税関検査で思い出したけど。
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
何度か言っているけど
海外に住んでいる友人や仕送り・旅行の際は
「汚く梱包」して海外輸送しようね。
日本人らしく綺麗に包み過ぎると
「高いに違いない」と相手国の通関で止められ
必要以上に「高い関税」を付けられる。
あと盗難リスクも。
汚いは基本。
(続く1 pic.twitter.com/NZwhkIgl4n
税関検査で思い出したけど。
何度か言っているけど
海外に住んでいる友人や仕送り・旅行の際は
「汚く梱包」して海外輸送しようね。
日本人らしく綺麗に包み過ぎると
「高いに違いない」と相手国の通関で止められ
必要以上に「高い関税」を付けられる。
あと盗難リスクも。
汚いは基本。
もちろん破けて中漏れないこと前提なのと
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
壊れ物運ぶときは仕方ないので
しっかり梱包するべきだけど。
結構これ問題起きるのよね。
例えばだけど実際にあった例だけどさ。
2000円の物なのに価格偽っていると言われて
1万、2万円の関税取られるからね。
冗談抜きでな。
(続く2
もちろん破けて中漏れないこと前提なのと
壊れ物運ぶときは仕方ないので
しっかり梱包するべきだけど。
結構これ問題起きるのよね。
例えばだけど実際にあった例だけどさ。
2000円の物なのに価格偽っていると言われて
1万、2万円の関税取られるからね。
冗談抜きでな。
どこの国とは言わないけどさ。
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
汚職がはびこっている国もあるわけで
税関職員はもちろん宅配会社が普通に盗むのよ。
もちろん高価なものは保険かけて送るべきだけど
「安価に見せる」ってのは結構重要よ。
さて話し戻しますけど、
実際に日本人はマメなせいか
(続く3
海外に住んでいる家族に荷物を輸送した際、
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
梱包がしっかりしすぎていたり、
急いでいないのに一番輸送が早いEMS
(郵便局のスピード便)とかで送るので
海外の通関で関税かからない物なのに
勘違いされてマジで
関税かけられるとかよくあります。
(続く4
特に海外だといくら申告で
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
「安価なものだよ!」とか
書類に価格書いてあっても
決めるのは相手国の税関です。
中古物なのに綺麗に梱包してあったりすると
開封してチェックされたり、
特に家族あてとか定期的に同じ場所におくると
急に止めてきたり、
(続く5
本当に安価なものなどは
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
壊れ物以外は汚く梱包して
いかにも「使い古しだよ!」って見せるのが必要。
・ダンボールじゃなくて封筒
・時間に余裕あればEMS使わず
船便やeパケット
追跡無くていいなら小型包装物などにする。
で送ると『これは安物だな』と
通関を抜けられることは多いです。
(続く6
と徒然書いてみましたが、
— 石武丈嗣(10月ついに会社清算完了!あとは税金払うのみじゃー!しかし赤字1000万越え!) (@_596_) December 11, 2022
キレイな梱包だと「新品や高価な物」と
勘違いされること多いので
ほんと注意しましょうね。
海外輸送の際はちゃんと書類を書いて
安価で壊れものじゃない限り
ほどほどの梱包で相手国の税関を
抜けていきましょうねというお話でした。
これホントよくあるんだよな。
この記事への反応
・こう言うの聞くと日本で良かったって思うよ。
・良い知識だ
・入国した後に中華の駐在に
日本の粉ミルクをスーツケースで送ったら
丸ごと配達員にパクられた人おったな。
あん時は転売騒ぎで高かったからさ。
・海外ではマメさが仇になるか。
悲しいものよな。
・税関は海外ではもちろん、
日本国内でも嫌がらせしかしてこないからマジで害悪
・どちらにせよ日本からだと狙われやすい
日本製の文房具や筆記用具は
世界的にも有名で珍しいからと盗まれやすい。
・だからアメリカから送られてきた荷物、
ガムテープでぐるぐる巻きだったの?!?!
従兄弟からベビー服送られてきて、楽しみに待ってたら
ガムテープベタベタ巻き巻きで
「酷いよ…中身は無事だからいいけど…」なんて思ってしまったwww
勝手に高級品だと思われて狙われる
……というリスクもあるのか
知ってないと大変なめにあうなぁ


家でないもんな
続く
続く
続く
続く
なんのために文字数制限があるんだよ、続けるな文字数制限内で簡潔に書けって思うね
その内文字数が4000文字になるからタイムラインえらいことなるで
ドン!
