20160703143728





開催中のこちらのカフェ










食べ残しが問題に







FjlSWYmVQAAZHD4















この記事への反応



「残そうが売上は変わらないだろ」→業者との契約内容にもよるけど、廃棄処理量が増えればその分処理依頼代金が増えて利益が減るんだけどね。

料理を残したら罰金など、色んな方法があるのではと思います。
ただ、ランダム配布出なくしてしまうと、人気メンバーの転売がより散見されてしまうと思います…
多方面からのご対応をお願いしたいです。
いつもファンのためにありがとうございます


悲しいですね…

SDGsの観点を理由として、1回に注文可能な商品数を食べ物と飲み物1品ずつとルール化されるのはいかがでしょうか❓

追加注文は1回目の商品を完食された場合のみ再度1品ずつ可能とすれば、最悪でも廃棄は1注文分のみに出来るかと。

加えて残された場合のペナルティがあると良いかと。


やっぱり某カフェのようにスタッフさんへどうぞシステムの導入を真剣に検討した方がいいんじゃないかな~。10品頼んで1個提供で9個スタッフシステム使えばノベルティはゲットできるし料理は作らなくていいし当然破棄もないし……


同じラブライバーとして、この様な事をされるお客様がおられる事に、とても悲しく思います。

ライブ会場共々厄介なのが増えましたね。手段としてはオーダー受けてその場ではなく帰る時に渡すパターン、
もしくはランダム配布を無くすか術が無いですね。食べ物を粗末にする人にルールはあまり聞かないので本当に困りますね。


僕も全部は食べきれなかった時や食べれないものを残してしまったことがあります。僕は急に体調を崩してしまうことがあるので完食したらだと行くことをためらってしまいます。
他の方からも意見があるようにランダム配布ではなく選べるようにしたらいかがでしょうか?


今後は1会計に一人一枚にしては如何でしょうか?真のファンであれば何度も訪れるはずです❗️




まあやり方変えたほうが双方にとっていいよねこれは