円相場 1ドル=133円台まで値上がり 133円台はことし8月以来
記事によると
2日の外国為替市場、円相場は、午後6時前に1ドル=133円台まで値上がりしました。
133円台となるのは、ことし8月以来、3か月半ぶりです。
市場関係者は「FRBのパウエル議長が先月30日に行った講演で利上げペースを緩めることを示唆したこともドルが売られやすい状況をつくっている。市場ではアメリカの景気の現状を見極めようと日本時間の今夜発表されるアメリカの雇用統計への注目が高まっている」と話しています。
日本人「ドル円下がってる…」
— 格安賞与™🍥 (@petun01a) December 2, 2022
Apple「iPhone値上げするやで」
日本人「ふぇぇ…」
日本人「ドル円上がったな。」
Apple「……」
日本人「ねぇ、ドル円上がったね」
Apple「……」
日本人「おい」
以下、全文を読む
【【ドーハの奇跡】W杯で日本が強豪ドイツに逆転勝利! → ドル円が急激に買われて為替相場がとんでもないことになるwwwww
【地獄】有名FX投資家男性さん(新婚)、ドル円140円ショックで1,500万の損失 → ワンチャン逆転狙って勝負続行するもドル円は138円に下落 → 結果……】
この記事への反応
・これで一安心と経済支援は打ち切られつつ、
電気代は上がるし
小さくなったお菓子は元には戻らないパターンかね。
・米長期金利は下がったけど、
利上げ方針は維持してるし、
日本はますます利上げできない予算編成になりそうなので、
年末に向けてじわじわ上がる予感。
いつ海外旅行できるのかな…
・ジェットコースターやな。
・まさに殺人通貨
・円安を理由に値段変えた商品の見直しをよろしくお願いします
・グラボを買う為にもっと円高になってくれ。
・もっかい140円台になったら売るか~
ほんと、読めないわ
振れ幅がほんとすごいな!!
これで焼かれちゃったFXトレーダーさん達
……どんまい
これで焼かれちゃったFXトレーダーさん達
……どんまい


実家、マジでお通夜状態で近寄りたくないんだよな…
正月も毎度嫁と子供を連れて帰ってるんだが、しばらく帰れそうにない
止めろよw
円安は年内にある程度落ち着くって
ほーんとアメリカのやりたい放題だな
日銀介入あった後やん正気ではないな
御愁傷様ですwwwww
いや、親族の誰にも相談せずに勝手に両替してたんだよ
そんで事後報告みたいに「円安が進んでるから貯金を全部ドルに交換したわ!これで儲けられるからお前も両替したほうがいいぞ」って自慢げに電話が来て発覚した
来年度から更なる値上げに努めます!
むしろこれからも何でもかんでもどんどん値上げしていくからな
値段は下げなくて良い
給料上げろ
値下げで喜ぶのはリタイア済みのジジババだけだ
もう国民栄誉賞あげてもええだろ
世相やチャート全体を見て判断すべきこと
一生分の蓄えがあるキリギリスは大勢いる
死ぬまで働かされて蓄えもないアリは大変やなw
出来なかった馬鹿はまさかここにはいまい
一番ドルが高いところで利確しやがった
というのもいきなりすぎたから。いきなり上がったやつはすぐ戻るよ。これが何十年もかけてあがったのなら
別だけど。
超っていう程か?
元が安すぎただけ
だよな
ボリバン的にもドル円がいったん下がるのは既定路線
底を打ったらもう1回上げに転じて、しばらくは135~145円ぐらいの『ワイドレンジ状態』になると思うわ
サッカーは無関係だぞ、テレビの浅い経済レポ信じてる奴はバカ
生活圏が日本なのに?
ネタやろ
ベジータ「全くきったねぇドルだなぁ!」
バカだけがドル買ったりして損してるが。
為替差で儲かったのもあるけど、預金だから利子も付いたんだよな
日本みたいな「手数料一回で数年分の利子が吹き飛ぶ」クソ利子じゃないしな
レバ入れたFXが金額的には超勝ち組だろうけど、あれはギャンブルだしな
なんとなくで動くかw
来年は円高だよ、日本が何かするわけじゃなく世界不況になるから各国が通貨安政策をとる。
いくら稼いだの?
