• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



















関連記事
NHK党・立花孝志党首「質の悪い子どもを増やしてはダメ。将来納税してくれる優秀な子どもをたくさん増やしていく」 →優生思想発言かと物議に

ひろゆき「子ども1人につき1000万円を支給すれば少子化問題は解決する」




国は少子化問題、本当にちゃんと考慮しているのかって思うよね…



B0BN9SLTR7
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-12-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BKSK32N3
芥見下々(著)(2022-12-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(520件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:21▼返信
>>1
「最近まとめサイト?っていうの拝見するんですけど、そこでプリンって名前の人が必死に一番最初にコメントしようと努力してるんですよね。
でまーそれを阻止しようとしたり、ちょっかい出したりする人が居るんですけどー
まー個人の自由なんで構わないんですけどー正直馬鹿だと思うんですよね。
なんだろう、そのたかが数分なんですけど張り付いてるわけなんですよね、まとめサイトに。
だからそういう光景を見てると、何で働かないのかな、その時間を他の事に使わないのかなーと
まー、多分他にやる事ない無趣味な方や仕事してない方ばかりだと思うんですけどね」
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:21▼返信
ユーチューブ最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:21▼返信
若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:22▼返信
小銭撒いたところで出生率上がったりしないんですけどね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:23▼返信
賠償金逃れでフランスに逃亡したアホは黙ってろ
お前は宮台みたいに安倍されない心配しとけよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:23▼返信
最近の若いモンはなっとらん!
という言でね、以下よろしくお願いします。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:23▼返信
ひろゆきがまた日本を世直ししてるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:24▼返信
人口減少の結果は高精度な予測が可能で、地獄が来ることがわかってるのに40年放置してんだから頭おかしいよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:24▼返信
こうやって問題視してもあいつら政治家や官僚には伝わらねーんだよな。
というか連中は確信犯だから、わかっててやってんだよ。
そんなところに金を使うくらいなら自分達の懐に入れるのが優先だから。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:24▼返信


こいつら真っ先に死んでくれるってよ

まさか金貰って生きながらえたりしないよな?
 
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:25▼返信
しわくちゃジジババの為に今日も元気に働こう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:25▼返信
子供手当出ないと子供が作れない人で溢れてるのがすでにね…
13.プリン投稿日:2022年11月30日 16:25▼返信
>>1いい加減にしろバカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:26▼返信
共働きでの子育て大変そうすぎてな

毎日保育園送り迎えして、子供は熱がすぐ出まくるけどその度に断られて会社休むとか
ジジババは、私は一人でやった!(専業主婦)。迷惑をかけるな!とかマジで言ってるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:26▼返信
ぴろゆき教徒「神であるぴろゆきに論破やってくる奴は邪悪だから耳傾けてはならない」
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:26▼返信
子供には無いが老人は選挙権あるからなw

クソすぎるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:27▼返信
危機的状況であると認識をしています(わざとです)
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:27▼返信
というか少子化は1970年代から始まってる
しかも対策をするんじゃなくて加速させる政策を何度もしている
そして今になって「危機的状況であると~」

これから分かる事は長年政府は「分かってるけど特に気にはしていない」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:27▼返信
日本を滅ぼそうとする反日の中韓が裏で糸を引いてるとしか思えないよね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:27▼返信
批判はバカでもできる徒労だから墓に入るまで続けろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:27▼返信
>合計特殊出生率を見てみましょう。
>2を超えると人口が維持できる目安とされ、
>2021年、フランスは1.83、日本は1.30でした。NHK

アメリカ最高の実業家イーロン・マスク「日本は消滅する」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
他人に文句言ってる間は自分の問題に目向けなくていいから現実逃避できていいんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
ガキの支援って出産育児一時金とか高校無償化とか色々あるんだけど?
24.プリン投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
>>21いい加減にしろバカ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
少子化がさらに進むと
今の子供達の負担が増えてますます社会に貢献することを拒み年金や保険などの社会制度が成り立たなくなり国家を維持していくのが困難になる
26.プリン投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
>>23いい加減にしろバカ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
>>19
まあそうだとしても、そうじゃなくても日本国民は何もできないんだけどな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
>>14
ジジババの時と時代が違うのにな
今の物価、給与帯で同じ事やってみてほしいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:28▼返信
>>1
やっぱひろゆきは勝てる勝負だけしといた方が良いね
自分より頭のいい専門家に喧嘩を売ってボコられるのはもうやめるべき
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:29▼返信
大学で強制的に400万借金とかもあるし、作れないだろ。ほんと終わってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:29▼返信
子供手当も中途半端に所得があるとさらに減額されるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:29▼返信
統一自民党の政策やからしゃーない
それが狙いやからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:29▼返信
安倍国葬を決定した時のキッシー「何故国葬すると言ってしまったのか」
とか言ってたし正常な頭じゃないのは確定だしなあ
クスリやってるか痴呆症か壺に洗脳されてるか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:30▼返信
出生率が毎年下がってるなら当然労働者も減っていくわけで
それを増税で穴埋めする政策してる人達なんだから

呆れてて、もう他にどこで驚けばいいのか分からない状況
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:30▼返信
子育ては嫌なら子供作らなけりゃいいだけだけど介護はやらないと犯罪にされるしなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:30▼返信
やっぱ長生はするもんじゃねぇなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:30▼返信
確かに介護と同レベルのサポートは欲しいな

目の付け所がひろゆき
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:30▼返信
じゃあ介護保険みたく国民から子育て保険料でも徴収するか?こんな理屈で文句言うならそうなるが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
そりゃ統一教会の日本を弱体化させて乗っ取るという目論見を成就させるために決まってんじゃん
まあそういう政府を国民が選んだんだからそれが国民の意思ってことよ
仲良く滅びましょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
まあ超高齢社会ピークが2040年に迫っていて何一つ対策を打ててないので
多分地方はインフラや流通を含めて壊滅する。今ですら建築なんかは
大都市からの出稼ぎになってるのにその出稼ぎすら老人ばかり
地方が壊滅したらそこを埋めて来るのが多分中国。北海道なんかは既に計画が進んでる
日本が無くなるのは規定事項
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
「もうこの国はおしまいだよ!!」(特に何もしない)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
今の若者「コンビニは日本人が働くとこじゃない底辺の仕事」
「介護?他人のウ〇コ処理する仕事なんか誰がやるんだよ」

どうするんこの国
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
>>30
偏差値にもよるけどぶっちゃけ無理して大学に行かないでとっとと就職した方がいいと思うw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:31▼返信
またえっちいリリースガンが一位.シーン(社)ふせいばかりなのに.ないとお答えくもかくればかっりだねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:32▼返信
生活保護と老人介護を子育て支援に全部回すべき


独身税をつくってそれも全額回すべき
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:32▼返信
>>29
子育てと介護と言う全く別問題を同じ定義で比べる馬鹿って居るんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:32▼返信
出生率の推移みてると
年金貰うことは諦めた方がいいかもと思えてくる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:32▼返信
馬鹿丸出し
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:33▼返信
保育園探すときは市役所でリスト渡されて上から順に電話かけて聞いて下さいと言われた 空きとか市役所で把握してないのですか?と聞いたら知らんと言う 企業の託児所もリストにあるけどこれは明らかに無理ですよね?と聞いたらはあ?困ってるなら全部聞いてみるべきでは?とか言う 

老人ホーム探したときはケアマネの手配してくれて数日でホーム決まった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:33▼返信
>>45
童貞税か
いいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:33▼返信
対策する気があるならとっくにやってるよ
むしろ少子化推進してきたのが自民党や
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:34▼返信
だって今の政治家も高齢者も自分が生きているうちはまだ大丈夫だからな。
どこの代で日本と言う国が本当に終わるかのチキンレースみたいなものだ。
一度有事になってまた0から始める状態にならんと人口なんて増えんよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:34▼返信
おっさんらの時代は、「親はなくとも子は育つ」
放っといても、いいことも悪いことも子供自らで学んで育っていくものだったから・・・
今はいろはからお金かけて育てていく時代になっちゃったからしゃーない
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:34▼返信
子供は犯罪にでも巻き込まれないかぎり自分の意志で作ってるけど
介護は嫌でも皆歳とるし、文句いってるやつも自分がお世話になるって事わかってんのか?
いい加減シンママシンパパ支援を病死や事故死とDV系と個人理由でわけて補助しろよ
55.投稿日:2022年11月30日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
これだけ狂った国なのに誰も正そうとしないのがもうね
仕事に逃げて家庭を顧みない毒親の国って感じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
>>43
18歳からの性欲も体力もマンマンの4年間を潰して、
借金400万円で身動き取れなくして、
返し終わる頃には30過ぎて子作りする性欲も体力もない

日本根絶やし政策と言っても過言じゃないわ
大卒の定員を大幅削減するとかすべきじゃないかと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
バカバカしい。老人はすでに居る人だしこれからも増えていくし選挙権もある上に今までもこれからも納税するわけよ
子供はと言うと子供を埋める程度の家庭ならなんとかするしなんとか出来るレベルだろ。たとえ老人並みの支援をしたとしても別に子供が増えるわけじゃない。
本当に子供を増やしたいのなら大学進学率を下げて下らない文系バカ洗脳を捨ててしまえば良い。一番効果的なのは自衛官・警察官・消防士以外の公務員への道を洗脳しやすい学生からいきなり採用するのを止めてしまえば良い。
公務員なんて30代からで十分だ。民間10年の実績でその道のプロを雇うべき。ど素人はもういらない。こうすればバカバカしい学歴戦争もなくなるし、無駄な高校の普通かもいらないし意味のない文系教育に金を使う必要もないし若いうちから働いて独立すれば自然と人工は増えますよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
ここ数年で生まれた子供が今40代以上の人達の年金分を納めるんだよな
その辺りがギリギリなんじゃねえの
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
子供支援なんて必要ない

