• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Steam Hits an Insane New Record for Total Concurrent In-Game Players & Online Users

4t98wea4t9w8a


記事によると


・2023年、Steamは好調なスタートを切った。

・1月7日、Steam公式データベースTwitterのツイートで、Steamの同時オンラインユーザー数が3,200万人を突破し、歴代最高記録を更新したことが明らかにされた。

・更に、同プラットフォームを利用するインゲームプレーヤーの同時接続数が、同日に1008万人を突破し、初めて1000万人を突破しており、こちらの方も過去最高となる。

・この上昇傾向は今後も続く模様。



以下、全文を読む


この記事への反応

ちょうど龍が如くやってたわ

フォールアウト4面白いよね

3時間ほどエルデンリングプレイしてたわ

サーバーをダウンさせるなよ?

SteamDeckの影響?

みんな、Steam好きなんだね



関連記事
【悲報】Steamのゲーム価格、ドルベースの計算レートが定期的に更新される模様… 近いうちに値上げか

【悲報】PCゲームさん、すっかり業界のけん引役となりPS5などの据え置きゲーム機がオワコンに… 「利用者1.3億人、プレステを圧倒」




SteamDeckの影響も出ているのかな?
全体のグラフを見る限り、まだまだ増えそう



B0BQHB7XXV
剣 康之(著), 内藤 騎之介(その他), やすも(その他)(2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(1351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:02▼返信
スチームはいろんなゲームがあって楽しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:02▼返信
ゴキステもういらねぇな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:02▼返信
やたら応答なしで強制終了くらったのはそれか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:02▼返信
もうswitchいらねぇじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:02▼返信
もうスチームとスイッチだけでええな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:03▼返信
>>5
任天堂ゲーやらないの?
うわぁ・・・w
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:03▼返信
>>1
どんなゴミPCでもSteamクライアント起動しとけばカウントされる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:03▼返信
>>7
やらねぇだろw
いつまでマリオやってんだよ爺
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:04▼返信
ほらな、PCでいいじゃん
ハイエンド買えない貧乏人は低スペゴキステでシコってろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:04▼返信
steamって最近ずっと同じようなゲームばかりしか売ってない気がする
昔は色々掘り出し物があって面白かったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:04▼返信
>>9
任天堂といえばマリオしか浮かんでこないほうが爺では?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:04▼返信
ゲーパスとSwitchから離れたゲームに金出さない客がSteamにも流れてきてるのかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
SteamとSwitchあればほとんどのゲーム出来るしな
プレステ5なんていらんかったんや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
ゴキステゲーはスチームで全部ある
任天堂ゲーはスチームにない
この差がとてもデカイよねぇゴキちゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
一般人はスイッチじゃなくてSteamになったんだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
よかったps買わなくて
DL版が高すぎるんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
スイッチは子供枠だからいい
PSは
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
スチームが3000万PSが5000万箱が2000万くらいやっけか?1億くらいおるんよなコアゲーマーて、凄い
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:05▼返信
世界の話だからね
日本限定の話ではないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
家族や友達と接待ゲーが出来るSwitchとファーストタイトルが強力なXBOXに比べて
PSは何のアドバンテージも独自性もない

CS機自体がもう終焉の流れだが最初に終わるのはSONYなんだろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
スイッチゲーとスチームやってるだけで全部のゲーム網羅できちまうんだ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
PSの同接は減る一方で悲しいね…🤣
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
ぶーちゃん算数できないのがバレる前に逃げたほうがええでw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
ゲームしてなくてもカウントされるからなこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:06▼返信
ゴキステ独占ソフトなんてないしな
スチームとスイッチでええわwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:07▼返信
>>9
論破されてて草
おじーちゃんwww
お年玉よこせ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:07▼返信
>>10
ハイエンドって一年おきに更新されていくから
ネバーエンドpcが名称的には正しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:07▼返信
>>8
未だにCSでゲームしてるのなんて中学生まででしょ
スマホで遊ぶカジュアルゲーマーとPCで遊ぶガチゲーマーとCSしか選択肢がないキッズ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:07▼返信
>>17
馬鹿だねぇ…昨今はPSの方が安いんだよ
Steamだとセールとか言っておいて売れそうなタイトルは対象外だからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
ゴキステはやはり転売商材としてしか売れてなかった・・・
しかもソニーが今更在庫解消しだしたからいよいよ商材としての価値もなくなる本当のゴミになる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
でも日本では…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
>>12
は?マリオは任天堂のゲームだろアスペがよ
マリオだけ言えばわかるだろ?あ、池沼だからわからんか😏
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
pcはソロゲームは最高に面白い
だがオンラインお前はだめだ。
やったら分かるが本当にチーターが多い
空飛んだり、地面の中から銃だけ出てきて打たれる。誰も描画されてないけどいきなり撃たれて死ぬ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
もうPS4も5もいらないんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
インゲーム同接も1000万人超えたのか
覇権だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
プレステがいらない件について
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
steam deckでスイッチ動くんだけどね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
えっとぉ、まずゴキステ買うやつはバカですw💋
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
プレステ離れ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:08▼返信
なんか豚が必死なんだけどなんかあったのか?www
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
豚何もねぇな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
○2022年Q3はデスクトップ向けGPU売上が約20年ぶりの低水準
・コロナ禍でゲーム時間が増えた人もいれば、仮想通貨のマイニングに夢中になった人も多いはず。これまで世界的にGPUの需要が高止まりしていたが、2022年第3四半期はデスクトップ向けGPUの出荷台数が約20年ぶりの低水準に達したことが分かった
・市場調査会社Jon Peddie Researchによれば、2022年Q3のデスクトップ向けスタンドアロンGPUの出荷台数は約690万台。そしてノートパソコン向けスタンドアロンGPUもほぼ同数だった
・累計出荷台数は約1400万台で、前年比42%の減少を記録した
・デスクトップ向けGPUの690万台という数字は、少なくとも2005年Q3以来の低水準。ちなみに2000年代初頭は統合GPUの性能がそこまで高くなかったことから、スタンドアロンGPUの販売が好調だったことを念頭においてもらいたい←あれれ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
もうpsやめたら~( ´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
花札記事で盛大にボコられたからって任豚がキャッキャしてんのは草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
>>33
はぁ。見苦しいぞ爺
論破されたらおとなしくROMるのが基本だぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:09▼返信
劣化PCのPS5さん…w
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
死んでるのはゴキステハードだけか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
Steam Deck公式動画に“Nintendo Switchエミュレーター”が映り込み物議醸す!


