• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【2022年12月 最新】
申請すれば貰えるお金❼選

①家賃が払えない ⇒月7万
②引っ越しをする ⇒月3万
③会社でPCを買う⇒5万円~
④自転車を買った ⇒最大5万
⑤禁煙に成功した ⇒最大2万
⑥資格取得をする ⇒最大40万
⑦同窓会を開いた ⇒最大10万

私は⑤を使って2万貰った!




①住宅確保給付
②民間賃貸住宅家賃助成
③IT導入補助金
④自転車等購入費助成事業
⑤禁煙外来治療補助金制度
⑥教育訓練給付制度
⑦同窓会補助金






  


禁煙や同窓会で補助金だと!?
ツイートに貼ってある禁煙アプリの記録みたく
証明するものが必要みたいだけど
タバコ銭節約だけでなくご褒美までもらえるとはな


4088833112
芥見 下々(著)(2022-12-02T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:21▼返信
いち?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:22▼返信
意味が分からん
なんでタバコ吸って迷惑かけてきた奴が最初から吸ってない奴と同じことするだけで金もらえてんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:22▼返信
吸ってない人にもなんかくれよ
なんで好きで吸ってた奴が禁煙しただけで金もらえんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:22▼返信
ホワイト企業だったらって話じゃん
最初から破綻してる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:22▼返信
ヤニカスはそれだけの金を無駄遣いしてたってだけだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:23▼返信
400円になってから一本も吸ってない俺には幾らくれるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:23▼返信
中にダして当たったら補助金もらえるよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:23▼返信
しょーもないのが多すぎる
そらどこも赤字垂れ流すわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:23▼返信
税金あがるからやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:24▼返信
じゃあ禁煙失敗したら罰金にしないとな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:24▼返信
>>6
記録してないからもらえない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:24▼返信
[PR]って付けないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:25▼返信
自由意志に反するような人参与えて行動の誘導やることって結局は余計にマイナスになるんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:25▼返信
>>10
たばこ税払ってるだけである意味罰金
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:26▼返信
目的と方法の順番が狂っとる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:26▼返信
補助はもらえるけど出てく金もあるじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:26▼返信
墓に入ると1億円っての作ればバカはお得だと思って逝ってくれるんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:27▼返信
自転車は電気自転車の補助だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:27▼返信
半額だからって要らないものまで買う奴に近い何かだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:27▼返信
東京都は女子の相談会を開くだけで5000万円もらえるらしいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:28▼返信
またこの手の嘘松かよ
22.投稿日:2022年12月08日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:29▼返信
このよくわからないお小遣い制度や不正な使用など無駄遣い無くして増税やめなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:30▼返信
ペテン師は給付の前提条件をあえて書かない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:30▼返信
[悲報]タバコ税払ってるから許されると主張するヤニカス
医療費以外にもタバコ止めるのにも税金が投入されてるのバレてしまう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:30▼返信
本来は不要で無くなるべきものに補助金付けて無理矢理延命やるゴミたち
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:31▼返信
禁煙補助金は未成年と妊婦だけが対象じゃねーか
意味ねぇわークソが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:31▼返信
>>2
原価1箱50円のタバコを600円で買って納税してるからちゃうか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:31▼返信
禁煙成功で2万とか意味分からん
てめえが勝手に吸って勝手に辞めただけだろうが
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:31▼返信
>>2
今度は吸わねーやつから国鉄の借金返してもらわんとなwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:32▼返信
同窓会補助金てなんやw
婚活支援みたいなものなのか?🤔
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:33▼返信
やたら同窓会やりたがるやつが居るのはそういうカラクリなのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:33▼返信
>>1
ものによっては対象の自治体とかあるから全国民に適用されるってわけじゃねーからなそこ気をつけろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:33▼返信
しょーもな
リストアップしてるものが、いかにも知識ないヤツって感じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:34▼返信
>>3
1割りが店の売り上げで残り殆どが税金だから
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:34▼返信
根性禁煙出来るやつは2万損しておいちゃちゃんにタバコめーなの!って言ってもらわないと駄目な意志薄弱野郎は2万得するってコト!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:35▼返信
基本的に補助金ってアホな事やってるバカにあげるものだから貰える前に行動自体やめたほうがもっとお得なんだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:35▼返信
なんか個人と法人ぐちゃぐちゃだし、補助金系はそんな単純なものじゃねーよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:36▼返信
超便器
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:36▼返信
たばこ吸ってるふりして辞めたふりすれば2万や
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:36▼返信
自転車って電動アシストで小さい子供がいる家庭限定だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:36▼返信
条件厳しくてほとんど貰えないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:37▼返信
>>31
どうせ田舎限定だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:37▼返信
禁煙で金貰えるとか不公平すぎる
こんなもん廃止や

