• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『HUNTER×HUNTER』週刊連載終了 作者の体調配慮で第401話から掲載形態が変更

t4e98w84t9aw


記事によると


・週刊少年ジャンプ編集部は26日、同日発売の『週刊少年ジャンプ』新年4・5合併号で、人気漫画『HUNTER×HUNTER』について、第401話以降は週刊連載ではない形で掲載していくことを発表した。

・理由についてジャンプ編集部は「『HUNTER×HUNTER』No.401以降の掲載につきまして、冨樫先生の体調などを鑑み、先生と編集部とで相談をした結果、今後は週刊連載ではない掲載形態で皆様にお届けすることになりました」と説明している。

・続けて、「冨樫先生は以降の物語の執筆を続けておりますし、編集部も引き続き『HUNTER×HUNTER』の完結まで、先生のサポートを継続していきます。「具体的な掲載時期・掲載方法につきましては、今後の週刊少年ジャンプ本誌にてお知らせします。今後とも『HUNTER×HUNTER』をどうぞよろしくお願いします」とした。



以下、全文を読む


この記事への反応

元々10年一周期くらいのペースだから気にしてない

漫画担当委託したらいいんと違う?

続きが見れるなら何でもいいです。
冨樫先生無理しないで…


今回の連載再会がW杯と被せて来たから次の話が始まるのは4年後かな

ワートリの時みたいにSQ連載かなぁ~

月刊になってでもいいからお願いします

まぁ正直言ってやっと決断したのかと
後は月刊に移籍するか
何年か毎に単行本だけ発行していくスタイルにするか等のどれにするんだろうか?


完結してくれるならそれでいい。ガラかめとかそっちのルートは勘弁してほしい気はする。体調お大事に。

続きを描き続けてくださるだけで本当に十分です😭😭無理なさらずです😭😭

ジャンプから卒業ってわけではない???



関連記事
【朗報】『HUNTER×HUNTER』、あと30話分のストックがあることが判明するwwwwww

【ネタバレ注意】『ハンターハンター』最新話で突然旅団の○○○が始まって10年越しの伏線回収! 「これガチで全滅フラグでは?」「絶対東リベの影響だろ」と読者困惑……




週刊連載は終了ってマジか…
でも、無理はしてほしくないし…3ヶ月に1回まとまった形で掲載でもいいのよ?



B0BNZTLFR3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BQMV9SML
マックスファクトリー(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(229件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:01▼返信
俺はドンブラザーズ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:01▼返信
🚲
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:02▼返信
今までが問題なく週刊連載だったとでも
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:02▼返信
>>1ヤクザ禁止
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:03▼返信
腰ガー!腰ガー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:04▼返信
これ絶対に完結する前に死んでしまうわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:04▼返信
>>4
井上敏樹をナメるなよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:05▼返信
お前らが追い込んだせいだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:06▼返信
元々やる気ねえだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:06▼返信
病気なのは仕方ないが、ツイッターでわけわからん30話ストックありますとか、楽しみにしている読者に対して説明が無さすぎる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:06▼返信
各キャラの3Dモデルを一個つくってコピペしまくってイラストテイストにすれば工数減らせるはずだけど
いま悪循環を一言で定義すれば
非効率を悪とまでは言えないが、手描きによる負担を考えれば前者のほうがより生き残りやすい
つまり手描きは淘汰されるべき運命なのだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:08▼返信
俺達の戦いはこれからだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:09▼返信