Steamは公式でSwitch動かせるって煽ってるんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
連投豚くん3,000コメは頑張って煽ってくれよ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
スイッチは任天堂ゲーやるから必要だろ
ゴキステゲー?あ、全部スチームでいけるねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
液漏れハードなんて買うんじゃなかった😢
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
>>25
PSくんの悪口はヤメタマヘ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
一方、スイッチはヤマダの福袋になっていた…
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:10▼返信
PS5 3000万台!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信

【悲報】PCゲームさん、すっかり業界のけん引役となりPS5などの据え置きゲーム機がオワコンに… 「利用者1.3億人、プレステを圧倒」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
>>33
必死w
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
これヴァロとかLOLとか抜いてこの数字だからな
まじでPSじゃPCゲームに太刀打ち出来ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
そりゃSteamが動くPCあればSwitchも動かせるしなんならフレームレートも向上するからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
>>46
俺の言ってる事の何が破綻したんだ?
豚ってガイジしかいねーから困るわwさっさと死んどけ爺👴
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
ファイアーエムブレムエンゲージが今月発売されるのに
任天堂と豚から見捨てられ憐れw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:11▼返信
① 同時接続ユーザー3200万
② 月間アクティブユーザー1億
③ 年間アクティブユーザー9800万以上

いちばんいらないゲームプラットフォームはどれ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
>>31
また転売価格上がり始めてるよ
結局ジムライアンお得意のビッグマウスの嘘で抽選はまだまだ継続
唯一需要のある、転売屋からの〜転売屋と業者へのサイクルが絶たれなくてよかったな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
任天堂の影響だろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
>>45
🎴スレでイキるゴキちゃん…
キモッw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
ゴキステ・・・?ああ全部売ったよ
占めて50万くらいしか稼いでないけどな
今はポケカに切り替えた
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
でもマルチ全く人がいないんだよな
新作ゲームもすぐ過疎る
チーターどうにかしないとPSからシェア奪えないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
今日の豚走会場はここですかw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
>>29
RTX 4090のPC自作したけど、ほとんどPC起動しないぞ
PS5 7割 Switch2.5割 PC 0.5割
チーターが本当に糞すぎる、CSの素晴らしさを認識したわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
>>60
爺さん無理すんなよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
おいおいおいおいw
豚の煽り勢い無さすぎ😅
こんなんじゃ1,000コメもいきませんわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:12▼返信
>>29
イキリガキが陥りそうな勘違いバカだなwせいぜい散財するといいw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
っかぁ〜!

やっぱコアゲーマー名乗るならPCかーwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
俺もsteamでゲーム起動して無いけどPC付けたら取り敢えず自動でランチャー立ち上がるようになってるから貢献してるで笑
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>56
豚がスイッチ含め据え置きオワコンって認めちゃうのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>2
ゴミも多すぎだけどねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>69
妄想こどおじ
明日はハロワいけよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>61
で?ファイエムに対抗できるPSソフトはあんのか?キショゴキ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>58
PSは原神だけで戦うのほんと草
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>70
はい逃げた俺の勝ち~余裕~🤗
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:13▼返信
>>3
一番いらんのは幼児向けだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
Gforce nowのおかげ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
>>30
昔はもっと安かったのにね
最近寡占化が進んでSteamめちゃ高い
PSセールだと9割引で買えたソフトでも3割引にしかなってねえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
>>60
ミジメで草
年取るとガ⭐イ⭐ジ化捗るよねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
あのクリスマスプレゼント動画の子供もゴキステはNO、PCが欲しいって言ってたしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
ゴキブリ必死すぎね?
PC買えない貧乏人はゴキステ買うからまだ需要は一応あると思うからそこまで焦らなくても・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:14▼返信
PS5とSteamDeckあればマジで他は全部動くしいらんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
>>61
言うて他にスイッチソフトも無いから取り敢えず来年のTGAではFEを任天堂枠としてRPG部門にノミネートだけでもさせておくんじゃねw?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
【悲報】You Tubeに投稿されたスチームドックのスイッチエミュレータ動画が
任天堂の指示で削除される!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
一番ダメージ受けてるのswitchだろ
モンハン奪われた挙句こっちのが売上良くて今後更にサード奪われる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
>>84
負け惜しみ雑魚余裕~🤗
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
逆神ゴキ、また負けました…😰
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
>>65
花札記事なのに「PS5の液体金属漏れはガチなんだー」と必死に吠えてたやん
GKに「それはこの記事に関係ないよね?」注意されてもやめなかった豚が言うなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
>>80
うわぁwボケ老人極まってるなお前w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
>>7
スチームデックで一番割りを食うのはクソッチだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信

PCでいいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:15▼返信
ゴキブリよっわw
98.投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
ゴミゲーが多いSteamの同接数でイキってもねぇ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
>>77
お前本当はPCもってないだろ?
チーター本当にひどいぞ、銃だけ浮いて襲ってきてやられる。障害物競走系のゲームだと空飛んでる。
これが2回に一回はあるんだぞ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
>>6
一番いらんのがSwitchだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
>>83
まぁそもそもsteamで新作タイトル割引しても売れんからな
割引分をメーカーに保証するだけ無駄だというモノ
steamの会社のバルブの社長も言ってるが9割一年以上前の旧作の割引でしか買わんからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
SwitchOS作ってPCで正式に動くようにしてくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
>>94
負けたのにまだいて草🤣
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
【悲報】スチームドックでニンテンドースイッチのエミュを動かす動画、任天堂がブロック
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
ゴキブリは安上がりで原神やりたいだけだからハイエンドなんて買えるわけないだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
クソデカスマホ5はまた無料ゲーですか…w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
PS世代が今や40歳こえてて
PS4、PS5のユーザー層もそこ中心

