロシアのじゃない」とかいう言い訳が流れてたから
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:54▼返信
そろそろ食料とエネルギーが尽きる
今朝は日本も寒かった
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:56▼返信
これは世界大戦やね、もう止められない。ロシアは負け確定なら核で世界巻き込んで自爆
どうすんの?ウクライナの為に世界は核で滅亡するよ。
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:56▼返信
>>752
ゼレンスキーがNATO全てを騙し通せるぐらい才覚あるなら、そりゃ尊敬できるわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:56▼返信
欧米「ブラックフライデー前に勘弁しろよ…取り敢えず豪遊してからや」
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:57▼返信
一線超えたな
ロシアが滅ぶか世界が終るか
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:59▼返信
ロシアのミサイルがポンコツ過ぎて本当に間違えて落ちたんだろ
ポーランドやNATOをガチで敵対させる理由もないし敵にするなら陰謀論なんて言わないし
もう、ロシアもポーランドもNATOもアメリカもこれどうしよ…って感じだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 10:59▼返信
・ウクライナ国境付近に撃ったつもりが国境こえた
・ウクライナがミサイル撃墜したものが国境越えた

情報が錯綜しててどっちなのかわからん
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:01▼返信
※753
ポーランドメディアの第一報をAPがリレーしてさらに朝日がリレーした
その途中でアメリカ政府高官(匿名)の見解が挟まってる

どの時点で「2発」が出てきたのかは字面では未確認
誰かが誤訳ったのか、文字化するときに漏れたか
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:03▼返信
>>756
ウクライナじゃなくてもいずれロシアはやらかしただろうさ
プトラーは権力の座から降りることを極端に怖がってたからな、それならロシアごとってやってたわ

まあいずれにせよ、これでますますロシアの消滅の確度は上がったな
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:05▼返信
謝罪はどうでもいいからロシアはポーランドを狙ってはいないと明言すればいいだけ
それでNATOは参戦しなくて済む

西側の支援物資の内容が変わるかどうかは別問題だけどね
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:05▼返信
日本…ゲームするよ!後アニメと映画も楽しむ
欧米 GOTY HAHAっ!! ゲームする!
ロシア 暖を取り酒と肉 ゲームは規制されて出来ない
ウクライナ 戦争に参加せよ!地球は狙われている!!
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:07▼返信
>>737
軍事弱小国でも核持つだけで影響力段違いだからな…
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:08▼返信
忘れちゃいけないのがロシアは核保有数が世界一位
つい先月、10月29日に核弾頭搭載可能ミサイルSLBMとICBMの発射実験をやったばかり
この軍事演習は核攻撃をされた時の最大規模の核反撃攻撃演習だそうだ
SLBMは射程5000キロ、ICBMは射程1万キロ
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:08▼返信
>>742
何処から撃たれて誰が誤射して着弾したのか
ロシア製だからロシアとかは無し
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:08▼返信
※765
中国「台湾はウチのもの」
北朝鮮「日本に謝罪と賠償を(ry」
韓国「日本を相手に戦います」
ロシア「拷問だ!とにかく拷問にかけろ!!」
アフリカ「そんなことよりおなかが空いたよ」
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:12▼返信
欧米もロシアも得をしない
ウクライナだけが得になる
どうかな…
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:13▼返信
【速報】 ポーランドがロシアに宣戦布告
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:13▼返信
世界自体が岸田化していた件
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:14▼返信
このタイミングの攻撃はロシアにメリットどころかデメリットしかないため
誤射か西側の工作の可能性が高い
ポーランドはどう動くか
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:14▼返信
戦争じゃー!!
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:14▼返信
NATO5条発動
ロシア死亡
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:15▼返信
>>771
なんで嘘つくの
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:15▼返信
ポーランド&NATOがロシアに開戦か…
マジで第三次世界大戦じゃんこれ
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:16▼返信
トランプ前大統領会見中、大統領選出馬表明か?
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:16▼返信
ポーランド 「(;´-`).。oO(...)」
引き続き冬将軍との戦いが再開継続されるウクライナだった…
   ~fin~
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:16▼返信
※772
全世界「各関係方面に働きかけつつ今後の研究課題として前向きに検討したい」
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:17▼返信
NATOが参戦しないの見透かされてるわ。NATOに核戦争する覚悟なんてない。
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:17▼返信
>>740
1発だけ不自然に離れた地点に着弾したって事?
誤射にも距離範囲はあるだろ
離れ過ぎ
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:17▼返信
ロシアは徹底的に関与を否定するしかないだろ
この状況で戦域広げるなんて死なば諸共で世界巻き込むような破滅的な意図じゃない限りあり得ない
鹵獲した兵器使ったウクライナの工作活動でも全然あり得る
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:18▼返信
※778
この際だから、ロシアの大統領に立候補すればイケるんじゃねえか?
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:19▼返信
>>778
負け犬がまた恥をさらすのか
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:19▼返信
※782
既にロシアオーク軍は開戦当初から
各国の軍事関係者が頭抱えるレベルのやらかしを連発してるんでそこら辺は何とも
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:21▼返信
イラクの時ほどアメリカが積極的じゃないのは得るものに対してのリスクがあまりに大きすぎるから
むしろ完全な赤字案件だから当事者にはなりたくないのが本音
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:22▼返信
ロシアではないかも論者いるけど、どう言う陰謀を想定してるんだろ
ウクライナ、ポーランド政府=失敗したら即政府滅亡リスク高すぎ、そこまで馬鹿とは思えない
NATOぐるみ=そんな一枚岩じゃない
アメリカ=そんなリスク冒すほどウクライナに肩入れしてるとは思えない
ウクライナ内の過激派集団=ありえるとすればこれか?西ウクライナで迎撃以外のミサイル発射したらばれそうだけど
陰謀論者はどんな陰謀を考えてるのか聞いてみたい
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:22▼返信
まぁ千羽鶴で…
頑張って
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:22▼返信
速報

