Twitterより
ウーバーイーツさん…これ辛いです
— いち太郎@吉祥寺 (@1taro_uber_e) December 22, 2022
ちゃんと確認よろしくお願いします pic.twitter.com/s8wx9ogBYi
自分もそうですUberさん詐欺はしないで pic.twitter.com/EktB2YqQqH
— 🌟ほし🌟 (@monomono118226) December 23, 2022
サポートによって微妙に食い違ってますよね あとコピペで使ってる資料が古いので最新の配達アプリで違う説明してることありますよ それ今のアプリだと見れなくなってるのに、、とか 資料が最新じゃなさそうですね
— いち太郎@吉祥寺 (@1taro_uber_e) December 22, 2022
リクエスト時の見積もり1722円走り終えて下方修正後334円実際の配達完了後の報酬は2136円差額は1824円でかすぎです(^^;
— いち太郎@吉祥寺 (@1taro_uber_e) December 23, 2022
配送料金が高額になった時に不正を疑われ審査に回されるらしいです…このサポートの人だけ72時間〜1週間と他のサポートとは違う対応してきてました(他のサポートは72時間以内)サポートの人によって当たり外れの対応が酷い印象でした。 pic.twitter.com/23bj30zJ8i
— いち太郎@吉祥寺 (@1taro_uber_e) December 23, 2022
この記事への反応
・1722円で募集かけといて配達終わったら334円しか払わんとかアリなの?
・あくどいピンハネする派遣会社みたいやな
・具体的な回答ではあるが、見積り料金と実際の料金が違い過ぎる。何のための見積りなのだろうか。
・ウーバーなんてやらずに銀のさらおかピザ屋のデリバリーとかしてる方がかたいって。時給やけど確実に決まった額貰えるやん。
・犯罪組織か?この会社はw
・UberEatsがどんどんブラック化してる
払ったチップとかもちゃんと配達員の方に支払われているのだろうか??
行政指導必要なレベルな気がする
・リクエスト画面に表示された金額は
サービス手数料を控除した最低の支払額となり
って文言はなんなのか?
最低なのに下回るのはおかしい
・最近ちょいちょい見かける、見積もりどおりに支払わないって、こんなのまかり通ったら、どこの会社でもやり始めるぞ?!
【【マジかよ】「ウーバー配達員は労働者」東京都労働委、運営法人に団体交渉に応じるよう求める救済命令!ギグワーカーの働き方が変わる!?】
【【衝撃】ウーバーイーツの配達員さん、月収が限界突破してしまうwwwwwww】
これは酷い
そもそも、見積もりの報酬額は何を基に計算しているんや…
そもそも、見積もりの報酬額は何を基に計算しているんや…


代わりはいくらでもいる
まぁ半額くらいかなと思ったら予想より下すぎて笑ったが
よ~く覚えとけよ?騙される方が悪いんだ
明らかにおかしいものを入力ミスとか計算ミスを確認せずそのまま納品してしまうやつ
一時的な混乱ならしっかり謝罪や修正すれば信頼向上につながるのでは
どこの管轄になるんだこれ
ほっとけ
ピンハネ会社は潰していけ
座ってるだけで金が降ってくる
笑いが止まらんだろうね
時給なのか?
一配達で2000円後半とか何すればもらえるんだと
交通法規ガン無視で車視点でも歩行者視点でもくっそ危なくて邪魔なんよ
死滅しろ
お店側は赤字だし、注文側もそんなに配達料かかってたら注文せんだろ
最近はバイク乗ってるウーバーもよく見かけるな
50cc原付の低燃費なら自転車よりも早く遠くに運べて採算取れるんだろうな
会社は最速で対応しないと倒産扱いだろ
やる価値あるこれ?
そうだよ奴隷だよ。日本人はいずれ皆こうなる
情けをかける必要なし
たかが出前の一配達だぞ、そんな高額になろうはずがない
じゃあ配達させる前に正式な契約書出せよ
車の修理に10万かかるって見積もりもらって修理させたら
実際は50万かかりましたって請求書回ってきておまえ何の文句もいわずに払うの?
