• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




各プラットフォームの解像度とフレームレート(FPS)について | NEWS | CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION | SQUARE ENIX

1668782022815


記事によると



『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』の各プラットフォームごとの解像度とフレームレート(FPS)についてお知らせいたします。
ご予約・ご購入の際の参考にいただけますと幸いです。


ダウンロード


(※1)記載のFPSについて

 記載されている値を上限とした可変フレームとなっています。

(※2)Xbox Series SのFPSについて

 Ver1.0.0では30FPSですが、Day1パッチの配信を予定しており、こちらを反映したVer 1.0.1においては60FPSとなります。

(※3)Steamについて

 Steamでは以下のパフォーマンスを切り替えることができます。

  ・画面モード:ウィンドウ / 仮想フルスクリーン /フルスクリーン

  ・画面解像度:ディスプレイ依存

  ・フレームレート:30 / 60 / 120FPS

  ・垂直同期:オン / オフ

  ・テクスチャ品質:高 / 中 / 低

  ・影の品質:高 / 中 / 低

  ・アンチエイリアス:高 / 低 / オフ

  ・アンビエントオクルージョン:オン / オフ

以下、全文を読む








この記事への反応



ps4で30fpsか...
あの画質なら仕方ないかねぇ...


めっちゃ違うんだな...
スイッチで手軽にやりたかったけど変更するかも


これは、Steam一択かなぁ

switch版も悩んでたけど、こんなに違うならsteamにしとくか

TVモードでも720p、30fpsとか今の時代にこれは拷問だろ…

ロード時間の比較も発表してほしい PS5の圧勝なのは知ってるが…

うーんこれ見るとやっぱりPS5版で遊びたいですね🤔

ウルトラワイドには対応しているのだろうか。FF7RIが非対応だったからあまり期待できないかな。

PS4版はフルHDでも30fpsなのか。やっぱPS5は凄いな。こういう表はホント助かる。

持っててよかったPS5😊✨





関連記事
『クライシスコア FF7』HDリマスター版とオリジナル版の比較映像公開!グラフィック変わりすぎwwww

【CCFF7リユニオンインタビュー】野村哲也氏「ストーリーに変更はない。オリジナル版自体がFF7ともFF7リメイクとも整合性がとれている」





スイッチ版、TVモードと携帯モードで解像度変わらないの?
















コメント(832件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:00▼返信
wwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:00▼返信
す、す、す、スイッチ版?w
買うやつおるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:01▼返信
PS5版一択
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:01▼返信
『ゲーム機を模したオモチャ』Switchの本領発揮
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:02▼返信
ゴミッチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:02▼返信
スイッチ、PSPに毛が生えた程度だもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:02▼返信
スイッチ悲報しかねぇな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:03▼返信
スイッチこれでロード時間もPS4の倍近くあるんだからヤバいよな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:03▼返信
スチームにするか→720p30fpsしか出ないPCってオチ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:03▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:03▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
この程度のグラで60出ないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
💩 任天堂、次回ハードウェア登場時の“世代交代”に言及―スムーズな移行は「当社の課題の1つ」
2022.5.12 Thu 12:25 インサイド

 任天堂は、5月10日に行われた「2022年3月期 決算説明会」の質疑応答(要旨)を公開。その中で、ニンテンドースイッチに続く新たなハードウェア登場時の“世代交代”に言及しました。本応答は、「今後どこかのタイミングで新しいハードウェアが発売されると思うが、これまでのプラットフォームビジネスの課題であった次のハードウェアへのスムーズな移行に関して考え方を教えてほしい」という質疑に答えたもの。任天堂は、WiiやニンテンドーDSといった世代交代の経験を振り返り、あらためて「当社の課題の1つである」と認識していることを明言。質疑者も触れている通り、ハードウェア(プラットフォーム)の世代交代は任天堂に限らず、多くの企業で課題に挙がるもの。
 課題とする世代交代に向け、任天堂は「ニンテンドーアカウントを通じたお客様との長期的な関係の構築に注力している」と回答。
 スイッチで新作ソフトを発売し、多くのユーザーに遊んでもらうと同時に、ニンテンドーアカウントを活用したサービスや、ゲーム外でも任天堂IPに触れてもらえる取り組みを通じ、ユーザーとの関係を新たなハードウェアにつなげられるようにしていきたいとの考えを明らかにしました。
 任天堂のハードウェアは、大まかに6年周期で世代交代を果たしてきました。発売開始5周年を迎え、いよいよ6年目に突入したスイッチ。今回触れられた“新たなハードウェア”が誕生するときも、その立ち上がりが順調にいくことを願うばかりです。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
💩 NVIDIA Next-Gen Console Tools EngineerJobAdによってヒントを得たNintendoSwitchの後継機
2022年5月13日18:40EDT wccftech By Nathan Birch

 新しいニンテンドースイッチの噂はしばらくの間飛び交っています。最近のNVIDIAリークにより、Ampereアーキテクチャを搭載したDLSS対応システムが実際に機能していることが確認される可能性があります。
 任天堂自身は最近、新しいハードウェアがますます頭に浮かぶことをほのめかしており、新世代へのスムーズな移行が主要な優先事項であることを認めています。
 さて、新しいNVIDIAジョブ広告は、任天堂が新しいハードウェアを準備しているという最新の手がかりかもしれません。
 NVIDIAは、 「ゲームコンソール開発者ツールエンジニア」の求人広告を投稿しました。役職はほぼすべてを物語っています。成功する候補者は、コンソール開発者がNVIDIA GPUの技術と機能に簡単にアクセスして実装できるように、「次世代」のグラフィックツールを設計することです。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信



             ス イ ッ チ 版 は 妥 協 版 


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:04▼返信
早くスイッチ版原神出せよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
💩 任天堂は2023年に新ハードを発売か、同社2022年の原材料費が2019年の倍以上に
2022年6月29日 resetera

・任天堂が掲載した「第82期定時株主総会」の資料より、2022年度は棚卸資産の”原材料及び貯蔵品”が665億1700万円にのぼったことが判明
・ここ数年で最も大きな出費で、ニンテンドースイッチLiteやMarioko基盤のニンテンドースイッチが投入された2019年度(324億3200万円)と比べても倍以上になった
・今年これだけの原材料を任天堂が買っているということは、2023年には新しいハードが出る可能性もある。確かにインフレで原材料費は高騰しているだろうが、理由はそれだけに留まらないよう思われる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
だから何?
この記事は何が言いたいの??
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
💩 2023年末にNINTENDO SWITCH PROゲームコンソールを発売
2022 年 8 月 8 日 Gizchina

 以前のレポートによると、Nintendo Switch Pro は今年末にリリースされる予定です。最新の財務報告によると、任天堂の現在の最優先事項は、部品不足に関連する生産上の問題を解決することです。 最新の分析によると、任天堂は少なくとも2023年末まで新しいSwitch Proゲームコンソールを発売しない.
 Nintendo が Switch OLED を披露したとき、それはSwitch Proが遅れ続けていることを意味していました。Switch OLED は 720p でゲームを表示でき、最も楽観的なケースでは 4K (ドック モード) でさえも表示できます。7インチの有機ELディスプレイを搭載。このデバイスは、ハンドヘルド モードで 64GB の内蔵ストレージ、最大 720/60 フレーム、TV モードで 1080P/60 フレームもサポートします。
 その後、Nvidia をハッキングした後、メーカーが Ampere SoC を開発しているという報告がありました。同社は、より強力なスイッチ モデルを発売するために、この SoC を必要としています。この夏、Nintendo Switch Pro が今年正式に発売されるという報告がありました。しかし、最新の開発から、これはもはや当てはまらないようです。
 分析によると、少なくとも任天堂の現在の会計年度の終わりである2023年3月まで、同社は部品不足の生産問題に対処する. 一方、任天堂は大きな新事実を明らかにする気はないようだ。任天堂の売上高と利益は前年を下回りました。これは、第 2 四半期に深刻な部品不足に対処しなければならなかったためです。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
マジでゴミッチに何で出すの?
出す必要あるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
💩 「Nintendo Switch Pro」用チップが8コアCPUで実在か
9/21(水) 21:32配信 PHILE WEB

 人気ゲーム機Nintendo Switchは発売から6年目を迎えており、有機ELモデルほかバリエーションが投入されているが、搭載SoCなど内部のハードウェアは基本的に変わらないままだ。とはいえ、ゲーム専用機のライフサイクルから考えても、すでに後継機が開発中である可能性は高いはずだ。
 今回の情報は、Linux Kernelメーリングリストにて、NVIDIAの従業員が「Tegra239チップ」の存在を認めたというものだ。このコメントでは、同チップが8コアCPUを搭載することも確認されている。
 このコメントが大きな意味を持つのは、昨年からスイッチ後継機がTegara239チップを採用すると噂されていたからだ。もともとは、NVIDIA関連で信頼性の高いリーカーのkopite7kimi氏が、NVIDIA Tegra Orinチップのダイショット(プロセッサーの写真)を投稿しつつ、「任天堂はこれをカスタマイズしたT239を採用する」とツイートしたことが発端である。
 Tegra Orinチップは、現行スイッチに搭載されたTegra X1よりもかなり強力なプロセッサーだ。当初Orinは、2019年末に自動車のAIアクセラレーション向けSoCとして発表されたもの。Ampereアーキテクチャー(GeForce RTX 30シリーズ等と同じ)を採用し、2,048基のCUDAコアを搭載したGPUと、12基のARM Cortex-A78AEコアを搭載したCPUを備えている。これだけの性能があれば、4K表示もたやすく実現できるはず。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
XsSがいけるならPS4proも60fps出せるやろ
ブロック権かな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
任天堂公式「スイッチはTVモードではないと60fpsに対応してない」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
一番売れるのはスイッチですかね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
💩 次世代Nintendo Switchはグラフィック性能が最大10倍に進化か
2022/9/23 デイリーガジェット

 現行のSwitchはいずれもTegra X1を搭載しており、このGPUは256のシェーダコアを搭載したMaxwellアーキテクチャを採用しています。
 これに対し、次世代Switchへの搭載がウワサされるTegra T239は、2,048個のCUDAコアを搭載し、Ampereアーキテクチャをベースにしているようです。公称TFlopsは、X1が0.4に対しT239は4TFlopsに向上するとのことで、グラフィック性能は10倍に進化することになります。ただ、携帯機として消費電力を抑える必要があるため単純に10倍にはならないかもしれません。
 いずれにせよ登場が楽しみですね!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
携帯モードだとfps一桁になるんじゃないのか?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:05▼返信
💩 【月間総括】迷信が阻害するゲーム市場の発展 ライター:安田秀樹
[2022/10/03 12:00]

 しかし,互換性のように相関性がすでにないことが確定している機能に経営資源を使うのは資本の無駄遣いであろう。任天堂の古川社長以下経営陣には,相関性と因果関係を考慮してもらいたいのである。なぜなら次に次世代機がでてくるのは発売時期を考えてもSwitchの後悔機(※ 原文ママw)だろうからである。そして、繰り返すが,互換性の搭載は有限のストレージを圧迫し,互換性チェックに任天堂及びサードパーティに多大な労力を要求する仕様である。それでいてゲーム機が売れるかどうかに関係がない。これは無駄な努力と言わざるを得ない。
 もし,互換性をどうしてもつけたいというのであれば,Switch互換は,マイクロSDカード専用とし内臓(※ 原文ママw)ストレージを一切使わせないようにするしかないだろう。(略)
 話を戻そう,任天堂にはこれを教訓としてほしいと考えている。任天堂の次世代機は大きく成長した日本や世界市場に対応する必要がある。ゲーム機の生産規模は2000年代後半と現状は大きく変わらない。市場拡大に対応できているように見えない。(略)
 任天堂の次世代機の立ち上げは,仮に年末商戦期とした場合,ジム・ライアン氏が誇ったPS4並みの450万台程度ではすでにとても足りないのである。「たくさん製造できない機器は普及しない」と筆者は考える。任天堂は,次世代機ではヒト・モノ・カネの部分で大きな試練に立ち向かうことになるのではないだろうか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:06▼返信
○海外メディア「ソニックフロンティアはいいゲームだけど、スイッチ版は酷すぎる」
・Digital Foundryがスイッチ『ソニック フロンティア』をレビュー
・初期の予告編から本作のクオリティに疑問と不安を抱いていたが、『ソニック フロンティア』は本当に良いゲームだと断言できるのは嬉しい限りだ
・しかし、ゲームをプレイするハードに大きく左右されるという点で、このゲームには大きなマイナス点がある。その体験は崇高なものから、妥協のニンテンドースイッチに至るまで様々で、多くの点で問題がある
・ソニックのファンとしてゲームデザインには色々と言わなければいけないこともあるのだが、この記事ではコアテクノロジーと最高のプレイ方法に焦点を当てたいと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:06▼返信
ゴミッチ終わりすぎで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:06▼返信
steam1択じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:06▼返信
確認される可能性は草w
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:06▼返信
まーた任天堂得意のクオリティブロッケン発動け?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:07▼返信
スイッチはアインズソードレベルで限界なんだよwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:07▼返信
スイッチ版出さなきゃ爆死確定だったのかぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:07▼返信
デバフハードさんなんでや…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:07▼返信
Switch版が一番売れそう
ここで人気だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:08▼返信
>>25
PS4proは4Kで30fps
尻Sは古HDで60fps

まあPS4proもフルHDなら60fpsやろな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:08▼返信
💩[任天堂HP]「2023年3月期 第2四半期 決算説明会/経営方針説明会 質疑応答」

