ゲーフリや株ポケやポケモンのオタクなポケマスはかなり徹底してるのに任天堂さんは普通に「ポケモンバトル」や「ゲット」を使っちゃうの見るたびに笑ってしまう(伝わらないこだわり) pic.twitter.com/MOgxHG94th
— だめたまご🧲⚡️ (@mihori_t) December 12, 2022
ゲーフリや株ポケや
ポケモンのオタクなポケマスはかなり徹底してるのに
任天堂さんは普通に「ポケモンバトル」や「ゲット」を
使っちゃうの見るたびに笑ってしまう
(伝わらないこだわり)
ゲーフリ:ゲームフリーク(ポケモン開発会社)、
株ポケ:株式会社ポケモン(ポケモンの権利保有会社)、
ポケマス:ポケモンマスターズ EX(スマホゲーム)
紹介映像やアニメ作品もポケモンが監修してる場合はアニポケ用語を使わず原作ゲームのように「ポケモン勝負」「ほかく」「捕まえる」を使ってるので任天堂作製のものとの判別材料にどうぞ(判別したとこでなんもないけど)
— だめたまご🧲⚡️ (@mihori_t) December 12, 2022
ポケマス以外の外部だとスマブラはちゃんと区別して使ってるのでさすがだなと思ってます
— だめたまご🧲⚡️ (@mihori_t) December 13, 2022
あ、いえ単にアニメで出てきた用語であって原作内やポケモン公式では(ごく一部の例外を除けば)使われない表現ってだけです
— だめたまご🧲⚡️ (@mihori_t) December 13, 2022
(派生ゲームであるポケマスを例にするとアニメの世界から来たトレーナーは「ポケモンバトル」って言うけど原作の世界からきたトレーナー達は「ポケモン勝負」と言います)
この記事への反応
・結構長いことポケモン好きだけど、知らなかった(笑)
アニメとゲームで違うとかあったんですね
・「ねぇねぇ、あたくしのポケットモンスターと勝負しない?」が
公式ならではってことですね
・私の感覚ではポケモンアニメからゲームに入る人が
ほとんどだと思っています。
初代ポケモンのOP曲である「ライバル」のバトルしようぜ!
やポケモンバトル!などの歌詞が印象的です。
・ポケモン ファイトー!
レディー ゴー!
・そういえば、「目と目があったらポケモンしょうぶ!!」
って言ってますよね
・リピートボールの説明みると、
脱走したポケモンを❓ってなりますよねw
同じ種類と書かれてればわかりますがw
・「ポケモンマスター」も元々はアニメ発の言葉だったよね、
後にゲームに逆輸入されたけど
「ポケモンマスター」が
元々アニメ発の言葉ってマ!?
ゲーフリめっちゃこだわってんだぁ
※なお任天堂には伝わってない模様
元々アニメ発の言葉ってマ!?
ゲーフリめっちゃこだわってんだぁ
※なお任天堂には伝わってない模様


ブロックしてくるわ
手抜きでボロ儲け最高!
まあ金を稼ぐための道具でしかないからな
こりゃバグ通信エラーだらけになるわ
「グラフィック」とか「クオリティ」とか「頭身」だろ
つまり…www
はやくダイパリメイクとかいうここ10年で1番のゴミを早く作り直せカス
デバッグ部門である筈のマリオクラブが無能の集まりだとまた証明されてしまった
楽して儲かりゃなんでもええんよ
ゲットしてナニをするんですか?
バイトに課せられた本日のポケモンノルマなんやで……
お前だよ
美味しくないもん!
開発会社で文言の統一が出来てないってありえないから
下手に他社が権利を持ってる用語とかうっかり使わないようにや開発の際の間違いがない様に自分達の開発してるゲームの用語ってのはちゃんと合わせるものだから
仲間なんて言ってるの?
レベルが高くなると言うこと聞かなくなるし、強制的に戦わせてるだろ
さらに増えました
どうでもいいわ
単発花火のPSにはわからんだろう
コミットメントですの!
さらに増えました
タカラトミー
マジで?