ヤることやったお前らの自業自得の自己責任。

子供がいない俺らからしたら知った事っちゃねぇわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
まず必要なのは、子育て支援じゃなくて、景気対策だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:35▼返信
※55
日本金ないから外人様普通に働いてくれなくなるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:36▼返信
日本の政治家は無駄金使うことしか考えてないから。海外への無駄なバラ巻きとか。回収出来ない所に毎年数十兆円無駄に消費してるが一向にやめようとしない
それで予算足りないとか言って増税するんだぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:36▼返信
そりゃ、老人助けりゃ票がもらえるからな
少子化対策しても若い人(若い親)は選挙行かないんでこうもなるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:36▼返信
団塊駆除を進めろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:36▼返信
(´・ω・`)™少子化の問題は解決出来る、新しい法律作って老人と子供を死刑で数を調整すれば良い、で死刑にした奴の人肉を海外に売り飛ばす、これで日本は完璧。
67.投稿日:2022年11月30日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:37▼返信
そもそもジジババの方が金持ってる時代なんだからあいつらから金取れよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:37▼返信
>>45
まあハッキリ言ってそれは30年遅かったな
何故1970年代から少子化が始まってて学者が警鐘を鳴らしてたかと言うと
子供は創作のクローンのようにいきなり20歳になる訳ではないし
いきなり30歳になって経験を積んだ経営者や労働者になる訳じゃない
だから本来1970年からしなきゃならなかった事なのにその世代(主に団塊)が
楽をする為に全部無視をしてきた。なんなら氷河期なんかを作ってより加速させてきた
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:37▼返信
>>68
働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論破
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:37▼返信
親世代が豊かにならんかぎり少子化のはどめなんて止まるわけないだろ
子持ちの負担がシングルにかかる(産みたくても産めない事情がある人含む)って
子持ちが支援金で遊んでるのにシングルが奴隷になるとか腹立つわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
定年まで職に困らず、老後も安泰でガキ産んでも金に困らないって国民が思わない限り、ガキは増えない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
まあ別に自分が生きてる間もってくれればいいや日本国


自分が死んだ後なんかどうでもいいし だからSDGSとかもそうだけど真面目に取り組んでる奴ばかみたいww
100年後の地球なんてどうでもいいだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
同性婚みとめるかわりに配偶者控除を無くしていって子育て支援を増やしていくべきなんじゃないだろうか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
>>46
予算の問題だから別問題じゃねえよガイジ
脳にクソでも詰まってんのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
払うべきもの払ってから御託こねろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:38▼返信
>>68
いや、わざわざ取らなくても
死んだら相続税で国はがっぽできるからね
日本は1代で繁栄しても3代までって言われる程相続税が重い国なので
なんもしなくても国は安心なのだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:39▼返信
※67
子供産んでも全員生保かもよ
生保の子供が3代生保になってるの日曜の番組でやってたわ
金持ちに産んでもらわんとだめ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:39▼返信
>>73
俺もそう思う。ただまあ全世代がそう思っていたからこそこうなったんだけどな
だからこの国は後の世代になるほど地獄になる仕組みになってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:40▼返信
>>70
お前は馬鹿の発達障害、働く必要は無い、転売とか合法的に金稼げば良い

論破
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:40▼返信
>>76
御託は並べるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:40▼返信
>>71
同感
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:40▼返信
お前らが養子欲しいわーって思えるくらいの子供への支援が必要なんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:40▼返信
なんでガキに金払うんだよ 少子化でいいじゃねーか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:41▼返信
ただただ日本人がバカすぎた。40年前からわかりきってた大問題に一人も対処してないんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:41▼返信
相手いるけど子供を作ることへのメリットを感じない
それこそ親孝行ぐらいなもんで
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:41▼返信
SDGSは別にわるかないけど、社会のルール守ってるのに押し付けられるのはな
温暖化は別にそういう地球がそういう周期に入ってる時期だろって感じなのに
何言ってるの?ってかんじ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:41▼返信
>>70
ちなみに俺はPS5遊ばないけど転売の為に10台はストックしてある
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
つうか現役世代から徴収して原資がある介護保険と
ガキ向けの支援は何故か子供手当だけでの比較をして
一体何がしたいんだこのハゲは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
スーパーさん値上げしても無駄だよ。セルフレジで取り戻すからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
>>86
というより地獄過ぎてこれから生まれてくる子供が可哀想になる
良くて老人の肥やしか、悪ければ中国の奴隷か民族浄化
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
独り身でやっと自由に使える貯金が貯まる程度の賞与が平均の国で子供養えって方が無理あるんだよなぁ
そら自分に子供が産まれたらその子に対して愛着持って育てる自信はあるけど産まれてない内から日本の未来の為に子供養えって言われてもそのために動こうとは思わんでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
>>16
仮に子どもに選挙権があっても老人の方が圧倒的に数が多いから老人ファーストの政治は変わらない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:42▼返信
お金なくて童貞の自分には、何も言えない・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:43▼返信
>>84
今のお前はいいだろうが
将来のお前はそう言えなくなるだろ
ガキが増えなきゃ俺たちの老後を支えてくれる存在がいなくなるんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:43▼返信
>>78
(´・ω・`)™年収2000万以下は子作り違法にしようぜ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:43▼返信
>>88
これだけ口だけでなら何とも言えるってのも珍しい例だな
んで言うに事欠いて「俺みたいな例があるからゴキステは転売ヤーしか買ってない」って言うんだろうな

お前のそれが通じるなら俺も毎日スイッチ5000台中国に輸出してるとか言っても通じるんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:44▼返信
見ず知らずのクソガキに金落とすなよ

今生きてる人間に金使え

死んだ後はどうでもいい とりあえず子育て支援なんかしないで国民全員に金撒け
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:44▼返信
※94
健康ならいいんじゃね。病気になると悲惨だけど(自分で自分を痛めつけるスタイル)
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:44▼返信
老人に比べて子供に対する支援が少なくて子供増えるわけないじゃん!
に対して、老人に対する支援は云々カンヌンと言っている人
反論になっていないの正直馬鹿だと思うんですよね。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:44▼返信
子供は全員中学卒業まで公金支援&強制積立させて
高校の学費実質0円にまで持っていけよ
年金の学生バージョンや
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:44▼返信
>>91
確かに将来に希望なんて持てないもんな現状の世界情勢見てると
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:45▼返信
この人フランスに住んでるハズなのに全然フランスっぽくならないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:45▼返信
>>94
(´・ω・`)™金が無いならレイープすれば良いじゃん、中古なら女の価値無いから合法だぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:45▼返信
有権者がこれを望んでるわけだから致し方ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:45▼返信
子供も老人も支援はいらないだろ
昭和以前は何もなかったんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:45▼返信
>>100
老人に対する支援を子供に回せよってことやろ
どっちもできるほど金はない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:46▼返信
>>104
はい教唆罪ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:46▼返信
今どこも先行で巨額な投資できるところが無いのと同じでは
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:46▼返信
ナマポ並みに手厚いやん
これ知ってれば介護疲れで死ぬことなかったんじゃ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:46▼返信
>>106
金はあったけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:46▼返信
※96
それぐらいのが子供が豊かに暮らすにはいいと思うわ。あと健康な遺伝子な
まぁ優勢なんたらとか人権云々言われそうだけど
遺伝子病の支援金もらうために子供ばかみたいに作ってるやつとかいるし
全員病気もちとか可哀そうすぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:47▼返信
社会に関しても老害連中が一向に若い社員昇進させずに薄給で使うループから抜けられんからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:47▼返信
老人は金持っているのが多いんだから10割負担でいいでしょ
お金を使ってもらおう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:48▼返信
>>98
そのクソガキが将来俺たちを支えることになるんやぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:48▼返信
じゃあ老人介護の費用負担上げるわってなるのが今の日本
子育ての支援額は増えませーん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:48▼返信
まともな経済力も持たず子供も碌に育てられない無能世代
文句だけは一丁前
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:48▼返信
日本社会って別に儲け出てない訳じゃ無いのに何であんな薄給なんだろうな?
子供作れって言っても平均であと100万は平均年収あがらんとキツイでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
俺たちの老後は厳しそうだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
そもそも今の時点で老人一人を若者二人で支える仕組みになってるらしいから
そのうち若者一人で老人二人を支える社会とかになるんだろ
おまけにロシアは強盗に堕したし、中国は侵略戦争直前
子供に希望もクソもない
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
ムリ人間は自分だけ良ければいいただそれだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
やっぱり独身税だな。
または、子供いない人狙い撃ち税。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
シングルでも子供産んで育てやすい将来を考えると
将来は法的に重婚が普通の流れで認められるようになるのかもな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
※115
まともに育ってくれりゃぁな。ある意味博打だよ
ロシアの事とか北朝鮮の事とか中国とかの状況考えると
何か今産んでも可愛そうと思うわ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:49▼返信
そもそも介護ってのは世界基準では超贅沢品。
お手伝いさん(ヘルパーさん)を付けられるのは、普通の国では富裕層のみ。
米庶民は金なくて病死や事実上の安楽死が普通。
そして、移民との両立が不可能。
介護ありの高福祉国家は移民入れると一気に財政悪化して失政になる事が知られている。
経済優等生フィンランドが移民で一気に赤字化したのはあまりにも有名。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:50▼返信
年金を20年以上ちゃんと払ってきた人だけ介護負担は1割で良いよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:50▼返信
生い先短いジジババに投資するくらいなら、今後数十年お金を生み出す子供に投資すべきや
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:50▼返信
>>119
結構真面目に安楽死施設か安楽死セットみたいなものの開発を望みたいとこだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:50▼返信
別に貧困とは思わんけど今の自由な生活を考えると家族分も養えってなるのは相当負担だわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:50▼返信
>>115
もしかしてそいつ
既に年金貰ってる老害じゃねえか?
だとしたらこれから生まれてくるガキに興味ないのも納得だわ
それかただの無知
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:51▼返信
どこぞの偉い人の葬儀にお金かけなきゃワクチンあと1回ぐらいは無料で打てたのにな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:51▼返信
個人主義日本マンセー
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:51▼返信
ジジババは選挙権がある
赤ん坊には選挙権はない
さてどっちの味方が票を稼げるかね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:52▼返信
>>122
だから遅いんだって。50年前であった方がいいけど
せめて20年前には施行してないとただ貧乏人から税を絞るだけで逆効果になる
まだ少子化がゆるやかで中流が豊かだった時にやらんと
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:52▼返信
子供もいないし市民税も払ってないような奴が文句言ってそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:52▼返信
母子家庭の生活保護なんて楽でいいよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:52▼返信
ガチャやらVカスやらアイドルやらに貢いでるボケ共のせいで金が正常に回ってないんだよ
まずは金の流れを正常にしなきゃいけない
補償だの税だのはその次の話だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:53▼返信
>>122
独身税は時期を逸すると失敗するのが海外で既に明らかになってる
せめて平成初期までにやれれば良かったけど
豊かな時は誰も責任なんて負いたくないもんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:53▼返信
介護保険を払った人と出産保険(?)を払ってない人とを比較するのは正しいのか?
税金配分とかで比較するなら説得力があるのかは知らんけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:54▼返信
安楽死を認めて費用無料にするだけで多くの問題が解決するのにな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:54▼返信
老人介護は票になるけど、
児童支援は票が0だからなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:54▼返信
俺らの世代ですら年金払うだけで貰える予定無いぞって言われてて今から老後の貯金とかしておかないといけない位なんだから無理だわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:54▼返信
普通の企業ならマイナスだしたら自分で補填するのに
重税すればいいやってなる日本政府みてると、どこのなろう小説の安易な悪玉かよって思うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:54▼返信
※122それでまともな使い方されると思ってるとかめでたいでもう積みだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:55▼返信
※122
人口増えちゃうからだめだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:55▼返信
自民ガーという人いるけどならばどこを選べというのか……
民主党?御冗談を……
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:55▼返信
今の氷河期?40代あたりが老人になる頃が一番日本が苦しいのは決定してるからなぁ
就職もままならなかったようだけど
マジで職も配偶者や家族も預金もない人らは辛くなると思うよ
あと25年後くらいか
まだどうにかなりそうな人らは家族と仲良くしとこうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:56▼返信
>>133
結局そこだよな
どれだけ正論言おうと自己中ジジババが多い時点で勝ち目ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:56▼返信
介護保険は自分で払うんだぞ
それと比べるなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:56▼返信
どう転んでも移民を入れるしかないって学者や情報を持ってる政治家は分かってるから
大きい党はどこも移民推進しかしてない。なにもかも手遅れと言うか50年前からずっと言われてたのに
何故今になって言うのか・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:56▼返信
※144
そもそも政府の資金運用のダメさが結局は問題なんだよな
クールジャパン機構とかなにやってんだよと思うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:56▼返信
独身にとっては自分の親の面倒見る負担が減るし助かるんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:57▼返信
お前らが65になるのは
あと20年30年後くらいか?
その時は定年も70か75になってそうだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:57▼返信
>>147
最悪の最悪そこを犠牲にして立て直す…ってんならまだ許されるんよ
君たちを犠牲にしたけど無駄だったわみんな苦しもう、とかになってるから無能過ぎて批判される
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:57▼返信
>>122
結婚できない貧困層に税金かけてどうすんだ馬鹿
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:57▼返信
子供一人当たりにかかる生活費と養育費は大学行くまでに約4000万
老後もし年金が支払われなかった場合死ぬまでに必要になってくる生活費は約2000万

