• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」
1669652381923

記事によると



・百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」という女性のツイートが注目を集めている。

・この女性は11月27日午後に、《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。

動画のやりとりは、
女性「それは強要でらっしゃいますか」
男性「いえいえいえ、お願いでございます」
女性「では、お願いには応じかねます」
男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」

というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。

その後、女性は深夜になって《怖かったですよ。私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。会社側は、本人に変わって謝罪しますと言っていたけど、会社と方針が違うと言うなら本人から謝罪が欲しいと言いました。謝罪あったけどまだ納得できないです》と投稿。三越と男性店員から謝罪があったとしている。

・「銀座三越」「店のルール」がTwitterでトレンド入りする事態となり、この女性のツイートはすでに削除されている。

以下、全文を読む





この記事への反応



件の動画を見ていないからなんともだが、やり方がそりゃ炎上するわなで、定期に現れるこの流れはいつものって感じがするな。

銀座三越さん、ちゃんとしているんだなと感動 ノーマスクの人が催事場ウロウロしたり食品売り場の商品ベタベタ触りまくっていた某有名百貨店は全然対応していなかったもの(567が今以上に警戒されていた時期の話)

三越側は謝罪したらダメだと思う。 店も客を選べるんだ。 三越側の方針はこうだ。 というのを持ってて欲しいわ。 悪い言い方で言うと、 嫌なら来るな。 で良いと思うねん。

この投稿した方鍵かけてるやん。誹謗中傷が怖いからかけたんだろうけど誰もが見れてしまうTwitterで賛否あることわかるはずなのに。 おいら的には三越正論かと。

もういい加減屋内マスク着用推奨のルール自体是正してって以前のように任意にして良いんじゃないかな!最近電車でノーマスクの人とかチラホラ見るけど大声で喋ってないんだし全く気にならないよ。尚ワイは小心者だから屋内では未だマスク着用w

銀座三越マスクトラブルの件、先日全く同じことされかけた(次マスク着用要請してきたら動画に撮って拡散するぞ!強要罪で訴るぞ!と脅された)ので他人事ではない😢でも店員さんを擁護する声が多くて安心した🕊私は親位の年齢の男性に至近距離で怒鳴られて震え止まらなかったヨ、そして2日後に567陽性

マスクしない客が明らかに悪い 店員さんは職務を全うしただけで店員さんが被害者、店員さんのケアーが必須。 ルール守れないお客様は不要

著名人もやるからなマスク拒否。 店員とか従業員に対して。 逆らえない相手に圧かける小物しか見えん。

はぁ、、銀座三越のYahooニュースのコメント欄見ると、ルール守れの声が多くて心から絶望する。 国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。辛い。

マスク云々とは別問題で、銀座三越に入りたいなら銀座三越が決めたルールは守れとは思うよね。 嫌なら銀座三越以外の店に買い物行けばいいだけでしょうに。





銀座三越の公式サイトにはマスク着用しないと入店できないって書いてあるみたいだけど、クレームの電話に対して謝罪してるのなんで?



B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(687件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:02▼返信
反マスク、反ワクチン派の知能障害がどんどん明らかになる
2.投稿日:2022年11月29日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:03▼返信
格式の高い店に低俗な客はいらん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:03▼返信
卑屈やね
生きづらそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:04▼返信
犬のようにヨツンヴァインになってわんわん言ってから屈服してくれ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:04▼返信



ルールが守れないなら店行くな


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:05▼返信
W杯見てないの?猿共はいつまでマスクつけてんだよ。糸目出っ歯不細工隠しか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:05▼返信
きちげぇだぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:06▼返信
アクション俳優 
「 くっここで死ぬわけにはいかない。
  俺には他にやらなければならないことがあるんだ、、、。」
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:06▼返信
子供の駄々っ子か ドSお嬢様風〇嬢がお似合いだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:07▼返信



だから三越は信用出来る


12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:07▼返信
格式の高い店だからこそ感染者を1人も出したくないだけでしょ
反マスクの女が一方的に悪いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:07▼返信
まーたおまんまんが社会のルール壊してるのかwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:07▼返信
マスクは「他人に感染させたい為にするもの」。つまりマスクをしない奴は他の客に感染させ様とする迷惑な奴でしかなく、客ではない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:07▼返信
可哀想なヤツ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:08▼返信
女が急にお金もちとかになるとすぐ豹変するのと似てるわ ハリウッド女優気分か?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:08▼返信
マスク陰謀論者vs大統領選挙陰謀論者
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
最終的に三越の株が上がっただけの話w
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
マスクはなんのためにある?
感染を防ぐためにあるんじゃあない!
屈服させるためにあるッ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
臭い息を吹き掛けるな老婆
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
ルールを守れないきちがいは入店禁止って書いても顔真っ赤にしてクレームしてきそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
どこもそうだけど最低限、従業員は守らんと
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
思いっきりビンタして黙らせたい 
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信



ノーマスクで入れる店行けばいいだろアホ


25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:09▼返信
>国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。

いや店のルールは店が自由に決められるが???
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:10▼返信
マスクしてない=低能の証明
自らバカだと自己紹介してくれて助かるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:10▼返信
ノーマスクノーライフばばぁと名ずけよう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:10▼返信
店としての自衛なんだからそれにそぐわない人を止めるのも立派な仕事なんですけどね
女がギャーギャー騒いだって店に対して反抗的で低俗な女という扱いでしかないんだよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:10▼返信
>>11
謝罪してマスク要らないと認めたから?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:11▼返信
こういうバカフェミって自分が絶対的に正しいと信じ込んで、動画公表したら世間は自分に味方すると思ってやってんだよ
とにかく常識がないバカ
普段は男女差別でちょっとでも女が不利になったら差別差別と大騒ぎして勝っているから調子に乗ってんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:11▼返信
言ってる事が小学生の屁理屈
日本の接客は甘すぎる
客じゃないんだから追い出せば良いんだよ
マスク付けないのは甘え
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:11▼返信
>>7
本当それ。
何かにつけてマスク、バカの一つ覚えかよ
てかこんだけマスク着用徹底して世界でコロナ感染上位なの何でw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:11▼返信



バカが判別しやすくなって助かる


34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:12▼返信
鍵垢にして逃亡してるってことはよほど恥ずかしい事したと思ってるんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:12▼返信
>>7
その特徴 韓〇人やんw 後はプラスエラ張りかな😉
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:12▼返信
マスクして困るのはマスクしてない人だけなんだからほっとけよ
マスクしてんだから大丈夫なんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:12▼返信
別にマスク着用が入館条件で良いと思うんだよ
嫌な人は入らないしそれで事は済む
お願いとか下手に出てるから付け上がるんだよ
公共の場じゃ無いんだから強制して良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:13▼返信
こういう強気なおばさんは調教のやりがいあるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:13▼返信
>>32
こういう馬鹿女みたいな奴らが無駄に暴れてるから
どれだけ自衛しても反マスク野郎が暴れりゃ感染して無駄になるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:14▼返信
※32
きもいんだよ  死ねクズ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:14▼返信
ホリエモンおばさんver
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:14▼返信
店内は私有地なんだから強要しても良いし、従わないなら叩き出すことも出来るぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:14▼返信
謝罪いらんやん
てか怖かったんならさっさ帰れや
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:15▼返信
この女は俺に当たらなくてよかったな。
俺だったら捕まってもいいからぶん殴ってる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:15▼返信
Twitter買収の結果メディアが味方に付かなくなったのによくやるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:15▼返信
結局は反マスクが正義だと思い込んでる馬鹿のせいでいつまで経っても感染者が減らないんだよ
そろそろ学習しろっての
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:15▼返信
この手の阿呆は
39度の熱がひと月も続けば少しはおとなしくなるものだ
神がもし実在するなら今からすぐにこの阿呆に天罰を
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:15▼返信



アホはどんどん感染したらええねん


49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:16▼返信
もえてちりにしたほうがましなものってあるんだよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:16▼返信
日本はどこでもマスクするんだよな、結局
そういう国なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:16▼返信
このババアの顔画像みたらすげーでかくてあの国の人みたいだった
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:17▼返信
ルール守れない奴が店入るなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:17▼返信
キチガイの相手をしたこの男性社員に店は金一封やっていいと思う
あとキチガイは出禁にしとけ
他の客の迷惑だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:17▼返信
>>33
マストドン行き決定だな
55.投稿日:2022年11月29日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:18▼返信
これ本当に三越謝罪したんか?
謝罪したにしてもしつこかったことぐらいでマスク着けなくていいとは言ってないんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:18▼返信
・はぁ、、銀座三越のYahooニュースのコメント欄見ると、ルール守れの声が多くて心から絶望する。 国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。辛い。

この馬鹿が呑気に生きれる国って素敵ね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:18▼返信
三ヶ尻晃子2013年からTwitterしてるわりにはサポすくねぇな 全然友達いないんだろうな。。。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:18▼返信
まースパセ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
店側にも入店拒否る権利はあるのだから強気でいってほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
>>25
なんなら屋内はマスクしろって方針やなかったっけか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
反マスク反ワクってコロナ禍以前はどういう形で社会に迷惑かけてたんだ?
コロナ禍によって新たに生まれた精神異常者ってわけじゃないだろうし
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
キチガイを野放しにはできねーんだよアホ。
ああ勿論マスクしない方な。
店にはルールがあるんだから守れよそれくらい。
ほんと頭が悪い猿だな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
また■■が自己紹介してる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
まンパセ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:19▼返信
はぁ、、銀座三越のYahooニュースのコメント欄見ると、ルール守れの声が多くて心から絶望する。 国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。辛い

本人かな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信
反マスクが馬鹿ばかりだからマスク外せない
あいつらと同レベルだと思われたくない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信
髪の毛掴んで床にねじ伏せて屈伏させてマスクを強制装着しろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信
自分に都合が悪いと「ルールを設定してる店が悪い」だもんな
いや、明らかに従わない女の方が悪いだろ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信
三越店員はさすがにしっかりしてるな
あとはこのクズババアを出禁にして場合によっては訴訟起こして恥かかせまくってこの世から消してくれていいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信



スイッチが低性能なだけやのに「最適化が出来てない」とキレ散らかす豚みたいなもんやな


72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:20▼返信
ホリエモンの餃子屋が贔屓の店になりそうですね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:21▼返信
※66
国はマスクはどこでも任意なんて一言もいってねーんだがな
サイコパスの思考回路だわコイツ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:21▼返信
クレーマーはいい加減無視した方がいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:21▼返信
店入る以上従うのが道理だけどいつまでマスクマスクやってんだとも思うわ
ノーマスクに不安を覚えるバカやコロナ程度で重症化するようなゴミのためにいつまでマスクし続けるつもりなんだろうなこの国は
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:22▼返信
強要 ×
マナー ○
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:22▼返信
そうだなw堀江の餃子屋でも毎日通っとけw
テメエと同じガイジだけが集まって来るからw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:22▼返信
マスク着用ワクチン接種した人お断りの店にこっちは行ってないんだからお前らもマスク着用してくださいの店に来るなよ。これでええやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:22▼返信
ほんまルールを守れない連中ってキチばっかやな

皆が皆持論を強要すりゃあ世界はカオスだろがい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:22▼返信
マスクに限らず常に威嚇しながら生きている猿なのがよくわかる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
そこまで頑なにマスクしない考えがよく分からん
「マスクしたら死ぬ」病なのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
もういい加減ルール守れねえカスは追い出せる社会にしようや
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
自分が正しいと思うなら鍵かけないで堂々としてろよだっさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
マスク着用が嫌ならマスク不要の店にイケばいいだけ。

左巻きの人ってなんでこう「我を通す」かねえ。 ほんと迷惑。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
銀座三越が可愛そう
店のルールが嫌なら他に行け
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:23▼返信
相変わらずキチ度たけーな反マスク
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:24▼返信
※75
効果のある薬が開発されるまでだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:24▼返信
>>56
銀座三越のホームページには全く変化ないし
当人の投稿があるだけでネットニュースでも裏は取れていない
自分の正当性を主張しようと嘘をついた可能性はあるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:24▼返信
ドレスコードのある店は分相応のカッコじゃないと入店できないし
「カネならあるんだ!!通せよ!!!」でも無理。

店のルールは店のもの。 嫌なら来るな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:24▼返信
反マスクが店を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
>>75
いつまでもなにも全国合わせて1000人を切った辺りからだろ
今は1カ所だけでも1万を超えたりしてるぐらいなのに現状でマスクを外すとかガイジでしか無いわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
反マスク、反ワクチンで「おお~♡」っと納得できる聖人を見たことない