冨樫って何病なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:09▼返信
まぁ描きたいんだろうし、ファンも冨樫の絵が良いんだろうけど
早いとこ名前の前に原作ってつけた方がええんちゃうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:10▼返信
ウルトラジャンプでバスタードともにコールドスリープだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:10▼返信
4年に一度連載する男
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:12▼返信
瞬間連載化かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:13▼返信
手術すれば直るけど直ったら描かなきゃいけないから・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:13▼返信
ストック()あるんじゃなかったのぉ!?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:16▼返信
富樫原作、作画別の人でええやんw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:16▼返信
腰が悪いのは嘘
腰が悪いならゲームやアイドルの追っかけなんて出来ないし
ただゲームやアイドルの追っかけをする時間が欲しいだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:18▼返信
今更?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:19▼返信
>>11
それはそれでPCカチカチしないといけないから腰痛持ちにはキツい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:20▼返信
読んだことないけどジャンプって季刊誌あったしそっちでかなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:20▼返信
もうやめちまえよ
こんなやる気のない人間いくら売れててもプロ失格だ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:21▼返信
>>13
怠け病
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:22▼返信
元々週刊連載なんかしてへんやんけ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:22▼返信
コイツ昔からやる気無いよな、絵も大して上手くなく委託しとけよ、たまたま今まで当たっただけで無能の極み
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:23▼返信
連載できないならコミックのみで売り続けるとかしたらどうだろう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:25▼返信
こいつだけ特別待遇で他の漫画家から苦情来そうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:25▼返信
取り敢えず冨樫は早死しそうだから今後のプロットだけでも編集者か奥さんに伝えておけよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:26▼返信
ほとんど載って無いのに週刊連載名乗ってる方が異常だったろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:26▼返信
本人の体調告白にも非難の声緩めないお前ら真の冨樫アンチだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:26▼返信
まあ、連載枠というより読み切り枠だしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:27▼返信
ヤフコメでは何故か英断扱いされてるけど、
要はここ20年程続いてる掲載方法が公式に適用されただけだよね?
掲載誌が変わるわけでも掲載間隔が決められたわけでもなく、「不定期掲載を続けますよ」というただの実情報告としか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:27▼返信
>>30
ゆでたまごが言って無かったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:27▼返信
腰が腰がうるせえなドラゴン藤波かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:28▼返信
ゲームやる元気はあるのに漫画は書けないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:29▼返信
鳥山明のドラゴンボールはとっくの昔に代筆させてるよな、こいつもさっさとそれやれよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:29▼返信
※38
ライブ行く元気もな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:29▼返信
もう見てないからどうでもええよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:30▼返信
腰というより怠け病
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:30▼返信
もう見てないからどうでもええよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:31▼返信
三浦と同じ結末になるの分かるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:32▼返信
1年だけ待ってやるから急ぐんだ
完結するまで私がくたばってしまう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:32▼返信
完結しないとわかってる漫画を読むってどういう気持ちなんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:32▼返信
同人誌で勝手に続き描かれてるから
そっち見ればいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:33▼返信
連載再開発表の時点でこうなるのは分かってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:34▼返信
さすがにこいつ見てると尾田栄一郎の偉大さが分かるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:34▼返信
>>28
絵は雑だけど漫画は上手いだろ
わりと自業自得な腰痛と怠け癖は擁護のしようもないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:34▼返信
登場人物が多くて複雑な展開なのに、毎回毎回小出しで休載しての繰り返しで全くついていけなくなった
もう終わっていいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:35▼返信
描かない事で終わらないハンターハンター
描いてるのに終わらないワンピース
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:37▼返信
ネットじゃ出さないだろうしディーグレイマンルートになんのかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:39▼返信
全然話進まんかったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:39▼返信

