• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ツイッター、インプレッション数(ツイートの閲覧数)が見れるように!承認欲求モンスターだらけになっちまうー!!!






ツイッターが他人のツイートの閲覧数を表示開始



ブラウザをリロードすることで無限に閲覧数を増やせることが判明

インプレッションを多く見せるためにF5連打する仕事が生まれる?



















この記事への反応



これ出来ちゃうの嫌だな。
簡単に平均インプレッションを上げれたら、エセマーケターが増加しちゃうんじゃないのか


特定ツイートのF5連打ァ!を金で買わせるやつもう始まってそう

フォロワー数やいいねを金で買う奴と似たような枠で


なんというクソ仕様

これはゴミ機能ですな。いらねぇええええwwwwwwww

増やしたい放題w

新しい雇用まで生み出してくれるイーロン・マスク

これ非表示にできないんかな?
邪魔だからいらないんだけど🥺


草。リロードするだけなら誰でも出来るし自動化も一瞬だな。

すでにchromeの拡張機能で自動でページを更新するやつがあった気がする

これじゃbot撃滅どころかコレやるだけのbotが大量に出てくるのでは。






いくらでも水増し可能
HPのアクセスカウンターかよ…
















コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:02▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:02▼返信
ここのハートとどっちがガバガバかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:02▼返信
はちまで自演ハート連打するゴキブリであった。。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:03▼返信
まとめサイトがこれに愚痴るのか…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:03▼返信
そういうとこ気にして見てる人は、そういう人らだけで
いわれてる宣伝の為にF5連打とかでかさ増ししてもほぼ無意味な気がする
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:04▼返信
これだけツイッターは関心が多いんですよって表示はじめたんだから
そら当たり前
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:05▼返信
おまいう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:05▼返信
私の閲覧数は53万です
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:05▼返信


だからゴミみたいなパヨクの閲覧数がおかしかったのか
 
 
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:05▼返信
気軽に見えるようになっただけで 元々そうだったよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:05▼返信
ファボリツとの比率で評価されるだけやぞ
お前のファボリツレート低すぎって
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
もしかしてイーロンってアホなの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
昔からそうだろ
閲覧増えてるなって確認するたび1増えてたけど
自分だったってオチな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
韓国人かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
ホームページのアクセスチェッカーだって更新したらカウントアップされてたろ
よく思い出せ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
>>3
スマホからよく見れるな
糞UIすぎて話にならんわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:06▼返信
>>14
はいヘイトスピーチ
大使館に通報した
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:07▼返信
2度見したらちゃんと数えられる仕様ってことよ
悪くはないんじゃない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:07▼返信