トランプ氏、2024年大統領選に出馬表明
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:22▼返信
さっき、バイデンがロシアが発射した可能性は低いってよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:25▼返信
他の国だとまだわからないけどポーランドだとガチで参戦しかねない。韓国が日本中攻められるとかいう韓国人がいるのは教育の問題こそあれど、占領されるということそのものはかなりの影響を残すし、同じことはポーランドにも言える。なんなら韓国なんて目じゃない古傷を残してるわけだから、国民の警戒感と反撃への支持も高い。
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:25▼返信
さすがのロシアもNATO敵に回すほどアホなことはやらかさんだろうから誤射だとは思うが、
ロシアが誠意ある謝罪を出来るだけのプライド持ってるかな
変に意固地になってNATOブチ切れ案件になったらマジで戦争拡大になりかねん
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:29▼返信
半年前にもミサイルぶち込まれて35人死んでもポーランド何もしなかったやん
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:31▼返信
>>788
ロシアがポーランドにミサイル撃つ理由が無いからなんじゃないの?
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:32▼返信
ポーランドが発端って第二次世界大戦みたいだな

ポーランドって血の気盛んだから報復してもおかしくない
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:33▼返信
>>788
アメリカ大統領も陰謀論者ってこと?w
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:35▼返信
>>795
だから誤射なんだろ
どうせ西の方のウクライナの発電所とか狙って間違えたんでしょう
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:36▼返信
ポーランドさんが何か発表するだろうから
待てばいいよ
素人共はだまっとればええ
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:38▼返信
怖いなぁ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:39▼返信
>>799
素人の掃き溜めなんだから好きにさせろよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:42▼返信
>>690
答えは簡単
終戦を願ってるからと
ロシアが無くなる過程の中で核が必ず登場するから

