• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
イーロン・マスク氏、突然の投票を開始「私はTwitterのトップから退くべきか?結果に従う」

【速報】イーロン・マスクのツイッター責任者辞任が決定。Twitter投票の結果









ツイッターの投票、有料サービス「ブルー」契約者に限定へ=マスク氏

1671538856810


記事によると



イーロン・マスク氏は19日、ツイッターがポリシーに関する投票の参加者を有料サービス「ブルー」の契約者に限定すると表明した

マスク氏はポリシーに関する投票の参加者をブルーの契約者のみに制限すべきだとの契約者からの提案について「良い指摘だ。ツイッターはそのように変更する」と述べた

・マスク氏がツイッターでトップを辞任すべきかを問う投票では、57.5%が賛成と答え、反対の42.5%を上回った

以下、全文を読む








この記事への反応



その条件でまた進退に関する投票してもらったらそれはそれで面白いと思う。
ツイッターに感謝しお金を払う人はマスクさんを好きなのか?嫌いなのか?


ここまで大袈裟にやって盛大な煽りだったんですか?👀

詳しくないけれど、なぜ早々にこんな投票を取ったんだろう。降りたいわけでも無いだろうし、すぐ退陣して人変わっても困るだろうし

実際サブ垢作り放題で投票し放題なのどうかしてるしな

思ってた結果じゃなかったから、投票ルールの変更かよ。だっさ

まぁ捨て垢BOTは投票しにくくなるかもしれんな

これ、Botを防ぐにはいいかもだけど、お金に余裕がある人達しか投票できなくなるのよね。
危うくない?


自分の都合で規則を変えていくタイプ

まぁ、口出すなら金出してる奴が有利に動くべきではあるのは確か。🤔

じゃあ日本に対応しろよって話







捨て垢・bot作り放題の環境だしなぁ
ある程度の制限は必要かもね





B0BM3RHZCR
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2022-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5












コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:31▼返信
私はカクレンジャー!😡
あんた達いい加減に仕事しなさい!😡
私達は修行しながら仕事してるのに!😡
ゲームをしながらでも良いから
仕事するのよ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:32▼返信
数だけは多い左の人がバンバン投票しまくったという
最初に「No」入れた人が「もうすでに相当数Yesだった」と言ってるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:32▼返信
だっせーな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:32▼返信
社会は金持ちや権力者の私物だね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:33▼返信
2回目の結果が楽しみだな!🤗
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:33▼返信
さすがイーロン
伊達にTwitterの班長やってない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:34▼返信
※3
嫌な物は全てサヨクですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:34▼返信
今回の投票で関与してるBOT垢の大規模なデータは取れただろうけど、この数日じゃ分析するまでには至らなかったか?
まあいずれ発表されると思う

終わってるのはこんな浅はかなアホムーブされても前のTwitterの方よりマシなとこだな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
辞める辞めないはぶっちゃけどうでもいいけどこの男胡散臭さ極まりない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
まぁnot だらけだろうししゃーないパヨチンは切り替えていけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
ズランプにそっくりやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
納得のいく結果が出るまで何度でもやり直すといいよ
どのみちTwitterランドでは君が王様なんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
辞めへんで~
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:35▼返信
これで票の入り方が全然違ってたらBOTの蔓延り具合がわかるってことか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:36▼返信
ええやん
これに不満があるやつはフェミ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:37▼返信
解雇された奴らが突撃してそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:37▼返信
投票したけりゃ金払いなってか
いい事思いついたやんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:38▼返信
イーロンマスクは神
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:39▼返信
まあこれが本丸か
で、BOTの投票率も公表するって流れだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:39▼返信
イーロンはアスペだから叩かないであげて
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:40▼返信
さぁ炙り出したぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:40▼返信
現状肯定層が課金してるのに、その層に聞いても肯定されるだけだろ
茶番劇はやめて言行に責任を持ったらどうだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:40▼返信
>>3
俺もかなり早期だったのに既に制圧されてたからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:40▼返信
>>2
ダサいわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:40▼返信
今回の投票結果にBOTがどうとか言ってる人はもちろんトランプの垢復活投票の時にも同じ指摘してたんだよな?
な?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:41▼返信
無料の連中に好き勝手やらせていたら韓国ステマだらけの日本と同じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:41▼返信
裸の王様へ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:42▼返信
まあ多垢使て不正投票するやつもいるだろうしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:42▼返信
ダサ🤭
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
>>26
すでにあの投票の時からBOTの良いデータが取れたってイーロン言ってたやん
あれからの動きで投票でマジで行動を決めるって分かってから本格的にBOT動かし始めたんやろ
そもそもBOT云々はTwitter買う前からしつこくイーロンがこだわってた持論やで
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
ブフォwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
何がしたいのこの人は
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
辞めたくなかったんだね
人間だもの
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
トランプのアカウント復活させるために莫大な資産を投じてTwitter買ったのに
肝心のトランプが戻ってきてくれなくて投げやりになってる感じもするな
未練はありそうだけどBOT排除しても退任すべきという結果が出たら
本当に辞めてテスラに専念するんじゃないかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
橋下
村本
トランプ
イーロン

