• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応

1722円で募集かけといて配達終わったら334円しか払わんとかアリなの?

あくどいピンハネする派遣会社みたいやな

具体的な回答ではあるが、見積り料金と実際の料金が違い過ぎる。何のための見積りなのだろうか。

ウーバーなんてやらずに銀のさらおかピザ屋のデリバリーとかしてる方がかたいって。時給やけど確実に決まった額貰えるやん。

犯罪組織か?この会社はw

UberEatsがどんどんブラック化してる
払ったチップとかもちゃんと配達員の方に支払われているのだろうか??
行政指導必要なレベルな気がする


リクエスト画面に表示された金額は
サービス手数料を控除した最低の支払額となり
って文言はなんなのか?
最低なのに下回るのはおかしい


最近ちょいちょい見かける、見積もりどおりに支払わないって、こんなのまかり通ったら、どこの会社でもやり始めるぞ?!



関連記事
【マジかよ】「ウーバー配達員は労働者」東京都労働委、運営法人に団体交渉に応じるよう求める救済命令!ギグワーカーの働き方が変わる!?

【衝撃】ウーバーイーツの配達員さん、月収が限界突破してしまうwwwwwww




これは酷い
そもそも、見積もりの報酬額は何を基に計算しているんや…



B0BPBSZWDL
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-12-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BNZTLFR3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BQMV9SML
マックスファクトリー(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:31▼返信
ピザーラ頼むべ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:31▼返信
草生える
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:32▼返信
ピンハネは日本じゃ常識だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:33▼返信
生意気言うな
代わりはいくらでもいる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:33▼返信
やる奴も仕事考えた方がいいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:35▼返信
このくそ寒い中ウーバー配達員やってるとか奴隷かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:36▼返信
日本法人のトップ2人が書類送検されてるし、いま誰が運営しとるんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:36▼返信
距離わからなんけど、1件でこの値段だったら疑えよw
まぁ半額くらいかなと思ったら予想より下すぎて笑ったが
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:37▼返信
日本政府の見積もりよりは精度高いからセーフ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:38▼返信
海外のサービスって、最初はお得感があるけど、ユーザ増えたら質が下がるのはいつものこと。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:38▼返信
お前らみたいな馬鹿が騙されたからと言って文句を言ってはいけませ~ん!!
よ~く覚えとけよ?騙される方が悪いんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:38▼返信
大福20ケースみたいなもんやろ
明らかにおかしいものを入力ミスとか計算ミスを確認せずそのまま納品してしまうやつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:38▼返信
さすがに続くようなら請負だとしてもヤバイだろう
一時的な混乱ならしっかり謝罪や修正すれば信頼向上につながるのでは
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:39▼返信
個人事業者扱いなんだからウーバーに頼らず自分で注文とって自分で配れば取り分100%やぞ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:39▼返信
これは普通にあかんだろ
どこの管轄になるんだこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:41▼返信
インボイス始まったら全滅するんだから
ほっとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:41▼返信
雇われなんてやめて自分で同じ仕事立ち上げろ
ピンハネ会社は潰していけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:42▼返信
時給334円くそワロン
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:42▼返信
もうそろそろウーバカイーツも衰退するやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:43▼返信
出前系なんて道路の邪魔だから滅びていよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:43▼返信
Uberは本部の社員だけめっちゃ儲かってウハウハよ
座ってるだけで金が降ってくる
笑いが止まらんだろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:43▼返信
何故か逆の報酬が増える不具合は無いやつだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:43▼返信
年賀状配った方が金になりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:45▼返信
出前館だけでいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:45▼返信
行政が仕事しないせいで外資企業がやりたい放題
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:45▼返信
※18
時給なのか?
一配達で2000円後半とか何すればもらえるんだと
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:46▼返信
ウーバーなんて奴隷以下のゴミなんだから辞めちまえよ
交通法規ガン無視で車視点でも歩行者視点でもくっそ危なくて邪魔なんよ
死滅しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:46▼返信
見積もり、の意味を理解した方がいいのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:46▼返信
そもそも1,722円なんて金額誰が払うんだよ
お店側は赤字だし、注文側もそんなに配達料かかってたら注文せんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:47▼返信
や~い、お前のとーちゃん ウーバーイーツー(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:48▼返信
>>27
最近はバイク乗ってるウーバーもよく見かけるな
50cc原付の低燃費なら自転車よりも早く遠くに運べて採算取れるんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:48▼返信
報酬支払の不具合って普通の企業なら給与未払いとか債務不履行だろ
会社は最速で対応しないと倒産扱いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:48▼返信
今年って「性の6時間はじまる」の記事無かったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:48▼返信
こんなに安いのか
やる価値あるこれ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:49▼返信
>>6
そうだよ奴隷だよ。日本人はいずれ皆こうなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:49▼返信
ウバカスは滅ぶべき存在
情けをかける必要なし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:50▼返信
時給33-4?!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:50▼返信
見積もりだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:51▼返信
47分26秒の自転車配達とか言う肉体労働で334円とか道路で車カウントするバイトの方がマシやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:51▼返信
見積もりであって契約書じゃないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:51▼返信
男は奴隷!女は娼婦!ニッポンの未来は明るいぜ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:51▼返信
※34
たかが出前の一配達だぞ、そんな高額になろうはずがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:52▼返信
見積り額(親が分捕る分)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:52▼返信
>>31 配送業務だから営業ナンバー取らないと違法だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:52▼返信
やった!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:52▼返信
派遣斡旋業者禁止にすべきやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:54▼返信
>>40
じゃあ配達させる前に正式な契約書出せよ
車の修理に10万かかるって見積もりもらって修理させたら
実際は50万かかりましたって請求書回ってきておまえ何の文句もいわずに払うの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:54▼返信
※44
ウーバーが絶対に触らない部分よなw