皆なんか精神異常者みたいだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
>>66
そもそも店は自分の敷地内でルールに従わない人は退去させることが出来るっていうね
人種差別とかなら出来ないが、マスクをしないのは退去させることが出来る
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
マスク着用を明記して断ってるならそう言えよ
お願いとか言うからおかしいんであって
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
PS3のアカウント作るのに規約に同意して屈服するのは嫌だってのあったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:25▼返信
店もちゃんと断れよこういう客は
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:26▼返信
※75
重症化するようなゴミねぇ、自己中心的な考えだな。
お前は誰にも迷惑をかけずお世話にもならず1人で生きてるとでも言うのか?
傲慢にも程がある。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:26▼返信
これ店が謝ったとか言い張ってるけど都合の良いように解釈してるだけだよ。そういうの得意でしょこういう人たち。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:26▼返信
>>75
慣れて飽きるまで
もしくはかからない、もしくはかかっても軽く済むできる薬出来ても終わる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:27▼返信
やっぱり反マスクって
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:27▼返信
>>95
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
 「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:27▼返信
>>75
これな
海外見ても老人がちょろっと死んでる位だもんな、明らかに過剰対応だわ
さすが老人国家ニッポン
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:27▼返信
>>96
なるべく断らない方向で頑張ろうとしたのに女猿がずっと五月蠅いから強気で言ったって事でしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
客を選ぶ権利があるんだから選別するべきだな
誰でもウェルカムとはいかんでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
そりゃ施設内は管理者の要請に従うのが筋だしな。
実際大好きな宝塚はマスクもって観劇してるし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
反マスク=サイコパスなのは確実だわ。
こいつらとは関わらない方がいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
こういうバカがいるからまた感染者が増えてんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
※102
大勢死んでるのにチョロっととは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:28▼返信
>>91
死者全然でてねーやん
しかも内訳はほぼ老人と病人。こいつら死んでくれていいから俺のノーマスク生活のほうが優先度高いわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:29▼返信
※109
真面目にマスクしてる大多数はお前に死んで欲しいんだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:29▼返信
>>75
インフル増える冬場はマスクした方がいいだろ
インフルだって罹ったら出勤停止になるし、経済活動に影響出るから冬場くらいは大人しくマスクしとけとしか思わん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:30▼返信
>>109
出てからじゃ遅いの
あんたは何も分かってないから馬鹿なんだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:30▼返信
>>36
マスクが主になんのためにあるのかも知らんでこんなドヤコメントしてるの草
このババアがコロナ持ってるかもしれんからマスクしろっていってんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:30▼返信
>>75
店側も意味ねーなと思ってそうだけど多分クレーマーが面倒でマスク着用ルール撤廃できねーんだろな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:31▼返信
店はクラスター発生源になると営業に支障がでて困るからルール作ってんのにな
こういうの見ると感染広めるのはやっぱ馬鹿とアタオカが多いんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:31▼返信
>>111
インフルもコロナも犠牲受け入れて無視すりゃ経済に影響出ないやん
いちいち風邪ごときで死ぬやつのこと構ってたら一生対策必要って話になるんですが
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:31▼返信
とりあえず、海外のショート動画とかにある
体にの例えば爪の間とかに付いてるカス取って顕微鏡でみたら気持ち悪い生物がウニョウニョ動いてる動画とかを入り口の消毒コーナーにでも流してればマスクの一つでもするんじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:31▼返信
あなたは出入り禁止です!とはっきり言えばいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:32▼返信
屋外ではきっちりマスクして飯屋に入って注文がきたらマスク外して何時間も食べ終わらせずにしゃべり続けるのがまんの者のジャスティス
120.投稿日:2022年11月29日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:32▼返信
未だにマスクしろはだるいとは思うけど、こういう頭おかしいクズを弾けると考えたらこれからもルールそのままでいいと思うわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:32▼返信
ケツ汚そう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:32▼返信
>>112
老人なんて減らしたほうがよくね?アメリカみたいに100万くらいキルしとけよ
ただでさえ老人だらけのオワコン国家なんだからよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:33▼返信
こいつ特定して晒しものにしてやれよ
自分がやってるんだから、やられても文句ないよな?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:33▼返信
>>112
いや死者出ても構わんだろって話なんだけど
何も分かってないのな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:33▼返信
反マスク専用の店作れば儲かるかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:33▼返信
>>123
あんたみたいな人間をサイコパスって言うんだけど自覚あります?
殺人鬼に向いてるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:34▼返信
>>81
逆にお前は他人がマスクしないと死ぬ病なの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:34▼返信
>>1
ドレスコードの店に短パンで行くようなもん
法的拘束力は無くても店は拒否できる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:34▼返信
>>125
いや、出しちゃダメだろ…何言ってんのさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:35▼返信
※123
ならお前は60過ぎたら自殺してくれるのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:35▼返信
私有地なんだからオーナーのルールに従うのは当たり前

ルールに従えないなら不法侵入
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:35▼返信
>>128
質問に質問返すのはウマシカしかやらんよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:36▼返信
>>127
冷静になって考えてみろよ
老人病人守るために税金大量投入して死者の少なさだけを誇ってるのが今の日本。経済は先進国内で大爆死。延命した老人病人どもの医療費社会保障費年金は若い世代が負担継続。マジで老人見捨てて好き放題やる方がまともだと思って言ってるよ俺は。コロナごときのためにマスク一枚すらしてやるのが勿体ないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:36▼返信
大金出して閉店後に貸切状態でノーマスク買い物させて貰えば?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:37▼返信
>>130
134に書きたいこと書いた。死者0が望ましいのは分かるがもう何かを犠牲にしなきゃいけないフェーズ。俺は老人達の命なんて優先度最低だと思ってるからマスクすらしてやるつもりは無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:37▼返信
※131
そんな馬鹿するわけないだろ時間の無駄だ止めとけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:37▼返信
しんで🥺
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:37▼返信
>>57
例えばドレスコード有りのレストランで食事するときにドレスコードを守らないと入れないわけじゃん。日本では少ないけどさ。
「お店に入るならマスクを着用して下さい」これの何が不満なの??笑
今回の件で言えば、店舗を利用する権利はあるけど入店の条件を満たしていない以上、店舗側が注意するのは当たり前じゃない?具体的にどんな法律に反してんの?
ちなみにドレスコードもマスクの着用も強要罪には該当しないで。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:38▼返信
>>134
何が「冷静になって考えてみろ」だ
お前さんの話は聞いてないぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:38▼返信
>>61
今も昔も屋内はマスクしろのままだね。屋外も距離取れて喋らない場合はマスクを着けなくても良いでしかない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:38▼返信
>>133
その返しも同類もやろ
81と128言ってること同レベルだぞ
どっちも相手に自分の思想押し付けてるだけや
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:39▼返信
マスクしたくないならネットで買えやカス

迷惑掛けんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:39▼返信
バイトのコメントがバカ丸出し
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:39▼返信
>>140
反論できないならレスせんでええわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:39▼返信
>>136
世代に優先順位を作るな、バカタレ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:40▼返信
反マスクってもうコロナに頭やられてるんじゃないの?
守れないなら客じゃないし店も物を売らない権利あるやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:41▼返信
>>145
そうやって自己主張を押しつけて逃げるんか?
死んで良い命なんて物は無いっての
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:41▼返信
まだその時じゃないってことぐらいわかんないのかな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:42▼返信
マスクの強制じゃなくてしないなら店出ろってだけじゃん何勘違いしてんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:42▼返信
>>134
引きこもりがネットで見た情報を元に文句言ってるようにしか見えなくて草

152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:44▼返信
間違っても謝罪するなよこんな異常BBAに
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:44▼返信
商品を買わせない。「とまで」言い切った、という辺り、このアホは店にそんな権利無いと思ってるな?
店舗側は入店する客を選ぶことが出来るし売買も同じ
それでも入店しようというなら不退去とか不法侵入とか威力業務妨害も普通に適用される
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:44▼返信
>>151
まあ「お前が先ずタヒねよ」ぐらいしか思わんわなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:45▼返信
店が決めたルール守れよ
ニホンガーじゃねえんだよカス
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:45▼返信
そうやって「老人は逝ってしまえば良い」とか言って自分の番が来たら怖くて狼狽えるのが関の山でしょ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:47▼返信
なんでこいつら冬ですらマスクしたくないの?
今までインフルの時期は言われなくてもみんなマスクしてたのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:47▼返信
※124
特定しなくても自分でシニアタレント(なのになぜか所属のnepoehtの一覧からは消えてる)とプロフに自分で書いてる。
タレント活動名もアカウントそのまま。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:48▼返信
公共の場と私有地の区別もつかない馬鹿反マスク
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:49▼返信
>>148
コロナのせいで死んでる老人より経済苦で自死してる若者が多い事実はどう考えてる?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:50▼返信
>>160
お前の脳内の妄想はいいからデータ出してこいw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:50▼返信
>>154
まず死ぬべきはコロナ程度で重症化する生物的にザコな奴や
次に他人がマスクしてないくらいで不安を抱いちゃうザコメンタルな奴
いつまで健常者の足引っ張れば気が済むねんこのカス共
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:50▼返信
>>1
女ってほんとこんなんばっかなのに
「男ガー!」ってうだうだいってるのなんなん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:51▼返信
ババア大暴れで草
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:51▼返信
>>127
サイコパスですらないやろ
何かを実行して何かを変えられる力がない以上、ただの戯言よ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:51▼返信
>>161
厚労省のサイトで死者見れるから見てこい
スマホでソース貼るの面倒だからやらんがぐぐれば出てくるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:51▼返信
こいつらはネクタイ着用とかフォーマルな服装でのみ入店可の店にはどうやって入るんだろ?
ごねるのか?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:52▼返信
半マスク派は何でその店を使わないって選択が出来ないの?
使いたいなら大した手間でもないんだからルールに則ってつけなさいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:52▼返信
怖いな、ここまで抵抗してTwitterで自分は悪くない相手が悪いって言い切る精神が怖いな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:52▼返信
ホリエモン信者じゃん
これだから反マスクに賛同できないんだよな
理屈でなく生理的に無理
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:52▼返信
>>146
死者の年代別死亡率がこんだけ偏ってるんだし全世代が同じ対策採るのは難しいっしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:53▼返信
>>166
あーやっぱり反ワク基地外でした。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:54▼返信
ただの統合失調症じゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:54▼返信
>>134
マジでこれ。死にかけの弱者生きながらえさせてどうしたいのお前らww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:55▼返信
>>136
フェーズwww
そのフェーズかどうかの判断ができる程、政治や医療の知識,経験があるのかな⁇
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:55▼返信
マスクで無敵になったと思ってぶらぶら出歩いて濃厚接触してるの草
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:55▼返信
>>162
”健常者”ねぇ…きっかけやタイミング1つでその”健常者”もザコの仲間入りする事だってあるのにな
ザコ呼ばわりされてる相手の立場になって考えな?4ねって言われたらあんたはそれを受け入れて4ぬんか?死なんやろ
いつ健常者から落下するかも分からないのが人間なんだから簡単に相手を侮辱するな、自分に返ってくるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:55▼返信
ルール守れないなら入店すんなドアホ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
このスレのコメント欄の8割はマスク製造業者の自演です。まとめサイトを24365体制で監視しています
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
公平な判断が狂っていなければ自分が叩かれるだろう動画なんて投稿できんわな
どこで道を違えてしまうのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
>はぁ、、銀座三越のYahooニュースのコメント欄見ると(以下略
店のルールを守れない奴が店に乗り込んできてルールなんて知らんわ!と言いつつ
店に上がり込むことをおかしいと思わないこいつは客以前に人間としてどうなの
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
まだマスクしてるの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
なんかしらの精神疾患なのかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:56▼返信
>>5
お腹見せなきゃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:57▼返信
はっきり言って三越が謝罪した事で自身の品格を下げた。
曽祖父時代から買ってたが、この程度の三流に成り下がったのなら俺の世代で切るかな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:57▼返信
はちまの米欄で必死に持論書き込んでる素人評論家ほんま笑える

いや親の気持ち考えると笑えんか
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:57▼返信
いざマスク完全不要宣言を政府が出したら今のマスク大好きな人達は一体どんな反応するんだろう…単純に疑問
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:58▼返信
>>7
付けなくていいって言われてんだから勝手に外せよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:58▼返信
>>187
いや、それは普通にマスクしなくなるだけだろ
何言ってんだw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:59▼返信
>>162
顔真っ赤にした小学生が書きそうな文章で草
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 02:59▼返信
どう考えてもお前が店を屈服させるまで諦めないの間違いだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:00▼返信
自分は外出先だと鼻の中が乾燥しやすいから外出時にマスクをするとしても死ぬまでかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:00▼返信
基本あたり屋気質の憂さ晴らしにしか見えん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:01▼返信
すれば良いだけなのにな、負けた気にでもなるのかな?
もう存在自体、神経から負け犬以下の負け生ゴミなのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:01▼返信
反ワク反マスク唱えてる連中は例外なくロクな人間じゃない
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:02▼返信
他の客がノーマスクの客に文句言うから動かざるを得ないとは考えられないんだな
もう店は何もせずキチガイ客同士で乱闘させたら?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:02▼返信
>>187
マスクガイジと不細工は一生マスク続けるよ
なんせコロナ関係なく風邪やインフルも防止したいらしいからw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:03▼返信
店のルール守らない奴は客じゃないんだから店の物買わせないのも問題ないぜ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:03▼返信
ツイッターのキャッシュ見たら孫の顔晒しちゃってますねぇ・・・
あーあカワイソ
こいつのマナーが悪いばっかりに家族が不幸になるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:03▼返信
>>187
店がマスク禁止って言ったら、そこ利用したいなら従うし
基本スタンスがまるで違う
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:03▼返信
>>175
海外見てりゃ素人でも予想つくけどお前はそうじゃないんか笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:04▼返信
>>189
本人はそれが皮肉になると思って言ってんだよ。そっとしといておやり。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:04▼返信
>>196
それはないな
老舗だと真っ先に店の方が反マスクの民に注意するから文句を言う前に終わってる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:05▼返信
>>162
お前の方が無価値w
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:06▼返信
>>177
そういう感情論しか返せないのがコロナガイジの特徴
自分が弱者側になったらそのときはその時。現実的な話、運悪けりゃ医療崩壊したタイミングで怪我して病院かかれず4ぬなんてこともあるかもしれんしな。ただそんな低いリスクなんてケアする程のウイルスじゃないってだけの話や

コロナ如きでグダグダ言ってる弱者、マジで健常者の足引っ張らないでください。コロナ怖いなら家に籠もっててくれ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:07▼返信
店だって客を選ぶ権利がある
従わないなら不法侵入で警察に付き出す事だって可能
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:07▼返信
>>197
マスクするようになって風邪ひかなくなったって喜んでる書き込み沢山見ることあるからマジでこれかもな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:08▼返信
>>205
何処が感情論なんだろうな
気を抜いてると健常だろうと危ないぞって警告してるだけじゃねぇか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:08▼返信
コロナは存在しない
ワクでみんなの免疫力が崩壊していき勝手に具合が悪くなっているだけである
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:09▼返信
キチガイ速報
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:10▼返信
株主か有名なクレーマーだったんでしょ
警察呼んじゃえばよかったのに店員なんてパートが多いんだしいちいち相手してられんわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:10▼返信
気をつけすぎたって別に害にはならないんだからええやんけ
馬鹿に見えても緊張感を持って対策し続けてりゃ健康で居られるんだからそれに越した事はないっての
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:11▼返信
この人の娘が何かあったら私に言ってくださいって言って母は心臓の血管の手術もしており、負担はかけたくありませんってあるけど、ならなおさらマスクしたら?別にインフルでも良いけどかかったら負担になるよ?
つーか、この娘もよくこんなんで営業なんて出来てるよな
そんな営業って客から敬遠されそうだけど
まさかこんなこと言っておいて営業中はマスクしてないよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:11▼返信
安心して三越で買い物できるわ
負けずに頑張れ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:11▼返信
※211
ド田舎のイオンでイキってそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:12▼返信
なんかしらコミニティの恩恵の傘で生きてるくせに
よくもまあイキれるもんだ森に帰れよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:12▼返信
たかがマスク一つするだけで買い物できるのに
下らないプライドでもあるのか?マスクしたら病気にでもなるのか?
目的のために簡単な手段もとれないなんてただの低能だね
俺はマスクいらんと思ってても、必要とされる公共の場ではちゃんとマスクしている。たかがマスク一つで無用ないざこざを避けられるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:12▼返信
>>201
海外の何を見てそう判断できるのかな?