 A5 代表取締役 フェロー 宮本茂:
 確かに以前はゲーム専用機のソフトウェア開発は、ハードウェアごとに異なる専用の開発環境で行われていました。
そのため、ハードウェアが変わるとその開発環境を引き継ぐことができず、過去のハードウェアで発売されたソフトウェアはそのままでは遊べませんでした。
 ですが、最近はソフトウェアの開発環境そのものがだんだんと統一されてきていますので、一般的には、以前より新しいハードウェアで過去のハードウェア向けのソフトウェアを遊べるようにするための再生環境を、実現しやすくなってきています。
 ただ、任天堂の強みは新しい遊びをつくりだすことですので、今後も何か新しいハードウェアを発売する際には、既存のハードウェアでは実現できないユニークな遊びを提案したいと思っています。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:08▼返信
※25
いつもみたいに高解像度か高フレームレートかの選択あるんじゃね?
この表は書いてないけどPS4PROやPS5はほとんどのタイトルであるし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:08▼返信
4Kで60フレームのPS5でいいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:09▼返信
>>35
すまんなパッシブスキルで常時発動なんだわw
一般人は気にしないから任天堂は超絶人気なんだよねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:09▼返信
当時携帯機にしては満足な出来だったが
据置でやるには不満あると思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:09▼返信
スイッチ版が一番売れてゴキ発狂

あると思います
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:09▼返信
グラは良くなったけどバトルはクソだからあまり期待すんなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:10▼返信



    任天堂ガタッチ


49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:10▼返信
>>46
FIFA 23 PS4 累計31,861本
FIFA 23 Legacy Edition Switch累計24,430本
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:10▼返信
>>46
断言するけど
ないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:10▼返信
任天堂Switchマルチは見えている核地雷
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switch ROMは製造委託費3~4千円リピート再販1~3ヶ月 低容量ボッタクリ価格マルチはswitch価格に合わす
100害あって1利無し
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
いま令和だよ?
いつまで720なの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
FF7RはPS時限独占なのになんでCCはSwitch含むマルチプラットフォームなのかわからん
半端で未練がましくて気持ち悪いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
>TVモードと携帯モードで解像度変わらないの!?
スクエニですら無駄な作業と判断するってww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
エアリスのザックスへの恋愛感情を全否定したゲーム


56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:11▼返信
アインズソードレベルで限界のスイッチ低スペックw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:12▼返信
PS5一択じゃんロード速いし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:12▼返信



んまぁああああああああた低性能デバフッチが足引っ張ってんのかw


59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:12▼返信
PS4proはFHDなら60fpsできると思うんだが選べるんだろうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13▼返信
PSPのリマスタータイトルでリメイクって言う程変更してないはずなんだけどなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13▼返信
>>53
任天堂が金出したんやろいつも通り
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13▼返信
これってあくまで表示上限設定の話だからなw
TVモードと携帯モードが上限は同じでも実際の動作は全く同じではないんよw
携帯モードはfpsアベレージ相当低そう
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13▼返信
>ロード時間の比較も発表してほしい PS5の圧勝なのは知ってるが…

まだPS5ロード早いって嘘に騙されてる奴おるのか・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:13▼返信
720ってうっそだろwww
しかもテクスチャやオブジェクトを極限まで削ぎ落としてこれなんだろうな…
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:14▼返信
どうせPC版は4090でもカクつくからPS5版一択になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:14▼返信
>>53
そりゃ元が違うからだろ
スクエニだってめんどくさい作業なんかやりたくねえよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:14▼返信
じゃあPCでやるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:14▼返信
>>63
?????
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
>>54
解像度上げると帯域が足りなくなるんじゃね、初期のswitchタイトルであったでしょ?なぜかTVモードの方がフレームレート不安定になるって。
ドッグに接続したらCPUの演算能力は解放されて向上するけど、メモリの搭載量や帯域はTVモードも携帯モードも変わらないからな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
任天堂デバフッチ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
この中で一番ロード糞遅いのは間違いなくSwitchだよ🐷ちゃんw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
※53
そもそもFF7Rはクラウドバージョン(笑)でもない限りスイッチじゃ動かんし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
>>63○IGN「ニンテンドースイッチ版『バイオハザード リベレーションズ2』のロード時間長すぎてヤバイ。2分ぐらい待たされる」
バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:15▼返信
いまどき720のモニターとかテレビ使ってるやつおるんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:16▼返信
>>74
ニシくんがそれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:16▼返信
○○「犠牲者はいつもそうだ……。文句だけは美しいけれど……。」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:17▼返信
>>74
それを4KTVで表示させてSwitchは4K対応!!っていうのが🐷ちゃんの常套手段
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:17▼返信
>>55
どこら辺が?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:17▼返信
xssもなかなか💩
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:17▼返信
switchは負けハードw
所詮おもちゃで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:18▼返信
にし君恒例のSTEAM版検討宣言が好き
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:18▼返信
>>74
まあ一般的な32インチ以下のテレビの殆どが720p
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:18▼返信
>>63
お前、どこの豚に騙されたんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:18▼返信
※68
PS5持ってるから知ってるが普通にロードある
ありゃよっぽど最適化しないとソニーが言うロードの無い魔法のSSDにはならん
ファースト縦マルチであるグランツーリスモですら最適化されずロード長いんだから
こんだけの機種にマルチしてるサードタイトルが最適化するわけない
普通にM.2SSD積んだPCの方がはやいし
低解像度故にロードデータの少ないseriesSに劣る可能性すらある
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:18▼返信
【悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
「任天堂が将来的にスイッチの価格を見直す可能性を示したのは興味深い。子供も買うおもちゃだから発売済み製品は値上げできない、という任天堂の古いスタンスを止めるのかもしれない。家庭用ゲーム機はもはやおもちゃではなく、おもちゃですら昨今は値上げにあっている」←スイッチはおもちゃだってよwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:19▼返信
ロード時間はPS5とスイッチで50倍くらい違いそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:19▼返信
※84
ロード時間の長さの話をしていると思う。
有無の話ではなく。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:19▼返信
でもFF7Rに比べて画面しょぼいんだよねえ
足を引っ張るハードのマルチ入れたせいで外のハードは劣化させられるのよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:20▼返信
🐷ちゃんてロードゼロだとおもってんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:20▼返信
買って良かったPS5、持ってて良かったPS5
60fps出るならクライシスコア購入しても良いかも
でもなあ最後辛いんだよなあ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:21▼返信
>>84
GT7がロート長い?
どこのシーンに何秒かかってる?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:21▼返信
サスケェやないかい!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:21▼返信
はっきり言って720p以上は一般人には違いが分からん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:21▼返信
PS5のロードが長く感じるならSwitchなんて永遠にロードしてるんじゃないかと思ってしまうんじゃないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:21▼返信
Steam1拓
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:22▼返信
任天堂:Switchに合わせて他のハードもパリティしろ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:22▼返信
わかってたけどXSSは4K無理なんやな
縦マルチが完全に終わった後も箱マルチだとわざわざFHD版を別に作らなあかんのきっついな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
>>93
本気で言ってるなら眼科行け
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信



ブーちゃんはデバフッチで劣化版を電車でゴロゴロ寝そべりながらプレイするもんな?w


100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
うーん30は結構きついな。このゲームじゃ
あくまで上限だから多分部分的に30以下になるだろうし
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
※84
ちなみにグランツーリスモ7はPC版で発売されてない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
Switch版だけロード時間の時はふわぁ~って白くなって黒画面で待たされてからふわぁ~って白から画面が表示されるんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
俺様の持て余してる4090でも使ってやるか・・・😢⤵⤵
58インチ4kレグザと2画面にして5chしながらFFやるか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:23▼返信
いくら解像度が高くても持ち運べないのはちょっと、、
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
元はニンテンドーのゲーム
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
それでも売れるSwitch版
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
マルチだとスイッチは720p30fpsか
これでも相当頑張ったんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
>>91
コース選択から操作可能まで2~3秒だけど(PS4だと50秒~1分)何を見てロード長いと思ったんだろうな彼は。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
リメイクのFF7が完結してないのにCCが先に発売されるとはな
FF7の初見ユーザーはネタバレを喰らう事になるんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
>>93
Switchの携帯モードでしかプレイしないからだろうな
720でテレビとかモニターにだしたらボケボケだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
>>98
🐷ちゃん720p表示のテレビしか持ってないんだ、許してやって欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:24▼返信
えっ、待って?
switchしょぼくない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
720p ヤベェ
ポンコツ過ぎる
もともとそんなにスペック依存するゲームでもねえだろコレ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
>>104
野外生活でもしてんのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
グラ上げてるとは言え元がPSPのゲームすらフルHD無理なんかスイッチ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
イワッチたすけて
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
元はPSPだけどこの頃のスクエニ凄いな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
>>97
解像度は関係ないだろ
PCゲームは自由に設定出来るし
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
7RのPS5版はPS4版よりロード10倍以上早くなってたしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:25▼返信
まあ豚はバーチャファイター1と2の違いすらわからないバカだからなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
switch版は寝ながら転がってゴロゴロしてるうちに寝ちゃうんだ
最初から本体持ってないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
電気代考えたらSwitchでいいかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
>>84
本当にPS5とGT7持ってる?
ロード長いと思う箇所なんか思いつかないんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
>>104
リモプでOK
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
ソニーは昔みたいに任天堂の下請けに戻りたがってるな(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:26▼返信
スイッチ版は720p30fpsか
PS3時代を思い出すな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:27▼返信
おいおい、ゲーム機と玩具を比べるのは酷だろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:27▼返信
まあスイッチ独占のアインズソードが限界なんだよスイッチはwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:27▼返信
>>125
なんでバンダイ以下の任天堂の下請けするんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:27▼返信
>>118
CSは1つのデータさえあれば機器が勝手に出力変換してくれるってわけではないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
スイッチでプレイする奴ってみじめにならんかな
あまりに酷い
酷過ぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
1080pですらないとかすげえな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
FFも元はファミコンのゲームだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
精細すぎると目が疲れるのよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
またソニーの指示で劣化させてんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
そもそもスイッチの携帯モードは720pまでしか出ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
>>122
電気代厳しいならゲームやめて内職でもすれば
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:28▼返信
※104
やっぱりみんなが大画面&高フレームレートで遊んでるゲームを
ちっさい画面でみるとより綺麗に見れて楽しいーって言いながらコソコソ遊ぶのが至高だよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:29▼返信
ソニータイマーのSONYはオワコン企業
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:29▼返信
持ち運びできるメリットを考えたら些細な差
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:29▼返信
ぶーちゃんって今日発売のポキモンのグラで感動して絶賛してるんでしょ?
142.投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
PS4Proなら1920x1080 60fps対応しろよ!!
なんで30やねん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
>>138
それも線路上や道路上でゴロゴロ転がりながらだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
720pでもPSPより大分進化してる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
>>135
そんな指示出せるソニーってスゴいね
任天堂ってもう影響力ないんだね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
ソニー製品不買運動してる日本人には関係無いけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>1
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:30▼返信
>>130
変換したデータを用意するだけじゃん
さすがにグラまで弄るようなSwitch移植は難点多いが箱は別
出すのは簡単だから箱マルチ増えてきたわけだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
>>140
スマホ持ってないんか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
720p30fpswwwwwwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
>>118
それはCPUとGPUとメモリが全部同じ場合の話だな
XSSはGPUはXSXの4割弱、メモリは6割程度しかないから、XSX版とは別にXSS向けのリソースが必要になる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
最近のSwitchソフトは携帯モードの性能に合わせるソフト増えてきたな
まぁ単純に最適化作業が2倍になるんだからそりゃいちいちやってられんわってことなんだろうが
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
完全劣化switch
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
>>134
ソニックとか圧倒的にswitch版は目が疲れるってさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
>>137
手取り25万だから贅沢できないんだわ
貧乏なんで
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:31▼返信
>>116
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:32▼返信
だからスイッチってゲームするのに向いてないんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:32▼返信
スイッチだけデマスター版w
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:32▼返信
>>125
確かにスイッチで今んとこ一番グラ凄いのってソニーが作ったMLBだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:32▼返信
そんなことよりクラウドの声優どうなんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:33▼返信
※158
低収入は厳しいよな
気持ちはわかります
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:33▼返信
通勤や通学中でも遊べるのはSwitch版だけ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:33▼返信
アンディボガード「(スイッチは)残飯拳、残飯拳、超劣化版!!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:34▼返信
Switchという1つのハードで2モードの解像度で作るのが面倒だったんだろうな
だから両モードで同解像度の制作したとTVモードで720はきつい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:34▼返信
>>165
流石に電車で見かけたらきも過ぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:34▼返信
PS4はそろそろ厳しくなってきたね。縦マルチは終了でそろそろPS5,XboxXが標準になるかな?
Switchは手軽さとのトレードオフやね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:34▼返信
スイッチとかいう業界の足引っ張りまくってるゴミみたいなゲーム機絶賛してるってどんな層なんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:35▼返信
ゲームはグラじゃないと豚はいうが
スイッチのアインズソードでも同じ事を言えるのか?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:35▼返信
>>134
そんなわけないだろ
不鮮明な方が対象をよく見ようとして目の筋肉使いまくるんだからそっちのほうが目が疲れる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:36▼返信
>>151
4KテクスチャをFHDにコンバートすりゃいいと思ってんなら浅はかだぞ
それだと画面拡大時の品質格差が顕著になるから、結局はXSSベースでテクスチャ作る羽目になるのだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:36▼返信
>>158
もっと働けよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:36▼返信
※169
XboxSを忘れてくれるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:36▼返信
>>168
実際外でスイッチ見かける事なんてほとんど無いしあってもガキか気持ち悪い奴しか見た事無い
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:37▼返信
>>151
だから縦マルチが終わった後は厳しいなって言ってんだが?
実際DCゲーのやつでも開発から苦言出てるみたいだし
PCみたいにデベロッパー側が推奨してる範囲のスペックでユーザーが自由に調整できるってのとは違うのよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:37▼返信
>>171
クソゲー持ち出されてもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:37▼返信
PS5版は720p30fps
スイッチ版は4K60fps
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:37▼返信
PS4で30のところswitchでも30ってのはよう頑張ったな…と言いたいとこやけど
何かからくりと言うか罠がありそうと勘ぐってまうのはポケモンの記事見たせいやろか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:37▼返信
ゲーム起動する手間なんて同じなのに
もはやあってないような手軽さやらしかアピールポイントないスイッチとか見てて悲しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:38▼返信
え、まって?
もしかしてswitchって微妙なの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:38▼返信
2600万台も売れてるのに全然見かけないハード
それがニンテンドースイッチなんだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:38▼返信
>>147
ベストアンサーやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:38▼返信
>>169
PS5が標準になるってのは同意だけど
PS4がマルチから外れるようになったらスイッチでも出なくなるぞw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:38▼返信
俺の4Kテレビで映えるだろうな
スイッチ版は
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:39▼返信
ps4で30fpsか...
あの画質なら仕方ないかねぇ...