ひたすら自転車配送のイメージをぶつけてくる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:54▼返信
歩合制で楽な仕事はあるまい
主が言いたいのはそもそも見積もりがおかしいって話だから的外れだろうが
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:54▼返信
格安でこき使われてるのは知ってたが、こんな騙し方までしてるのはさすがに酷い。
システムを作った側が儲けて加入者が割をくうのはある程度しゃーないが、嘘の見積もりで詐欺行為働くのは無い。まあ、海外から来たサービスなんてこんなもんだと思ってたけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:55▼返信
派遣の中抜きとか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:55▼返信
ウーバーイーツなんて底辺に仕事の機会を与るために存在してるんだから、金が貰えるだけでも感謝しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:55▼返信
奪いツール
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:56▼返信
支払い見積もり数千円で釣って実際の報酬支払いは数百円これは新たなビジネスチャンスや
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:56▼返信
な阪関
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:57▼返信
1722円かも
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:58▼返信
外国人を低賃金で雇うよりも
バカのニッポン人騙してピンハネする方が楽だもんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:58▼返信
>>47
出せよって言うか出さないところと取引しちゃ駄目なんだよ
まともなところは追加費用のことも含めて契約書に盛り込むから
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:59▼返信
>>3
Uberは日本企業だったのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:00▼返信
Uberとかやる奴も頼む奴も池沼しかおらんし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:01▼返信
Uberももうオワコンだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:01▼返信
法的にいえば口約束だけでも契約は成立するんで当然見積もりでも
それを提示された側が承諾すれば法律上の契約は成立する
提示した金額を保証するものではないみたいな契約を事前に結ばせていたとしても
使用者側に一方的に有利な契約は無効だしな
労働裁判起こされたらUberが100%負けるやつだが配達員やってるような貧民は
どうせ裁判なんか起こせないと高を括ってんだろう
ユニオンに持ち込んで裁判も辞さない態度で団体交渉すべきやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:01▼返信
下請け法的にどうなん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:01▼返信
Uberは危険よな。
中卒無職変態陰キャスリムデブが飯持ってくるとか恐ろしいだろ普通に考えて
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:02▼返信
>>30
僕のお父さんのお仕事は今流行りのうーばーいーつです
雨の日も風の日も雪の日も一回三百円で働いていてえらいなっておもいました
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:03▼返信
4kmを47分って歩きかってレベルで遅いけど信号待ちとか入れるとそんなもんなのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:04▼返信
>>58
詐欺師に騙されるほうが悪いみたいな言い方だな
UberEatsのようなフード配達サービス乱立してるけど
毎回正式な契約書を発行してるような会社どこにもないのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:04▼返信
>>54
なるほどね
見積もりのうちわけリストは絶対見てからことに当たれという教育的な措置っぽい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:05▼返信
なんでや阪神関係ないやろ!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:06▼返信
そもそもここまで違うと見積もりの意味が
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:07▼返信
自分で食って帰宅した方がええやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:08▼返信
>>66 地図上の直線4キロと起伏ありの街中道路4キロじゃ負荷が違うからしゃーない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:08▼返信
Uber辞めて、他に転職すればいいだけの話。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:08▼返信
乞食共が文句抜かしてんじゃねえよw
ガイジ底辺が
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:09▼返信
ん?最終的な支払いは2136円だろ?
金額がコロコロ変わることが不満なだけでまともな額は払われてるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:09▼返信
乞食共が文句抜かしてんじゃねえよw
ガイジ底辺が
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:09▼返信
外資系なんてこんなもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:09▼返信
>>7
書類送検だからそのままそいつが運営してるんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:13▼返信
外資系をありがたがる謎の風潮。
日本を乗っ取られてくだけなのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:19▼返信
見積もりだからある程度ブレるには仕方ないが、ブレ方が酷いな。
上振れ側もあるなら納得もできるが、無いんだろうな。