若い子はストリーマーにあこがれてPCゲーミングにいってしまう

まじで悲惨なことになってるよな、PS界隈
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
な?PC+スイッチが最強なのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:16▼返信
【悲報】スチームドックでニンテンドースイッチのエミュを動かす動画、任天堂がブロック
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
Steam DeckではYuzuっていうSwitchが動かせるエミュが普通に動くんだよね
豚おススメのゼルダも高画質高フレームレートで遊べちゃう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
>>104
爺さんはいつまでいるんだ?
お前はとっくに>>12で論破されて負けてるわけだがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
こんな人増えてるのに何で売上もマルチ人口もPS5>>>>PCくらいの差が未だにあんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
>>93
ボクに関係無い話ししないで貰えますか?
ネットマナーくらい学びましょうよ(ドヤッ)
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
>>110
そりゃ法務部が許さんでしょ
喧嘩売る相手が悪すぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
【悲報】スチームドックでニンテンドースイッチのエミュを動かす動画、任天堂がブロック
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:17▼返信
スイッチなんていらないじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
>>109
仲間面すんなよw
任天堂はどの界隈からも馬鹿にされてるんだっての
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
>>108
若い連中はそもそもストリーマーに憧れても糞みたいに高いPC用意しないと意味無いって解って絶望してるよwww
だから金利0で割高なPCを借金払いさせようとする悪質ボドカさんとか湧くんやろwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
豚乙
我々には原神があるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
これで一番ダメージ受けるのはMSだということをアンソはまだ気付かない...
CS市場は惨敗、PC市場もSteamとEpicに圧され見る影もない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
>>16
そう言えば年末、小学生と父親がゲーミングPCと言ってもミドル以下のものを買いに来てたなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
>>112
負けたのに顔真っ赤で居座ってて草
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
>>115
アホだな
エミュレータの何が違法なんだよ
任天堂が出したマリオ3Dのエミュの方こそ無許可とか言われてなかったか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:18▼返信
PSとかは人気出たPCゲーのおこぼれを貰ってるような状況だしな
一部の神ゲーは全く出ないし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>17
何十年前の話だよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
ごめん、ゴキステいらねーわ
任天堂ゲーできるスイッチだけ生き残る
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>116
まぁやってる事自体はそこまで悪い事では無いけど
そもそも割られんなってのと簡単にエミュ作られんなって言うのと状況見てブロックしてるのが情けないってのはあるわな笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>113
クソニーくんが棚積みしてるからさ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>100
空飛ぶやつってフォールガイズだろ?
未だにそら飛んでるぞ、俺も切れて空飛んだけどチーターどもは一体これの何が面白いんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>100
50%の確率でチーターに会うとかなんのゲームやってんだよ…独占タイトルとか邪魔だからPC優勢で良いよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>123
爺が大負けすぎて壊れてて草🤣
きも~w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>121
PC伸びるということはMSが一番儲かってる
決算見てみろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:19▼返信
>>125
PCにあってPSで出てない神ゲーってなんかあったっけw?
PCだけのAAAタイトルとか聞いたこと無いけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
スチームデックでPS5リモートまじでいいぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>127
任天堂ゲーができるSteam Deckだけ生き残る
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信


ゴキブリ「プレステ死んじゃやだー😭😭😭」

138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
ブリザード?w steamしか勝たん!!😤
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>125
逆よ、今はPSで売れたソフトがPCに出てる現状だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
任天堂信者53(ゴミ)歳ニシくん!激怒
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
はちまでも任天堂信者が優勢なのホンマ草
Jinしか残って無いやんゴキの楽園はw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>18
お前50代じゃんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
ゴキブリはごまかしてねぇでゴキステの存在意義おせーて?
スチームでPSにでてるソフト全部できるならいらねーじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>134
PCユーザーってタルコフとかやってるイメージだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
俺のチャンネル🤪見なかったら●す↓
@YUKKURIKAISETSU
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>131
apexでも上のランクに行ったら出会うだろ
ああ、下手くそな君は出会わないかもね
チーターは出たばかりのゲームで初心者狩り
気の長いソフトだと上のランクにいるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:20▼返信
>>132
勝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
余裕過ぎワロタンゴ🤣🤣🤣
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>21
箱がファースト強力って別次元に居るのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>106
その安上がりの企業に決算ボロ負けの企業があるらしいな?任天堂という企業らしいw
安上がりな客に負けてどうする?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>7
Switch要ら無くね?
ホグワーツレガシーSwitch版が半年後とかゴミやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
PCでしか出てない神ゲーとか知らんけど
PCでしか出して無かったせいで後から出てきたフォートナイトとかエペに覇権取られた情けないバトロワゲーなら知ってるよ笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
今のPSって完全にPCで出た人気ゲームの移植を3-5年待つハードになってるから
オワコン臭がすごいのよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
これから買うならPCが一択
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>123
発狂したほうが負けなんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>134
井の中の蛙
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>150
いるが?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:21▼返信
>>139
ないないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>19
ても新作はPCでは売れない。伸びてくるのはセールになってからwそれが現実
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>139
PSで売れたソフト…?
エルデン以外何があるんや?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>21
無知過ぎやで
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
【悲報】Steam Deckでニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす動画、任天堂がブロック
・携帯ゲーム機Steam Deckがついに発売を迎え、ユーザー間でさまざまなノウハウが共有されているが、このほど本機でニンテンドースイッチのエミュレーターを動かす有志が登場した
・Phawx氏がその手順についてYouTubeにて情報公開が任天堂がその動画をブロックした
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
プレステは生きるよ
氷河期世代に寄り添うハードとして・・・
彼らの心の支えになっている
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>154
負け惜しみキモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
やっぱPCとSwitchで全ゲーマーカバー出来るんだな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>157
お前の願望や妄想で無いとか言われても…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>20
大体市場規模で合ってるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:22▼返信
>>133
PC=MSとかSteam=MSとPCを一括りで考えてるアホがまだいたのかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
steamの今のランキング見てみw?マジで売れてると思ってるなら笑えるわwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
ゴキブリもまともな反論もしねぇで発狂してるだけか
マジでゴキステに取り柄なくなったな・・・
これからはPCとスイッチで主流かね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
>>29
中学生までとか書いてるあたり高校生あたりなんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
またゴキブリ大ピンチニュースで顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神そっ閉じWWWWWW
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
>>131
いまだとcodにめちゃくちゃいるじゃん
50%より上だと思うけど
1時間100%チーターが必ずいたぞ
マジクソゲー
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:23▼返信
ゴキステってまだヴァンパイアサバイバー出てないの?
XBOXにすら出てるのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>124
本気で言ってんならゴキってヤバいくらいアホやなw
まぁ本気なんやろうけどwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>21
それなのにいつも決算で大負けしてるのはなぜ?任天堂は脱税でもやってるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
なお成長率マイナスの家庭用ゲームさん…w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>163
論破された馬鹿はいつも絵文字と草生やすしか能がないな