画質ってグラフィック全体のこと言ってるのかな?笑
解像度のこと?わからん
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:39▼返信
電車の中でSwitchやってるやつ見たことないわ
外で見たのは保育園の発表会の時に客で来てたキッズぐらい
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:39▼返信
スイッチではPS3時代の温かさを感じる
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
※159
令和4年にwin98se使ってそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
やっぱSwitchでゴミだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
>>180
PS4だと30fps固定のが多いけど、Switchだと30fps可変が圧倒的多数だからなぁ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信

どうせFF7リバース出るしPS5でやりたいわな

194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
今時720pってwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
Switchとか任天堂のゲームを買うために揃えてるようなもんだしこういうクオリティが物を言う
マルチゲーをわざわざSwitchで遊ぶアホって限られてるしどうでもいいだろ。キッズとか大人の事情の
タイプだろうし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
>>179
何が?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
豚はね、リモプがわからないんだ
そんな概念がないんだ
小学生レベルだから
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信

PS5はロード無いのも良いな

199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:40▼返信
アインズソードを山下さんしている任天堂w
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:41▼返信
えびゴミニシはどうせ買わないとかほざいてたなw
老害はどうしようもねぇな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:42▼返信
豚「ソニーが手を回して低解像度にしたんだが」
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:42▼返信
>>40
出せるならSteam同様書くのでは?
「Steam (※3) 30 / 60 / 120 選択可能」
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:42▼返信
>>186
ウチの役員が会社の4KTVにswitch試しに繋いでたけど、あまりの画面のスカスカっぷりに悲しくなったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:43▼返信
720Pか
PS3思い出すね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:43▼返信
>>3
でも売れないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:43▼返信
スイッチ版かsteam版だな
クソステ5なんかよりも30倍以上性能の高いゲーミングPC持ってるし、それでやるからいいかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:43▼返信
豚ってUIだけ1080pの内部解像度720pボッケボケ与えられて満足してるのに
いざ720pって言われると不満に感じるんだなwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:44▼返信
PS4シリーズはCPU性能が雑魚だからな
PS4ProのGPUはXSSと同レベルなんだけど、CPUがノート向けの省力版だから60fpsは難しいのよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:44▼返信
>>23
PS市場が終ってるから
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:44▼返信
>>140
井の中の豚
リモプがまじにわからないww
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:44▼返信
PS4でも30fpsしか出ないところを見ると、元がPSPのゲームとはいえだいぶ刷新していそうだ。
こういうのを事前に公表してくれるのは消費者側としてひたすらありがたい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
4~5年前のPS4アンチャコレクションが1.2.3と3作品入っていて
3作品共に1080p 60fpsのFHDリマスターで低価格なんだよなぁ…
デバフハードがゴミが混ざった悪影響だな
ゴミッチ(´・ω・`)
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
つーか固定720p(?)ならスイッチソフトとしてはかなりきれいに感じるぞ
ゼノブレ3とか500pまで解像度落ちるんだから
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
リメイクで出せ。
リマスターならこの値段では高すぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信

ザックスちょー嫌いなんだよね

まぁ買うけど😶
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
>>209
元がPSPタイトルだからだろ
switchは携帯機からの移植くらいしかまともに動かんからな

まあ、これがまともに動く保障とかないけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
>>27
どうだろう、FF自体に興味持ってる人がそんなにいるかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:45▼返信
任豚ども、ゴミッチ版出してもらえただけありがたく遊べよwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:46▼返信
もしかしてswitchって性能低いの?
誰か教えて!
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:46▼返信
>>185
願望みたいなもの。商売として考えたらPS4,Switchで出すのはわかるけど、ユーザーとしてはPS5世代専用で出してほしいのが正直なところ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:46▼返信
持ち運べるほうが優れてるけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:46▼返信
以前から思ってるんだけど
年齢ネタに対する強烈な拒絶反応から察するに「50代ニシくん」ってガチで存在するようだけどさ
20も30も年下の俺らに毎日のようにボコボコに論破されて惨めな気持ちにならないの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:46▼返信
>>214
リマスターでも4K60fpsなら綺麗なのでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:47▼返信
どうせぶーちゃんは知らずに1366x768の液晶テレビ使ってんだろうから
720pでも関係ないでしょwwwwwwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:47▼返信
Switchで動かせて偉い
ほんま不毛なら努力よな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:47▼返信
ちょっと前に開発者が「PS5版でプレイしないと真価がわからない」的なこと言ってたな
ゴミ版で判断されたら困るって意味だったわけやな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
>>219
iPhone6~7時代に発売されたAndroid機を流用したのがSwitchだ
まあ、7年前の型落ちスマホと考えておけばいい >Switch
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
仮にもクライシスコアって15年前のPSPのソフトだよ
それを720pで30fpsってw
スイッチで開発するクリエイターの人達って目隠ししながら作らされるハンデ背負ってるようなもんだね
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
>>221
だからリモプって知ってる?
スマホがあればできるんだがw
switchみたいな糞デカ産廃持ち歩いてたら恥ずかしいでしょ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
>>214
リマスターを名乗ってるだけで、実質的にリメイクやぞこれ。
お前にはコレがPSPの描画解像度上げただけのモノに見えるんか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:48▼返信
記載されている値を上限とした可変フレームってあるから
switchはそれ以下のガタガタになる可能性高そうだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:49▼返信
ダクソも1.2HDリマスターは60fpsだね
Switchは1のみ遅れて発売し10fps前後だった為2.3は発売中止になった
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:49▼返信
手軽に遊びたいならスイッチ
ガッツリ遊びたいならsteam

いつものこと
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
>>234
いつも通り頭パーで草
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
持ち運び云々いうならなおさらSteam Deck選ぶわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
それより今日発売のMGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムが欲しいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
何これFF7リメイク2?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
FF7Rをやった後にスイッチ版をするとかなり見劣りするだろうな
でもPS5だと4K60fpsだしまだ違和感無くやれそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:50▼返信
FF7Rやって思ったのはPC版最強ってことよ。エピック版の時点でmod界隈が熱意MAXでめっちゃ盛り上がった
からな。Steamが出た頃はもうやりつくされていた。タダでさえUEEngineでもFF独自カスタマイズ仕様で
ハードルが高かった筈なのにどんどん研究進んでいったしなぁ。やっぱ人気作ってこういう所が強いよな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:51▼返信
※231
所詮switchマルチのリマスター等ゴミに等しい…
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:51▼返信
スイッチかsteamの二択だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:52▼返信
当然かなり簡略化されてはいるけど
FF7Rに準じたモデリングにはなってるからな
マジで出してもらえるだけありがたいと思って買わせていただけ
お前らが普段やってるスイッチソフトと比べて二段階以上高品質のモデルで遊べるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:52▼返信
>>44
無双みたいに露骨に性能の差が出るとSwitchは負けるからなあw
これはひどすぎる程差が出るしw
買取保証頑張っちゃう?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:52▼返信
ぶーちゃん持ち運びっていって
ゲーミングノートをお勧めするからなあ〜
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:52▼返信
240fps対応してないのかスクエニもう少し頑張れよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:52▼返信
>>238
PSPで発売されたFF7外伝?のリメイクだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:53▼返信
ps5とsteam以外ゴミすぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:53▼返信
60fpsで満足してるのか
今時のコンシューマーユーザーはレベルが低いのう
steam一択じゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:54▼返信
>>247
リマスターみたいだけどキャラはFF7Rのキャラみたいに綺麗になってるね
たぶんキャラはFF7Rのキャラデザに変えてそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:54▼返信
>>249
シューターでもない限り120fpsでやる意味もないがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:54▼返信
わざわざ半年とか1年とか待ってやるやついねえよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:55▼返信
>>46
もうブルってんのかあ?w
ps4どころかps5に勝つかどうかで勝負?w
負けたら潔く生配信で腹切ってやるくらい言ったらどうだ?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:55▼返信
そもそも有機ELモデルのスイッチって解像度そのままなのに
画面をデカくしたから思いっきり画像のアラが目立つんだよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:55▼返信
>>240
そりゃスペックとして最高峰はPCなんだから
最強なのは当たり前よ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:57▼返信
この時代錯誤というか・・・キモいキャラ絵(CG?)どうにかならないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:57▼返信
switchは正確には30fpsも安定しないと思うよ
15~30fpsを行ったり来たりだと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:58▼返信
スチームにするかって言ってエラーでゲームできないはあると思うぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 00:59▼返信
>>256
時代錯誤もなにもFFはこれで売上伸ばしてるんだよ
おっさん好みの萌キャラ絵よりよっぽど世界受けするんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:00▼返信
>>256
モーションや基本のグラはPSPだから無理
これで文句を言うなら何が君的に美麗なの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:00▼返信
>>249
俺の3060だと1440p60fpsか4K30fpsぐらいになるだろうな
PS5の方が高解像度60fpsでヌルヌル動くのって結構多いんだよ
だから動作次第では4K60fpsのPS5版を買うかもしれない
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:00▼返信
>>216
ソニーが倒産した所為で
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:00▼返信
※249
今どきの?
いつの時代でもPCが最高なのは変わらんと思うが
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:00▼返信
>>250
モデル作り直してるしバトルやシステムも改良されてるしフルボイス化もしてるしほぼリメイクレベルらしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:01▼返信
豚「これからはSteamだ!」

