• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「お客様!!!!!!!」

って叫んだ時には、もう遅かった。
これがあるから
原チャリでヘルメットを脱がずに買う人は嫌なんよ。








  


この記事への反応


   
酷すぎ。
原付のネジが2個
無くなればいい。


こんなことして手に入れたたこ焼き、美味しいかなあ。
今後は、お金受け取る
⇒確認して問題なければ商品渡す、を徹底するしかないですね。
年末年始は犯罪も増えますから、
逆ギレされて怪我を負わされないよう本当に気をつけてください。
払拭するようなとっても良いことが店主さんにありますように!


たかが100円の為に人の心を踏みにじるとは😡
防犯カメラが一般的に設置されるのも
わかる気がするこの嫌な世の中です…

  
昔、500円三枚支払いで
真ん中に500ウォン硬貨が挟まれていた事がありました、、、


詐欺るにしても、手口が雑!!😠
駐輪場の手伝いやってた時に、
たまに外国のコインを混ぜようとした人は居たけど、
さすがにワッシャーは無かったです。
防犯カメラに映っていたら、その画像を貼っておけば
「逃さへんで!」という警告にはなるかも。


逆になんでそんなもん持ち歩いてるん?
って聞きたいすわ
常習者ですね、やり口が┐(´д`)┌


悪質すぎますね😡
もう、商品渡す前に会計ですね💦
会計が完了してから渡すのが1番ベストですね👌
あと全部50円玉っていうのに笑っちゃいましたね🤭




手口が完全に常習犯のそれ!
それはそうと限定の
牡蠣バターたこ焼き、マジ美味そうだな






B0BPLPDN2K
赤岸K(著), 江口連(著), 雅(著)(2022-12-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0BNZTLFR3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2022-12-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:33▼返信
大阪民はもっと面白くツッコむかと思ったのになんなのこれ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:33▼返信
大阪が民度を語るな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:34▼返信
火が通り過ぎた牡蠣なんてマズイだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:35▼返信
おwおwさwかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:35▼返信
普通会計のほうが先じゃねえか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:36▼返信
金確認してから商品渡すんちゃうの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:36▼返信
たった50円数枚で犯罪者になるリスク冒すとかすげえや
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:36▼返信
お客様に美味しく食べて貰えたならそれでいいだろう
金を儲けることばかり考えるようになっては終わりだ
お前は料理を食べたお客様の笑顔のために働いているのではないのか
人はありがとうを集めれば生きていける
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:37▼返信
大阪だし在日か土方だろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:39▼返信
でんがなまんがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:39▼返信
わてほんまによういわんわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:39▼返信
この店、前も嘘松してた店だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:40▼返信
>>9
料理の代わりにありがとうって言葉を客にかみしめて貰えば解決やな
料理を食べなくてもありがとうで生きてけるんだからw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:40▼返信
事前決済にしろよ、アホか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:40▼返信
また在日か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:40▼返信
>>2
これが関東民に民度か
こんな時にまで面白くとか最低
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:41▼返信
ちゃんとお金を確認せず商品渡す店員にも問題あるだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:43▼返信
海外はやべーな

日本に住んでてよかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:43▼返信
日本人かな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:43▼返信
日本ってほんと治安悪くなったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:43▼返信
女最低
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:43▼返信
電磁波遮断リングじゃん!!!50円なんかより価値高いで!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:44▼返信
こんな奴に対しても様付けで呼びとめないといけないって何か違うわな悔しいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:44▼返信
偽金は犯罪の中でも罪重くなかったっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:45▼返信
それでも日本は世界で一番犯罪率の低い国だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:45▼返信
「間違えた」と言える微妙なライン
大阪の商いでは日常
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:46▼返信
実は犯罪ですら無いんだけどなこれ
売買契約は普通に成立しとる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:47▼返信
これなんなら払わなくても商品パクっていけるんじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:47▼返信
大阪は人情の街やさかい・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:48▼返信
在日を甘やかすな! 許すな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:48▼返信
>>28
普通に詐欺だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:48▼返信
防犯用にピアノ線を張っておけばおk
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:48▼返信
大阪は以前仕事で一ヵ月くらい滞在してたけど
道歩いてただけで半グレみたいなヤツに邪魔だどけと怒鳴られたことあるわ
東京では数十年生きてて一度もそんなことなかったのに恐ろしいところだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:48▼返信
>>21
こういう輩は昔からいるって
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:49▼返信
※25
偽金じゃなくてワッシャーだから通貨偽造ではないぞ、詐欺になる可能性はあるが
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:49▼返信
大阪府警はこの程度では動かないし
店員が犯人を捕まえても「詐欺をする気はない 間違えただけ」と言えば
捕まらない&警察は捕まえない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:49▼返信
このコメントは削除されません
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:52▼返信
500円玉が気付いた時には500ウォン玉に変わっている不思議な街、それが大阪!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:53▼返信
たまたま財布の中に紛れていて、気づかなかったで回避余裕そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:54▼返信
>>15
事前決済は事前決済で『今渡しただろ?』って言ってやるからこういった出店形式だとまだ事後決済というかその場で交換がトラブルが少ないから確実なんだよ