この程度の余裕が無いと子供なんて作ってられないけどこれだけ貯められる奴がどれだけいるのやら
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:58▼返信
>>1
比べたくなるのはわかるけど、それはそれ、これはこれなんだよな…。
これが逆転したとて問題はあるわけで…。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:58▼返信
でも老人介護費用出さないと、結局若い家族が支えることになるんだよ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
※146
311の時の悲惨さは忘れられないし、民主は民主で裏金あるだろ・・・
てか政治家不信しかなくてどこも入れられない
もう皆で大事な法案は休日に国民投票制で決めよ?って思うレベル
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
相変わらず表面しか見ないで薄っぺらいこと言ってんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
>>8
これ。
もはや手遅れ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
日本は老人による老人の為の国なんだから当然でしょ
若者は老人を支える為の奴隷に過ぎない
民主主義バンザイ

163.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 16:59▼返信
今年生まれたクソガキがお前らの年金を負担するということだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:00▼返信
ジジババはくたばれとお前らは言うのか😡😡😡😡😡😡
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:00▼返信
30年何もしてこんかったカス議員共が今更尻に火付いたくらいで対策するわけない
日本国民の絶滅は統一自民党の至上目標やぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:00▼返信
>>8
生まれたばかりの子供は一票を入れられないからなぁ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:01▼返信
こういう話が出てくると自民はクソ!って大興奮する人たちがいるけど
その馬鹿にしている自民よりもはるかに信用低いのが野党なんですよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:01▼返信
>>159
まともな政党が出てきても、壺やジジババの自民マンセー組織票には敵わない
だから誰も出ようとしない結果が今の政治だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:01▼返信
でもこのまま行けばある日突然梯子外して老人すら救えなくなるよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:01▼返信
なんつーか、全国の子供支援用の寄付とかを一本化…ダメだ健全に運用出来る人材がいねぇ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:01▼返信
※155
自分でどうにか頑張って一人で立ってる人にさらに苦行しいて
結局結婚と子育てから遠ざけるシステムか。移民入れやすくするためのシステムだわ
税金対策に外人にお金もらって戸籍売るのが流行するな
もうやってる女の人がいて捕まったけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:02▼返信
ネトウヨが
自民党は老人より子供優先!!とか寝言言ってたなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:02▼返信
>>167
こうやって野党=クソって思い込んでるようなやつがいる限りなんも変わらない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:02▼返信
票を持ってる老人>>>>>>>>>>>>>>>>選挙権無い子供
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
選挙を人気投票でやるバカどもだから
参院選でも自民が圧勝するんだよな
野党が云々より、民主主義が詰んでる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
>>168
一番近道なのが自民でごますりして偉くなったら改革だけど、そこまでいくと基盤を無視出来ないから変わらんというね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
有権者の皆様私は絶対に嘘をつきません皆様を裏切りません信じてください!
嘘ばかりつく他の政治家とは違います約束します当選した暁には絶対に

皆様の血税を私利私欲に使います国会中は寝ます横領もします
ですが私の言葉に嘘は一つもありません私は国民の皆様のことはどうでもいいと思ってます
私は自分のことしか考えていません自分利益が第一です
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
>>175
ガーシー「…」
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
安楽死を合法化すればいいんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
>>169
老人は選挙権あるから梯子外しはないと思うぞ
若者より老人票の方が層が厚いから、自民党みたいに賢い政治家は老人優先は当然の選択だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
※163
そのクソガキの出産一時金などを払ってるのは市民の税金だし
国保も税金だし、そいつが生保なら今生きてる人間が支えてるんだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:03▼返信
>>173
言うて今の野党ってアンチ自民ってだけでまともな対案出さんからなぁ
マジで選択の余地がない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:04▼返信
>>173
そのセリフを言うならクソじゃない啓蒙をするんだ
ちなみに俺は維新はまだマシだと思ってるぞ
国政出来る人皆無だけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:04▼返信
>>167
それなあ
普通、国家的危機が訪れると現政権の支持率は上がるんだが
なんで政権交代になっちゃうったんだか…
マジで日本の底が見えてガッカリしたよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:04▼返信
文句言ってる奴らは親や自分が要介護になっても保険使わないんだよな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:04▼返信
つぎはぎしても無駄だろ、金があったらそういう気になれる社会じゃない、
未来がまっさらなら不安も受け入れられるが見えてる地獄だし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:04▼返信
>>158
それな
あまりにも浅い
ただ老人と若者を対立させて面白がってる金持ちのクソ野郎だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:05▼返信
老後になったら生活保護するから関係ないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:05▼返信
>>181
だからその引き継ぎができなきゃ終わっちまうって話だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:06▼返信
>>180
老人は選挙権あるだけで生産性あんまないのは変わらんのやで

みんな老人になって福祉倍なのに税収半分とかになったら下から切り捨てるしかなくなる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:06▼返信
ぶっちゃけまともな政策してくれるならどこの党でもいいし
党とか派閥とかどうでもいいんで、一番いい法案を頼むって思うわ
別に協力できるとこはしろよと思うのに
揚げ足取りしかしないからな野党
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:07▼返信
>>185
安楽死あるなら選びたいとは思うけど、実際どうなるかはなってみないとわからんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:07▼返信
※190
今の老人わりと働いてて、働いてると年金減らされるけどそこは無視かい?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:08▼返信
でも「老人を切り捨てます。官僚の言う事は聞きません」って野党なんてどこにもないからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:08▼返信
ひろゆき都合の悪いこと隠し過ぎ、介護一割負担の今の老人は介護保険料払ってきてる。

今の老人の若い頃には制度が無く、れいわキッズの親のみに与えられた特権(妊娠・出産編)
・妊婦健診無料(20万円以上)出産育児一時金(42万円以上)
・「育児休業給付金」180日間は給与の66%、181日を超える期間は給与の半額を補償。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
介護保険は、長年保険料を収めた前提なんだから、「手当」と違うのは当然やろ。
「だから、保険料徴収して、子育て保険作れ」って主張ならわかるが。
197.投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
そうや、じゃあ介護施設を作って集めてウイルスも定期的に流行らしたろ
っていうのが先進国の上流階級が決めたことなんちゃうの?