最初からタバコ吸ってないやつは1億円くらいくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:38▼返信
>>35
税収よりも健康被害・経済的損失額の方が大きいぞ
だから金出してでも禁煙を支援してる
ソースは厚生労働省
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:39▼返信
この手の給付で日本最大の利権になってるのが今フェミNPOが炎上して話題の男女共同参画助成金な
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:39▼返信
禁煙はしても「酒はやめない」のなwwwwww 


禁酒って全然聞いた事無いし、酒飲みのクズは糖尿病or脳梗塞に一直線で人生終了
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:39▼返信
>>20
JINは積極的に記事にしてるけど、ガチの闇事案ぽくて、みんなビビって記事にしてないよな
情報公開法で申請した個人の住所を合法的に手に入れたとか、質問した記者ですらドン引きのことやってるから、かなり危険なネットワーク持ってるってみんな気づき始めた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:40▼返信
>>2
「迷惑かけてきた」じゃないよ
元々喫煙率高かったところに後から生まれてきた嫌煙者が「自分が不快」という個人的理由で喫煙者を排除していっただけ
まさにクソフェミと同じ人種
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:41▼返信
どーせ外国人限定とかオチあるんだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:41▼返信
なんでタバコ吸ってた悪人が金貰えるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:41▼返信
>>28
頼んでもないのに勝手に納税してるだけのバカに返す金があるほど裕福な自治体なんやなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:41▼返信
韓国人みたいな乞食メンタル
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:42▼返信
禁煙はしても「酒はやめない」のなwwwwww 