QR決済とか電子マネー導入は手数料やら設備やらで屋台の粉物でやるのはしんどい
ひどい話、数十万入ってるposレジを店頭に剥き出しにするわけだからね

事前決済のきついところはジジババだと悪意なしで素で忘れてたりする
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:54▼返信
HOLD ME TIGHT 大阪ベイブルース
おれのこと 好きか あんた聞くけど
HOLD ME TIGHT そんなことさえ
わからんようになったんか

43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:54▼返信
大阪の海は 悲しい色やね
さよならをみんな ここに捨てに来るから
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:54▼返信
極悪っていうからどんなレベルかと思ったら・・・
タイトル極悪すぎるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:55▼返信
商品は金を受け取ったあとに渡さなきゃあかんで
コレ商売の鉄則
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:55▼返信
自作自演ちゃうんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:58▼返信
韓国人だろ
やり方が全く一緒
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:58▼返信
写真や画像あると
とたんに信じちゃうはちま民
Twitter嘘松民は嘘松構文しか知らない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:58▼返信
先に金取れって言ってるアホはそういう風になってない理由を考えることはせんのだよなぁ
それはそれで『もう払った』ってトラブル狙うやつがくるからその場で現物交換してるのに

コンビ組んでやるんだよ。払った後に並んでる時に割り込んであーだこーだ店員に文句言ってる風に装って人の分かっさらっていく
マジで手が混んでる。横繋がりでブラックリスト入りするとまじでチームとか組んでるのがよくわかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:59▼返信
チャリカスなんざ全員犯罪者だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:59▼返信
日本はもう東南アジア以下の国だからしょうがない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 09:59▼返信
日本人って海外でもすごい評判悪いからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:00▼返信
>>49
ドライブスルーは先に金払う仕組みだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:01▼返信
大阪民国の日常
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:02▼返信
>>18
自衛は必要なんだろうけどそこまで気を付けないといけないのが悲しいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:02▼返信
大阪はゴミの巣窟だからなぁ。やたら東京意識してくるけど、見下してるからねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:02▼返信
どうすればこんなに50円玉が集まる暮らしができるんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:03▼返信
都構想なんかしてる場合ちゃうで
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:03▼返信
※48
嘘か本当かなんて関係ないんだ
より気持ちよく叩ける仮想敵を据えることが大事なんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:04▼返信
間違えたで済む話
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:04▼返信
大阪ってもともとそんな街だろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:05▼返信
>>9
笑顔じゃなくて、金の為に働いてんだよ。笑顔じゃ腹は膨れねえよ。ありがとうだけ集めて生きてる奴は、周りにそれ以外を押し付けているクズだと思うわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:05▼返信
やはり店頭に監視カメラは置いておくべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:05▼返信
>>14
上手い!こりゃ一本取られたなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:06▼返信
電子決済オンリーにすれば、こういうのは解決するけど、
手数料がこの詐欺された金額より高いっていう。
そりゃカレー屋もQR止めるわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:07▼返信
ウーバーもフルフェイスヘルメット被ったまま届けに来るヤツ多いわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:07▼返信
100円分ってせこすぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:08▼返信
>・昔、500円三枚支払いで真ん中に500ウォン硬貨が挟まれていた事がありました、、、

あっ…(察し)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:09▼返信
ワッシャーは草
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:10▼返信
その客が99.7%悪いけど、完全キャッシュレス精にしない店も悪いっちゃ悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:11▼返信
代金ちょろまかしてる時点で客じゃなく詐欺師だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:12▼返信
もしかしたら経年劣化で削れた50円カモ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:12▼返信
食券販売機みたいな会計システムにすればええんじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:12▼返信
>>34
大阪在住だけど、そんな事言われた事無いぞ
言われてるのを見たことはあるけど、俺が見た時はよっぽどアレな邪魔な奴だったし、半グレとかじゃなく普通のお兄さんが注意してたわ。東京だと誰も注意しないだけじゃね?