20年後、コロナよりすごい老人にだけ効くウイルスが流行ってそうな気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
※191
有能な政治家のウソでズタズタにされてることにはいつ気づくの?
個人間では性善説でも、権力が絡むものは性悪説で見るもんだよ
まともってなに
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
生まれて死ぬまで最悪国が責任持ちます!っていう生保のあり方は素晴らしいんだけど
実際は税金払ってる日本人より外人が悠々自適に暮らすために使われてるのが憎い
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
一度氷河期を作ってしまったばかりに年齢別人口に歪みが生じて、世の中も政治もおかしくなっていった
結局あらゆる問題は氷河期に集約されんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:09▼返信
どうせ今の老人も若者も押し付けられた後始末役でしかないんだからなかよくせーや
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:10▼返信
そりゃ壺から日本人減らすように指示されてるからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:10▼返信
>>191
だから信者もそんな感じだもの
ジミンじゃなきゃどこでもい!!レベルのことしか言ってないし
仮に別のとこが政権取っても一生同じこと言い続けるぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:11▼返信
子供は意図的に減せるけど老人を減らすのは人道的な問題があるからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:11▼返信
あと10年くらいで役立たずの団塊世代が死に絶えれば少しは良くなるだろうか…
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:11▼返信
そうだよなぁ、高齢者の資産を売却したりリバースモーゲージ等を利用して自己負担して
更に足りない分を公助するなら分かるけど
資産があっても公助がほとんどだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:12▼返信
子供に金かけるとリターンが期待できるけど、老人は負債でしかないからね
国が面倒みらんとしゃーないでw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:12▼返信
>>193
それでカバー出来るなら年金減るはずないだろ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:12▼返信
こいつフランスに逃げてるのに
何でこんな日本の事気にしてんの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:13▼返信
※199
所詮机上の論争で、空想の夢物語なのはわかってるけど
そのズタズタがない政治がいいって話よ。無理なのは承知
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:13▼返信
生活レベルが違うから老人の方が高いのは当然
はい論破
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:13▼返信
>>199
それは有能とは言わん
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:15▼返信
>>212
結果俺たちの生活レベルは下がり続けることとなる
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:16▼返信
そりゃ、保険料払って保険に入ってた人には、多く支給されるの当然やろ。
そういう保険なんだから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:16▼返信
お前らが運営したら良くなるんだからはやく国会議員になって変えてくれよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:16▼返信
※209
全体の話じゃなくて、今の老人も働いて税金その分払ってるのに月々の年金額減ってるから
これから悲惨そうだなって話と働いてる人間ほど損するシステムになってるの
どうなん?って話
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:17▼返信
※211
じゃあ馬鹿にやらせとけ
アメリカにルーピー言われるくらいがちょうど良かったんじゃないかと思ってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:17▼返信
本来資格をとってるからこそ高給取りになってるのに
有名人とかスポーツ選手とかに政治家やらせる判断する政府に能力なんてあるのか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:18▼返信
※のやつスマホでレス番辿るのめんどくせえ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:18▼返信
>>194
そんなこと言って票が集まらないことくらい小学生でもわかるぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:18▼返信
>>206
10年で死なないし、20年後に団塊より多い2世代が来るぞ
しかもその下の世代は人口ピラミッド的に逆三角形で今より遥かに現役世代に負担が圧し掛かる
支えるために大増税するか蛇口を締めるかしかない
放置しているうちに今の老人はどんどん逃げ切りゴールやね
次世代殺して無い袖を振りまくった末路
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:18▼返信
>>217
それが悪化して切り捨てになるって話やで
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:18▼返信
>>201
アメリカやヨーロッパの学者から「何故対策を取らないんだ」って言われてたんだけど
「後の事はどーでもいーや。今は自分たちがバブル崩壊の負債を被らないことが大事」って
保身に走った結果だからなあ。ハッキリ言って日本のその時の全権力者(大企業などが率先した)の
意向だから避けようがないとも言えるかも
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:19▼返信
※213
有能だから壊せるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:19▼返信
※218
鳩はおぼちゃますぎてダメだろ・・・
政治家じゃなきゃわるかないけど、政治家だからダメなんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:20▼返信
※223
ニートより生保外国人より年とっても多く税金払ってるのにキチー
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:20▼返信
>>225
だからそれは有能じゃない
革命やったやつは最強に有能とでも言うのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:20▼返信
>>206
君が成人なら確実に敗戦処理で搾取されて戦わなあかん世代よ?
ボランティアの気持ちで多くの税金納めて頑張らなあかん人生になると思うわ

求めれる小さな幸せは家族作りくらいってところに国によって仕向けられるだろうな
いやそれしか日本の政治家の仕事はないから確実にそうなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
>>220
※使うってなんか加齢臭するよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
※226
どうせ傀儡なんだから、あれでいいんだよ
それとも何か?アメリカ追い出すのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
今の老人の若い頃には制度が無く、れいわキッズの親のみに与えられた特権(子育て編)
・0歳児保育無償化(0歳児月60万円以上、一人あたり通算600万円以上)
・乳幼児保育無償化(1~3歳月20万円、一人当たり通算720万円以上)
・子育て手当て(3歳未満には月額15,000円、3歳以上から中学生月額10,000円、通算180万円以上)
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
子供は産まれたらみんな手当てがもらえるけど、老人介護は多少身体にガタが来ても支援なんてほぼないだろ
40から介護保険料を払い続けてるのに
比較がおかしいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
>>221
集まっても勝てないが正解やで
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:21▼返信
※228
横だけど、左にとっては有能って事なんじゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:22▼返信
>>230
っていうかアンカの打ち方もしらんのかと
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:23▼返信
シルバー民主主義による終焉よ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:23▼返信
>>231
横からだが、本気で言ってるのか?
鳩が誰かわかっていってる?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:23▼返信
選挙に当選するために
老人向けの政策で票を稼ぐのが一番簡単だからな
子供向けに何かしても投票来ないじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:24▼返信
>>237
発展や存続じゃなくて権威主義になった結果や
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:24▼返信
年喰った後の団塊世代と氷河期世代にしわ寄せ持って行って、
あとは野となれ山となれ、氷河期以降を無限に甘やかして票稼いだ結果が現状
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:24▼返信
第二次ベビーブームに生まれた子供が20歳くらいの時点でどうにかできなかった時点で
もはや詰んでるんだよ猫の国
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:25▼返信
子育てに税金が回ってこないのは子どもに選挙権が無いからだよ
親が子供の分の票持ってたら蔑ろにはされない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:25▼返信
>>230
スマホでレスバしてる方がキモいだろ🤮
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:25▼返信
>>232
全くこの通り
昔と違って中学生になるまで最大で1500万円くらいボーナス出てるのが令和キッズ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:25▼返信
※238
分かったつもりにさせられてるだけなのわかってる?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:26▼返信
老人介護なんてまだ関係ないと思ってるから言えるんよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:26▼返信
介護保険は介護保険料の掛け金でまかなわれているんで
税金じゃないけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:27▼返信
>>246
…?
まず質問に答えたら?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:27▼返信
ひろゆきくんは介護保険料払ってないから知らねーんだよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:28▼返信
まあもともと昭和の頃から後の世代に押し付けて逃げ切りしようって国民性はずっと変わってない
ただその負債が目に見えるほどに大きくなって来ただけで、もうずっと前に終わっている
今は結果
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:28▼返信
>>247
いや今介護してるお前が今度は介護されるまでの間に生きていくために支えが必要になる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:28▼返信
※249
お前が自分の意見を言えよクソガキ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:29▼返信
>>222
負担増で即大増税に結びつける無能w
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:30▼返信
>>253
いやだから質問してるじゃん(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:30▼返信
老人は40年以上年金納めて、年金貰ってるだけだし、
20年以上介護保険料も納めても健康を害した人だけが介護費用の世話になるだけ

今の子供は何も貢献しない間から全員が出産一時金42万、子育て手当200万
アホ母が会社で働いて、せいぜい2~30万ほど稼ぐために0歳児保育に60万円掛ける亡国政策。
ひろゆきはこの辺の事情について全く知らない。情報が古い。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:31▼返信
アホの堂々巡りか
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:31▼返信
実際のところ、低収入のDQN家庭の方が子供作って高収入高学歴家庭は子供作らんのよなぁ
少子化対策で本当に大事なのは金じゃなく環境と価値観だという
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:32▼返信
ひろゆきって極論しか言わんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:32▼返信
>>258
今権威とか権力ある家庭が子供いっぱいもいいよねとか言ったら袋叩きにされるぞ
海外なら襲撃まである
261.投稿日:2022年11月30日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:32▼返信
介護は全員に必要なわけではないから、ひろゆきが老害呼ばわりしてる多くの老人は
生涯にわたって1円も介護保険の世話にならず死ぬ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:33▼返信
>>254
そうだね、負担変わらなくても増税するもんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:33▼返信
とはいえ今よりさらに子供作るくらいしか楽しみないですって国に持っていくしか日本は保てないからな
めんどい子供なんて作る意味ある?て言ってる奴がネットには多いからって安心せずに嫁くらいは作っとけよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:34▼返信
>>259
育児支援をもっと充実させろ!が極論なのか?