今後は週刊連載ではない掲載形態でって、はるか前からだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:40▼返信
ジャンプ編集部(つーかこれが限界・・・!)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:41▼返信
バスタード
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:41▼返信
ジャンプ+でお願いします
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:42▼返信
【悲報】主人公のゴンや準主役扱いのクラピカやレオリオどころか王子()連中すら出番無かった模様
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:42▼返信
1巻分終わったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:42▼返信
何かどっかうつるとおもってたが書き方的に今までとかわんないってことか?
毎度復活とかフラストレーション貯めたくないから週刊連載じゃないですよってことにするだけか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:43▼返信
>>4
富樫は生きてる!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:43▼返信
打ち切りでいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:44▼返信
ストックの量的に月一で2年半引っ張れるやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:44▼返信
ファンが勝手に解釈してた10話だして休止を明文化しただけだなこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:45▼返信
webでいいやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:46▼返信
元から週刊連載出来てないのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:47▼返信
4年で10話だし、年刊少年ジャンプでも作って勝手にやってろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:47▼返信
ハンターが掲載される号は売上が跳ねるのでその為に置いてるんじゃないの?
移籍させればいいのに読者からのヘイトは一方的に作家に押し付けてる。
DL同人でやっても作家はメリットしかなくね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:50▼返信
>>69
それってたまに聞くけど、ハンター掲載集だけ発行部数増加してるデータってあるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:51▼返信
大好きなアイドルのライブならずっと飛び跳ねていられるんだけど漫画描こうとすると腰に激痛走るんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:53▼返信
>>70
ハンタが掲載して部数が上がった事は1度もない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:56▼返信
もう未完で終わる可能性濃厚やろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:57▼返信
※10
なんでいちいち説明しなきゃいけないんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:58▼返信
いつもいつもどんだけ体調悪いんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 07:59▼返信
まさかハンターもジャンプラか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:00▼返信
幻影旅団の結成話が見れたし、まあいいさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:00▼返信
結局今までと同じになんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:00▼返信
元からそうなんだがよーするに今の編集部にとってアンタッチャブルでズルズルやってた部分に線引いただけだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:01▼返信
原作に転身したら?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:01▼返信
どの面下げて今まで週刊連載やってたんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:05▼返信
判断が遅い👺
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:05▼返信
ベルセルクの作者みたいに完結する前に作者が死んでしまうパターンになってしまいそうだよねここまでくると
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:06▼返信
>>10
それTwitterじゃなくて巻末コメントね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:08▼返信
>>1
ついに島流しか…(´・ω・`)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:09▼返信
となジャンのワンパンマンみたいにWebで実質不定期連載にしておけばいいとずっと思ってる
電子なら他の連載枠に迷惑かからないし
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:10▼返信
>>21
みんな分かっとんねんwだから冷たいんだよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:13▼返信
>>25
もうそんなに売れてないし面白くもないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:14▼返信
今まで週刊誌だからある程度はかかなくちゃってなってたかもしれないが完全フリーになったらますます描かなくなるじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:14▼返信
締め切り延びたらもっとクオリティの高い作品を描けるって思ってる作家はいくらでもいるだろう
週刊連載雑誌に載せてハンタのがおもろいって言わせてきた編集部の方針は他の作家に本当に失礼
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:15▼返信
「週刊連載を終了するということは次は月刊ですか?」
「いえ・・・」
「季刊?」
「いえ・・・」
「もしかして年刊?」
「いえ・・・次の寅年にまた掲載されるかと」
「干支刊!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:21▼返信
4年に1度描くんだろ
オリンピックかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:21▼返信
富樫が書き終わったらジャンプのアプリに載せればいいだけじゃん
紙で読みたいヤツはコミックで買えばいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:23▼返信
ミウケンは悲しまれたけど、こいつは氏んでも全然悲しまれなさそう
やっぱりね、とかでしょうねw、みたいなあっさりな感じで終わりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:23▼返信
>>11
3Dモデルで2Dやるなら輪郭・目・口の位置や形めちゃくちゃ動かしたりして歪ませないと2Dの正しい絵にはならない
しかも一度作ればそれでOKじゃなく、こんな顔にしたいとか思い通りに動かすためには新しく変形させる仕組みを作る必要がある
3Dモデルあればコピペで楽勝とか言われると3DCGモデラーやアニメーターは悲しいからやめてやれ
作者が生きてるなら作者が絵描いた方がよほど早いぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:25▼返信
