• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】PS5『スパイダーマン2』2023年発売決定!ヴェノムきたあああああああああ

【期待】ヴェノムの声優「PS5『スパイダーマン2』はすごい規模になる。だからこそ2023年までかかるんだ」






PlayStation in 2023: Highlights – PlayStation.Blog

1671132207367


記事によると



年の瀬も押し迫り、2023年が始まろうとしています。2022年は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のおかげで神のような盛り上がりを見せましたが、だからといって2023年に何もないわけではありません。来年はプレイステーションにとって大きな年で、エキサイティングなリリースのラインナップが目白押しです。超カスタマイズ可能なDualSense Edgeコントローラーの発売、PlayStation VR2によるバーチャルリアリティの冒険、『フォースポークン』のような空想的な新規IP、『Marvel's Spider-Man 2』のような象徴的なタイトルの続編など、今年はあらゆる点で期待に応えられる年になっています。2023年にPlayStationに登場するものはたくさんありますが、この記事では、2023に発表されたいくつかの大きな出来事を紹介します。


Marvel’s Spider-Man 2

『Marvel's Spider-Man 2』といえば、開発元のインソムニアックゲームズから、ウェブスイングする続編の発売時期が確定したというエキサイティングなニュースがあったので、早速ご紹介しましょう。『Marvel's Spider-Man 2』はPS5で2023年秋に発売されます。

『Marvel’s Spider-Man』と『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』に続いて、ピーター・パーカーとマイルス・モラレスのスパイダーデュオが『Marvel's Spider-Man』シリーズの次の大ヒットアクションに帰ってきました。本作についてはまだ明かされていないことも多いですが、過去2作のクオリティを踏まえれば、新たな素晴らしいオリジナルスパイダーマンの冒険が待ち受けていることは間違いないでしょう。


インソムニアックからの特別なメッセージをお読みください。

「PlayStation Studioにとって、今年はなんという年だったのでしょうか。私たちインソムニアックゲームズは、仲間の仕事ぶりに畏敬の念を抱いています。2022年の成功を祝福します。そして来年も、『Marvel's Spider-Man 2』の来年秋の発売に向けて準備を進めながら、同じようにエキサイティングな一年になることを願っています。」

クリエイティブディレクター Bryan Intihar

以下、全文を読む










この記事への反応



スパイダーマン2発売時期確定したか!

2023年、一番楽しみなゲームはFF16…と見せかけてスパイダーマン2

LETS GOOOOOOOO

スパイダーマン2は秋かぁホリデーセール前の10月ぐらいかね。

PS5買わなきゃ😭

スパイダーマン2は来年の秋かー。
楽しみやな☺️


王の帰還

秋なのか!
もうずっとワクワクしてる((o(^∇^)o))
まあ、その前にPS5買わんとな。
horizonのDLCもやりたいし。


かああ来年かあああ
来年ほんとどうするよ時間...









来年ホリデーの目玉だね
PC版はまた1年遅れかな?



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(381件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:01▼返信

PS5最強かよ

2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:01▼返信
いらない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:02▼返信
楽しみだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:04▼返信
PSストアページも出来た
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:04▼返信
すまんなフィル
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:04▼返信
映画の方にも出るらしいし楽しみだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:06▼返信
なんでPC版出すようになったんだ?
PS版だけじゃ採算合わないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:07▼返信
MS「独占はずるい」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:07▼返信



     PS5勝ちました!


10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:07▼返信
PV早く見たい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:08▼返信
スイッチで完全版
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:08▼返信



     GOTY2023受賞おめでとうございます!


13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:09▼返信
>>7
開発費の高騰
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:10▼返信
もうちょい格好良くしてから神ゲー名乗ってくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:10▼返信
PS5来年は隙がねぇなぁ
FF16遊び尽くした頃にスパイディ2やれそうでなにより
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:11▼返信
MSと違ってきちんと管理されてるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:13▼返信
マリオのパクリ↓
ジャンプしたり飛び回ったりする、色合い、世界的人気、
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:13▼返信



任天堂何もねぇな


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:14▼返信
カメラが、勝手に動かなければそれでいいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:14▼返信
また独占かよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:14▼返信
ジャンプしたらマリオのパクリ!w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:15▼返信
MSに独占ガーとか言われたくないなら箱にも出せや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:17▼返信
スイッチにも出せや
この業界で生きたいなら仁義は通せや?あん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:17▼返信
来年からPS4世代切り始まるから楽しみだ
xss擁する箱はどうする気か知らないけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:17▼返信
来年のゲームオブザイヤーはスパイダーマンしか選ばれないでしょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:17▼返信
SIEのファーストタイトル強すぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:18▼返信
>2022年は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のおかげで神のような盛り上がりを見せましたが、

日本では髪も揺れない程の微風だったが…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:18▼返信
>>22
XSSあるから無理なんよ
動きません
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:19▼返信
正直飽きてきた感
2作も同じアクションしてたら流石にお腹いっぱいになった
舞台も同じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:19▼返信
発表速すぎね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:20▼返信



FF16、アーマードコア6、サイレントヒル、バイオ、フォースポークン、デススト2、スパイダーマンが遊べるのはPS5だけ!


32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:20▼返信
日本でクレイトスさんが全く人気無い理由って何よ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:21▼返信
来年はイース10がSwitchマルチでファルコムゲー買わんから丁度良い
FF16→スパイダーマン2の流れでSwitchマルチの退化したものなんかやってられるかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:22▼返信
>>29
マリオのこと?w2作じゃきかねぇかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:22▼返信
蜘蛛は嫌いだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:23▼返信
来年のブラックフライデー商戦の主力だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:24▼返信
(´・ω・`)来年やべーわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:24▼返信
PS5が強過ぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:25▼返信
※22
別にあんな寝言いくら言ってくれても構わんのやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:25▼返信
>>32
PS2時代の宣伝不足+物語性のないグロアクションゲーと勘違いされとる

からじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:25▼返信
>>27
速攻で500万売れて賞も取りまくってるだけはあってゲーマーに大好評やで
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:26▼返信
サッカーパンチの次の作品は2024年かな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:27▼返信
>>22
箱側が先に話が来てたのに「MARVELゲー入りません」って蹴った定期
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:27▼返信
>>32
まぁ...ハゲだからでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:27▼返信
>>42
だいたい新作出すペースが4〜5年だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:28▼返信
>>32
まぁ暴力の権化だしなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:29▼返信
>>27
日本はパケが5万本売れとるし、DL含めたらローカライズ費用は余裕で回収できとるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:29▼返信
スパイダーマンは確かに良作だったけど
今から来年の秋って言われても先すぎて萎えるわ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:30▼返信
>>48
まぁ、来年6月までゲームラッシュやべーし
遊び尽くしてるうちに来てるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:31▼返信
>>40
お話好きのゲーマーなら北欧神話編の2作だけでも触れとくべきよな
神話がベースで壮大だし、父と息子がテーマの物語だから泣ける
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:32▼返信



アーマードコアとデススト2の時点で最強だったのにまたPS5が強化されるなw


52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:33▼返信
日本はクラウドやキリトに憧れてる少年多いから
クレイトスはちょっと無理かもしれんね
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:35▼返信
スイッチで完全版待ち
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:36▼返信
>>49
初っ端からフォースポークンとホグワーツレガシーとワイルドハーツあるしな

今年はエルデンリングとホライゾンとFFオリジンでしばらく他のゲームやれなかったけど、来年も同じことになりそうだわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:36▼返信
年明けハリポタ、春バイオRE4、夏はFF16、秋スパイダーマン2
まだ2022年なのにもう23年の予定決まりつつあるPSやばすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:36▼返信
>>53
スイッチで完全になったゲームなんけ無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:37▼返信
ヴェノム登場するんだよな
操作できたりするのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:39▼返信
スパイダーマン2はPS5専用になるからPC版が後発で出るとしてもPS5と同等以上のPCが普及してきてからだと思うぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:40▼返信
クレイトスさんはGOWで多少マイルドになっただる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:40▼返信
ノーティ、インソム、サンタモニカ、サッカーパンチから出るファーストゲームはマジで賞を取る気で開発してるから、MSはよだれが出るほど羨ましく思ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:40▼返信
>>53
PS2のGOW無印ですらスイッチじゃ30fps出るか微妙だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:41▼返信
早くヴェノムをくれ
操作できたら2倍は売れるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:41▼返信
>>13
違うぞ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:42▼返信
>>58
ストレージ周りの使い方によっちゃラチェクラみたいに出せないかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:44▼返信
ファーストが凄いもん作ってサードに危機感持たせねぇとなw

「いつまでも旧世代機引きずってたらヤベーぞ?」でな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:44▼返信
PCで遊べるぞ

2026年とかにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:45▼返信
パイダマは通勤中にゴロゴロしながら家族や恋人とワイワイ楽しめる携帯機のスイッチと相性が抜群だから
一般人もスイッチで完全版の発売を待ち望んでる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:48▼返信
>>55
冬にFF7リバースも追加
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:49▼返信
>>67
分かる
パーマンはスイッチと相性バッチグーだからな
ナウなヤングにバカウケ間違いなしっ
ソニーなんか任天堂はアウトオブ眼中よw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:50▼返信
来年の1月はハルキスとモンハンを買う
2月はホグワーツ、ワイルドハーツ、ライザ、零リマスターを買う
5月はゼルダを買う
6月はFF16を買う
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:52▼返信
PC完全版
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:53▼返信
発売日未定のゼルダが入ってなかったら信じたよ中立くん…w
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:53▼返信
ゴッドオブウォーラグナロクもジェダイサバイバーも前作と変わり映えしないアクションでがっかり
スパイダーマンも同じになりかねんという不安はある
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:54▼返信
>>73
未来人かな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:55▼返信
>>71
最低1年は出さない上に推奨スペックがバカ高くなりそうだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:56▼返信
飽きた
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:56▼返信
FF16が発売された後だってフラグシップを線で繋げなくてはね。

こういうことやぞマイクロソフト?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:57▼返信
またポリコレか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:57▼返信
>>73
いやいや
GOWR戦闘かなり良くなってたじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 07:58▼返信
やること基本一緒でしょ?
前作中で飽きた
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:00▼返信
前作をPCでやったけど、ゲームとしては至って普通だった
ロードの速さだけが売りなんかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:01▼返信
※77
もはやFFなんて牽引力ゼロの一般ゲームでしかない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:02▼返信
>>73
それ任天堂に言ってやれよ
続編のタイトル進化どころか劣化していってるじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:02▼返信
スイッチと箱はPS5の敵ですらない

雲の上の存在に地上から喚き散らしてる雑魚だといい加減自覚しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:03▼返信
スパイダーマンはまた売上本数3500万本突破になるだろうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:04▼返信
また箱を買わない理由が出来てしまった・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:09▼返信
Switchには「海腹川背」があるからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:11▼返信
No.1ハードメーカーが開発者の意見聞いて開発しやすいハード作ったら結果的に最もユーザーフレンドリーなハードになるって隙無さすぎだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:11▼返信
Xメンもあるしすげえわソニー
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:12▼返信
>>87
それPSにも出てるじゃん
任ハードならヒットラーの復活にしろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:14▼返信
>>1
よし!PS4版無し!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:15▼返信
>>87
結合男子もあるぞ🤤
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:17▼返信
>>82
悔しそうw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:19▼返信
>>82
TGAのトリを飾ったゲームだよ。
あの日のゲームアワードで洋ゲーの新作はいっぱい発表されていたがどれもFF16ほどの注目度はなかった。
洋ゲーもスチームパンクやFPSに偏ってるから飽きられてきてるのかもしれないけどね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:20▼返信
>>89
ウルヴァリンも成功したら、MARVELゲームズは本格的にSIEに傾きそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:23▼返信
>>95
任天堂の低スペハードにMARVELがウケる市場なんかないしXBOXは沈みゆく船だからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:23▼返信
僕は、PC、PS5、PS4、PS3、vita、PSP、xbox oneX、3DS、あつ森限定版スイッチとか全部持ってるゲーマーの鏡です
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:25▼返信
2023年もゲームはPSてことになりそう
MSも自社制作に力入れないとな
反トラスト法とかに抵触するような買収して、怒られてる場合じゃないで
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:25▼返信
>>60
ゲリラゲームズを忘れてるぞ
ホライゾンの他に4年前からもう1タイトル作ってるのが開発者のプロフから判明してる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:26▼返信
来年PS5ヤバいやろ。ゲーム時間全く足りん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:32▼返信
>>97
昔も「PS4持ってるアピール」していた「中立痴漢」というゲハ種族がいたけどさ、

そういうアピールって意味ないのよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:32▼返信
PC版はよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:33▼返信
SIE「エルデン!GOW!FF16!AC6!スパイディ2!」
任天堂「マリオザムービーーー!」

なんそれ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:33▼返信
既に購入を決めてるソフトは
ホグワーツ、維新極、FF16、スパイダーマン2
1月はワンピースとスクエニの奴で悩み中
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:33▼返信
>>97
XSX/XSSは持ってないようだけど、CSマルチはPS5あればいいし、PS5で出てなくてもPCでやれるから十分だね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:35▼返信
>>103
映画作るのは別にいいんだけど、TGAで映画宣伝かますのは場違い過ぎてひいた
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:35▼返信
1作目のPC版はRTX3080でようやくPS5相当
ラチェクラよりもPS5の性能引き出してるだろうスパイディ2は、更に推奨スペック上がるだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:36▼返信

PS5役者は揃った!!