哀れ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>169
で、そのSwitchはあと何年生きるのよ
もう死にかけてる癖に(ゼルダ以降は何もないって話じゃん)
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>29
2分くらいでハート20くらい激増して草
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:24▼返信
>>155
タイトルひとつも挙げられない時点でお察し
逆にPCはPSファーストクレクレしてばかりのイメージしかないわw ホライゾンにしろラスアスにしろスパイダーマンにしろな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
>>146
apexは下のランクでもチーター居るわw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
プロゲーマーも人気配信者もみんなPCだしな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
ゴキちゃんはPSで遊んでるはずなのにどうしてPCにチーターばかりとか知りもしない嘘いうの?
PCで遊んでるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
>>178
スイッチガーじゃなくて今はゴキステの話してんだけど
あのー、なんだろう話題そらしするのやめてもらっていいスか?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
>>22
一番ユーザー層が違うのにw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
>>145
ファンです!
チャンネル買って下さい!💰️
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
本当にPCやってるやつはSwitchのソフトなんかに興味がない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
さすが Steam Deck さん!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:25▼返信
steamってそんなに流行ってるのかって思って「話題の新作」のタグ開いたら
「1位.幸運の大家様」(知らん)「2位.コットンなんちゃら」(知らん)

「3位. V R 彼 女 と エ ッ チ 」(!?)

とか出てきて笑ったわwwwホンマにこんな限界集落が流行ってんのかwww?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
プレステ、やっぱ要らなかった
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>177
負けたのにまだいて草🤣🤣🤣
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
人気オンラインサービスとストア
1位 PSストア PSN 2位Googleプレイ 3位appストア 4位 steam
5位 xbox 圧倒的最下位は…6位任天堂オンライン
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>178
ゴキステは今死んでるじゃん(ハナホジ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>184
Steamの話ですよね、ここは
PSの話も話題反らしになりますよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
携帯機は デック
これ定番な
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>172
ずっと建物の中にいて見えないところにいるのにずっとトップのチーターいるよね
建物に近づくだけで死ぬ
マジチーターは死ねばいいのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>53
接続しないでクレクレw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
スチームの売り上げランキング
1位エーペックスレジェンズじゃんwww
しかもヘブンバーンズレッドが8位とか

金かけたPCでスマホゲームかよwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
いつも海外ゴキブリにおんぶにだっこで助けてもらってるくせに
PC人気で盛り上がってますになるとセカイセカイのお話ですガラパゴJAP関係ないだもんなWWWW
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
>>152
例えば?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:26▼返信
PSからPCにいってPSに戻ってきたオレ
単純にとくにFPSだとチーター多すぎてコンシューマーに戻ったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>174

本気で言ってるならエミュレータを取り締まってみなよ
最強の法務部とかいう無能部隊
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
結局岩田社長の予想図通り、ハイエンドを求め続けた結果、PCと競合することになったな
代わりにプレステは死ぬことになる
Switchは路線変更できて良かったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>187
んなこたぁない
任天堂のゲームはできないしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>191
とっくにお前以外とも会話してるからな
お前は俺が諦めるのをヒィヒィ顔真っ赤にしながら待ってそうだが・・・w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
epicの同時無料配布乞食の統計も知りたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>189
それ見てる人の趣向にあわせた自動ピックアップだよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
ジム・ライアンとともに死んだ、プレイステーションプラットフォーム
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>189
売上ランキング見たらもうちょっとマシになるけどそっちはそっちでメーカーが7割PS版の売上って公言してるタイトルばっかりだからな
マジで何が売れてたらそんな事になるのやら笑
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>183
豚みたいに一つしか持ってないわけじゃないからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>194
ゴキブリが勝手に言い始めたから乗っかっただけですよ?
はい論破w
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>141
信者優勢の意味不明さよw
とうとう任天堂ではソニーに敵わなくなったから信者争いでイキるしかなくなったか?ww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:27▼返信
>>29
俺はむしろPCがめんどくさくなってCSメインになったな
勿論PCは持ってはいるけどCSで出てない話題になったインディーズつまむくらいで
他はもうPS5でいいわってなった
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
ゴキよ怖いか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
PSは死んでる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
>>205
お前しか返事してなくて草
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
>>203
それPS4の時から言ってるじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
>>191
馬鹿って知能低いからワンパターンなコメしかないの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
※198
エイペってスマホゲーじゃないんだが・・・・スマホ版もあるだけで
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
>>170
ハート連打してイキってる姿が目に浮かぶよね
くっそダサいよね
ハートの数だけダサいってわかってなさそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:28▼返信
スチーム売り上げランキングにヘブンバーンズレッドがあるのはちとw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>216
負けたのにまだ居て草🤣
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>211
最初にPCとSwitchが最強とか言ってた豚が何を言ってんだかねぇ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>143
全部は草
お前にわかじゃんw まだまだファーストでPCに出てないゲームあるけど全部とは???
225.投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
誰もハブッチの話してないのに宗教勧誘うるさい奴おるな🙄
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>32
現実にはそういうの無いからw