工作員の理屈は理解できんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:36▼返信
>>256
それでプラマイとれてるんなら年金減るとかなる訳ないだろ…
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:36▼返信
0歳児保育の費用掛かり過ぎ問題はよく考えた方がいいと思う。
保育園に何十万円も費用払うくらいなら乳児抱えた母親に直接保育費用30万円とか補償したらいい

壺企業が若い女性を安く使えなくなるから無理?
はい、日本終了
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:36▼返信
※256
子供一人で経済効果が5億もあるんやから、もっと支援してもエエやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:38▼返信
政治家が年寄りだから想像できないのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:38▼返信
>>265
ひろゆきは「育児支援をもっと充実させろ!」と言ってるのではなく
現実を見ずに都合のいい数字を提示して「老人支援を削れ」と言ってるだけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:38▼返信
>>268
とりあえずマイナンバーカード利用して手続きとかせずに日本人ならぱっと全制度利用出来るようにしよう
そのパンフレットとかも子供でもわかるくらい簡単にしてどんどん啓蒙する
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:38▼返信
そりゃ団塊の数が多いのだから老人に手厚くするのは選挙対策として妥当だろうよ
今の国会議員は国の将来より己の票数しか考えていないのだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:39▼返信
>>270
いやそんなこと言ってないぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:39▼返信
※264
まあネットは毒吐いてる負け犬ばっかだわな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:40▼返信
まあでもお金がないから子供産めない人たちはいっぱいいるわけで
子供が生まれてもお金の面で育てられない親もたくさんいる
さらに子供一人だとなんとか育てられるお金があるが、二人は無理という親はザラ
なのでお金があれば子供がたくさん生まれるってのは事実で
子供が成長すると税金を払うようになり、老人たちも年金で安心して暮らせるという循環ができる
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:40▼返信
>>268
ひろゆきの理論が正しければ
産まれた子供は死なない限り
6 5 年 後 に 必 ず 老 害 に な る

だったら補助金まで出して増やしてどうすんだボケ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:40▼返信
>>275
少なくとも二人目まではめちゃめちゃ優遇していいよなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:41▼返信
たいしていいね付いてないのに総意みたいにするの詐欺っぽいわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:41▼返信
>>276
その間に労働するからだが…

何が疑問なんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:42▼返信
>>278
落ち着け
完全に錯覚だそれは
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:43▼返信
ちょっと前に過去最高税収のニュースあったけど、
過去最高の高齢者(定年より上の年齢)数だからそっちに全部回ってんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:44▼返信

速報:中国の江沢民、白血病で上海の没す
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:44▼返信
>>279
今の老人が労働しなかったと思ってるのか?

ずっと労働して国を支えてきた結果が老害扱い
こんな国を誰が労働して支えるというんだ? 
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:45▼返信
だから年寄りの選挙権を剥奪しろ、少しはまともな政策する様になるだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:45▼返信
>>73
そもそもSDGsが欧米の偽善者どもが始めた環境詐欺
年齢、立場が上のやつからどんどん下が腐っていってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:46▼返信
票の力だよね
そのためならカルトの犬になるぐらいだから
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:47▼返信
>>283
今の御老人たちが払ってきた税金も年金もみーんな朝鮮カルトが無駄遣いと中抜きでなくしちゃったからね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:47▼返信
自民党は民主党の子供手当てを批判したけど自分たちの少子化対策は何もなかった
自民党は批判ばかり達者だけど対案ゼロのカスただった
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:48▼返信
そらガキは一票ないしな。
ジジイ、ババアは暇だから選挙くるやん。
国の将来より自分の居場所がほしいのが政治家や。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:48▼返信
>>283
個人の感想なんて知らんが国民のいない国なんて破綻するだけやんけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:49▼返信
>>1
親の面倒みたいけど金がない?んじゃ生保にして施設探すわ!あ、怪我して病院行く以外は顔も合わさんでいいで!
これでなんでいいと思うんだ…?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:50▼返信
>>281
庶民の税率が過去最高になってるだけで全然いいニュースじゃないだろ

税収が今の8割ほどしかなかった民主党政権や安倍政権初期の方が円高の分、税収の価値高かったしな。
ここまで少子化も進んでなかったし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:54▼返信
>>292
少なくとも悪いニュースではないかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:54▼返信
老人が増えすぎて高齢者に忖度してるんかねぇ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:55▼返信
これだけネットでみんな文句言ってたら、次の選挙は国民は有能な人を選んでくれるよね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:55▼返信
>>290
「子供のために」と言い訳して、朝鮮カルトが中抜きした年金、さらに減らすとか言ってるだけやん
子供が多かろうが少なかろうが、国民に年金を払わせた時の契約が守れないなら、そりゃ経済衰退するぞ

経済金融の基本である信用再生産の「信用」が全く無いんだから
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:56▼返信
>>293
税金泥棒にとってはな
国民にとっては最悪のニュース
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:56▼返信
一番人口が多い世代に寄った政策になるのは自然なことなんだろうな
マジョリティとマイノリティの関係と一緒
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:56▼返信
>>295
おう、有能な政治家だしてきてくれよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:57▼返信
>>13
政治家の雇用主は、投票権を持ってる老人
現役世代の低い投票立と少ない人口と投票権を持たない赤子を手厚くしても、票ははいりませんがな笑笑
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:57▼返信
>>297
…?

税金泥棒??

それ税金払わないやつとかでは
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:58▼返信
自分で生活できない子供を産むなよ 笑
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:58▼返信
>>296
何の話してんの?
せめて会話しろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:59▼返信
>>302
それいったら自分で生活出来なくなったら安楽死しろよになるんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:59▼返信
>>293
税収過去最高って、国民の行政コスト負担額が過去最悪ってことやぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 17:59▼返信
菅さんを総理にしてくれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:00▼返信
>>303
都合が悪くなると会話できない振りするのやめなよ壺
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:00▼返信
>>305
税収上がるってことは収入も上がってるやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:01▼返信
>>261
てか支援が必要なくらいお貧乏なご身分で子供なんか作るなよw馬鹿なの?
って思うけど実際は賢い金持ちが子供作らず頭の悪い貧乏人がぽんぽん子供産むから困るんだよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:01▼返信
>>301
サービスが悪くなる一方なのに、税金が過去最高更新するって
崩壊前のソ連みたいなニュースやで
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:02▼返信
税金が高くなって喜ぶとか税金泥棒だけだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:02▼返信
>>307
子供支援するか老人支援するかの話してるねん
勝手に横から子供支援しても~なんて語られても知らんと言ってるの

わかる?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:03▼返信
>>289
なら子供無しでコミュニティ維持する方法を出せとしか
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:03▼返信
税収が過去最高更新って…
エバ国民がアホほど金貢いでるっていういいニュースなんだろ?



マザームーンにとってはな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:04▼返信
子供は選挙権無いからな。
そもそも、ひろゆきは自分の親の介護をするようには見えないので
完全に他人事なんでしょうね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:06▼返信
>>312
子供支援も老人支援も必要だろ

壺に騙されて防衛費増やすのやめろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:07▼返信
安倍政権時代に夫婦共働き推奨して「親が居なけりゃ子供なんて育てられないだろ!」って言うもっともな御意見に対して「育てなければ良い!ベビーシッターなど多様なサービスを!」って言ってたな。
やっぱ狂ってるわ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:08▼返信
少子化対策のために「老人対策の予算減らさなあかん」という話になる時点で壺
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:08▼返信
>>316
勝手に自分の言いたいこと言いたいだけならチラシの裏に書いてろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:08▼返信
くっだらない話だが、自民党は土地税収の上がりで食ってる様なものなので地主は保護したいのさ
税収を納めてくれる老人を大切にすれば国は好きなだけ浪費が出来る
そんな屁理屈がこうして支援制度の格差に繋がる不公平な世の中っす
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:08▼返信
75歳過ぎて、自走自食出来ない老人は切り捨てるべきだよ。
寝たきり10年とか、金も時間ももったいないし。
私は75歳以上生きたいと思えない。
子供に負担かけたくないし。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:09▼返信
「金をかけろ」とか言ってる奴はわかってるのかね?
子供より老人に金かけてるだけで、その結果が重税なんだが。
どこかに金を増やせばまた増税だぞ。
むしろ金をかけずに減税すべき状況だろが。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:09▼返信
金があったって出生率2に迫るほど子供なんか増えんよ。断言していい
単に結婚しなくていい、子供いなくていい、既に子ありの夫婦だって2人で十分と思ってるのが大多数
そういう世の中なんで、としか言いようが無い
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:09▼返信
姥捨て山って合理的だったんだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:10▼返信
防衛費を毎年五兆円も増やす余裕があるんなら
防衛費減らして少子化対策に当てろよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:11▼返信
政治家として長期で働いてたいってのと、自分が良ければって考えだから、数が多い方の味方するよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:11▼返信
>>324
そらまぁ意地悪とか悪意じゃないからなそういうのは
やらないとみんなで死ぬからやってた訳で
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:11▼返信
>>321
だからお前みたいな役立たずが、まずは自分で腹掻っ捌いて理論を証明しろよと言ってるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:11▼返信
老人に支持されて生き残ってる政治家が老人福祉を削って
子育て支援に回そうなんて言い出す訳がなわな
はよ高齢者から選挙権と被選挙権をなくさんと終わるぞこの国
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:11▼返信
昔の日本>子供は宝
今の日本>俺(老害)が宝
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:12▼返信
>>321
税金に頼らないと一円たりとも自給自足できない公務員をまず切り捨てろよ

あんなもん朝鮮カルトの票田だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
>>330
団塊世代から、上世代への敬意も下世代への厚意も無くなったからな
自分がよければ他人なんてどうでもいいやつが金儲けて正義になってモラルは死んだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
急性期病院に入院してるのが1番金かからないシステム少し変えた方が良くない?わざとここに置いてくださいという患者家族いて困る。次に行くと高くなるからと。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
まーた無能が問題提起してらぁ
どう考えても老人介護の方がだいじ

なぜなら面倒見る家族がダメになるから
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
>>329
若者はみんな自民で、老害は野党支持なんじゃなかったっけ?

