• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



広告ロゴなしバージョンとなっている模様








この記事への反応

わーい🙌

ネトフリの独占は可哀想だと思ってたので良かった😭😭タイバニ2の最終回結構辛いので覚悟してみてください(超個人的意見)

タイバニの良さをまた潰すつもりか…

そうなんだ。

違うんだよ😩
企業名が書いてあるのがいいんだよ!
見つける楽しみがあるんだよ😖
民放キー局頑張って欲しかった😭


ありがとう、そして、ありがとう!!!

NHK?
マジか?


よーくみてみよう
企業ロゴが消えている
NHKはそういう事するんですよね
私はロゴありが見たいからネトフリ1.ヶ月だけ復活しました
タイバニは企業ロゴないとつまんない







広告ロゴありなしに関しては賛否両論になっていますな…
皆さんはどちらがいいと思いますか?



B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BPLPDN2K
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2022-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

B0BQMV9SML
マックスファクトリー(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:04▼返信
おまえらクリスマスは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:05▼返信
ロゴないとつまらないわな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:06▼返信
牛角の文字が、良い味出してたのにー
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:07▼返信
ぶっちゃけ元のアニメからして初期よりかなりスポンサーしょっぱくなってるからなくても問題ない…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:08▼返信
意味あるん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:08▼返信
企業ロゴ無くなったら有象無象のアニメの一つとして埋もれるやん
個性を消すくらいなら放送しなくて良いやろ
金の無駄や
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:09▼返信
何でNHK?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:09▼返信
>>1
仮面ライダー剣 職業ヒーロー(会社員) 手取り12万
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:12▼返信
これ独占のせいで全然話題にならなかったんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:13▼返信
企業ロゴが無いとか面白くもなんともないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:13▼返信
俺らが受信料払ってるおかげでロゴが消えた
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:14▼返信
2期前半は敵に魅力が無くてつまらなかったけど後半は面白かったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:14▼返信
バクマンも劇中の名前変えてたけどそういうアニメをNHKでやんなや
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:17▼返信
あいつが死ぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:18▼返信
寂しいから番組名入れたらよかったのに分かってねーなぁ
鎌倉殿!とかさぁ笑
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:20▼返信
うんち
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:20▼返信
>>7
まんさんの組織票を鵜呑みにした
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:21▼返信
独占とロゴ消し……放送局に恵まれてねぇなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:21▼返信
>>10
名前背負って戦ってる感無くなるからびみょうよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:21▼返信
ソフトバンクが目に入るのは不愉快だった
今新しくロゴ入れたら中華企業だらけになりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:21▼返信
>>17
ちんさんワイを抜くな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:22▼返信
>>15
終わったぞそれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:22▼返信
>>20
ほな国内企業に金出させてや
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:23▼返信
>>22
見てないから知らんわ🤪
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:24▼返信
タイバニは企業ロゴ付いてなんぼだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:26▼返信
1の時もそうだけど企業名がない時点で作品として見る価値ないんだよなこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:27▼返信
NHKはCM関係はNGだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:30▼返信
企業ロゴどうすんだよと思ったら無しか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:31▼返信
敵がホモくさすぎて本当に気持ち悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:32▼返信
よりによってNHKかぁ
個人的にこのアニメに関してはロゴはあったほうが良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:32▼返信
最後は二人とも能力衰退して引退
ルナ先生は自殺
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:32▼返信
>>24
見てなくても大河は一年で終わるって常識やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:34▼返信
>>27
ヒーロースーツに「NHKは視聴者の放送受信料により…」とか書き込まれるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:35▼返信
番組名入れたら話題になるのにそういう事ができないのがここなんだよなあ
「突撃カネオくん」「チコちゃんに叱られる」「クローズアップ現代」とか入ってたら笑えるのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:38▼返信
全く話題にならなかったやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:39▼返信
ロゴあってのキャラデザやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:39▼返信
※30
サムスンは番組内で企業名表記したはず
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:41▼返信
>>33
NHKとの契約は国民の義務です