以降はって、一度も週刊連載してないのが突っ込みどころ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:25▼返信
二年後に会おう
シャボンディ諸島で! by富樫
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:26▼返信
ハンター連載開始いつだと思ってるんだよ
まともに連載してればとっくに100巻越してんぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:27▼返信
不定期ならジャンプラのが今現在のやり方としては合ってるんじゃないかな
本誌にしろSQにしろ定期であることに変わりないんだし、だったらまとめず無理のない範囲で出来た分をジャンプラで掲載した方が良いと思うけどなぁ。。。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:28▼返信
もう腰が悪くてまともに座れない状況なんだから作画は任せるみたいに出来れば良いんだけどそんな都合良くいかないんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:30▼返信
>>83
もうとっくにみんな諦めてると思うよ、完結は無理だろうなって
ベルセルクはなんだかんだグリフィスと決着つければ完結ってわかりやすい終着点があるからワンチャン終われるかなって希望はあったけど
今のハンタのとっ散らかしぷりで完結はもう無理でしょうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:30▼返信
脚本書いて絵はアシにやらせろよ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:35▼返信
寧ろ今までは何だったのかと
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:35▼返信
ハンターハンターって元々ゴンが父親に会いに行く話で、GI編で完結してたはずなのに、
何故かグダグダ続いてしまったためにメインストーリーが無い状態でなおかつ不定期掲載
これ円満完結は不可能だね 打ち切りがあればまだマシだと思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:37▼返信
蟻編のあとの世界樹で本編は完だと思ってる。
以降は外伝
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:37▼返信
ベルセルクの真似やん
トホホ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:38▼返信
ファンが馬鹿過ぎて休みやすいだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:41▼返信
連載再開したからコミックまとめ買いしようとしたけど、やめといて正解だったあぶねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:45▼返信
連載終了かと思ったのにしつこいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:47▼返信
元々してないんだから切れよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:49▼返信
休んで良い口実を与えてしまった・・・多分これからは10年単位だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:51▼返信
続きは同人会場で
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 08:56▼返信
過大評価されすぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:00▼返信
いや週刊連載してないやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:00▼返信
普通に週間でやってる漫画家から見りゃ失礼な話だしね、集英社決断遅すぎ
もう同人でやれよとは思ってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:01▼返信
温泉とマッサージで365日癒してあげたい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:01▼返信
もう辞めちまえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:02▼返信
よかったなお前ら
バスタードルート入ったぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:02▼返信
もうセリフ多すぎて読めてないのかアンケートでも後ろの方だしな
スクエアかウルトラの月刊に行っとけ
季刊誌でも良いぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:02▼返信
そしてバスタードへ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:04▼返信
萩原のようになるね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:05▼返信
なんで神格化されてんのか本気でわからない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:07▼返信
現在すでに週刊連載ではないんですが!!
集中連載でなくなるって言う方がいいのでは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:08▼返信
あれだけ終了させないで読者待たせながら、復活したら終了って、作者と出版社に問題あり。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:08▼返信
腰痛ってのはどんな症状でも治療を続けてれば必ず改善するもんなんだわ
こいつは連載間が2年も3年もあるのにまともに治療すらせずに腰ガー腰ガー言い続けてるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:09▼返信
誰か作画担当を入れていいんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:14▼返信
もう声のでかい信者しか読んでねえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:14▼返信
それでも週刊少年ジャンプに掲載していく方針ではあるってこと?
なんだかな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:20▼返信
いま連載していた話が打ち切りレベルでくそつまらんかったから、当然だわ
続けさせてもらえるだけありがたいと思え
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:20▼返信
10年遅い決断だな
ほんと無能編集ども
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:21▼返信
もう何十年と話題にはよくなるが
内容はちっとも話題にならない漫画
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:21▼返信
今まで週間じゃねえだろ何をいまさら
死んでも完結しないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:21▼返信
もともと週で描いてた時期のほうが短いからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:22▼返信
嫁に描いて貰えよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:24▼返信
富樫も落ちたもんだなww 編集 金づるだから離したくない 富樫落ちぶれて糞おもしろくもないが変なファンが適当に書いても買ってくれるから駄作を自分勝手にだらだら続けるでも鬼滅やそれに続く若くて潔い良い漫画の方が凄く引き伸ばしは悪と気づくがそれでも自分たちだけは今まで通り儲けたい。集英社と富樫は糞wwずっと引き伸ばしは正義とかやってたんだから一生ステマして読者馬鹿にしてエゴイストに駄作量産して自滅しろよアホww
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:27▼返信
多分連載再開をSNSであげたら
すごく温かい言葉が多かったから編集部も期待したら
連載再開後のアンケートは散々だったのでこの決断というところだろ
まあ俺は読んでないから憶測でしかないがw