ということは、あっ、おまえ、、、いや、うん、周り見て生活しようね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:13▼返信
>>71
代金をきちんと確認せず、すぐに商品を渡した店側も悪いっちゃ悪い
同情するし可哀想だとは思うが、騙される方も悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:13▼返信
警察呼ばれても間違えただけって言い逃れできるからか
悪質だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:14▼返信
>>73
で?販売機の管理維持費は誰が払うの?
もう少し考えてから発言しようね、小学生のボク
今小学生は学校行ってるはずの時間だよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:14▼返信
大阪らしい民度
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:15▼返信
牡蠣当たれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:16▼返信
>>53
屋台とドライブスルーを同列に扱ってる意味が分からんし、普通の詐欺とこの小物の詐欺を同列に扱ってる意味も分からん
普通の詐欺が手が込んでるのなんか常識だし、コンビ詐欺なんか典型例。今は、そんな事を話して無いんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:16▼返信
>>76
しかも、お店側も警察から叱られるからな
ちゃんと本物の金か確認しろって
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:17▼返信
そもそもコイツ日本人?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:17▼返信
レジ近くの作り置きとかなんだろうな
あれってこういう窃盗対策として凄い欠陥だよね

カメラがある分マシだけど、犯罪者を作らない工夫も必要だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:17▼返信
>>21
?大阪は日本じゃないって聞いたけどw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:18▼返信
隙あらばSNSやな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:18▼返信
>>68
普通に店からお釣りとして渡された事もあるし、自販機からお釣りとして出てきたこともあるから、故意にやってたかどうかなんぞ分からん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:18▼返信
キャッシュレスにしないからこうなる
客商売やってるなら、金額をちょろまかす奴が出てくる事くらい予想できたはずでは?
確かに気の毒には思うが、同じ客商売やってる身として、爪が甘いと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:19▼返信
所詮大阪だからな
全く何の違和感もない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:20▼返信
>>70
屋台って知ってる?費用とかその辺分かる?
完全キャッシュレス「精」には分からんかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:21▼返信
こんなことして手に入れたたこ焼きおいしいですか?