素人が予想できる程の簡単な問題に見えるのであれば、知識が少なくて理解が追いついてないだけだろうねぇ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:12▼返信
コロナはキャリア化する恐ろしい病気ですよ
ジワジワ肺炎死はマジで苦しいらしいよ

新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) のスパイク蛋白質が結合するACE2受容体は、上気道や下気道の上皮細胞だけでなく、血管内皮や中枢神経を含め様々な臓器・器官の細胞表面に発現するため、インフルエンザのような限局感染とは異なり全身性感染の症例が多数報告されています。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:12▼返信
>>197
そういうならこの世から花粉を消滅させてくれよw
花粉症の身からしたら大喜びなんだからw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:13▼返信
マスクが通行手形みたいなもんなんだしそれを拒んでる時点で変人だよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:14▼返信
被害妄想強くて自分は絶対に正しいって奴はそっちに取り込まれる遺伝子でも持ってんのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:14▼返信
お店のルールに従えないやつは客じゃない。勘違いするなよ。
そもそも服装で弾くなんて社会に出たら良くあること。身の丈にあった店に入るようにしようね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:14▼返信
>>142
これもまた以下略。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:15▼返信
Twitter見に行ったらババア鍵垢にして逃げてて草🤣
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:15▼返信
外したきゃ店の外で外せば良いし店の中に居る間ぐらいは普通従えるだろ
半日も居座る訳じゃないんだしさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:15▼返信
店員を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:15▼返信
>>7
じゃあこんな匿名の場所じゃなくて、顔と名前を出して主張しようか。
その勇気もない雑魚のくせに。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:15▼返信
ルールに対してこんな事言ってるようじゃ法治国家じゃ生きていけないでしょw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:16▼返信
通販使えよ楽やぞ。足腰もきてるだろうし
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:16▼返信
反マスク派は、そういうのは病院とか市役所とかでやればいいのに
民間の店じゃ出て行けで済まされるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:17▼返信
反マスク過激派って立場上、手を出せない教師を煽ってるイキリ中学生みたいで絶対仲間になりたくないって思ってしまう
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:17▼返信
>>230
確かにこういうキチガイ女には通販がお似合いよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:17▼返信
いい加減カスハラに折れるのやめようよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:18▼返信
>>221
世が世なら、関所で切り捨てられるタイプの人種だよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:19▼返信
マスク以前に店は客を選べるんよ
法的にな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:19▼返信
銀座の三越でしょ?店のルール守れない上に動画撮って意図的に拡散させるような下品な客入れなくて良い良い
別にマスクだけじゃない、座り込みとか列とか守れない奴は店側もお断りする権利がある
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:20▼返信
言う事を聞かんなら住居侵入罪になると思うが。他人の敷地でそこのルールが絶対なんだが。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:20▼返信
>>235
ほんとそれ
外に出たら外のルールに従うのが当然なんだし頑固になってまで自分の考えを貫き通すものでもないだろうにね
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:21▼返信
>>29
マスク要らないと認めてないだろ
任天堂信者みたいな捏造するなお前は
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:22▼返信
※203
ノーマスクで文句言い合いになって首の骨折られた奴とか知らんアホ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:23▼返信
マスク信者ガーとか言ってる場合じゃないのよ
その店や公共の場では基本的にマスクをお願いするのが常識だから拒否するだけその人の立場が不利になるのになんで無駄に吠えたり出来んの?って話
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:24▼返信
ここで一度、参政党のコロナウイルスに対する認識を見てくると良いよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:25▼返信
>>241
いや、その話は三越じゃないじゃん
関係ない話を持ち出すなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:26▼返信
twitterがイーロン体制になってからワクのやばさとかどんどん明るみになってきてるよな
さすがにみんなコロナはインチキだと気づいている
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:26▼返信
入店するならご協力お願いしますって言ってんのにババア頭沸いてるんか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:26▼返信
>>1
マスク強要の前に肖像権侵害+名誉毀損してるコイツに何事も語る資格はない
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:27▼返信
※235
ノーマスクで暴れて搭乗拒否された奴
大学職員も首になったみたいだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:28▼返信
※244
店で首折り合いされたら店が困るから動いてんだろ
何でキチガイ同士が店に圧力かけてるという思考に至れないのか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:29▼返信
変なヤツ出禁とか店側が勝手に出来るんやから店のルールは絶対
禁煙の店でタバコ吸うヤベェヤツと同類なわけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:29▼返信
コミケだってカタログを持ってない人は入場出来ないんだから「何で買わなきゃいけないの?」とはならないじゃん
その場のルールに従えよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:31▼返信
口が臭えんだよばばああああ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:31▼返信
入店拒否すればOK
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:31▼返信
せっかくキ○ガイに対して正しい対応してたのに謝っちゃ駄目やん
台無しやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:32▼返信
反マスクや反ワクチンの連中は騙されやすいというのが良くわかったので架空請求などの詐欺師に騙されるのも時間の問題だと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:33▼返信
元々潔癖な国ではあったがコロナ禍で完全に
「狂ってしまった」
病的なマスク強要には恐怖さえ感じる
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:33▼返信
>>1
お願いと強要の線引きは難しい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:34▼返信
>>254
マスクの件は謝らないけど強く言いすぎて申し訳ございませんでしたって話じゃね?
あまりにも非常識なことをした女側に批判のリプが大量に来て…ってだけだろうし
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:34▼返信
>>256
国籍かえるのおすすめ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:35▼返信
マスクで防げるならとっくに終息してるっつーの
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:35▼返信
>>260
それはそれ これはこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:36▼返信
日本のマスク事情に不満を持ってギャーギャー言うぐらいならマジで移住しちゃえよ
そいつらには元々日本が合わないって事だろうしさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:38▼返信
>>262
ノーマスクの馬鹿共は日本語しか出来ないから無理だよ~
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:39▼返信
>>129
反ワクチン『怖かった!私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じた!』

いや。それ、店員のセリフやろ
なんでこいつら加害者のくせに被害者を演じるんだよ。辺野古基地といい草津温泉といい、活動家はみんなこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:41▼返信
みんなお前みたいに遊んでるんじゃないんだよ
仕事してんの
迷惑かけんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:44▼返信
これは三越が正しい
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:46▼返信
謝罪すんなよ
そんなんやから舐められる
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:49▼返信
>>260
シートベルトで防げるなら運転手死なねーっつーのw
って昔はしなかった人も多かった
そういうことじゃないんだよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:49▼返信
店のルール守れないやつは入店の資格なし
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:53▼返信
マスクしてないだけでキチガイとわかるから便利な世の中になったよなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:56▼返信
思えば、コロナでいろんなやつが炙り出されたよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:56▼返信
こういう意思疎通の出来ないゴミは人にあらず。56しても殺人にはならない❗器物損壊くらいの罪。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 03:59▼返信
満足したか?
じゃあ生涯出禁ね
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:00▼返信
三ヶ尻ってどう読むんだ?
さんかけつ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:01▼返信
フェミもパヨも反マスもすでにTwitterから他のSNSに移住したよ
仲間の元におゆき
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:03▼返信
自分のルール押し付けるのは自分の家だけにしとけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:06▼返信
>>116
コロナを受け入れた場合、経済的打撃を受けないと思うの?笑
なんで一生なのかな笑 今より有効な薬やワクチンが開発された場合のことって想像にない?極端なワードを使って他者を見下した気になりたいだけかもしれんけど、視野が狭過ぎて…程度低いで君
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:08▼返信
ほんとバカは自ら燃えに行くなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:09▼返信
百貨店って上品な奴が行くところだろ?
こんな下品なババアが入ってはいけない。
レストランだってドレスコード必須があるんだから
他人に配慮しない反マスクは排除でOK
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:13▼返信
>>176
多分、必要に応じてマスク付けてる人間は「無敵になった」なんていちいち思ってないと思うで
ってか「無敵」ってwww 何歳か知らないけど言ってて恥ずかしくないんか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:14▼返信
じゃあ国が強制って言ったら守るのか?
絶対守らないだろ
国がどうこう言ってるとか関係ない
店としてドレスコードを決めてるんだから、守れないなら出てけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:17▼返信
>>245
いや…それはTwitterのアルゴリズムの問題で、あなたのTwitterがそうなってるだけです。まずは友達を作ろうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:17▼返信
>>277
もう非常事態宣言も出さんし、ワクチンとマスクで危険度を抑えて経済を回してるよね

経済が活性化しないのは緊縮と消費税のせいでコロナ関係ない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:21▼返信
※283
ていうか
皆んながマスクしてたら感染者が半減するって研究結果が出てんだから、経済を活性化させるためにもマスクは必要
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:44▼返信
威力業務妨害じゃねえのか
三越は対応すべき
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:48▼返信
三ヶ尻晃子は人間のクズ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 04:48▼返信
好き勝手に生きたいなら一切人と関わるな
山奥でウホってろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:00▼返信
銀座三越では安心して買い物ができると再認識した
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:01▼返信
知能がフェミニスト
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:04▼返信
>>240
じゃあ何で謝罪したん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:06▼返信
いい加減店側も度が過ぎる客を訴えるべきだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:16▼返信
お灸を据えないとこの手の馬鹿は増長し続ける。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:22▼返信
建造物侵入罪で捕まる事があるから、アホの言うこと鵜呑みにして無茶せんようにな。
店側が服装などを指定して入店拒否することは合法で、強要には当たらない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:23▼返信
旭日旗をサッカー会場で掲げるような人間。
頼むからルールを守ってくれ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:24▼返信
>>163
反マスクで飛行機止めさせた大学職員の性別ってどっちだっけ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:26▼返信
>>294
韓国は弱過ぎじゃね
ワールドカップに出ていいレベルじゃねーわ

ラフプレーばっか練習してないでサッカーしろよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:27▼返信
尻が三ヶあるやつは違うな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:30▼返信
三越のルールなんだから強要でいい
守らない人は入れなくて当然
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:31▼返信
反マスクとか反ワクは被害妄想が爆発してて頭おかしいんだよなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:35▼返信
色コメの下から2つ目偏差値低すぎてバカだな
国のお願いと店のルールと法律ごっちゃにしてるわ
こういうバカは淘汰されてほしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:35▼返信
思ったよりババアで草
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:36▼返信
この件の是非はともかく日本でマスク外せる日なんて来ないだろうなってのはよくわかる
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:41▼返信
ハウスルールには従いましょう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:48▼返信
つーかこいつらも分っててやってんだろ

暇人の戯れに付き合わされてホント可哀想
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:50▼返信
どうせマッチポンプだろ。
明らかにソレってわかるのは大体自演だろうさ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:57▼返信
店員も災難だったな
1人のおかしい客を招き入れて
大多数のお客様を不安にさせるわけにはいかない
店員の行動は正しい
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:57▼返信
店のルールは店が決めて良い。
店のルールが気に入らないなら客は行かなければ良い。
わざわざルールを破りに行ってるおばさんが悪やろんなもん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 05:57▼返信
やってる事が迷惑系youtuberとまったく同じ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:00▼返信
こういう女ってすーぐ被害者面するよね
自分は悪くない被害者ですって言えば
どんな状況だろうとも誰しもが
賛同してくれると勘違いしている
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:06▼返信
三ヶ尻晃子5_1011
シニアモデル。 宝塚が大大大好き💕毎日のケーキ作りが趣味です
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:08▼返信
強要ですか?に強要ですで答えないからダメ
入店拒否でいいでしょ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:08▼返信
反マスクは発達障害って大袈裟かと思ったらガチなんやな
おかしい奴が多いと思ったらそういうことか…
もう撮り鉄みたいなもんやな
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:09▼返信
いや、反マスク派の存在が恐怖だよ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:12▼返信
マスクって人に移さないようにつけるもんだろうが
誰もが無症状でコロナになってる可能性があるんだから店に入るなら店のルールに従えよ