円高になる=ドル円が下がる
両替所ってのが特にセンスないよな
ネット銀行の方が圧倒的に手数料安いのに
大量の現金持って行列作って馬鹿高い手数料払うってアホしかいないだろ
こんだけ年金生活者増えてたら、結局値下げ競争になるんよ
特に食品や日用品
金利差がある限り、それはない
現状では1ドル138円ぐらいが適正価格
日本がマイナス金利を止めるか、アメリカが利下げしないと日米通貨格差は埋まらない
今年初めのドル円まで戻るのは時間掛かるかな
80円台の円高で仕込んだドルを売ったと考えると4兆円ほどの利益だそうで
間違えたわ135円当時から10月に145円相当に為替分値上がったな
135円代で長期安定したら前に戻るかも
でも両替所には「安心」があるから・・・
企業「値上げします^^」
The養分って感じだな…申し訳ないけど
財務省は大儲け、実質税金引き上げと同じこと
やっとまともになったのにな
失われた30年・・・
アメリカ中央銀行FRB利上げ幅縮小と金融引き締めのため
バカ「150→133だから値下がりだ!!!」
じゃあドル買っとけば?笑
アメリカの景気が高金利に耐えられなくなってきたから
アメリカの不動産市場なんて死屍累累なんじゃないかな
景気が減速すればインフレは落ち着くのでFRBは利上げペースを落とすし、状況によっては利下げするので日米金利差を理由とした円安は終わる
まぁ、混乱をあおってる反日外国籍の仕業かも知れんけどさ。
円高が進む予測に「ドル買えば?」は頭悪すぎやしませんかね…
円高だと外貨建て資産の円換算の評価額は下がるんですが
ドル建て資産が減るだろ
要するにバブルが弾けたって事か
アメリカに追従して減税や金利上げた国は数年ダメージが残るくらい金融悪化してる
悪夢の自民党政権と悪夢のアベノミクスがやっと止まるの・・?
民主党政権で円高だった頃は物価安くて最高だったし
100円で食えたからってどうなるの?
財務省が為替介入して大儲けしてるけどな
岸田は何もしてないけど
無理っす
そして機関の買い戻しで価格が戻っただけなんだけど、
底辺は馬鹿だから知らんよな
じゃあ円買えば?笑
円高になっても
逆にまた値上げラッシュだと言うのに
ニュースとか見てないんだろうけど、
世界では物資そのものの価格が爆上がりしてるからな
黒田って日本経済立て直せなかった無能やろ
ドル高を理由にアホみたいな値上げしてた企業はさっさと値下げしろよぼったくりが(´・ω・`)
じゃあ物価が下がるかどうか予想してみろよ笑
1ドル200円だったら輸入して作ってる物は高い
1ドル100円になったらコストが抑えられ値下がりするもんだが
円安が続かないのは分かりきってたからなあ
今はアメリカがインフレ抑制成功されてる時期を見据えた値やろ?
マジでもうかった。
一生ところか五生遊んで暮らせるwwww
笑いが止まんねーwwwwww
便乗値上げは続く
ロシアとウクライナが戦争をやめない限り物価は上がり続けるぞ
え?もしかしてこんな中学生でも分かりそうな事も
底辺の貧困層って予測できないの?
国内企業軒並み過去最高益なのに無能ってw
経済音痴でなければ投資や財テクで多くの国民がそれなりの恩恵受けてんのに
ナマポ無職には関係ないわな
そしてあんたの野党の支持母体のグローバル経済に対応できないブラック企業が無能ですね
本当にこれ
「貧しいんです!」って言う前に分かりやすいボーナスタイムにお金を稼ぐっていう行動してもらえませんかね?
これからは「貧しいんです!」って言ってきても「えっ?みんなが参加できるボーナスタイムなにしていたんですか?」って言われるだけ
君が支持してるロシアと中国のエネルギー資源戦争に文句を言って
物価と言うのは為替相場がすぐに跳ね返ってこない
円が暴落した時もすぐ価格に反映されてないだろ
物価と言うのは為替相場がすぐに跳ね返ってこない
円が暴落した時もすぐ価格に反映されてないだろ
日本は日銀が儲けた外貨準備高を輸入調整金に使って
海外に比べ値上げ幅を抑制してるから
EUみたいに年金電気ガス水道100万オーバーになってない
リーマンショックの頃も多かったな
海外旅行行ってる間に弾けてアババババ
じゃないとクソ政府の消費税減税しないゴミ政策と変わらないね
米国株が下がりやすく上がりにくくなるのにアホですか?
