やっぱスペインはあんまり強くなかった。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) December 6, 2022
やっぱスペインはあんまり強くなかった。
PK1000本練習してたのに…https://t.co/aOzqNa4Wio
— あとぅ@相性は才能より努力 (@Atoo284711) December 6, 2022
何回も言うけどスペインが強いのはこの時代 pic.twitter.com/cmHW7bDsv8
— もふり人 (@cryptofluffycat) December 6, 2022
この記事への反応
・そんなことない、モロッコめちゃくちゃ強かった
・スペインは、W杯で過去4回PKで負けてしまった
史上初の国だそうです🥺🇪🇸
技術があっても、メンタル・運・勢い
全部ないとダメなんですね
サッカー奥が深いです⚽️
・やっぱ?
・↑上手かった、でも強くなかったって意味合いに感じる
・ビジャ、ラウール、シャビアロンソ、
イニエスタ、フェルナンドトーレス、セルヒオラモスとか
夢みたいなタレント揃いだった頃に比べたらそりゃあね...
・コスタリカ戦はなんだったのかww
・上手いサッカーと
強いサッカーは違いますね。
理想を追い求めるのか
結果を追い求めるのか
2010年のスペインのように
理想と結果を伴うチームは
なかなか出ないですね。
ニワカだからあれやけど
モロッコがかなり強かったように思ったな
キーパーとか
モロッコがかなり強かったように思ったな
キーパーとか


PKでも弱さがにじみ出てたって話だな
にわか丸出しやで
10回やって7~8回PK勝つチームと、2~3回しか勝てないチームは
明らかに実力や練習に差があるだろ
日本も別に強くなかったてことになる
モロッコ以下とかギャグだろ
実際トーナメントから全部消えたし
1位上がりで負けたの日本だけだしな
60%ぐらいが一番強いのか…
スペイン兄さんありがとう!
うん、まあ何回勝てるチームってデータがないからねw
スペインは年間PK1000本練習してると言うのに
少なくね?
まあそれが簡単じゃないんだけどな
ほぼGKの功績
っぱGKよ
イタリア2大会でてないが
実力に決まってるじゃん。ほぼ蹴り手有利なのは変わらんが、駆け引き、コントロールによって少しでも可能性を高めるのがPK
どの時代にもPK職人居るからな。今だとイタリア代表、チェルシー所属のジョルジーニョとか分かりやすい。駆け引きの上手さと蹴り方が特殊でPK外しただけでイングランドで大きなニュースになる程だし
いや運だよ
止まったボール蹴るのがやたら得意な選手ってコートの中の1人か2人だからね。
そいつら除くとじゃんけんと同じようなもん
1位上がりで負けたの日本だけの方がショックだわ
まあぶっちゃけメンタルが一番な気がするわ
サッカーて点を取るゲームなんでね
4年に一度サッカー見るだけのワイでも分かるんやわ
「こいつは前大会で勝ったから強い」
「こいつは前大会で負けたから弱い」
っていう分析の仕方がおかしいのではないか
運が絡むんだから以前がどうでも強い弱いは判断できないのではないのか
そうか?
>W杯惜敗の日本代表 SNSでは「PK下手」がトレンド入り
AIでやろうって言い出したらもう反対しそう
何でこんなに上から目線なのw
むしろ権田はコース読めてた方だけどね
あんぐらいなれたらいいな
ドイツは政治的主張で頭いっぱいだったし
日本が優勝することは一生ないから応援するだけ無駄wwwww
日本の一番のライバルは韓国 レベル的にも一緒 韓国に勝つ事だけが目的のサッカーwwwwwwwwww
唯一欧州南米以外のアフリカだしな
助走も短くてフェイントもいれず普通に蹴ってた、しかも浮かせずゴロを
あれじゃキーパーは左右どっちか倒れ込むんだからゴロじゃ半分の確率で失敗するさ。しかもフェイント入れずタイミングもズラしたりしないからキーパーも動きやすい
さらに日本と同じで監督が決めず立候補にしてたし。それで先頭が失敗して、後続が畏縮してゲームオーバー
失敗の仕方が日本と全く同じ
動きもないから全く崩せてない
モロッコの方が決定的チャンス何度もあったからな
ブレてない
目力も凄いぞ!
