
関連記事
【カタールW杯、現地で日本人ファンがゴミ拾い!海外YouTuberの動画がバズるwww】
↓
W杯日本の“クリーン活動”に「ただの自己満足」バカラで大金溶かした大王製紙元会長が私見
記事によると
・ギャンブルによる巨額借り入れ事件で逮捕、刑期を終えて出所した大王製紙の元会長で、現在は実業家として活動する井川意高氏が自身のツイッターを更新した。
・FIFA公式ツイッターは、整理整頓された試合後の日本代表のロッカールームの画像をツイッターに投稿し「日本のサポーターはスタジアムのゴミを片付け、@jfa_samuraiblueは、このようにハリファ国際スタジアムの更衣室を後にしました。ピカピカ。Domo Arigato」とつづった。
・このFIFA投稿のまとめサイトを引用し、井川氏は「こういうの 気持ち悪いから やめて欲しい」「ただの自己満足 掃除人の仕事を 奪ってる」とツイート。その後にスタジアムでゴミを片付ける日本サポーターの動画を引用して「これもな 他人の 職を奪うな」とつづった。
・試合後は、現地ボランティアが「ここにいる日本のファンに感謝を伝えたい。アリガトウゴザイマシタ!!」と清掃に協力した日本サポーターに感謝を伝えるシーンもあり、国内外から称賛の声が上がっている。
以下、全文を読む
こういうの
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
気持ち悪いから
やめて欲しい
ただの自己満足
掃除人の仕事を
奪ってる https://t.co/Jtyfja4y2t
これもな
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
他人の
職を奪うな https://t.co/ALxMmFvGjA
カースト制度が
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
色濃く残る
インドへの航空便では
他国の航空会社のCAも
乗客が機内のフロアに
落とした物を
絶対に拾うな
と教えられる
そういうカーストだと
思われて
そのCAの差し出す
機内食や飲み物を
受け取ってもらえなくなるから https://t.co/8gncTb6oAp
郷に入りては
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
郷に従え
日本人の美徳や良い習慣は
日本に訪れた
外国人に
感心してもらいましょう
海外でそれをやっても
人によっては
奇異の目でみられたり
バカにされたりします
中東では
掃除は
貧しい国からの出稼ぎ労働者の仕事です
そのレベルの国民だと思う
現地人もいます
あ
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
日本はすでに
貧しい国でしたね
カタールの
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
ゴミ拾い
ツイートして
やはり
世界のこと
知らない
日本人多いこと
再認識させられた
日本の美徳は
海外では
凶暴でさえある
学校の掃除を
生徒がすると
掃除人の職を奪っていること
日本の教育で
育ってる日本人には
理解し難い
日本中の学校で
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
生徒に掃除をやめさせると
どれだけの
職が生まれるか
隣の国で
失業率お化粧するために
ムンジェインが
年寄りを学校の掃除人に
雇った例を思い出せ
たとえ
そこに費用が発生しても
波及効果で
経済はまわる
他国人からしたら
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
大きなお世話
日本の価値観が
他国より優れている
と考えるのは
ヘイトへの第一歩 https://t.co/cIBA3FWWtl
記事?
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
あなたは
記事がすべての
事実
事象
意見
を必ず網羅してると
考えてるのですか?
あなたが
記事として触れることのないことは
存在しないことなのですか
ちょっと
恥ずかしいご意見ですよ https://t.co/3B95WqrBDL
他国より優れている
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
と堂々と書けることに
ちょっと恐怖を覚えますね
他国より優れている
国など
ありません
整理整頓が美徳でない国だってありますし
それが
日本より劣っているとは
思いません
あなたは
整理整頓が美徳という
環境下で育ったから
そう思うのでしょうが
価値観は多様です https://t.co/3B95WqrBDL
まあ
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
端的にいって
サッカー場の
ゴミ拾いしたことを
褒めてもらって
喜ぶくらいしか
日本人の自尊心を
満たせることが
ないくらい
誇れるもののない
貧しい国に
なったということだ
赤ちゃんが泣いたら
文句つけるような国民の
美徳?
笑わせるな
フランス
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
行ってみたら? https://t.co/xICnFdFbYx
なんども
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) November 24, 2022
繰り返すが
サッカー場の
ゴミ拾いを
褒められて
有頂天になる
日本人が
悲しい
そんな
ちっぽけな
自尊心が
満たされて
うれしいか?
オレには
世界からの誉め殺し
としか
思えない
「よしよし
日本人て偉いでちゅね!
よく出来まちゅたね~
花マル
三っちゅ
あげまちゅからね~」
この記事への反応
・ただの自己満足で会社の金使い込んだ前科者のお前が言える言葉じゃねーわ。
・自己満足でもいいじゃないか。 何か文句あるんか? 気持ち悪いからやめろ? これもこいつの自己満だろ? ギャンブルで会社の金100億円も使い込むバカと違うわ。下らん文句。
・ボランティアの仕事は「奪う」って言い方になるのかな
・逆張りして注目だけの人っていますよね。
・まったくもってそのとおり ただ、人生はすべて自己満足であってそれで十分、それ以上でも以下でもない、それだけだ
・優等生になりたがる国民性なのかもね。 非生産的でキモいだけなのに、そういう価値観に気付こうともしない。
・いや、完全に片付けられるわけじゃないから奪ってないよ(笑)ボンボンは何も分かってないなぁ。
・いや、仕事奪うって。 今日は綺麗に使ってくれて仕事楽やった、ラッキーってなると思うけど。 ひねくれてるなー。
・選手やサポーターの努力をこういう言葉で批判することは許せない。このどら息子はいつまでも情けない人間だね。
・世界中の人の道徳観が向上して、世界から犯罪がなくなったら「警察の仕事を奪うな」って言うの? 掃除人の仕事を奪わないためにスタジアムを汚す? 警察の仕事を奪わないために犯罪を犯す? 「策士、策にハマる」的な、浅はかな論理。



はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
きっしょ