• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
異世界ソ連ホラーFPS『アトミックハート』発売日が2023年2月21日に決定!Xbox Game Passでも配信へ





異質な発展を遂げた“異世界ソ連”FPS『アトミックハート』国内発売日発表公式トレーラー | Atomic Heart - EAA



※本映像はPC版です

■『Atomic Heart』について
奇跡と理想の楽園へようこそ。ここでは人々が、忠実で熱心なロボットたちと仲良く暮らしていた。しかし、それはもう昔の話。悲劇的な事故や世界的な陰謀でも起こりさえしない限り、最新のロボット制御システムの導入はあと数日を待つばかり......

人々には知り得ぬ研究と、止まらぬ技術の進歩。そこから生み出されたミュータントや恐るべき機械、超出力のロボットが、突如生みの親に牙をむいた。奴らを止め、理想の世界に隠された謎を突きとめられるのは、君だけだ。

試作型パワーグローブが繰り出す戦闘スキル、そしてナイフや最新鋭の兵器を用いて、一触即発の戦いに命を懸けて挑め。特性がそれぞれ異なる敵に応じて、戦闘スタイルを組み立てろ。スキルとリソースを組み合わせ、周りの環境を利用し、装備をアップグレードし、ひたすら続く試練と戦闘を乗り越えるのだ。

• 常軌を逸した、崇高な理想の世界
• 直感的・劇的・過酷な戦闘
• さまざまなスキルや高度な武器を使って、巨大な機械やミュータントを破壊せよ
• 武器や装備をアップグレードせよ

■製品情報
● タイトル:Atomic Heart(アトミックハート)
● 発売元:Beep Japan、4Divinity
● 開発会社:Mundfish
● プラットフォーム:PlayStation 5 | PlayStation 4、Xbox One | Series、PC(Steam)
● ジャンル:アクションRPG
● プレイ人数:1人
● 音声対応:英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ロシア語・中国語(簡体字)・ポーランド語・ポルトガル語 ・イタリア語
● 字幕対応:日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ロシア語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国語・ポーランド語 ・ポルトガル語 ・イタリア語
● リリース日(PC、Xbox版):2023年2月21日予定

● リリース日(PlayStation版):2023年4月13日予定
● CERO:未定
● PlayStation パッケージ版価格(税込):通常版 \9,680 | 限定版 \18,480
● PlayStation DL版価格(税込):通常版 \9,680 | ゴールドエディション \13,970 | プレミアムエ
ディション \15,290
● PC版価格(税込):通常版 \8,800 | ゴールドエディション \13,800 | プレミアムエディション
\15,800














国内PS5/PS4版がAmazonで予約開始!



















この記事への反応



5、6年待ってたよ
予約した


ちゃんと出るのか~~~意外!

やっとか…とてつもなく長かったがちゃんと発売されるだけで嬉しい

アトミックハートは情報初出から期待してる。

バイオショックに類似してるのがGOOD!


遅かったじゃないか

2月か
ホグワーツレガシーと被ってしまうな…


XboxとSteam先行か
日本語大丈夫?


これマジで出るんだ!?不気味な雰囲気のPVが公開されたの3年くらい前じゃなかったかな。


アトミックハートも海外と同じ表現で発売できるのか。CEROのレーティングを通過できるのかも気になる。

PSだけ2ヶ月後なんだけど酷くないか
ストーリーあるならネタバレリスク跳ね上がるし









やっと国内発売日が決定!
カリストプロトコルみたいなことにならない?大丈夫?
















コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:31▼返信



スイッチングハブ


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:32▼返信
微妙に発売日ズラしてるのはなんなんだw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:32▼返信
原爆!原爆ゥ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:33▼返信
五輪パラ汚職事件
森元総理「スポンサー決定は、理事会の決議により、会長の私に一任されていた」と供述

これXデーがマジで来ちゃうかもしれんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:33▼返信
Switchで完全版
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:33▼返信
カタログに来たらやるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:33▼返信
全機種確認!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:34▼返信
>カリストプロトコルみたいなことにならない?大丈夫?
それを狙ってPS版だけ発売中止させようと動いてる模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:35▼返信
安定の全機種確認
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:35▼返信
異世界ではウクライナもボコボコだから!
ロシアは最強だから!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:36▼返信
リアルテイストなバイオショックか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:36▼返信
※10
これってソ連崩壊してない世界だからウクライナ独立してなくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:36▼返信
今この時期にロシア賛美は不味いって
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:37▼返信
初日ゲーパス対応で不安しか無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:37▼返信
これもうかれこれ5年くらい開発してね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:37▼返信
ゲーパスでやる予定
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:38▼返信
ゲーパスデイワンなのか
だからズラしてるのね
買わね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:39▼返信
吹き替え中国あるのに日本なくて草
舐められてるやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:39▼返信
>>2
実はあとから吹き替えありますってやる可能性
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:40▼返信
レビュー待ちだなこれは
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:41▼返信
>>1
よく見とけアンソチカニシ、これがブロック権だ

マイクロソフトによるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:41▼返信
こういう事するとよほど出来が良くないと売れないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:41▼返信
かなり面白そう
なんかバイオショックとかウルフェンシュタインとかサイレンみたいなもし現実世界から少しズレた世界線に進んだら…みたいなやつって良いよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:41▼返信
ゲーパスゲー マイクロソフト勝ち
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:42▼返信
っぱPCよ
ゴキステはNO
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:42▼返信
🐷(こんなので楽しめるとかすごいな)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:43▼返信
>>24
MSはデイワンで良いかもしれないがここの販売してるとこ元取れるのかね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:44▼返信
プーチンがウクライナに喧嘩で勝った世界線の話かー?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:45▼返信
8800円もするゲームなんて買えない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:45▼返信
これ良く出せたな開発ロシアだっけ
もう戦争で無理だと思ったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:45▼返信
これといいモンハンライズといいゲーパスやっぱつええな
ライオットゲーも参戦したし
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:47▼返信
くっそ面白そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:48▼返信
箱はPC版と共に先行だって言われてるのに「PS5/PS4版の発売日が決定!」ってお知らせに「箱表記が無いが?」「箱は無視か?」「PS忖度!」とかリプつけてるチカくん被害妄想が臨界点突破してて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:49▼返信
吹き替えないし値段高いしゲーパスデイワンじゃ出来も良くなさそうだしパスかな
またローカライズ代ケチってんのかMS、ソニーがローカライズ手配してPSは吹き替えありなんでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:50▼返信
ゴキステ版だけ糞ボッタクってて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:51▼返信
バイオショックでええやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:51▼返信
これを買うとロシア人にお金が入ってウクライナ人を殺す物に使われるのがね……
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:52▼返信
デイワンだからPS版も速攻セールしそうで発売日に買う人はバカを見るパターン
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:53▼返信
ブヒッチ版だけハブられてて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:53▼返信
このゲームをみて比較に出すのがバイオショックとか言ってるとFPSやってねぇんだろうなって
一瞬で判断されるよw
普通に比較するならウルフェンシュタインとかでしょう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:53▼返信
ゲーパスは800円だしPS版は10ヶ月はコレで遊ばないと元が取れないねぇw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:54▼返信
ゲーパスで出るゲームを買うのは負けだと思ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:55▼返信
『Atomic Heart』(Атомноесердце)は、ロシアのスタジオMundfishが開発し、Windows、Xbox、PlayStation向けに発売予定のアクションロールプレイングゲーム。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:56▼返信
ゲーパス墜ちだけでもアレだけど遊ぶ権利すらないハードがあって草w
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:56▼返信
>>4
安倍マリオって森元提案だったっけ…あっ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:56▼返信
5年前くらいにyoutubeでトレーラー流れてたな、まだ発売してなかったのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:57▼返信
こんなもんありがたがってるバカが居るから
この2022年にローリングで敵の攻撃避けてんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:57▼返信
延々と延期してそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:57▼返信
※40
なんで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:58▼返信


 パソニシがすぐ割るから
    PCには出すな


💿
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:58▼返信
全機種確認!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 15:59▼返信
ちゃんと面白くなさそうで興味ある
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:00▼返信
>>49
バイオショックは地下都市ラプチャーの話じゃん
敵も薬の中毒者とかだし
ウルウェンシュタインは架空のナチ国家と戦うゲームだよ
その様子じゃバイオショックもやったこと無いんだな
恐縮だがニワカはROMってて貰えないかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:00▼返信
>>29
スイッチって4000円台が普通なん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:01▼返信
※53
それで?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:01▼返信
普通に買えるゲームを割らないよ
ニートじゃあるまいしw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:02▼返信
>>41
つまり買うなと
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:02▼返信
>>55
あー、マジでわかってないんだな
はいはい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:02▼返信
>>43
なるほど買うなと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:03▼返信
>>56
更にスイッチじゃあるまいし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:06▼返信
まーたCEROがなんか言って規制するための延期か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:07▼返信
PS版でるまで日本語削除案件?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:07▼返信
前のコメでもあったけど、ウルフェンシュタインっぽさあるねぇ
ストーリーまでそれっぽいかは分からんけど