とか書かれそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:42▼返信
オワコン
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:46▼返信
民業圧迫 くそ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:49▼返信
タイバニに関しては無しの方がいいやつなんていないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:55▼返信
「企業ロゴ消えたとしても超面白いから見て」じゃなくて
「企業ロゴ無いとつまんない」って言われる程度の出来ってことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 08:56▼返信
タイバニってロゴのスポンサー企業から支援を受けて活動してる設定じゃなかったっけ?
世界観壊れると思うけどどうすんのこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:07▼返信
架空のメーカーのロゴを入れるとかできなかったんですかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:17▼返信
何年前のアニメだよこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:17▼返信
NHKの番組宣伝入れたらええやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:18▼返信
企業「お金払ったのに企業名が消されて解せぬ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:19▼返信
>>45
今年
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:22▼返信
>>3
それ2期のスポンサー決まった時にいうことやんけw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:23▼返信
NHKの山番組とチャリ番組はモンベルとか普通に出しているのに意味不明
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:27▼返信
NHKはなんで放送権とったんだろ、修正入った不完全版になるのわかりきってるのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:29▼返信
二期ほぼ空気だけどおもろいの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:30▼返信
協賛ロゴがあるのも作品の特徴のひとつなのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:33▼返信
なんでよりにもよってNHKでやるんだよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:33▼返信
独占だからって以上に話題にならなかった印象だけど出来はどうだったのこれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:36▼返信
1期が10年前だろ
さすがにもう熱冷めてるわwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:40▼返信
なんでNHKで取ったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:40▼返信
米55
後半やや詰め込みすぎ、前半の敵の双子が純粋にウザいだけで魅力なさすぎ。
それ以外は良かったよ。ルナティックが2人と向き合うシーンとかかなり好き。
ウロボロス絡みもとりあえず一区切りはつけた。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:44▼返信
広告ないのはしょうがないけどさ
架空のロゴくらい乗せればいいと思うんだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:45▼返信
しかしネトフリは独占で金出して制作してもまてば地上波にくるからなあ
お金出してくれるだけましだね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:46▼返信
尊厳破壊してまで放送する意味無くて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 09:54▼返信
なんで余計な事するのかね。
NHKヤッパアホしかいないわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:01▼返信
どうせならNHK自体のロゴやNHKの番組でも差し替えておけよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:05▼返信
1ですでに何話か広告無しNHK放送したよね?
今回が初めての様に文句言ってる奴なんなの?
興味ないけど便乗してNHK叩きたいマン?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:16▼返信
タイバニは広告出せないNHKで放送するのが間違いだろw
人気が無くなった理由もよく分かるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:19▼返信
無能オブ無能
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:24▼返信
1期の途中でもう飽きたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:30▼返信
NHKはしゃあない
NHKからしか手が上がらなかったのを反省するしか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:31▼返信
というかなんでNHKってなるけど他に放送権買い取りたいやつがいなかったの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:32▼返信
独占のせいで全く盛り上がらずに終わった失敗作
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:32▼返信
そもそもテレビないし、NHKなら観ないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:33▼返信
まぁないと設定が根幹から揺らぐけどNHKのスタンス的にロゴいれたらめんどくさいことになるのは確かだから仕方ないとは思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:34▼返信
※69
金が一番余ってるのがNHK
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:38▼返信
無駄な金使ってロゴ消すとか受信料についてどう考えているのでしょうか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:39▼返信
ロゴありでこそのタイバニだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:39▼返信
>>27
元企業がわからないレベルの架空のロゴでも入れとけばいいのにな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:45▼返信
徴収した視聴料をこういうゴミみたいな番組に使うからNHKは嫌われる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:53▼返信
>>1
タイバニ自体は好きだが受信料を強制しておいてこんなもんに金使うなや
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 10:55▼返信
ロゴなかったらオリガミがただのバカみたいじゃん…
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:04▼返信
とりあえず独占解禁はめでたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:15▼返信
>>8
広告はNHGay 大河ドマラ アッ〜ツ姫!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 11:44▼返信
何もない部分強調してる謎なパフォーマンス見せられるのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:05▼返信
スポーツ中継でだって当たり前に広告が映り込むんだから、すでに完成してる作品内の企業名ぐらいそのままで放映すりゃいいだろうに
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:41▼返信
オープニングとか明らかに不自然になるけど作り直すの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:44▼返信
民放が手を上げないからNHKが骨を拾っただけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:45▼返信
この作品だとそれがダメな気がするけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:48▼返信
このアニメ売り出すのヘタクソすぎんか?
新卒に宣伝丸投げでもしてんのかよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:49▼返信
独占配信と変わらんやろ
若いやつはNHK嫌だからテレビ持たないのに
誰が見るんだこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 12:59▼返信
任天堂の名前とか商品名はごりごりに連呼するのにな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:01▼返信
マイナンバーカードの宣伝入れりゃいいやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:01▼返信
ロゴ込みのデザインだから違和感はあるけど
別に大事なのはそこじゃないからロゴ無しでも観たいわ
未だグッズ集めてる腐女子()にはロゴも大丈夫かもな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:04▼返信
>タイバニは企業ロゴないとつまんない