でもゲーミングノートでプレイというオチw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:01▼返信
>>256
具体的例は馬鹿にされるから言わない、マウント取りたいだけだって感じか
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:01▼返信
>>240
発売日に遊べない時点で最強からは程遠いような・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:01▼返信
>>63
実物見たことないやつは嘘だと思い込むかもな😉
早いぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:01▼返信
>>256
ブサイクゲーやってろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:02▼返信
720pとかいつの時代だよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:02▼返信
※240
まぁFF7Rはティファやエアリススカーレット居たしな
FF16だと今のところ野郎だけしか目立ってないからMOD盛り上がるんかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:02▼返信
>>265
別に20万くらいのノートでも充分動くしSwitchより綺麗やろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:02▼返信
Steam圧巻の120WWWW
あんだけイキってPC勢バカにしてたゴキブリ半分しか出せなくて
いまどんな気持ちぃ~~~~
WWWWWWWWWWWWWWWWW
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:03▼返信
ゴミ版はこれに加えてロードもクソ長いって忘れちゃダメよ
ちなみにPS5版はTGSの試遊で暗転のみなの確認済み
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:03▼返信
>>72
バイオと違って1画面に表示されるキャラが多いから無理じゃないかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:03▼返信
>>273
その120とやらがだせるPC殆どないじゃんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:04▼返信
※273
お前のおもちゃは30fpsすら出ないのにどんな気持ちでそのコメント打ってるんだ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:04▼返信
箱民は買って存在感アピールしようぜ
箱にもFF買う層がいるんだってチャンスだぜ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
>>276
ゲーマーなら3070以上は持ってると思いたいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
なんか勘違いしてるけど
FF7RはPC版のほうが画質悪いぞ
ロードも長いし
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
ゲーミングPCレベルの次世代超高性能ハードと
タブレットPCレベルのゲム機比較してこれだけの差あるの当たり前だろ
ほんとゴキブリ応援団クズエニってクソだなインサイダーもしまくるわけだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
>>279
思うのは勝手だけど統計は変わらんぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
>>273
開発PC級のを使えばそりゃ上限なしやでw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:05▼返信
>>65
それって60fpsのカクカクでは
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:06▼返信
>>63
バイオ8DLCでRTAの練習してるの見たけど
PS5ではリトライで即再開なのに
PCではリトライのたびにロード画面挟んでて草生えたわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:06▼返信
ロード3秒もあるの
無いって聞いてたけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:06▼返信
720p
これは大画面でやりがいがある
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:06▼返信
>>281
タブレットPCどころかタブなんだが
しかも旧世代の
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
言っとくけどFF7リバースってPS5版のインターグレードからの続きだと野村がコメントしていたぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
>>279
Steamの統計見て来いよ
あれランチャーだけ入れてゲームやってない人込みのやつだが、それでも3070なんて上澄みも上澄みだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
>>287
ちっさ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
>>280
PCの構成教えて下さい
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
>>289
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:07▼返信
>>278
ニシくんが持ってるフリしてるのはよく見るけど本当に箱民居るの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
>>104
ブーちゃん ルンペン生活満喫してるもんな😅
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
いやっ!はっ!ふん!スタイリッシュ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
※240
7RのPC版画質もロードもあんまよくないし
わざわざ1年とか待ってやる奴いないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
もしぶーちゃんが4Kテレビ持ってたら、そろそろスイッチは厳しくないか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
>>292
構成じゃなくて仕様なw
MODとか使えば変わるだろうけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
>>289
何の話してんの?
クライシスコアの話だろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:08▼返信
>>106
無理やりねじ込んだんだ。そりゃ保証もある。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:09▼返信
>>299
あなたのPCを教えてください
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:09▼返信
※279
残念ながら1060とか2060だぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:10▼返信
>>158
少ないね😢
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:10▼返信
>>302
やだねw話と何も関係ないし
それとも日本語読めないのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:10▼返信
パソニシさんww
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:10▼返信
>>302
詳しくは知らんが、PC版に使われてるリソースの話ちゃうの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:11▼返信
>>305
もしかして持ってないってオチですか
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:11▼返信
FF7RのPC版やってるならロード画面あったことは当然知ってるやろ?
PS5版には無いんやで
無いと感じるくらい速いとかじゃなくて本当に無い
いちいちロード画面に移ったらそっちのが遅くなるレベルで速いから必要無いんや
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:11▼返信
>>307
詳しく知らない人が喋るのやめた方がいいですよ
ノイズでしかないですから
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:11▼返信
720pだとテレビの大画面ではやる気になれねえ
相当粗が目立つんじゃないか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:12▼返信
フルHDモニターに720p出力するのはやめた方がいい
マジでボケボケになるから
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:12▼返信
PCのハード構成聞かれてるのに仕様とか言っちゃう人だからお察しよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:12▼返信
頼むPCは240fps対応してくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:12▼返信
>>246
240fpsなんて人間の目では視認出来ないんだから無駄
アホすぎ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:13▼返信
※292
横だけどインターグレード版はチャプター3に入る時だと3080でも5秒くらいかかってたけど、PS5版は1秒で終わってた
ほかのチャプターもPS5版が圧倒的に速いね
画質は動画でしか見てないからPS5版しか分からん
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:13▼返信
>>308
PC版は最高設定にしてもps5版より劣るって話なのになんで構成を言わなきゃいけないの?
日本語わかる?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:13▼返信
4Kテレビにスイッチを繋げるのとPS5を繋げるのどっちが良いですか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:13▼返信
>>313
PC無いのがすぐわかりますよね
生活保護は相手するだけ無駄ですね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:14▼返信
PSユーザーって金をかけたPCには敵わないってちゃんと理解してるから対立させようとしても無駄なんだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:14▼返信
>>313
自己紹介が捗るじゃんアホブーちゃんwww
なんで仕様の話なのに構成聞いてきたんだよお前www
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:14▼返信
>>133
6までな。それ以降はPSだな。で、来年出るのはPS5でFF16や。つまりファミコンを離脱してからの方が長い。25年経ってますな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:14▼返信
メタボリックなバカどもうるさいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:14▼返信
>>310
PC構成関係ないならリソースの話でしかないと思うがな
MODで改善するってんならなおさらだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
携帯モードでこの動作だと相当スイッチに足引っ張られてるなこれ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
>>138
かわいそうに😭
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
ブーちゃんは、
PC版はどれだけ設定を上げてもハイスペにしても、PS5より画質が悪くロードも長い現実を理解できない
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
スイッチ版やるならPSP版をエミュでプレイしたほうがええやん
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
>>318
テレビを捨てなさい
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
僕はまだまだ3060tiでがんばるよ
まぁこれに関してはPS5版を買うけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
※318
Switchおすすめ
4Kテレビ窓から投げ捨てても遊べるし
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
そもそもこのソフトを買うの?
リメイクよりグラ劣ってるのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:15▼返信
>>319
あほ同士の会話で草
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:16▼返信
>>316
だから持ってないのに言うのやめてもらえませんか
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:16▼返信
>>289
クライシスコアはリユニオンだけど?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:16▼返信
>>332
もとがPSPのゲームだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:16▼返信
>>318
スイッチは4K出力に対応してないから、4Kデバイスに繋ぐのはオススメしないですね
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:17▼返信
>>163
どうもこうも そのままやろ。何かあったか?亡くなってないやろ?アホか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
>>314
240fpsなんて意味ねぇだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
国内のゲームは基本的にコンシューマ向けに一番調整してくるから
PC版選んだところでパフォーマンスが出るとは限らないんだよな
正直高価なPC買ったところで持ち腐れる
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
>>310
アホはお前な
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
>>327
でもPS5って遅延が酷いからロードとか以前の話なんではw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
ロード速度でPS5が一番なのは覆しようがないのに
そこに文句付けてる人がマジで謎なんだけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:18▼返信
スイッチゴミ過ぎてヤバい
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:19▼返信
>>343
パソニシは脳内にハイスペPCを持ってるんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:19▼返信
>>342
お前の世界だとそうなのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:19▼返信
>>342
遅延が酷いのはスイッチでしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:19▼返信
ロードがって遅延が醜いPS5を勧められても困るんですが
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:19▼返信
※342
お前の情報が一番遅延してるみたいやぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>348
お前の世界の話とかどうでもいいんだよアホニシ君
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
PS5とSwitch比較すると画面ピクセル数で6倍、フレームレートで2倍
つまり12倍の差がある
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>347
スイッチが遅延無いなんて言ってませんよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>348
遅延においてswitchに劣るハードはないのよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>351
単純な性能差で100倍だから合わせて1200だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>351
間違えた
PS5とSwitch比較すると画面ピクセル数で9倍、フレームレートで2倍
つまり18倍の差がある
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:20▼返信
>>349
ゲームのプロの人はだいたい言ってますよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:21▼返信
「ゲームのプロの人」

誰やねんw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:21▼返信
>>352
スイッチはこの世で一番遅延するハードだぞ
なんたって本体とコントローラーで二重遅延だからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:21▼返信
ソフトの仕様で遅延があるの見て
豚の一つ覚えでPS5に遅延がある言い続けてるんだよなw
知能低いってのは悲しいことよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:21▼返信
>>357
梅原さんです
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:22▼返信
スゲェふわっとしたこと言い出したなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:22▼返信
>>342
UE使用タイトルだとDSが遅延するって話か?(ストリートファイターとか)
あれならEpicの担当者が直すとか表明してたし、実際直ったタイトルもあるそうだぞ

てか遅延がクリティカルに影響するのなんて対戦ゲーぐらいだけど、これが対戦ゲーに見えてんのか?w
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:22▼返信
普通にPSメインの人はPSでいいし、PCメインの人はPCでいいやん
今後シリーズ揃えられるのはこの2つだけだから
スイッチしか持ってない人は、クライシスコア買ってもしハマったらPS5と本編続編買って楽しもう
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:22▼返信
遅延の話は反応がいいですね
ゴキちゃんすぐ真っ赤になりますねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:22▼返信
ニシくんは性能的に勝てないレスバしてるよりえびが新型switchでVRとか言って盛り上がってるからそっち行った方がよくないか
任天堂のVRって段ボールだけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:23▼返信
>>165
朝は電車が混雑してて大変だろ。帰りは仕事で疲れてそんな余力ないだろ?学生は知らんが 最近はゲームを学校に持参してもいいんか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:23▼返信
>>360
SF5が使ってるゲームエンジン由来の遅延起こすって話だろ

てかお前ちょい前に同じ話してたよな?w
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:23▼返信
PS5版一択かこれ
スイッチ版がなければPS4版やPro版のフレームレートもっと上がってただろうにな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:23▼返信
遅延ってなんの遅延なの?
無知な私にも教えてください
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:23▼返信
>>367
なるほどスト6では問題なくなるってことですか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:24▼返信
>>364
お前がEpicがらみの情報をインプットできない馬鹿ってことは理解してるw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:24▼返信
※334
その人の構成書くけどRTX3080、i9 10900、メモリ128GB DDR4、980PRO NVMe SSD 1TB
チャプター3のロード時間ちゃんと計ったら7秒くらいかかってた
PS5版は自分ので1秒くらいだったよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:24▼返信
>>369
そうです鉄拳とかスト5ですかね
FPSもだいたい遅延あるみたいです
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:24▼返信
格ゲーの遅延の話ならswitchはゲームにすらならんぞw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:24▼返信
720pあれば携帯ゲームなら十分やん
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:25▼返信
ポケモンの後だとまともに見えるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:25▼返信
>>370
知るかよ間抜けw
てか明日になったら記憶リセットして「チエンガーチエンガー」繰り返すアホに名に伝えようが無駄だろうがw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:25▼返信
>>179
書き込んでみたらそうなるかなぁ~って思った?😅その響きに憧れてるのかなブーちゃん?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:25▼返信
>>372
だからあなたの構成を書いてくださいよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:26▼返信
>>367
え、超特定のゲームのみの話?
それをこのアホは全部のPS5のゲームで起きるみたいなこと言ってんのかよwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:26▼返信
>>374
だからSwitchは素晴らしいなんて書いてないじゃないですか論外でしょ遅延以前にw
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:26▼返信
んで、もうしばらくすると「インプレスの記事でチエンガー」と言い出すんだろ?w

で、それがUEタイトル云々って情報を伝えると「そうなんですね」って答えるんだろ?

このやり取りあと何回繰り返すつもりだよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:27▼返信
※379
一行目に書いてあるだろ 文字読めないの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:27▼返信
>>371
できてないですね
改善したんですか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:27▼返信
スイッチに比べればマシというだけで尻sがジャガイモハードであることに変わりはないし素人の見解じゃなくて直に開発に携わってる人が苦言を呈してる以上言い訳なんて無意味だろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:27▼返信
>>382
よく知ってるじゃないですか
学習できて偉いですねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:28▼返信
>>376
任天堂やゲーフリより、スクエニやカプコンのがスイッチの最適化できるからな🙄
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:28▼返信
※379
ごめんね、ノートPCしか持ってないから他の人の参考にさせてもらったよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:28▼返信
>>383
だから書いてるじゃないですか
あなたの構成を教えてくださいって
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:28▼返信
正直ブヒッチのはPSP版に毛が生えた奴
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:29▼返信
>>372
980PROだとPS5の拡張SSDと条件一緒だから
実例としてわかりやすいね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:29▼返信
>>337
でもスイッチはクラウドで「5Gで次元が変わった」アピールするハードだからね
5Gどころか4Gの半分の速度しか出ないのにw
よって4Kはもちろん8Kにも対応するって言っちゃっていいんじゃないかなwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:29▼返信
今日は大地震がきます
気をつけてください
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:29▼返信
>>380
UE使ったタイトルで入力遅延が起きるって話だな
まあ、Epicの担当者も問題を認識していて、SIEと協力して修正するとか発表はしてた
実際UE使った新作タイトルでは直ってるやつがあるとかなんとか記事にはなってたな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:29▼返信
>>362
なるほどスト6では改善するってことですね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:30▼返信
>>375
携帯モード以外で一切プレーしない前提ならね
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:30▼返信
スイッチ版はレガシー版としてPSPのグラフィックのまま移植で良かったんじゃないか
もしくはポケットエディション的なやつ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:30▼返信
>>395
健忘症を発症してそーなやつにこれ以上話すことはない
どうせお前、明日になったら全部忘れるだろ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:30▼返信
>>388
ノートですかw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:30▼返信
>>373
あ、別にあなたの妄想は聞いてませんので
喋らなくていいです
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:31▼返信
>>214
PSP版の時との比較動画出てるから見てみ?どう見てもリメイクだから。しかもフルボイスになってるからな😉
それでも高いと思うなら 君は客じゃないということだよ。サヨナラ👋
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:32▼返信
>>388
じゃあ同じですね
私も他の人の話を参考にしました
PS5はPS4より遅延が醜いって言ってました
インプレスではデータも公開してますよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:32▼返信
遅延で大騒ぎする奴が後発劣化版を持ち上げるギャグ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:32▼返信
>>386
無限ループ宣言してて草も生えねーな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:33▼返信
残念ですね
せっかく性能上げるなら無駄なパッドの振動より遅延対策したら良かったのにねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:33▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:34▼返信
持っているゲーム機こそ違えど同じ童貞どうしで喧嘩してーもうー
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:34▼返信
2022年4月~9月売上比較

ソニーゲーム部門
総売上13,249億円 ソフト売上8,987億円 デジタル売上比率93%

任天堂
総売上6,569億円 ソフト売上3,584億円 デジタル売上比率51%
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:34▼返信
>>406
素早い投稿
さすが
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:35▼返信
入力遅延にシビアなら発売からかなりラグのあるものなんて存在自体許せないよなぁww
それも他機種版はより良くなるのにスイッチときたら劣化しちゃうんだものww
ワンボタンで移植は何処へ行ったんだ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:35▼返信
まあ遅延は致命的ですよねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:36▼返信
慇懃にすれば説得力出ると思うバカの典型で草
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:36▼返信
あ…あ……!!😱
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:36▼返信
ゲーム機もPS5とスイッチじゃかなり違ってくるな
720pとか懐かしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:37▼返信
遅延ニシが発狂してんじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:37▼返信
>>410
そんなことないですよ
PS5が売れないからPCに移植してくれるSieさんに感謝してますよ
私は糞ゲーはしないのでしませんがw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:37▼返信
>>340
12700kの3080ti積んでても
PC版スパイダーマンはレイトレ最高設定、プリセットの「非常に高い」設定にすると
クソ重い、街中をスウィングする場面でも60FPS以上はキープするけど
長時間プレイすると結構な頻度でクラッシュするのはやっぱり最適化されてないせいなのかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:38▼返信
ブーちゃんちゃんと購入してスクエニにお布施しろよ。その金の一部がスイッチで発売されないFF7R2の開発費になるわけだからw
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:39▼返信
Tagotch @Tagotch
なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。
Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。
これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 #ナムコミュージアム

バンナム開発者のこれ豚が捏造だなんだって騒ぎまくったけどツイートそのまま残ってるからなw
事実だから消す理由ないというwww
420.投稿日:2022年11月19日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:39▼返信
遅延は致命的ですよね
eスポーツは平等なPS5がメインになるとか言ってた人まだ生きてますかねw
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:41▼返信
>>419
豚がUEの不具合でブヒブヒ言ってるのに対して
スイッチの遅延は開発者が「ハードの特性上」って言い切っちゃうんだから悲しいなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:41▼返信
必死にSwitchユーザーと戦っても
私PCユーザーなんで学習しましょうよ毎回言ってるのにw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:42▼返信
豚の何が頭悪いって
豚丸出しなのに自分で気づけないのが本当に頭悪いと思う
たぶん本当に気づけてないでこれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:43▼返信
※421
あれだけ環境差を考慮せず馬鹿の一つ覚えでクロスプレイゴリ押しした結果どうなったかわかっただろ?
強制的に付き合わされる箱と単一で成り立つpsとではどっちの判断が正しかったってなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:44▼返信
>>425
箱の話をされても
箱はPS5より要らないでしょ派なんでw
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:45▼返信
※416
SIEのゲームってsteamでも圧倒的好評なのに糞ゲーってことはsteamユーザーは見る目ないゴミってこと?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:45▼返信