ほぼ詐欺じゃないか?
しかも普通、見積もりって発注側じゃなくて、請負側が出すもんだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:19▼返信
だまされる奴が悪い
いやならやめろ
かわり(騙される鴨)はいくらでもいる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:20▼返信
事実、パソナでも95%抜いたりするし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:21▼返信
この金額だと、客がウーバーに払う代金だろ
一人分頼むと大体2,000円前後になるし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:25▼返信
お前らも信号無視して突っ込んでくるやん

悪対悪だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:26▼返信
客が払う料金なんてたかが2000円なのに、そこから長距離運転しただけでなぜ1700円も自分が貰えると錯覚しているのか

そんなビジネスモデル成り立つと思う?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:26▼返信
ウーバーのアプリはローカライズが全体的にダメだから、そこに起因してるんだろうな
氏名の表示も配達人にとってわかりにくい、同じ番地があるという日本の住所の特性を考えていない、チップを指定しようとすると単位がいきなりドルになるとか、ローカライズがやっつけ過ぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:26▼返信
こんな差があるなら見積じゃねぇじゃん…
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:27▼返信
嫌なら辞めろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:27▼返信
※73
出前館はもっとひどいからウーバー一強状態が続いてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:28▼返信
※17
経営者になったら同じこと考えるようになる
という日本の負の無限ループ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:29▼返信
1分で配達したら時給2万やん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:30▼返信
子供でもできるお使いで1700円は強欲すぎんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:31▼返信
どうせこんなことだと思った初利用2000円無料とか出来る裏にはこういうカラクリがあるのね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:31▼返信
海外も全く同じシステムだが、海外はチップ制で配達員に対して500~1000円程度が上乗せされてる
だからこんなガバガバでも成り立ってるわけだ
日本には労いのチップなんて無いから数百円と提示されたらその金額で納得するしか無い
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:33▼返信
※44
原付きでやってる分には合法だよ
それ以上なら営業ナンバー必須だけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:35▼返信
ほな「見積」って言葉使わんとけばええか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:35▼返信
※72
それ以前に注文が入ってから取りに行く時間、店で待つ時間とかもある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:36▼返信
47分仕事して300円ってことか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:39▼返信
自給300円wwww
ゴミ拾いのホームレスかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:41▼返信
334円とかいう奇跡
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:43▼返信
サポートだって給料もらう必要あるんだから確認費用だよ
当たり前だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:44▼返信
>>99
元々ウーバーなんて職に付けない人のための仕事だし似たようなもんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:44▼返信
まるで任天堂でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