コロコロ変わるなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
ひろゆきはフランス人に相手にしてもらえないからって
日本にちょっかい出しに来るのやめろ
フランス人なんだからフランスの政治でも語ってろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:14▼返信
国が金を稼げない増やせないアホだから
国民から搾り取るだけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:15▼返信
>>328
話聞いてないの草
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:15▼返信
>>331
まるで自分は自給自足出来てるかのような言い方やな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:16▼返信
老人介護とか世話になってる人の方が少数派
健康な老人にすら弱者に手厚すぎるという人はいる

中抜き多すぎて、行政がコスト掛け過ぎるのが問題
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:16▼返信
>>322
じゃあその辺の痴呆老人の面倒見てくださいね
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:16▼返信
>>334
介護のが大事→間違い
介護も大事→正解
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:17▼返信
>>335
昔に若者が自民って言ってたならその人たちは今は老人やで
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:17▼返信
>>321
切り捨てる方法とその面倒は家族が見ることになるだけで余計若い世代の離職が進むだけだが?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:17▼返信
>>322
マザームーンの仲介でアメリカからゴミ買うために防衛費増やすのをやめればいいだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:19▼返信
>>344
この書き方なら安楽死のことやろこれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:19▼返信
少子化対策も、高齢化対策も最重要課題だよ
舵取り次第で文化的にも倫理的にも経済的にも軍事的にも影響大、本当に日本が沈んでしまう

こんな時に防衛費5兆円も増やすと言ってる朝鮮カルトが狂いすぎ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:20▼返信
赤ちゃん増えても自民党に今すぐ得るものは何もないからな。むしろ老人の白票のほうが大事なんだろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:21▼返信
>>347
流石にロシア中国見ても防衛費いらないとなるヤバイやつやぞ

嫌なら一人で無双して防衛してくれ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:22▼返信
>>348
そういって初期投資せずにその日暮らししてたら首回らなくなってきたのが現在や
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:23▼返信
>>349
防衛なんかしなくてもロシアも中国も攻めてこないよ

ネトウヨの妄想じゃなく、現実の少子化や高齢化に対策しろよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:24▼返信
>>351
どっちが妄想なんだか(笑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:24▼返信
>>46
同じ定義で比べないと意味ないだろ。尺度の違うもので何を比べたいんだ?お気持ちか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:25▼返信
>>157
その問題の大きさに応じて優先度を変えろつってんの。人口減少ペースが早まるのは老人の死ぬペースが早まるより明らかに不味いんだよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:26▼返信
「民主党が子ども手当を出そうとしたら審議拒否までして足引っ張ったのが自民党」

これ、パヨクのデマだと思って調べたら、
ガチで自民党が審議拒否して強行採決になってて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:26▼返信
老人どもによる自分たちの国を作ってるな
老人に政治を任せるのは間違いなんじゃないか・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:27▼返信
>>356
「老人」のところを「中抜き壺」「軍人」に変えると、しっくり来るな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:28▼返信
今回予算激増させてるのって防衛省くらいだろ
じゃ防衛省のせいじゃん

少子化させて、年金減らしてでも、アメリカから時代遅れの兵器買うのが大事なんだろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:29▼返信
政治家が政治家になった時にはもう大人で子育てするような年齢じゃないし、いずれ自分に関係するのは老人介護だからそれに注力するということ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:30▼返信
>>352
日本のどこにロシアが攻めてきたんだよ

ロシアとかクリミア半島侵攻したあとに安倍が3000億円プレゼントした友邦国じゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:31▼返信
自民党にいれているからでしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:32▼返信
政府が五兆円も防衛費増額すると言ってる中で
「少子化対策費が足りないのは老人対策が原因」とか言ってるひろゆきは頭がおかしい
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:33▼返信
>>360
壺は責任持って3000億円返してもらって、それで武器買えよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:33▼返信
>>334
まぁ確かに。
親の介護放置して死んだ場合罪に問われるしな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:34▼返信
防衛費上げる余裕なんか無いのに、中抜きのために命賭ける岸田
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:35▼返信
>>324
今やったら世界的に信用なくすけどな。
日本に人権など無かったと。
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:36▼返信
30代40代は子育てに追われて
50代60代は親の面倒を看て

70代にやっと年金貰えるようになったら
老害早く死ねと言われる国
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:37▼返信
>>295
居ればな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:38▼返信
>>367
朝鮮カルトに汚染されてる国を信じたお前が悪いとしか言えない
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:38▼返信
子育て支援ってのは自民党は老人敵に回すからやりにくく、本当に国のためになってしまうから野党も圧かけないやりたくない。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:39▼返信
>>301
いやガーシーみたいな議員の仕事してない奴を税金泥棒と言う。
未だに国会にすら顔を出さんしな。
なぜこいつに議員報酬だしてんのやら。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:39▼返信
安楽死法案で解決
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:40▼返信
>>358
君のいう時代遅れの兵器ってなに?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:40▼返信
現役世代の財布から搾取して生きながらえたい馬鹿が多かったからこうなっただけ
成人して稼げなくなったら年齢関係なく寿命でしょ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:40▼返信
>>313
移民政策なんだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:41▼返信
けど介護保険料払ってる以上は払ってる分の事をしてもらわないと困るんだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:41▼返信
ひろゆきの老害理論みたいのが、政府の失策の責任転嫁で使われるようになって日本の倫理基準が堕ちた。

これで中国に勝てる訳がない。
あの国は超少子化だが敬老精神だけは非常に強い。日本も全盛期には敬老精神が強かった。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:42▼返信
>>277
今は2人目云々前に結婚して家庭持てるような所得の奴が減ってるから結婚以前の問題になりつつある。
家庭持っても困らない程に金はあるけど結婚しないって奴は一握りだろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:43▼返信
防衛費と世代間格差は別の問題
侵略されて社会システムが変われば高齢者の福祉の問題は別の意味で解決するかもね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:43▼返信
>>267
男が外で働き、女が家庭を守る
って昔の方法でええんとちゃうか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:44▼返信
>>342
それはそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:44▼返信
>>374
先人の遺産食い潰して、想定より早く日本衰退させてる稼ぐ能力ゼロの無能世代が、
全盛期築いた親世代批判してるのは悲惨を通り越して滑稽だな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:45▼返信
安楽死早く
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:46▼返信
>>379
むしろアメリカや統一教会に骨の髄まで浸食される前に、きっちりと政策倫理だけは防衛すべきだったな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:48▼返信
一切生産性の無い防衛省とかに予算投じて遺産食い潰し競争みたいになってる
日本オワタ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:49▼返信
予算みると明らかに攻めてこない雑魚朝鮮だの雑魚ロシアで煽って
壺が防衛費を無駄遣いしてるのが原因なのに

少子化予算が少ない理由を老人のせいだと言い出すひろゆき
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:50▼返信
>>309
賢い金持ちは所得制限で子育て関連の補助が全くないんだよ
奨学金すら借りれなかったりする
多少収入があっても流石に子育て関連の補助全部切られたらキツイから産まなくなってる
所得制限を撤廃するべき
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:50▼返信
>>364
それは同居してる場合な
世帯が別ならどんな状況であろうとそれを知ってて放置しても罪にならない
だから親とは絶対に同居すべきではない
子供部屋おじさんなんて論外
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:50▼返信
>>172
子供優先なんて考えてる政党は無いからね
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:51▼返信
>>382
バブル世代の人達は現役世代から貢がせて生き恥というかんじよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:51▼返信
>>382
二世議員の福田康雄が父親の功績を無視して
「あんなおじいちゃんと一緒にしないでよ」とイキリ発言して詰んだくらい滑稽
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:51▼返信
>>361
若者の支持数が増えれば自民党も若い世代無視できなくなるから君もこれから先は自民党に投票しようね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:52▼返信
老人のはその老人が老人になるまでに支払ってきたもののリターンだからな
子供はこれから大人になっていく子供に対しての投資であってそれと比較させるのがナンセンスだしそれで議論しているのは馬鹿
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:53▼返信
売国奴壺自民は日本人を減らすのが目的だからね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:54▼返信
>>390
現役世代がちゃんと稼げてるなら日本こんなに衰退しないからな

バブルの残飯で食いつないでるアホ集団だよ
公務員とか今でも「バブルの頃は給料安いと馬鹿にされてた」とか言って高すぎる給与を正当化してる
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:55▼返信
>>127
その投資は親がやれってことだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:56▼返信
>>355
まあ自民党もパヨだからな
ミンスとはベクトルが違うだけで
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:57▼返信
40年間税金と保険料払ってきて引退後の福祉としての年金とか
20年間保険料払ってきて介護が必要になってしまった人だけが利用する介護保険とかを
こども全員に支給される福祉資金と比較されればそりゃ不公平にも感じるわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:57▼返信
※393
お前らはもらいすぎなんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:58▼返信
介護保険は介護保険料取った上で要介護認定受けた人のみが対象
年齢だけが要件の子供と比較しても意味ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 18:59▼返信
>>78

その問題はナマポじゃ自立支援にならないって話なだけ。ナマポ世帯は矯正施設収容再教育ってすりゃいいだけよ。
子をつくる装置は現実問題として質はどうであれ絶対数が必要。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:00▼返信
極端な比較していいのなら…