SNS中毒になってダメになっていった人たち
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:43▼返信
フェイクニュースこの投票はなかった!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:45▼返信
しかしテスラ株はダダ下がり
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:45▼返信
勝つまでやる気かw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:45▼返信
金配りBOTにリプ送れば簡単にフォロワー水増しできるから便利やけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:46▼返信
一貫して独裁でいけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:46▼返信
ツールでの捨て垢投票を防ぐためだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:46▼返信
辞めないなら辞めないでもうええやろ
暇なんか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:48▼返信
これはいい商売みつけたな
おろしたくて仕方ない人達にどんどん課金させておいて
結局おりないパターンかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:48▼返信
ダセえwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:49▼返信
私はこの投票結果に従います。wwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:49▼返信
金持ちの娯楽w
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:49▼返信
パヨさんブチギレ、票を入れまくったのに意味がなくなったって怒ってそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:50▼返信
>>35
イーロンはトランプとっくに見限って次の有望株に支持乗り換えてるので知識更新してもろて
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:51▼返信
もっと良い方法がある
株を持ってる人が株数に応じて投票しよう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:52▼返信
>>49
願望と事実の区別のつかない狂人じゃんおまえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:52▼返信
BAN祭り  開  幕  だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:52▼返信
Twitterの売却先探してるって報道あったし、目的達成してもういらないんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:53▼返信
このイーロンことTwitterに限り虚偽は一切言わぬ 辞める・・・・・・!辞めるが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我がその気になれば辞めるのは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:54▼返信
>>51
いやマジやぞ?共和党の若い候補推しに乗り換えてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:55▼返信
富豪のやる遊びは規模が大きいなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:55▼返信
批判してる奴らは捨て垢で量産できるような投票に意味があると思ってるんか?
こういう情報統制はTwitter Japan意識高い系フェミと何も変わらん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:55▼返信
この人からすれば稼ぐ場所はツイッターじゃなくても良いのだろうから
マジでどっちでも良いんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:55▼返信
負けてからのルール変更w
お前らが好きそうw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:56▼返信
往生際が悪いなキングカズかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:56▼返信
後出しジャンケンは好かんけども投票者の複垢率も出してほしいわw
ゼッテー私怨BOTが騒いでるってw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:57▼返信
結果が気に食わなかったのか
63.投稿日:2022年12月21日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:57▼返信
今回のアンケートを分析してbotばかりだったとわかったと言うのであれば、
同時にその分析で青契約者票でなら勝てるということもわかったのだろう
そもそもこの人に賛同してる人間の方が金払いが良くなるのは当然のことだしちょっと情けないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:58▼返信
有利投票でやり直しとか器小さすぎだろー
中国選挙かよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:58▼返信
反対派が複垢作れちまうんだしそりゃな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 00:58▼返信
良い加減本業の製造業に専念してくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:00▼返信
>>57
思想偏りすぎて賛成票も反対票もそうってこと忘れてね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:00▼返信

