• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
NHKがネトフリに配信停止要求!低価格の広告付きプランにブチギレ




ネットフリックス、NHK番組への広告表示停止「協議の申し入れを受け」 
1668610053097

記事によると



・NHKが米動画配信大手ネットフリックスに提供した全番組の配信停止を求めていた問題で、ネットフリックスはNHKの番組への広告表示を一時的に停止したと明らかにした。

・ネットフリックスはNHKの番組への広告表示について、NHKとは合意していたと強調した上で「その後、改めてNHKから協議の申し入れを受け、一時的に広告表示を停止しております。今後も前向きな協議を続けることを求めていく」とコメントした。

以下、全文を読む

この記事への反応



最初からNHK除外しておくべきだ。

止めて!って言ったら止めることが出来るんだww

まぁそうなるよね…。これは今後の対応が気になる。局側がどこまでNetflixのサービスに介入できるのか。

そもそもネットフリックスでNHKの番組が見ることが出来るなんて知らなかった。加入したことないもんで。

資本主義においてNHKのロジックは外資には理解不明〜そもそもNHKを民営化すれば良いだけ〜既得権益は自由競争社会には合わない!共産圏なら別だが〜

停止すべきなのはNHKの受信料徴収です

NHKの作品の配信を止めるんじゃなくて
広告を止めるのか。
NHKのパワーよ。


そろそろ出てくると思ってたけどNHKが先陣を切るとは😳
後続の会社も増えそうな気が…
とりあえず映画の途中で広告流したらクリエイター陣と俳優の所属事務所とかはめちゃくちゃ大変そう(遠い目)😇


広告流して受信料返してくれ。





今後はNHKだけ特別に広告なしってわけにはいかんでしょ

いかんよね?

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:02▼返信
NHKゴミすぎ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:02▼返信
クズども受信料払えよ


いやなら日本から出ていけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:02▼返信
ここから更に受信料取っていく前振りかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:04▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが榎本竜也」
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:05▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが榎本竜也。ひとのせい」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:05▼返信
アスタ宮田ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが榎本竜也り。残業代。」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:06▼返信
金の亡者NHK 「もっと金をよこせ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:07▼返信
ネトフリにNHKが無償で提供してるならわかる
有償なら受信料はもう必要ないよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:08▼返信
あれということは、裏で広告収入貰ってるという契約って事ですよね?
あれれNHKさん解体しましょう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:09▼返信
そうだ、徴収だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:09▼返信
いやこの広告プラン
作品ごとに提供するかどうか決められるから
例外でもなんでもない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:09▼返信
税金で作った番組をネトフリに売ってんのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:10▼返信
広告のないプランの契約者だけにNHKを配信すればいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:11▼返信
金でも積まれたか?
ネトフリ加入で強制徴収でもするんかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:11▼返信
NHKを配信停止にして改めて協議しても自社番組があるネトフリは何も困らないが、はて?
中国人や韓国人がNHKを見てる筈もないのに何故だろう何でだろう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:11▼返信
NHKに限らず民放のドラマでも勝手に広告つけられたら地上波放送時のスポンサーが黙ってないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:13▼返信
ネトフリの停止を求めるならTVの電波送信も止めろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:13▼返信
>>1
なんでNetflixとかいう日本ではマイナーに当たりそうなとこで提供しているんだか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:14▼返信
※15
ネトフリオリジナルは脚本が雑でみる価値がない
NHKの大河ドラマは需要高いと思うぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:14▼返信
>同プランを巡っては、民放各社からも、広告の取り扱いで「説明が不十分」などとネットフリックスに不満の声が上がっている。

何でこの部分載せないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:15▼返信
>>19
あんなチープな大河ドラマに需要なんてねぇよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:15▼返信
ネトフリって途中で広告出るの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:16▼返信
※21
トレンドに載ってるがな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:16▼返信
大河の合戦シーンが運動会レベルなのどうにかしろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:18▼返信
広告代理店がCM枠を売ってるだけで広告会社が番組を管理してる訳じゃない様な
一次放送のスポンサーが再放送の許認可権まで持ってたっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:19▼返信
90億円の外資コンサル料はネトフリ契約に使われたんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:19▼返信
民放も不満げだし後に続くだろ
元々広告ついても200円しか変わらなくて意味ないしネトフリが美味しい思いしてるだけじゃ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:20▼返信
死ねゴキブリコリアン
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:21▼返信
>>2
テレビ持ってなくても?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:21▼返信
広告プラン開始時から、広告プランでは対象外の作品が普通にあるんだから
NHKもそうできたはずなんだけどね
NHKが配信に同意してたというネットフリックス側の主張が正しいと見るのが妥当
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:22▼返信
ネットからも金取るために寄生してんのかNHK
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:23▼返信
893ちゃんねる?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:23▼返信
番組はBBCより格下なのによう出たな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:24▼返信
バレたから外せ言ってんのかよ最低だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:28▼返信
やっぱり動画で取り上げられててバレたから
ネトフリのせいにしただけか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:30▼返信
NHKに関わるのはアホとしか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:34▼返信
>>2
お前払ってんの?
どっちにしても終わってんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:35▼返信
これ認めてたらNHKもCMアリでやればタダでできんじゃねって流れになるのがイヤなのかな
膨れに膨れ上がった既得権益は手放したく無いですものね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:41▼返信
残念ながら国の金で作っているNHKの番組はネトフリなんかよりはるかにクオリティーが高い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:48▼返信
別に広告付ければええやんw
広告収入に切り替えてNHK民営化してくれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:51▼返信
※19
コールに電話しよう!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:52▼返信
NHK気持ち悪いな・・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:53▼返信
立場的にNHKの方が上なんだでしょ
ネトフリはNHKに映像貸してくれってお願いしてる側なんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 01:53▼返信
※41
ソウルに電話しよう!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:02▼返信
NHKを国営放送にするのが一番良いんだけど、外国人採用が多すぎて公務員化ができないんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:03▼返信
広告付きプランは全部の作品が見れるわけじゃねぇんだわ
再生途中で広告が入るわけだから、そんなことされたくない制作者は拒否できるわけ
NHK側はそれに許可出しといて後からごねてんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:07▼返信
>>39