見てないことだけは分かる
地上波あるんかな
経験者で世界でやってた人間だからいいんじゃね
それだったらド素人で文句いってる阿呆どもはどうなるんだよwww
雑魚4チームが泥仕合してただけじゃねーかw
日本のPKヘタクソ揃いだった
支配率で語れないって答え出てるのにw何も知らないのバレバレ
前の日本は支配率だけは今よりあったが勝てなかったんだ。そういうこと
PKで勝っただけでにわかさん連投し過ぎやで
ははっ人生の雑魚以下が何か言ってらw
野球みたいなWARとかWRC+みたいなのは無いのか
ベルギー戦普通に強かったし
ただ、ポルトガル覚醒しちゃったから次は厳しいだろうね
モロッコのラストキッカーは緩く真ん中に蹴って芝刈りポーズやってたなw
運の要素もまぁでかいんだろうなとしか
今大会メッシも止められたしな
全力疾走に全振りでシュート打てないのを決定的っていわんしなw
どっちもどっち感が強かったわ
「上手さ」と「強さ」はまた別の評価ってことかな
サッカー部にいじめられてたインキャは黙っとけ
そうだよね
PK下手って言った方がわかりやすく叩けるからね
試合中で何か言おうにも試合展開が理解できてないから何も言えないんだよね
カウンター遅い あれじゃいくらやっても点入らんよ
一発がないから安心って言ってたからな
ドイツもスペインも格上で強いけど優勝候補ではないし
今回はフランスとブラジルが優勝候補
がんばろう日本😇
結局ポリコレ馬鹿ドイツとくそ雑魚スペインに勝っただけかいw
ポルトガルもエグいぞ
何なんだこいつら
なんで本当のこと言うの
黙っといてあげといてよ
でも打ててれば入ったチャンス何回もあったし コース良ければあったし
モロッコの方が確実に勝ててた
黄金世代で欧州選手権とワールドカップ立て続けに取れたけどな
PKで負けた試合で何言ってるの?
試合は延長後半ドン引きで守り通してただろPK戦狙いで
運だったら目をつぶってまっすぐ撃っても3分の1で入る計算だけど現実は違うっしょw
それだけのことだろ
「PKで勝っても負けても、公式記録としては引き分け扱いになる」
ホンマかよ
ポルトガルなんざフランスと比べりゃ雑魚だわ。ブラジルでさえ話にならん
無職『な、なにもしらないのバレバレぶひー!!ぼ、ぼくはサッカーくわしいんだい!』
クソ雑魚PKで負けてるのにイキれるって相当…
とりあえず二度と無敵艦隊なんて呼ぶなよ
あんな時代遅れサッカーいつまでしてるんだか
正に日本が実力で勝った試合
強いて言えば、FWのエースがモラタという点と、中盤の若い2人が経験不足という点かな
ビジャだのラウールだのモリエンテスだのいた頃と比べたらモラタではやはりね
というかパスサッカーを標榜してる国とかクラブとかって、いわゆるザ・FWみたいなのって
育ちにくい印象だな、レヴァンフスキだの、ブラジルのロナウドだのスアレスだのああいうのね
中盤の若い2人が20代後半くらいになった頃にまた全盛期がくるんじゃないかな
いろいろ運が悪かったとはいえイギリスにボコられてスペイン衰退の一因になったわけで
「奇兵隊内閣」みたいなもんだぞ
おまえ奇兵隊が最後どうなったか知らんのか、みたいな
パス回しもズレてるから何度もやり直しして 組み立てるけど危険おかさないから怖さない
昔の正確無比なパスワークが完全に消えてる クロスしか狙わないから守りやすい
カウンター恐れてるのわかるが真ん中遠さなすぎ あれじゃ点数入らんよ
強いスペインはもういなかった
日本戦と同じような、ただ支配率だけがあがるように、後ろの方でぽんぽん回してるだけ
一方モロッコは日本戦をしっかり履修してたように感じた
モロッコと日本は強くなり、スペインは弱くなった
中盤のガビとペドリには可能性感じるけど、まだ経験が圧倒的に足りないか
それ言ったらDFラインも全然物足りんな。GKもウナイシモンは良い選手だが、カシージャスや全盛期デヘアに比べると全然物足りんし
サッカー苦手な韓国
本田の時代なんてホームランばっかだったしなw
ショートカウンターが今は支流だよ
無駄なボール回しはただの敗退行為
PKは運の要素もまあ若干あるけど、やっぱりメンタルと技術の要素が多いよ
