Twitterより
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) December 24, 2022
「TIGER & BUNNY 2」
NHK総合テレビにて
2023年4月放送開始!!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
職業・ヒーロー(会社員)!
最高なバディヒーローが帰ってくる!
どうぞお楽しみに🐯🐰🎊#tigerbunny #タイバニ #タイバニ2https://t.co/pH0iPvaoOC
広告ロゴなしバージョンとなっている模様
ロゴなしか…… pic.twitter.com/2eb54CoYRG
— 電鶏🐓3y︎︎♀& 1y♀ (@biribiri_tikin) December 24, 2022
この記事への反応
・わーい🙌
・ネトフリの独占は可哀想だと思ってたので良かった😭😭タイバニ2の最終回結構辛いので覚悟してみてください(超個人的意見)
・タイバニの良さをまた潰すつもりか…
・そうなんだ。
・違うんだよ😩
企業名が書いてあるのがいいんだよ!
見つける楽しみがあるんだよ😖
民放キー局頑張って欲しかった😭
・ありがとう、そして、ありがとう!!!
・NHK?
マジか?
・よーくみてみよう
企業ロゴが消えている
NHKはそういう事するんですよね
私はロゴありが見たいからネトフリ1.ヶ月だけ復活しました
タイバニは企業ロゴないとつまんない
広告ロゴありなしに関しては賛否両論になっていますな…
皆さんはどちらがいいと思いますか?
皆さんはどちらがいいと思いますか?


泣
個性を消すくらいなら放送しなくて良いやろ
金の無駄や
仮面ライダー剣 職業ヒーロー(会社員) 手取り12万
鎌倉殿!とかさぁ笑
まんさんの組織票を鵜呑みにした
名前背負って戦ってる感無くなるからびみょうよな
今新しくロゴ入れたら中華企業だらけになりそう
ちんさんワイを抜くな
終わったぞそれ
ほな国内企業に金出させてや
見てないから知らんわ🤪
個人的にこのアニメに関してはロゴはあったほうが良い
ルナ先生は自殺
見てなくても大河は一年で終わるって常識やん
ヒーロースーツに「NHKは視聴者の放送受信料により…」とか書き込まれるのか?
「突撃カネオくん」「チコちゃんに叱られる」「クローズアップ現代」とか入ってたら笑えるのに
サムスンは番組内で企業名表記したはず
NHKとの契約は国民の義務です
とか書かれそう
「企業ロゴ無いとつまんない」って言われる程度の出来ってことか
世界観壊れると思うけどどうすんのこれ
今年
それ2期のスポンサー決まった時にいうことやんけw
さすがにもう熱冷めてるわwww
後半やや詰め込みすぎ、前半の敵の双子が純粋にウザいだけで魅力なさすぎ。
それ以外は良かったよ。ルナティックが2人と向き合うシーンとかかなり好き。
ウロボロス絡みもとりあえず一区切りはつけた。
架空のロゴくらい乗せればいいと思うんだけど
お金出してくれるだけましだね
NHKヤッパアホしかいないわ。
今回が初めての様に文句言ってる奴なんなの?
興味ないけど便乗してNHK叩きたいマン?
人気が無くなった理由もよく分かるな
NHKからしか手が上がらなかったのを反省するしか
金が一番余ってるのがNHK
元企業がわからないレベルの架空のロゴでも入れとけばいいのにな
タイバニ自体は好きだが受信料を強制しておいてこんなもんに金使うなや
広告はNHGay 大河ドマラ アッ〜ツ姫!
新卒に宣伝丸投げでもしてんのかよw
若いやつはNHK嫌だからテレビ持たないのに
誰が見るんだこれ
別に大事なのはそこじゃないからロゴ無しでも観たいわ
未だグッズ集めてる腐女子()にはロゴも大丈夫かもな
すっげー理解に苦しむ
話はどうでもいいのか
ヒーロー=広告塔としたクライムショービジネスみたいな感じの世界観だし
サンライズ(バンナム)=電通のステマ記事
あと壷の広告と自衛官募集だな
そういう作品なんだから、余計なことすんなよ。
ざまあwwwwネトフリ
外人企業死ねやwwwww
そういえばそうやな気づかんかったはnhkだからしょうがなくね?って思ったが
プロスポーツのスポンサーには一切文句いわないんだからこれもいいだろうだよな
ネタバレすな
自分は「仕方がない」と諦めている派、そもそもNHK自体他社の名前や商品名を出せないから
まあNHK的にだめなんだろうけどさ
プロスポーツ中継では企業名散々出して放送してんのに?
「ソフトバンクが」「ヤクルトが」ってNHKアナウンサー自身が実況してたりしてるのに?
『みなさまの受信料に支えられて運営しています』のキャッチフレーズも忘れずにな
広告は消えてるけど
むしろNHKなんかにしたら見る奴さらに減るだろ
なんだこれw
NHK6ヶ月7000円払うよりネトフリ1ヶ月1500円払うほうが良くない?
ヴィンランド・サガの二期をやれよ代わりに
劇中では「スポンサーが~」的な発言が皆無になってるのかね
オリガミの存在というか、行動はどうなってんの?
まあネトフリ版も全く話題にならなかったからNHK版でもやってくれれば少しは救われるのかもしれんけど