ご冗談を
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:07▼返信
NHK民営化待ったなし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:19▼返信
だからNHKに金払ってんのかよネトフリ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:41▼返信
犬NK貴族してるねぇ〜
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:45▼返信
合意してるわけないだろ
情報出さなかっただけだろカス
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:55▼返信
NHK工作員お疲れ様です
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:58▼返信
そりゃあNHKとネトフリなんざが対等なわけねえだろ
NHKは今までため込んだ番組と映像の膨大なアーカイブがある
ネトフリがディズニーにあっさり負けたのも
NHKと同じようにディズニー自身の資産と買収で囲い込んだ作品があるからだ
ネトフリは自分たちで生み出すことにこだわり過ぎた
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:59▼返信
ファミリー劇場やチャンネルNECOにはドラマ流してアニマックスでも進撃やらキングダム流してるが全部CMあるやん
なんだこいつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 02:59▼返信
そもそも、有料会員のNetflixでNHKの番組が見れることがおかしい
儲けた金を国民に還元して、有料放送でのNHK配信禁止しなきゃ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:00▼返信
>>2
お前の家かよw出来るもんなら追い出してみろよ雑魚。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 03:36▼返信
広告付きを許可すると今後ネット配信でスマホ持つ全員から徴収に切り替えようとしている今
視聴者に言い訳を作られてしまうからな
NHKとしては未来の大金が取れるかどうかの瀬戸際だから焦るわな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:14▼返信
NHKマジで潰れろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:21▼返信
実際NHKは同意してたんだろうな、外部から突っ込まれてしかたなくってことだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:48▼返信
>>18
マイナー…?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 04:59▼返信
えぇ・・・広告表示がそんな簡単に止めてもらえるなら
ほかの映像作品関係者だって止めろって言うでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:02▼返信
『同プランを巡っては、民放各社からも、広告の取り扱いで「説明が不十分」などとネットフリックスに不満の声が上がっている。』


これ需要だろ。NHK批判したさに隠すなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:04▼返信
※55
おかしくないです
「インターネット活用業務実施基準」というものをよく読んでくれ
つまりNHKのネット配信は国が認めてるものだ。嫌なら与党自民党を倒せよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:05▼返信
NHKって日本の税金使ってる癖に妙に強気の価格設定なんだよな
U-NEXTとかアマプラとか他のサブスクでもNHKのチャンネルあるけどまぁ~高い
ボッタクリ価格

誰があんなの見てるんだっていうのばっかだし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:33▼返信
止めるのはNHKの息の根にしよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 05:55▼返信
ネットのサブスクでもNHKが見れるから受信料払えしたいだけだからな
その頭で番組提供してるだろうから契約も細部まで詰めてないだろうし
ネトフリの主張のほうが信じられる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:04▼返信
同意してごねるとかNHKクソゴミじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:14▼返信
893に話通じると思ってる奴ー
ネトフリお疲れぃ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:26▼返信
これ無料でネトフリに提供してるなら文句も言えると思うんだけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:27▼返信
なんで受信料で作った物をNetflixで配信してるの?
そこからおかしいじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 07:41▼返信
広告を載せない代わりに広告分のお金をNHKが支払ってそうで草
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:00▼返信
国民から徴収した金で作った番組を転売して儲ける
癇には触るが それで儲けられるなら徴収料金は安くできるはずだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:07▼返信
合意してたなら違約金貰うか提訴だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:16▼返信
特別扱いするなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:27▼返信
ネトフリ契約してるけど別にNHKなくて良いよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 08:59▼返信
広告付いたら利権の根拠を失う
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 10:16▼返信
NHKはネトフリゴリ押し定番の愛の不時着で冬ソナ時くらいやたら特集番組しつこく作ってるから
韓流ゴリ押しの共犯関係なんだよね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:02▼返信
電波法で守られた特権を守護したいだけで番組はどうでもいいから一度は合意したんだよねNHK
汚いさすがNHK汚い
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 12:44▼返信
両方とも信用出来んなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 13:37▼返信
NHKをネトフリで見る価値があると思ってんのかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:29▼返信
NHKはアナログ放送の時スカパーとケーブルテレビの電波を無断で乗って放送してたからねw
うちに堂々と「どっちかに入っているでしょ、だったらうちのも観れる筈だから受信料払って♡」って来たから「だったらそっちに払いますね〜だって電波は貴方の会社のじゃないんでしょ♡」って笑顔でドア閉めた事あるもん。
加入した時うちに電波が届かなかったからわざわざ電波塔から立ててくれたからね、NHKは「届かないのはお前の所為」ってせせら笑って受信料だけ吸い上げてたし笑
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 14:52▼返信
官民のいいところどりやってないで片方にしろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 20:05▼返信
NHKでやってる番組に罪はないのにNHKのせいで番組の視聴率や評判が下がったら可哀そうだなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月17日 21:17▼返信
もう解体したほうがいいんじゃねえかな
何のために作られたのか理解してない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月18日 19:35▼返信
よく安安とできるな
NHKはみっともない、拝金企業

直近のコメント数ランキング

traq