禁酒って全然聞いた事無いし、酒飲みのクズは糖尿病or脳梗塞に一直線で人生終了


ねぇ?なんで酒はやめないのぉおおお?ねぇ? 飲酒による暴行事件、飲酒運転事故、セクハラ、などなど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:42▼返信
>>27
お前が妊娠すれば万事解決、だろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:42▼返信
>>46
これ、駅前の一等地とかに男女協同参画ビルとかあって、基本的に会議室貸し出し事業なんだけど、特定団体の事実上独占されてるとか結構あるんだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:43▼返信
何もしなくても貰える給付金くれ…ください
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:43▼返信
>>49
発がん性物質を撒き散らしてる時点でどう考えても喫煙者のが害悪だろ
頭ニコチンにやられた?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:44▼返信
政府「消せ消せ消せ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:44▼返信
頑張って一年禁煙しても寿命は20日くらいなのか、、、
諦める人多いのもわかるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:44▼返信
>>49
男女共同参画案件は毎年数兆円規模の予算がつく国家レベルの利権だからな
インチキNPOの裏には政治家やマスコミがいるくらい知らなかったのかねぇ
闇の深さは統一クラスだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:46▼返信
勝手にヤニ吸ったやつが改心して止めたからお金あげますってヤンキーの善行みたいな話だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:46▼返信
クソみたいなことに税金使うなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:48▼返信
宗教法人に課税しろよ統一腐敗自民
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:48▼返信
タバコは喉の繊毛やってしまうのでタンが吐けなくて手術になった際に大変しんどいと恩師に聞いて以来やらないことにしている
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:49▼返信
こういうの申請が面倒くさくて
申請にかかる手間考えたら
働いた方が効率いいやってなるんだよなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:49▼返信
色々あるけど結構条件があって全部貰える訳じゃ無いけど
自治体で金額も違うし知っておくのは良いかもね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:50▼返信
タバコ叩きながら、酒飲んでる人生終わってる無職のガイジが多そうでマジ笑えるww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:53▼返信
絶対悪用してる輩おるやろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:53▼返信
廃止だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:53▼返信
ヤニカスイライラしてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:54▼返信
>>35
くたばれヤニカス
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:55▼返信
>>49
ヤニカスは潰しても赤い血は出ない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 12:57▼返信
>>2
むしろ喫煙者に月5万円増税し
社会保障の財源に使うべき。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:00▼返信
自転車のは子供2人いないとダメってこれかなりキツイね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:06▼返信
なお極々一部の自治体による補助金である
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:07▼返信
①住宅確保給付は
大家と管理会社に家賃を払えない理由を話して
一時的に役所から支払われる事に了承を得る必要があるからな
ただ紙出せば良いってもんじゃあ無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:11▼返信
まず、都民はペーパーカンパニーに毎年1億垂れ流してるのを抑えた方がいいんじゃ
若年女性支援 coopa?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:15▼返信
申請の複雑さで9割の人は挫折するやつ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:19▼返信
いやいや、これそれぞれ条件あるからね
当たり前の話だけど相応に負担しなきゃいけない条件の時に発動できるもんだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:30▼返信
>>2
タバコ吸ってる奴は吸ってない奴より月数万円多く納税してるからだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:31▼返信
日本って社会福祉は充実してるけど
使ってない人がめちゃくちゃいるんだよな
平日昼間からここの米欄にいる人はとりあえず国民年金と健康保険の免除申請だけはやっとけよ
やらないと後で絶対後悔するから
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:33▼返信
タバコやめたり自転車買うだけで金貰えるとか意味不明
財源はなんなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:34▼返信
タバコ吸ってないわいにも2万よこせや
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:36▼返信
※83
タバコやめさせたら医療費がその分、浮くからだと思う。あと自転車は子供二人いる場合に電動自転車買うと補助されるってやつだから、まぁ子供二人乗せるなら電動自転車じゃないと無理だわって思うし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:36▼返信
これアプリのステマだろ素直に反応しちゃって…
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:38▼返信
禁煙は何年前にやめたか分からなくなって初めて成功と言える
って誰かが言ってた
これ自治体だったら引っ越したタイミングで何度でもってこと?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:38▼返信
予算は立てられてるけど国民に周知せず活用の機会を奪って裏金のプールにしてるだけだよ
最近は予算だけはあるけど全然消化してない補助金が多くて奪い合いすら起きてない
給付金制度を使いにくくして誰も趣旨を理解できない状態なんだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:45▼返信
さすが京都市、なーんもない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:45▼返信
>>1
最近のコロナ給付金と同じで、申請が通ってお金がもらえて安心してても、申請内容に虚偽が見付かれば後からでも詐欺行為でしょっぴかれるから注意だぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:45▼返信
>>2
医療費が馬鹿みたいにかかるからな
無くなるならまあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:47▼返信
資格ってなんの資格だ。ニューヨーク州弁護士?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 13:52▼返信
禁煙で2万貰っても禁煙外来治療(自己負担)で2万弱掛かるから意味無くね?
むしろ医者に行く手間がかかるから損やろ、禁煙で体への負担は減るだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:00▼返信
底辺支援やめてほしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:02▼返信
対象限定も限定なのにこういうクズ詐欺垢広めるガイジ共
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:03▼返信
こんなくだらないもんに金使って増税はすごい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:05▼返信
もともと吸ってなくても申請できる?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:09▼返信
こんなに種類あんのな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:10▼返信
>>1
だーかーらーこう言うのって基本的に年収がクッッッソ低い人対象だったり生活保護者しか使えないの!!!!!!!!!
だからコイツは禁煙だけしましたぁとか言ってんじゃん。
俺らみたいな手取りが15切るくらいの「ギリギリ生きる金を死ぬ気で稼ぎながら貯金もできず一人暮らしで働いてる」層は関係ないからな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:11▼返信
助成金を受け取れる条件を満たしていても知らなければ申請出来ないから有用な情報ではある
しかし殆どの人は条件を満たせないので関係ない話
特にここを見てるような奴らには
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:12▼返信
これほとんど知らない人のほうが多いだろなぁ。自治体や税務署などこういうのは全く告知しないし、いちいち個人に
通知なんかはしないので何か還付、給付があるかは自分で調べて該当するものがあったら自分で書類書いて出さないと
一円も出ない。

よく還付金詐欺電話って話あるけど、こういうの見れば役所が個人の買い物、現状調べて電話してくるなんてあり得ない
ってのが分かるだろうに。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:14▼返信
自力で禁煙したけど金もらえるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:17▼返信
え、自転車代出してくれんの
もっと早く教えてよ
104.投稿日:2022年12月08日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:19▼返信
生まれたときから吸ってない喫煙者はいくら貰るんですか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:20▼返信
ほとんどが底辺支援だろ
探せばもっといっぱいあるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:24▼返信
吸ってる人だけがなぜもらえるか?

それはタバコ税をおさめてきたからでは?