だっせ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:01▼返信
何やらパヨが慌てております
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:01▼返信
UPFとか好きそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:02▼返信
アンチも信者も金払え!!!ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:02▼返信
こいつ投票でやめたんとちゃうんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:02▼返信
常識的に考えて、Facebookでリアルの大統領選挙に関与してたロシアと中国がただYESボタン押すだけのTwitter投票に関与してないわけがないだろw
いや、やる前に考えーや!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:02▼返信
さすがイーロン
パヨさん踊らされまくって息切れしますやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:03▼返信
信者にしか投票権を与えないとするプペルスタイルでは・・・?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:03▼返信
工作したけりゃ金払えってこと
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:03▼返信
だんだん胡散臭くなってきたな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:04▼返信
トランプ復帰投票の時はなーんも言わんかったのにwww
結局自分が思う通りの結果が出ないとゴネるって最高にダサいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:04▼返信
>>3
数が多いのであればそれはもう民意なのでは???
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:04▼返信
>>75
お前みたいなアホしか今回の件で褒めてる奴いないの面白いな
82.投稿日:2022年12月21日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:06▼返信
投票数に工作ができるというが、自社製品だしそれを選んでやってる時点でダメじゃんw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:06▼返信
BOT調査にちょうどよいエサだったのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:06▼返信
NHK「ぎゃふん!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:06▼返信
むしろこの結果になると分かってて課金者のみ投票に変える口実作りの為の投票だったろ
絶対捨て垢作りまくって不正投票するの目に見えてたもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:07▼返信
さっさと再投票やれ
どうせ朝日新聞とかNHKとかみたいなパヨクマスゴミの組織票だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:07▼返信
>>35
むしろテスラに専念しないとやばい
ツイッターに手を出してからテスラの株価下がりまくってるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:08▼返信
>>1
二択だろうが三択だろうがbotは万人が自由に作れるんだから投票結果に違いはないよwww
諦めたら良いのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:08▼返信
ほらね
複アカ投票との差を炙り出して遊んでる
やると思ったよ
マスク最高やw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:08▼返信
近頃のツイッターの件になると延々とパヨがーパヨがーとか云う人が目立つ謎
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:09▼返信
NHKがイーロン辞任決定を大ニュースかのように全国放送していて呆れたわ
NHKはイーロンがトランプなみに憎いようだね
ツイッターの中で世論操作していたお友達のパヨクをクビにされたからかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:09▼返信
この投票で無料作成アカウントによる組織票がどれだけあったか明らかになります😁
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:10▼返信
ネットの大半は今回の件ではイーロンだせぇと言うのが殆どなのに
本当はちまコメ欄って特殊な感じになって来たなw
まじで五毛多そうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:10▼返信
さすがイーロン!www
そもそもこんな不正し放題の投票に従う必要なんて無いしなw
まあそもそも投票を募る必要も無いんだがw
必死こいたパヨク無様www
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:10▼返信
いいとおもいまーーす
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:10▼返信
>>91
実際パヨが必死に工作してるんだから仕方ないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:11▼返信
パヨよわ(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:11▼返信
終わりの始まり
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:12▼返信
ネトウヨは何してるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:12▼返信
敵対勢力は反対票入れるために1000円程度なら余裕で出すと思うけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:12▼返信
>>94
パヨクのお友達どうしで傷をなめあってろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:13▼返信
>>92
どういう発想?
買収検討の時も買収時も就任時も常にニュースになってたぞ?
君は日本と公共放送に妄想でどんだけ悪意と憎しみをつのらせているの
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:13▼返信
>>100
ネトウヨは統一問題でそれどころではないんだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:14▼返信
>>100
必死に親中国なイーロンを持ち上げてる
壺との売国行為だけでは物足りないらしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:14▼返信
>>103
全くといっていいほど報道してなかったが?
これだからパヨクは捏造ばかりだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:15▼返信
>>102
流石に五毛さんは安価返さないでくれます?w
キンペー臭くてかなわんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:15▼返信
有料でもこんなアンケートで株式10割持ってる奴が本当に辞めるわけねえじゃん
人事権も決定権も法的に保障されてるのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:15▼返信
フェイスブックにリンク出来なくなったもんね
パヨは悲しいよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:15▼返信
Colaboの不正が明るみになったのもイーロンがツイッターを健全化したおかげだろう
日本人は感謝しとけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:16▼返信
ダセえのはダセえ
でもそれはやり方の拙さを非難してるのであって、やっぱTwitterJPの方がよかった~にはならねえから
ウンコとウンコみたいなカレーは天と地ほど違うんだわ
もうウンコには戻れん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:16▼返信
何故か日本のテレビがこの何の効力も無いアンケート結果を嬉しそうに報道していたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:16▼返信
後出しジャンケンに草
これでも辞任多数になったらどうすんよイーロンww
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:17▼返信
スフィンクスのワサビじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:17▼返信
>>105
それウヨじゃなくてパヨやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:18▼返信
後出しとかダサいなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:19▼返信
>>106
ひとりでハートポチポチしてるの怖い
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:19▼返信
こいつどんどん化けの皮が剥がれていくな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:20▼返信
>>110
あれは普通に暇空が国民の知る権利だけを用いて
公開資料から不正疑惑を炙り出し取り上げて
その経緯を各種マスコミ(tv以外)が取り上げたからだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:22▼返信
>>106
いや普通にかなり買収騒動の辺りで報道してたぞw
ツイッターは日本人のアクティブユーザー多く
世間の関心事であるから当然ではあるが
認知に歪みでもあるのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:23▼返信
そもそも投票結果の信頼性が全くない件
Twitter内で完全な独裁が成立してるから数字いじくるなんてなんとでもなるでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:23▼返信
まんまとやられたなwwww
金払ってる層との比較が楽しみだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:23▼返信
パヨクの思考を読んで
辞めさせたければ金払えは草