PKて基本的にはキッカーの方が絶対的に有利だから、決めて当たり前てみられるから
メンタル的には厳しいのよね、逆にGKは決められてもまあしゃーない、て大目に見られる
なのでキッカーはメンタルが強い方が良い
弱くてもスペイン、ドイツ倒したんだ拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
アイツらのはサッカーじゃない
朝.鮮空手(テコンドー)だ
比べてはいかん
日本はドイツ、スペインに勝ったのはいいが、とてもいいサッカーとは言えない
質としては2010年大会に戻った感がある
あ、日本もかw
本田△の宇宙開発を懐かしく思える日が来るとはな…
自身なく転がすよりは明後日の方にぶちかますぐらいの勢いが欲しい
ゴールにパスするだけでいいなら、枠内に入れるのは簡単なんよ
昔は0FWでも勝てるくらいだったんだがな
真ん中でもドリブルで切れこむイニエスタみたいなのいないのがな
それとパスワークもズレてる トラップ劣化
昔は凄かったんだけどな
強いかどうかは他所と比べてだから、あってるんだよ。
コスタリカにしか勝ててねえし。
まあそういう意味でもやはり経験不足なのよね
ガビとかまだ18歳よw日本なら高校生でインターハイとか出てる歳
ぺドリでも20歳、20歳は下手したらまだクラブではトップチーム昇格してなくても
おかしくない歳、残りの1枚のブスケツはもう完全に衰えてるよね
今期のバルサ見てても分かるよ
イキっても最弱が韓国なのは揺るぎないぞ
カタール忘れてるわ
ボール奪っても あれやったらモロッコ全員戻ってるし
それは間違いないわ
日本はカウンターもできるじゃなくてカウンターしかないになってるからな
テコンサッカーになんか興味ねーわ阿呆
カタールはしゃーない
誇って良いぞ。弱さをな
韓国がボロ負けしてたのもな
最後の蹴り抜きの瞬間に裏をかくような思考の余裕が出来るだろ
イキっても最弱が韓国なのは揺るぎないぞ
今の支流はショートカウンターだからな 間違いではない
お前韓国大好き杉だろw
間接的に日本もってことになるが
本田もスペイン戦前のインタビューで、
スペイン代表は若い世代が成熟する前の世代交代が上手くいってない時期に大会に来てしまってるって
言ってたな、だから隙があると
イキっても最弱が韓国なのは揺るぎないぞ
グァルディオラのシティなんかも0トップやらなんやらやってた時期あったけど
それでもCL取れず、結局ハーランドなんて化物を取ってしまったからね
幾らパス回しが良くても結局最後を決めるFWが重要なのよ
昨夜もサラビアの決定機とかモラタとかが決めてればね
日本の戦術はお手本
何で負けたのか明日までに考えておいてください
カウンターそのものは間違いではないけど
頼れるのがカウンターだけなのが良いサッカーだと思えない
サイドでの連携ができないから複数枚いたら三苫も抑えられちゃうし
上げたの決めれる奴がいなかったり、オプションが少ない
前半シュート一本だから早計
前1人居ればガラッと変わりそうなんだけどな
今季のシティはハーランド狙い過ぎてビッグクラブ相手じゃ結果出てないけどな。むしろ守りやすくなったと良く現地中継で言われてるし
4年ごとにメンバーも変わってブランド力だけが先走ってく。
前じゃ無くて中でボール持てるメッシみたいなスター選手が欲しい
ずっとパスサッカーやってたからな、それで出場権も危なかったし、アジアカップも取れず
大会になって急にカウンター戦術やりだした、まあ今の日本が勝つ為にはそれしかないんだけどさ
あと、三苫も使いだしたのは大会の少し前からだよね、それまではほぼ使わず
どっちかというと戦術三苫ではなく、戦術IJだった
大会までの4年間はなんだったのだろうか
ゴール期待値見ろザコ
でもハーランド得点しまくってるよね、それにまだ加入して1年も経過してないからね
リヴァポもエースのマネ抜けて微妙なヌネェスにして若干やばいし、アーセナルは
エースのジェズス取って今は好調だし、やはり最後を決めるFWは重要だと思う
フランスとかそんな感じではないの
82%も支配してて何してたんですか?パスでボール遊びしてたん?