やっぱロードめちゃ速いPS5が良いな

429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:45▼返信
※426
オンボからハイスペまで幅のあるpc持ち出すやつはもっと間抜けだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:45▼返信
✳2017年7月の記事より
○PS4やPCをはじめ、ニンテンドースイッチにも移植されたスマホゲーム『Oceanhorn: Monster of Uncharted Seas』。本作を手掛けたHeikki Repo氏がスイッチのハードについて興味深い指摘をしています。
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう←勘違いしている人が多いけど5年前から数年遅れだったんだよスイッチはw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:46▼返信
また金魚の糞のエアPCが湧いてんのか
ちょっとの遅延が許せない割に発売1年遅れは気にならんのな
なぜなら買わないからw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:46▼返信
>>427
ゲームって好みですからね
私やる順番決められるの嫌いなんで
こんなの映画でいいじゃん派なんでw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:47▼返信
※428
原神もそうだけどマジでPCじゃ相手にならないくらい速いからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:47▼返信
>>431
全然気にしないですよ
こんなゲームするわけないでしょw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:47▼返信
効いてる効いてるw
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:47▼返信
>>432
じゃあセンスないんじゃないかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:48▼返信
原神は遅延は大丈夫なんですかw
俺PS5持ってないんで知らないんですがw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:48▼返信
金魚の糞という自覚はあったらしいw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:48▼返信

PS5の高速ロードまじで良いぞ、マジでロードあった時代を過去にした

440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:48▼返信
するんじゃなくて出来ないだろ?
オンボの低スペでもスチーム入れたらカウントはしてくれるからなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:48▼返信
クソッチは最大30で10ぐらいに下がるんじゃないの
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:49▼返信
>>439
基本ロードするゲームってあんまりしないんで影響ないんですよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:49▼返信

FF7リメイクもFF7リバースもPS5だし

ついでにこれもPS5でやるわね
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:49▼返信
豚って任天堂が馬鹿にされてスイッチ入った姿見せておきながら
なぜか上手に豚ではない風を装えてると思ってるからな
マジで本当にただただアホなんだと思う
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:50▼返信
エアPCは便利だよな!
どこにでも持ち運べるもの!!
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:50▼返信
>>442
例えば?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:50▼返信
PS5無ければSteamでいいな
クラウドの声どうするのか
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:50▼返信



バグモン擁護してコレ叩くとかブーちゃんアホやろw1番劣化したもんでもバグモンよりマトモなゲーム作りおるわw


449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:51▼返信
すごいクリティカルヒットしちまったのか
エアPCの指摘に遅延0で食いついたw
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:51▼返信
遅延の話し出したらスイッチ版が論外になるやん
スイッチは仕様上、大きな入力遅延が避けられないので以前リズムゲーとかにも向かないと言われてる
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:51▼返信

やっぱ高速ロードあるPS5は魅力よな

452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:51▼返信
>>436
そんなことないですよ
ゴキちゃんと同じです
爆死してたじゃないですかメタスコア94点のゴミw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:52▼返信
※437
原神で遅延感じたことはないよ
マジでめっちゃ快適
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:52▼返信
>>446
オープンワールドのゲームですね
開始の読み込みだけでしょ
後ロードないですからね
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:52▼返信
>>446
ソリティアとかじゃね?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:52▼返信
>>452
あなたの見る目とセンスがないんだと思いますよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:53▼返信
>>2
いつまで任天堂は玩具を作り続けるんや?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:53▼返信
iPhone8以下と言われたスイッチは
まあiPhone5レベル、iOS 6.0 って感じ?www
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:53▼返信
>>454
じゃあPS5が一番ですね、PCはロード長いですし
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:53▼返信
>>452
残念ながら国内ガーには分かりません
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:53▼返信
>>453
そうなんですか
PS5で原神て大人気ですよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
静岡2リメイクでも世代で言えば2世代前のグラボなのに要求が高いと騒がれて
ソルハカ2が厳しいレベルのpcですらゲーミングを自称できる歪さなのに
なんで全員がハイスペ前提の環境なんてありえないって単純なことも理解しないんだろうね
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
オープンワールドはロードないとか本物の馬鹿か?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
具体的な数値でゴミを際立たせるのはやめてやれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
UE4製対戦ゲーの遅延につては、PS5でPS4版を動かすことでPS5版のラグがきれいに消えるそーな
なので原因はPS5版のUE4 SDKにある(=コントローラーの原因ではない)

これについてEpicの担当者は「私たちはこの入力遅延の問題を認識しており、現在、影響を受ける開発者をサポートするためにソニーと協力しています. あなたの最愛のゲームがすべてのプラットフォームで輝けるように最善を尽くしますのでご安心ください。」と述べている
この発言をしたのが今年の5月なので、まあ、何らかのフィードバックはされてるんじゃねーかな
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
>>459
それ駄目ですよ
遅延が酷いからw
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:54▼返信
>>447
どうするのかも何もそのまま行くしかないだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:55▼返信
PS5がさいっきょやん。PS5版以外を買う負け組がおるんけ?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:56▼返信
※452
メタスコア見てきたけど今年出たPCゲーの中で94以上ってペルソナ5だけだったよ
この人レス貰うためにわざとやってるでしょw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:56▼返信
でもエミュッチには発売前からXCI割れがあるから
和サード大好きDenuvoゲーを最低品質で割れる神ハード
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:57▼返信
>>465
コントローラーは問題無いですよ
だってPCでパッドでapexやってる人で遅延の話なんてないでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:57▼返信
>>465
フォールガイズのPS5版で時々ジャンプが遅れたように感じるのがそれかねえ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:57▼返信
>>231
実質的にってなんだよハゲ
ハゲ散らかした言い訳すんな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:57▼返信
【ニンテンドースイッチ、数フレームの遅延が入る状態は直せないらしい】
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
 これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:58▼返信
遅延ニシ頑張れ!
追いついてないぞ!
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:58▼返信
一般人は些細な違いは気にしないから
寝っ転がって遊べるswitchが選ばれるだろう
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:59▼返信
>>463
ないですね
俺がやってるゲーム最初の読み込みだけですね
ゲーム中は死なないとないかな
死ぬことほぼないので
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:59▼返信
スイッチ版は買う価値ねえな
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:59▼返信
>>472
フォールガイズはUnityだから関係ないよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:59▼返信
>>474
数フレームなんて気が付くのはキモオタだけ
一般人は認識しない程度の差だから
実質的にないも同然
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 01:59▼返信
ロードが超絶に長くてハードレベルで遅延が解消できないブヒッチは論外
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:00▼返信
○MultiVersus は PS5 で非常に低い入力レイテンシーを実現
今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。
PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。
ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています
UE側の対処でPS5格ゲーの入力ラグが大幅に減ってコンソール最速になった
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:00▼返信
>>472
格ゲーとか以外もあるんですね
やっぱり残念ハードか
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:00▼返信
>>479
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:00▼返信
※472
フォールガイズはXSXでも遅延感じる
特に序盤の人が多いエリアとかジャンプしたはずなのに落下とかメッチャある
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:00▼返信
>>480
数フレームって相当致命的なんだけど?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:01▼返信
ブーちゃん遅延ガー遅延ガーってポーリングレートゴミで
Rocket Scienceのスプレッドシートでも遅延がヤバ過ぎるSwitchプロコン虐めてんの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:02▼返信
>>471
だからPS5向けのUE4 SDKが腐ってるって話をしているんだが?
PS5でPS4版を動かすと遅延レベルがPS4と同じになるってことからもそれは明らかだ

てか明日になったら忘れるような奴がいちいちコメ返してくんなよw
テメーには何もいってねーってのw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:02▼返信
>>482
豚に見える目がついてるならこれで終わりなんだけど
残念ながら潰れてるからなあ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:02▼返信
>>486
キモオタ「数フレームは致命的だ!!!!」
一般人「????全然わからん????」
これくらいの違いがあるから大丈夫
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:02▼返信
>>480
スイッチの30fpsだと数フレームなら違和感ありまくりだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:03▼返信
>>487
だから任天堂ハードは64で終わったって毎回言ってるじゃないですか学習能力ないですねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:03▼返信
ネタだとしても笑いの神は降臨してたわwww
よりにもよって双璧のUnity製のタイトルを挙げるとかwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:03▼返信
>>486
豚の知能が20年遅れてるから数フレームなんて感じられるわけないでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:03▼返信
>>483
ゲーム固有の問題だから、PCにもXSXにもある問題ですねぇ
残念でした
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:03▼返信
>>485
それって遅延と言うより処理が間に合ってないだけでは
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:04▼返信
画質とかPS2ぐらいで充分だわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:04▼返信
豚はアホだから豚と言われて必死に否定するのが豚そのものなのもわからないんだよな
本当に無関係ならノーダメだからむしろラッキーやんw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:04▼返信
遅延ニシは相変わらず面白いな
そのまま踊ってて
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:04▼返信
>>490
いやスイッチの低フレームで数フレーム遅延だと完全に一般人ですら気付くが?
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:05▼返信
Unityタイトルは遅延とかロード最適化不足とか元々発生しやすいの知らない人おるな
スイッチは特に相性が悪く、Unityで作ったゲームは酷いことになる
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:05▼返信
>>482
そうなんですか
じゃあスト6は爆速ですね
プロゲーマーの話を楽しみに待ってますわw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:05▼返信
>>497
豚の視力じゃそんなもんだなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:05▼返信
※497
頭が30年遅れの豚にはそうなんだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:06▼返信
スイッチの数フレーム遅延は低フレームのスイッチだから余計わかるもんなのにw
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:06▼返信
ちなみに原神もUnityだから
スイッチ版がいまだに出ないの見ればわかるが、スイッチとUnityの相性は最悪
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:07▼返信
つーか仮に本当にPCユーザーだったとしてもぶっちゃけ関係ないからな
「いつも豚が言ってることを言ってる奴がいる」以上
豚を馬鹿にする材料に使わせてもらうわw
恨むなら自分が豚と同レベルという事実を恨めwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:07▼返信
豚ってバーチャファイターの1と2の違いすらわからない目くらなんだなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:07▼返信
嘘月みたいな痴性溢れる慇懃無礼っぷりw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:07▼返信
楽しみだな
PS5のスト6
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:07▼返信
30fpsは最高値で実プレイじゃ30fps出ないでしょこれ
Switchはスマホ以下で現役のゲーム機なのか疑う
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:08▼返信
RPGだからそこまでフレームレートは要らんのじゃない?
でも720pは流石に勘弁だが
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:08▼返信



任天堂村落の人達が30fps童貞を卒業出来るのはいつになるのか😭


514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:08▼返信
>>502
既に今年のTGSの試遊で好評だったよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:09▼返信
格ゲー勢で遅延に敏感な設定なのにShoryukencom読んでおらず遅延が改善されてるの知らなかった?
叩き棒振り回してる動画勢のバカかな?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:09▼返信
>>508
1はやってないですが2と4はやりましたよ
2と4で下pの投げのタイミングが全く違うの知ってました
517.投稿日:2022年11月19日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:09▼返信
>>516
今はどんな格ゲーやってんの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:10▼返信
※512
まあ30fps固定ならまだ我慢できるけど安定しないときついね
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:10▼返信
豚って頭レトロだから二週遅れのレトロスペックのスイッチを持ち上げているんだなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:10▼返信
pc版じゃ軽かったのもcsだと重かったりするからね、Unityインディーズは特に
そうやって開発やタイトルに左右されることはあっても根本的に開発が面倒なのがスイッチなのにね
psの遅延がーって同じ土俵に立ててすらいないやつがよく言うわww
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:10▼返信
>>515
遅延ニシはこういう手法でアホなこと言うだけ
まぁ実際にアホだから調べたりとかもしない
典型的な豚よ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:10▼返信
>>515
全然知らなかったです
これからスト6で改善されたのかよく確認しますね
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:11▼返信
オープンワールドだってロードはあるのにな
そう感じさせないように先読みでメモリにロードしてるだけの話
そんな初歩的な事も知らんとは…
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:11▼返信
もうハイエンドハードとかPCの劣化でしかないから必要無いよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:11▼返信
誰だよアクション風ゲームの記事で、プロゲーマーにしかわからないレベルの遅延の話持ち出した奴
PC叩き棒にできなくなったからってあまり的外れなこと言わないで
大人なら少しは反省してね
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:12▼返信
○ニンテンドースイッチ向け『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』は1080pをサポートしないことをUbisoftが明言。ドック接続時であっても900p/30fps動作となることが判りました。
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。←もうロンチの時点で積んでんだよスイッチはw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:12▼返信
>>518
俺はVFだけなんで5を少し触って終わりです
下Pの話は知ってましたか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:13▼返信
○Nintendo Switch版『スーパーボンバーマンR』のUnityでの開発の苦労が明かされています。
PCで開発したα版をそのままエンコードしたところ、リリースビルドで12fpsと、とんでもなくレスポンスが悪くなってしまったという。
そこから快適にプレイできるレベルに最適化するにの大変な苦労があったようだ。
ここらへんはローンチでだすことの宿命のようなもののようです。
当初、ボンバーマンは入力遅延問題をかかえたままリリースされたが、4月21日にVer.1.3 パッチされ改善されています。
記事によるとこの改善もUnity側からも対策がはかられ対策できたようだ。
Unityはクロスプラットフォームのゲーム開発環境としては有名で、特に多くのスマホゲームが開発されています。ニンテンドースイッチでは他に『いっしょにチョキッと スニッパーズ』などがあります。今後も多くのタイトルがUnityで開発されると思われますので、UnityのSwitchへの最適化がさらにすすんでほしいものです。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:14▼返信
>>525
NVIDIA前期比売上高が半減
ゲーミング向けの市場縮小しまくってて残念でした
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:14▼返信
>>524
そういう意味じゃないんですが
ロードを感じるかなんで
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:14▼返信
Switch版www
流石デバフハードやな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:14▼返信
ゲーム機(笑)
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:14▼返信
>>526
アクション風?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:16▼返信
>>525
>米NVIDIAは、2023年会計年度第3四半期(2022年8月~10月期)の決算を発表した。
>これによれば、売上高は前年同期比17%減の59億3,100万ドル、営業利益は同77%減の6億100万ドル、純利益は72%減の6億8,000万ドルと、大幅な減益となった