ウンコしかいない
うっせー4000文字制限にすっぞ
長すぎんだろ
デマ流してんじゃねえぞ糞ブログが
うちは違うんだから
汚い梱包だと営業所でナメられるから、雑に投げられる
たとえ服でもワレモノ注意と書いておけ
盗んでくれって言ってるようなもんだ!
みたいな感覚なのかな。
たとえメルカリ便でも、のし紙を巻いて欲しいくらいだ
猿みたいにポンポン放り投げやがって
と思ったらバナナ野郎だった
なんでこいつ何回も拾ってくるんだこのクソブログ
そうすると入国前に行方不明になるだけでは?
綺麗な服着てると狙われる
習うか??
言えないならいちいち書くな
綺麗な服着てると狙われる
人類にモラルを求めるのは間違いなのかもな
やけに箱きったねえと思ったらこういう理由だったのか
単純に雑なだけだったかもしれないが
中国や韓国の話だろうけど、外国はそんなもんだよ
変にクレームを恐れてるのは日本くらいじゃない?
んな馬鹿な
なるんじゃないの?って
その時代はもう終わったで
品目と商品の金額で算出されるんじゃないの
海外の窃盗は日本の十倍や二十倍もあるらしいからな
世界的に見ればむしろモラルのある日本の方が異常な国なのかもしれない
安かったり中古品だったりするからって人に送る物をキタネー梱包する神経が理解出来ないわ
それも日本人が思い浮かべる「汚い梱包」より遥かに汚いんだよ
じゃあキレイにやれば?モノがどーなっても知らんけど。
日本の常識と海外の常識は違うのだよ。
アイスクリームだとう.駄菓子屋いけよ!いくらいま感染症対策しても人来なければアウト。
書留でもない郵便物がちゃんと届くのは日本とイギリス位らしいな
つくぞ
eパケ受けるのかなり少ないもん、個人も業者も何でもかんでもEMS
デマ違う アメリカなんか国際郵便物が届かん事はよくある 日本の郵便局が追跡調査を依頼してもアメリカ側でストップする 海外郵便物は書留で送ること これ常識
扱いが粗雑ってのは積む時に放り投げられたり荷物の一番下とかに置かれること・・・
よりも「落とした・壊した・無くした」が普通に発生する確率が高くなる
いや、これは言うべきだろう。
なんでそんな当たり前で言わんでもいいことをドヤ顔で言うのかねあんた。
ただ普通に外箱ボッコボコにされるから緩衝材でぐるぐる巻きは基本
汚くして物送らないと金かけられる
俺が経験した
日本発はもう高級品とは思われてない
海外に物送るときに相手に色々忠告された
あとは無闇に開けられないようテープにハンコしたり写真残したり
ちなフィリピン
でも外国のことだからどうすることもできないじゃん
じゃあまず首つれや
もうちょっと脳みそ使って適したSNSの使い方しろや白痴
いや、違うだろ
ああ、手前等貧乏人はいっつも中華製品だったな?www爆笑w
そんなにバズりたいんか
コミュ症ってやべーなw
よくこんな意味不明なコメントかけるなw
日本語が少し使える外人なんだろうけど
そうだよな…?
主旨理解出来ないのか…
海外はクソなんで。
外面に汚物でも貼るのか?
割となんでも目に着いたら開けるから綺麗に梱包する以前の問題だと思うぞ
何ならPS5って書いたらええぞ
英国人なら大丈夫だろうと思っても働く現場にいるのは元難民や移民!という事を忘れない様に
ヨーロッパは多い
兄弟がアメリカ、従兄弟がイギリスにいて
年数回、数十年荷物のやり取りしてるけど
さっき聞いてみたがそんなこと全くねえってよ?
盗難リスク全く無考慮じゃねーか、小型包装物なんて盗まれても問題無いモノだけ送っとけ
そんなつぶやきシテなくないか?
本当の事指摘されてキレちゃった?www
ごめんごめん
でも・・・・もうゴミだろ日本製wwwあ・・やっばww
でもお前は生まれた時から中華製品か爆笑爆笑wゲラゲラ
最後の荷物だったのに