反マスクは「自分の周りの人間が大事じゃありません
自分が生きたいように生きるのが何よりも大事です」
って叫んでるんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:12▼返信
>>1
「マスク 発達障害」で調べたらガイジはマスク苦手って出てきた
ノーマスクの大半は大人の発達障害ってやつなのかもしれんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:13▼返信
店は客を選べるからな
不退去罪あたりで見せしめ逮捕でもすればいい
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:14▼返信
反マスクは知らないだろうけど店は客を選べるんですよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:15▼返信
この女は自分の罪を認めて切腹でも焼身でもいいから
自決した方がいい
クラスターが発生しても知らん顔するようなやつは
この世には要らない
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:16▼返信
>>314
やっぱノーマスク=ガイジ説あると思う
反マスクって異常なこだわり持ってるし
思い通りにならないと発狂する
後先考えず動画公開したり粘着レスバ始めたりするのも普通じゃないしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:20▼返信
政府がどうとか言ってる馬鹿はどういう思考してるんだろうな
コンビニだってヘルメット被ったまま入店できないってルールがあるだろうに
店のルールが守れないなら入店できなくて当然だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:20▼返信
もう庇ってくれる奴はTwitterにいない
クビになって消えたからな

そろそろ空気読めよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:24▼返信
店は私有地なんだから拒否されたら入ったらダメだぞ  
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:29▼返信
反マスクの抽出コメがキチガイばかりで安心w
やはり反マスクはこうでないとな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:30▼返信
三越は訴えるべき
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:30▼返信
クッコロさーん
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:35▼返信
これがまかり通るなら
女性専用車両に男性が乗り込むことについても本来は「強要」じゃなくて「お願い」なんよな~~

だからマスクも「お願い」だけど、付けなきゃいけない義務だってことぐらいわかれよ!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:36▼返信
銀座三越、駐車料金が30分300円だからよく利用してるわ
5000円買い物したら2時間無料になるから、嫁が買い物してる間に銀座のシースーを食べてる
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:37▼返信
三ヶ尻晃子
@5_1011
シニアモデル。 宝塚が大大大好き💕毎日のケーキ作りが趣味です
東京 2013年12月からTwitterを利用しています
86 フォロー中
318 フォロワー
329.投稿日:2022年11月29日 06:39▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:40▼返信
※328
宝塚の劇場は、 マスク無しで入場できません
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:41▼返信
バカはSNSするな定期ルールなんだから守れや
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:41▼返信
こういうやつはどんどん出禁にすりゃいいんだよ
それでも入ってくるなら不法侵入で警察呼べるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:43▼返信
晒してるんだから晒される覚悟はできてる人ですよね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:44▼返信
>>287
無人島にでも篭って出てこないでほしいよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:48▼返信
女最低
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:49▼返信
品性とは賢さであり
賢さとは品性である
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:50▼返信
※333
実名でTweetしてる時点で怖いものなさそうなのに、鍵かけて逃亡w
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:51▼返信
>>197
元々花粉症で年中付けてたから今が快適で仕方がないです
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:59▼返信
それくらいのルールすら守れないなら入店するなで終了
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 06:59▼返信
世の中、マスクつけろ派の方が多いのに
このおばさんは何を思ってこの動画を投稿したのだろうか
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:01▼返信
ルールの強要はいかんと言ってる割に、
納得できないルールを設定している場所に「わざわざ行く」ってのは、
ルールに納得できないという「自分ルール」を強要する行為だよな(笑)
そんな場所には行かなきゃいいのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:06▼返信
>国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。辛い。

クソバカゴミは死ね。
店は「店のルール」で客を拒否、排除できる。
お前はノーネクタイ、カジュアルお断りの飲食店にビーサン短パンで入れると思ってるのか。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:06▼返信
そこまで行ったらマスクとかルール以前の問題でしょ
そんな奴は店から追い出して問題ないと思う
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:06▼返信
こんなの、マスク以前からよほどのアレでないと
やらかさないような内容な訳だがなあ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:09▼返信
三越は3年ほど前、東京の"一日のコロナ感染者100人超"でこの世の終わりみたいに大騒ぎしていた時期に毎週一人前後、店員の感染報告していたから
その当時のトラウマやら、乗り越えたからこそ譲れない物やらあるのだろう
それはそれとして反ワクチン、ノーマスク派の頭のおかしさはやはり別格
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:11▼返信
ちょっとルール破るとかではなくて
こんなにガッツリ破る気のやつなら
もはや客扱いする必要もないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:12▼返信
>>328
ノーマスクは宝塚出禁にしろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:12▼返信
店内で他の客が嫌がる迷惑行為やってるやつと変わらないの自覚あるんだろうか
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:13▼返信
お願いといいつつ強要してるなら強要だろ
マスク信者はバカなのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:15▼返信
謝ったのは悪手だな
出禁でいい
そのほうがほとんどの客は喝采すると思うよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:16▼返信
>>315
なるほど納得できる
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:16▼返信
>>349
頭悪そう
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:16▼返信
こうやってバカを炙り出せるからマスク着用はこれからも続けてほしいわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:17▼返信
この人宝塚見る時はマスクつけるの何でなの
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:18▼返信
>>349
ありんす言ってそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:19▼返信
>>354
ノーマスクで揉めて暴力振るって逮捕されるやつも連行時はバッチリマスク付けてたし
やるならちゃんと貫いて欲しいよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:19▼返信
>>295
女じゃない?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:24▼返信
店は客を選べる
出禁にも出来るし店のルールが全て

359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:25▼返信
そこまでマスクしたくないほど自分の不細工な顔に自信があるのかスゲーな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:28▼返信
宝塚ではマスク付けてるなら騒ぎたいだけのただのクズだろ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:30▼返信
コロナって後遺症こわいんだぜ。喘息や脱毛とかさ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:31▼返信
なんですぐ謝るんだろ
利用者は利用する施設のルール守るの普通でしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:31▼返信
このような日本語の通じない迷惑客も相手にしないといけない客商売は本当に大変ですね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:33▼返信
ワクチンもマスクも効果ないってもう解ってんのにいつまで続けんのこれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:37▼返信
日本会議の回し者さん……w
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:37▼返信
>>364
ハーバードがマスク効果ありの証拠だしてるんだから
効果ないエビデンス出してどうぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:43▼返信
警察の任意同行と一緒
建前なの、いい大人なんだからそれくらいわかるでしょ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:45▼返信
>>290
この女が朝○人だったから
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:47▼返信
>>屈服され従わせる

す〜ぐ聖戦始めちゃうんだからぁwww
っぱ心理やなぁて♪

あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:48▼返信
反マスクは韓国人か在日。
今日からそういった目で憐れみながら店内でもノーマスクの人を見ましょう。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:55▼返信
>>364
認識大丈夫か?
たとえそうだとしても他の客の多数が迷惑と感じる奴が居たら排除するのが客商売
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:55▼返信
反マスクってパヨク仕草が多すぎる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:56▼返信
>>364
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:56▼返信
禁煙ルームでタバコ吸いだす基地外と同じ、死刑でよろし
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:58▼返信
今時通販なりいくらでも代替手段があるのに
何に拘ってムキになるのか
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:58▼返信
他の客の迷惑になるからだろうに
シニアモデルさんは何が気に食わないのだろう?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 07:59▼返信
規則が緩いデパートですらこの調子

病院・診療所は言わなくても解るな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:01▼返信


反ワクゴミパヨクという糞ウイルスをブロックしてくれたんだね
 
 
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:02▼返信
バイキンマンに入店拒否お願いしてるだけじゃん
店側は何も悪くないね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:04▼返信
高橋怜奈/産婦人科医YouTuber@renatkhsh 午後9:58 · 2022年11月28日
「単純な疑問です。教えてください。
店舗側のマスク着用のお願いを退けて、ノーマスクを主張されているような方達は、

【自分自身が病院で処置や手術を受ける際に、スタッフが全員ノーマスクでもOKなのでしょうか?】
こちら側も血液や体液に曝露するのを避けるためにそのような事はしないのですが。」
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:05▼返信
空気感染と聞いたら
接触感染や飛沫感染は無くなるという謎理論者
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:09▼返信
マスクは効果が無いと騒ぐ賢人様にだけ
手術も電気製品修理も弁当製造も
ぜんぶノーマスクノーキャップで対応してやろうぜw

文句言うなよ? 屈服させ従わせるまで諦めないからな?www
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:17▼返信
ルールを徹底した店員を守らず理不尽なクレームに屈して店員に謝罪させた三越の対応に心底失望した。三越側がそんなんだからキ◯ガイクレーマーが増長するんよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:18▼返信
公務員でもない一般人の顔と名前晒し上げるのって法的に大丈夫なんか?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:24▼返信
なんでこういうゴミにすぐ謝罪をするかね日本の企業は
逆に肖像権侵害とか名誉棄損で訴えるぐらいしないと
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:25▼返信
さすが超一流店
安心して買い物ができるね
電波系基地外は排除して良い
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:26▼返信
ルールを守ろうとする気がない人の方が怖いんだけど。
法律(ルール)があっても、自分が納得しなければ守らなくて良いって考えるってことだろ?
人道に反してても、法律には書いてないからセーフとも言いそうだし。

ルールがおかしいと言うなら、ちゃんとルール変えてから行動起こそうよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:29▼返信
飛行機でマスク着用を拒否した眼がバッキバキにキマッた基地外のお友達かな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:30▼返信
政府はああ言ってるけどけっきょくマスクするべきなのかしないべきなのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:31▼返信
店員に撮影許可取ったの?
そこも問題なんだが…
店員にも肖像権があるの忘れてないか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:32▼返信
お願いって表現が曖昧でダメだよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:36▼返信
五類になったとたん反ワク反マスクが罹ったら絶対に文句垂れると思うわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:37▼返信
こういう人達がなぜか元気なの不思議だったんだけど「普段から距離取られてる」と考えたら不思議でもなんでも無くなったわ
ナチュラルボーンディスタンスの民や
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:39▼返信
>>389
インフル流行する時期に敢えてノーマスクにする理由あるの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:39▼返信
こういう奴って自分がコロナになったらノーマスクで可能な限り他人を道連れにしそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:41▼返信
マスク忘れるとどこにも行けなくて大変
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:42▼返信
>>394
数年より前までは敢えてノーマスクだったじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:44▼返信
ワクチン拒否は百歩譲って納得できてもマスク拒否は理解できない刺青いれてんのにプール入らせろって喚いてる奴と同類だわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:48▼返信
マスクを強要してないと言ってるんだから、店のルールとしてはマスクは不要だろう
ルールを守れと言う人がルールを理解してない
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:50▼返信
ハーバード大学が認めた物をその辺の反マスクが否定しても説得力ないやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:51▼返信
発達障がいか自己中か
さもなくばマスパセ系か三択
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:52▼返信
>>399
日本語の「ご遠慮ください」に従わなくていいとか思ってそう
「普段着で」をそのままの意味で普段着で来そう
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:56▼返信
店員が店のルール守ろうとしてるのに
大本営の銀座三越が軽率に謝罪しちゃうのね

クレームに屈して謝るくらいならルール撤廃したら?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 08:57▼返信
自ら自分のアレっぷりを拡散するとかすごい時代だよなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:00▼返信
何が「怖かったです」じゃ

お前が一番こえーわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:01▼返信
いい大人が逆張り貫き通してネットに晒して結局削除とか何がしたかったんだ?削除した理由を言えよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:02▼返信
>>402
あなたは、投稿主と同様に、この店と店員がマスクを客に強要していると言う認識なんだね
それは国のルールを守ってないけど、守らなくて良いのか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:02▼返信
>>397
今の話ができないのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:03▼返信
ネットじゃなくて身近な奴がこんな話し出したら人間性疑って引くし距離取る。
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:04▼返信
基本的なルールが守れないって、どこの国の人なんでしょうかねぇ・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:05▼返信
ルール守れカス
お前が良くても他の客が迷惑すんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:13▼返信
>>6
国のルールじゃなくて店のルールだもんね
嫌なら行かなきゃいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:14▼返信
>>368
はい侮辱罪
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:20▼返信
お願いなんだからしつこいのは従わせようとする強要
これじゃ恐かったたろう
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:28▼返信
マスクつけて欲しいだけなのに屈服とかどこの修羅の世界生きてんだよ
屈服とかしなくていいしお前の勝ちでいいからマスクをつけてくれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:29▼返信
三越くん、そういうところやぞ!

一流はやっぱしっかりしとるわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:32▼返信
やっぱ今時屋内でマスク着けない奴はキチ決定やな
近づかない事がベスト
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:34▼返信
三越が謝ったことにイライラするのは俺だけ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:35▼返信
ね?問題を起こすのはいつも反マスク
生きてて恥ずかしくないの?wwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:35▼返信
マスクをしろ
でなければ帰れ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:36▼返信
※418
キチガイだろうが馬鹿だろうがうわっつらだけでも頭を下げるのが大人の対応
それがわからないお前は精神が子供
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:37▼返信
こいつら反マスクのキチ集団のせいでマスク外せない
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:38▼返信
>>421
頭を下げる必要ないことで頭を下げるのが大人とは思わん
そもそも客が安心して買い物できるために設けてるルールじゃないの?
それを守らないやつを入れないことはほかの客のための正しい行為なんだからクレーマーに応じる必要なし
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:39▼返信
>>290
働かずに家でパソコン眺めてばっかいないで1回クレーム処理とかの仕事してみれば?