働いてない人間が仕事ないからって雇用保険料納めてもないくせに
失業保険使わせろ行ってるぐらい滑稽なんだがw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:31▼返信
禁煙補助金もらってそのかねでタバコ買えばお得じゃん!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:33▼返信
対象がすごく限られてるしこれ見て金貰えると思うなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 14:43▼返信
全自治体が対象じゃないけど、生ごみ処理機の補助金で1.5万貰ったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 15:11▼返信
こういうことやってるからいくら税金とっても足りなくなるんだろうに
自民党のせいで!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 15:48▼返信
ヤニカス殺すべし
生きる資格なし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 15:54▼返信
政治家や官僚がこういうことしっかりやってます!
…という口実をつくるだけで

・利用者が増えると困るから周知はさせない
・条件や手続きを複雑化して、たどり着く前に諦めさせる

この手のいつものやつだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 16:22▼返信
なんというか浅ましいねw
食べ放題行って元を取ろう!とか言ってそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 16:36▼返信
てめー、それら全部俺らの血税だぞ、今すぐ使うのやめろ

これらの予算はてめーじゃなく違うものに使われるべき
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 16:53▼返信
告知しないとか教えてくれないというのは完全なお門違い
官報できちんと公布されている
それ以降の見ない知らないは新聞社やTVに文句言え
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 17:07▼返信
>⑤禁煙に成功した ⇒最大2万

普段悪いヤンキーがたまに良いことをして褒められる理論?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 17:18▼返信
>>74
ばーか
社会保障の前に国鉄の税金どーすんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 18:03▼返信
試しに、民間賃貸住宅家賃助成を見てみたら、条件に一か月以内に結婚する方とか書いてあって草
こんなの全部廃止して祝い金とかに統合しろよ。知らんと終わりなの無能制度過ぎない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 18:16▼返信
同窓会やりまーす
場所は泉南イオンでーす
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 20:22▼返信
>>97
通報しとくね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 21:17▼返信
これたいてい条件厳しい補助金出す気無いやってる感制度
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 21:32▼返信
>>3
普通の人には倍額付与がええな
財源はヤニカスからとれば問題無しや
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 21:36▼返信
ヤニカスから少しでも金集る為に増税してんのに
止めた上で金まであげるって政府からしたら損しか
ないのでは・・・。
いっそ減税してヤニカスに○ぬまでしこたま買って
吸わせたら良いのに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月08日 22:46▼返信
禁煙治療にかかった費用に対して最大2万補助が出るだけで、禁煙したら金がもらえる制度じゃないからな?
トータルで払う費用は2万円を超えるし、仮に1万で済んだら1万しか出ない。

禁煙したいけど出来ないって人のための制度だし、2万円払っても喫煙者が減れば将来的な医療費は下がるからやってるわけで、タバコを吸わない被保険者にもメリットがある制度。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 09:03▼返信
虚偽申請が続出して後々問題になりそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 09:08▼返信
ヤニカスはタバコ税を国に納めてる
これくらい許してやれ
そもそもこの給付金は9割近くの喫煙者がもらえないやつ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:17▼返信
マンション購入転居と電動アシスト自転車で引っかかるかと思ったが
どっちも条件に合わない悲しみ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 12:37▼返信
>>127
タバコを吸う人は多く税金納めてる気がするじゃん?
最近知ったんだけどタバコを吸うことによる医療費の増加で逆に赤字らしい。
つまりタバコを吸う人は税金面でも社会的にはマイナスなんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 16:02▼返信
>>1
ほぼ使い物にならない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 18:09▼返信
この手の詐欺アカ引用するなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月09日 22:11▼返信
禁煙アプリは有能だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:18▼返信
その申請するのに事前準備から含めたらどれだけ時間かかるんだよw
その時間ぶん、働いたほうがマシまである
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:21▼返信
>>133
稼ぎ手がない人向けの助成金だからね
働けるなら働いたほうが早い
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 01:27▼返信
禁煙外来のまわしもんかな?
病院に通って金使わないともらえないやつじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 14:30▼返信
こういう補助金の面倒な手続きとかマイナンバーカードで簡単にできるようにしろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 22:02▼返信
タバコ関連とかは自己責任だし出す方もどうかしてるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 22:12▼返信
>>129
騙されてるぞそれ
そんなネタ最近知ったとかヤバすぎるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月10日 23:28▼返信
こんなクソくだらんもんに金を出す理由はそれで抜いてる人がいて政治家とズブズブなんやろなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月12日 17:01▼返信
>>136
奪う金は簡単な手続きにして自動的に取られるのに、補助金に関しては苦労に見合わない手続きが必要だったりするしな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月14日 18:09▼返信
※14
気持ちよくなってんのに何いってんだこのアホ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 12:45▼返信
そんなはした金いらんわwww
そもそもこーゆうのって条件に所得が関連しててほとんどの人がNG案件だから無駄無駄無駄無駄
ということは貰えてるやつってのは・・・・分かるな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 18:33▼返信
タバコのフィルター禁止にしろよ
短命になればいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月31日 14:04▼返信
外来通うの前提じゃん
自力禁煙でも貰えるようにしろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月02日 07:40▼返信
>>138
いや、正しいぞ

直近のコメント数ランキング

traq