何より異世界ソビエトとかいうワードに若干惹かれる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:08▼返信
カリストプロトコルが日本未発売である要因のCEROとかもう無くなっていいよ
個人的な感想だと、いうほどグロくはなかったし
デッスペの方がよっぽどエグい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:09▼返信
パブリッシャー、当然だけど大手は避けたか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:09▼返信
>>48
そんなまさかSwitch版原神じゃあるまいし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:09▼返信
ちなみに
ウルフェンシュタイン ヤングブラッド
PS4→60fps
Switch→30fps
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:10▼返信
社会主義(なろう系)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:11▼返信
売れるIPとわかった途端にスクエニとかがパブリッシャー出てきたら
俺はまた怒り狂わねばならない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:15▼返信
犯人はプーチン
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:16▼返信
ぶっちゃけ微妙ゲーな空気は漂ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:17▼返信
神ゲー臭すげぇなw
絶対遊ぶわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:18▼返信
PSはお預けwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:19▼返信
steam版買うけどあんま期待してないな
レビューだと一本道で道中の選択肢でストーリー変わるだけで探索も要素も少ない言われてる
すでに言われてるがWolfenstein+武器防具を自由にカスタマイズできるって感じだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:20▼返信
>>73 除外されてるSwitchの悪口言うなよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:22▼返信
フルプライスで買いたくないなぁw3000円切ったら買うわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:23▼返信
>>74
ソロシューターなんて普通そんなもんじゃないか?
あんだけ売れてるバイオハザードも一本道シナリオ分岐なしでも楽しいし
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:23▼返信
新規IPだから、ちょっとだけ期待して
期待しすぎないぐらいが丁度いいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:23▼返信
というか結局ワンデイで先に箱で出すりゆうって
単純にPS5と同時期だとまじでパケもDLも含めて箱版って利益でねえんだよ
ファーストでさえ箱のソフトほとんど利益出なかったり、ロンチ初期のアウトサイダーズとかロンチ年なのに
箱のゲーパス利益まじで出なかったり。UBIの虹6エクストラクションもバック4ブラッドも爆死したから時点でMSが身銭きってPSより先に出す以外ないのよ
80.投稿日:2022年12月23日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:25▼返信
めっちゃ楽しみだが絶対に微妙ゲーだろってわかるのがwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:25▼返信
>>74
ウルフェンシュタインなんていつもそんなもんやぞ
オープンワールドになったって聞いたことないし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:26▼返信
バイオショックでいいな
84.投稿日:2022年12月23日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:27▼返信
>>55
横だけど、聞いといて
自分は語らないとか…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:28▼返信
>>84
何が出るの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:29▼返信
バイオみたいとかいってこれはウルフェンだろ!とか揉めてるけど
そもそもバイオショック1でアミューズメント系の演出でやるテーマ系シューターができて
ウルフェンがリブートするときバイオショックを参考にしてるんだから
ぶっちゃけバイオちゃうやウルフェンやろってならなくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:29▼返信
※85
ここにも句読点ガイジ湧いてて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:29▼返信
日本語音声ねーのかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:29▼返信
PV魅せ方うますぎだろ…
正直どストライクです
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:32▼返信
ゲーパスはプレイ回数や時間でしか利益計算されないから
オンラインのリピート性高い作品や長時間プレイされる作品以外まじで利益でねえから
この作品がシングルならそうとうロシアの会社MSに足元みられてるなぁ
まじで短期間で終わる作品なんて世界50万しかうれねえとかの爆死以上に目も当てられないぞ・・
ことし出たスコーンもそうだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:35▼返信
>>85 語らないじゃなく語れないんだろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:36▼返信
その頃ソ連じゃなくて英国だわ
ホグワーツ入学しないと
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:36▼返信
今一番期待してるタイトルかもしれん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:37▼返信
>>84
そもそもSwitch持ってないやつが何をでるの期待してんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:38▼返信
※92
なんで?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:39▼返信
>>87
バイオショックとウルフェンシュタインじゃ世界観が違いすぎるよ
両方プレイしてみなよ
1週ぐらいならそれぞれ1日でクリアできるでしょ
まったく別のゲームだってわかるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:39▼返信
全機種確認!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:41▼返信
switchで完全版やね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:42▼返信
ソ連なんてクソみたいな国が舞台なんだからちゃんとオークの先祖をバッタバッタと殺す爽快ゲーになってるんだよね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:43▼返信
>>99 がんばれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:43▼返信
ま~た ハブられてやんの m9(^Д^)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:44▼返信