こっち悪く無いのに1日に何回も謝るぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:43▼返信
>>417
接客業だと関わりたくなくても業務上関わらざるを得ないんだねぇ。ホント同情する。大変だよ言葉の通じない反マスクキ◯ガイに絡まれるのは
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:46▼返信
>>36
こういう10か0かでしか話出来んアホが最近多すぎる
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:48▼返信
> はぁ、、銀座三越のYahooニュースのコメント欄見ると、ルール守れの声が多くて心から絶望する。 国もマスクは任意であり、つまりルールという名の強要はできないと言ってるんだよ。それに反するルールを店が設定してることに問題があることがなぜわからないのかな。辛い。

法令に違反しないルールを作るのはお店の自由であり、そのルールが納得いかないものであるなら来店しない自由が客側にある
客がお店を選ぶ自由があるように、お店には客を選ぶ自由があるんよ
客のあたし・おれが拒否してるんだから店はルール変えろは通じないんよね…
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 09:54▼返信
単純に「出てけ!」って言われないと分からないんと違うか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:02▼返信
>>427
デパートで全員タンクトップがルールです、と言ったら通用するとでも?
言うことを聞かない奴が気に入らなくて粘着したように思われても仕方ないだろ
もう無闇なマスク警察は通用させませんという流れなのに情報を更新していないだけだわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:08▼返信
この件を自らアップして沢山の賛同を得られると思ってるところが本物の反マスクキ◯ガイ。
普段自分がいかに世間とかけ離れた片寄った情報とコミュニティに染まっているのか自覚がない。自分が期待した反応じゃなかったから本気でびっくりしただろうね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:12▼返信
施設管理権って言葉をいつになったら覚えられるのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:13▼返信
>>429
通用するぞ、それが「施設管理権」というやつだ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:14▼返信
このババア鍵垢にして逃亡するなら拡散すんじゃねぇよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:15▼返信
店側は客を拒否できる権利あるんだけどねぇ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:16▼返信
>>427
法律に違反するから、店が独自にマスク着用義務のルールなんて作れないんだよ
それでもマスク強要させたい客の圧力に屈服して、マスク非着用の客に、「お願い」して、やり過ぎて謝罪してるんだが…
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:18▼返信
>>432
そーゆー非常識なルールを通用させないよう働きかけるのが社会の目でな
非常識なつきまといだったから謝罪が入った訳
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:19▼返信
三越「素顔を見せなくていいから」
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:24▼返信
こんなん公開して、自分が公開処刑されるって分からんもんかね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:25▼返信
>>429
繁盛するしないとかならともかく通用はするやろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:25▼返信
レストランや劇場のドレスコードは守るだろ?
だったら政府が云々抜きにマスクぐらい付ければ良かろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:25▼返信
>>435
全く意味ないな
謝罪するならルール作るな最初から注意するなとは思う
大人しい客だけ謝罪しないのか?
差別だし、人によって態度がコロコロ、コロコロ変わるのはまるで自民党みたいで気持ち悪いな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:30▼返信
このクソ女には呼吸法矯正マスクつけさせてやりたい
すぐにギャオオオオオンして自爆しそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:30▼返信
店側もはっきりルールとして明記しておけばこんなトラブル起こらないのに「お願い」とかって濁すからガ○ジにつけこまれるんやわ
ルール化した所で困るのなんて極少数なんだし、一般の評価は上がるでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:32▼返信
マスク真理教は憲法や法律すら守れないのか
マスク信者がいかにカルト宗教かまた国民が知れたね
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:33▼返信
>>440
自民党がマスク外せと訴えてるのに政府云々とかキムチ臭い奴だな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:34▼返信
>>431
強要罪って言葉を覚えられないバカがなんだって?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:42▼返信
>>443
明記してるんだわ、銀座三越は。HPでも店頭でもはっきりと、
「マスクを着用されていない方の入店はお控えいただきます」
って明記してる。
>銀座三越 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

なんで、このババアは蹴っ飛ばして不法侵入で警察に引き渡すのが正解だった。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:45▼返信
ルール化して毅然とした態度で追い出せよ
他の客の安全を確保する為ってしっかりした理由があるんだから出来ないことじゃないだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:46▼返信
政府がマスク外せって言ってんだよ
銀座三越は政府に反するのか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:48▼返信
>>437
別に百貨店や飲食店、店舗がマスクしない客は入店禁止のルールをつくっても違法にはなりません。
>一般的に店側には一定の範囲で契約をする相手・客を選ぶ自由があるとされています(民法第521条)。

例外規定の法律ある宿泊、旅客運送なんかはまた別ですが。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:48▼返信
反マスクって0か100かでしか考えねーよな
マスクは感染リスクを下げるもの→100%予防するわけじゃない→マスクを付けても感染予防にはならない、ってなるんだもんな
ほんと馬鹿しかいねーんだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:48▼返信
>>449
外でやろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:53▼返信
ドレスコードだろ
守れない心の貧しい奴はくんなってことだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 10:57▼返信
>>451
東大の実験で、N95マスクでマスクなしに比べて吸い込むウィルスの量が2割(八割減)にまで、布マスクですら半分に減るって実験結果がでてんのになw
ウィルスが1個でも残って吸い込むなら無駄だと思ってんだろう>反マスクはバカだからw

それだと手洗いですら全部死滅するわけじゃないから無駄になるし、世の中に存在するすべての薬は無駄になるけどなw
つか、半マスクのバカの理屈だと食事も無駄だなwどんな食事でも栄養分100%が吸収できるわけじゃないからw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:01▼返信
店もお願いじゃなくてルールにすりゃいいのに
そりゃお願いをしてるなら断られる可能性もある訳でこういう厄介なのもいるんだからマスク着用しないと強制退店くらいでルール徹底すりゃいい
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:02▼返信
>>449
国(厚労省)は屋内はマスクしろって言ってますが。
>○屋内では距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合をのぞき、マスクの着用をお願いします。場面に応じた適切なマスクの着脱をお願いします。
厚生労働省HP
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > 新型コロナウイルス感染症について > マスクの着用について
より
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:07▼返信
女性専用車両に乗る男達と同じ論理だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:08▼返信
※455
強制力って法律で決めでもしない限り無理なんだよ
それがアホにいいように使われてる原因でもあるんだがな
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:09▼返信
>>163
ノーマスクでバス乗って途中で降ろされたのも女だったよな?
男は変な奴が多いから目立つだけで、女のヤバいのは男よりヤバい。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:10▼返信
※454
東大は実際のコロナウィルス使っての実験だったからな
あれほどしっかりしたデータってのは反論出来ないw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:11▼返信
>>458
国民の大半は守ってるんだから問題ない
極々一部のアホのために法律化なんてナンセンス
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:11▼返信
厚生労働省の マスクに関する考え方 は、昔と違い、
屋内でも、殆ど会話をしない場合は必要ない となっている
マスクを出来ない人への配慮は以前から求められている

ルールで禁止しようとする店は確認した方がいい
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:13▼返信
>>458
一応できるんだわ。今回の要件なら、きちんと百貨店側は「マスクしない客は入店断る」とHPにも、店頭にも記載しているからね。
マスク着用のお願いでなく、しないなら退去せよと命じるべきだった。
で、それでも退去しないなら、刑法130条不退去罪が成立するので、110番して警察呼ぶのが正解。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:14▼返信
マスク自体は少しずつ解除も視野に入れてもいいと思う派だけどこういう迷惑行為はやめろと言いたい
こういう騒動起こすとマスクしない=頭おかしい人って思われて余計マスク解除が遠のくぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:14▼返信
どうせ刺青が入った強面相手ならここまで強気になれなかったんだろうにな

女性にとって本当に地獄だねこの国
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:14▼返信
コロナ脳ってどうしてキチしかいないの?
国民の権利を侵害するコロナ脳は日本国民とは思えない
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:16▼返信
どうせ動画消えてるんだろ?
ヘタレのまんさんw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:18▼返信
>>462
>○マスク着用の必要がない
 他者と身体的距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(例:距離を確保して行う図書館での読書、芸術鑑賞)のみ。
○それ以外の場面については、マスクの着用を推奨します。

厚生労働省の書き方も曖昧だから悪いんだけど図書館とか芸術鑑賞を例として上げてんだからデパート内とかは普通にアウトだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:18▼返信
やっぱ反ワク反マスクってやべー奴らだな
怖すぎる
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:19▼返信
反マスクのクソパヨクはブン殴って従わせろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:20▼返信
>>462

>他者と身体的距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(中略)以外の場面については、マスクの着用を推奨


で、店側が判断して着用を求めてる。自分勝手な解釈はやめようぜ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:26▼返信
店には客を選ぶ権利があるので、100%店側が正しい。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:35▼返信
>>472
マスクを外す権利を奪う店が正しい?片腹痛いわ
お前の大好きな中国にでも行ってゼロコロナ楽しめよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:36▼返信
マスク信者=パヨク
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:36▼返信
>>473
ノーマスクを許可してる店だけにいけばいいだけ。
三越はルールとしてノーマスクの入店お断り(HPにも店頭にも記載)してんだから、それが気に入らなきゃ入店しなきゃいいだけ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:38▼返信
どうしてマスク信者ってすぐ暴力暴言に走るの?まるで平和を訴えるために暴力ふるうパヨクみたい
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:39▼返信
>>468
<屋内の場合>
・他者と身体的距離がとれない場合(会話をほとんど行わない例:通勤電車)や、他者と距離がとれるものの会話を行う場合は、マスクの着用を推奨します(※)。
・他者と身体的距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(例:距離を確保して行う図書館での読書、芸術鑑賞)は、マスク着用は必要ありません。
※「他者と距離がとれるものの会話を行う場合」については、十分な換気など感染防止対策を講じている場合はマスクを外すことも可能です。

『のみ』?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:39▼返信
マスクくらいすりゃいいやん
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:40▼返信
反ワク、反マスクは本当低知能の頭おかしいヤツしかいないな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:40▼返信
>>475
海外じゃ誰もマスクなんかしていません
ルールルール言うなら世界のルールを守りましょう
日本政府や自民党もマスク信者に怒ってます
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:40▼返信
反マスクもどうかと思うけどいいかげん強要をお願いっていうのやめろよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:42▼返信
>>477 厚労省HP
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > 新型コロナウイルス感染症について > マスクの着用について
PDFでなく中段の記載でしょ。
><屋内>
>○マスク着用の必要がない
> 他者と身体的距離が確保できて会話をほとんど行わない場合(例:距離を確保して行う図書館での読書、芸>術鑑賞)のみ。
>○それ以外の場面については、マスクの着用を推奨します。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:43▼返信
>>477
ばかは厚労省のHPすら長くてよめないのだなぁw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:43▼返信
>>479
いまだにマスクワクチン自粛のコロナ脳は偏差値28
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:44▼返信
>>445
キムチ?お前から発する臭いだろ
目を吊り上げて喚き散らす様もご先祖さまから受け継いでるんだな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:46▼返信
女って時点で恥知らずなのだから
これ以上恥をさらすな
惨めすぎるぜ、劣等種
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:46▼返信
>>477
わしが引っ張ってきた文章だと「のみ」記載有りやな
お前がどこから引っ張ってきたのか分からんがこういう部分で認識の相違が起こるから厚生労働省の書き方も悪いのよな
どっちにしても屋内マスクなしOKは図書館や芸術鑑賞想定なんだからデパートは普通にアウトや
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:48▼返信
>>480
WHOもCDCも屋内についてはいまだにマスク推奨してますが。
屋内と屋外の区別もつかないあほ、かつ、ルール違反してるバカをみて、違反側をルールろと主張するとか、
やっぱり反マスクはバカなんだなあ。
そもそも、その前に日本の法律まもれよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:48▼返信
>>480
お前の大好きな海外にでも行ってノーマスク楽しめよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:53▼返信
>>476
もう打つ手無し感が伝わるな
ひとまずパヨとキムチ言うとれば見逃して貰えるとw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:54▼返信
>>480
海外に行きなよ
日本ではインフルエンザが流行ってる時もマスクが推奨されてたわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 11:57▼返信
反ワク反マスクってウヨパヨの過激派が揃ってるからカオスすぎるわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:02▼返信
感染症対策基本法第4条で人権を損なうマスクの強要はできない
ハンセン病等の差別の歴史からの教訓で出来た法律だと思うが
効果について誰も保証してないマスクでさえ、反マスクと言って差別を始めるのか、国を治めるって大変だ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:09▼返信
そう言う奴は「店に紛れ込んできたサル」とみなして追い立てればいいんだよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:10▼返信
67歳の良い大人がルールを守れないとはね。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:10▼返信
>>475
今回の失敗で、不適切だとして、そのルールに見直しが入るかもな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:12▼返信
>>492
あれって単に自己中なだけじゃないかな
周囲から嫌われるからどんどん過激派に傾倒していく
周りの健康に気を遣えない人間と仲良くしたい変り者は少ないもの
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:13▼返信
>>493
馬鹿って2年前の東大の実験すら知らないか、忘れてんだなぁw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:17▼返信
>>493
誰も差別してませんよ
マスクをつけないなら規制してる施設には立ち入れないだけです

嘘だと思うならマスパセみたいに暴れてみるかい?逮捕されるのは貴方の方だ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:24▼返信
>>499
感染対策を理由にマスクしない事で入店拒否の規制してたら差別だよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:25▼返信
※493
効果は東大が実験して確実にあるってわかってるから付けてくださいね
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:26▼返信
※500
施設管理権で可能ですので差別ではありません
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:27▼返信
>>500
いいえ、合法です
病院でも介護施設でも君みたいな自己中を何人も追い出してきました

警察呼ばれる前にさっさとマスクぐらい着けなさい
店外なら外して結構だから
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:29▼返信
バカが騒いでくれるおかげで対応の仕方もみんなに周知されてくっていうw
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:30▼返信
結局差別に立ち向かうワタシカッコイイ()でしか無いからな・・・


マスパセこと【無職・奥野淳也】みたいな輩が面倒くさすぎる
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:30▼返信
動画見たけどクレーマー視点だったから気分悪くなった。店員さんが多くのお客さんの事を思いながらも申し訳ない表情で対応してる。それで追い回された睨まれて怖かったとか、こんな動画あげてるやつの方が怖ぇーだろ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:31▼返信
>>502
憲法や刑法の方が上だから
人権の侵害にあたるマスク強制は出来ないよ
施設管理件のある場所で殺人を犯したら罪に問われないわけじゃ無いだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:33▼返信
※507
強制はしてないよ?
施設は利用できないってお断りされてるだけで
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:34▼返信
>>502
店側の人間にも人権ってのはあるのでね。
施設管理者の要請に従わない時点でそれは不法侵入や不退去罪になります。