結果辞任票の方が多くても痛手0やんwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:23▼返信
イーロンのTwitterなんだから文句ある奴は黙って去るしかねぇだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:24▼返信
大丈夫か?パヨクは金使ってでも降ろさせようとするぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:24▼返信
>>88
テスラの大株主たちが最近のマスクにキレてるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:24▼返信
>>125
それを見越して金入るから痛手はないんや
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:25▼返信
ださ・・・これは流石にダサいわ
自分への賛同者が多いと思い込んでアンケだして負けたらやり直しかよww
はっず!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:25▼返信
>>3
トランプが落ちたのは不正選挙とか言ってそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:26▼返信
>>92
日テレも報道してて草
どんだけイーロン憎いんだよオールドメディアw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:28▼返信
当然だよなw
ゴミが大量な場所でこんなのは意味が無い
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:30▼返信
朝日毎日あたりは「おいおい待てよ」とか思ってるだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:30▼返信
そもそもイーロンは「Twitterは今後数か月、馬鹿なことをたくさんするだろう。上手くいくものは残し、そうでないものは変える」と言っていた
だから今回のも「馬鹿なこと」の一つであって、すぐに捨て去るだろうと思って見てるわ
数カ月後にまともになってりゃそれでいい
全てが掌の上で胸三寸なのにやることにいちいち一喜一憂するのはアホらしいんだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:31▼返信
一時的に金が入るし、それはそれでいいんじゃねーの
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:35▼返信

これ有料投票と無料投票で結果違ったら複アカ工作確定やんw
偏向報道メディアも炙り出されて一石二鳥
ぱよちん遊ばれてるなぁ…😓
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:36▼返信
今回の投票で工作員大分把握できただろうね
対策して投票し直したら尚更のこと
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:38▼返信
>>128
恥ずかしいな!と思ってればいいよ
残念ながら思う事しかできないが自由だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:44▼返信