死体が喋ってる
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:16▼返信
○シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。←ほら言われてんぞwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:16▼返信
ゲームは性質上、常にロードしてるようなものでフィールドで突発的な読み込みを防ぐためにロード画面や暗転が存在するんでしょ
それが間に合わなくなった最悪な例がスイッチ版アウターワールド
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:16▼返信
>>533
>米NVIDIAは、2023年会計年度第3四半期(2022年8月~10月期)の決算を発表した。
>これによれば、売上高は前年同期比17%減の59億3,100万ドル、営業利益は同77%減の6億100万ドル、純利益は72%減の6億8,000万ドルと、大幅な減益となった

死体が喋ってる
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:17▼返信
>>530
マイニングがやっと終わって最近3060の更新が始まって本当良かったです
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:17▼返信
>>521
Unityはシングルスレッド依存と言われるからね
特にPS4までの世代だと明らかに重くなることが多い
スイッチの場合シングルスレッドが最低ランクだから尚更
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:17▼返信
豚は頭レトロだから情報すらレトロなんだよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:17▼返信
ロードの定義を勝手に変えて突っ込まれたら
焦って噛みついてやがるw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:18▼返信
>>539
前四半期比でもマイナスだから、マイニング終わってからも落ち続けてるのよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:18▼返信
>>542
その定義ってPS5でも同じでしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:18▼返信
※538
ゲーム機も使ってるでしょnvida
ゲーム機のせいじゃね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:19▼返信
ベヨネッタ3メタスコアレビュー
『ベヨネッタ 3 は間違いなく最高のアクション ゲームにランクされ、PlatinumGames フォージの中で最も野心的なプロジェクトの 1 つです。このような重みにより、技術的な実現がきしみ、スイッチの制限によって制約されますが、最終結果は、これらのゲームのすべてのファンとカリスマ的な Cereza のパーティーになります。』
【スイッチの制限によって制約されます】←ここ重要
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:19▼返信
ちなみにAMDもPC向けは減少だけど
CS向けがそれをカバーしてるのが今期の決算
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:19▼返信
そうか遅延は改善したのか
実際どうか楽しみだな
ゴキちゃん言ってるから間違い無いのかな
でもGOW爆死してたからあてにならないかw
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:20▼返信
むしろオープンワールドなんて四六時中ロードを繰り返してるんだよね
プレイヤーがどんな行動とっても表示が遅れないように
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:20▼返信
>>545
NVIDIAはPCゲーム機ともに減少
AMDはPCは減少、CSは増加
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:21▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。

望月もスイッチロード長いとダメ出しているぞw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:21▼返信
遅延ニシやられすぎてメッキが剥がれる
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:21▼返信
>>547
そうみたいですね
最近SteamのデータがAMD悲惨なんで
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:21▼返信
>>545
現行機じゃブヒッチしか使ってなくね?
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:22▼返信
>>549
スイッチ版のドラゴンズドグマはいきなり振り向くとポーンがいない時があるぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:22▼返信
>>548
ポケモンより売れ行き良いみたいだがあなたの世界線では爆死なんですか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:22▼返信
なんだろう、この更新されてない情報でディスってくるのってまるでサポートの切れた骨董品同然のpcみたいじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:22▼返信
大丈夫ですよ遅延ハードなんてゴミですからw
何をやっても無駄ですしw
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:22▼返信
なんというかもうアンソもこのレベルの奴しか残ってないんだなってのがよく分かるコメント欄だね


相次ぐスイッチや箱の爆死で洗脳解けてく奴が続出して、残ってるのはただただGKに負けたくない一心で脊髄反射でコメントしてるゴミクズしか居ない
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:23▼返信
>>537
アセットストリーミングが間に合ってないゴミッチさん
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:24▼返信
なんつうのかiphoneも8-10当たりで分岐し始めたよな。
これはもう何かが働いているんだよね。信じるか信じないかはあなた次第です。
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:24▼返信
Switchの爆死って
ポケモンがこれだけ売れてGOWあれだけ爆死してるのに
PCユーザーの俺から見ても滑稽ですねw
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:25▼返信
>>555
それは読み込みが間に合ってないからや!
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:26▼返信
>>548
ブヒッチの遅延地獄が気にならないぶーちゃんじゃ画面に目と頭がついていけないねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:27▼返信
>>562
GOWが爆死ねぇ
最王手の米市場で過去作ポケモン軽く超える売れ行きみたいですが
まぁ信じる力でそうやって自分に言い聞かせて下さい😌
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:28▼返信
>>556
そうですよ私は日本人なんで
国内の悲惨な状況を見てるんで
それにGOWって数字出さないですからね
決算資料でも隠しますから
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:28▼返信
>>554
そう、だからスイッチ向けの生産が減ってる
逆にAMDはPS5とXbox向けの生産が増えてる
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:29▼返信
>>564
遅延以前に720Pはないですよw
俺ならFHDになるまで興味ないです
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:30▼返信
>>565
売れてると言ったところで数字出ないですからね
いや出さないので
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:30▼返信
>>566
ポケモンって国内GOWと比べないとイキれないソフトに成り下がったんですか?
まぁせいぜい箱との底辺での比べ合い頑張って下さい😃
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:31▼返信
>>569
という設定なんですね😌
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:32▼返信
>>569
普通に市場レポートで初日で過去の売上塗り替えたとか出てるやん
何で何にも調べず自信満々に知ったかできちゃうわけ?
その精神が不思議だわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:32▼返信
PS5持ってて良かった・・・
ヨドバシかビックカメラでクレジットカード作ったら一週間でほぼ手に入る
遅くても2週間
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:32▼返信
スイッチだけPSPソフトをvitaで遊んだ並
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:33▼返信



関係ないはずのスイッチの事実陳列すると青筋ピキらせちゃうPCユーザー設定さん🤪


576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:33▼返信
>>571
設定じゃないです最近の行動による分析です
まあ見ててくださいよ
前作は発売3日で出たはずです
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:33▼返信
>>576
分析足りてませんね
信じる力さんの願望ですか?😌
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:34▼返信

やっぱね極上が一番ですよ、そう、PS5ね

しかも 唯一の高速ロードあり のね

579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:34▼返信
>>572
市場と言われても
正確なデータはSIEが公表しますよね
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:34▼返信
さっきから顔文字ゴキうぜーぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:34▼返信
>>562
そもそも国内でもゲーマー向け洋ゲーの最大市場はPS
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:34▼返信
>>578
でもPS5は遅延が醜いからw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:35▼返信
>>580
どうどうどうw
怒りのあまり言葉遣い崩れてますよ
気の毒ですけどスイッチの爆死は事実ですし、いくら妄想でPSガー!してもそれは変わりません😌
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:36▼返信
>>514
そうなんですか
じゃあyoutubeで配信とかをよく確認しておきますね
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:37▼返信
まぁスイッチしか持ってない人はスイッチ版でいいんじゃない?
ただ、スイッチとPS4持ちはPS4版買った方がいい

理由は、PS5版に後から無料アプグレできる、シリーズを揃えられる、スイッチの次は互換性ない可能性ある
この辺かな

586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:37▼返信
ゲーパスより本数も多くてGoty受賞作品も遊び放題のPSPlusエクストラが月額537円ほどで売ってる。
めちゃ安いゲーパスの半額!!!
クラウドストリーミングが出来るPSPlusプレミアムでも月額640円!!!安すぎじゃない?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:38▼返信
話しが逸れてるけど…
PSやゴキを叩いてもスイッチ版の質は向上しない
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:38▼返信
>>577
願望じゃないです安心してくださいよ
正解はすぐ出るんで前は3日ぐらいで310万本
1週間か15日ぐらいで500万本突破って発表してましたから
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:39▼返信
>>580
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:39▼返信
CC検索するとサジェストのトップにリメイクと出てくるから
やっぱリメイク品質と捉えてる人が多いんだろうな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:40▼返信
>>582
だといいですね
信じる力で現実が変わるように祈りましょう😌
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:40▼返信
ハイエンドPCでゲームやってSwitchのカクついてるポケモンなんかやれっかよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:40▼返信
入力遅延は良く分からないけど
ロードはPS5に慣れるとPS4にはもどれない
PCは環境次第で最高体験(改造含む)出来るんだろうけど
お金かかるのとメンテナンスが面倒なイメージ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:40▼返信
ゴキがいじめたぁ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:41▼返信
>>582
○シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:41▼返信
>>572
それで何本売れたんですか
出荷でもいいですよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:41▼返信
SwitchとSteamで悩むとか普通はありえないんだが…本当にわかりやすいなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:42▼返信
○ゴッド オブ ウォー ラグナロク UK ローンチ セールスはモダン ウォーフェア II、エルデン リング、ポケモンよりも大きい - セールス
2022 年 11 月 12 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 God of War: Ragnarökは英国の小売チャートで 1 位にデビューしました。発売週の小売販売の 82% は PlayStation 5 で、18% は PlayStation 4 でした。
このゲームは、2022 年に英国の小売店でFIFA 23に次ぐ 2 番目に大きな発売となりました。これは、PlayStation 限定版がPokémon Legends: Arceus、Elden Ring、およびCall of Duty: Modern Warfare IIよりも大きなローンチを行ったことを意味します。
God of War: Ragnarök の売上の12% は、ゲームを含む PlayStation 5 バンドルによるものです。また、このバンドルは、その週に販売されたすべての PS5 コンソールの 60% を占めました。プレイステーション 5 は、2022 年のベストセラー週でした。
『ゴッド・オブ・ウォー: ラグナロク』の 発売週の売り上げは、 『ゴッド・オブ・ウォー』(2018 年)よりも 51% 高かった。1 週間後には、英国で史上 3 番目に売れたゴッド オブ ウォーゲームになりました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:42▼返信
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
任天堂お前、消えるのか…
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:42▼返信
>>593
入力遅延は格ゲーならコンボの入力タイミングを替えないと失敗するそうですよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:43▼返信
※580
ぶーちゃん、怒りのあまり本性剥げてるぞw
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:43▼返信
>>593
遅延といってもフレーム単位で争う格ゲーとかの話なので
このゲームや普通のプレーヤーには関係ない
問題自体もエンジン側のアプデで一部解消済みなので時間の問題
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:44▼返信
>>578
【マジかよ】「ニンテンドースイッチライトの十字キー、斜め入力しづらい!」任天堂に問い合わせてみた結果・・・
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:44▼返信
>>598
🐷人が妄想で気持ちよくなってる邪魔すんじゃねぇ!!!
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:44▼返信
クソグラでフレームレートだけ水増ししても無意味なんだがwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:45▼返信
スイッチ版の低パフォーマンスが馬鹿にされたからって
さっきから格ゲーの遅延がどうのと的はずれな話してる人いい加減場違いだと気づいて
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:45▼返信
>>602
普通のプレイヤーでも関係ありますよ
確定反撃が決まらないってことが起こるんですから
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:45▼返信
ポケモンってエルデンリングにボロ負けしたポケモン?
過去12ヶ月間(2021年5月~2022年4月)の売上ランキング(米国)
1位『エルデンリング』
2位『COD ヴァンガード』
3位『マッデンNFL22』
4位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
5位『バトルフィールド2042』
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:46▼返信
>>582
Switchのポケモンが問題ないならPS5とか議論にもならんわw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:46▼返信
>>599
箱ですら伸びてるのに、スイッチちゃんだけ一人負け状態なの悲しいだろ…w
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:47▼返信
PS5で無理して4Kにしてもキツイだけやぞ(笑)
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:47▼返信
みんなあんまり事実陳列するとまた豚がブヒッチ押し出すぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:47▼返信
>>605
そのクソグラにすら対応出来ないSwitchの悪口、辞めろよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:47▼返信
>>606
スイッチが低スペックで遅延があるから各格ゲーからハブられているだぜ
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:47▼返信
>>611
【マジかよ】「ニンテンドースイッチライトの十字キー、斜め入力しづらい!」任天堂に問い合わせてみた結果・・・
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」

死体が喋ってる
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:48▼返信
>>611
それSwitchの据え置きモードにブーメランだぞ?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:48▼返信
>>607
【マジかよ】「ニンテンドースイッチライトの十字キー、斜め入力しづらい!」任天堂に問い合わせてみた結果・・・
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」

死体が喋ってる
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:48▼返信
>>605
スイッチ独占のアインズソードをバカにしてんのか?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:49▼返信
だからうぜーぞクソゴキ死体がどうたらもやめろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:49▼返信
格ゲーやeスポーツって環境揃えてないの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:49▼返信
これだけ擁護する豚だが
スイッチ独占のアインズソードの前では沈黙www
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:49▼返信
>>617
幼稚ですね
少しは学習しましょうよ
そんなSwitchユーザーしかいない設定しかないんですか
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:50▼返信
>>619
効いてる効いてるw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:50▼返信
>>622
○シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:50▼返信
>>607
・エピックのアプデで解消されたと下に貼られてる
・CCのようなゲームとは一切関係ない
・パッドでプレーしてるユーザーには関係ない