マスクをしないなら入店させないのは店側の人間に認められている権利ですので。
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:35▼返信
店のルールに従えないなら入店すんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:36▼返信
>>507
この手のバカって大抵、自分が主張する権利には相手にもあるってのをわかってないw
なんで、その部分では自分と相手の権利は=でしかなくて、
さらに相手には所有権や施設管理権がプラスされてるんだってことを理解できないw

自分にしか権利がないと思ってるばかw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:37▼返信
マスクを漬ける着けないじゃなくて
注意された時の立ち居振る舞いが軽蔑されている

ノーマスクはそんな事すら理解できんのかね
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:37▼返信
三越もルールで決めてるなら謝罪すんなよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:38▼返信
他の客に迷惑かかるから入れられないって言ってるだけで
マスク強制はしてない、したら入れますってだけだよ
それがわからないレベルだから笑われる
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:39▼返信
>>507
マスク強制が人権の侵害にあたるってどこソース?
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:39▼返信
まあこうやって恥さらしにすれば
ノーマスクの暴走も少数で済むだろう

昔からアタオカの対策は変わらん
注意で済むなら注意、反抗して暴れたら警察に通報だ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:40▼返信
>>514
反ワク、反マスクは三歳児より日本語理解力も、物覚えもわるいからなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:42▼返信
※513
クレーム対応の電話で真っ向から反論するとかの方がありえんだろw
状況も判らないしとりあえず穏便に済ませるように謝罪はするんじゃね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:43▼返信
問題は店側のルール対応だよ
マスク必須なら強制的に退去させるべきだし、謝罪してはいけない
店のルールを守らないなら客じゃないとキッパリ突き放すべき
それが出来ないならノーマスク黙認するしかない
対応が半端だからスタッフも客も困るんだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:45▼返信
>>508
で、謝罪した
マスク非着用で買い物を断るなんて差別は法律で出来ないからね
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:47▼返信
※520
謝罪したからってマスクつけなくても入店できますって訳ではないけどねw
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:51▼返信
謝罪したって客が失礼と思う対応をした事に対してであってマスク対応に謝罪じゃないけどな
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:55▼返信
>>520
>マスク非着用で買い物を断るなんて差別は法律で出来ないからね
できますけど。(民法521条 契約の締結及び内容の自由 何人も、法令に特別の定めがある場合を除き、 契約をするかどうかを自由に決定することが できる)
>マスクをしていない客を入店拒否できるのかー>基本的に、入店拒否できる。結論としては、法律上、マスクを着けていない客の入店拒否をすることはできます。(アディーレ法律事務所)
>マスクを着用していない客の入店・乗車を拒否したら違法になる?(法律事務所 川崎オフィス)
>(1)マスク未着用を理由に入店を断ることは可能
>飲食店やスーパー、家電量販店などで、来店客に対してマスクを着用していないことを理由に入店拒否することは違法ではありません。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:56▼返信
>>520
マスク未着用で入店を断るのは違法ではありません。
>マスクをしていない客を入店拒否できるのかー>基本的に、入店拒否できる。結論としては、法律上、マスクを着けていない客の入店拒否をすることはできます。(アディーレ法律事務所)
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:56▼返信
>>520
なんて法律?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:57▼返信
>>520
マスク未着用で入店を断るのは違法ではありません。
>マスクを着用していない客の入店・乗車を拒否したら違法になる?(法律事務所 川崎オフィス)
>(1)マスク未着用を理由に入店を断ることは可能
>飲食店やスーパー、家電量販店などで、来店客に対してマスクを着用していないことを理由に入店拒否することは違法ではありません。
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:58▼返信
バカがマスク付けないから入店拒否出来る理由どんどん貼られてくっていうw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:59▼返信
>>1
こういう事件が多発してるからわかりやすいよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 12:59▼返信
>>520
[Q&A]「マスク拒否」の客に対して施設側はどこまで対応できる?
質問
施設側はマスク着用を拒否する客に対して、利用拒否や退去要求ができますか。

誰を施設内に入れるか入れないかは、不合理な差別に当たらない限り、基本的に施設側の自由です。
要求を受けたにもかかわらず、人の住居等から退去しない場合、不退去罪(刑法130条、3年以下の懲役または10万円以下の罰金)が成立して、刑事責任が問われる可能性があります。(刑事事件の弁護士 清水 俊)
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:02▼返信
店内ではマスクしろよ
政府が外して外してって言いまくるからこんな奴が調子乗るんだよ
こういう輩は「屋外では」とか「充分に間を開けられる屋内では」とかそういう文字は頭に入らないからな
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:05▼返信
バカは呑気だな
みんなに知識共有されたら言い訳出来なくなるだけなんだぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:06▼返信
>>509
人権は平等に有り施設管理権もある
一方が差別で暴走しないように感染対策基本法4条
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:07▼返信
※532
ほとんどの人がマスク付けて利用してるんだけどね
付けないなら付けなくてもいい所に行けよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:07▼返信
>>519
強制退去なんだけど、店の人間が捕まえて退去させたりさせようとすると、それはそれで、今度はそこで強要とか、傷害とかに引っかかりかねないんよ。
なんで、店の人間は「接触」ができないんね。

なので、正解は「退去勧告をなんどか行い、従わない場合、警察を呼んで逮捕させる。」が正解ルート
(退去勧告をおこなったことで、相手が不退去罪を犯していることが成立する)
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:08▼返信
>>53
感染症対策基本法第4条で規制して双方の人権を守ってるんだろう
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:11▼返信
>>532
で、なんでノーマスクを入店させないことが差別になるの?
現状勝手にノーマスクが差別だーって言ってるだけやで
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:11▼返信
>>532
施設管理権は施設管理者側にしかありません。不法侵入者(店のルールに従わない時点で入店を許可されていないので客ではない)
>第四条 国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、感染症の患者等の人権が損なわれることがないようにしなければならない。
そもそも、店は「予防に必要な注意を払う」に従ってるだけでしかないし、入店拒否は人権侵害でも何でもありません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:12▼返信
>>535
は>>532の続き
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:15▼返信
>>538
そもそも、施設管理権は施設管理者側、施設所有者にしかありませんが。
で、人権ってのは店の人間にも他の客にもあるんでね。
ノーマスクのバカを見逃している場合、それはそれで他の客の安全を損なうので、他の客への人権侵害になります。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:17▼返信
人権ってノーマスクにだけあるんとちゃうで
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:19▼返信
>>538
それこそ感染対策基本法4条と民法512条、施設管理権をもとに(他の客の権利があるので)

>また新型コロナウイルス感染防止の観点から、マスクの着用に関する法的義務はなくても、着用の必要性は社会で広く認識されているといえるため、入店拒否には合理性もあります。(川崎法律事務所)

として各法律専門家が入店拒否可能ってしてるんだけれどもw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:21▼返信
ノーマスクはなんで自分で自分の首絞めてんの?
入店拒否が法的に可能とか騒がなければ周知される事ないのにw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:22▼返信
やっぱ反マスクって馬鹿だわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:26▼返信
>>538
そもそも「店はすべての客を受け入れなきゃいけない義務がない」
>弁護士保険の教科書BIz
>そもそも、お店側には全てのお客様を受け入れる義務はありません。お店の雰囲気作りのために、顧客層を自>由に選ぶことができます。例えば、お店の高級感を維持するために、お店はドレスコードを自由に設けること>ができます。お店の雰囲気にそぐわないお客様が現れた場合、ドレスコードを理由として入店をお断りする>ことができます。
>お店がお客様を選ぶことは、ビジネス戦略として認められている正当な行為です。
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:31▼返信
>>539
施設管理者に施設管理権があるって意味だったんだけど、客にもあると読み取らせたらごめん
人権がみんなにあるにを知ってるなら、差別はやめようね
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:32▼返信
※545
差別してるからノーマスクで入店しようとするんじゃないの?
マスクしてる人の人権を犯す行為してるのはノーマスク側だよね?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:34▼返信
>>544
マスクはドレスコードじゃなくて感染対策だからね
歴史を教訓に差別は止めようね
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:36▼返信
感染予防の観点からマスク付けてないような人はお断りって法的に問題ないんだろう?
差別ですらないよなそれ
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:43▼返信
>>547
感染対策になってると思えるなら差別じゃねーじゃん
何言ってんだお前
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:43▼返信
>>518
うちも店やってるからわかるけど頭おかしいのには穏便にしないと後が怖いからね
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:48▼返信
>>481
強要だったらもっと高圧的に言ってるわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:51▼返信
>>484
反論が小学生の悪口レベルでお察し
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:53▼返信
>>545
都合の悪いところは読めない病wwさすがノーマスク、反マスクのバカ
>ノーマスクのバカを見逃している場合、それはそれで他の客の安全を損なうので、他の客への人権侵害になります。
ノーマスクのバカ以外の客の皆にも人権があるから、店はノーマスクの入店拒否するんですが。ノーマスクのバカ一人の人権より、大勢の人権なので。で、これは憲法にも明記されてます。(公共の福祉の文)
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 13:53▼返信
>>545
つか、逆にノーマスクのバカの人権は、憲法でも否定されてるんだけどw
>この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
それこそ「他人の安全はどうでもいい。おれのノーマスクだけが重要だ」なんてのは「濫用」ですねw
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:04▼返信
>それこそ「他人の安全はどうでもいい。おれのノーマスクだけが重要だ」なんてのは「濫用」ですねw
「公共の福祉」にも反するんで、完全に憲法でも否定されてるっていう
>「ノーマスクの主張する人権」
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:08▼返信
そこの場所のルールすら守れんゴミは外出るんじゃねーよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:08▼返信
まじめに仕事してるんだな見直したぞ三越
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:20▼返信
この内容で賛同が得られると思って晒して案の定炎上してんだもんな
世間の空気を全く読めてない馬鹿ですわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:20▼返信
あーあマスク強要したせいで酸欠で死んでも三越は責任とんの?
あ、まさかマスクで命奪ってコロナ死にしてコロナ怖いと煽る気だな
コロナ脳はもはや頭の病気だな
コロナなんかより重症だ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:23▼返信
>>559
マスクしたくないなら、店から退去すればいいだけ。
最初から三越は
「マスクしない場合、入店をお断りします」ってHPでも店頭でも掲載してんだから。

気に入らない店つかわなきゃいいだろ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:25▼返信
>>553
マスクをしない客がいると他の安全を損なうってなに?
マスクの着用が感染対策になるって法的な根拠もないのに人権を侵害されたと言う客がいるならただのクレーマーだよ
まあ、クレーマーが多すぎるから店側は法律違反にならないギリギリのお願いで対応して
クレーマーを増長させたから仕方ないが、無責任な過剰要求は止めよう
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:25▼返信
※559
死んだらな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:26▼返信
※561
東大が実際のコロナウィルス使って実験してますのでその言い訳は通用しません
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:29▼返信
正装でないと入れない店にケチ付ける様な物(マスクを意識し過ぎ)
身分照会ネクタイ締めんの嫌ならそういう店に行かなきゃ良いのと一緒
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:32▼返信
>>561
マスクが感染対策に有効って論文はいくらでもありますが。このスレ内でも出てる東大の実験論文とか、
PNAS(Proceedings of the National Academy of Sciences)の論文「An upper bound on one-to-one exposure to infectious human respiratory particles」(上限値の概念を用いてSARS-CoV-2に感染した人の呼気粒子に1対1で暴露した場合のリスクを評価する)
とか。
そもそも国が感染対策に有効と認めてるので、厚生労働省は今も「屋内はマスクしろ」ってHPに記載しているわけでね。
きちんと国の指針に従いましょうね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:35▼返信
>>563
その実験を根拠にしたマスクの強制範囲を示した法律はないだろう
法律がないんだから、他人を縛る感染対策の根拠に出来ないよ、誰が責任とるんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:35▼返信
コロナ茶番にうんざりだわ
パヨクによる検査利権に国民はもう騙されねぇよ
政府がマスク不要を訴えてもまだ強要するせいで外国人が遠退き日本経済が大ダメージだよ
三越どうすんの?外国人から嫌われる日本なんか日本じゃない
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:40▼返信
>>566
ノーマスク側も店員や施設管理者を縛ることはできません。ノーマスクも入店させろと強要することはできません。
施設管理者がノーマスクは入店させないと言ってる以上、入店できないだけ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:41▼返信
>>566
施設管理者が入店のルールを決めていい法律はありますが。
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:45▼返信
>>566
ありますよ。入店のルールは感染対策に限らず、店が勝手に決めていいものなので。
[Q&A]「マスク拒否」の客に対して施設側はどこまで対応できる?
質問
施設側はマスク着用を拒否する客に対して、利用拒否や退去要求ができますか。
誰を施設内に入れるか入れないかは、不合理な差別に当たらない限り、基本的に施設側の自由です。要求を受けたにもかかわらず、人の住居等から退去しない場合、不退去罪(刑法130条、3年以下の懲役または10万円以下の罰金)が成立して、刑事責任が問われる可能性があります。(刑事事件の弁護士 清水 俊)
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:45▼返信
>>565
厚生労働省も屋内のマスクは「お願い」なんだよね
マスクを強制する法的な根拠はない
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:49▼返信
>>571
だからマスクさせることは強制できないけど、入店拒否されるだけ。
ますくする、しないに限らず、「店は誰を入店させるか入店のルールを自由に設定できる」って法律で決まってます。
それに違反するものが入店させえろと「強要」することはできません。
退去勧告に従わない場合、不退去罪や不法侵入となります。
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:49▼返信
※566
もはや屁理屈で草
マスクの強制範囲示した法律なんてねーだろと言うならマスクしてない客を断るのを人権侵害だの差別だの示した法律はあるんか?
法律でしか物事判断できねーなら問答無用で施設管理権のある店の言うことに従えやで終わりなんだわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:53▼返信
店舗内のルールは店舗が決めるもの
ただの不法侵入やんけ
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 14:58▼返信
>>573
感染対策基本法
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:03▼返信
岩間と同じだろこれ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:11▼返信
>>575
感染対策基本法にそんな条文ありませんが。むしろ、店は感染対策基本法4条に従ってるだけ
<第四条 国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、感染症の患者等の人権が損なわれることがないようにしなければならない。
>その予防に必要な注意を払うよう努める
で、その上で各法律専門家はノーマスクの入店拒否は法理的に問題ないとしています。
>>524、>>526
感染対策基本法4条で入店拒否できないなんて、「法律知らない半マスクのバカのブログ以外、きちんとした法律専門家で言ってる人は見たことないですが。」
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:16▼返信
会社側のコメントがアホすぎて台無しやん
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:18▼返信
>>576
日本だと彼1人でなく約70万人の統合失調症患者がいると考えられている
流石に病状は人によりけりだが、キチガイが出るのはしょうがない事さ