すっげー理解に苦しむ
話はどうでもいいのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:14▼返信
企業ロゴ付いてるのが作品のウリの1つとして話題になってたのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:15▼返信
2期は後半クールが熱かったなぁ……
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:16▼返信
企業ロゴはあった方がええやろ
ヒーロー=広告塔としたクライムショービジネスみたいな感じの世界観だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:34▼返信
企業ロゴないとかこの作品の魅力半分しかないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:36▼返信
そこまでしてNHKなんかで放送してほしくないわけだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 13:57▼返信
もう牛角さんって呼べないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:01▼返信
受信料の無駄遣い
サンライズ(バンナム)=電通のステマ記事
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:01▼返信
アニメ爆死の赤字を受信料で埋めるなクソボケ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:02▼返信
※90
あと壷の広告と自衛官募集だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:03▼返信
NHKは公共放送で放送する必要のないアニメばっかりだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:16▼返信
けど、プロ野球やサッカー、その他スポーツでも何でも、選手のユニフォームやグラウンドの企業ロゴとかに修正入れたりせずに放送してるのに、なんでアニメは修正が必要なんだ?
そういう作品なんだから、余計なことすんなよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:22▼返信
爆死して改心したか
ざまあwwwwネトフリ
外人企業死ねやwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:24▼返信
※103
そういえばそうやな気づかんかったはnhkだからしょうがなくね?って思ったが
プロスポーツのスポンサーには一切文句いわないんだからこれもいいだろうだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:25▼返信
>ネトフリの独占は可哀想だと思ってたので良かった😭😭タイバニ2の最終回結構辛いので覚悟してみてください(超個人的意見)



ネタバレすな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:35▼返信
実在しない企業のロゴにしたらええのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 14:45▼返信
去勢版なんか余計に見られないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:46▼返信
自社の都合で情報や文化を歪曲する社会の癌、NHKをつぶすのが正しいです。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:49▼返信
>広告ロゴありなしに関しては賛否両論になっていますな…皆さんはどちらがいいと思いますか?

自分は「仕方がない」と諦めている派、そもそもNHK自体他社の名前や商品名を出せないから
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:53▼返信
スポンサー付き正義のヒーローって世界観なんだから広告がないのはなんか違う
まあNHK的にだめなんだろうけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 15:57▼返信
※110
プロスポーツ中継では企業名散々出して放送してんのに?
「ソフトバンクが」「ヤクルトが」ってNHKアナウンサー自身が実況してたりしてるのに?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 16:30▼返信
全キャラにデカデカとNHKのマークを入れたらええやん
『みなさまの受信料に支えられて運営しています』のキャッチフレーズも忘れずにな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:00▼返信
ほらね、ちゃんと地上波で放送するだろ?
広告は消えてるけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:15▼返信
おわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:36▼返信
何も変わらなくて草
むしろNHKなんかにしたら見る奴さらに減るだろ
なんだこれw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 18:43▼返信
みんなどうせNHKにお金払ってないんでしょ?ならみる資格ないよね?
NHK6ヶ月7000円払うよりネトフリ1ヶ月1500円払うほうが良くない?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 20:13▼返信
NHKは空気読めよ、企業名が載ってるのがタイバニだろ
ヴィンランド・サガの二期をやれよ代わりに
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 20:27▼返信
ロゴ消したら作品の売りが何もないじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 20:43▼返信
ヒーローにスポンサーが付くっていう世界観なのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 21:25▼返信
てことは
劇中では「スポンサーが~」的な発言が皆無になってるのかね
オリガミの存在というか、行動はどうなってんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 21:44▼返信
企業ロゴってこのアニメのアイデンティティやん
まあネトフリ版も全く話題にならなかったからNHK版でもやってくれれば少しは救われるのかもしれんけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 21:41▼返信
CMの塊のTIGER & BUNNYをNHKで放送するってコンセプトぶち壊しやんけ。

直近のコメント数ランキング

traq