発達障害の人はこういうのが「こだわり」とか言って好きなんだろうな
あれはゲッツだから
まぁ非常にどうでもいいっすね
クソゲー連続テラピ50や高難易度レイドでライト層逃げたな
ダブルパックなければ本当の売上は500か400万本くらいだろうな世界でw
別会社なんだから
モンハン酷えな
だからポケモンが世界中で人気なんだ
モンハンはプレイ的には素材集めのために乱獲するけど、世界観や設定は虐待とは真逆やで
それ、その伝統文化をガン無視する任天堂は日本企業ではないと遠まわしに言ってますよね?
キャンプでサンドウィッチ食べる演出とか酷過ぎるぞアレ
ただ情報や価値観が共有されていないという悪い状況にも見える
GetじゃなくてCaptureなのか、BattleじゃなくてFightなのか
自分で捕まえたポケモンは言うこと聞くだろ
SVはちょっと変えたみたいだけど
ん?なんのゲームの話??
取った結果がアレなんですよ!
販売強行もさせてるぜ
今回もイルカ開発協力させてるがイルカの他作品は無事だからな。
あれが延期許さないんだろうよ。
こだわってる割にたいしたゲームじゃないじゃん
ふつうにゲットだぜでいいじゃん
細かいところ気にすんな
この美談には
ごきぶりも方ならしだな
電通には伝わってない
です
商戦期に間に合わせるために出来損ないのゴミでも出させるのが任天堂なんだから
細かいとことか気を使うわけがない
実に当たり前の話
任天堂が宇宙の起源なんだが
ファンが考えるほど、公式側はそんな細かいこと気にしてないのでは?
ほらね、任天堂は関係ないでしょ?
ほらね?任天堂は関係ないでしょ?
旧世代機版(Switch)は7月に延期
これクラウドじゃなくてマジでSwitchで動かすつもりなのか?
こだわっている割にバグだらけだよな。
表向きは
モンハンは対象が動物じゃ無くてモンスターじゃね?アイルーやガルクは「お供」だし
つかポケモンマスターは歌詞からだろ
返品合わせたら、いい所4〜300万ぐらいな気がする・・・
(`/🐽\´)<バグも全然ないから凄えよな!
生粋のバグゲーw
ゲーフリは終わっとる
「形無し」なw
カプコンを見習ったらどうですかね?任天堂。
直ってたらこんな話題そらしを頻繁に取り上げたりしない
ゲームボーイから中身が何も変わってない
見た目だけハードに合わせてるだけの自己模倣の再生産しかしてないシリーズって認識だな
任天堂ソフト全体の共通点でもあるし、ニシくんが低スペで十分って言い切ってしまう理由でもある
もうブームは去ったのよ
そんなのにこだわらないで技術力の低さなんとかして
糞不味い料理屋が香りだけには拘ったとか言ってるようなもんだわ
そんなだから最下位なんだよ。
自分で捕まえたポケモンは同調が出来てるから良いけど、人から通信交換したポケモンは
自分が強くなって屈服状態にしないと命令を利いてくれない、これまでの作品はその仕様で
今回は自分が捕まえたポケモンでも高レベルで捕まえたポケモンは自分が強くなって
屈服状態にしないと命令を利いてくれない、今回はなんか謎仕様、攻略順番自由だからか?
バグ満載のくせに
ニシはこれ見て何を思うの?
ただキャラ使うだけで事情なんて普通は知らないだろうに
ゲーフリだけじゃなくて任天堂も終わってるんやで
PCと次世代機器は変更なし
旧世代機は4月、Switchは7月だとさ
古参ルールに縛られるとユーザーが狭くなるだけ
そんなもん伝わらんやろ
普通に「ゲーフリや株ポケは「ほかく」「ポケモン勝負」で統一してて「ゲット」「ポケモンバトル」って言い方をしないんだぜ。でも任天堂は「ゲット」「ポケモンバトル」って言い方を使うんだぜ」って言えば分かりやすかったろうに
変にイキりたがったがゆえにミスってるよな
自由になってなくて草って前から言われてたな
しかもすてゼリフは毎回何かしらバグってるらしい
もういいか、民度低過ぎて酒の摘みにもならんクソ記事だらけ
打ち切るわ
ほんま落ちたな、無能のカスども
たまには自身を見直してみろ、阿呆
真面目にゲーム作れ
真面目にゲームを作ればコストが上がる
任天堂は手抜きで楽して儲けるんだからユーザーくらい犠牲にするでしょw
どう頑張っても決着がつかないのが今の環境