子供騙し、子供の駄賃のクソゴゴミ任天堂
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:45▼返信
何やマイナスになるのかはっきりさせておかないと腑に落ちんやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:47▼返信
ピザ屋でデリバリーしてた方が良いんじゃないのほんとに
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:48▼返信
まあたかだか4km走るだけで高すぎって普通怪しみそうだがな
つーか4km走るのに50分近くかかるってどういうこった
自転車にしろあいつら仕事の癖にすげーチンタラ走ってる様に見えるし安くなるのも仕方ないんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:54▼返信
自分で買いに行けばタダやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:57▼返信
典型的な中抜きなのに搾取されてまだやろうしてるのに笑える
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:01▼返信
小作人とか農奴レベル
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:04▼返信
※107
都内だと特に車を持ってない人が多いから便利だと錯覚されるんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:08▼返信
これってさ、契約不履行に成るんじゃないの?
見積もりを提示して仕事を依頼し
配達という仕事を請け負って完了したのに
見積もり以下の報酬しか出さないって
普通に考えて詐欺だと思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:12▼返信
ウーバカの肩なんて持つ必要ね~からな
ざまぁwwwとしか思わない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:14▼返信
Uberの見積もり基準がわからんけど配達時間とか考慮されてたらあり得るんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:16▼返信
酷いな・・・。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:18▼返信
肩を持つとか持たないとかじゃなくて
仕事の契約の話だよ
ウーバーだろうが何処の企業だろうが
見積もりと支払額は適当に処理して良いものじゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:19▼返信
見積額を仕事の完了後に一方的に変更するなんてのは
普通はありえないことなんだよ
これがまかり通るなら893まがいの運営をする企業増えるぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:25▼返信
これなんで法律的に大丈夫なの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:31▼返信
大丈夫じゃないと思うよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:31▼返信
いや郵便配達ですら1700円ありゃ県外まで余裕で配達してくれるのにど素人が近場に運ぶだけでそんなに貰える訳ねぇと思わねえかね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:33▼返信
まともな法整備してないサービスは労基準拠じゃないからね。やりたい放題
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:34▼返信
郵便は依頼した直後に配達してくれないだろ
早く運んで貰えるというのは価値有ることだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:35▼返信
訴える人が少なすぎて
司法の判例が無いからって事業者が好き放題してるのが現状なんじゃないかな
日本人は権利を主張し無さすぎなんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:38▼返信
奴隷としか思ってないんだろ、そこで働いてる奴も
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:38▼返信
マイナンバー制度(マイナポータル)はもっと酷くなるよ

何かあってもデジタル庁は責任取らないし口座は勝手に確認される

そして利用規約は自由に変更出来る
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:39▼返信
権利というものは勝手に与えられるものではなくて
掴み取っていくものだという教えが日本には無いのかね
そんな事では権力者に生ゴミに成るまで使われて捨て去られるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:39▼返信
4Kは普通の自転車だと大体15分くらい
店までと待ち時間考えると多少遅いくらいじゃねーのコレ
配達先が集合住宅だと中入るのもクソ時間かかるとこあるし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:41▼返信
>>124
一方に不利すぎる契約は契約自体が無効に成るから
その条件て無効に成ると思うよ
政府が勝手に言い張ってるだけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:42▼返信
令和の時代なんだから滅私奉公精神なんて捨てろ
腹の足しにもならんよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:43▼返信
権力者に言われるとはいはい、あ。ハイハイハイハイって犬になるの辞めた方が良いぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:48▼返信
※124
お役所仕事舐めてるだろ?
利用規約の変更なんて大々的な変化は運用後は二度とできないから
その他の法律を恣意的に運用して誤魔化すだけやで
そんな高度なこと出来るわけがない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:49▼返信
ち~ん(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:49▼返信
宙船の歌でも聞いて歌詞を胸に刻んだら良いよ
滅私奉公して人生を食いつぶされても自分が損するだけでしかないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:49▼返信
これ普通の会社間だったら「契約違反」になるんやけど、uberの場合は特別なんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:53▼返信
特別な事業なんて存在しないよ
ウーバーが好き勝手やりまくってるだけでしょう
SNS上でも良いから組合でも作って集団で訴えれば良い
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:53▼返信
警察に言えば良いよ
これ民事じゃない可能性あるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:56▼返信
普通に考えて数キロの食料品送料に2000円とか給与として末端の労働者に払われるわけないじゃん
法人バイク便の料金2-3000円とかだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:58▼返信
普通に考えて見積もりと実際の支払額を大きく変更するなんてのは
契約をぶっちぎる行為だからダメでしょう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:00▼返信
ボッタクリバーですら伝票と支払額ぐらい一致させるというのに
ウーバーは何やってんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:06▼返信
嫌なら辞めれば?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:07▼返信
そこでネットで文句言うだけで終わるからダメなんだよウバラー共は
悔しかったら事例集めて訴訟でもしてみろや
一人当たり1000円ぐらいもらえるかもよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:07▼返信
親会社はハゲ
これで納得しろよ😂
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:22▼返信
見積もりが高すぎるだけだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:53▼返信
フリーターがもてはやされていたのと同じでギグワークがもてはやされているだけ
数年後にはその選択肢を選んだ人たちが被害者ぶる
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:53▼返信
税金を一切納めないにもかかわらずチップはねだる、
無保険、危険運転をする道の邪魔者で怠け者がウーバー
転売ヤーと同じく義務教育の敗北
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:12▼返信
>>144
納税してないって証拠あんのか?
何も根拠ないのにそんな事言ってる奴のがゴミに見えるぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:14▼返信
悪徳業者やん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:17▼返信
>>136
それこそウーバーのシステムわかってないしバイク便と比較してもしょうがないだろ
雨の日とかコストコみたいな大量案件とか何かしらの理由で提示金額跳ね上がるしそれ以下に調整されるのは普通にヤバい事だよ
提示した分は出さないとな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:21▼返信
>>106
店でクソ待たされたりする場合そのくらいの時間になるわ
そういう地雷案件はみんなキャンセルしたりして金額上がったりするんだよ
件数やらなきゃいかんのに意図的に遅くするわけないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:22▼返信
ウーバーイーツ