それから任天堂も特別日本の占有率高くも無く寧ろPSより低いからw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>204
えっ?
余裕で出来るよ。
知らないかもしれないけどエミュ本体は無料で手に入るんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
PSの売上の1位は原神なんだが?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:29▼返信
>>218
ただの煽りって事もわからないの?馬鹿じゃん🤣🤣🤣
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
>>219
ヘブンバーンズレッドが上位にある時点で
大笑いだわwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
>>204
中国人「エミュレーターでやってますw」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
>>216
お前もそろそろ論破されて負けたこと認めて他の誰かと話せば?
そんくらい空気読めない?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
>>34
PCと勘違いしてるだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
※29
これ逆なある程度いくと
多人数プレイのマルチ作品になるとチーター多すぎてコンシューマーのほうがいい
パットでwとか書くバカいるけどコンシューマーのエイムアシスト・・あれマジで公式チートやんけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:30▼返信
>>35
それじゃ単なる隠居じゃんw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
>>222
はいオウム返しは敗北の証wwwwwwwwwwwwwww
俺の勝ちィ俺の勝ちィよゆーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
Steam全体の記事なのにゴキがなんか限定勝負しだしてて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
>>207
俺のランキングも同じだけどそもそもVRとか持って無ければエペしかやって無いsteamで何で引っ掛かるんや?
百歩譲ってギャルゲ狂いだとしても一位の謎ゲーとか何処から引っ張ってくるねんって言う
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
PCで良いやってのはあまり無さそうだけど
PCが良いやってのは多いか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
>>216
もっとミジメに暴れろ
コメ1000はノルマだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
>>181
まじか、ダイアモンドになった瞬間からチーターばっかで萎えたんだけど
足元から銃が浮かんできたり、少林サッカーみたいな動きしてきたり
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
※231
そいういうことじゃなくて
お前エイペがスマホゲーとか・・単純に間違ったか知らんかったろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:31▼返信
新年からイラゴキの発狂で餅が旨い😋
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
steam版ドラクエ10オフライン世界3千本爆死 必須スペックは最低でもokなのに…
steam版キムタク如く1.2セット合算で世界5千本爆死 必須スペックは高め
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
>>207
steamすら入れて無いのバレたぞお前
あれターゲットマーケティングじゃなくて地域ごとのDLランキングやぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
Steam deckがあれば寝転がってゲームできる
もちろんSwitchのソフトもね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
ブヒッチ捨てられたかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
>>237
オウムで効いてて草🤣
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
>>189
動画見たがなかなかいいな
PSVRにもほしいわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
>>39
スチームデックで一番影響あるのは任天堂なんだけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
>>233
変なプライドが邪魔して負けたのに逃げられなくなってて草
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:32▼返信
🐷、PCからPSへの移植ゲーを答えられない
予想通りだがPCすら持ってない🐷には答えられんか
PC持ってさえすれば簡単に出てくるようなPCでしか出てない神ゲーすら答えられないもんなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
いまやPCゲーは億ゲーがトレンドでこの程度は通過点だからな
クソ雑魚チョニゴキブリ軍はたかだか1000万程度で
うれション大はしゃぎしてる知恵遅れおこちゃま集団
そもそも目指してる次元が違うからなオワコンシュマーとは
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
>>223
論破されてて草🌿
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
Switchがピークアウト
同じタイミングでSteam deckの登場
なるほどね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
売上ランキングだけ観ても無料のヘプバンとかもはや話すら聞かなくなった幻塔とか公式から1割って言われたCODとかが上がってるsteamなんてアクティブそんないる訳無いでしょ笑
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
>>41
スチームデックがマジでSwitchを殺しに来てるから怯えてるw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
正月だから来たけど相変わらずここのゴキはきめぇな
ちったぁ建設的な会話しろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:33▼返信
スチームデックは流石にサイバーパンクぐらいではちとキツいが大抵のゲームならプレイできるからな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
記事の趣旨と関係無い煽りすんなよ任豚
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
>>252
オウムで効いてて草🤣
キモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ🤣🤣🤣
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
steamは18.禁.ゲーも出せるからぶーちゃん的には支持したいところやな笑
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
>>241
俺が煽ればこうやって複数の奴らがコメントして来るんだぜ?
実質豚にノルマ達成させてるようなもんだなw俺強すぎwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
>>252
お、負けを認めるんですね?
おつかれしったーw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
液体金属金属漏れ記事出てからPS5の横置きスタンド急上昇してて草
ちょろすぎですわw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
イラゴキくん弾幕薄いよー?
何やってんのー!www
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:34▼返信
今、同接数が増えたのは多分プレイ時間が比較的融通の利く携帯機が普及してきたからと考えるべきじゃないかな
デスクトップが増えればPSがダメージだろうけど減少傾向だし
年末の休み明けでビッグタイトルが直近になく旧正月もまだ先のこのタイミングだと説明が難しい
Steam Deck で影響受けるのインディーで携帯機でモロかぶりのSwitchの方だと思うけどね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
やっぱSteamDeckだよなー
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
>>250
好みの問題かもしれんが流石にイリュージョンとかカスメの方がええわアレなら・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
もうガクッチいらねぇな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
>>252
そろそろ別パターンのコメないの?
頭悪いの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
>>43
インテル内臓が、最大勢力で10%以上だからなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
チーターガーチーターガーwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
>>44
一番影響あるのはSwitchなんですけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:35▼返信
キモチイイおじさん負けないで!!😞
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
公式から堂々とPSより圧倒的に売れてないって言われてるタイトルが上位に来てるのになんでそんなに自信あるんやろかw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
Switchはオワコン😔
知らんけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
>>243
エーペックスレジェンズがスマホゲーではなく