ウーバーが絶対に触らない部分よなw
ひたすら自転車配送のイメージをぶつけてくる
主が言いたいのはそもそも見積もりがおかしいって話だから的外れだろうが
システムを作った側が儲けて加入者が割をくうのはある程度しゃーないが、嘘の見積もりで詐欺行為働くのは無い。まあ、海外から来たサービスなんてこんなもんだと思ってたけどな
バカのニッポン人騙してピンハネする方が楽だもんな
出せよって言うか出さないところと取引しちゃ駄目なんだよ
まともなところは追加費用のことも含めて契約書に盛り込むから
Uberは日本企業だったのか
それを提示された側が承諾すれば法律上の契約は成立する
提示した金額を保証するものではないみたいな契約を事前に結ばせていたとしても
使用者側に一方的に有利な契約は無効だしな
労働裁判起こされたらUberが100%負けるやつだが配達員やってるような貧民は
どうせ裁判なんか起こせないと高を括ってんだろう
ユニオンに持ち込んで裁判も辞さない態度で団体交渉すべきやで
中卒無職変態陰キャスリムデブが飯持ってくるとか恐ろしいだろ普通に考えて
僕のお父さんのお仕事は今流行りのうーばーいーつです
雨の日も風の日も雪の日も一回三百円で働いていてえらいなっておもいました
詐欺師に騙されるほうが悪いみたいな言い方だな
UberEatsのようなフード配達サービス乱立してるけど
毎回正式な契約書を発行してるような会社どこにもないのに
なるほどね
見積もりのうちわけリストは絶対見てからことに当たれという教育的な措置っぽい
ガイジ底辺が
金額がコロコロ変わることが不満なだけでまともな額は払われてるぞ
ガイジ底辺が
書類送検だからそのままそいつが運営してるんだろ
日本を乗っ取られてくだけなのに
上振れ側もあるなら納得もできるが、無いんだろうな。
ほぼ詐欺じゃないか?
しかも普通、見積もりって発注側じゃなくて、請負側が出すもんだろ。
いやならやめろ
かわり(騙される鴨)はいくらでもいる
一人分頼むと大体2,000円前後になるし
悪対悪だろ
そんなビジネスモデル成り立つと思う?
氏名の表示も配達人にとってわかりにくい、同じ番地があるという日本の住所の特性を考えていない、チップを指定しようとすると単位がいきなりドルになるとか、ローカライズがやっつけ過ぎる
出前館はもっとひどいからウーバー一強状態が続いてる
経営者になったら同じこと考えるようになる
という日本の負の無限ループ
だからこんなガバガバでも成り立ってるわけだ
日本には労いのチップなんて無いから数百円と提示されたらその金額で納得するしか無い
原付きでやってる分には合法だよ
それ以上なら営業ナンバー必須だけど
それ以前に注文が入ってから取りに行く時間、店で待つ時間とかもある
ゴミ拾いのホームレスかな?
当たり前だろ
元々ウーバーなんて職に付けない人のための仕事だし似たようなもんだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供騙し、子供の駄賃のクソゴゴミ任天堂
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか4km走るのに50分近くかかるってどういうこった
自転車にしろあいつら仕事の癖にすげーチンタラ走ってる様に見えるし安くなるのも仕方ないんじゃね?