軍人以外の一般人に武器持たせた時点でウクライナは負けたんだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:42▼返信
>>733
使えてるぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:46▼返信
何が始まるんです?
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:47▼返信
NATO来るなら、北朝鮮、イラク、中国も参戦するよ
まじでウクライナは焦土になるけどゼレンスキーは何考えてんだ?
停戦に動き出すべきだろ、もう世界は飽きてるし疲れてんだよ!
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:50▼返信
ロシアは今日無制御のミサイルを100発以上もぶっ放しているし証拠がありすぎる
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:52▼返信
こりゃ日本とも戦争だわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:56▼返信
ロシアは脅せば言う事聞くと思っているから威嚇のつもりだろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:57▼返信
>>794
それポーランドとの国境付近てだけでウクライナだろ
今回は国境越えてるんだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:59▼返信
お?開戦か?
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 11:59▼返信
間違いなく北朝鮮、中国はロシアについて日本もや台湾もこれを機に落としにくるだろうな
韓国は味方と言いながら竹島を差し出せば寝返りそうやな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:02▼返信
腰抜けバイデンww
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:04▼返信
マジで遺憾と検討だけかよww死人出てるのに
やべえわNATO、日本の岸田と大差ないレベルだわw
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:04▼返信
カン 「一発だし誤射だろ」
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:05▼返信
>>806
まあ明らかにそのうちの一発だろうな
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:07▼返信
※802
キミの頭が悪いのは両親の育て方が間違ってただけでキミは悪くないよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:08▼返信
NATOが日和った時点で強いロシアをアピール出来た訳だ
これでプーチンの支持率も安泰だ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:12▼返信
日本も半島や大陸から狙われてる身としては「誤射でした」でNATOに終わらせて貰いたくない案件やな
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:13▼返信
G20やってる時に無制御ミサイル撃つとかアタマおかしい
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:19▼返信
ロシアからのミサイルじゃないってウクライナの自演かな
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:19▼返信
ポーランド「ヒャッハー、積年の恨み晴らしてやんぜぇ」
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:22▼返信
北朝鮮「わしも続くで!統一教会さん、どんどんミサイルの開発資金送って!」
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:24▼返信
日本時間16日午前、アメリカのバイデン大統領は、ポーランドに着弾したミサイルについて、ロシアから発射されていない可能性があり、調査する必要があるとの考えを示した。

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:24▼返信
ロシア側から発射の可能性は低いと米大統領
2022/11/16
 【ヌサドゥア共同】バイデン米大統領は16日、ロシア製のミサイルがポーランド東部に着弾したことについて「ロシア側から発射された可能性は低い」と記者団に述べた。


825.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:26▼返信
黒海艦隊から撃たれたミサイルじゃね?
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:26▼返信
ドイツとロシア(旧ソ連)の分割統治の秘密議定書再び…
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:26▼返信
当面確認が必要だが果たしてどうか
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:26▼返信
ロシア国防省「ちょちょちょ!やってないってばぁ~!
もう~まってよまってよそれはないよぉ~!!!ポーランドやってないよぉ!
ウクラ…ちょっとお前それはないって!それは嘘!ちょっとふざけんなってぇ~!!」
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:27▼返信
※654
このコメント草
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:27▼返信
>>828
ガチでこれで草
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:27▼返信
ロシアのせいとかいってたアホ
コメ欄にうじゃうじゃいて草

こういうアホが反ワクだったり壺連呼だったりトランプ支持者だったりするんやろな

ウクライナのものだと海外の専門家のツイート貼ってた情強が大勝利すぎてさらに草w
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:29▼返信
>>1
NATOに加盟しても守ってもらえないっていう演出だろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:29▼返信
一気にきな臭くなってきたな…
ウクライナお前やったのか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:29▼返信
>>788
迎撃ミサイルぐらいしか考えられんな
飽和攻撃に対峙する以上多数のミサイルを発射するだろうし
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:30▼返信
>>824
正確にはロシア領からの〜よ
そら射程距離的にロシア本土からは厳しいのは分かりきってたやろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:30▼返信
>>831
そもそも全土にインフラ爆撃してる時点で普通に主犯
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:31▼返信
>>833
やったのはロシアだっての

ロシアが余計なことしなきゃ、ロシア自身もう少し楽に生きられただろうけど、
この先は消滅するまで絞られるな
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:31▼返信
>>833
普通に考えて迎撃ミサイルが流れ飛んだ結果やろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:32▼返信
※824
バリ島の共同通信?
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:32▼返信
>>831
ロシア自身がこれまで「ウクライナにミサイル攻撃してきた」って自白してるが?w