日産に支給された政府保証1300億円(連結社員一人当たり100万円)
子供に支給されたコロナ対策費10万円

な、日産潰すべきだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:03▼返信
>>402
これ支給された後、日産は電通絡みで「実物大人生ゲーム」とかほんまもんのクソ無駄使いやらかしてるからな
そういうもののために児童福祉や老人福祉が犠牲になるのが自民党政治
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:04▼返信
そもそも子供育てられないなら子供産むなよって思うわ
子供は親選べないんだからさそこは無責任なことしたらダメだろ生まれてくる子供幸せにできないなら産むな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:04▼返信
>>84
君みたいな糞するだけのボンクラはさぁ。資源の無駄なんだよ。あとはわかるよね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:07▼返信
>>405
国が甘やかさないと子供も産み育てられないボンクラ助けろと言うのも資源の無駄
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:10▼返信
どうせ金の話しかしてないんだろうなー、って開いたら案の定か
金の話がしたいならまず賠償金を払ってからだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:11▼返信
>>167

割と自民の支持車層が若い世代になれば自民はちゃんと働く。現支持者層が老人な自民はそれはもう老人のために真摯に働いて老人も納得な結果出してるからね。
若い世代こそ自民支持せなあかんのよ。アホみたいな素人政治家に投票してる馬鹿な若者はぶん殴らんといけない。
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:11▼返信
>>173
黙って自民に投票しろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:11▼返信
子供に投票券ありますか?無いですよね。つまりそういう事
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:12▼返信
>>408
寝言は壺に書いとけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:13▼返信
高齢者の体重が赤ちゃんサイズで入浴と清拭とオムツ替えがしやすく、仕上げ磨きをする歯は歯槽膿漏ではなく、ほっといても褥瘡なぞこさえず、電車に乗って徘徊せず、出来ないのに料理をしようとしてガスを使わず、嫁や子の妄想悪口をまことしやかに周囲に言いふらさず、ましてやそれをうっかり信じる親戚もおらず、無視してと言ってもインターホンが鳴るといちいち玄関を開けて勧誘の人が何を言っているか分からないと困り果てず、幾つも幾つも持病もなく
…もしも介護がそういうものだったなら…いや、育児だって大変だったよ…だったけどね…うん…
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:14▼返信
>>187
日本には古来から姥捨山っていう知恵があるんですわ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:16▼返信
まあ案の定だよな。
氷河期世代の不遇も自己責任、本人の努力不足で片づけたんだから
平成世代が子育てキツイっつっても自己責任で片づけられるんじゃね。
ちゃんと80万人は生まれてるんだしさ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:17▼返信
海外みたいな共働きで産めっていうのじゃなくて日本は働かないで暮らせるなら子ども産むって感じになってるから増えねえよなあ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:20▼返信
待って。義務教育とか無料だよね。今の高齢者、小学校卒で働かされた年代がまだ存命だよね。学校を利用しないで親が自分で教師を雇って教育を与えたら幾らかかるかも試算して足してみてくれないかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:21▼返信
>>403
>日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模 2020年9月7日
    ↓
>日産×タカラトミー、500kmを走破する「リアル人生ゲーム」チャレンジャー募集 2021年10月5日

日本は終わってる
納税者はゴミ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:24▼返信
現高齢者が昭和の栄光を笠に着て無茶苦茶いってるのだけはわかる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:24▼返信
>>413
仏教説話の棄老国が元になってる伝説やぞ

そんなもん信じてまで統一教会に貢ぐ防衛費上げるとか自民党狂ってるわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:25▼返信
>>417
しょうもないもん作ってないで金返せや
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:25▼返信
少子化問題について対策する気はないから今に至ってるんだろ
何かしたことあったか?
カルト宗教や在日と私利私欲に走った政治家どもによって日本は落ちるとこまで落とされる

武力行使ではない徐々に力を奪って潰す。賢いやり方だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:26▼返信
>>156
〉子供一人当たりにかかる生活費と養育費は大学行くまでに約4000万
老後もし年金が支払われなかった場合死ぬまでに必要になってくる生活費は約2000万

これって良くて上位15%の国民の生活を送るならって話で、それ以下の国民が大半なわけでして有史以来、下は下なりにやってこれてるわけよ。なんでそのステージにいない庶民がこれ見て絶望してんの?馬鹿なの?って話。

423.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:27▼返信
>>1
なんでここのパヨク働きも産みもしないのに怒ってんの?怖いんだけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:31▼返信
>>416
昭和38年までは50人学級に担任一人(学級一人当たり担任0.02人)
令和3年から35人学級に担任・副担任二人(学級一人当たり教師0.057人)

必要ない無能教師の生活保護政策みたいな性格もあるが、
れいわキッズの義務教育には3倍のコストが掛かってる
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:32▼返信
そらそうやろ
今のこの世代が自分たちのいいようにやってきたんだから死ぬまで自分たちfirstするに決まってるじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:32▼返信
80歳超えたら問答無償で射殺でいいだろ年寄りなんて
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:33▼返信
介護保険で平均7万8千円支援?ちょっと詳しく知りたい
短期入所のショートステイで1日2千500円、介護保険使ってても取られるんだが?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:34▼返信
子育てと介護同列に語るのがおかしいしその可愛い我が子(笑)もやがて老人になって老害扱いされる国になるってこと
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:36▼返信
>>406
アホすぎてもうね。マジでうんこ製造機やん。
アホでもわかるよう例えるなら、成果ほしいなら種子、新芽と枯れ木枯れ草どっちに貴重な肥料栄養やればいいんだって話。そんくらいわかるでしょ?でも理解してくれるかちょっと不安ですわ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:38▼返信
>>422
有史以来、最大の負担を庶民に支払わせた政府が、公約違反をして老人福祉を放棄しようとしてるんだが
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:39▼返信
>>427
食費…
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:39▼返信
老害って言葉は先を見通せないバカが使う言葉
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:41▼返信
>>429
その理論だと、その新芽育てても枯れ木になるだけだから、栄養やる必要ない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:44▼返信
義務教育税金からだよね…昔より手厚く手をかけてもらってるじゃんれいわキッズ(と保護者)
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:46▼返信
社会の必要性から言えば逆だろうに
バカすぎ
436.投稿日:2022年11月30日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:52▼返信
社会貢献した年寄りの方が序列は上だからな。
知らなかったのか?年寄りは敬うもんだぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:52▼返信
>>30
おれも氷河期大卒400万マンだったけど自由とプライドを犠牲に自衛隊入隊して一任期で返済できたわ。なんなら再就職先まで面倒見てくれた。
ただこういうブーたれてるアホな奨学金大卒は絶対やらんのよな。他人に不満垂れ流すだけで他人にけつふいてもらいたいだけのカスだから。

439.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:56▼返信
※427
介助が必要な人を一日預けて2500円な時点て一回につき1万以上税金使ってんだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 19:58▼返信
壺にいいようにやられちゃってまあ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:02▼返信
>>432
老害って言葉はこういう事を言う人にも使う言葉
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:09▼返信
親が介護現場で働いてるけど悲惨みたいだな
人間として壊れていってて本来は寿命でとっくに死んでたのに
命だけは助けて脳も身体も死んでるゾンビみたいなもんだろ
これを子供たちを犠牲にしてまで無理矢理生かす意味ってなに?
元気な老人ならいいけどボケたり寝たきりとかを手厚くすればするほど
死ぬまでの時間が伸びて金も手間もかかるんだけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:12▼返信
小さい子と違って大人のきかん坊相手は本当に地獄だからだと思うよ
ガキの抵抗なんて力でどうにかなるけど大人はそういかないからマジ殺意しか湧かない。
寝ている時は天使wとかチャチなもんじゃねぇ!何してても腹立つし寝顔なんてマジ枕押し付けてやろうかってイライラするのが介護やで。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:13▼返信
>>438
税金泥棒の税金泥棒自慢かよ
445.投稿日:2022年11月30日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:16▼返信
>>1
総額6兆円のメニューですが~

↑6兆円も!って思わせたいのだろうけど、
たった6兆円としか思えない
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:18▼返信
まあ、外交政策について一自衛官に責任負わすのはかわいそうだけど
本当に役立たずなんだよな

役立たずの予算2倍にして、この手の口だけで全然戦わない生活保護隊員を増やして、
そのために少子化対策遅らせて、日本になんの益があるんだ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:20▼返信
>>9
いつも疑問に思うのだけど、
政治のトップにいるエライ先生にも家族、子供や孫や甥や姪など若い世代の身内がいる人も多いだろうに、その子達が安心してくらせる国にしようという気持ちは無いのかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:21▼返信
役立たずって老害だろ
外交防衛を間違え続けてきた世代
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:22▼返信
せめて自衛隊が警察の半分でもいいから仕事してくれればなぁ

働きまくった警察は犯罪減らしたら予算削られて
仕事せずに周辺国調子に乗らせた自衛隊は予算倍増とかアホかと
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:24▼返信
次世代に金かけるのが正しいけど、子育てがようやく落ち着いた世代は今度は老後を削られ使い捨てにされるのか。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:24▼返信
>>448
いつも疑問に思うのだけど、

そんなに疑問に思ってるくせに、
ひろゆきの論法や前提条件がおかしいかもしれないと絶対に考えないのはなぜ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:26▼返信
まあ、電通の老害戦犯論に騙された世代はもう手遅れだよ

老害を叩いてたお前らが老害として
望み通り老人福祉予算を削られるのは確定してる
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:34▼返信
竹島や北方領土は放置して、
ロシアが戦争起こしたり、中国が経済的にも軍事的にも強くなったら
予算が倍増するのが防衛省

だとすれば、防衛省がさらに予算獲得するには、どうしたらいいと思う?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:40▼返信
もうどうでもええやん。氷河期世代だけどもう子供作る歳じゃなくなったし今更変えられてもこっちの負担増えるだけだわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:42▼返信
>>454
竹島、北方領土が取られて本土が危なくなる時かな
そこまで国民震えさせて中抜きしようってんならマジで終わってる
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:45▼返信
ガキが選挙にいかないからだろ
行っても馬鹿やキチガイに入れて遊んだ結果だろ文句言ってんじゃねーよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:51▼返信
>>454
予算増やしたいなら、竹島や北方領土は放置して、
ロシアに戦争起こさせたり、中国を経済的にも軍事的にも強くしたらいい