元々いた強い選手が子供にコーチして若くて強い選手に育てただろ?
若くて強い選手が期待通りに活躍して勝利に貢献するじゃない
育てた選手を大金に眼が眩んでトレードしてチームが弱体化する→振り出しに戻る
期待値で戦ってんの?www
イキっても最弱が韓国なのは揺るぎないぞ
コスタリカ戦で勝ってたら力試せたのに
そもそも折角前半勝ち越してたのに後半立ち上がりで失点したのが原因だろ
あの時の甘い守りが原因でで延長⇨PKにまでいって負けた
延長戦にもつれ込んだのが間違い
ポゼッションよりは試合の優劣が解る数字
フランスも一応はパスサッカーなのかもしれんが、いわゆるスペインみたいな極端に
パスこねくり回して、1試合にパス1000本みたいなサッカーとは違うからなあ
あと、フランスは移民というか帰化?選手滅茶苦茶いるからね
身体能力に任せたサッカーも出来る、パスサッカーとのミックスだね
サッカーって野球みたいな指標に乏しいよな
ホームランする方が簡単だわw
まあ相性もあるからね
やっぱ勝ち続けるにはスター選手は必要よ
他所の結果で語るなよ
日本の強さは十分示したわ
ホンマにな
めちゃ強い
韓国、カタールW杯16位…
日本は9位でアジアトップ
リバプールの問題点はマネじゃなく中盤だろ。怪我人、加齢、経験不足。
示せてない。
海外の反応を見ても良くやったとは言われても強いとは言われてない。
逆にアジア国と多く当たった国は有利すぎてセコいとまで言われてる。
しょせんは前回と同じでカウンターに頼ってただけだから当然なんだけどな。
イキっても最弱が韓国なのは揺るぎないぞ
サッカーよく知ってる後輩「四皇ぐらいですね」
私「ワァ」
後輩「他の対戦相手が七武海ぐらい」
私「ウワァ……日本は?」
後輩「……アーロン?」
私「よく勝てたな!?!?!?!?」
他所の結果で語るなよ
日本の強さは十分示したわ
中盤もだけどやっぱりマネがいなくなったのは相当でかいよ
代わりがヌネェスなんてのもね、彼の値段もだし
けが人は正直どこも同じだろうからなあ、チェルシーも野戦病院状態だし
まあW杯終わったら皆怪我人帰ってくるんじゃない?