どう考えても逆だろ!
ドルを持っていたのなら円買いするチャンスだっただけ。
頭おかしいだろw
流石にそんなアホおらんやろ
ホームラン級のゲェジやん
円安でドル買ってどうするの?
円安だから円を買うんでしょwww狂ってるよw
十分高いよ。当然もっと下がる。
課金なんて半年以上上がるまで時間あったし
エエやん物価高は経済が回ってる証拠。
どのみちお前らヒキニートには無関係だろ。親が悲惨なだけで
カモだよカモカモ!
なんも理解してなさそうで草
こういう奴が150円で買ったりするんやな
ダメリカは金利上げすぎて来年早々に景気後退長いリセッションに入る。
だから当然円高になる。
ドルを持ってるのなら円に変えるか米国株や債券を買った方が良い。ドル持ってないのなら為替は近寄らない方がいい
バカは救いようが無いなw
お前だよwお前w
ひろゆきだろ
誰だよ?
円安がずっと続くと思ってた馬鹿って居るのか?
その辺りが適正値
その後どこまで落ちるかは知らぬ
そういう発言をする奴は売り抜きたいから言ってるだけ説
著名トレーダー()のアドバイスなんてまともに聞いちゃいかん
120円くらいか?
反映されるのは早くて半年だぞ
悪夢の自民党政権と悪夢のアベノミクスがやっと止まるの・・?
民主党政権で円高だった頃は物価安くて最高だったし
捌けないからじゃなく先付してるからだよ
円安は一般庶民は1ミリも恩恵受けられないの気づいてないバカがいて笑える
値下げしないならそのまま死ぬだけだな
絶対勝てる気しない
欧米は物価の上昇に賃金は追いついてないからな
所得が年々上がってるんだから問題ないだろ
FF16迄にディスク着脱式のモデルチェンジ版出して値段戻す筈
最高値や最安値を狙うようなことをする人ほど大損するからちゃんと見極められないなら手を出さないほうがいい
手を出すなら色んなニュースを一応目を通すようにしないとやっていけない時代よ
超円高の民主党政権時にどうなったかもう忘れたのか
「円高還元セール」とかお店がやりまくってましたけど??
悔しいからってウソつくのやめてもらっていいですか?
民主党政権の超円高までさっさと戻せ
さらにグエンキムパク等の凶悪犯罪も急増
もういい加減にしてくれ
普通にアホだろ
日本人の5割がアホのネトウヨな模様wwwwwwwwww
どちらかというとキチガイみたいに反自民してるほうが人生終わってる無職のパヨクだと思うよ
別に日本サゲしても故郷の景気は何も戻らんぞwwwwwwwwwwwwwwwww
安心して国に帰れよ
ボーナス半年分とか出るんだが?
それってネトウヨがマイノリティーって事なのでは?
つまり、ネトウヨとレッテルを貼り一般人を批判しているのが反日外国人と言う事の証明だね
100円切ってたからな普通に
上げても売れるんだから戻すわけないじゃんww
いつまでデフレマインドやってんだよクソボケ
明日の値動きは想定できないけど、値動き激しいしからデイトレで十分利益が出て、
且つトレンドがはっきりしてるから、むしろ今が一番FXで簡単な時期だよ
※「お前の給料は上がったの?物価は?歳いくつ?」
ネトウヨ「うるさあああああい!!都合が悪い事言うな!!!ギャオオオオオオオン!!!」
何時までも夢見てるんじゃないよw
任天堂信者かよw
当分は値下げされないんだろうなあ
AWSとか使ってる企業はデカいだろうな
まだ楽観相場で下落トレンドだが反転する可能性もある
その日の相場で一喜一憂するのはアホ
散々言われているがほんとコレ
雇用統計によってFRBの利上げ幅を推測するが、パウエルの発言から雇用統計を踏まえても利上げ鈍化させる可能性の方が高いし、日銀からも政策変更の可能性が示唆されたしどうだかね。
まぁ130円割るのは難しいと思ってトレードしてるけどさ
無職は知らんと思うけど、日本人の正社員の年収は年々上がってるよ
だから何?って話だけど?