パヨク大激怒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:45▼返信
悔しかったんやなぁw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:51▼返信
さすがにトップでも投票の数字は弄らなかったんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:53▼返信
バカウヨ「不正があった、投票は無効」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:54▼返信
近年まれにみる糞ダサムーブ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:54▼返信
>>141
やめてくれ
壺が選挙でパクリそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:54▼返信
TwitterJP時代だと投票自体をやらないし、投票しても不利がありうるので経過をそのまま公表するようなことはせず、真偽を誰にも検証できない結果だけ発表してた

イーロンがどんだけ頭赤ちゃんでもキュレーション()はもうごめんだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:57▼返信
>>144
投票自体をやらないという事がウソなのか
投票しても不利がありうるので経過をそのまま公表するようなことはしないというのがウソなのか
真偽を誰にも検証できない結果だけ発表してたというのがウソなのか

ウソつくにしても、矛盾の無いよう整理してから書き込めよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 01:59▼返信
別に投票なんてしなければよかったのに
わざわざ投票やって約束破ったら、そりゃ単に約束破った人になっちゃうよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:00▼返信
>>133
それどころかマスクがTwitter持て余して売却先探してるって話もあるんだよなあ
マスク自身数カ月先もTwitter続ける気あんの?これ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:00▼返信
思ってた結果じゃなかったから、投票ルールの変更かよ。だっさ

なんにもわかってない奴がこういうこと言うんで皆困ってるwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:01▼返信
これでかなりBOT目処は立ったんじゃないかなwww
一斉BANあるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:04▼返信
これだけぼったくれば赤字から回復するかもしれんが利用者も減るやろな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:04▼返信
前回はトップを続けて欲しいと投票したがクソダサい対応で見限ったから今度は辞任するよう投票する
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:05▼返信
>>147
それだとツイッターに個人的怨みあって
採算度外視の金銭力で潰しにかかった説が正しかったって事になる
(数十億円レベルの持ち出し支援やってるから有り得ないと言われてるけど)

単に世の動向を読み違えただけじゃないかなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:09▼返信
正直大株主としての影響力はともかく経営者は向いて無いから一番上からは退いて自分が選んだ後任に任せた方が良いのでは?って意味で退任した方が良いに入れたけどね
別に後任選んじゃダメとは言ってないし自分で選ぶなら左派にはならんでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:09▼返信
>>152
マスクはトランプ信者だからこれも結局Twitterに消されたトランプのためにやりはじめた節ある
当のトランプはもう昔みたいにTwitterやる気ないみたいだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:10▼返信
イーロンは日本ユーザーがツイート陰謀論で電気自動車のネガキャンしてるのを潰したかった。

が…
そのバックにトヨタとかホンダとかいると思ってたのに、なにもなかったのでやる気喪ってる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:12▼返信
工作員炙り出したいなら単純に自分が向いてるかどうかでアンケ取ってその結果に合わせて辞めるかどうかの言及は避ければ良かったのに
フィルスペンサーと言いアメリカって約束破った上での信用とかそういう概念存在せんのか??
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:12▼返信
株主投票でもねぇし私企業だしな
好き勝手やっていいと思うぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:15▼返信
>>156
辞めるって言ったからこそ、投票が耳目集めたわけで、
言ってなければ小さなネットニュースにしかなってないと思うけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:18▼返信
>>147
あれイーロンが持ち株を売却すると誤解してる人おるけど自分の買収時と同じ額で株式発行して出資者を増やすって話やぞ
なんかいつまでも株が公開されてた頃の感覚で話す人多いんだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:18▼返信
トランプの息子がCEOになるってツイート見て
イーロン正気か?と思ったけどデマみたいやね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:18▼返信
>>155
ピーター・ムーアみたいに上手く行かなくなったら
相手がネガキャンしてると思い込む