109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:37▼返信
1月はフォースポークンとオクトラ2
2月はホグワーツ予約してるけど
何気に1月末発売のSeasonもやりたいのよね…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:37▼返信
>>82
じゃあいつまでもPS5で出る事にゴチャゴチャ言わないでくださいよぉ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:39▼返信

PCオンリーだったユーザーを見事にPS5へ取り込んでるな

おかげでゲーミングPC売れなくなったらしいけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:39▼返信
仮にMSが心を入れ替えて自社タイトルを頑張ったとして、
XSXなんてPCの既存パーツをかき集めただけのハードだからPS5みたいな「伸びしろ」はないんだよね。
しかもXSSの存在が足を引っ張る。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:40▼返信
>>109
間違えたオクトラ2は2月か
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:41▼返信
>>111
去年まではリモットワークやマイニング需要で伸びてただけで
ゲーミング用途は元々売れてない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:41▼返信
>>104
フォースポークンは既に体験版出てるからとりまそれ触ってみたら?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:41▼返信
>>99
ゲリラも質・量ともに一流なんだけど、他のファーストも負けず劣らずだからね
それもそれぞれ独自にゲームエンジン持ってるから、ANTHEMみたいな悲劇も起こらないし、表現力なんかもそれぞれの持ち味を活かしてる
ただゲリラは規模が大きいオープンワールド得意にしてるから、GOTYみたいな賞レースだと密度やドラマ性の濃いノーティやサンタモニカが強いんだよなぁ
HorizonFWが去年出てたら、GOTY獲れてたと思うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:41▼返信

うひょ~w PS5新作ラッシュで金持たねぇ~wwwwwww

118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:42▼返信
>>107
つか、PS4も当初750ti並って言われてたけど、PC版のホライゾンの“最低設定”が780tiだからな
ファーストは最適化凄まじいから本来のパワーより結果が出やすい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:42▼返信
黒人のポリコレダーマンって2じゃなかったんや笑

知らんかったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:43▼返信
>>119
マイルズはポリコレ関係なく、後輩系2号スパイダーマンとして人気あるぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:44▼返信
スイッチの主力だと思われるゲームは
オクト2とFEと結合男子とゼルダは鉄板だとして他にもあるかな?
スイッチ持って無いからTGSとニンダイからしか情報を得てないから分らない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:45▼返信
PS時代から20年以上の積み重ねだ、買収で手っ取り早くゲーム作ろうとする会社とはわけが違う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:45▼返信
ゲーム機にはよく「ハードを叩く」という言葉が出てくるけど、
これは開発者がハードの限界性能に挑んでくれたという意味で、家庭用ゲームの素晴らしい点のひとつ。

でもCSで唯一「ハードを叩いてもらえないゲーム機」があるんだよ。それがXBOXシリーズ。
特徴のないPCパーツをかき集めただけのハードだから叩いて引き出せる余力が存在しないんだ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:45▼返信
>>121
イースX!イースX!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:45▼返信



思えば任天堂ダイレクトで凄かったのってモンハン「3」だけだったよなw後は豚は持ち上げるけどどれもパッとしないもんばかり


126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:46▼返信
>>119
黒人が主人公のゲームにナンバリングを背負わせるのは酷なもんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:46▼返信
>>121
来年ならピクミン4
未定ならメトロイドもまだ出てない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:47▼返信
>>73
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:48▼返信
ps5のスパイディの記事でよくもまぁPCやら箱やら任天堂やらのワードが出てくるな

気にしすぎやねん
そいつらの誰もPSのことなんか眼中にないで?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:48▼返信
正直ウルヴァリンの方が期待してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:49▼返信
>>129
たれたれw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:49▼返信
>>104
ワンピはターン性コマンドバトルっぽいしそっちに一票

ホグワーツも買う気なら、同時期にいくつもアクションゲーム買うと操作が混同する場合があるんで
ソースはエルデンリングとホライゾンを発売日に買った今年の俺
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:49▼返信
>>118
これはどちらかと言えばVRAMが一番の要因だと思うわ
780tiの3GBでも厳しくてほぼ4GBが下限
PS4世代からCSがたっぷりRAM載せるようになったから、PC側の要件も一気に引き上げられてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:49▼返信
PS5には超高速ロードというオーパーツがあって、
これを利用することでカタログスペックを超える映像表現を実現できる。
マイクロソフトのハードにはそういう特徴がまったく無いからXSXみたいな重戦車しか作れない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:50▼返信
>>111
実際pcユーザーの大半がps4以下だったから、ミドルスペックまでのユーザーはPS5に移行するわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:50▼返信
PCゲーマーってPSにコンプ沸き過ぎでしょ
多分まともなスペックのPCすら持ってない層なんだろうけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:50▼返信
目茶苦茶面白いんだけど、MMはそんなに変わってなかったし、完成されてると思う。
なので、マンネリな感じにならないかは心配。

138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:52▼返信
PSは新作多いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:53▼返信
>>137
マイルスはアクション自体はかなり幅増えてて面白くなってたと思うよ
ただ、ボスキャラにシニスターシックス程の役者揃えられなかったのが飽きの原因に思えた
なのでヴェノム出る今作にはめちゃくちゃ期待してる。前作までなかった二人の連携もあるっぽいしね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:53▼返信
>>136
psゲーマーさんコンプありすぎて他ハードを下げないと情緒が保ててないけど大丈夫か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:53▼返信
>>129
それ
任天堂もMSが何もないから僻むのは分かるけど、関係ないのにPSに絡んでくるなって思うよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:53▼返信
>>134
重戦車とは言うが、装甲や車重に対してのエンジン出力が糞すぎて、結局ウスノロの鉄塊なんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:54▼返信
XBOXはゲームパッドも平凡だからアクティブフィードバックなんて機能はない。
そこら辺で売ってるPC用ゲームパッドと大差ない。

ハード設計を韓国企業に丸投げしてるからいつもBTOPCみたいなゲーム機しか作れない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:54▼返信
既にマンネリ
「またスパイダーマンか」
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:54▼返信
>>140
幻影見えちゃって可哀そうに
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:56▼返信
※115
元々買う気がなくて体験版遊んだら思いのほか面白くて
その結果ワンピースとの2択で悩んでるところ

PS5で遊びたい作品が多過ぎて困る
コエテクの奴も購入したいけど明らかに時間が足りない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:57▼返信
>>140
それ豚がいつもやってることじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:58▼返信
>>140
エアプか?
いつもマウンティングしてるのはpc
ユーザーが多いよ
家庭用にマウンティングだけじゃなく、pcユーザー同士でスペックのマウンティングが日常だから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:59▼返信
>>144
マリオポケモンに特大ブーメランで草
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:59▼返信
>>123
XBOXはDirectXで開発するからPCと共通で「最低限の動作」は実現しやすいけど、だからこそ個別の最適化が面倒というか癖がある
PS5の方は専用APIで開発できるからPCと共通化は難しいけど素直に性能が出る形になってるし、ネイティブだからガリガリ最適化もできる
XBOXはForzaなんかの最適化頑張ってるファーストからフィードバック受けてSDKやAPIの改良すればいいと思うんだけど、それも難しいのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 08:59▼返信



だってブーちゃんホグワーツレガシーPC版やらずにスイッチ版出るの待つんだろ?wそんな奴がPS5ディスれるほどのPC持ってるとはとても思えんのよw


152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:01▼返信
マイクロソフトの唯一の強みはDirectXのようなコンポーネントなんだけど、
今やOpenGL以外にも強力なAPIが存在している。

ドリキャスの撤退時は「DirectXがある限りMSに負けはない」と言われていたけど、今やそんな時代じゃない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:02▼返信
>>150
結局は乗っけてるOSがwindowsだし
昨今のwindowsはHyper-Vによる仮想環境の上にカーネル乗せたりVBSを標準にしようとしたりで、ハードウェアを仮想技術で覆い隠すのに力入れてるから割とCSとは相性悪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:04▼返信
ゼルダはまた逃げて来年に延期かなw
発売まで半年もないのにプレイ映像一切出せないところ見ると延期は確実だろうけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:05▼返信
※154
再来年かw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:07▼返信
>>150
難しいというかあんまり意味ない。箱信者は認めないけどXSXってPS5よりも低スペだからね。

Naniteみたいな 仮想化ジオメトリはPS5のほうが遥かに上だから。
MSがこれを超えるには更なる新型XBOXを出しつつ従来機を全部捨てなければならない。特にXSSは。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:12▼返信
PS5ベースゲーの推奨スペックが出始めてるが、RTX2080とかRTX2070S+メモリ32GBとか色々要求がおかしいからな

PS5自体がRTX3060以上3060Ti未満の性能を素で出せる上、VRAMを16GBも積んでるのが大きいんだろうけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:13▼返信
>>157
VRAMは4Kゲームやる上では大容量必須だからなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:13▼返信
フィル「またソニーが独占ソフト出してるズルイ!!!!!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:16▼返信
PCで遊ぶわ
劣化PCのPS5では遊ぶ気起きん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:16▼返信
>>149
それと同じだって意味だぜ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:17▼返信
XBOXのゲームは初期に出したゲームと終焉期に出したゲームで映像的に大差がない。
発表されたカタログスペックをDirectXで引き出すだけの発想しかないから。

サードが他から導入したAPIを使おうものならMSが怒り心頭で飛んでくるだろう。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:17▼返信
>>160
PCがPS5の劣化なんやで^^
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:18▼返信
>>160
1年以上待てるとはなかなか気長なやつだなwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:18▼返信
>>157
マーク・サーニーが言ってたけど、PS5は高速SSDが仮想メモリ化できるのも強いと思うわ
XSXもSSDを仮想メモリ化できるってフィルがドヤ顔してたけど、速さが違い過ぎて足引っ張ると思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:20▼返信
>>165
ps5はそうだな

ボトルネックを全て解消してるのはすごい

素人や某マイクロソフト、某任天堂にはできない作り方だと思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:20▼返信
>>160
エルデンリングはPCの方がカクカクやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:21▼返信
2023年はPS5爆発の年だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:21▼返信
>>160
いまお前が使ってるPCではPS5より劣化版だと思うぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:21▼返信
FF16も出るしPS5始まったな!
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:22▼返信
親愛なる隣人アメコミでは一番好き
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:22▼返信
なんでクソ箱はVRAMをケチったのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:23▼返信
ぶーちゃんのPC持ってる嘘いらねーわ

Switchも持ってるのか怪しい貧乏人なのにw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:23▼返信
PCでだってランダムアクセス滅茶苦茶早いOptaneってのがあったんだぜ?
なお全然売れなかった模様
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:25▼返信
ゼルダ、無事に死亡かよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:26▼返信
MSもスペゴリマン出せばいいのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:27▼返信
ソニーはスパイダーマンをマーベルに返せ😡
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:28▼返信
来年のPS5良い感じやな
ゲームに困る事はまず無さそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:28▼返信
>>177
ディズニーガメツ過ぎて草
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:28▼返信
>>91
キャラゲーに頼りだしたら末期
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:32▼返信
「FRONT MISSION: BORDERSCAPE」公式サイトや公式Twitterアカウントが突然消滅
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:33▼返信
>>180
キャラゲーというか、映画との連動だな
30~40年前ぐらいも同じムーブメントあったけど、当時は粗悪品ばかりだったのに対し、今は「映画世界の中で遊べる」を実現するに至ってる
ゲーム単体じゃなくて、壮大なメディアミックスによるより重厚な体験の提供だね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:35▼返信

PS5性能高いうえ何でもあるな😃

糞箱カスイッチ性能低いうえ何もねえな😭
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:35▼返信
>>8
SONYは映画の配給もしとるやん。MSも映画の配給なり買収なにすればエエ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:36▼返信
豚が任天堂製のソフトをスッカスカでも何でもかんでも操作して楽しいとか言うけど
正にこれはそうやで
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:37▼返信
>>21
スパイダーマンってマリオより昔からあるアメコミやんけ😅
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:37▼返信
糞箱は糞一の頃から混載RAMのおかげでカタログスペック番長って言われてたじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:39▼返信
>>177
返せも何も最初からマーベルだぞ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:42▼返信
>>188
マーベル「キングピンとスパイダーウーマンの権利はうちのものだから」
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:42▼返信
>>161
たった三作で同じって
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:45▼返信
>>55
サイバーパンクとホライゾンの大型DLCもありやすぜ!アーマードコア6やスト6も出るし😃
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:46▼返信
PS5! PS5! PS5!
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:47▼返信
>>191
そこにエルリンのDLCも加わってほしいものだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:47▼返信
PS5の起源はXBOX
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:47▼返信
>>67
毎度想像するんだが通勤中にゴロゴロしながらってどうやるの?😅
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:48▼返信
あ~これは買うわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:48▼返信
>>187
箱◯は最初はよかったんだよな
出力用のDRAM内に固定回路でアンチエイリアスユニット入っててお手軽にそれっぽい絵が出てた。サーニーがPS3を簡単に使えるライブラリ作ってからは逆転してたけど
箱1はまさに最初からダメダメで、メモリにDDR3使ったせいでGPUがローパワーになり、じゃあAPU内の空き面積をSRAM化ちしゃえ!としたら逆に肥大化&発熱に苦しめられ、挙句の果てにパフォーマンス的優位もなかったという(箱1XではしれっとGDDR5採用してた)
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:50▼返信
スパマンをパイダマって略すやつ初めて見たわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:51▼返信
マルチで即出せないならPC来たらでいいわ
他にもやりたいゲームあるし
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:52▼返信
>>127
メトロイドは去年出たろ😅
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:53▼返信
>>172
・使える予算が無くてVRAMをケチった
・フィルが「XSXとXSSの体験差は解像度だけ!」と強弁したからそれが通った
・性能上げすぎると大半のPCが足切りされちゃって客が減るから、XSSでXSXの足を引っ張ることにした

のどれかじゃねーかな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:54▼返信
2は大体調子に乗りすぎてコケる説
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:55▼返信
SPIDER-MAN、スパイダーマン2、アルティメット スパイダーマン、スパイダーマン3
Spider Man: Shattered Dimensions、アメイジング・スパイダーマン、Marvel's Spider-Man
Marvel's Spider-Man: Miles Morales
そして新たにMarvel’s Spider-Man 2

どこが3作?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:55▼返信
>>199
いつ来るだろうねぇ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:56▼返信
任天堂キラー!スパイダーマッ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:56▼返信
>>181
売れんかったか…
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:57▼返信
>>203
ソニー版権で3作だろう。昔はスクエニだったし。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:58▼返信
>>207
マンネリに版権とか関係ないと思うが・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 09:59▼返信
>>202
ゼルダ死亡の前フリか?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:00▼返信
来年から本格的にPS5への移行が始まるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:00▼返信
>>17
スパイダーマン60周年らしいけどマリオは何周年よ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:01▼返信
PCで出して
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:02▼返信
>>208
ゲーム性がシリーズ毎に違うのにマンネリもクソもないよな。スクエニはマーベルタイトルを殺す才能があると思うわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:02▼返信
>>212
売れない市場優先されるわけないやん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:03▼返信
>>197
箱一は安いDDR3と小容量高速なeSRAMの組み合わせでコスパを狙ったと思うんだけど、当時主流になってたディファードシェーディングとの相性が最悪だったのがね
eSRAMの容量が少なすぎて1080pのG-Bufferを収めきれず、結果内部解像度が1080pないタイトルがほとんどになってた
とはいえ、8GBものRAMを全部高価なGDDRにしてきたPS4が衝撃的というか相当攻めてたんだけどね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:03▼返信
>>212
出しても買わないじゃん。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:04▼返信
ゼルダがエルデンから逃げたのにw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:04▼返信
>>206
逆に売れると思うか?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:05▼返信
>>217
ゼルダ、スターフィールド爆死の言い訳が出来て良かったなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:08▼返信
インソムニアック製で3作目ってことでしょうよ
ラチェクラの高速ロードをスパイディ2ではどう落とし込んでくるのか楽しみ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:09▼返信
>>213
ゲーム記事にいるくせにパブとデベもわかってないイカレに構う必要ないんやで
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:15▼返信
>>215
定期的に書いてるけど、「PS4 GDDR5 8GB $399」が発表された瞬間にPS4の勝利を確信したわ
当時求められてたニーズを完全にキャッチしてた
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:15▼返信
>>218
ダメだと思ってたw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:18▼返信
>2022年は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のおかげで神のような盛り上がりを見せましたが

、、え?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:22▼返信
>>199
PCでスパイダーマン2出た頃には今度はPS5でウルヴァリン出て、みんなウルヴァリンで盛り上がってる中で今さらスパイダーマン2やる事になりそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:23▼返信
>>140
PCって大体の大型タイトルってどれかしらのCSタイトルのお裾分けだよな😅PCだけのタイトルでAAAゲームは滅多に無い。回収出来ないからな😢
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:24▼返信
PSVR2対応してくれ
みんなでゲロ吐こう!
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:25▼返信
>>225
そしてPCでウルヴァリン待ってたら今度はPS5でモンハンワールド2とかね
PCはみんなで盛り上がれる旬を過ぎてからだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:26▼返信
初期トレイラーの時点で2023となっていたので、まあ
昨今のゲームメーカー情勢だと延期する可能性もあるけど意外に順調なんかなと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:28▼返信
スパイダーマン2人いるんだし、協力プレイ対応だといいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:29▼返信
>>224
初週510万って、あつ森より初速すごいと言われたラスアス2より上でpsファースト最速売上やぞ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:29▼返信
>>227
スパイダーマンだけはVR無理って確信を持って言えるわwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:31▼返信
>>199
PC持って無さそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:32▼返信
豚のバカさ加減に憐れむ男、スパイダーマッ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:32▼返信
>>232
スパイダーマンの一人称視点MODが出てたけど、何の調整もしてないとは言えメチャクチャな視点になってたね
アレは酔うわ
ユニバなんかのアトラクションで体験するぐらいで十分だと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:33▼返信
>>119
マイルズ君はすごいいい奴なんだからあんまり悪く言うなよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:33▼返信
※231
日本市場の事だろ
それぐらい察しろよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:34▼返信
>>131
焼肉の?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:35▼返信
>>237
英文記事にそのツッコミとか会話できん人なんか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:36▼返信
>>237
豚は記事を読めない😥
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:38▼返信
>>237
まーた日本市場限定勝負ゲハおじさんかよ
242.投稿日:2022年12月16日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:40▼返信
※241
カイガイガーじゃ売れてるんだよぉ~しか言えないもんなオワステw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:40▼返信
箱だったら本来ヘイローやギアーズがこういった目玉タイトルポジションだったんだよな
なんかヘイローもギアーズもMSのせいで落ちぶれちゃったね
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:40▼返信
>>222
マーク・サーニーというゲーム開発の天才がハード側でもその才能を発揮したからね
デベロッパーからの要求にもユーザー側からの要求にも見事に応えてた
値付けに関しては設計・調達・生技・マーケティング・経営など多くの人の努力と戦略の結果だけど
箱一はリビング戦略を諦め切れてなかったというか、初代Kinnectの評判が良かったから勘違いしたのか付属にして$100も上乗せして、ゲーム機として非常に中途半端な代物になってしまったのがね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:40▼返信
プアステ変態のシェア凄すぎて草
1人で没頭ってプレイとはそういう意味だったか
247.投稿日:2022年12月16日 10:43▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:44▼返信
※240
PSのコントローラー握っているよりも自分のジョイスティック握っているほうが長いんじゃない?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:45▼返信
>>242
何気にXBOXが勝ちたかったリビングPCの領域でも、PSが圧倒的なのか
あとこれ面白いの、1%未満ながらも3DSからアクセスがあるらしく、スマホも持たせて貰えない子どもが3DSで見てるんじゃないかと
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:45▼返信
fanzaなんかは80%くらいいってそうじゃない?
CSで公式サポートあるのPSだけじゃなかったけ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:46▼返信
まるで童貞しか買わないハードみたいな…
252.投稿日:2022年12月16日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
253.投稿日:2022年12月16日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:48▼返信
やっぱSwitchのグラフィックはすごいね
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:48▼返信
原神にフォトナにオバヴォチ2と検索も無料ゲーでまさにPS民って感じで誇らしいね
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:49▼返信
>>255
スマホユーザーもそうだしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:49▼返信
>>242
PS5はまだブラウザ解禁されてねーけどは
258.投稿日:2022年12月16日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:50▼返信
>>243
アジアの売上をファミ通統計に混ぜ混ぜしてるんだ堂の信者が言うことじゃぁねぇなぁw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:50▼返信
>>253
何で貧困層?
自分でコメ打ってて確認しないの?
261.投稿日:2022年12月16日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:51▼返信
転売堂の信者が狂ったように連投してて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:51▼返信
PSVR2対応の意味が分かってないらしいな…
PSVRで通った道だぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:52▼返信
>>261
一回試したけど死ぬほど面倒だぞ >認証画面利用のWebアクセス
スマホやiPad使った方が100倍楽だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:52▼返信
>>243
まーた日本市場限定勝負ゲハおじさんかよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:53▼返信
プアステガ大人向けってこういうこと?
ゲームしろよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:53▼返信
任天堂なんて誰もお呼びじゃ無いわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:54▼返信
>>255
スイッチでもF2Pが大人気やろ
1人だけ無料ゲーの大波から逃げられると思うなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:54▼返信
※265
カイガイガー限定勝負のPS異世界おじさん悔しいんかw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:54▼返信
全く関係ない記事で任天堂の話題を持ち出す構ってちゃんの任天堂信者おじさん大量発生中!
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:56▼返信
>>269
ゲハおじさんなの否定してなくて草
おじさんの中では海外=異世界なの?

272.投稿日:2022年12月16日 10:56▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:57▼返信
>>272
全く関係ない記事で任天堂の話題を持ち出す構ってちゃんの任天堂信者おじさん大量発生中!
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:57▼返信
さすがはPSユーザー
ソニーの独自規制なんて何のそのやね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:57▼返信
>>269
アジア統計と日本統計を一体化させちゃったんだ堂の信者に言えることなんて何もねーんだよ

国内2700万台ハードでドラクエ新作が15万本?とか何の冗談だ?
スイッチの大半はアジア転売されてるって自白してるようなもんだろw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:58▼返信
PSユーザーは何だかんだ沢山いるんだな
277.投稿日:2022年12月16日 10:58▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:58▼返信
>>268
そこはほら、今度ゲーパスに何故かF2Pのはずの「ヴァロラント」や「リーグ・オブ・レジェンド」が来るから
XBOXだとF2Pが無料じゃないんだよ、きっと
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:59▼返信
悲報 カイガイダーおじさん海外を異世界だと認知してしまう。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 10:59▼返信
>>276
そりゃMSが市場の7割はPS!って発言するくらいだからな
まあ、残りの3割はMSらしいから某転売堂はカウントすらされてねーがw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:00▼返信
※275
PSアワード日本市場悲惨過ぎてアジア合算になっちゃったね
おまけに数年前から売上本数非公表になっちゃったw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:01▼返信
当然抜け穴はある
ただこの手の情報インフラに関わる国産品はハードもソフトも共産党の検閲OKというかそもそもケツもちが共産党のメーカーが運営してる、でMSはアメリカ企業
中国なんてガチ管理社会だしリスク考えたら選択肢がPSしかないんよ、SONY自体特定アジア大好きだし
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:02▼返信
PSは大人向けってこういうことだったか。

何をもって言ってるのか理解できなかったけど、これならわかるな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:02▼返信
>>281
それ日本市場関係なくね
日本市場が悲惨でアワードの形式が変わったならそのソースくれよ。脳内妄想じゃなくてw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:02▼返信
PS客層と使用シーンに合ってるんでしょうね。
一人でモニターの前でと。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:03▼返信
ソニーアンチの特徴がソースなしで妄想一直線ってとこやな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:04▼返信
>>281
PSアワードはアジア合算と「明記」してるだろ

任天堂は日本で売ったものをアジアに転売させまくってるから「日本で売れてますからぁw転売対応のファーストタイトルしかろくに売れませんけど、日本で売れてますからぁw」とかクソふざけた主張を繰り返してるがな
んでそれを真に受けたお前ら信者が大暴れするとw
酷いマッチポンプだと思わんか?ww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:05▼返信
>>282
事情通気取ってて草
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:08▼返信
転売堂の信者が窒息してて草

いまさら転売堂の欺瞞に気付いたのか?
知能低すぎん?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:08▼返信
※284
日本PSアワードのアジア合算で大分前から売上本数非公表にしたのも知らないでよくPSカルト信者やってるね
知らないならググれば?
今月PSアワードあったけどグランドアワードタイトルすら知らなそうw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:09▼返信
>>282
もはやアメリカですらPS派な中で貴重なXBOX派の中国なのに……
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:10▼返信
>>290
???
原神が二冠してたっけか?
けとそれと「転売堂がアジア売上を日本売上に偽装している」ことと、「その偽装した売上でお前らアンソが大暴れ」することに何の関係がある?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:10▼返信
>>160
両方遊べよ。俺はそうするわ
移植されるまで二年くらい待ちそうだし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:11▼返信
原神は馬鹿みたいに金かかってるから課金されまくるのは当然だぞ
北米、欧州での人気も高いからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:12▼返信
そもそもF2Pの波に晒されてるのはSIEも任天堂も変わらんとゆーにw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:12▼返信
ハブッチ(^^)
ハブッチ糞箱(^^)
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:14▼返信
アジア転売堂の売上自慢はアンソの巣の中でやってろってw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:15▼返信
>>297
本尊自らやってるからなあ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:16▼返信
※287
PS4後期の数年前から日本だけの売上本数で表彰してたのがアジア合算になり売上本数非公表にしたのくそカッコ悪いよなぁw
P
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:17▼返信
※260
PCで良くね?ってならんのがPSがプアマンズハードと呼ばれる理由だよ
自称大人向けハードの女児以下の購買力ユーザーなんてニートかそれに準ずる立場に決まってるやん、それが過半数だからこういう結果にもなる
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:17▼返信
※2
ポケモンボールでも投げてろ変態w
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:19▼返信
>>299
まともな反論放棄してて草

てか「アジア合算しなきゃ任天堂の国内売上もSIEと五十歩百歩」って現実からいつまで目を逸らしてんだ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:19▼返信
>>224
TGA見てなかったの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:19▼返信
>>300
貧乏人しかいないのはPCだぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:20▼返信
※297
チャイナステーションルデヤで転売価格下がって来たけど旧正月に向けて転売ヤー最後の稼ぎ時かもな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:20▼返信
>>300
こういう結果(CSメーカー圧倒的首位)
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:20▼返信
※300
PCで貧乏人だからSteamでもセールにならないと売れないんだよw

つまり、ハードウェアでプアマンなのはPCバカw
しかもトップGPUはインテルのiGPUだからなwいつまで経ってもグラボを取り付けないかノートPCでインディーズ遊んでるのがほとんど大半なのがPCゲーマーwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:20▼返信
>>300
何に返信してるがよー分からんけど噛みついておくが、PSでF2Pが課金されまくってる時点でお前の主張なんざ全部無効だぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:21▼返信
スパイダーマンの記事なのに全く関係ないことコメントしてる気持ち悪いのがいるな
いい加減病院行けよって思うわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:21▼返信
>>305
必死で買ったPS5 1台よりスイッチ5000台の方が儲かるしな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:21▼返信
これがプレステの本質だ
ソニーの性的表現規制をユーザー自ら裏切っている
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:23▼返信
※305
任天堂関連の買い取りが多いようで何よりですわw
中国で売ってない売れないタイトルもわざわざ中国語入れてる任天堂らしいズブズブの関係だからだろうなwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:23▼返信
この約束された神ゲーを遊べるのが保証されているだけでPS5を買う価値があるというもの
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:23▼返信
>>305
同梱版の出荷がめちゃくちゃ増えてるからだぞw

転売だとDLコードは無視されるから、ちょうど同梱版と買取価格が同じ値段になっている
転売ヤーが利益上げるには単品PS5を買う必要があるが、そっちはクレカガードかかってるからな

現状、ライトな転売ヤーは完全に手詰まり状態になってるわw
315.投稿日:2022年12月16日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:24▼返信
※310
今ルデヤでSwitch売っても数十円(ネオンカラー)〜マイナス480円(有機EL白)やけどそれでも転売する意味あるんですかねぇ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:25▼返信
同梱版67000円
ルデヤ買取67000円

よって、買いやすい同梱版ゲットしてルデヤに持ち込んでも儲けはゼロだ、おめでとうw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:26▼返信
>>316
PS5は利益ゼロだからな
それと比べりゃ儲けが出るんじゃねw
319.投稿日:2022年12月16日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:28▼返信
つるつる蜘蛛男
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:30▼返信
※317
旧正月で一時的にはまた買い取り価格上がりそうだがもう来年は転売ヤー落ち着きそうな予感
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:32▼返信
PSユーザーはPCもスマホも無いんやろw
あとPSVRの需要の正体
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:33▼返信
>>321
SIEもそれ見越して大量出荷中だ
あと台湾や香港にもPS5は出荷してるからな、任天堂と違って
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:34▼返信
※322
意味が分からんw
むしろ幼児向けユーザーがそんな物、持ってる方が不思議なレベル
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:35▼返信
>>319
MS: PSのシェアを奪うため、CoDを買収しようとしている
任天堂: PSのシェアを奪うため、パン2げーを買取保証しまくってる

こういうことですか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:37▼返信
スパイダーウーマン参戦してくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:43▼返信
スパイダーグウェンが来たらお前らムッチャ悦びそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 11:55▼返信
>>20
自社スタジオで作ってるんだから当たり前だろ
頭フィルかよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:00▼返信
>>81
移動を楽しむのが売りだと思うよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:01▼返信
>>7
同時発売じゃないと思う。
PSユーザーにある程度行き渡ったところで、PC版を後から発売し更に販売本数を増やす。PS5でプレイ済みでハイスペPC持ってる人には、二度買いしてもらえる可能性もある。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:04▼返信
来年以降PS5のラインナップ強過ぎやろ。ゲーマーならPS5買わない理由が無いぞ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:07▼返信
>>92
おじさんも結合したい
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:07▼返信
>>327
ブラックキャット並みに美人だったら最高
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:08▼返信
>>108
本体がまだだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:20▼返信
FF16を時限独占しておきながら、他機種のCoD独占を危惧するダブスタっぷり
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:25▼返信
ここでファーストソフト0のMSさんコメントをどうぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:28▼返信
>>285
ほとんどのゲームはそうだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:36▼返信
マジで来年のスイッチってソフトがないね
今年に比べかなり激減、去年の今頃なら
刀剣乱舞無双やトライアングルストラテジーやライブアライブリメイクとか発表されていたのに
サードソフトが殆どないんだよね
ファーストもファイヤーエンブレムエンゲージがお通夜状態
春にはカービィWiiデラックスとWii末期、本当に終わりそうだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:39▼返信
>>338
マリオゼルダポケモンを繰り返し出すだけだから問題ないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:45▼返信
>>335
は?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 12:45▼返信
>>336
これも奪い取ってやる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:01▼返信
※341
オフサイドwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:08▼返信
>>331
それが店舗で普通に売られてたのに買われてないんだよなぁ…
もう需要ないんよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:09▼返信
>>317
こうなったから転売需要も無くなって店で余りまくってるで
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:18▼返信
ゴキちゃん喜んでるけどこれも脱Pすると思うよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:19▼返信
>>2
悔しいにだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:21▼返信
>>23
スマホ以下には無理
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:33▼返信
※345
ラスアスリメイクPC版は半年で出すしどんどん期間空けずに出してやがるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:34▼返信
※345
前作は既にPCに脱Pしとるしw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:43▼返信
>>348
ラスアスリメイクは、ドラマ版に向けてだろうね
HorizonFWはまだ出る気配ないし、基本はやはり1年以上空ける戦略
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:45▼返信
秋発売かちょうど良いですね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:48▼返信
アンチネガキャンしか出来ない
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 13:59▼返信
あきられてきてるからどうなるか
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 14:06▼返信
>>343
会員証は必要だぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 14:22▼返信
豚がソニーは独占するなと言ったり
かと思えば脱P言い出したり不安定過ぎる
壊れちゃったんだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 14:32▼返信
○アメリカで今年最も望まれているクリスマスプレゼントはPS5
・米オンライン小売業者Rakutenが実施した調査によれば、米国で今年最も望まれているクリスマスプレゼントはPS5だったことが判明した
・2020年11月の発売以来パンデミックの影響で品薄が続き、大手小売店ですら入手が困難だった。最近になってようやくPS5の在庫を確保するショップがちらほらと出てきたものの、それでもいまだ消費者の需要は非常に高い状態だ
・RakutenはGoogleトレンドを参考に「クリスマス期間中に米国の各州で最も検索されたアイテム」を調査。1位はPS5で全米13の州で最も検索された製品だった。2位はニンテンドースイッチで10の州で最も人気だった。そして3位はiPadがランクインした
・ちなみにXboxSeriesXは5位だった
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 14:53▼返信
独占であることにしか価値を見出せないハードと違って
マルチだろうがなんだろうが優れたゲーム体験ができれば別に問題ないからね
フレームレートガタガタでもロードクソ長でも「でも独占だし」と自分を騙して遊ぶことはしたくないわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:06▼返信
>>348
ラスアスって何年前のゲームかも知らないのかよ
リメイクとはいえな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:07▼返信
>>343
まーたデマかよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:08▼返信
>>344
売れまくってるよ
残念w
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:10▼返信
今んとこ2023年の中で一番楽しみや
2作ともプラチナトロフィー取ってるからいつでもいいぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:11▼返信
4K持ってないけどまた違うんか
HDMI2になっただけで質感が変わって見えるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:11▼返信
>>290
いやアンチソニーおじさんはしっかりと文を読もうね。その変更が日本市場と関係ある証拠を出してって事なんだけど、出せないって事はやっぱ脳内妄想か
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:13▼返信
日本PSアワードのアジア合算で大分前から売上本数非公表にしたのも知らないでよくPSカルト信者やってるね
知らないならググれば?
今月PSアワードあったけどグランドアワードタイトルすら知らなそうw

ソースも出せない脳内妄想やばすぎて草
ググればはソース出せない奴の常套句ね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:15▼返信
>>364
ここのソースとは日本市場が悲惨だからアジア合算にしたってソースね。しっかり返信しろよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 15:21▼返信
豚が豚活ソース背負って来た
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 16:17▼返信
どう見てもゴミだろ
これだから洋ゲー信者ゴキは
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 16:31▼返信
※367
願望ラード垂れ流し堂なんもねーなwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 17:59▼返信
>>114
それなのにPCのほうがーって言ってる豚ダサくない?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 18:13▼返信
※367
一生マリオで遊んでな
371.投稿日:2022年12月16日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月16日 23:17▼返信
スパイダーマン興味ないけど、トロフィー簡単に取れるからやる
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 02:24▼返信
スパイディはスイッチにこそ似合うと思うんだけど
いい大人がヒーローに夢中になるよりスイッチに出して子供を楽しませるべきなんだよ
ゴキちゃんわかりますか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:08▼返信
今年エルデンリングとGOWにホライズンも出したからSONYやってるなあ。ラスアス1リメイクもか
とりあえず来年もスパイダーマン2確定ね!
やはり俺の読み通り来年以降はPS5だけにして、ps4切りたいから縦マルチのGOWを消化にかかったんだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:16▼返信
>>373
任天堂はTGAで宮守マリオムービーねじ込んだじゃないかw何1つわかってないあれが任天堂そのものだよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:20▼返信
>>372
簡単だったか?
ミニゲームハイスコア出さんといかんし、基本スパイダーマンに援軍はこない
やべーボスにいつも2体一以上強いられてたがな。
一般人視点のステルスプレイも滅茶だるかったけどなあ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:26▼返信
>>364
お前と違ってアスペじゃないからなあ。
もちろんアジア合算売上だと知ってるし、そもそも売上なんか関係ないんだけど?
そんなものを豚は気にするんだな。おおヨシヨシ!鉄ヤスリで撫で撫でしてやろうw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 11:40▼返信
>>345
PCに出ても売上はSONYに入るんだわw
脱Pって?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 02:09▼返信
※376
トロフィー取るだけなら別にチャレンジとか最高スコアでなく通常クリアでも良かったやん
アクション苦手ならまだしも普通以上なら詰まる事無くクリア出来る部類、むしろヒント無しだと墓参りだのなんだののロケーション系のが判り難い位のもん
戦闘は回避優先でコンボ繋げば技も使えるし苦戦する物でもないレベル
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月18日 10:24▼返信
ハブツチ
381.ネロ投稿日:2022年12月22日 16:27▼返信
阿婆擦阿鼻叫喚素股地獄✨

直近のコメント数ランキング

traq