お前こそが反ワクの陰謀論者だろ、他人になすり付けるんじゃねぇ情弱コドオジが
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:33▼返信
バイデン「ロシア領からのミサイル攻撃ではない(ベラルーシからだし)」
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:33▼返信
※831
ポーランドのくだりはほんと面白いわ
バカ「ポーランドがロシア製と認めたブヒ!だからロシアが撃ったの確定プピ!!」↓
賢い人「ポーランドの大統領はロシア製なのを認めただけで、誰が撃ったかまでは断定してないだろ(大統領のツイートソースつきではりつき)でもってウクライナの防空システムのs300もミサイルもロシア製だぞ無知」↓
バカ「いやそれでも…えっと・・・あの・・・でも、たぶん、きっとロシアが撃ったに違いないブヒ!ととととかくロシアが撃ったんだぶひやあああああああああああああああああああああああああああああああ!!(脱糞

賢い人「だめだこりゃこわれてやがるw」
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:34▼返信
>>842



844.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:34▼返信
>>842
ワロタ
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:35▼返信
アメリカ大統領のこの発言しかり
NATOの動きしかり
こいつら戦争したくないんだなw
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:35▼返信
※845
プーチンじゃないからな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:35▼返信
>>842
脱糞wwwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:37▼返信
>>840
バイデンは陰謀論者なん?
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:38▼返信
バイデン何かつかんでるな
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:38▼返信
>>845
プーチンと違って戦争の口実に使わないだけ

ただし必ず報復は行う
ウクライナ全土へのミサイル爆撃を永遠に放置する事は出来ない
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:38▼返信
初めからウクライナのミサイルのせいだって俺はわかってたわ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
西側の自作自演かも分らんね。
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
>>836
バカが見苦しい
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
ロシアからの方向が違うって話だしウクライナぐらいしか撃てるやつおらんなあ
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
>>840
お前もおなじ
バカが見苦しい
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:39▼返信
ロシアの誤射という状況を効果的に利用するため準備中
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:42▼返信
メリットデメリットで考えたらウクライナだわな
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:42▼返信
※835
ロシア「領」とは言ってないよ
動画見てみ
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:43▼返信
>>853
どっちがだw
散々民間インフラばかり標的にして国境沿いすら平然と乱射する
ロシアンオーク族こそ最も醜い
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:43▼返信
バイデンは直接戦争やりたくない、と
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:44▼返信
やっぱウクライナの仕業だったか
ゼレンスキーがやたらNATO参戦しろとか煽ってたからキナ臭かったんだよなあ
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:44▼返信
NATOに参戦してもらいたくてウクライナが自作自演したって事はないよな…さすがにな…
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:46▼返信
>>842
ほんとこの通りだから笑える
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:46▼返信
G7・NATO首脳共同声明
▼ロシアがウクライナの都市と民間インフラに行った野蛮なミサイル攻撃を非難
▼ポーランド東部のウクライナとの国境付近で生じた爆発事故について協議。
ポーランドの調査を全面支持し、支援を申し出る。次のステップ決定のために緊密に連絡
▼ウクライナへの確固たる支持を再確認
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:46▼返信
ポーランド「ロシア製のミサイル(ロシア殴らせろ)」
アメリカ「ロシア側から発射されていない可能性がある(流石に直接ガチ戦争は不味いから!)」

ロシア&ウクライナ「あいつがやった、俺は悪くねえ!」

こりゃNATO待ちかね
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:46▼返信
ロシアのミサイル発言が早すぎるんだよゼノンスキーくん。自演ってばれたら米の支援も打ちきられるぞ
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:47▼返信
北朝鮮とかイランか南朝鮮やな
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:48▼返信
>>864
ロシアが悪いけどいきなり全面戦争にはしませんって感じかね
お茶を濁したか
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:48▼返信
ウクライナってポーランドに難民の件で救われたんじゃねーの?
酷い
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:50▼返信
NATO君すぐには動かんねこれ
対外的にはロシアが悪い、ウクライナ支援は変わらずって感じみたいだが
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:50▼返信
ロシア方面からじゃ無いってベラルーシか国家にいるロシア艦隊じゃねーの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:52▼返信
言ったろ?NATOは動かないってアメリカも動かない
時間かけて手打ちにして終わり、みーんな戦争したくないもん
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:52▼返信
ロシアの飛び地を潰すいい口実ができたな
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:52▼返信
>>871
だったらもっと対応厳しいだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:53▼返信
岸田「う〜ん…検討します!!」
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:56▼返信
だいたい侵略に対して戦争で答える国だからな。一回も話し合ってない。プーチンは話してもいいって流れもあったのに
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:56▼返信
北大西洋条約機構乙
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:57▼返信
※871
ベラルーシ国内にロシア軍がいてウクライナの西側からの補給線攻撃してるからそれだろうな
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:58▼返信
やっぱりね
ウクライナせいだった
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:59▼返信
ここから西側の中で調整だな
アメリカとNATOが腰引けてるしやってもロシア側侵入禁止空域制定するとかかね
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 12:59▼返信
>>865
すぐに何か裏があると思いがちなバカな陰謀論者の典型みたいなやつやなお前
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:03▼返信
そのロシア製ミサイル、ロシア撃ってないけど親露派が撃ったことになって手打ち?
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:03▼返信
ウクライナの迎撃ミサイルで確定でしたな
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:04▼返信
ロシア製のミサイルは、ロシアとウクライナの双方が使用している。今回のミサイルについて、誰が発射してどのようにポーランドへ到達したのかはまだ不明