PS5は日本語有りになるのかな

104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:45▼返信
バイオショックにウルフェンシュタインをミックスした感じでいいねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:45▼返信
メタルスラッグぐらいはっちゃけてるのか
シリアスなゲームなのかだけ知りたい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:45▼返信
>>93
はっきり言うけどホグワーツレガシーは微妙だと思うぞ
アレの開発会社いままで幼児ゲーorクソゲーしか作ったことない会社だし
あれよりまだ期待できるゲームほかあるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:45▼返信
初報の段階では割と期待してたけど、開発長過ぎるのと、初手ゲーパスは嫌な予感しかしないわ、、、まあPSで出る頃には評価も出てるだろうし、それ待ちやなぁ、、、
108.投稿日:2022年12月23日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:47▼返信
バイオショックみたいとか言うのはpreyぐらい似てるのを言うんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:49▼返信
ボッタクリ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:50▼返信
※97
システムショックも含めバイオショックは1~ifi 2のオンラインも
ウルフェン09も リブート後のニュー・オーダーも2のコロッサス。オールドブラッドもヤングブラッドもプレイしてるけど。
世界観とかじゃねえよ・・・ウルフェンも平凡なFPSだったのをリブート後はバイオショックの影響受けてプレイヤー視点でアミューズメントパークみたいな演出強化して影響受けた作品だぞ
トロコンしてから出直してこい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:51▼返信
影響を受けてる程度を似てると言い始めたら
似てるゲームだらけに成るよ、くだらない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:57▼返信
アトミックハートキタアアアアアアアアアアアアアアアア
しかし最初の想定と違って普通のFPSになってしまった感はどうしてもある
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:58▼返信
>>62
ソニーはまた邪魔してんのかよ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 16:58▼返信
最初の映像を見たときにはすごい独特な世界観で楽しみにしてたんだけど
だいぶ普通のゲームになったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:04▼返信
>>113
最初の映像のなぞソ連科学やらなぞ能力駆使して探索しながら材料やら集めて行くFPSつくるの無理だったから
ぶっ放しにしたんじゃね・・・
銃うつにしても狭い通路に集まらないとゲームとしても密度でないし
まあ無理よな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:10▼返信
来年のスイッチハブが止まらない〜
ファミ通売り上げランキングもなくなるわけだ~
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:16▼返信
ロシアのハッカーに嫌がらせされそうだが大丈夫か?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:18▼返信
トレーラー見る限りメインウェポンが奇っ怪なオブジェの鈍器・・期待していいの?
ホラーというよりはロシア人が夢見るメイドインアビスになりそうで
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:23▼返信
PSstoreのビッグウィンターセール何かうのが良いかなぁ
今年オーバーウォッチ2とCODMW2とエルデンとサイバーパンクしかプレイしてないわ
一本がそこそこ重いからわりとソフト消化できなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:29▼返信
ネタバレ:ラスボスはチープん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:31▼返信
>>120
スノーランナーおすすめ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:36▼返信
My Friend Pedroでも買おうぜ
きっとバナナがもっと好きに成るよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:43▼返信
また延期すんだろどうせ
125.投稿日:2022年12月23日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 17:46▼返信
お前らだってチン子に電流ぐらい流したこと有るだろ
同じことだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:15▼返信
なろう系ペルセウス?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:24▼返信
正直微妙な感じはする。
まあゲーパスで遊べるから久々にゲーパスログインするけどねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:37▼返信
ミスチルかよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:51▼返信
バイオショックで十分かな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 18:57▼返信
たいしたゲーミングPCもってないし
PS5版買うかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 19:10▼返信
PS版 日本語吹替えあり

箱版 日本語字幕すら無し

Switch版 そもそも存在しない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 19:19▼返信
こういうのスパチュンの仕事だったのに今やすっかり落ちぶれたよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:29▼返信
>>133
CDPRにスタッフ引き抜かれちゃったからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:44▼返信
出せたのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:03▼返信
>>27
その埋め合わせをPCとPSでやろうとしてる
その結果がノーマルエディション定価1万円なんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:04▼返信
>>33
ゲームに興味ないから知らないって言うだけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:12▼返信
>>79
それで結果的にPS版の売上減るんだから(証明のしようがないからあれだけど)、トントン未満なんじゃねえの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:13▼返信
>>84
この程度のものならレンダリング解像度とテクスチャ解像度下げて30fpsなら出せるかもしれんね
それが完全版って呼ばれる世界には住んでないけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:49▼返信
またCEROがボトルネックになってんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 00:03▼返信
スイッチ版楽しみブヒwww

直近のコメント数ランキング

traq