スマホでも出来るエーペックスレジェンズと共に
スマホゲーのヘブンバーンズレッドが
ランキング上位にある点でって事だよwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
>>65
本当の事じゃんw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
steam Deckの影響で…このコメントで任豚がエンドレス発狂してて草
任天堂必須続きだったからかww
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:36▼返信
>>29
みんなに嫌われる29
きっと学校でも妄想でイキって嫌われてるんだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:37▼返信
>>210
もう良い歳なのにpsとか…
同年代は結婚して子供、孫まで居るのにキミは今まで何をやってきたんだい?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:37▼返信
>>276
百戦錬磨だぜ😤
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:37▼返信
>>47
インテル内臓と1650でどうしたら劣化できるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:37▼返信
>>259
毎日張り付いてネガキャンしてるくせに😂
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:37▼返信
Steamがプレステより回線状況が良いのもポイント高い
プレステのマルチプラットフォーム対応のやつセキュリティのせいか回線が悪いのか接続エラーが多すぎる
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>49
ますますポークアウトが捗りますねw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
ゴキステ終わりそうでゴキブリ連投中w
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>276
うん!頑張る😆👍️❤️
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
PS +やPSNの同接は億超えてたでw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>279
そもそもPS5版の三分の一も売れてない言われたsteamのCODがランキング上位やし
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
でも一番多いのがGTX1650
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
なおスイッチは・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
なんか豚が発狂してんなと思ったら、SteamDeckが届いた人から意外と高評価だったからか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>51
エミュで十分。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>291
赤字が?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
うわぁぁSwitch死亡確認
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
>>199
それ言い出したらPCも同じだろアホなの?
お前日本のPCユーザーが2%なこと知らねーのか?これこそ海外頼りでイキっとるだけやんけw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:38▼返信
PSプラットフォームはPS4が一番元気良かった時期で

「月間」アクティブ5000万人とかいってたからな

Steamの「日間」アクティブ3200万と比べると相当差あると思うぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
>>300

すんげぇ差ついてんのね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
>>287
自分の通信環境やろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
>>52
マータ寝しょんべんかよw大人用オムツしたら?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
もう液漏れは嫌だよ…☢️
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
>>291
そもそもsteamってゲームして無くてPC立ち上げたらデフォでランチャー立ち上がって同接カウントや
一年位steamでゲームしてない俺でもランチャーだけは立ち上がるから毎日貢献しとるで
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
どう足掻いてもスイッチがSteam Deckに勝てるわけない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:39▼返信
キモチイイおじさん一人に翻弄される豚共
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
>>297
日本語読めてなくて草
祖国へ帰れ 朝◯人
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
>>29
22歳社会人ですが、PCは仕事でしか使わんな。
CSの環境整備と価格帯がゲームの環境として最適なんだ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
🐷 「スチームデックに勝てないので、ソニーを相手に戦います」
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
>>78
何そのインディーズ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
>>284
かっけえ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:40▼返信
>>300
PSはもう月間なら億超えてますよ?
任天堂がなんで対抗して年間で億越えてるとか出してるのも解らんのかね?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>150
小学生の集まりに引率者として行くと
マジでみんなswitch持ってて持ってないと仲間はずれになる。
女子高生のiPhoneレベル
欲しくなくても持ってないとヤバイ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>152
逆やん
まずPS5で出してから数年後にPCへおこぼれ&スイッチングハブ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
ゴキくん必死に関係無いSwitchにケンカ売ってて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>62
年間ってなんだよw
一瞬じゃ意味ないだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>290
自演して恥ずかしくないのかね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
人には身の丈に合った服があるように
知能に見合った遊戯があるんですよ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>307
キモチイイゴキしぶといわ、応援頼む
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
Steamで任天堂のゲームやれたらなー
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
スチールの人気ゲーム教えて
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:41▼返信
>>11
セールが安くならなくなったよね
おかげデインディー買わなくなった
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
PSはもうアラフォー爺しかもってないから・・・STEAMには勝ち目ないっす
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
偉大なる俺のチャンネル🤪見ろカスども↓
@YUKKURIKAISETSU
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
ゴキちゃんpsやめたら~( ´・ω・`)
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
>>322
スチール?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
>>314
その割には犯罪犯したら「教室の片隅でスイッチ触ってた笑」とか言われるくらいの特徴として言われるんだけどなスイッチ持ちって笑
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
>>325
ファンです!
チャンネル買って下さい!💰️
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
※277
カプコン「…」
半ライスPC版が過半数で任天堂Switch版は全く売れませんでした(´;ω;`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
>>122
ミドルでも15万するからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:42▼返信
>>304
それ主張してるの前科者らしいじゃんw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:43▼返信
一方日本ではサムライメイデンとかいう同接ピーク500人のゲームがCODを抜いて1位を取っていた
マジで日本じゃ終わってんだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:43▼返信
>>327
スティーーール!
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:43▼返信
>>316
カクカクッチいらねぇ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:43▼返信
steamが本当に売れてるなら今steamのランキングトップのワンピースオデッセイはちゃんとPSより売れるんだよね????
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:44▼返信
>>335
お前の両親「働かないお前いらねぇ」
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:44▼返信
>>322
🐷が答えられないようだから俺が答えてやろう
売れてるかどうかはともかくPCのみでかつ神ゲーと言われるものならLolやValheimなどが有名
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:44▼返信
ますますハブッチが加速するなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:44▼返信
>>330
steamで日本国内22万しかDLされなかったサンブレイクより売れなかったスイッチのサンブレってどんなけ売れなかったんやろ・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:45▼返信
※333
まぁCODのアジア圏の鯖はチーターしかいないので、、VPNでEUや北米に逃げるんでね、、
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:45▼返信
>>328
そりゃ教室にまで持ってくるのはそうそうおらんでw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:45▼返信
>>318
ざーんねん♪
自演じゃないんだな…これがw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:45▼返信
豚がまた負けてるw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:45▼返信
>>316
ブーメランで草
スチームの記事でPSネガキャンしてるのはどこのどいつだい??
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:46▼返信
>>338
バルヘイム面白かったけどボリューム少なかった上にアプデも全然来ないから一緒にやってた連中もどんどん辞めていったわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:46▼返信
>>337
その発想が出てくるってお前働いてないのか
いつも言われてて可哀そう
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:46▼返信
日本には関係ない記事やった😆
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:46▼返信
※300
PSもMAU1億超えてるよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
>>342
任天堂のCM的には公共の場にも持って来てみんなでやるのが当たり前らしいのになぁ
持ち歩かないならスペック犠牲にしてまで携帯モード要らなくねw?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
全機種対応(一部のハードを除いて)
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
>>64
任天堂が影響受けるんだよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
ここから分かるのSwitchのユーザーみんな流れたんだなって
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
>>338
洋ゲゴキってなんで上から目線なの?
Lolとかクソつまんねーのに。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
Switchは電源入ってないので通電してください😔
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:47▼返信
おいおいおいおいw
このペースじゃ1,000コメも怪しいな
おめーらやる気あるの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:48▼返信
>>66
任天堂直々に転売やってそうだからなw
構成員の君もやらされてたんだろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:48▼返信
>>345
SteamとPSはライバル関係だからな、無関係とは言えない
独自路線のハードと強力なファーストのIPでもってるSwitchには関係ない話だがな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:48▼返信
最低でも6万円の携帯ゲーム機と4万円にもならない携帯ゲーム機を比較しても仕方ないだろう。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:48▼返信
>>346
まぁ開発スタジオはそんなに大きいところではないから仕方ない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:48▼返信
steamは一昔前に話題になったけどタイミング合わなくてやって無かったゲームがセールで捨て値で売られてたら気まぐれで買ってやる位しかやらないなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:49▼返信
>>98
絶望してクレクレw