だってバイデンは恐らくロシアではないと発言し、ポーランドもどちらから来たかわからないと言っている
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:06▼返信
ルカシェンコ「・・・・・・・・おっ俺じゃねえよ!!」
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:08▼返信
※884
他国にミサイルを要求してるウクライナに、まだロシア製のミサイル残ってると思ってるのか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:08▼返信
結局、現状では誰が撃ったかよく分からないなー、しっかり調査しなきゃね、みんな協力するよ(棒読み)
ってのが公式声明だよ
あとそれはそれとしてロシアのミサイル攻撃は批難されてるしウクライナ支援は継続される

基本的にはウクライナ君そのまま頑張ってね、その間にお話し合いするね、ってだけ
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:10▼返信
ほらね、ウクライナのミサイルだった
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:11▼返信
>>883
ウクライナが迎撃したロシアミサイルの残骸の可能性って報道あるね
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:12▼返信
ロシアはともかく西側が警戒してるこの状況で発射元とか分からないわけがないから凄まじく白々しい発表だからなこれ
これから折り合いつけて話を考えるからお待ちくださいってだけだ
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:13▼返信
これが現実だよな核持ってる国にはこういう対応しかできない
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:13▼返信
>>888
ほらね、さも確定したように嘘をつく
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:16▼返信
昨晩のロシアのミサイル攻撃は100発以上
1日のミサイル攻撃としては過去最大、その結果ウクライナで700万戸が停電
完全に民間人狙い
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:22▼返信
ウクライナの自作自演だったらNATOはどー動くんww
ややこし〜
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:23▼返信
>>886
残ってると思うからバイデンがあんな感じなわけで
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:23▼返信
ウクライナのハイリスクハイリターンのハイリターン無しハイリスクって事か
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:24▼返信
ウクライナ工作員でポーランド激怒
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:28▼返信
NATO「…所詮コメディアンと云う事か、まあこれまでと同様盾でタンク頑張って」
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:30▼返信
どっちにしてもはっきりしない内は支援しないだろうな。バイデンは英断
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:33▼返信
>>899
NATOの声明でウクライナへの支援自体は継続だぞ
ポーランドの事はしっかり調査しましょうねー、ってだけ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:33▼返信
>>894
ロシアが軍事面一時停止して政治的に動かなければ話が尻すぼみになるだけでは…
大きな流れは簡単には変わらない
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:36▼返信
>>893
ロシアは執拗にウクライナのインフラ狙い続けてるらしいね
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:37▼返信
>>35
事実関係確認しないで攻撃する国があるかよ
ロシアじゃあるまいし
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:37▼返信
JSF 1時間前 軍事/生き物ライター
もともと今回の事件は可能性としては2つありました。
・ロシア軍の巡航ミサイル
・ウクライナ軍の地対空ミサイル
これまでポーランドのプシェボドゥフへのミサイル2発の着弾の現場からは、S-300防空システムの5V55迎撃ミサイルの部品らしきものしか発見されていません。SNSでの報告ではそれだけで、巡航ミサイルの部品は報告にありません。つまりウクライナ軍のS-300の5V55迎撃ミサイルが迷走して飛んで行ってしまった可能性が高まっています。バイデン大統領の発言からもロシア軍がS-300を地対地モードで発射した可能性は低いと言えます。
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:39▼返信
ナットーははやくミサイルをロシア本土に撃ち込めよタマなしか
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:44▼返信
ロシアが撃った訳じゃないらしいけど
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:44▼返信
過去に「プーチンは“ヒトラーの尻尾”」とした黒井文太郎がFRIDAYデジタルで
>可能性としては、
>①ロシア軍が故意にポーランド領内を攻撃
>②ロシア軍が誤射
>③ロシア軍ミサイルの迎撃に失敗したウクライナ軍対空ミサイルの流れ着弾
>④ロシア軍ミサイルとウクライナ軍対空ミサイルの両方が着弾(2発着弾のうち1発だけがS-300の可能性も)
>など、いくつか考えられる。
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:44▼返信
ウクライナはなんて言ってるんだこの件に関して?
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:44▼返信
>>907
黒井文太郎@BUNKUROI
>寄稿しました。脱稿後、バイデンが「ロシアからではなかった」とわざわざ発言したので、4可能性のうち、ウクライナ軍の誤作動の可能性が高くなっています。
>なお、本日はこの後「ミヤネ屋」「報道ランナー」に東京スタジオより出演いたします。皆様よろしくお願いいたします
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:44▼返信
>>901
自作自演だったらポーランドがウクライナ君、、君ね〜、、
頼むよ、、で終われるんかな?w
ウクライナは良くてロシアなら絶対許さないって違和感あるけど
自作自演ならNATO加盟国を攻撃したのはウクライナだからw
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:45▼返信
NATO本格参戦を狙ったウクライナの策略かもしれないのがなぁ…ゼレンスキーならやりかねない
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:46▼返信
>>908