本人にはジャンプ本誌落ちは望んでなかろう
そういう恥があれば10年は前に決断してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:27▼返信
書いてるつて落書き落書きみたいなのに字ばっか書いて中2病みたいなのを適当な間隔で書いてあるゴミをキチガイジジイが持ち上げてるだけの駄作やろwほぼ同人誌。ワンピースと同じw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:28▼返信
長いしおもんない。以上
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:31▼返信
最近の若い漫画家は潔い良いし読者思い。今と黄金期の狭間にいた引き伸ばしステマ代表の駄作やん。ワンピースとハンターハンターとかあとばきと一歩コナン
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:32▼返信
何か下げないと気がすまないアホな奴おるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:33▼返信
判断が遅い!
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:33▼返信
>>119
漫画じゃない。精神病が書いた落書きみたい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:34▼返信
>>107
ファンは怒って辞めてキチガイみたいな信者が残ってるだけ。ワンピースと同じw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:35▼返信
※128
冨樫先生の作品が読めるのはジャンプだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:36▼返信
まだ恥さらしてるの?wバブルおじいちゃんww漫画家名乗るなw守銭奴名乗れww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:37▼返信
>>140
統一のお前よりマシやろ?ww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:43▼返信
結局はバスタードと同列に並んだって訳やな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:45▼返信
>>119
漫画読もうとしてるのにページの半分文字だったら信者以外は誰も読まないのは当たり前だわな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:47▼返信
※143
あいつらはハンタ読んでる自分に酔ってるだけの馬鹿だから
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 09:54▼返信
続き描きたいなら作者個人で同人誌に発表しなよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:03▼返信
wwwwwwwwwwwwww
こんなもんに期待してた馬鹿おりゅ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:05▼返信
戦桃丸やられてパシフィスタ敵になっちゃた
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:06▼返信
>>146
アホの自己紹介好きやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:12▼返信
アリ編で終わっとけば良かったのに
たいして面白くないし文字ばっかりだしワクワクしない
漫画より先に作者がネタになってる時点でお察し
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:13▼返信
たとえ月刊連載になったとしても変わらず休止するだろうなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:16▼返信
冨樫と同じような絵を描く漫画家に描いて貰えば良い
最近多いだろ、DBとかナルトとか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:19▼返信
今のやつが4年前なんだっけ?
もう信用が地に落ちてるんだよね
面白くもないし、面白くなるとも思えないし