都内だと特に車を持ってない人が多いから便利だと錯覚されるんだろうな
見積もりを提示して仕事を依頼し
配達という仕事を請け負って完了したのに
見積もり以下の報酬しか出さないって
普通に考えて詐欺だと思うけど
ざまぁwwwとしか思わない
仕事の契約の話だよ
ウーバーだろうが何処の企業だろうが
見積もりと支払額は適当に処理して良いものじゃない
普通はありえないことなんだよ
これがまかり通るなら893まがいの運営をする企業増えるぜ
早く運んで貰えるというのは価値有ることだよ
司法の判例が無いからって事業者が好き放題してるのが現状なんじゃないかな
日本人は権利を主張し無さすぎなんだよ
何かあってもデジタル庁は責任取らないし口座は勝手に確認される
そして利用規約は自由に変更出来る
掴み取っていくものだという教えが日本には無いのかね
そんな事では権力者に生ゴミに成るまで使われて捨て去られるよ
店までと待ち時間考えると多少遅いくらいじゃねーのコレ
配達先が集合住宅だと中入るのもクソ時間かかるとこあるし
一方に不利すぎる契約は契約自体が無効に成るから
その条件て無効に成ると思うよ
政府が勝手に言い張ってるだけで
腹の足しにもならんよ
お役所仕事舐めてるだろ?
利用規約の変更なんて大々的な変化は運用後は二度とできないから
その他の法律を恣意的に運用して誤魔化すだけやで
そんな高度なこと出来るわけがない
滅私奉公して人生を食いつぶされても自分が損するだけでしかないぞ
ウーバーが好き勝手やりまくってるだけでしょう
SNS上でも良いから組合でも作って集団で訴えれば良い
これ民事じゃない可能性あるから
法人バイク便の料金2-3000円とかだぞ
契約をぶっちぎる行為だからダメでしょう
ウーバーは何やってんだ
悔しかったら事例集めて訴訟でもしてみろや
一人当たり1000円ぐらいもらえるかもよw
これで納得しろよ😂
数年後にはその選択肢を選んだ人たちが被害者ぶる
無保険、危険運転をする道の邪魔者で怠け者がウーバー
転売ヤーと同じく義務教育の敗北
納税してないって証拠あんのか?
何も根拠ないのにそんな事言ってる奴のがゴミに見えるぞw
それこそウーバーのシステムわかってないしバイク便と比較してもしょうがないだろ
雨の日とかコストコみたいな大量案件とか何かしらの理由で提示金額跳ね上がるしそれ以下に調整されるのは普通にヤバい事だよ
提示した分は出さないとな
店でクソ待たされたりする場合そのくらいの時間になるわ
そういう地雷案件はみんなキャンセルしたりして金額上がったりするんだよ
件数やらなきゃいかんのに意図的に遅くするわけないだろ
出前館
の親会社は
朝鮮企業です
見積もり金額は必ず出すって書いてあるだろ
え!?
マジで…
長い三行
やっぱりそうだよな。
誰がこんな手数料払ってまで頼むんだろう、港区とかなら普通なのか?と真っ先に思った
みんな辞めてさっさと潰すべきだろ
思考停止しすぎ
この手の輩はギグワーカーの労働団体が厳しく法的に対応すべきだろう
労務者に対しての明白な侮辱行為
裁判すれば普通に勝てるだろw
これの何が問題なのか1ミリも理解できて無くて草
その前に行政指導が入るレベルの話やで
既に目を付けらてるのにようやるわ
アホ丸出しで草
ニートくんは、仕事しないさよ?馬鹿すぎですよwww
商品価格からウーバーに何割も取られるからそもそも割高
それプラスユーザーからも数百円の手数料
それからサービス料?みたいなのあるだろ
わからずに使うってこと?
もう自粛もないんだから行けばよくね?
すげーバカみたいにウーバーに金払ってるぞ?
貧乏人アピールはいいよ
金持ちはタワマンの下に行くのすらめんどくさいしその買いに行く時間でお前の何倍も稼いでるからな
商品価格で見てるようじゃあ一生貧乏人のままよ
ピザすら頼んだ事無さそうw
騙されるも何もやらなきゃいいだけなのに意味が分からん
アルミ缶回収といい勝負か?
横着するなよ
最低賃金しか払わないなんてこともできる。
見積もり表記から目論見とかに変わるかもね。
行ったらコストコで長距離運ばされる