いくらポークアウトだからってw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:49▼返信
>>328
本当に今やばい小学生ほとんどもってる。
年長さんのクリスマス会でも半分持ってきてたぐらい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:49▼返信
>>353
まぁスイッチでもアクティブ多いのがマイクラだのエペだのフォートナだのPCでも出来るのがあればそら流れるやろって言う
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:49▼返信
>>340
どんなけwww
Switchだけでサンブレ600万本は突破してるやんけ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
>>73
その点、幼児ゲーマー名乗るなら任天堂一択だもんなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
>>324
20代の女の子ゲームが趣味増えてPS5買ってるYouTube良く見るぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
>>354
答えられないのに偉そうにしてる🐷に言えよ
それともお仲間だから🐷のことは棚上げか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
>>363
その現場にゲハ拗らせたお前が参加してるとか恐怖でしかない状況ネタでも想像したくないから止めろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
ストア開いてるだけでもカウントされるんだし、こんな数字意味ないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:50▼返信
>>355
電気代払ってよ…💰️
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:51▼返信
>>273
フルHDならそろそろ内蔵だけでよくね?
6800uのノートパソコン 内蔵GPUでも普通に遊べる
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:51▼返信
SwitchPro()はSteamdeckを軽々越えないと勝ち目無いけど大丈夫なの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
>>365
ライズでは出たけどサンブレは全プラットホーム合わせて200万DL以上は出てこないな公式垢報告でも
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
>>358
PC市場に展開する前ならともかくファーストがPC参入し始めてる現状はライバル関係ではないんだよなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
>>373 やめたれ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
>>368
イライラしてて草
んなん売上検索すりゃすぐ見付かるだろw
アホなん?www
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
PSと箱、両陣営ともPCにはソフトを出すし
以前はCSオンリーだったようなゲームも今は大半がマルチ展開でPC版も出る
オンラインプレイに別途料金が必要ないというのも良い点


379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:52▼返信
>>49
steam deckは動かないソフト無くしてくれ
動くソフト半分もないじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:53▼返信
>>373
そもそもスチームデックですらPS4以下だからあくまで軽いゲーム持ち歩くならともかく最新ゲームのマルチ貰おうと思ったら結構無理あるし
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:53▼返信
ああ ウンチ漏らした
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:53▼返信
ん?インゲームが1000万ってことは
3200万ってsteamインストールしてるPCの起動台数ってこと?
この数字そんな意味ある?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:53▼返信
>>356
お年玉よこせ!ハゲ
それ次第だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:53▼返信
>>365
ワールドはPSだけで1000万本いってるんですよー
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:54▼返信
steamのソフトも高くなったもんだ
リムワがDLC込みなら1万以上になってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:54▼返信
>>358
蚊帳の外のにいるのを自覚してるなら少し黙っててもらえますか
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:54▼返信
>>378
なおsteamユーザーは金払うからチーター対策してくれと泣きついてる模様
箱ユーザーは頼むからPCユーザーとのクロスプレイを外してくれと泣きついている模様
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:54▼返信
>>379
あれ、pcじゃないしなlinuxだから
エミュレータで動かしてるだけ
ゲームの途中から動かなかったりする
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:55▼返信
>>382
他の人も言ってるがそもそもsteamのランチャーってデフォ設定だとPC立ち上げと同時に起動するからな
別に重くもないから放置してる人も多いやろし
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:55▼返信
>みんな、Steam好きなんだね

が的外れ過ぎておもろい
ただの配信プラットフォームなのにw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:55▼返信
>>383 薬治療で生えてきてます。残念
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:55▼返信
これPSより箱やゲームパス運営のMSに与える影響の方が深刻だと思うわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:56▼返信
PCは鯖代払わなくて良いって言ってるけどそもそも鯖代払わなくて良いってメリットがチーター対策の出来て無さに見合ってない
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:56▼返信
>>380
おまえPS4持ち歩いてんのか、すげーなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:57▼返信
>>393
正直PCでチートとか調べれば俺でも出来る位簡単に出来るしそらな
俺自体がチート嫌いだからやらんけどぶっちゃけハードル低すぎるからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:57▼返信
>>383
3,000コメいったらやるよ
逃げるなよ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:57▼返信
時代はゲーミングPC
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:58▼返信
>>348
日本ならSteam Deck買えますが・・・?w