いっそ主要メンバー全部暗黒大陸に上陸させて文字減らしてドッカンドッカンやってた方がいいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:19▼返信
※156
体調を理由に描いてないことにしてるがネタが無いんだろ
それにこれが最後の仕事だろうから終わったらやることがなくなるしな
冨樫的には急いで書く理由がない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:21▼返信
坂本デイズとアンデッドとマッシュルの方が面白い
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:24▼返信
多分一生完結しないで作者お亡くなりになるパターンだな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:26▼返信
腰や膝の爆弾は発症したらけつあなと違って一生モノだから
作業は相当辛いと思うよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:31▼返信
学生の頃(12年前くらい)一番好きな漫画にハンターハンターを挙げてた友達が最近久々に会ったらもう読んでないって言ってたな
まあそういう人大量にいてもなにもおかしくないよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:31▼返信
休載がちになり始めたころの不定期掲載に戻るだけだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:35▼返信
なんか説明書みたいだな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:36▼返信
なぜ腰の治療をしない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:41▼返信
>>148
そもそも四年前の中途半端な話の続きとか書かれても、四年前の内容なんか誰も覚えてない。
アンケート伸びないのは当たり前。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:43▼返信
どうせ週刊ペースじゃないけど連載再開するたびに売り上げ増えるから残しておきたいはずだけど、先生のためを思って決断した編集部は偉いな。売り上げのこと考えたらなかなかできんぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:49▼返信
そもそもこの漫画とっくの昔から週刊連載じゃねーだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:50▼返信
台詞でストーリーを説明しようとするどうしようもないクソ漫画
コナンも最近こんな感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:51▼返信
甘やかしすぎやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:52▼返信
>>141
遅過ぎだろw鱗滝師匠も助走をつけて殴るレベル
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:52▼返信
ゲームで腰いためたのかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 10:59▼返信
完結したら教えろ
それまでどうでもええわ🥱
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:02▼返信
もう単行本だけ出していくかたちでよくね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:03▼返信
この際年刊誌とか新たに作ったら?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:08▼返信
>>167
増えてないぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:08▼返信
いつまで古い漫画に縋ってんねん
さっさと打ち切りにしろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:14▼返信