…って、あれ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:56▼返信
>>451
生物として当然
そもそも動けなくなったり稼げなくなったら寿命であり支えあうのには限度がある
豊かな老後とか老後の安心などの選挙のための甘言にのって国家運営を間違っただけ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 20:56▼返信
ひろゆきってホント脊髄反射でしゃべってんな
介護保険は自立して生きられなくなった人に向けてだから必要だし、子育て支援は別に有るんだから比べることが頭悪い
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:03▼返信
介護保険は一割負担だけど、妊婦検査や出産費用は全額負担だしなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:05▼返信
妊婦検査は負担なしで、出産費用は42万円支給される。
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:09▼返信
>>461
介護保険は寝たきりや認知症になって要介護認定を役所からもらって始めて利用できるもの
条件が違うものを比べようとしてるのをバカにされてる事を理解しよう
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:10▼返信
自分の子供でどんどん手がかからなくなっていくのと
どんどん手がかかって徘徊迄始める老人介護どっちがきついんだよ

子ども育てるんだったら自分で子供のために働けよ
465.アホのコ投稿日:2022年11月30日 21:26▼返信
生活保護>老人介護>子育て
すごいね。
働けないのを装ったヤツと他国に集りに来た外国人と
ろくに動けない上て態度がデカく自分より年下を
車で殺すヤツらの方が手厚い待遇が待ってるんだね。
そしてそれを改善しない政治家と改善させない謎の連中
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:28▼返信
>>433
きみのそれって負けん気からなん?それともまじもんのアホなん?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:43▼返信
>>466
完膚無きまでに論破されて、相手がいなくなった頃に悔し紛れのコメ残してる雑魚感が草
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 21:59▼返信
この現状で国民の8割がマスクして老害のこと守ってるガイジ国民やからな
普通にコロナ使って老人駆除しまくったほうがよかったのにな。アメリカ見習って100万以上の死者数目指すべきなのに国はワクチンやら給付金やらに税金垂れ流して若者には自粛やマスク呼びかけ、しかも若者サイドは判断する知能が無いせいか大人しく従うアホばっかww
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:12▼返信
>>442
命は地球より重い
お年寄りは敬うもの
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:17▼返信
塩村「みんなで産むんやでw」
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:17▼返信
>>343
うーんおかしいなあ
その割にはアベガニクイデモや左翼デモは年寄りしか参加してないが
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:18▼返信
>>464>>469
役に立たない老人介護したけりゃ自分で働けよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:20▼返信
>>266
年金を積立貯金と勘違いしてるんやろなあ
それだったら足りないとかならないっての
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:23▼返信
だって子供には参政権ないから票にならない、つまり議員の得にはならないし。
票を持ってる老人を大切にするのは当然。65歳で参政権全て失うようにしないと変わらないよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:29▼返信
政治家がお金持ちで、庶民のことは他人事でちゃんとした政策しないからだろ
日本は税金、社会保険とるだけとって国民に還元しないから

476.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:38▼返信
子供に選挙権ないからなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 22:39▼返信
安心しろ
また氷河期世代が老人になったあたりで、冷遇が来るから
産まれたのが間違いの世代
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:03▼返信
ひろゆき、嘘つくな。認知の祖母いるが運良く月8万の施設入れたが他は20万の高額なところしか空いてねえよ。月八万でも貧乏なら詰む。払えない。家族全滅や。糞尿垂れ流し加害行為、こんなのどうやって家族で面倒見るんや?答えろよひろゆき!
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:05▼返信
>>464
子供っていっても知的障害のやばい子もおるからな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:06▼返信
>>463
それ。施設も月20万のところしか空いてない。金持ちしか無理。月8万のは順番待ち。
それまで💩塗れを家族で見る。無理だから。
俺は見捨てるよ。そうなったら。俺が自殺するようになるだろ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:08▼返信
>>460
ひろゆきはいつも適当やん
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:09▼返信
>>443
小さい子でも知的障害おるやろ?
💩食ったり、加害行為したりヤバい子は本当にヤバいで
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:10▼返信
>>442
安楽死を政府が認めないやん
老害票が好きだからなアイツら
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:17▼返信
※9
ちょっと調べればわかるが、外人に金が行ってる
選挙権放棄し続けた奴らが一番悪い
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:21▼返信
やっぱ老人って間引いたほうがいいわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:27▼返信
※480
まだ家族で支えあい面倒見れたら幸せなんだぞ? 
一人だと捨てたら人でなし恩知らず、救い上げたら自身の人生棒にふるからな?
おれはその選択に25年前に迫られたからなあ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月30日 23:50▼返信
もうなるようにしかならんよ…あきらめましょう。日本の終焉は迫っている
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:02▼返信
介護保険が始まったのが20年前くらいだから今の介護を必要としている高齢者はたいして支払ってない
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:04▼返信
国の中枢に老人が蟻みたいにいればそれはそれは自分可愛いになるさ。自分の為の恩恵を決めてるようなもんだからな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:05▼返信
>>487
面白いのが後10年で団塊ジュニアという最後のボリュームゾーンが年金支給者になる
この世代が現役世代の3割にもなっているから年金も破綻確定っていうねwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:31▼返信
いやほんと、成長につれて金はどんどんかかるのに児童手当は減るって意味不明すぎる
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:38▼返信
児童手当以外に税源無しの無償教育出していないのは不公平だとは思うがね
ヒロユキ論法は本当に無能だなとは思う
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:40▼返信
子供の数が減って教育費が下がるのを恐れて特別支援学校バンバン作ってるしな
世間ではあまり知られていないが海外ではほぼあり得ない使い方だよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:48▼返信
こういうのに賛同して暑く成る奴って、将来ちゃんと面倒見てくれる子供いるんだろうな?
独り身だったら将来自分がその介護保険のお世話になるっていうのに

「子育ても介護保険もどっちもバランスよく必要」ってなるのが普通だ
目先の事しか見えてない拗らせひろゆきっずには何言っても無駄だが
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:48▼返信
ゆとりガキと老害はできるだけ苦しめ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 00:51▼返信
この曲論に賛同してる奴って、まさか介護保険が年寄りになったら誰でも自由に使えるとでも思ってんのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 01:32▼返信
とりあえず生きたくない人の主張を無視しないで安楽死制度導入しろや無能が
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 02:08▼返信
壺自民公明「だってガキは投票権無いから草」
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 03:01▼返信
自民公明「投票権の年齢引き下げたらパヨク余計に負けてやんのw」
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 04:54▼返信
子育ては確かに自我が成り立つまでは大変だが先が見える
介護のパワー系はガイジと変わらんのでいまの状況でもやばい
ひろゆきはどーせ保育も介護もやらんから夢の世界から話してるのと一緒で無力
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 05:02▼返信
介護保険の全体の利用率は14%ぐらいだから100%向けの保育とはだいぶ話が違うやろ。
利用率最大の85歳以上が利用者の約50%(全体では7%)を占めるが、平均寿命は男性81歳、女性87歳なので
最後の2年ぐらいを医療でなくチープな介護でカバーしてるわけで、一概に高いとはいえない
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 05:07▼返信
普通に暴走認知症なんて精神や身体疾患で入院レベルだし、それを介護でカバーしてる歪みの方が大きい。
ひろゆきは平均寿命を伸ばすなとハッキリ言ってみ。異常な発想だけど。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 05:12▼返信
※501
別に全員が末期状態でもなく、軽い生活支援のみの状態も多く含まれる。
精神科案件などのひどい状態を素直に介護から取り除けば
むしろ健康寿命を延ばすために使うのが介護保険の本来の形のはずだが
実際は末期を医療素人の介護に任せて賃金は世話レベルと
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 07:04▼返信
介護費用国が持ってくれないと困る人たちだらけだから仕方ない
親の面倒みれないだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 07:28▼返信
介護保険料と同じように子育て保険料を天引きすればできるんじゃねえの。同じように
どれくらいの日本人がそれを望むかと言う話で
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 08:20▼返信
ジジババが早くどきますように
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 08:26▼返信
次世代(子供)育てた人とそうじゃない人
負担分けろよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 08:41▼返信
老害に金かけるのやめろよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 09:49▼返信
介護の補助は老人のためじゃなく現役世代のためだよ
子育てよりむしろずっと大変
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 12:35▼返信
赤ん坊は乳歯が生えて噛む以外は攻撃出来ないけど
老人は何するか分からんし最悪人○せてしまうからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 12:37▼返信
子育て支援だってもっとあるだろ
こいつが書いてないか知らないだけだ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 12:50▼返信
>>486
結局どうしたん?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 14:33▼返信
若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 15:18▼返信
介護関係は老人の為ってよりそれによって現役世代が働けなくなって経済的に影響を及ぼさないようにって意味のが強いから老人支援とはちょっと違うと思うわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 15:57▼返信
その老人は今まで税金いっぱい払ってきた世代なんだが
賠償金無視したひろゆきがイメージアップ図ろうとすんなw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 16:05▼返信
>>471
…?
何がおかしいのかわからん
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 16:06▼返信
>>375
移民だって子供出来なきゃ消えるがな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 17:41▼返信
>>509
今後何も生産しない死にそうな奴救うことがどうやって若者のために繋がるの?ばかなの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月01日 17:48▼返信
必死なパヨ爺がいるけど
どう見てもひろゆきの方が正しいよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月02日 06:32▼返信
子どもは経済力で産むか産まないか選べるけど親の介護は選べないから

直近のコメント数ランキング

traq