アーセナルはエースが怪我で3か月コースみたいだけど
アジアは日本だけが飛び抜けて強いだけ
どんなにイキってもカウンター頼りはリスペクトされないぞ。
アジアの弱小国と同じで弱者の戦い方なのだから。
しかもPK戦では無失点という今大会驚異の守備力
モロッコ強いだろ。
アレには空いた口が塞がらんかったよなw
昔から好き
もちろん日本もトップテンに入れる強さではない
ただ久保が本当にメッシみたいに育てば化ける可能性はある
そりゃ日本と比べたらな
でも歴代の、皆のイメージにあるスペイン代表と比べたらね
強くなるとは限らないが
それはそれとして、強豪!無敵艦隊!とか言われ続けて地域的にまとまらずに言われるだけの懐かしい時代が帰ってきた感じ。
久保くんは厳しいだろうなあ
フィジカルがねやっぱね、久保くんは身長一応公式173cmてなってて、メッシは公式169cm
みたいで久保くんの方がでかいけど、いわゆるガタイというか横の幅?筋肉?なんかは
メッシの方がかなりガッチリして見えるよね
あと、現時点では得点力が少なすぎるシーズン2~3点て
メッシみたいなタイプより、イニエスタとかの方が合ってるんじゃないかな
まあ、何とでも言えるわな
うん
だから筋肉付けようやって話だ
筋肉は正義
韓国が最弱なのは揺るぎないぞ
日本語使って最悪な工作してる韓国は大恥で負けた自国どうにかしろよ。こういうことしてると更に恥ずかしいしそれがわからないところが終わってるな。W杯で韓国が更に嫌いなった。
俺は中立だけどブラジルに1点取る快挙を成し遂げた韓国とクロアチアとかいう空気国家に負けた日本じゃさすがに日本の格が↓だよね
年齢的に当然
経験値って重要だからね、何年もやってきたこの二人がいきなり消えたら日本どうなるんだろうw
しかもキャプテンなんかやりたくないって思ってる日本人の中で吉田麻也はずっとやってくれた
んー
ヘナチョコキックばっかだったけどなぁ
結果はどっちもベスト16で何も変わらんでw
次ブラジルがクロアチアに勝ったら・・・
まだ川島さんが居るじゃん
それボケてんのか?www
安部ちゃんと自民党が韓国の宗教と繋がってますけどw
在コ乙w
前半がら舐めプされてる試合とかワールドカップで初めて見たぞw
あと久保くんは今回のW杯の森保やよくあるリーグ下位のクラブみたいな
守って守ってカウンター、みたいなチームじゃ使いどころないよね、
守備で貢献出来ないよあのフィジカルじゃパスコース切ったり、プレスかける程度かなぁ
かといって上位のパスサッカーやってるようなとこだと
久保くんよりフィジカルあって、ボール扱い上手いみたいなのがいるからね
なんとか活きる道を探してほしいものである
在コへの生活保護は打ち切らないとね
いやアイツは戦術久保で生きるんやで
三笘や鎌田を使うんや
当然キャプテン
民度の差が出てるよね
これ
ほんとこれよな、日本人どうしてこうなった…
ボケてんのか?
在コ乙
生活保護は打ち切らないとね
無理だろう。
久保は13歳の頃から専門家のとこでフィジカルトレーニングをしてる。
同じく元サッカー選手だった久保の父親を見ても分かる通り遺伝子レベルでスポーツマンタイプの肉体ではない。
久保みたいなのは本来そこらの企業で営業をしてるはずの顔と肉体。
おまエラはサードキーパーの思い出出場までされての負けだが、PK決着は記録上引き分けだぞ
1点取るのが快挙ってのもお笑いだが
韓国こそ叩くべきだと思うがね。
特に監督を。
ガンインが出ればいつも攻撃に活気が付くのにいつもベンチに追いやってるの理解できない。
ブラジル戦後半で韓国が良くなったのもガンインが入ってからだし。
向こうにも事情があるのかもしれないけど日韓みたいな弱小国は上手いやつは最初から出さないとやられるだけ。
子供と大人じゃフィジカルトレーニングの意味が違うんですわ
まあ4年後にフィジカルが弱いままならそれまでの選手だったってだけだな
あくまで久保が化けた場合の話だから
韓国の事は知らんけど、日本がおかしいのは同意
なんで?
在コ乙
生活保護は打ち切らないとね
ブルーロックはドイツを最強国にしてるしダメダメだね
キモいんで
日本と韓国をごっちゃに語るのを止めて貰えますか
は?