それこそが陰謀論だろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:20▼返信
>>158
注目して貰いたくて嘘付いてただけならそれはそれでただの炎上系ユーチューバーと変わらんしダサいけどね
フィルみたいにどうせ都合悪かったら約束破るんでしょって前例が出来ただけで
別にスッと辞めて後任決めてその後任に意見すりゃ良いと思うけどね。最大の株主なんだから発言権はあるやろて
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:24▼返信
>>162
でもここは一時的にしろあっさり辞めとかないと
今後、イーロンがどんなに扇情的なツイートしても「どうせウソでしょ」で済まされてしまう影響がね

結局はそれってイーロンにとって損なのでは…
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:24▼返信
サヨが叩かれて然るべきところだよね、これでマスク圧勝したら浮き彫りになるだろうね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:25▼返信
テスラ車とトヨタ車
どちらが信用できるかアメリカで投票してくれよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:25▼返信
>>162
ごめん、意味逆に取って
>>163で全く同じこと言ってた
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:26▼返信
>>165
年収三千万円以上に絞らないとトヨタ圧倒的有利だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:34▼返信
意見言いたきゃ金払え
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:56▼返信
こういうとこやぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:58▼返信
勝てるまで無様にゴールポスト動かし続けるんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 02:58▼返信
>>160
わからんが一部界隈ではいーろんすげええええ!ぱよざまあああ!って持ち上げてたのにデマに踊らされてただけなんやな
ソースない情報だったから信じるなって言ったのにサヨク扱いされて散々やったわ
ほーんと自分のみたい信じたいものしか見ないよなあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:01▼返信
>>152
Twitterで、エルデンリングの自キャラのクソビルド公開したら巫女なしってバカにされたの恨んでるんやないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:05▼返信
ポリシーに関する投票ってなんだ
アンケート機能そのものが有料になるってこと?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:26▼返信
釣られたクソBOTアカが大量にBANされるわけですね
ざまあw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:33▼返信
つまり辞めたくなかったのか
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:37▼返信
そもそも自分がオーナーの会社辞めるとか意味わからんけどな
雇われじゃあるまいに
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 03:48▼返信
嫌なら出てけ
いつもお前らが言ってることじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:14▼返信
※177
まぁその先に待ってるのは衰退しか無いんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:18▼返信
イーロン運営のツイッターには賛成だがアンケートの結果が自分の都合にそぐわないからってルール変えてやり直すのは駄目だろ
自分の発言には責任持て
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:26▼返信
日本限定にするだけで良いと思うが
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:41▼返信
はちまや岸田のようにくるくる意見変えてるな
次は責任者おりるとは言ったが会社を辞めたり手放したりするわけではないとか言うのかね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:55▼返信
嘘松
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:55▼返信
こんなに早くも発言撤回したらイーロンのツイートに緊張感が無くなってつまらなくなるだけだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:08▼返信
自分でも買収前は「7割ボットだろ」って言ってたのに
なぜ素のアンケートなんか取ったんだよって話
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:10▼返信
このくらいアグレッシヴに動かないと駄目なくらいに腐ってるって事だぞ
サンキューイーロン
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:14▼返信
敷居の低い議論から遠ざかるな…
ビジネスモードじゃない、管理人モードのひろゆきがどう思ってるのか知りたいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:36▼返信
こりゃあの辞任アンケートは自分を餌にした実態調査だったっぽいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:38▼返信
投票者のデータを総ざらいすれば、捨て垢なのか有料ユーザーなのかとか分かるんじゃないの?
というか、捨て垢が大量に混じってたことにして無効を宣言するのが多分一番面倒が少ないよ
実際に捨て垢が大量にあったとしても、結果が出てからルール変更を言い出すのは普通にダサいし
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 05:59▼返信
Twitterアカウントの取得日数の短いのは投票できないとかも付け加えた方が良いだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:00▼返信
反対票入れたアカウントチェックしてBOTか左巻きの奴かどうか調べるとかやってそうだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:14▼返信
恥ずかしいやつ
対策するにもそれ作る社員も首にしたやんけ
何がしたいのよこのおっさん
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:16▼返信
何がしたいってそりゃ改善だろ
そのために自分を使った調査をしてその結果から判断してるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:21▼返信
これでも「辞めろ」ってなったら次はどんな言い訳するのか
ということだけに興味がある
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:23▼返信
ボットを炙り出す目的としても本当のボットがそんな無駄な動きしないだろうけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:31▼返信
金を払わないと発言の自由はありません
そういうことです
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:35▼返信
あのアンケを一言で言うなら
お前ら釣られクマー
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:49▼返信
マスクさんダサい
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:55▼返信
左翼系メディアは課金しまくれば投票操作できるよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 06:57▼返信
やっぱ怪しいアカウントからの引退への投票が多かったんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:09▼返信
自分の希望の結果にならなかったら、それでも投票無効にするでしょ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:11▼返信
そりゃそやろ。無料アカウント含めたら投票なんか操作し放題や。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:12▼返信
なんやコイツだっさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:14▼返信
ボットがあるのはそうだろうけど、問題はその量。マスクが思っているように、本当に莫大あるのか。

