関連記事
【『パイレーツ・オブ・カリビアン』女性が主役の新作映画が始動!主演はハーレイ・クイン役のマーゴット・ロビー】
↓
女性版「パイレーツ・オブ・カリビアン」の製作中止
記事によると
・マーゴット・ロビー主演で企画されていた、女性版「パイレーツ・オブ・カリビアン」の製作が取りやめになったという。
・ディズニーが「とてもクール」なストーリーを構築していたものの、製作が中止となったことを、「アムステルダム」で話題のマーゴット本人が明かした。
・「私たちにはアイディアがあって、随分前にそれをしばらくの間構築していたの。完全に女性が主役ってわけじゃないけど、女性を中心とした異なるストーリーをね。私たちはとてもクールなものになると思ったけど、彼らはそれを望んでいなかったんでしょうね」
以下、全文を読む
この記事への反応
・へ?????ずっと楽しみにしてたんですけどいつの間に…???
・悲しい😭
海賊になるマーゴットロビー見たかった
・ジョニデ無罪になったからなぁ
・身体の性別は男性として生まれたが、性自認は女性であり、恋愛対象は女性であるトランスジェンダー女性版パイレーツオブカリビアンでお願いします
・いや、ジョニーデップでジャック・スパロウだったから大ヒットした訳で…
え?ジャック・スパロウでジョニーデップだったから…?あれ?
・めっちゃ楽しみだったから残念
・女性蔑視じゃないけど、女性にジョニーデップみたいな役が到底できると思わない
キャプテンアメリカとか、今のmarvelもそうだけど、筋骨隆々としたおっさんが武器持って戦ってるだけで良いんだわ
筋肉のほとんどない腕の細い女さんが、ムッキムキの敵に勝つのがあまりにも不自然すぎる
・女の人はこれ興味あるの?
・『女性版パイレーツ・オブ・カリビアン』じゃなくて『パイレーツ・オブ・カリビアン』みたいなノリのメリー&アンを題材とした映画みたいな感じなら受け入れられたろうに。
・見たいか見たくないかで言えば見たかった。でもどーせポリコレに走るんやろなとも思う
どうやっても面白くできなかったか・・・


なんやねん女性版て
てめえがカネを出せ変態
英断な気がするが
本人が復帰できる事になって
いらなくなったんやろ
直球だけどワロタ
ジョニー・デップ演じたジャック・スパロウを無駄に女版でリブートwってやろうとしてたって事?
本当に女にとって地獄だこの国
つまり女性キャラが主役でしかも超強い防振りはポリコレにオススメのアニメってこと…!?
アメリカのことね。
ゴブリンが主役というのは色々とディズニー的に不味かったんだろう
アメリカもダメ
ロシアも反ポリコレを国として進めてる
つまりどの国ならいいんだ?
ポリコレはああいうの幼い女性!!!!性的搾取!!!!!って文句言うから該当しないよ
ポリコレが望んでるのは不細工な黒い肌の女が男いびってキラキラ()してる作品だからな
尚、それ描いたディズニー映画は軒並み大爆死したという事実
女だけのゴーストバスターズも大コケしたしな
元ネタのパイレーツオブカリビアンもエリザベス強かったし、
ジャックは強さより狡賢さメインやったろ
つか元ネタがしっかりしたもん性別変えでやるんは厳しくね?
普通にパイレーツオブカリビアンのスピンオフでメアリー&アンでいいやん
炭酸抜きコーラみたいなもんじゃん
いまや奇形すぎだけどな
人気シリーズにメアリースーブチ込むのはスターウォーズで懲りててほしい。
どうせつまんねーから
オリジナルで完成されてるもんに泥塗るだけだ
そもそもパイレーツオブカリビアンでなくていい
ヴァイキングにも女首領いたって事実骨の調査から明らかになってんだからそれとかでやればいい話
人気作の看板借りてわざわざゾーニングすんなって思うわ
アベンジャーとスパイダーマンくらいかうまくいってんの
黒人じゃないからダメだったのか
キャプテンアメリカ見習え
地球上に女性が天国な国はないのかもしれない
「海賊を題材にした主演が女優の映画」を
目指そうよ
その言い回しだとどう足掻いても比較されるし
作品名はブランド力だけじゃないんだよ。
ワンピースは奇形キャラしかいねーじゃんw
実写だと誰も納得できない場面になるよな。
ある程度はガタイが求められるんだけど、それを女がやるとゴツイ女になって集客が見込めなくなる。
正直言ってこの手の置き換えは一昔前からあるし、ネタ切れの時に出すやつって感じや
続編か置き換えかスピンオフか
新映画はリスキーすぎるからどうしてもそうなるんよなあ
黒人女主人公でリブートだなwww
キリスト教の影響が少ない時代や地域だとだいたい女性の戦闘部隊が当たり前に存在するわな
日本だって関ヶ原の戦没者の骨調べたら3割ぐらい女性だったとかいう事実があるし
ムサい野郎共がひしめく中に女傑が一人いるからこそ良さが際立つ
本元もゴリゴリのマッチョマンじゃないぞw
飄々として騙すタイプで筋肉ちょいちょいやろw
腕力で解決するってのはジャック的じゃないな
カリビアンコム
公開前から失敗確定やん
内容ももう覚えてない
はえーそんなにいたんけ
まああの時代どこにいようがレイポされそうやしなあ
鉄砲もあるし戦えるやつは戦うわな
女の海賊なんてつまんない
本人はディズニーにキレてるしやらないだろうな
そもそも前作の時点でアレだし
馬鹿みたいに何でもやりゃいいってもんじゃない
>筋肉のほとんどない腕の細い女さんが、ムッキムキの敵に勝つのがあまりにも不自然すぎる
↑こういう奴はアニメでも漫画でも湧くけど空想物にそれいちいち言ってるやつは全てのエンタメに触れるな
むしろ、悪い意味で話題になってるだろw
バイオハザードとかハンガーゲームとかは?