ウクライナ政府の見解はしらんが、ゼレンスキーはロシアのテロ攻撃と断言ツイートしてポーランドに哀悼の意を表明してる
やっぱ糞だねこいつw
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:46▼返信
少なくとも、NATO諸国からの圧力が増すから、ロシアはミサイルでの地上施設攻撃を控えることになる。
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:47▼返信
>>908
ウクライナは早々にロシアがやったって言ってる
ロシアはそっちには攻撃してない(意訳)って返してるけど以前にそこに近いウクライナ領土に攻撃してる
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:48▼返信
現実として今の露のミサイルがポーランドまで届くかね
着弾する前にウに撃ち落されるだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:49▼返信
>>910
慎重なのはわかるけど「自作自演なら」2度も強調すると目立つね
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:50▼返信
>>912
ウクライナはキーウのビルにミサイル突っ込んだときもロシアのせいにしてたからな
あれもウクライナの迎撃ミサイルの誤射なのがバレてる
今回もそれと同じパターンやろうね
結局ロシアだけじゃなくウクライナも平気で嘘つく国なんだわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:50▼返信
>>238
日本に飛んでくるのも時間の問題🚀🗾
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:51▼返信
>>913
これ
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:53▼返信
>>916
G20の開催中にやるんだもん、、
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:55▼返信
やっちまったなウクライナ
国内の過激派抑えられなくなったか?
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:56▼返信
そもそもこんな遠方に露はミサイル撃ってなくないか
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 13:57▼返信
もう核を打つ理由を作りたいんだろうな……
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:00▼返信
>>915
全部撃ち落とせるわけでもないし
ポーランド東部プシェボドフ(Przewodów)村てポーランドからウクライナ側へ張り出したとこにあって、ウクライナのリビウのほぼ真上にあるから届く
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:01▼返信
ロシアからしたらNATOの出方見る観測気球にしかならんけどリスクに見合わんな
どこも嘘だらけだからどこも怪しい
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:01▼返信
確かに方向全然違うもんなあ
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:03▼返信
>>920
自作自演でもそうでなくてもロシア包囲網のネタに…欧米甘くないでしょ
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:04▼返信
レゼンスキーは他国を巻き込む発言をしてきているからな
疑っちゃうよねー
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:05▼返信
ゼレンスキーの工作に騙されてる馬鹿いっぱいおるな
ポーランド攻撃して得をするのはウクライナやろ
この戦争に巻き込みたいんだからな
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:06▼返信
ざっとスレの流れみるに、ハチマ民の総意としてはやっぱりウクライナのせいってことでええんやな
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:06▼返信
いつまで経っても助けてくれないNATO米を待つぐらいならロシアについたほうがましまである
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:11▼返信
>>927
NATOが敵味方じゃ無く間に入って終戦が理想的だけどね、、
自作自演なら!!ね
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:19▼返信
>>931
ぶれっぶれでどっちが勝っても落としどころに落ち着いてもハブられる道
その間生き残ることができればワンチャン
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:21▼返信
>>930
はちまでひたすら連投工作しても世論は変わらんぞ
諦めろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:21▼返信
バイデン大統領がミサイルの軌道からロシアの砲撃とは考えにくいと発表
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:21▼返信
ロシアサイドのミサイルをウクライナが迎撃した結果ポーランドに落ちたとしたらどっちが悪いことになるん?
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:22▼返信
>>930
偏見で申し訳無いけど匂いはしてたからってのはある!まだ疑惑だけど
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:22▼返信
ハイNATO参戦決定
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:27▼返信
ポーランド「とりあえずNATO4条で協議要請しよっかな」
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:29▼返信
クソロシア
アトミックハート発売してから滅びろや
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:29▼返信
バイデンがロシアから発射されたとは考えにくいとか言ってるけど、これほぼウクライナが撃ったって言ってるようなもんじゃん
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:30▼返信
※936
普通に考えたらわかるやろアホかお前
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:33▼返信
いまだにニュースはロシアのミサイルっつってるからなー
どっちにしてもさっさと辞めさせるための糸口になればいいけどな
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:33▼返信
ウクライナがやったとか言ってる奴アホかよ
バレた時の損失があまりにもデカ過ぎるだろw
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:37▼返信
ロシア兵ってドラッグ漬けでラリッて投入されてる訳じゃん
だからラリッてポーランドに打ち込んでも全然不思議じゃねえよな