そりゃ美味しいだろうよ、二重の意味でな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:21▼返信
>>83
屋台形式だろ
レジとかカメラとか何の話をしてるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:22▼返信
500「ウォン」の時点で大阪どうこうの問題じゃないだろこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:23▼返信
>>72
んなわけねーだろ
てか、そんな下らない書き込みしてる暇あるならハロワ行きなよ、無職ニート君
社会人なら、俺みたいに実家出て働いて親を安心させられるようななることが常識なの
分かる?こんな低レベルな書き込みしてるのを親が見て、どう思う?悲しむよ?
自分の親を悲しませるような事をするな
94.投稿日:2022年12月28日 10:24▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:24▼返信
>>91
すまん…
誰だっけ君?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:26▼返信
>>89
すまん…
誰だっけ君?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:27▼返信
500ウォン・・・?あ・・・(察し)
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:27▼返信
これがマナーやモラルがある日本人wwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:29▼返信
店側も迂闊すぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:31▼返信
お金清算前にたこやき渡すとかあほなんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:31▼返信
100円ケチったか せこい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:33▼返信
やはり答えはキャッシュレスなのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:33▼返信
>>9
ありがとうを集めても食欲は満たされないし水道光熱費は払えません
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:34▼返信
>>10
鬼の副長?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:34▼返信
金か?と思ったらワッシャーだったっていうあるある
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:35▼返信
500ウォンは多いぞ今だに。韓国政府が犯罪用にわざと狙って作った物だから、大きさ重さはほぼ一緒だしデザインも似せてるから買い物で出されたらパッと見区別つかず騙されるケース多い
表面裏面に傷つけるだけで自販機すら騙せたほど
500ウォンって日本円で50円程度だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:35▼返信
※74
東京と大阪で左右逆とかあるから、そういうことだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:38▼返信
何でお金確認してから商品渡さないんだろう…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:41▼返信
日本では真っ当な人間は生きていけないよ。相手を蹴落として利益を独占するのが日本での生き方。これが日本の現実
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:41▼返信
通報したらええやん
ナンバーも覚えられんの
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:42▼返信
こんなことしないと買えねえならスーパーで材料かって作った方がいいだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:44▼返信
五十円玉の穴のサイズが違うものが混じってるように見えるのは気のせい?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:44▼返信
日本人とかいう劣等民族は、こういうときになると自分達じゃなく外の国のせいにしようとするよね
そういう陰湿気質が世界から嫌われる理由だよ~ん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:45▼返信
※91
屋台なの?普通に店舗構えてるっぽいけど
カメラはこの店がツイートしているし、、
この記事に無い話でもしてる?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:45▼返信
じつに大阪らしいですね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:47▼返信
民国らしいな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:48▼返信
>>34
ゴミを見るような目で大阪人を見ていたんじゃないか
さすがにゴミ扱いされたら大阪人も怒るだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:50▼返信
ワッシャwww
てか先に商品渡すからだろ。それと中国人韓国人はいつもやってる奴。こういうのも中韓のキャッシュレスが進む要因なんだろうな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:51▼返信
日本全国から旅行に来るけど大阪人だけはすぐわかる。態度でかいし大声だしマナー悪い。そういうのの寄せ集めで最下層争われても目くそ鼻くそだよ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:51▼返信
おい、ゴラァ~!たこ焼きなのに、タコが入って
ないやないか。ナメとんのか?くらいやろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:52▼返信
ゴミカス大阪人騙して食うたこ焼きがまずいわけねえだろwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:54▼返信
???
何となく金払わずに持って行ったのは読み取れるけど
何があったの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:55▼返信
他人のせいにしたい気持ちはわからないでもないけどこれが日本人の現実だろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 10:57▼返信
※122
偽硬貨混ぜて払って逃げた
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:00▼返信
>>124
またザイコか・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:02▼返信
>>2
しょーもな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:02▼返信
>>28
これが詐欺になるなら間違った硬貨を渡した場合に全て詐欺罪を成立させなければならなくなる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:07▼返信
100円で宣伝できたならありがたいだろ 自作自演ならまぁいいアイデアだと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:15▼返信
大阪民国は健在や!
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:16▼返信
>>1
イソジンを府の代表にしちゃうような愚民が何を言ってもなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:16▼返信
真正面からはっきり顔が映るようにカメラを置くべきだと思うわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:16▼返信
客は大抵金を数えるために下を向くから
上からカメラを撮るんじゃなくちょっと下に置くといい
133.投稿日:2022年12月28日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:18▼返信
みみっちい奴だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:20▼返信
>>2
面白い大阪人なんてテレビが作ったもので一部の商店街にしかいないよ
つまらない人のが多いし話に落ちなんて求めてない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:21▼返信
まぁ原付ライダーは100%地雷客だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:24▼返信

店員はお金確認しないのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:24▼返信
大阪は日本の中国、愛知は日本の韓国
139.投稿日:2022年12月28日 11:25▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:27▼返信
そりゃ関西だし・・・むしろ関西方面ではわりと普通のことじゃないの?
民度もお察しの連中達が繁殖・移民で集まってる集落なのだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:33▼返信
100円の為にこんな事をって思ったが他でも何回もやってる常習犯だろうし日常の一部になってんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:35▼返信
>>119
個別にどっから来たか聞いたなら大阪やろうけど横柄な話し方したら近畿地方は大体どこも同じやで。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:36▼返信
たこ焼き高いよ600円とか払えない
はま寿司の200円のたこ焼き食べにいっちゃうよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:37▼返信
大阪民国の日常風景
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:37▼返信
悪質だなほんとこの嘘松店
はちまもろとも潰したほうがいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:42▼返信
これって詐欺になるから罪重いんじゃ
100円で実刑に
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:51▼返信
盗んだバイクで走り出す
実行はやすぎ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:53▼返信
>詐欺るにしても、手口が雑!!
なんやこいつ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 11:54▼返信
盗んだタコ焼きは旨いんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:03▼返信
こういう事をするのが在日韓国人w
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:03▼返信
大阪って外国じゃん❓
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:03▼返信
会計終わってないのに商品渡すなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:08▼返信
100円ケチって詐欺罪犯してどーすんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:08▼返信
ボートピーポー渡来人は反省汁
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:23▼返信
全部50円なら間違えましたでいけるんだけどな、バカだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:24▼返信
なんで先に商品渡すんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:25▼返信
やった奴は確かに犯罪だけど店側もチ.ョンまみれの大阪で商売してるのに無警戒すぎるよな
158.投稿日:2022年12月28日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:39▼返信
>こんなことして手に入れたたこ焼き、美味しいかなあ。
関西や四国なんかだとこうやって手に入れた物こそが最上級に美味しいって人結構居るからな
自分も東京に出るまではわりとこう言う思想だったよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:41▼返信
※158
日本人でも土方の人なんかは・・・
ヤンキーやDQNって昭和土方の躾の色濃い若者の系統だからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:48▼返信
大阪らしいケチくさい話題やな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:48▼返信
これの厄介なのは大阪という地域性
仮に気づかれたとして「すまんすまん、ボケやねん、つっこんでや」(テキトーにわか大阪弁)
こんな逃げ口上で犯罪がギャグとして一瞬ですり替えられてお咎め無しになりかねない気がする(あくまで憶測)
実際にはそうで無かろうが「お笑い」というノリ最優先と曲解される文化の怖さ(あくまで憶測)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 12:50▼返信
・こんなことして手に入れたたこ焼き、美味しいかなあ。