平均年収は430-420万に落ちて韓国に負けたよ?
んで中央値は380万から320万まで下がってる政府調べ2021年の安倍政権前と後の比較な
金持ちはより金持ちになって収入上がったから平均さほど変わってないけど
低能一般サラリーマンは軒並み50万下がってるぞw
だからまだまだ円安って話だろ
お前ばかすぎない?
俺がきた!
韓国の平均年収は都合の良い数字だろ
OECDは全部の平均値を出さなくて良いからいくらでも盛れるが
日本は馬鹿正直にパートアルバイトの所得まで入れてるから
大卒なら20代後半で余裕で到達する380万が中央値になってる
あと、お前は馬鹿だから気付かないけど、昔と比べ労働時間が減ってるんだよ
つまり残業が大幅に減ってる
だから?何って話だけど?
一般サラリーマンの属する正規雇用の場合中央値は450万ぐらいあったやろ
おまけに変な宗教団体まで幅を利かせるし最悪だ
民主党が円高放置して中国韓国に主要産業の大半を奪われ多くの企業が倒産失業率も半端ない水準になった
エルピーダメモリも救わず日本の半導体産業にとどめを刺し中国韓国の隆盛にアシスト
デフレスパイラルにも何も対応せず株価4桁で日本沈没
東日本大震災で福島原発の対応に遅れもし爆発してたら東日本半分失うところだった
円高は日本経済を破壊しますが、円安は日本経済を破壊まではできません。
エネルギー資源や小麦など、これらの輸入が高くても、内需がまわります。
内需がある国が発展するには内需の市場では足りません。内需が弱い国では貿易命ですが、内需がある国の日本の場合ですと内需ベースの延長に外需があります(まぁこれが国際的には弱いとされる一因らしいですがw)
エネルギーや資源は為替によって上下したところでたかがしれてます。
為替でやっかいなのは高単価ものの製品です。
これらは売ろうとしても売れません。円安になってくれて営業マンは超喜んでるでしょうねw
中国もこの時に日本のGDPを抜いた
シャープもエルピーダメモリも海外のモノになったね
戦後からずっと朝鮮が暗躍してたんだろが間抜け
いわば儚い淡い期待から生じてる蜃気楼みたいなものなので
インフレに歯止めが全く掛からず食糧難とエネルギー不足が解決しませんでした!となると
市場はヒステリックに裏切られた!俺のお気持ちはまた裏切られたんだ!と円安に動くのだ
よって寝てるのが正解
安易な※延ばしやめチクり~
海外旅行行きたい
円独歩安の要素が戻る自信は今も無い。ここは経済政策の柔軟性の差だから
でも戻らない程度でちょうど良いか?
円高のほうが生活は楽なんでそっちでどうぞ
今正常化していってるだけ
「円暴落でハイパーインフレ!」って言ってた藤巻健史息してるぅ?ww
そんなのが当たるくらいなら家を売って全額突っ込むだろ
やすい食べ放題の代名詞すたみな太郎やしゃぶ葉まで値上げをすると言ってる
今は高い原材料を仕入れてしまったのでそれがはけてやすいのを仕入れるまでの値上げということなんだろうか?
円安なら給料あがるってそれいつの話よってことだわ
物価ばかり上がって給料上げないなら買わなくなるだけだ
80円位まで来たら今は、令和だけど伸びがない昭和の暮らしをして貰うけど宜しいか?
by日本政府
昔は伸びのある昭和の暮らしだったがね、、、、
※「お前の給料は上がったの?物価は?歳いくつ?まさか人生詰んでる無職?」
ネトウヨ「うるさあああああい!!都合が悪い事言うな!!!ギャオオオオオオオン!!!」
だからすぐ値上げ対応する企業の製品は買いたくない
へたに手出したら56される。
円高のうちにpc買っておこうっと。
なにせあちらは規模が桁違いだからね
それでも投機筋が走り回ればプラマイ20円程度は簡単に揺れる
何しろ投機する側の金額も凄まじい大金を使うからな
雇用統計あったんだしFXやってたら殺人的な動きすることくらいわかってるやろ
12年ほど寝かした、子供の大学進学などを考えたドル預金だったけど1000万円になったのでよし!
学費はもう心配する必要はなさそうだ、医学部に行くとか言い出さなければ・・・