わかったら何度も復活するゾンビみたいに話再開しないで帰ってね
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:50▼返信
>>620
普通揃えないですよね
それだとチームなんて成り立たないでしょ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:51▼返信
【悲報】『モンスターハンター ライズ 体験版』、ボタンを押してもすぐに反応しない入力遅延が酷いと多数報告される・・・ 「もっさりしてる」「アクションゲーとして致命的」
【MHRISE】タマミツネ討伐:ライトボウガン編【ゆっくり実況】 youtu be/IVnmLD5WD14 @YouTubeより
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:51▼返信
>>619
米国への輸入データから、ソニー・インタラクティブ(プレイステーション)の9月の出荷台数は前年同月比400%増であることが確認された。
推定では9月のXboxの米国への供給は前年比89%増。任天堂は9月は前年同月比-59%とあまり良くない。

米国 NPD ハードウェア - 10 月のビデオ ゲーム ハードウェアの売上高は、1 年前と比べて 10% 減少し、4 億 2,400 万ドルになりました。 PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました。
>PlayStation 5 と Xbox シリーズ コンソールの両方で 2 桁の売上高成長率が、他のプラットフォームでの減少によって相殺されました
あ、死体が喋ってる🤣🤣🤣
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:52▼返信
【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:53▼返信
>>625
そうなんですか
格ゲーで遅延が酷くてゴミだから他でもゴミだと思ってました勘違いなんですね
格ゲーとFPSだけゴミなんですね
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:53▼返信
※586
見てみたらPSPlusでアサクリシリーズ全作出来るのか、助かったわ危うく買うところだった
デジボク地球防衛軍も一回やってみたかったらちょうどええわ
探すの面倒だから、ホラー一覧とか公式HPで分類しといてくれよ
出来るゲーム多すぎだろ・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:53▼返信
PCの高スペック環境求める人がスイッチ版なんて求めるわけないのに
そういう設定の人は本当アホだよね
寝転がりながらとかも、ミニモニター繋いでプレーした方がフレームも出て楽じゃんっていう
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:53▼返信
※612
豚なんてゲーム業界どころか資本主義社会の癌細胞だから、徹底的に切除しないと
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:53▼返信
遅延、熱暴走、劣化はSwitchの十八番だろう?w
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:55▼返信
>>630
FPSも普通に楽しいぞ
皆PSでAPEXやってるからな
スイッチ版はフレーム30でデフォで遅延しまくるからゴミっぽいけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:55▼返信
PSPlus興味あるならスクエニ作品は全作が出来るって覚えとけよ!
キングダムハーツやFFなどマジで全部あるFF7だけで三つもあるのは笑う
FINAL FANTASY VII, FINAL FANTASY VII REMAKE, FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:56▼返信
>>635
それは当たり前でしょSwitchの方が遥かに低性能ですからw
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:57▼返信
任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
2022年11月9日
任天堂の古川俊太郎社長は9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。同社は8日、今通期(2023年3月期)の営業利益予想を従来の5000億円で据え置いた半面、スイッチ本体の販売目標を2100万台から1900万台に引き下げた。営業利益予想を据え置いたことについて、円安進行がなければ減益予想幅拡大と試算できることなどからネガティブとの見方が広がり、きょうの株式市場では一時前日比7%安の5790円と、3月30日以来の日中下落率を付けた。
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:58▼返信
○Xboxの売上高が任天堂を超える
・アクティビジョンの買収を進めるマイクロソフトは自分が”ゲーム業界の弱者”であるかのように振る舞っている。先日投稿されたブログでも「(買収後も)従来のゲーム分野では競争が激しく、ソニーや任天堂は最大の勢力を維持するだろう」と訴えていた
・しかし現実は異なり、同社の売上高は今や任天堂を超えているようだ
・2022会計年度(2021年7月1日~2022年6月30日)の期間中、Xboxの売上高は162.2億ドルに到達。一方で任天堂は、円安の影響を受け、売上高は米ドル換算で140.8億ドルに留まった
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:59▼返信
ソニックといい、こうやって開発分ける所は好感が湧くよな。聞いてるか?ガスト、スパ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 02:59▼返信
ps5でも120fpsモード無いのか〜、やっぱりGOWで120fps実装してる方が異次元レベルなのか?
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:00▼返信
なんか入力遅延の話しているアホがいるがだいぶ昔の話だろ
とっくに治ってるよ、前はXboxと比べても有線の時に遅延があった
社長も認めて修正版のシステムアップデートがあったろ
今はXboxより入力遅延なくなってる
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:00▼返信
※592
気軽にできるを売りにしてても60fpsは必要だよね
ゲームウォッチじゃないんだから
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:00▼返信
無関係の豚は知らなくて当然だけど
スト6はとっくにPS5含めてβテストやってるからな
そして遅延とかいう話は一切出なかった

もし出てたら関係ないはずの豚がブヒブヒ大騒ぎしてるのは言うまでもないよなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:01▼返信
>>642
いつ頃直ったんですか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:01▼返信
>>642
アンチは情報更新しないように出来てるから
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:01▼返信
>>641
マルチだし、最適解が間に合わないんだろう。特にポテトが2種あるし。
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:02▼返信
>>644
マジですか
すごく興味あるんでyoutubeの動画とか追いますね
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:02▼返信
※643
気楽にできるってスイッチの重さで携帯は気楽じゃないし
据え置きならロードも遅いから気楽とは程遠いハードだからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:03▼返信
>>641
4K60fps行けるならフルHDなら余裕で120fps行けるはずだけど
単一のパフォーマンス設定しかないなら、たぶん必要だと思われなかったんだろうな
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:03▼返信
>>642
不具合聞きつけて騒ぐ時はひたすら騒ぐけど直った時は完全に沈黙するから
黙ってる豚と知らない豚に分かれるんだよな
そのせいで今回みたいに知らない豚だけが踊る地獄絵図がたまに発生する
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:04▼返信
PSPlusいいよね、このゲームも半年もしたらPSPlusにおりてくる
ゲーパスは2年遅れぐらいで入ったらいいな?ぐらいだから
もうゲーパスの時代終わったよな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:05▼返信
PlayStation Plus エクストラが凄すぎてニンテンドースイッチオンラインがゴミに見えるw
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:07▼返信
おかしいブヒいつもなら少しは仲間が味方してくれるのに今回はマジで一人だブヒ

その理由がこれやで>>642
他の豚はこれ知っとるんや
むしろスイッチの遅延蒸し返されるだけなんで迷惑とすら思っとるで
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:07▼返信
ブヒッチwwwwwwwwwwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:08▼返信
箱とスイッチにも出すとか節操ないな😟ドシタ?
リメイク(笑)シリーズプレイできないゲーム機あるよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:08▼返信
あれ?自称覇権ハードのスイッチさんはストリートファイター6とか最新ゲーの試遊とかTGSでなかったんですか?w
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:08▼返信
PlayStation Plus エクストラで英雄伝説やってみたら面白くて全然終わらない
なんで7作品もあるんだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:11▼返信
プレーヤーの腕よりマシンスペック次第?
オブジェクト減ったりアシストあったりして
スペック低い方が結果的に有利になったり
シングルゲームでも攻略しやすかったり
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:13▼返信
>>658
一生懸命作ってるからじゃね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:13▼返信
ガラケー版ヘラクレスの栄光3・・・30秒
ライザのアトリエ・・・約一分
バイオハザードリベレーションズ2・・・約二分
ディアブロ3・・・約三分

これがスイッチのスーパーロードの世界だ!w
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:14▼返信
ワイはPSPlusでゴッドオブウォーとスパイダーマンやってるわ
マジでソフト買わなくなった、これはやばい
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:14▼返信
有機EL型スイッチ本体重量319g
スイッチ本体重量297g
スイッチライト重量275g
初期型VITA、Wi-Fiモデル重量260g
初期型VITA、3Gモデル重量279g
新型VITA重量219g
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:19▼返信
ぶーちゃん念仏唱えるように「コレデジュウブンコレデジュウブン」いうからね
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:23▼返信
>>663
Vitaって軽量でいいですね
でもSIEには黒歴史みたいですが
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:24▼返信
>>643
120fpsまで対応してるならそっちの方がいいんじゃないんですか
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:25▼返信
そんなことより、リユニオンのディレクターがあの大不評だったSteam版クロノクロスのディレクターと同じ女性だというのがものすごく不安、めっちゃ不安
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:31▼返信
もうゲームはPCだけでいいよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:46▼返信
未だにフルハイビジョンすら満足にできないゲームハードがあるらしい。10年以上遅れてるな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:48▼返信
>>666
うちのテレビは60fpsまでしか対応してないから良いのさ^^
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:50▼返信
コーエーならパリティでスイッチマルチは30fpsになるのに
スクエニは今回はパリティ受け入れなかったのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:52▼返信
エクストラ入ってるなら
ミツバチ シミュレーターやっとけ、他のゲームとは違う
イライラもするが何かはまる
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 03:55▼返信
>switch版も悩んでたけど、こんなに違うならsteamにしとくか

いかにもゲーミングPC持ってなさそうなコメント
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:01▼返信
ゴミッチ版悩んでるヤツが何で次の候補がsteamなんだよw
豚ってゲーミングPC持ってないくせにこういうこと言ってるのバレバレで草
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:07▼返信
>>668
持ってねぇ🐷が何言ってんだw
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:08▼返信
MultiVersus Has Incredibly Low Input Lag on PS5

でググろう
遅延問題のあったUE4で開発された格ゲーなのに
PS5版の遅延めっさ少な!って記事
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:10▼返信
フォールガイズの時みたいに、スイッチ版だけガタガタでぶーちゃんが「クソエニはゴキステに甘えてるだけでスイッチ用ソフトを作る技術力がない」とか言い出して逆ギレしそう
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:12▼返信
PS5は遅延あるから無いかな
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:14▼返信
>>678
なら、Switchとか論外だな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:14▼返信
XSS本当にこれから6,7年戦えるのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:14▼返信
>>678
大人しくゴミッチ版買っとけ
あ、🐷はゴミッチすら持ってなかったけw
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:16▼返信
Switch版だけPSP版からの進化が乏しいな
せっかくリメイクしてもこれじゃ何の感動もないだろう
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:24▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:25▼返信
公開処刑w
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:34▼返信
>>497
今プレミアムのラチェクラ1やってるがリマスターとはいえきっついわ パラレルトラベルやthe gameやった後だと別物すぎるぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:41▼返信
またアイツ
switch用劣化作業だってw
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:44▼返信
やだよー!!絶対ボケボケガタガタじゃん!!
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:51▼返信
なぁ40歳代以下にfpsの話しても全会一致で「そんなの気にしてる人居るの?」って真顔で返事されるわ
ここでfpsを議題にしてる連中は何で一般大衆がまったく気にしてねえことを罵りあってんだ?
お前らは超極少数な意識高い系みてえなヤバイ奴って自覚がまったくねえだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:52▼返信
>>688
顔真っ赤で草
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:53▼返信
>>688
ガクガクじゃん、ヤダよ~
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 04:59▼返信
ちゃんと劣化作業してくれたっぽいな
安心してPS5版買うわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:02▼返信
>>685
プレミア初代ラチェクラ追加されてんのか…
触った事無いけど評価高いんだよな。確か
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:09▼返信
fps気にしてる人らってゲーム作る側のエンジニアたちっしょ

これがfpsって単語の意味を知ってる普通の人たちの会話なのだが

日本は無論fpsの意味を知らん人はほとんど
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:12▼返信
たぶんここの人たちはリア充な現代青年層の価値観と話題は異性を含む会食会話中心な時間の過ごし方と無縁・・・
695.CV 原辰徳投稿日:2022年11月19日 05:15▼返信




こんなゴミ買うやついんのかね
カーッカッカッカ♪
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:18▼返信
>>688
普通に若い子もエペやオーバーウォッチとかやってるけどフレームレート気にしてるぞ?
Switchは論外だぞ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:21▼返信
※659
対戦は操縦者の腕のみによらず
   機体の性能のみによらず
ただ勝利という結果のみ
水星の魔女の主人公のセリフ「逃げれば負けないけど戦えば経験と自信(プライド)がつく」
と主人公名前のエリーは私冴理亜のさえりあのえりなのです。チートはせず、運営による弱体ハンデでも余裕です
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:25▼返信
>>693
エンジニアw後、日本語がおかしいw
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:33▼返信
>>693
今時女性アイドルでも知ってるヤツいるぞw
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:39▼返信
グラフィックモード・パフォーマンスモード選択制じゃないんかい1080p120fpsのパフォーマンスがあればいいのに
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:44▼返信
新作でさっそくトレンド1位の処理落ちで上がってる6fpsのアレと比べたらだいぶ頑張ってんじゃん
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:49▼返信
海外スタジオに依頼しろよ
今の国内スタジオの技術力はうんこ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:50▼返信
この手のゲームなら60fps出せりゃ十分だと思うがね
シューターの対戦モードなら120fpsはほぼ完備だが >PS5
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:52▼返信
>>680
XSSはCPU強化しただけの旧世代機だからな
戦えるか否かでいえば否だ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:56▼返信
アインズソードが限界のスイッチが足を引っ張るからw
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:58▼返信
なんすかこのゴミハード
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 05:59▼返信
いくらグラフィック上げても元がPSPレベルのゲームデザインだからなぁ
古臭さは残りそう
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:01▼返信
>>1
今時720って・・・
流石は格安スマホよりも性能が低いスイッチだけはあるな
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:02▼返信
>>205
ソニー「PS5が毎回完売で申し訳ありません」
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:03▼返信
>>4
任天堂「うるせえ!!子供は何も知らない馬鹿だから買うんだよ!!」
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:12▼返信
Switchは動くだけでも褒めてあげなきゃ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:15▼返信
>>21
Switchはゴミってことだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:25▼返信
これはスイッチに最適化されてないスクエニの怠慢
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:33▼返信
スイッチゴミッチ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:33▼返信
据置モードでも720pの30フレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:56▼返信
SwitchでやるくらいならPSP版やれば?
100円とかで買えるよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 06:58▼返信
>>694
日本語でおk
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:08▼返信
おいおいもう2023年になろうって時に720pとか冗談やろ
煽りやなくてマジで。