可愛いかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:04▼返信
そんなしょうもないことしてまで
たこ焼きなんか食いたいか?

たった百円程度をごまかすしょうもなさ。貧乏さ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:04▼返信
ヤラセだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:05▼返信
え? 大阪ではワッシャー使えるんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:05▼返信
気持ちよく買い物して美味しいと感じて食べたいわ
こんなセコイことで後ろめたさを抱え込みたくない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 13:52▼返信
下のほうにワッシャ置くのかな
いずれにしても効率悪い犯罪やな
店のほうも会計してから渡せばいいだけじゃないのこれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:07▼返信
>>84
残念ながら日本です
小学校社会の勉強をやり直しましょう
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:07▼返信
>>127
これ硬貨じゃないんだけど?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:32▼返信
やはりバイク乗りは・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:53▼返信
※169
大阪民主主義人民共和国やろ❔
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:54▼返信
>>99
この客が詐欺った金額よりキャッシュレス決済の手数料の方が高いぞ、バカが。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 14:56▼返信
手渡しでなくて、皿にお金置いてもらって、広げて確認してから渡すようにするしかないな。
一番いいのは大阪で商売しないことだがW
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 15:48▼返信
>>10
どうしてまとめサイトってこういう差別主義者ばっかなんだろう
みていて吐き気がしてくる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 15:52▼返信
宣伝用の嘘松じゃねえよなあ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 16:01▼返信
>>6
それな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 16:02▼返信
>>1
前払い制にしない店も悪いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 16:02▼返信
>>1
前払い制にしろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 17:20▼返信
大阪民国
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 19:00▼返信
当たって死ねばいいのにな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 19:35▼返信
大阪の南側だとありそうやなー
って慣れてしまってる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 19:53▼返信
また上新か!オラツキ珍ピラ風情ばかりだなこのへんは!
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 20:04▼返信
落語ですか
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 20:06▼返信
店もこんなん見間違うか?
ちゃんと確かめてから商品渡せよ
いつ500ウォン硬貨出されてもおかしくない大阪で
贋金の区別もつかんようじゃ生き残れないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 20:07▼返信
どうせ日本人じゃないでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 20:13▼返信
お客様じゃなくてクソ犯罪者って呼ばないと
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月28日 21:19▼返信
大阪だと大概のことはボケって言えば相手が悪いことにされるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 22:23▼返信
上新庄の時点でお察し
北の岸和田、南の尼崎みたいな地域
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月29日 22:25▼返信
トンキン民国の人民どもが荒れ狂っとるなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月30日 00:13▼返信
>>6
これよ
この創作話は違和感しかないわな
会計と手渡しの順序が逆なのもおかしいし、仮に先に商品渡すのと同時にお金を受け取るような店だったとしても、昔の500円硬貨と500ウォン硬貨くらい似てるなら視力悪い人とかしばらく気付かなくて九州北部でも実際に被害頻発してたけど、こんなサイズも色も形すらも全く違うものを出されたら手に取った瞬間わかるよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月30日 00:17▼返信
>>10
まあ大阪や東京みたいな大都市圏の土方はFラン卒の自称ホワイトカラーの1.2倍くらい稼いでるけどな
ホワイトカラーの中でも高給寄りとされてるITの30歳時平均年収が550万くらいなのに、あいつらの30歳時平均年収650万とかだぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月03日 18:23▼返信
射殺されるのがこういう奴であればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq