ホグワーツレガシー、箒に乗れる以外にもニュートのトランクみたいな魔法の鞄から何時でもヒッポグリフをにゅっと取り出せて陸空両方快適に移動できるのめっちゃ良いな pic.twitter.com/pa7c8kCUBR
— たまご (@tamago_gamer) December 14, 2022
ホグワーツレガシー、
箒に乗れる以外にもニュートのトランクみたいな
魔法の鞄から何時でもヒッポグリフをにゅっと取り出せて
陸空両方快適に移動できるのめっちゃ良いな
こちらになります
— たまご (@tamago_gamer) December 15, 2022
Hogwarts Legacy - Gameplay Showcase II https://t.co/jzobu6LggG @YouTubeより
この記事への反応
・マジで最高ですよね…。
細かいところだけどこのモーションが入るだけで
このゲームの個性が光ると思います
・いい…!!!
・○ケモンゲットだぜ。
・ナイトバスと空飛ぶ車もあるかな?
・ハリポタ知らないけど、なんか神ゲーの予感。
・ハリポタに問題があるとすれば
対人攻撃魔法は武装解除と麻痺ぐらいしか
禁止されてない攻撃魔術が無いことと
逆にそれ以外は蛇足級ということが…
・人類の99割はニュルリと出てくるヒッポグリフに気を取られて、
左側の樹木のキャストシャドウが変化したことに気がつかない
騎乗状態か、騎乗によるカメラの変化で
キャストシャドウ距離が変化したなどでしょうか
【ハリポタ世界のオープンワールドRPG『ホグワーツ・レガシー』PS4/XB1版が4月4日、スイッチ版が7月25日に延期!PS5/XSX/PC版は予定通り発売へ】
ワイ、PS5版買うから楽しみや


期待値が高まる
そりゃお前「劣化作業をすればスイッチに出せる水準」ってだけで最先端ではなくなるからな
きもい。人類の99割はそんなことわかってても気に留めないよ
PS5の次世代機優先してくれるのはありがたい
どっかの忖度圧力で巻き添え喰らわなくてよかった
ちまさんの本音で草
足引っ張るハードがあるとボリューム的にも期待出来なくなる
魔法なんだからもっと召喚する感じでもいいよ
エルデンの霊馬みて急遽取り入れた感
本編に統合しなくても飛べるだけでいいよ
ヒント:スイッチデバフ
クラウドでお茶濁せばいいんだよ、社長自らユーザーはこれ以上違いを認識できないって言っちゃうところだもの
Switch版とは別軸で作ってる感じ?
わかる
ちょっとエフェクト欲しい気はする
でもハリポタの映画でもこういうのは瞬時にデカくなってたりしたからある意味原作準拠ではある
戦闘がゴミだわどーみても
むしろそういう「召喚」よりも原作準拠だろ
魔法だからといって何も考えずに、突然空中に魔方陣発生して召喚したりする方がぶち壊しだわ
むしろこれスイッチで動くんか?
ファストトラベルに関してはPCも勝てない要素になりつつある
ゴミッチ版はロード1分くらいになりそう
果たしてちゃんと出るのか
スイッチ版は絶賛劣化作業中
いいのにな
草一切無くしたとしてもまだ足りねえ
背景も無くなるか?
ハリポタ1ミリも知らない現代人なんて居ないだろ
海外メーカーの忖度しない態度、非常に良い。
クラウド?それともレガシーエディションとかでお茶濁すの?
君みたいな無職じいさんと違ってみんなみてるよ
実際にゲームやってると気が付くよ
索敵の為に変化に目が行くからね
キャラゲーでもクオリティが高ければ買うわww後者はジャガイモハードが足枷で心配だけどな
マジレスするとSwitchには出しますってリップサービスだけして、実際は原神みたいに延期しまくりからのフェードアウトでしょ。
○ヘァリーパァ↑トゥヮー(アメリカ語)
○アリーポアー(ロンドン語)
ギミックとかほとんどなくだだっ広い森林があるだけとかただ広いだけのマップ確定だわ
MODで激カワ金髪少女にすればいいでしょ
ポケモンで喜んでるくせによーいうわwww
続報が出る度に思うことがある。
本当にこれスイッチで動くのかね?😅
無理じゃね?まあPS5版買うからエエけど。
これは期待してます
やはり買うならPC版よな
本当に欲しい奴は既にPS5版かPS4版買ってると思うぞ。Switch版が出るまで待つには期間が長過ぎる。
ブーちゃんのお古のノートってセロリンなんでしょ?感慨深いよねw
サードでスイッチ版のほうが売れること無い
単なる移植の難航だろ😅スイッチはもっと遅れる可能性もあるから気にしなくてもいいだろ。それ以前にゼルダも発売日どおりに出るかどうか分からんぞ。発売日発表されたのに未だに予約開始されてないからな。
Switchでどう動かすかに対して未だに言及してない時点でね
ウィッチャー3みたいに劣化作業頑張るのか、それともクラウドで動かすのか
そういう方針すら出さずに7月に出すよって言われてもっていう
後発だし劣化は確実なのでそれはない
ゆうてあのレベルならSwitchでも動くでしょ
一部の信者が今までファルコムが過剰に持ち上げてたが、所詮はガストコンパ日本一と同レベルの中小メーカーだよ
ヤケおこすなよw
こっから劣化するんだよ
「魔法界にも教育格差の波が…」
日本サード「わかりました」
任天堂「金出してやるのでパリティしろ」
ワーナー「お断り。出してやるだけありがたく思え」
規模小さくて最適化期待できねえんだからヤベーだろ
イース8とかもめにもめたやん
実は純正品、だったら草
でもハリポタの世界で敵がそんなにワラワラ出てくるのか?
杖でビュンビュンって魔法で・・・敵をやっつけるのも・・・なんていうかすっごく・・・楽し・・・そう・・・
偽装品の方が故障しなかったりしてな
人の挙動とか顔のモーションはもうちょっと頑張って欲しい
飛び回ってたフィールドは、田舎の山と森林の具合が素晴らしかった
現代じゃないから
イース9は高密度なフィールドでPS4でもきつかった
屠られる豚の様に育てて来たのですかってセブルスのセリフが好きだわ
スイッチ完全版楽しみだ
過去だから規制前なんだろ知らんけど
豚ちゃんの一人称はゴキって言うのかww
ハリポタに思い入れが全くない自分からしたらファンなら楽しめる雰囲気ゲーにしか見えんのだが、そういうもんでもないんか?
けれどいつのまにか非同期オンがメイン(MOはサブ的)に格下げ その分オフのやりこみが充実の
ライブサービス型(原神みたいな)に落ち着くみたいだね
すまんなゴキ
オフゲじゃないから オン専ではあるみたいだよ
コピー品てちょっとでも安い値段で買いたいとか、早く商品を入手したいって奴からボる為に作るから品質悪いはずなのに、Switchはコピー品のが頑丈があり得るからマジで笑えん。
ハリポタなんて雰囲気を楽しむもんやろ
原作の戦闘もよくわからん光の弾飛び交うだけやし
おめでとう
DSリメイク時代のFFやドラクエの正統進化という感じ
キャラメイク豊富らしいから自分で作れ、俺はマルフォイフォイを目指すやで
↓
自身のトレカ販売😂😂😂😂
まあ聖闘士星矢もそんな感じの雰囲気バトルやし
人類の99割が気づかないなら問題なくね?
時代が違うぞ
舞台はハリポタより昔のファンタビよりさらに昔のホグワーツやろ
9割9分なら分かる
はじめてハリポタ見た時楽しかったからゲームではじめての人もそうなるんじゃないかな
これで一日近く消費することが確定した
うるさい映せ
ハリポタ「マジすか?信じましたからね先輩!?」
名前負けするゲーム
画像や動画で見た時そんなデカく感じなかったのに、実物を見てデカさに驚いた
お友達と一緒にクエストやったり 素材をプレゼント交換したり
つまりFF14のジェネリック版
スラングや
エラー起きてゲーム落ちそうwwwww
NPCと友達になって一緒に暮らしたりできるみたいだぞ
やったやん
開発コストはかさみ ユーザーは移動を面倒に思うだけ
誰も幸せにならない
信じられないかもしれませんがSwitchは一応時代としては次世代機枠なんですよ
Showcase の最初に公開された方、最初の8分ぐらいキャラクリに費やしてる
充実してるのはわかるんだけど、showcase でそれやられるとちょっとグダる……とは思った
ネトゲだから関係ないよ 遅れて参入しても惨めなだけ
大劣化版でやりたいって、そういうプレイなのか?(ダブルミーニング)
7月迄我慢しろよwwwww
昭和の人って鳥に乗って移動できるんだ
あそこはPS4レベルのものすら作れないから仕方ない
それフォールガイズじゃんwwwww
理想のワールドネバーランドかよ
そのデカさのおかげで常に静かなので
PS5・XSX・PC版は完成(2023年2月10日発売予定)
PS4・XboxOne版は最終調整の段階(2023年4月4日発売予定)
Switch版は・・・とりあえず発売日だけ決めた(2023年7月25日発売予定)
おめでとう
ようこそPS5の世界ヘ
ヒッポグリフもしゃべるよ
大きなタイトルに育てる方向へ変わるよ 原神みたいに
コケたらswitch移植頑張るだろう
そしてさようなら
そんな事したらソフトの値段上がっちゃうけど
作中は1800年代だぞ
今は古代や未来のドラゴンに乗るのがトレンドだよな
吹いたw
Switchだけ7月とか笑うwwwww
バグモンの話はよそでやれ
ニルスの不思議な旅?
トカゲやろが、と思ったけどタイプはドラゴンか
推薦合格
一般合格
補欠合格
半年遅らせればなんとかなるやろー(死屍累々)
出てくるか知らんけど
大人気のアーニャだって補欠合格だったんだからさ
ソニックもそうだけど、無理にSwitchに出すことでシリーズだったり原作自体の価値を毀損しつつある
Pig Hoof で
PS5の3倍の性能だから
価格が?
キャラ全部LEGOにすれば何とかなるんじゃねw
完全超劣化版たーのしぃ!
((゚д゚ )三( ゚д゚))
選べるパターンとランダムパターンの2種類あったらいいよな
141が喜んでいると気づけないお前はまだまだだなw
Gokitherinとか汚さそう
さようならSwitch
でも実際問題として、新型出すタイミングとしてはゼルダTotKをローンチにするぐらいじゃないと目玉がない
今時点で全く話が上がってこないから、新型は出ないだろうけど
会話形式で選ばれたら面白いな
ゲームによっては勿論Switchのゲームはやるけど他機種かPC持ってるなら確実にそっちじゃないとカクカクになるぞ
原作とか映画でも派手なのは呪文関連ばっかで道具関連はこんなもんだぞ
DLCでアズカバンからの脱獄ストーリー出して欲しいわ
いろんな意味で見てみたいw
これ豚を黙らせるために出すって言っただけで実際はまったく作ってねーんじゃないか?
ゲーム映像見た感じ劣化うんぬんでどうにかなるレベルじゃないぞw
中途入学者Switch版の隔離寮の話だろ
部屋に入るたびにロード・・・・スイッチは嫌だスイッチは嫌だスイッチは嫌だ
プレイ画像ですよ
🎩「イグノランスポーーーーク!」
PS5のな
シナリオライターは志倉チカ丸でw
元々ハリーポッターが好きってってのもあるけど寮あるからしばらく遊んでられそう
逃げ切ればいいだけやろ、我が君ルートや
俄然興味出てきたな
サマータイムレンダのOPを聞くと歌”だけ”はいいんだよw
綺麗すぎてプレイ映像だと思わなかった? 目が劣化画質に慣れちゃってかわいそうだね
スリザリンは嫌だ…スリザリンは嫌だ…
スリザリンーーーーーー!!!
ホグワーツレガシーは「Avalanche Software」、ジャストコーズは「Avalanche Studios」で別だよ
wikipediaでも「Not to be confused with Avalanche Studios.」って注意書きされてる
自分は映画1、2作目くらいしか見てないけど、ハリーポッター好きな人はかなり楽しめそう
俺のキャラクリ魂が歓喜してる
魔法の系統とか選べたら最高だが、世界観が今ひとつわからん
目の前に強敵が現れたらどうする?
勇敢に闘う
己の知性で上手く対処する
…
とか選択式で分かれるとかだろうか
残念、ディズニーインフィニティのとこや
なんだよもう
期待も不安も生まれねえ
似てると思うクソ脳みそはおいといて
それ言うなら順番的になろうがハリポタ系だろ
豚「クラウドゲーならPCの最高設定でPSより綺麗になるんだが?」
眼科行った方がいいw
それでも「ここまで出来るのか!」って言えるくらいのものだったら手を出すかもな
今の状態でゼルダが延期しないと思ってるとかマジ?
6月発売の製品は予約解禁してるのに、
5月のゼルダがまだって時点で察しろよ
こんな女子供がやるような幼稚でグラも粘土みたいな洋ゲー買うわけないだろ
幼稚な日本人はよだれ垂らして興奮してるようだが。さすがオワコン国家
このゲームの個性が光ると思います
⇑
こ 個性?頭がおかしいとしか思えない
どんだけ任天堂コンプレックス拗らせてるんだソニー
ソニーのゲームじゃないけどw
ソニーのゲームだったらスイッチ版なんか出ねぇよw
森林伐採して540p20fpsくらいにせんと動かなそうだが
眼か脳に問題が有るかもしれない
スイッチ劣化版発売↓
メクラ豚「うひょおおおすげえええええ」
普通にゼルダだろ
有りそうw
ディスク回転音だから気にするな
因みに左手でディスク持つと幸せになれるぞ
絶対乗り心地悪いし
UBIゲームパクりまくってブスザワ作った負い目でいつまで経ってもラビッツマリオの意味不明なコラボゲー断れないチョーセンドーさんwwwww
画面見て言ってるの
頭悪くね
バグモンとは違うのだよ
PS4版の開発チームは、最後の調整中
スイッチ版の開発チームは、みんな逃げてしまったので採用活動中
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ポートキーちゃうんかい!w
どうせ遊ばないし気付かないよ
このまま移植するより作業も楽になるし一石三鳥やで
一応、PSファーストでもMLB The ShowというSwitchまで出すタイトルもあるにはあるけどね
まーこれはライセンス周りの関係(権利者側が出して欲しいと要望を出したとか)だと思うけど
PSショーケースでFFの次に興味持ったやつ
延期に延期を重ねたからPS5世代どうかな、って心配になってたけど、出てきたPVが思った以上に綺麗でびっくりした記憶があるわ
gameplay showcaseも綺麗に動いてたし、PV詐欺って感じではなさそうで楽しみ
メリットがないといかんのか
夢ないな
はあ
それが高次元で体験できるなら爆売れ間違いなしだし、GOTYも狙えるポテンシャルがある
火吹くじゃね?wwwww
PS5専用にしたからできるんだろうけど
それなのに半年遅れるSwitchって…
次世代機のみで作ろうとした(2021発売予定)
前世代+Switchも入れようとした(2022発売予定)
足を引っ張るハードがあったので発売時期を段階的に分けることにした(2023発売予定)
うむ、辻褄が合うな。
めちゃくちゃやりたいけど5が手に入らない。
ゲームキューブで止まってる
スペック競争やらないんじゃなくて出来ないんだよ
他社は他製品との兼ね合いやら特許の相互利用何かで色んな部分でコストダウンが図れるけど
任天堂はそれが粗不可能に近い。同程度の物作ると他社より遥かに高い物が出来上がってしまう
メインユーザー層的にも価格を下げざるを得ないからハードを大幅に赤字で売る羽目になる
そもそもサード買わない客層しかおらんし、性能いらんのよ
性能低いせいでファーストも悲惨だけどなw
じゃあこんなところ来てる場合じゃないだろ😅
鏡にでも向かって話してなよ
出たー!OWはエルデンのパクリおじさんだ!
完全にファン向けゲームでしょ
スイッチのはゼルダとかポケモンとか、ろくなサブクエストもないスカスカオープンワールドなので
0円でもいらね
カッカッカ♪
ファーストが低クオリティでも問題ない奴らしかいないからね
国内でもサード買わぬはswitchユーザーじゃん
PC版なのかPS5版なのか分らないけど
スイッチでは無理だということだけは俺でも分かる
switch版は難航してクラウドになるんじゃないかな
そういえばダイイングライト2のswitch版は出たのかな?
Switch版はずっと発売延期で終わっちゃうんだろうね
原神みたいに
ブヒッチはハリーボッテー
> PS4とXOneについてはもう少し時間が必要になりました
> 遂にSwitchプレイヤーの皆のための発売日も決まりました
開発会社の人のツイートの翻訳
草wwwww
とりあえず発売日だけは決めたと
元々2021年発売だったんだし、スイッチ版が2年や3年延期してもいいよね?
警戒とかせんでもPS5かPCの買えばええやんww
掃除の人 「みんな辞めましたよ」
出てないのかよw
ハリポタの世界だと高貴な生き物だよな
あの鞄の中下手な小屋よりも広いぞ
多分広い家を用意するから乗せてくださいって立場だろ
このゲーム内には墓があるんだろう
任天堂Switchの墓がなw
ついに「ブレワイのパクリ」と言っても相手されなくなったからエルデンを貶めようとし始めて自演までしてるんか
つまり無能には出来事の99%が見えないということだw
たちの悪いことに目がないやつに限って、自分は能力があり、正義だと勘違いしてるってことだなw
おまけにボケが始まってたら手の付けようがないw
ハリーポッターのキャラゲーに道を譲るのかw
終わったなwビビリ堂w
延期しないだろうw
根拠としては延期するほど出来てないなら開発の実働部隊のモノリス解放して、カニブレイドなんか作らせてないわw
延期の理由は単純にエルデンリング相手にGOTYの獲り合いに勝てないから来年に逃げただけw
なんでまだ予約開始しないのかは今は年末商戦分の工作に手一杯でブスザワ2どころじゃないからだなw
今は任天堂の必死の延命嘆願でかろうじて処刑免れてるだけだよ?
開発中の画面すら出さない有情だぜ?w
ハリーポッターのキャラゲーなんか?
それなら初期のというか1作目のハーマイオニー使わせてくれ!間違っても黒人じゃないからな!
時代が違ってかなり過去の話なんよ
キャラクリでがんばってハーマイオニー作れ
エルデンリングにはなれないな
ぽんちちーた✨