ゆたぽんめっちゃリロードしてそう


20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:07▼返信
これ自分で嵩増ししておいて偽装するのが簡単って事だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:08▼返信
F5連打はテョンの得意技
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:08▼返信
F5連打してそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:08▼返信
閲覧のわりにいいね と リツイートが一桁だったら
自演ってバレるから辞めた方がいいよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:09▼返信
優秀な社員は逃げちゃったからなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:09▼返信
あの界隈はF5キーを押せば押すほど神が舞い降りるとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:09▼返信
韓国人がアップを開始しました
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:10▼返信
また釣り餌に使われるんじゃないの?
分かりやすくリロードしてたアカウント凍結かIP排除あたりで
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:10▼返信
こんなのブログでもニュースサイトでも同じだろうに
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:10▼返信
そもそもこれ表示した回数だから、自分から見に行った回数じゃないからね。
みたくもないもんを見せられた人の回数ともいえる。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:11▼返信
HPのアクセスカウンターでももうちょっと賢い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:12▼返信
キリ番の文化復活させようぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:13▼返信
キリ番ゲット報告し放題
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:13▼返信
📊2.0万 こめ0 ↑⤵5 💛0 ← 虚しすぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:14▼返信
キリ番踏んだ人は必ず申告してください
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:15▼返信
キリ番申告したら8cm CDプレゼントとかよくあったなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
インプレッションだけ多くてRTといいねが少ない投稿はゴミって判断すればいいだけでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
>>34
fx民だから毎日のように踏んでるわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
ガバ仕様じゃなくて広告主に対してのプロモーション
イーロンからすりゃ、水増し制限するメリットが無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
youtubeの動画再生回数も似たようなもんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
>>2
Twitter
なぜならはちまみたいな辺境の地のハートなんて影響力皆無だから
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:16▼返信
マジレスすると全世界で秒間ものすごい数のインプレッション発生してるから
いちいちIP比較なんてしてたらサーバーのリソースかなり食っちゃう
今までは本人しか見ないからそれで良かったけど公開したことによって値の重要性が変わっちゃったパターン
まぁIPチェック入れるコスト考えるとそのまま放置か消す方だと俺は思うね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:17▼返信
同一IPカウントは1日1回までとかにしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:18▼返信
数千増やしたところで何の意味が…?
フォロワー5桁以上は数万とかが当たり前なんだが
F5を何万回も押すつもりか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:19▼返信
はちまを下位に落とせ
ザマぁちまき🥺
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:19▼返信
>>39
Youtubeは再生回数301回でYouTubeが審査するようになって無限リロードはできなくなってる
再生回数水増し摘発を強化で業者も無意味
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:20▼返信
第三者から見えるようになったってだけで
カウントする仕様は元々そうだったのでは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:21▼返信
そんな事やって虚しくならんの?

クリスマスにたくさんの友達とパーティするより
彼女と夜を過ごした方が気持ち良いだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:21▼返信
イーロンてほんとに有能なんか?
エンジニアつってなかった??
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:22▼返信
>>1
要約:馬鹿チョ.ンはゴミwwwwwwwwwwwwww
50.投稿日:2022年12月23日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:24▼返信
増やしたところでいいねやリツイートとかと乖離しすぎると虚しくなるだけだからそうそうやらんだろ
某国以外は
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:24▼返信
※2
そもそもPCからは見えんしどうでもw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:26▼返信
何人に観られたかじゃなくて、何回見られたかを示したい数値なら仕様通りなんじゃないの
同じ人からも何度も参照されるようなツイートを判断可能にするための数値なんだろうし、人基準ならいいねで十分でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:26▼返信
>>16
💻👴👵
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:28▼返信
どこにでもいる平凡そうな奴がフォロワー3000とかどんなカラクリなんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:28▼返信
俺のブログも常時ツール使ってランキング10位圏内確保してるからなあ
それだけで1ヶ月前に作ったサイトが月収20万くらい生むようになるんやで
多サイト経営してるやつはそういうことよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:29▼返信
BADボタン試しにつけてみてほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:32▼返信
いらねーーー
自分の投稿だけ見られる仕様のままでいいだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:32▼返信
ステマやんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:33▼返信
前からF5でアクセス増やせただろ、でフォロワーのタイムラインに出やすくなって画像や動画ならいいね増えると
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:34▼返信
アイデアは良いのだからエラーは修正すれば良いだけ
日本人はこうやって最初から出来ない理由をネガネガと積み上げるから駄目なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:36▼返信
ツイートでそんなところ気にするか?
リツイート数くらいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:36▼返信
横だけど、不自然にアクセス回数がいいね!より多い場合って工作疑われて逆に敬遠されるだろうよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:37▼返信
いいねはフォロワーのタイムラインに出したくないんだよな。
気軽にアレコレいいねしまくってるからスゲー迷惑かかってそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:38▼返信
(閲覧数増やす前に撮ったスクショ公開したらどうなるやろなぁ…w)
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:41▼返信
K国の得意技を存分に発揮できますね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:41▼返信
韓国人が大好きな仕様やな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:42▼返信
実は昔からインプレッションを同じ方法で増やせた
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:43▼返信
KPOP界隈が頑張りそうですね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:48▼返信
一時期韓国人がYoutubeの閲覧数やビルボードを操作してたっていってビルボードで1位なのが不正だと外されたことあったもんな🤣🤣🤣
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:50▼返信
いきなり知らん曲が週間1位とかこれと一緒
実行部隊が居たってことよ
F5連打のような
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:52▼返信
しばらくは愚かな事いろいろやるよ って言ってんだから
しばらくトライアンドエラー繰り返すやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:52▼返信
うわっ
終わってるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:54▼返信
※68
これ分かってない奴が多すぎ
昔から変わってない仕様なんだが
それが第3者に見えるようになったってだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:56▼返信
前からそうやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 20:58▼返信
バカ「イローンは精鋭の技術者だけ残してる」