つかFF7好きならリバースも出るしその後考えてもPS5だな
PC版出るまで待てるならPCでもいいけどね
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:09▼返信
遅延ニシ涙目敗走
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:13▼返信
switchなに相乗りしようとやからしちゃってんの?
マリオでもやってろよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:18▼返信
これならロードの速いPS5版かなぁ
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:19▼返信
元はPSPのゲームなのになぁ
まぁリマスター言うてリメイクしてるレベルではあるけど
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:22▼返信
switchはTVモードでもかなりアレなんで…
遅延が多くなるけど、TV側の性能でフレームレート補完や画質補正してやっと見れるレベル
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:31▼返信
元々PSPのゲームがフルHDで動かないゲーム機に、存在価値あるの?
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:48▼返信
ロード時間も考えるとPS5一択かな
持っててよかったPS5
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 07:59▼返信
>>713
そうやって常に全て周りのせいにしてるから嫌われてどんどんいなくなるんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:00▼返信
>>693
今時キッズでも知ってるよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:02▼返信
持っててよかったps5
捨ててよかったSwitch
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:04▼返信
>>9
実際PCだからCSより良いパフォーマンス出せてるはずと思いながらミドルスペックのPC使ってる人とかいそう
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:04▼返信
情報公開するのクソすぎる
嫌がらせとしか思えない
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:05▼返信
Switchもテレビモードなら4K60fpsだと思う
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:06▼返信
Switchは解像度可変だろう
最高で4kだと思う
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:07▼返信
Switchでも問題ないだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:08▼返信
持ち出しできるのが大きいな
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:14▼返信
Steamでいいかとか言ってるやつ1080p最低設定とかでやるんだからSwitchと変わらないだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:17▼返信
>>693
受け継がれる岩田イズム…
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:24▼返信
>>730
事実がネガキャン、かw
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:25▼返信
※731
※732
冗談でも可哀想だからそういう事言うのやめな…
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:29▼返信
低性能ハー堂😩
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:30▼返信
>>730
事実陳列罪で豚発狂♪😁
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:36▼返信
比較表でswitchが下に表示されてるのは解像度云々よりもスクエニの自己判断っぽいな。
間にある箱も解像度高い順じゃないし。
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:37▼返信
据え置きだと気持ちよくプレイ出来るのはPS5と箱Xって事か?
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:45▼返信
iPhone7未満の性能やからしゃーない
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:53▼返信
クソテクスチャより 
テレビ画面で720の方がキツい
ボケボケで見づらいし
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:53▼返信
>>741
スイッチユーザーが皆無だからだろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:53▼返信
PSPの当時でさえ60dpsだったハズ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:55▼返信
Switchに関してはpsp版のテクスチャそこままで解像度上げた方がいいのでは?
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:56▼返信
>>741
ボトムズであることを自覚させないと
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 08:59▼返信
ありがとう反日堂
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:02▼返信
なんかCCR事態は売れそうだね
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:06▼返信
マルチの機種別比較はスイッチの公開処刑
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:07▼返信
機種別比較はスイッチの公開処刑
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:09▼返信
セフィロス操作楽しみ
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:10▼返信
>>633
GK乙
豚は社会主義だろうが共産主義だろうが
常にガン細胞だというのに
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:14▼返信
>>580
日本語は読めないのに顔文字は「うるさい」と思える程度には理解できるんだねw
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:20▼返信
PS5が圧倒的だけど産廃以外の他ハードもよく頑張ってる
産廃をハブればこれ以上に良くなってたのに残念だ
757.投稿日:2022年11月19日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
758.ネロ投稿日:2022年11月19日 09:32▼返信
キミと過ごした日々は絶対忘れないよ
ま、これといって大したエピソードもないけどね✨
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:34▼返信
>>757
アウトドアのアウターとかもスペック表示はするし
ステーキ屋でもA5の肉とか表示はするぞ?
逆に製品の詳細を載せないのは消費者を騙そうとしてると思われるけど
それでいいの?
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 09:55▼返信
えー携帯モードは480pの15FPSのくせに720pなら10FPSになるんじゃね?
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:00▼返信
PSPより劣化してるやん。いつものデマスター
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:01▼返信
>>744
大型の4Kテレビで720pは苦痛だな
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:02▼返信
>>741
体裁が悪いものは目立たないように置くもの
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:04▼返信
これをわざわざ公開するのはPS版がスイッチに足を引っ張られてるだろうと警戒してる人が多いからだな
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:06▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:06▼返信
折角の神ゲーなら
それなりのハードでプレイしたい
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:07▼返信
>>693
任天堂岩田「クソグラでも私の妻は分からないから問題ない」
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:11▼返信
PSPはスイッチよりずっと軽量コンパクトで値段も数千円で同じくらいの画質なんだから凄いな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:12▼返信
普通なら切られてしまうだろうにわざわざ720p30fpsで出してもらえるんだからSwitchはすげーや
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:19▼返信
スイッチなんか苦労して調整したところで売れねぇんだもの
出してもらってるだけでありがたいと思わないと
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:19▼返信
>>757
作る側の誠実さの表れでしかない
各ハード同じ値段のソフトなのに、性能差を反映してこれくらい変わっちゃうんだからな
出さなきゃむしろ詐欺だ
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 10:26▼返信
みんなSwitchのこと馬鹿にしすぎだよ
びっくりすると思うけどSwitchはなんとあのPSPよりも高性能なんだぜ
ウソじゃないよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:10▼返信
>>725
アンソも認めざるえないだろうな
実際PS5は快適にゲームできるし
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:13▼返信
switchの性能がPS4ぐらいだったらな‥‥
後継機はPS4以上XSS未満であってほしい
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:15▼返信
PS5とSwitchをグラフックのピクセル数で比較すると
2160p・60fpsと720p・30fpsだと18倍の違いがある
まぁ実際、生のGPUパフォーマンスで
それくらいの違いがあるから当然の結果ではあるが
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:24▼返信
>>774
ハードで利益出そうと思ってる任天堂にそんなハード出せるわけねえだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:26▼返信
>>775
正確には生のGPUパフォーマンスで26倍の差がある
テクスチャやエフェクトなどグラフィック設定自体もスイッチはかなり劣化させてるだろうけど
比較動画出てないから、発売しないとわからんね
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:33▼返信
SwitchのSoCがフルで動かせるなら
Xbox360やPS3のポータブル版位だったのかな
メモリの容量はそれらよりかなり多いし
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:43▼返信
ローポリアセット落としても720P30fpsのswitchさんwww

一体何年前の設計だよwww20年位前?
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:44▼返信
どうせゴキステ5は可変フレームレートなんだろ
見せかけだけだろう
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 11:45▼返信
Switchは60dpsで安定していると考えられる
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:10▼返信


ナナヒャク二ジュッピーの
サンジュウエフピーエスwwwwwwwwwwwwwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 12:46▼返信
PS5が買えたらやるわ、何年後か知らんけど。
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 13:24▼返信
ポケモンのバグで発狂するのはまだわかるが
マルチのリマスターで劣化は今に始まった話じゃないのにこんなんにいちいち発狂してたら頭おかしくなるぞ、ああ、もうおかしくなってたかww
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:06▼返信
いらね。ノムリッシュキモイねん
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:31▼返信
ゴキステまた負けたのか
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 14:40▼返信
FF16は多分買わないけど
クライシスコアRはPC版が欲しいです!!
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:04▼返信
※786
Switchのことゴキステって言うのやめてあげて
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:06▼返信
※787
そのPCでFF16やるにはスペックが足りないのは分かった
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 15:21▼返信
PS4版買っとけば後からPS5版に無料アップグレードできる配慮がいいな
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:07▼返信
>>658
プレイ時間100時間かかりますからね。
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:15▼返信
まだ焼き直し7売れると思ってるのか
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:36▼返信
>>742
ps5持っててよかったぜw
今後はこういうワカラセがどんどん来るだろうなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:38▼返信
>>780
どちらにせよ底辺以下にはならんw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:49▼返信
ゴゴゴゴゴミッチーーーーーーーーーーーー
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:55▼返信
12月はミンサガとこれで決定
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 16:56▼返信
Steamはデフォでウルトラワイドにも対応してくれたらな~無理だろうけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:26▼返信
わざわざ公式で公開してるのか
「PS版はスイッチに合わせて劣化させてないから安心してね」ということだろうか
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:28▼返信
PS5関係の生産で少し知ってることがあるんだが欲しい人はガチで待っとけ確実に手に入る時が来る
そのタイミングは公式が発表してくれるから名目上の抽選なりすることをお勧めする
形式上抽選だがほぼ全員当選するだけの数を現在貯めこんでるからね
年末商戦に向けて頑張ってるから応援してくれ24時間フル稼働だ
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:30▼返信
スイッチのTVモードと携帯モードが同じわけない。性能半分になるのに
720pというのは最高であって、実際は可変解像度ということなんだろう
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:36▼返信
カットシーン(ムービー)とゲーム画面に落差があるな
差が無いPSに慣れてるので違和感
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:43▼返信
>>798
今どきは結構どこも出してるよ
ガンダムも出してたご丁寧にキャプ画像まで載せて
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:51▼返信
ウィッチャーだと20FPS台なのに30FPSってスイッチすげえええ絵!!!!!!!!!!!!!
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 17:52▼返信
カジュアルゲームで720pあれば実用に耐えるからなあ
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 18:20▼返信
>>140
流石に大の大人がスイッチ持ち歩いてたらひくわ
大学生ですらギリギリなレベルなのに
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:00▼返信
>>804
耐えるわけねぇだろ
目の悪いじじいかよw
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:21▼返信
今時モニター買おうとしても1080P未満のものなんて売ってすらいないからな
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:21▼返信
今次世代機でAmazonでいつでも買えるXboxSeriesSが一番いい選択だと思う
実際4Kなんて一時の物で必要ないからな・・・電気代など考慮すれば1440pか1080pモニターで十分
4Kは自己満です
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:26▼返信
DLSSやFSR対応してないのか・・・
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:32▼返信
>>801
オリジナル版でプリレンダで作ってた部分はリマスターしてて
リアルタイムで作ってた部分はリメイクしてるからな
普通ならプリレンダ>リアルタイムだけど、解像度等では逆転現象が起きてる
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:36▼返信
>>808
エルデンリングをフルHDと4Kで見比べたけど全く違うぞ
XSSは最近30fpsしか出ないソフトも増えてるし
肝心のFF7R本編が遊べないのでオススメできない
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 19:53▼返信
>>807
ブーちゃんは引きこもりだから未だにブラウン管だからね
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:07▼返信
いくらモデリング一新したとはいえ元はPSPで動いていたゲームやぞ?
しかも一新したモデリングもどのハードが足を引っ張ったのかは知らんがFF7Rと比べると数段上見劣りするクオリティだし
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:17▼返信
>>808
どうしても次世代ソフトで遊びたいけど金が無い、ならSでいいけど
次世代ソフトで満足したいならXかPS5買うしかないよ
Sなんてスイッチライトみたいなもんで「遊べればいい」だけ
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:23▼返信
>>798
そもそもどこもSwitchに合わせて作っていない
むしろその逆が主流
他機種ベースで開発進めてSwitch版はそこからどんどん引き算していく
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:24▼返信
>>774
SteamdeckがPS4やONEよりちょい下で6万超えやから無理やろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 20:27▼返信
PS4>ONE>>Steamdeck>>>>>>>>Switch

豚はこれくらいスペックに差がある現実を理解しなさい
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 21:43▼返信
>>799
ありがとよ
ついに明日届くわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月19日 23:08▼返信
※273
Steam統計 Steamから見る世界の人気グラボ1位GTX1060w
どういう層がPCがーXboxガー言ってるのかまるわかり
スイッチで戦えよ豚なのにコウモリ野郎w
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:10▼返信
>>772
うそくせー
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:11▼返信
>>746
んな訳あるか
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 02:26▼返信
CCR楽しみ!
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:27▼返信
>>808
Xssが一番悲惨だろxboxで発売しないゲーム多すぎ
日本語ローカライズされてないゲーム多すぎ
ゲーパスの半額でゲーパスよりゲーム数が多くゲーパスでは出来ないネット対戦も出来るPSplusエクストラが出来ない
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:29▼返信
>>783
ヨドバシのクレカ持ってる人には全員行き渡った、作ったら即日買える
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 08:31▼返信
>>816
SteamDeckくっそでかいしな
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:16▼返信
>>808
そう思ってた時期が俺にもありました…
1度4Kに慣れるともう帰れないんやで
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:19▼返信
>>814
実際switch lite がswitchシリーズで一番売上低いもんな
ならニシクンは何を根拠にSを進めてるんや🤔
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:20▼返信
>>804
携帯機の小さい画面ならギリ許容範囲やけど、テレビやPCモニターやと苦痛でしかないわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:26▼返信
>>774
少し前のリークであったt239で使われるとされるorinの開発ボードの詳細出たけど最小構成の4gb メモリで199ドルやしキツいやろな
ちなみにswitchのtega x1の時の最小構成のボードの値段が99ドルやった
リーク通りなら次世代switchはPS5並みの値段がする
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月20日 11:28▼返信
>>756
XSSとone X辺りの解像度とfpsの決め方とかすんごい頑張ってそうやしな
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月21日 17:55▼返信
※824
持ってても地元にねぇと買えねぇんだよボケ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 19:38▼返信
まだPS5持ってねー奴居るんだww

直近のコメント数ランキング

traq