このコメント欄でも一生懸命感染対策基本法を力説してるやべえ奴がいるしw
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:18▼返信
コメ欄もう地獄やな
反マスクってマジでガイジちゃうんか…
変にゴネるのもそうだけど
常識の話に法律もちだして言い訳したり
まともな人間関係とか構築できてなさそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:19▼返信
>>579
念の為追記すると
反マスクの唱える感染症対策基本法ねw
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:22▼返信
>>66
ヤフコメも電話番号必須になったからな
複数アカウントで連投したり自演投票工作ができなくなった
反マスク反ワクチンが今までいかに姑息なことしてたかって証拠よ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:22▼返信
オメェの方が怖ぇよババァwwwwww
老害じゃないですかwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:24▼返信
>>187
こいつ本物やんw
ノーマスクってマジでアレやな😅
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:25▼返信
>>580
法律守れない奴が常識語るなボケ
マスク信者って日本人とは思えない感性しとるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:26▼返信
>>581
正確には「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」だしなw で、むしろ店は、それに従うからこそ、ノーマスクを入店拒否してるって言う。
>(国民の責務)
第四条 国民は、感染症に関する正しい知識を持ち、その予防に必要な注意を払うよう努めるとともに、感染症の患者等の人権が損なわれることがないようにしなければならない。

>”その予防に必要な注意を払うよう努める”
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:28▼返信
>>585
民法521条【改正民法521条】契約の締結及び内容の自由 何人も、法令に特別の定めがある場合を除き、 契約をするかどうかを自由に決定することが できる
刑法130条 不退去罪 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。

守ってくださいねw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:31▼返信
>>585
言い分は解ったから現場で執拗に反抗したり暴れないでね^^

あまりにも迷惑だとこわーいおじさんが君を拘置所に連れて行くことになるから
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:32▼返信
まるでクソゴミ任天堂でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:38▼返信
>>585
法律守ってないのはノーマスク側だって言うw
民法521条に基づき、店は入店する際のルールを自由に設定し、客を自由に選ぶことができます。
従わない場合、退去勧告することができ、それに従わない場合、刑法130条不退去罪が適用されます。
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:46▼返信
>>575
それにマスクしてない客を断ることが人権侵害か差別になるって書いとるんか?
マスクの強制範囲示した法律なんてないと言うくらいならそれくらい細かい条件が記載された法律じゃなきゃあかんぞ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:48▼返信
※586
「努めるとともに」ってあるだろう
「感染症の患者等の人権が損なわれることがないように『しなければならない。』」と人権を侵害しないことは絶対だけど
「その予防に必要な『注意を払うよう努める』」予防は努力で注意を払うのみでいい

人権が優先、店側は理解してる
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:52▼返信
マスクを着けさせることに拘った結果、日本は世界一の感染大国になったとさw
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:56▼返信
>>592
で?マスクするよう注意されることがなんで人権を侵害してることになるん?
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 15:59▼返信
>>592
店側の人間、他の客にも人権はあるんでね。他の客の安全(公共の福祉)のために、入店拒否するんで、問題ありません。
むしろ「他の客や店員なんかどうでもいい、おれのノーマスクだけが重要だ」なんてのは、憲法条文でも人権として認められないと、否定されてますねw

>国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
他の客はどうでもいい、なんてのは「公共の福祉に反する濫用」ですからw
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:02▼返信
>>592
そもそも、「入店できること」は「人権ですらないけどな」
マスクを無理矢理つけさせるなら強要で人権侵害にあたる可能性はあるが、
そもそも。「入店拒否」だからな。 
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:07▼返信
この場合の無理矢理つけさせるってのは羽交い絞めにして、強制的に顔にあてるとかの場合で、
つけろって要請、で、つけないなら入店不許可ってどこにも人権侵害には当たる部分ないけどなw

つか、それこそ店の要請むしして、勝手にノーマスクでいれさせろといって「強制」したり、制止無視して無理矢理入店する方が相手の事件侵害してるわけだが。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:12▼返信
「私を屈服させ従わせるまで諦めないのだと感じました。」
ってそりゃ店員のセリフだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:13▼返信
【名前】:三ヶ尻晃子【読み方】:みかじりあきこ
【生年月日】:1955年9月21日【年齢】:67歳(2022年11月現在)
【出身地】:不明【身長】:170cm
【趣味】:宝塚歌劇団観劇【職業】:モデル
今回の私刑はこの人ですか?
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:18▼返信
ドレスコードのある店には文句言わないのに
なんでデパートには文句言うんだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:22▼返信
だいたいの店、全裸で行くと入店断られるけどな
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:23▼返信
反マスクって「海外はマスク無いとこ多いし、マスク無しは法律で認められてる」みたいな言い訳するけど、それ主張する為に大声出してツバ飛ばしてくるから怖いよな ワクチン接種証明書くらい提示してリスク的に問題ない事をまず主張しろよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:48▼返信
ルールは店側が決めるんだから守れないなら入んなってだけの話
ドレスコードのある店でサンダルアロハ短パンで入れろってゴネてるおっさんと何も変わらん
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:48▼返信
反ワクの発言には知性を感じられない
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:49▼返信
>>559
酸欠になった瞬間にどうにかなるとでも思ってるの?
マスクが顔に固定されてるわけでもなく赤ちゃんじゃないんだから防衛本能でずらすなりすれば良いし

それこそ頭の病気で重症だよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:51▼返信
また自称法律に詳しいニートがわいてるw
高級ホテルいきゃドレスコードあるし、京都の老舗は一見の客お断りで当たり前にやってるよ?
関係ない話持ち出す前に社会に出ようね?w
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 16:53▼返信
何か娘さんが誹謗中傷は弁護士に依頼して訴えるとか言い出したな
言いたいことは親じゃなく自分が受け止めるとか言ってたのに

まぁ言いたいことの中に誹謗中傷までとは言ってはないけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:00▼返信
いつからマスクがいつの間にマナーを守るためのアイテムになったんだ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:03▼返信
>>495
この年齢ぐらいの歳で守れない奴らなんてごまんといるだろ
年を取ってたらルール守れて当然だと思ってんのか?
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:08▼返信
>>609
年取ったら(つか取らなくても)、ルールを守れるのは当然だぞ。

だから、このぐらいの年齢でルールを守れないバカを「老害」って言うわけでな。
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:16▼返信
お客様は神様ではありません
不信心な罰当たりなことを言ってはなりません
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:38▼返信
>>601
さすがそれは店に着く前に捕まる
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:41▼返信
日本って客は社員に攻撃するし会社は攻撃されたら社員が悪いって形で納めて自分は悪くないってスタンスで逃げる所が増えたよね
責任ある立場の人間が責任を取らずに社員も守らずに責任を押し付けて無理矢理社員が悪いって形で納めるの見飽きたよ
少しは自分の所の社員が正しいことをしたら毅然とした態度で守ろうって気概のある会社と経営者はいないのか?これが堕落した日本の経営ってやつなのかよ
客を甘やかすからつけ上がられて何度も同じようなクレーム吹っ掛けてお前らのとこの大事な社員で才○二ーする奴が後を絶たないんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 17:44▼返信
いい大人が信号って誰でもわかるはずのルールを子供の前ですらちゃんと守れない奴って居るからな
日頃から後の世代に示しのつく行動を心掛けたいもんだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 18:06▼返信
三越に底辺がいくなよ
迷惑だろうが
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 18:17▼返信
反マスクの異常性がよく分かる一件
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 18:56▼返信
店のルールぐらい守れないなら入店しようとするなよw
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:00▼返信
>>1
頭のおかしい人にしっかり対処してる銀座三越素晴らしい。安心して買い物ができるね。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:19▼返信
マスクを つけなくても おこられない おみせに いったら しあわせ だと おもう!
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:31▼返信
>>571
法を重視してるくせに法を決めてるお国のお願いは軽視するとか芯がブレすぎだろ
何をもって法律だけで物事判断しとんねん
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:38▼返信
>>436
それは付きまといに関しての話でルールが非常識かどうかとはまた別の話だろ
論点変えんな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:46▼返信
やはり反マスクはクズ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:54▼返信
だいたい何故そこまで入店にこだわるんだ
そんな失礼な所に入らず通販や無規則or野外店舗を使えばノーマスクで済むだろ