プーチンの指示とか関係なく
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:39▼返信
>>936
ヤクザが警官に向けて撃った銃弾が関係ない一般人に当たったらどういう判決が出るか?
と考えればすぐに分かるだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:43▼返信
>>944
ポーランドに着弾してロシアは損失しか無いけどウクライナは協力してもらえる可能性あるからなぁ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:47▼返信
はいバイデンが逃げたwwwwロシア大勝利wwwwwwwwwNATO意味なしwwwww
こりゃ日米同盟も形だけだなwwwww
中国父さんお願いします
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:48▼返信
>>946
警察が撃った弾も一般人に当たった訳で罰はあるよね
今は警察しか撃って無いんじゃね?って感じになってるけど
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:52▼返信
ウクライナの自作自演だと確定したようだなw
ワクチン信者はまた欧米に騙されてやんのwwwwwwいかにコロナ脳がバカかまた証明されてしまった
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:52▼返信
ウクライナとポーランドの国境ギリギリに着弾してるから
本来はウクライナ西部に着弾させる予定だったんやろ
昨今ロシアはミサイルも枯渇して来て、旧ソ連時代のミサイルも使用してて
命中精度が低いって言われてるしな
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:53▼返信
バイデンでよかったわ
トランプならロシアに攻撃して核で反撃されて世界が終わってた
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:53▼返信
アメリカがウクライナがロシアからのミサイルを迎撃するために撃ったものと言ってるぞ
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 14:57▼返信
バイデンはNATO参戦したくないから濁してるが
当のポーランド外務省が着弾したミサイルがロシア製のものであると発表してるしなぁ
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:06▼返信
NATO「こっちのことはいいから日本は自国の心配をしなさい」
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:11▼返信
ポーランドに落ちたミサイルはウクライナの迎撃ミサイルでした


との事

ズコー
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:30▼返信
お前らここのコメ欄の
>>2>>3

見てみ
この時からもう言ってるんだわw
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:36▼返信
>>956
そりゃあ、ねえ
幾らなんでも長距離弾道弾でないと届かないし、長距離弾道弾にしては被害が軽微だからね
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:37▼返信
メリケンの発表でウクライナ側から発射されたミサイルって発表あったけど、
どう後始末つけんのコレ?
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:39▼返信
>ウクライナ空軍の報道官によると、ロシア軍は夕方までにウクライナに約100発のミサイルを発射したという。