ディズニーのお偉いさんはよくやってくれました。
黒人のクソ女が主役とか終わってるよな
ディズニーって女の子が憧れるようなヒロインが出ているから価値があるのに、ポリコレに飲まれたら価値なんてない
それでやるならみたい
成功するとは思えんね
一から完全ポリコレ映画作ってみろよ
キャプテンマーベルやワンダーウーマンはヒットしてたろ?
要は設定次第やと思う
女性が男性をぶっ倒すアクションに説得力持たすのは難しいだろうしね
劣等種版♪
カーッカッカッカ♪
はよジョニー・デップに頭下げて来いやディズニー
ポリコレやめような流れは賛成だ
だから女版が終わった
でもなあ、ジョニデ続編は嬉しいけどパイレーツオブカリビアンの映画は旬は過ぎちゃったんよなあ
同じ世界観の別の海の女海賊の話で良くない?
最終的にMCU みたいに其々の国や海賊の話がリンク出来たら面白そうだし
ディズニーもリストラしたりしてるし金ないんだろDisney+は今んとこ配信サイトでは強いけど実際は大した儲かってないらしいしな
MIBとゴーストバスターズはマジで酷かった
あとどっちにもクリス・ヘムズワース出てるからポリコレ層に支持でもされてんのかね
オリジナルで主張を通せよ
奈落のマイホームは斬新に見えるけどね
おパイレーツ・オブ・カリビアンコム~伝説のおパイを求めて~ってのが調べたらあって草w
本人はもう二度とやる事はないって言ってたけどディズニー側が今頭下げまわってるとかなのか?
金にならない主張なら簡単に捨てるのかよってポリコレってその程度の話なのか
海賊の世界でそんなの見たくない
明らかにつまらないの分かるし
中止で正解
デップなんか冤罪で職失ってるのにこいつだけノーダメとかありえんわ
よくこんなゴミ量産してディズニーは潰れないな
実在のモデル込みでやってくれたらいけたのでは
黒人なり女なりLGBTQなりがその役で意味があるシナリオで映画とれよ
いくらでも作りようがあるだろ
女版はもれなくつまらないからな
男に対抗したようなかっこいい女をやろうと意識した作品でおもろいのってあんまりない
女であることを上手く使って強く生きてるとかならおもろいことも結構あるけどな
女性版パイレーツオブカリビアンを作ろうを前面に出しちゃってる時点で
女性主人公はくそって自分で証明しちゃってる
英断なんて描いたらフェミにタゲられるでしょ
そーゆー事言う奴は宗教とか啓発セミナーとかネットサロンにひっかかる
「真実はネットにある」なんて思ってないだろうな?
死ねよアホ女
神「彼女らは天国でさえ不満を漏らす。私にもどうしようもない」
かかる金が莫大だから向こうのマーケティングとスポンサーが企画を通さなかったんだろ
ポリコレが本末転倒なのはそれが目的になっちゃう構造的矛盾
その面白さはジョニー・デップには勝てないだろうけども
ディズニーならあると思います
元はディズニーのアトラクションなんだから主役の性別なんてどうでも良いだろ
元のアトラクション見ればわかるけど、完全に男性向け冒険家劇で、どう見ても女性主人公の話ではない(別に女性が楽しんでもいいが)
スターウォーズと同じく、元々男性向けに作られたものを「女性向け」に改造しないで
一から新しい作品で、女性向けや女性主人公の作品を作れよと言う話
少年ジャンプの作品で女性向けを作るなって言うのと一緒
自分達でゼロから女性向けコンテンツを作ろうとしないのか...
『トイストーリー』→生みの親のラセターを追放して、お嬢様ボーが男勝りのマッチョキャラに人格改造される
「男より女を弱く描くのは差別だ!」
と言いながら、男より女は強いマウントには拍手喝采するフェミの被害作品トップ2
定番のあの曲と1が面白いだけで、あと駄作だし。
このパイレーツオブカリビアンを女性メインで作るみたいなことしてるけどさ
別に新規で作りゃ良くね?美女と野獣なら容姿にとらわれない真実の愛の物語を創作すりゃいいし
パイレーツオブカリビアンもメアリーリーやアンボニーをベースとした話を作ればいいのに
なんで出来上がってしまった物を真似してしまうん?
新作作るより、スピンオフ作るよりスパイダーマンみたいにキャスト変えて一番面白い話をリブートした方が儲かると一瞬思ったんやろね
まあ一作目は異色の出来だよな、尚それ以降
こいつがクールと言ってたって事は「人生から男を排除し、女だけで生きていく私カッコイイ」
誰からも共感されない超フェミ満作品だったはず。
キャプテンマーベルはメガヒットしたけど評価ボロクソだし、ワンダーウーマンは前作やらかしたからもうポリコレ映画に希望は無いかも
ウケ悪かったし
👩🏿🦱黒人女性が活躍する映画を作れ!😡
ワンピースも廃止だな。
主人公変えて何の魅力あんだよw
パイレーツ・オブ・カリビアンやバッドマンみたいに既存の人気作品をフェミやポリコレに媚びうって無理矢理に女性主人公に変更しても、『売上』と言う現実がついてこない事がバレつつあるんだよなあ。
ヒット作を1から構築できてこそ真の平等。市場の価値観も平等になっていると言える。
オイオイオイ
コケるわソイツ
一作目はな〜