結局【(゜Q。)ワタチはお店に入れない被害者なのよお!!】と人前で騒ぎたいだけだろうが
違うならいちいち反抗せず相手の話を聞け
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:08▼返信
>>172
圧倒的敗走からの人格攻撃してて草
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:12▼返信
>>208
気抜かないと都落ちしない若者が死にかけの老人と同じ目線に立てるわけねえだろ頭悪すぎんか?ww
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:19▼返信
>>160
これ
若者と老人なら俺は若者救いたいよ
老人優先したい奴は別にコロナ対策続けりゃいいと思うけどね。他人の思想は変えられん
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:42▼返信
誰か相手してやれよ、俺は嫌だけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 20:47▼返信
京大熊野寮のバトル参加してくれれば話は聞くかも。行けないけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 21:13▼返信
※620
法律は権利であり義務だから、自分が守ることで自分の権利が保障される
「お願い」は単なる権利の制限で、権利も保障もないし義務もない
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 21:14▼返信
基地外クレーマー
入店させなくて正解
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 21:42▼返信
宝塚ファンて三ヶ尻晃子みたいな集まりやったん?残念やわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:11▼返信
コロナガイジは一生マスク要求し続けてきそうだから頃合い見て無視しないとキリがないんだよな
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:12▼返信
ルールを守れないなら退店しろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:31▼返信
中国人かよ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:34▼返信
こういうのが目立つから反マスク=キチガイなんだわな
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:39▼返信
でもこれに屈服するとあとが厄介だからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 22:49▼返信
あれ 抗議の座り込みはしないの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:11▼返信
結局店側がいつまでもマスク装着のお願いという建前を外せないのは、マスク警察のクレームが怖いだけだろ
店側はお願い以上の要求はしないから心配なら、マスクする自由を行使して自分がキッチリマスクしておけとクレーマーにお願いすればいい
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:20▼返信
>>638
建前ならノーマスク居ても放置してるやろ
アホなんか
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 23:43▼返信
※629
法律を重視してんならそもそも店に入るべきじゃないよね
民法521条で店は客を選ぶ権利があるし銀座三越はHPで「マスクの着用をしてないお客様は入店をお控えいただきます」と書いてるぞ?
法律無視して店に入っておいて都合のいい時だけ法律ガーとなるのは流石に身勝手すぎるよね
そういうところがブレブレなのよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:01▼返信
三越がクソ。中途半端な提示(お願いという曖昧な表現)で社員が一生懸命お願いしにいったら、社員切って客についたよ。なら社員にノーマスクは「放置」を徹底させとけよ。がんばったおっちゃんが報われないよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 00:32▼返信
※640
「控えて」は「お願い」で要請、客を選ぶ権利の行使じゃない
自分の権利に制限を許可するかは客側が決める、義務じゃない
あなたが他人に、マスクしないで入るなと言う権利も根拠もない
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:03▼返信
※642
言葉遊びというか屁理屈しか言ってないが控えてが客に対しての要請な時点で521条の適用範囲なのよ
明確に「入店禁止です!」と書かれてなきゃダメだと思ってるの??521条読んだことある?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:25▼返信
>>640ブレてるとか言ってる時点で分かってない
言動の一貫性とかもはやどうでもいいんだよ。このごに及んでマスクマスク言ってるアホに付き合い続けるつもりが無いってだけや、一貫してるのはそこのみ
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 01:47▼返信
※642
勘違いしてるのか分からんが521条は極端に言えば店側の裁量一つで客を入店拒否できてしまえる法律だから客側の権利なんて無いも等しいのよ
どういう場合なら入店拒否できる、とかじゃないんだわ
だから「お願いだから客は従う必要ない」なんてのは通用しないしお前が勝手にお願いだと思おうが店側のルールに則った行動をしないのなら店側の求める客じゃないし法に則った対処されるリスクしかないんだわ
それでも強引に入店する時点で法律を無視してるよね?そのくせ法律ガーと言ってるからブレブレなのよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 02:46▼返信
反マスクはほんと馬鹿すぎて困る
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:13▼返信
>>645
ブレブレとか言ってないで気に入らないならノーマスク入店してるやつに文句つけてこいよw店側がほとんどのパターンでスルーしてるからノーマスクで店凸できるわけでw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:47▼返信
※645
自分があなたの考える店側の入店拒否対象に該当しないから言ってるわけじゃないよね?
マスクつけての入店を理由もなく店側が拒否できると思っていて、ハンセン病の元患者を入店拒否するのも問題ないと考えているんだよね?
自分の都合のいい法律だけ重視で、都合が悪い法律は軽視は一貫してるから、自分の都合よく解釈すると思うけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 08:48▼返信
※647
そういう話じゃなくて法律を基準に行動するべきと言うのなら521条を基に行動するべき=そもそも入店するべきじゃないって話だよ
店員スルーするから別にいいじゃんってなら都合のいい時だけ法律ガン無視かい、じゃあ散々法律は自分の権利が云々言ってたお前の行動理念は結局なんなのよ、となるしな
それをブレブレつってんだよ
それにスルーしてるというが今回みたいにしつこくマスクするようお願いしてる時点でスルーはしてないのよ
大体の客は言われりゃすぐ着けるから大事になることも少ない
そして大事になると最近よく見かけるマスクをしてない客と店員とのトラブルを報じるニュースのようなことになるわけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:20▼返信
>>648
自分の所有してる敷地に許可してない人間が入る権利なんて誰も持てないのよ
こんな簡単な理屈も理解出来ないから横暴な考えが通るって思っちゃうのよね
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:25▼返信
>>640
入店を許可するかどうかは店の権利で、不法侵入者がきめることはできません。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:28▼返信
>>649
マスク無視勢がそんな法律のことイチイチ考えて動いてるわけねえだろ、なんで想像つかねえんだよ
意味ないルールは無視するメンタリティの持ち主だからお前みたいなクソ真面目なアホと対立してんだろうがボケ
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:34▼返信
行動理念とかブレブレとか言ってるやつ相当頭わりいな
「俺はマスク不要だと思ってるからマスクしない」「文句言ってくる奴は無視する」これだけのかんたんな話なのにw
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 09:36▼返信
いまだにマスク警察してるやつは小学校の頃から「廊下で走ってはいけません」の言いつけを守り、誰も来ない見晴らしのいい赤信号でもきっちり待ち続けるような人間なんだろうな。そういう真面目な奴も大事だと思うが分かり合える日は絶対に来ない。これは確実だ
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 10:05▼返信
外人(アジア含む)がなぜあれほどマスクをしてないか、それは彼らの中で命令・指示よりも自己主張・自己判断が上にあるからだ
日本人は戦後から続く教育のせいで「周りに合わせろ、自己主張するな、他人に迷惑をかけるな」を由とする人間が多い。だから「政府は室内で外していいとは言ってない」「店がルール掲げてるんだから守らん奴は許さん」という考えの人間がこの米欄にも多数いる。お前たちもうちょっと思考停止してないで自分で考えろよ。な?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 10:09▼返信
※648
マスク付けての入店を理由もなく拒否できると思っていて、じゃなく実際できるのよ
それを問題視するのはモラル的な話でしょ?俺が言ってんのはあくまでも521条だけの話であってそれに文句つけたいなら最初に法律は権利であり義務だから、と言い出した奴に言え。521条がおかしいと思うならその時点で法律だけを行動理念にするのも間違ってることになるんだからな
俺はあくまでも厚労省や店側のマスク着用周知はお願いされてるだけだから〜と聞く耳持たないくせに法律に関しては義務だから守るべきと言ってる奴がいるからじゃあ521条というものがあるけどどうすんの?と言ってるだけ
都合のいい法律だけ重視で都合が悪い法律は軽視って、それも俺のレスバ相手に言え
俺は521条とか抜きにしても厚労省や店側の「お願い」だって尊重するべきだと思うし法律も大事だがそれだけで物事考えてねーのよ。そりゃお前らにとって都合の悪い法律だけ出すに決まってんだろ
ハンセン病の元患者を入店拒否させるのも店の自由だし521条だけで言うなら問題ないよ。ただ差別的な入店拒否は後々また別の問題になりかねないってだけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 10:26▼返信
※656
法律の話で自分の主張に都合のいい所だけ抜き出しても意味がない
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 11:05▼返信
※657
法律の話ってなに?
521条の話なら都合のいい所だけ抜き出してるわけじゃないし、法律全体の話で都合のいい法律だけ抜き出すなという意味ならそもそも人によって都合が良い悪い法律がある時点で「厚労省や店のお願いはお願いでしかないから守らなくていいが法律は義務だから守るべき」という法律だけ守りゃいいという反マスクの主張こそ都合が悪い法律を無視する前提で何の意味もなくなるよね
いったい君は何が言いたいの?
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 11:59▼返信
※658
憲法で定められた個人の権利や自由を守る為の規範が法律
憲法に違反する人権侵害を許可した法律は無い
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 12:53▼返信
>>659
たかがマスク有無ごとき(しかもお願い)で法律だなんでとブツブツ言ってる奴ほんときしょいな
政府が若者を犠牲に老人活かそうとしてんだぞ?仮にマスクが法整備されたとしてもそんなの従うわけねえだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:07▼返信
※659
個人の権利や自由を守る為の規範が法律?それは個人の自由だから何をやってもいいというわけじゃないぞ?それくらい流石に分かってるよな?
たぶん13条あたりのこと言ってるんだと思うが「公共の福祉に反しない限り」と書いてるだろ?
単純に言うと他の人に迷惑をかけなければという前提で自由が認められてんだから店側にもマスクしてる客にも迷惑かけてる時点で人権なんて認められないのよ
それに人権侵害を許可した法律は無いと言ってるが521条が店側が自由に客を選べる法律なのは事実だからお前個人が無いと言っても何の意味もないのよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:11▼返信
※659
>第521条
1.何人も、法令に特別の定めがある場合を除き、契約をするかどうかを自由に決定することができる。
2.契約の当事者は、法令の制限内において、契約の内容を自由に決定することができる。

客を選ぶこと自体が人権侵害になる=憲法違反になるならそもそもこんな法律が出来るわけないだろ?人権侵害になったとしても法律同士で矛盾が発生してんだからじゃあやっぱり法律だけで行動理念決める意味もわからん、何でそっちの法律は尊重してこっちの法律は無視すんの?となるしな
残念ながらキミの主張はどう足掻いても詰んでるのよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:34▼返信
※662
法令に特別の定めがある場合を除き、法令の制限内においてって書いてあるだろ
憲法違反になる人権を侵害するような制限は出来ない
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:45▼返信
※663
だから客を選ぶこと自体が人権侵害になるなら法令の制限もクソもねーだろっての
シンプルに理解力ないやん
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:47▼返信
マスクはお願いでしかないそれを断られて客をストーキングして
強制的に付けさせようとしてる時点で店員が悪い
いつまでマスク、マスク言ってんだよこの国は本当に。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:56▼返信
>>665
法律ガー法律ガー言ってるガイジみたいなのが消え去るまでだろ。もしくは国民皆が主体的にマスク着用ルールを無視してノーマスク突撃をするようになったらだな
俺はマスク依頼無視して店利用しまくってるけど周りは殆どマスク着けてるわ、真面目なこった
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 13:59▼返信
※664
人権侵害になるような客の選び方が認められていない
理由があり人権侵害にならない客の選別は可能
感染対策を理由にしたマスク着用、非着用の強制は出来ない
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:06▼返信
※667
そもそも今のご時世にマスク着用させることは人権侵害には当たらんのよ
マスク着用させることが人権侵害になったという具体的な判例でもあったん?
反論できずスルーしてたからもう一度言うがお前がしきりに言ってる人権も個人の自由もあくまでも「公共の福祉に反しない場合」には認められるものだからな?
まさしく今のお前みたいに周りに迷惑かけてでも個人の人権は尊重されるべきと考えてる奴用の文言なのに都合の悪い部分は見えないフリか?
12条と13条に書いてるだろ?公共の福祉に反しないってのは簡単に言えば誰でも人権はあるんだから独りよがりな人権の主張をして周りに迷惑かけるのはやめましょうねということ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:30▼返信
>>668
マスクしないことも同様だけどな
マスク有無くらいで法に抵触すると思ってるほうがバカ
ノーマスクで店内入ったくらいじゃ何にもならんわ
店員殴ったり店の営業妨害したなら話は別だけどな。言っとくけどノーマスクが不安で営業できない、とかは妨害に入らんからな?マスク脳はノーマスク見ると不安でたまらんみたいだけどいい加減慣れろ、そしてコロナ死を受け入れろよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:33▼返信
ノーマスクが公共の福祉に反すると思ってるガイジには何言っても無駄か
668だってコロナ以前に無症状のうちに他人に風邪うつしてたかもしれんのにな。しかもマスクしたとこで感染症がどんだけ防げるんだって話。ほとんど拡大防止に寄与してないからダントツ世界一の感染者数なわけでw
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:40▼返信
※670
逆にマスク着用呼び掛けて店内はマスク着用者=マスクで感染予防しようという店の方針に賛同してる人だらけなのにノーマスクさんが公共の福祉に反しないと思える理屈を教えてくれる?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:49▼返信
※669
マスクの有無くらいで〜と軽視する程度の物ならマスクは人権云々には何も関係ないってことで結局判断材料は521条に該当するかどうかってだけだぞ?
店側がマスクを着用することをルールとして定めてて守らないなら521条に該当するんだしそもそも店に来んなって話で終わりだな
ちなみにノーマスクが不安で営業できないってのが妨害にならないという根拠は?
店側が決めたルールで客を自由に選べるんだから客側がこの程度で〜とか言える立場じゃないし、何を根拠に妨害に入らないと思ってるの??
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:37▼返信
※668
公共の福祉は誰でも簡単に人権を制限できる魔法の言葉じゃ無いんだから
法的な根拠も無しに店側の勝手な主張で公共の福祉に反するからと人権を制限できないだろう
公共の福祉に反すると、勝手に主張した店側がマスクを着用してる人の人権を無視してマスクを外すまで監禁してもいいのか?
マスクの着用の有無の自由を奪う事と、身体の自由を奪うことの人権の差は法の何処にある?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:47▼返信
>>671
公共の福祉謳うなら病弱ゴミカス共のためにマスク強いられてる健常者こそどうなるんだよ、公共の福祉に反してないか?
ゴミはゴミらしく老人ホームから出てくんなカス
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:48▼返信
>>672
お前のなぜなにレスバに付き合うつもりは無い
マスク着けさせたけりゃ街に出てノーマスクの奴を取り締まれ
仮にマスク着用が法整備により義務化されても俺は堂々と無視するからなw
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:49▼返信
他人がマスクしてないと不安なヒステリー
他人がマスクしてないとコロナ罹患して重症化する病弱ゴミ

どっちもこれ以上日本人の足引っ張らないでください。お前らが一斉に4ねばマスク社会も終わるかと思うと全員自殺してほしいとすら思えてきたよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:27▼返信
※673
誰でも簡単に制限できる魔法の言葉じゃない?それまんまキミの主張する「人権」ってのにも当てはまるだろ?人権って言葉を出せば521条も無視して自分の思い通りになると思ってんだもんな?
法的な根拠て、何を言うとんねんキミは
「公共の福祉」ってのはそれこそ法律や条例のことやろ?だから521条に反してる時点でアウト
あくまでも人権ってのがどういう場合に優先するのかの話なんだからこれに対して人権を持ち出す時点でロジックが滅茶苦茶なのよ
それでいいなら何に対しても人権ガーで済んでしまうだろ?「公共の福祉に反する場合」なんてのは存在しない事になる
監禁ガーとかは知らんよ。今までそんな話してないし今ですらキミの主張はロジックぐちゃぐちゃで訳分からんことになってるのにこれ以上余計な要素増やそうとしないでくれ
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:31▼返信
※675
お前個人の話には興味ないし好きにすりゃええで
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:46▼返信
>>678
お互い「マスクしろ」「マスクするな」って他人に干渉しない人間になろうな。これも干渉だって言われちまうかなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:24▼返信
※677
基本的人権は「侵すことのできない永久の権利」なんだから、個人が権利と自由を得る為の魔法の言葉だな。大切にしないと。
他人の人権を制限したいと言う事は、自分の人権も制限されたいと言う事だよ、法の下の平等なんだから
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:02▼返信
※680
お前は11条が絶対でそれ以外の法は全部無視していいと思ってんの?
12条13条がなんであるか分からんのか?
11条で基本的人権の説明をして12条13条でどう扱えばいいのかを説明してんだぞ?
公共の福祉に反しない限り有効=侵すことの出来ない権利だろうが例外もあるってことが12条13条で説明されてるんだがなぜ理解できない?
バカのフリしてんのかガチで頭悪いのか分からんがそろそろまともな反論してくれ
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:15▼返信
※681
公共の福祉は社会全体の利益の為で、対立した意見の一方の権利を一方的に守る為のものじゃ無いだろう
勝手な個人の権利の主張で他人の権利を侵害してマスクを強制したいと言う権利の濫用を防ぐ為のものでもある
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 16:16▼返信
社会全体の利益ねぇ
マスクによって利益得てるのはマスク製造業者と死にかけ老人、病人くらいだけどな
若者は迷惑してる人間の方が多いんじゃないか、知らんけど。少なくとも俺はマスク社会大迷惑だよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 16:18▼返信
健康だけが利益じゃないんだよ。自粛によって損なわれた店舗の利益とか個人の感情とかそういうの総合してから公共の福祉とやらを語れよ
コロナガイジ共が健康な人間の足引っ張り続けてるって自覚が無いから大手を振って公共の福祉とか語りだすんだろうな、ほんま笑えないわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 12:40▼返信
本当にルールを守らない奴は殴ってこらしめてやる!絶対に!
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月03日 05:29▼返信
>>315
確かに娘は○害予告してるしそうかもな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月04日 12:23▼返信
>>264
最近は恐怖を感じたとさえ言っとけば何してもいいと思ってる奴が増えたよな

直近のコメント数ランキング

traq