今までWカップかオリンピック連載だったくせに週刊連載面かい?

179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:24▼返信
そもそも富樫は週刊誌向きじゃないしな
遊伯もまだまだこれからって時に体ぶっ壊して全てを投げて無理やり19巻で〆たし。
呪術回戦がもう22巻出てるし、富樫も年の影響が大きいのだろう。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:33▼返信
元々週刊で連載できてないとか的外れなこと言ってる奴がいるな
そういう意味じゃなくて週刊で連載しないってのは
「週刊少年ジャンプ」の連載から降ろされたってことだよ

今後も載るなら、なんちゃらジャンプとかジャンプなんちゃらとか
そういう別媒体に載る(かもね)
181.投稿日:2022年12月26日 11:41▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:41▼返信
元から年刊で草
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:43▼返信
ベルセルクの二の舞になりそうなのが・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:46▼返信
>>165
現代医学では無理やぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:46▼返信
キメラアント終わった辺りから、絵の占める割合に対して文字が占める割合が異常になって
あれはもう漫画では無くなったので、さっさと打ち切って欲しいとさえ思うが
いつまでやる気なんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:53▼返信
※35
こどおじが不定期永遠に完結しない漫画を老人になっても読んでいるとか地獄だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:54▼返信
>>185
漫画じゃなくて小説書きたい病になるとその漫画は一気に糞化するよな
村編になってからのメイドインアビスがまさにそれ
案の定アニメ2期は話題にもならなかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 11:55▼返信
メイドインアビスも作者生きてるうちに完結しない候補にあがってるけどな
作者がとんこつラーメンの喰いすぎで死にそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:13▼返信
今までちゃんと連載していたみたいな書き方で不愉快だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:21▼返信
>>187
それは病気ではなくてスランプだったり話が思いつかなくなった時に出る特有の傾向だぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:22▼返信
全然進んでないんだけど😅
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:37▼返信
これで再開!ってやっても3ヶ月に1話とかできるからなw
こら永遠に終わらんわ
もう漫画担当別に付けてそいつに書かせろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:49▼返信
あ、これそのまま消えちゃうパターン
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:51▼返信
冨樫はネームだけで別の漫画家に絵を描かせりゃいいじゃん
半端に手抜きされるよりいいわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 12:55▼返信
とっくに"連載"は終了していただろう?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:04▼返信
10年前にこの判断できれてればなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:06▼返信
年刊ジャンプ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:08▼返信
HUNTERなしでジャンプ売れるん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:11▼返信
毎日連載ってこともあり得るんだな!やったぜ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:18▼返信
流石に休載早くね
Twitterの告知はなんだったんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:21▼返信
信者だけが面白いと絶賛している謎漫画
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:24▼返信
もう完結はしないよ
先に冨樫の寿命が尽きる
予め最終回だけ作っとけよ
死んだらそれ掲載しておしまい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:24▼返信
ゴンもキルアももうでないし、今回の連載はクラピカすらも出てこない もはやHUNTER×HUNTERじゃなく別作品でいいじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 13:33▼返信
今まで週間連載というのが驚きだよ
感覚としては季刊連載だろうね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:32▼返信
ワンピ、ヒロアカも殆ど隔週だし休載被るし
つまらんよジャンプ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 14:51▼返信
週刊ジャンプ→季刊ジャンプ→ウルトラジャンプに行ったままフェードアウトした
BASTARD!!の萩原一至の再来
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:03▼返信
ずっと不登校だった生徒が、ある日突然、普通に学校通うの無理なんで基本通信制にして不定期で通学しますって発表されても、みんなふーんって感じで、元々まともに学校来てない奴がいまさらなにをって感じで、あー牛丼食いてぇって感じだね。今日も平和で集英◯はゴミだね。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:09▼返信
大賛成
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:10▼返信
週間少年ジャンプと
月刊少年ジャンプと
年刊少年ジャンプで分ければ…………って思う…………ジャンプラでも更新遅い作家は月刊にして欲しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:33▼返信
もうAIに描いて貰えよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:36▼返信
バスタードと同じ道を辿りそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 15:39▼返信
FSSみたいに最終章までの年表公開して詳細は作者が描けるまで描いてよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 16:23▼返信
+にて移って自由に描けばいいじゃん
連載してねぇのに連載陣面して集合絵入ってきて邪魔
今週の表紙のキャラ誰?
こんなヤツもうハンターに出てねぇだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 16:25▼返信
>>198
ハンター復活して売上どんだけ上がったか調べてから書いた方がいいぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 17:52▼返信
だから早く完コピ絵をかける作画を見つけろ
冨樫氏は話を作るところまで
ネームもアシスタントがやる、チェックするだけ
仕上げも作画担当がやる、後はチェックするだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 19:56▼返信
コミケで売れ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:06▼返信
週刊連載してから言えよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:11▼返信
週間連載だったの?てか漫画自体やめろ恥晒しが。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月26日 20:16▼返信
やめろこんなクソ漫画。仕事なめてんのか。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 00:35▼返信
年刊にでもする?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 05:27▼返信
しゃーない!出来れば!早く!そーしなかったの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 05:29▼返信
よーし…ブーメラン!呪術とBLEACHのどっちを?ボロカス糞ミソにしてやる?ブーメラン
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 06:25▼返信
連載終了の話があんまり盛り上がらんしもうその程度なんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 06:44▼返信
>>209
大昔は季刊のジャンプもあって
富樫みたいに落書き載せてた作家が週刊から季刊に飛ばされてた前例もある
でも最初こそクオリティ高くなった原稿を大量ページで連載して移籍成功っぽい感じだったが
そのうちどんどんページ数が減っていって書き込みも減っていって、ついにはサボって描かなくなった
サボる奴はどこに行ってもサボる
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 08:37▼返信
>>84
どっちも同じだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月27日 09:40▼返信
>>68
凄いよな。年間ジャンプがあったとしても休載があるんだからw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:49▼返信
>>52
書いてるワンピのが凄いが良くファンは飽きずに追っかける事出来るなと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:59▼返信
>>72
待つ方も飽きて来るわなぁ
229.ネロ投稿日:2022年12月29日 11:04▼返信
もうこいつ自体が暗黒大陸みたいなもんだろ✨

直近のコメント数ランキング

traq