今回の投票であぶり出せたのなら、それを潰してから再投票すれば良いのにそうしないのは、思ったよりボットが少ないか、もしくはボットを特定できないか(特定できないならそれは言いがかりと同義のようにも思う)、のどっちかじゃないだろうか。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:18▼返信
ほらなw
Bot釣りだったw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:21▼返信
まぁ人の世の中は金があるものが作ってくもんだしな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:24▼返信
この人はTwitterの運営をしてるわけではなく、Twitterに群がる虫で実験してるだけなんだよ。
金持ちが下民を見て笑ってるのがまだわからんのかね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:28▼返信
>詳しくないけれど、なぜ早々にこんな投票を取ったんだろう。
正直こんなので人事決めるとは思えないし、自分を囮に何か調べてるんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:31▼返信
こいつ遊んでるだけやで
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:35▼返信
イーロン・マスクが分かってないのは、完全にフリーダムな場所では議論は出来ないし、それはここのコメや5chと同じで、まともな人間が居なくなって過疎&エコーチャンバーの濃度が上がるだけなんだよな。まぁ少し頭が回るなら買収以前にTwitterなんて辞めてるから既に手遅れとも言えるが。それにしてもイーロン・マスクもやはり人間、完璧じゃないんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:41▼返信
ツイッターにはアンチとかbotがこんなにいますよ
ってのを周知しようとしてる可能性があるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:41▼返信
イーロンアンチの癖に
イーロンの行動を真に受けてヒョイヒョイ釣り出され
散々おちょくられ馬鹿にされたあと
マストドン左翼BOT連中はハシゴ外され
骨折してるとこに有料限定アンケという激アツ油をぶっかけるという

いやあwww最高っすねwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:45▼返信
イーロンの掌で踊らされてどんな気分なんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:45▼返信
どんどんTwitterが浄化される
ありがとうイーロン神(一人一)
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:51▼返信
ルール架け替え・ゴールポスト移動とかEUかよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:58▼返信
自分の都合でダブスタキメるバカを支持なんてしてるからお前らは底辺無職キメて、左翼だなんだ仮想敵作って
妄想しながら虚無な一日を過ごすことになるんやでw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 07:58▼返信
投票で新規垢大量に出来て投票されたっぽいなw
左翼が馬鹿ことをするから分かりやすいってさ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:00▼返信
>>203   
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:01▼返信
まんまと釣られて端末情報提供する左翼さんww
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:02▼返信
まあ、多重投票できる時点で有料票じゃないと意味ないからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:04▼返信


          『左翼の楽園だった頃のTwitter』は、死んだんだ。
            いくら呼んでも、帰っては来ないんだ。
               もう、あの時間は終わって、
              君も人生と向き合う時なんだ 。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:06▼返信
>>1
どうせアルカニダがやらかしたんでしょ
遮断しても他国に落ちてる串を使う乞食だからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:08▼返信
>>3
無料アカウントバンバン作って投票しただけで、数が多いわけではないよ
働いてないから一日中やってるだけでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:14▼返信
>>222
マスクというかツィッター側からは丸見えだろうにな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:16▼返信
>>215
>左翼だなんだ仮想敵作って
妄想しながら虚無な一日を過ごすことになる