出前館

の親会社は

朝鮮企業です
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:24▼返信
>>28
見積もり金額は必ず出すって書いてあるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:43▼返信
>>149
え!?

マジで…
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:43▼返信
ウーバー側は全く困らんしむしろ利益が発生してるからな。文句言ってきた人にだけ審査するふりしてお金渡すだけでいいし、楽勝だな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:45▼返信
クリスマス需要で客には高く請求するけど配達員には通常通りの支払いな^^
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:46▼返信
>>1
長い三行
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:48▼返信
>>29
やっぱりそうだよな。
誰がこんな手数料払ってまで頼むんだろう、港区とかなら普通なのか?と真っ先に思った
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:53▼返信
ウーバーなんてやるから悪い
みんな辞めてさっさと潰すべきだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:56▼返信
そもそもちょっと物を運んだだけで1700円ももらえる訳ないだろw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:06▼返信
一風堂のラーメン運んで約2千円貰えるって思うのやばいだろ
思考停止しすぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:20▼返信
任天堂ではよくある事w
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:21▼返信
>>144
この手の輩はギグワーカーの労働団体が厳しく法的に対応すべきだろう
労務者に対しての明白な侮辱行為
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:30▼返信


裁判すれば普通に勝てるだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:32▼返信
>>158
これの何が問題なのか1ミリも理解できて無くて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:41▼返信
>>140
その前に行政指導が入るレベルの話やで
既に目を付けらてるのにようやるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 16:02▼返信
ていうか「見積もり」ってなによ。その時点ではまだ金額確定してないって事?やばすぎでしょw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 16:09▼返信
※158
アホ丸出しで草
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 16:10▼返信
>>157 >>158

ニートくんは、仕事しないさよ?馬鹿すぎですよwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 17:43▼返信
まだUber使ってるってwアホなん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:34▼返信
ウーバー使うやつまだいるのかよ
商品価格からウーバーに何割も取られるからそもそも割高
それプラスユーザーからも数百円の手数料
それからサービス料?みたいなのあるだろ
わからずに使うってこと?
もう自粛もないんだから行けばよくね?
すげーバカみたいにウーバーに金払ってるぞ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:50▼返信
企業間の日米安保条約が働いて結局うやむやにされるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:52▼返信
>>168
貧乏人アピールはいいよ
金持ちはタワマンの下に行くのすらめんどくさいしその買いに行く時間でお前の何倍も稼いでるからな
商品価格で見てるようじゃあ一生貧乏人のままよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 19:17▼返信
>>168
ピザすら頼んだ事無さそうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 20:40▼返信
奴隷化が止まらんね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 20:51▼返信
誤差に収まらない場合は普通に法に抵触するでしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 23:37▼返信
やめて違う仕事すればええやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 00:57▼返信
〇〇でした。って事後報告が通るならどうにでもなるな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 02:24▼返信
>>67
騙されるも何もやらなきゃいいだけなのに意味が分からん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 04:14▼返信
人を労働させた後間違えましたで済むかよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 06:07▼返信
4㎞走って300円
アルミ缶回収といい勝負か?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:40▼返信
パシリは黙って飯届けておけばいいんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:39▼返信
むしろお前らが自分で飯を食いに行けばウーバーイーツなんて要らん

横着するなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 17:58▼返信
これが許されるなら高額時給求人しておいて
最低賃金しか払わないなんてこともできる。
見積もり表記から目論見とかに変わるかもね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 06:00▼返信
最近だと場所だけ指定してくるパターンとかもあるな
行ったらコストコで長距離運ばされる

直近のコメント数ランキング

traq