これに対しての迎撃ミサイルだろうね
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:42▼返信
ウクライナのミサイルは綺麗なミサイルだからセーフ
と言う訳で解散
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:43▼返信
※949
言ってる意味だれもわからんよ
しかも元の人はヤクザをロシアに例えてるはずなのに警察が打った???
色々意味不明
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:45▼返信
まぁロシアが悪いとしか
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:46▼返信
>>76
トラウトまん大佐かよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 15:51▼返信
素直に言うか黙っとくべきだったな
ロシアになすりつけたのは悪手すぎる
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:00▼返信
ロシアオーク軍「これからわが軍はベラルーシからポーランド経由でミサイル撃ち放題になるわけだなw」
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:00▼返信
ロシアが撃たなきゃウクライナも迎撃ミサイルを撃たないだろうに
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:02▼返信
パヨク「ウクライナ軍がポーランド人を〇した!!日本は謝罪と賠償を北朝鮮に払えw」
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:06▼返信
>>962
何でわからないかわからない
ウクライナの迎撃ミサイルなら警察撃った弾になるだろ
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:07▼返信
>>968
それパヨクちがう
壺や
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:15▼返信
ロシア製の迎撃ミサイルなら撃ってもロシア製だし
バレても迎撃中のミスになるってウクライナが考えたまである
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:16▼返信
※967
どうしてポーランド側に撃ったのか不思議
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:17▼返信
※971
そりゃウクライナからすれば全部ロシアのせいにできるから迎撃ミサイルは撃ちたい放題だしな
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:29▼返信
まじで自作自演だったのかよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:36▼返信
一発だけだからセーフ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:42▼返信
何か続報が無くなっちゃった
都合が悪いんだろうな
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:50▼返信
自分が被害者じゃないときのアメリカの言い分信じちゃだめだよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:52▼返信
この辺で終戦にしませんか?
どちらも信用出来ない事態だし
流石にウクライナの負けです
何故ならウクライナ勝つには大惨事世界大戦になるしか無いからw
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:56▼返信
>>977
流石ハチマ民濃厚なコメです
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:58▼返信
在パヨ発狂w
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 16:59▼返信
※970
壺パヨだよなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:00▼返信
ゼレンスキー大統領は「ロシアのミサイル攻撃だ。重大なエスカレートで、行動が必要だ。」
って言ってたけどAP通信の報道とか見てると嘘だったってこと?
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:14▼返信
ロシア\(^o^)/
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:16▼返信
ウクライナのミサイルでしたwww

はい、おまえらゴメンなさいは?wバカでもゴメンなさいくらいできるだろ?w
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:18▼返信
地対空ミサイルの時点でロシア側の可能性は薄かった
撃ち落とすためのミサイルだから
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:29▼返信
>>982
米軍の当局者も対空ミサイルでウクライナのだって発言してる。
ウクライナがNATO とポーランドの参戦を促すのと世界的支持欲しいでホラ言った可能性が急上昇してる。
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:32▼返信
あかん
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:33▼返信
そりゃウクライナ領内をずっと飛行してポーランドまで届くと思えないもんな
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:41▼返信
ロシア「ウクライナがやった」
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:43▼返信
>>857
実際この戦争自体が、根本的な原因はウクライナ側にあるからな。
ロシア寄りとNATO寄りで政権変わる度にロシアからの借金踏み倒したり、経済支援の条件反故にしたり、ロシアからウクライナ経由の欧州への原油や天然ガスのパイプラインうの反ロシア派が破壊したり、ウクライナの領土内部で原油や天然ガスがパイプライン改造したりして抜き取って盗まれたりって5年位前からろがウクライナに抗議して、ウクライナの対応放置が問題になってたからな。
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 17:50▼返信
>>52
はい、御馬鹿発見w
米バイデン大統領、ウクライナの対空ミサイルdrほぼ確定だってさ。
ウクライナの誤射又は、ポーランドとNATO の参戦促す自作自演でしたwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:04▼返信
嘘つきはゼレンスキーの始まりw
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:21▼返信
維新の会がこれでまたつけあがるだろうねえw
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:22▼返信
ウクライナの対空ミサイルのdrってのは余程ポンコツなんだな
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:23▼返信
はい世界大戦
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:24▼返信
糞ロシアを核で更地にすべき。
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:26▼返信
イェイイェイイェイイェイ
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:26▼返信
ワワワワ
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:26▼返信
はんなの
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 18:26▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月16日 22:00▼返信
モスクワに血の雨を降らせんとな。

直近のコメント数ランキング

traq