>お前らは底辺無職キメて、

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:30▼返信
明らかにボットが多かったからな
脆弱性が塞がれるのは良いと思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:31▼返信
>>224
刺さってるやつがいて草
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:33▼返信
>>220
日本でカルト右翼対パヨ左翼っていう韓国内戦しないでほしい。本当に日本を大切にする政治家はいないんかね〜
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:37▼返信
そんな前提理解の上で民意に従うとアンケとって
都合が悪くなると民意じゃねーわは笑いも起きねぇわ

っていうか辞めるだろ?テスラの方が危機的状況で遊んでる場合じゃねぇんだし
辞めたいから唐突にこの話出したんだよコイツ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:44▼返信
巻き込み方が巧いねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:56▼返信
※228
最大株主なのに何言ってんだお前w
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:56▼返信
ポリシーの話だから辞任すべきかの投票と関係ないのでは?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 08:59▼返信
>>230
株って何かを勉強しろよ無職
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:07▼返信
はぁ?議決権持ってる最大株主ジャンマジで何言ってんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:10▼返信
最大株主しかCEOになれない理論は流石はちまだぜ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:23▼返信
左翼さんは青バッジ買ってでも落としたがるでしょ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:30▼返信
結局前回のはイーロンマスクに退陣してほしい勢の
アカウントあぶり出しの釣りだったんじゃねえの?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:33▼返信
>>191
技術者が全員いなくなったと思ってんのか
アホちゃうか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:44▼返信
パヨパヨチーン
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:55▼返信
>これ、Botを防ぐにはいいかもだけど、お金に余裕がある人達しか投票できなくなるのよね。
危うくない?

そもそも役員の進退なんぞ社外に問う方がおかしい

240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 09:56▼返信
こういう時に捨て垢でやる馬鹿がこれだけいて
結果にこれだけ悪影響になってますというデータを叩きつけてくる気か
やるなあw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:15▼返信
※234
また論点ずらしてゴールポストを移動させる左翼はほんまw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:30▼返信
Botは排除できるし貧乏排除できるしメリットしかない
俺は金持ってるからバッチ買うし
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:32▼返信
結果に大きな違いが出ちゃうと 「いかに偏った連中による世論工作が活発か」という証拠が出来上がる
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:38▼返信
まぁ無課金者の意見採用してもいいことはねぇよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 10:43▼返信
まだ投票やるには早すぎる。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 11:09▼返信
>>241
株式と会社経営を理解してないアホアホちゃんが返事してた
無職は物を知らんよなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 11:15▼返信
無課金者含む判定を民意と呼んでアカウント復活とかまで決めてきてたのに
自分に都合が悪い結果が出たので民意じゃなくするとかは有り得んよ
こういう所こそCEOとして不適な人材でしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 11:21▼返信
>>184
それを炙り出して排除するためやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 11:27▼返信
新規で大量に捨て垢つくって投票した奴ら…w
釣られてて草
運営はIPわかるから同じ回線使ってたら即バレや
そろそろ工作員はプロバイダ凍結したほうがいい
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 11:57▼返信
※9
1回のYes、No投票でbot垢のデータなんか取れないよw
そんな簡単に分析できるならとうの昔に処理されてる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 12:58▼返信
堂々と試行錯誤してくれる社長っていいよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 13:12▼返信
まぁどうせ捨て垢作って大量に投票した馬鹿がいたんだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 13:36▼返信
イーロン、やっぱ後継決めて辞めるってよ
botの投票とデータ分析してる(笑)んじゃなかったの
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 14:12▼返信
※248
だったらだったらそれを排除してから再度投票すれば良いだろ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 18:57▼返信
むっちゃBOTのデータとれただろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 21:46▼返信
捨て垢投票わかる立場だからな

直近のコメント数ランキング

traq