言ってますが
在コは消えてどうぞ
あんたさ・・・日本や韓国は中国のどこにあるのかわからないって言われてるの知ってるかな。
宇佐美も幼少時神童みたいな感じで滅茶苦茶ボール扱いとかドリブル、
シュートレンジとか凄くて、期待されてたけど結局思った程は大成しなかった
からなあ、まだ30歳だし今の代表にいてもおかしくはなかったのに
ここは在コだらけだろw
これだと結果論で語ってる素人と同じに見える…(´・ω・`)
お前は知ってるだろ
キモいのはお前のコメなんだわ
ゲーム話でも日本企業叩いてる時点でわかるだろ
外国のサッカーファンこそ、日本と韓国はごっちゃにしないぞ
PKは実力って豪語しといて0本って、、、
PK全然練習してない日本以下やないですか、、、
でも他に誰使うの?鎌田以下しか見当たらなくね?
ドイツ「今回はポリコレを伝導しにきただけだから…」
スペイン「VARのせい」
ルールもあいまいだし逆転性ないし人気あるのがよー分からんわ
ここのコメ欄は異常
守備に関してはプジョルとピケがよくぶち抜かれてGKと1対1の場面とか結構あったろ。
優勝の可能性はそこそこあった
サッカーは運の要素が強いスポーツであることは間違いない
数人のガイジが連投してるんで、まともな議論にならないからな
そりゃ、アベマは祭り目的で集まったニワカ・・つまり日本凄い!と盛り上がりたい奴らが集まってるだけだから何が悪かったとかよくわからない人だらけだよ。
ここはニワカ在コが荒らしてるだけだけどね
ネイマールも警戒してる国にスペイン、フランス、ドイツ、アルゼンチンをあげてたもんな。
バレーボールの場合
日本はランキング7位だけど、メダル取れる確率はほぼないからな
ハーランドがいないのがもったいない
まずはアルゼンチンーブラジルが楽しみだわ
弱いと思ってる奴がアホwモロッコが強かっただけ
弱いと思うならここ一年のスペインの成績を見てみろよw
予選の時からモロッコ強いもん
モロッコがなんか凄まじく強かったっぽいな
はちまのコメ欄に正常性を求めるとか異常者かテメー?
相対的にモロッコより弱かっただけで全出場国でもトップクラスなんだよ
なかなか入らんからイライラする
基本つまらねえ
それは…もう言ってやるのはやめようw
俺達日本に勝ったクロアチア応援してるぞ!
非国民かよ
浮かれてた日本がバカみたいじゃん🥺
モロッコ➙結構強い(1位通過は伊達じゃない)
スペイン➙全盛期に比べて弱くなった
だからな
モロッコは堅守速攻が持ち味でここまで勝ち上がり、スペインはドイツが自滅してくれたおかげでここまで勝ち上がった
昨日は両者とも前線へのパスの精度が悪かったからPKまでもつれた
昨日のスペインはかつての日本のように中盤までパスはよく回すが決定機がつくれない、そんなチームだった
スペインはかつての勝てない無敵艦隊(笑)にもどったということ
最弱韓国人乙w
コスタリカもクロアチアも遠巻きのシュートがたまたまコースに行っただけだからね
両方勝ってても全然おかしくない試合だった
パスサッカーも決めてくれる人いなけりゃ点取れない
相手に対するリスペクトがないよな
その昔は無敵艦隊(笑)だったからな。徐々にそっちに戻っていくでしょ
まあでも今回はスペインが弱いんではなくモロッコが強いわ
マジで自分ばっかだよな。今回はチーム皆が一つだった。こいつ居たらあそこまで行かなかっただろうとマジ思うし、こいつのせいで今まで成果でなかったんじゃね?っても思う
それいうたら堂安のスペシャル戦のシュートもやな あんなの一生に1度やろ
日本とやってたら余裕で負けれる
他の国より世代交代うまくいきそう
うち一つでも入ってたらモロッコが点取るのは難しくスペインが勝ってただろうさ
それはその通り
韓国ならボロ負けだろうけど、日本はどことやってもいい試合はできるよ
決して弱い訳ではない
運次第では優勝してもおかしくない実力はある
ドイツの方が強いって言ってたしな
スペインのパスサッカー(ティキタカ)の終わりだと思う
みてて、脅威に感じない
そのタレントが居ない時は他の戦術にしないとリスク取らないつまらないパスサッカーで終わったな