で、この結果笑うしかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:01▼返信
閲覧数を努力()操作する事によって
数を盛り広告主にツイッターでバズると
こんなに閲覧数あるんですよ?とアピールする作戦やぞ
一社位は騙されてくれるやろ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:05▼返信
まあネットの数字なんてそんなもんやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:05▼返信
前からじゃん
可視化されただけでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:13▼返信
てかYoutubeならこれでマネタイズできたけど、ツイッターは金にならないんだから
水増しする意味ないよな・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:18▼返信
>>80
元々の目的がビュー数を公開することで、企業に対して宣伝効果があることをアピールしたいってことだった気がする
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:18▼返信
>>79
前からだね自身のアナリティクスも最初から
1アカウント1回のカウントしか記録されないとかではなく
そのページのリロード数でカウントする方式だからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:21▼返信
そりゃユニークアクセス数じゃなくてインプレッションなんだから当たり前じゃん
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:24▼返信
※16
ツイッターってなんでこんな糞UIなん?
onlyfansがツイッターのUI真似してるけどなんでこんな糞UIまねすんだ?
まあスマホみたいな手でこきこきスワイプしまくりなのにはあっているけど
分かりやすいUIではあるけど、情報量が多いと詰む
例えば100件、3年分のツイートから何かを探す時はひたすら1秒おきにスクロールして不便すぎる。ばかじゃねの?って思ってしまう
もっと画面に一度に50件縦横に表示されねえかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:24▼返信
なお過去のツイートの表示数が少ないのがばれるため
アカウント削除して新しいアカウントにしている人がいる模様
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:28▼返信
現状はガバ仕様なのはいいんじゃない?
どんな連中が数字を不正に利用したがるのか少なくともTwitter内部ではわかりやすくなるんだし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:29▼返信
これってさ、
こんだけの人数に閲覧されてるのにこれしかいいね貰えなくてどんな気持ち?
と煽られてる気がしてならない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:34▼返信
>1いいねしかされてなかったのが、100人近く見ているというのだけでも続ける動機になるかもしれない。
それだったら今までだって自分だけなら閲覧数確認できたから誰にでも見える必要はないのよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:36▼返信
>>87
いいねが貰えない人はいいかも
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:37▼返信
いや、他のサイトでも大抵こういう仕様だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:39▼返信
何当たり前の仕様で驚いてるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:40▼返信
YouTubeは評価隠されちゃったけど動画サイトもイラスト投稿サイトもこういうの他から見えるの普通だからな
ガバはともかく表示するのは正解
ゲーム公式垢ツイートの閲覧数見て回るの超楽しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:42▼返信
いまさらだわ
自分だけが見られるインプレッションが実装された時からなんだが知らずに騒いでんのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:42▼返信
やっぱりくっさい感じの奴は数字なんて気にしないと吠えながらもF5してんなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:43▼返信
けど君らUUとかコンバージョン率とか書かれてもわからないとか言うじゃないですか!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:49▼返信
本人しか数字が見られなかっただけで、その仕様は前と変わってないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:52▼返信
韓国人がこういう工作好きなんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:54▼返信
お前らほんと数字が好きだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 21:54▼返信
自ら田代砲を打つ時代か
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:00▼返信
その程度の価値しか無い数字ってことだろ
アホか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:00▼返信
2023年になろうとしているのに表示カウンターてヤバない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:12▼返信
いうてツイートなんていちいちF5で工作してたらキリないやろ
金儲けられるわけでもないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:17▼返信
表示回数が増えてもいいね数が増えなきゃ価値ねえからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:31▼返信
そういうもんでしょ
YOUTUBEとかもそうじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:31▼返信
一部の輩が得する内容で草
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:32▼返信
それでも見れる情報は多い方がいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:42▼返信
これが文系を追い出して理系が作ったTwitterですかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:44▼返信
>>104
You Tubeは簡単に増やせないようになってるぞ、当たり前の話だが
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:51▼返信
元々自分が自分で見ただけでも上がってるくらいガバ仕様だったからなあ………
見えるようになればF5連打も意味あるものになっちゃうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 22:54▼返信
昔のホームページのカウンターかよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 23:11▼返信
ツイッターと5ちゃん(ビジネス板や未来技術板)にいるイーロン信者って今回の騒動を見てもまーだマンセーしてるのな
一種のカルトだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 23:21▼返信
イーロンの仕様は正義w
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 23:38▼返信
今回初めてインプレッション機能が追加されたっていうのなら騒ぎ時だと思うけど、これ元からこうだったでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 23:41▼返信
まぁとにかく5ちゃん共々さっさと閉鎖してくれ
どうせ日本人しか利用してないんだし
閉鎖した方が少しは日本のネットが平和になるし問題ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月23日 23:53▼返信
>>113
TL上で他人のも見えるようになったからざわついてんのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 00:34▼返信
はちまのハートは連打できる仕様なので人のことは言えんな
ツイッターはいいねは連打できないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 00:34▼返信
いや、アクセス解析はそういうもんやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 00:57▼返信
>>113
イーロンがこの数字を企業に自慢出来るぞって自信満々に行ってるのが笑いどころだぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 01:52▼返信
自演ハートのほうがまだマシだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 02:01▼返信
穴の無いシステム作るよりBANするほうが楽だからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 02:09▼返信
※118
おめー馬鹿じゃねえ?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 02:11▼返信
閲覧数は連打できても「いいね」は連打できないから無意味なんだよなぁwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 02:53▼返信
90年代のホームページ思い出したw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 03:57▼返信
テスラ車が簡単にバグって暴走事故起こすのも納得
こういう抜け穴だらけなんだよイーロン・マスクの会社は
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 05:16▼返信
「穴を見つけた」
「穴を使ってる奴を見つけた」
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 06:23▼返信
フォロワー少ない奴がこれやると
しょっちゅう気にして自分のツイート確認してるってバレるだけで逆に恥ずかしいからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 06:24▼返信
>>124
イーロン来る前からこの仕様なんだが
何に納得したんだお前は?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 09:19▼返信
閲覧数は増えてるのにいいねがつかないとか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 09:36▼返信
ここでF5連打させといて後から閲覧回数の横に閲覧者数が追加されて大恥かくパターン
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:51▼返信
これって「やれるけど、やった記録が残ります」「捨てアカウントは消されます」が連動してればいずれ問題なくなるヤツやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:57▼返信
朝日新聞はF5連打で水増ししてあの閲覧数か・・実態は一桁?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 10:59▼返信
※128
ゆたぼんがまさにこれw
2万超えの閲覧に対して、いいねが数10程度
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 12:21▼返信
これってチョウニチ新聞信者やザイニチがウキウキでF5連打して、炙り出せた後に地獄に叩き落とす罠じゃないの?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 20:04▼返信
これもイーロンの罠
数か月後に修正しF5野郎がさらされる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 01:37▼返信
これ当日やったけど増えなかったから勘違いなのでは?

直近のコメント数ランキング

traq