日本だと思い込んでたのが別国だったのは草
豚にはありがち、中国のことを日本だと思い込んで 「国内売上」 とか言ってるからなwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:58▼返信
>>394
ごめん言葉が足りなくて理解出来なかったんだろうな
一応「要求スぺが低くて『動作的に軽い』ゲーム」って意味で言ったんだわ

まさかそんな負け犬じみた屁理屈ごねられるとは思わなかったから理解してくれると勘違いしてたわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:58▼返信
>>391
お前が今年頭皮全脱毛になる祝いを掛けた…
解いて欲しくばお年玉をよこせ!
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:59▼返信
>>394
何も理解できてなくて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:59▼返信
キーボードマウスでピコピコやってるですね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:59▼返信
>>396
まえばらいが基本ですよ?バイトくん
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 14:59▼返信
※314
任天堂Switchで最も遊ばれているゲームはフォートナイトです。
フォートナイトの機種別人口売上は…圧倒的1位SONY PS4~5 2位意外にもxbox 3位 PC
4位5位 モバイル鯖スマホ泥リンゴ 圧倒的最下位は6位任天堂Switch/(^o^)\
日本の小学生達にもフォートナイトは大人気で主にPS4とスマホで遊ばれています子供達の世界でswitchで遊んでいるのがバレてしまうと仲間外れやイジメに合うそうです…圧倒的な低スペックで足を引っ張り迷惑な上ボイスチャットすら出来ないハードだからと…悲しいなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:00▼返信
いつも海外の限定勝負に文句を言い海外ガーしてる豚が国内死んでて殆ど国外頼みのPC市場でイキってて草
現状の数字は知らんが昨年3月時点で日本語圏のスチームユーザーはたったの2%だったんやで
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:00▼返信
>>394
何勘違いしてるか知らんがスチームデックも別に公共の場で簡単に持ち出して遊べるようなサイズや重さじゃないぞ?
それこそ出張先のホテルで暇つぶししたいだけならノートPCのが良くね?ってレベル
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:01▼返信
丁度食わず嫌いしてたウィッチャー3やってたわ
普通にhシーンとかB地区出てくるのな
知らなかったからびっくりする
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:01▼返信
>>384
フリプ合算して出した数字は美味しいですか?😅
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:01▼返信
Macだからつらい
クラウドゲームの方がマシ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
>>304
前科者が吹いてるデマが何だって?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
>>405
一昨年がゲーミングPC売れたって言ってて去年は四分の一以下に落ち込んでるんだからその時より伸びてるとは思わんわなCS機が全体的にそれ以上に売れてんだから
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
>>371
意味わからん😵
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
>>390
いやコミュニティがメインだから違うけど
エピックとか他のところはただの配信プラットフォーム
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
SteamとPS、Steamとスイッチみたいなリリースするゲーム多いしな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:02▼返信
>>408
1000万越えたのフリプ配信前だけどな笑
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:03▼返信
任豚steam deck敵視し過ぎやろww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:03▼返信
スチール

スチール

スチール
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
ゴキの言われて悔しかったがここに
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
>>389
俺それやわ
あんま困らんから放置してたけどあれ消せるんか
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
でもsteamってバルブの社長が苦言呈する位ユーザーって旧作割り引対象しか買わないゴミユーザーしかおらんよねw?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
最近のゲームも容量食うから低性能じゃダメよダメよダメなのよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
Steamは購入してDLして起動しないとレビュー書けないシステムが優秀
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
PS Steam FANZAがあれば殆どのゲームを網羅できる 他はイラネー
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
>>412
ナマポ受給者でしょ?☺️
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:04▼返信
ただの年始で動かした程度でしょ
売上につながる訳じゃない
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
日本てマンガも集めただけのコリアん市場うばわれてるしゲームもアメリカに奪われたか
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
>>377
売れてるかどうかはともかくと書いてるやん 日本語読めねーの?
ぶっちゃけ売上だけで見てもF2Pのエペやフォトナには遠く及ばないしアクセスランキングで見ても低いゲームなんだがPC持ってないから分からんか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
成人式に行かない人がこんなにもいるって事?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
steamdeckはAPEXでも720pで40fpsまで低下するし完全に性能不足だわ
switch次世代機は携帯捨てて据え置きのみで出してくれ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
※408
フリプが本数に入ったら1000万じゃ済まない定期
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:05▼返信
最下位堂(´・ω・`)
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:06▼返信
時代はPC
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:06▼返信
ニシくんSteamも読めなかったのか…
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:06▼返信
>>425
そもそもランキング見てもPSより売れてないって明言されてるゲームか無料ゲー位しかねぇからな
ってか逆にゲームして無くてランチャー起動したPCすらそれだけって言う
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:06▼返信
>>420
Steamは頻繁にセールやりすぎだからな
普通に買おうとしても、勝手にセールで割引されてるレベル
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
※390
でも10年前の日本だったらネット上の老害が「Steamはもうすぐ終わります」詐欺吹聴してたよな
今はもう任天堂と一緒に死滅したっぽいけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
>>429
無理
PS5を越える性能出せないだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
>>423
エ👁️ロ👄ゲ👁️ー脳さん🤯
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
>>408
無知で草
アンソの困ったときのフリプ
フリプは魔法の言葉じゃないよ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
これPSも箱ももういらんだろ
独占ソフト持ってるスイッチ以外生き残らないよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
>>432
最新ゲームをやるにはPS5 PCは旧作
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
>>429
据置機で同じ土俵に立ってスペック比較されたくないから携帯機構入れて逃げたのに出す訳無いやん笑

そもそもハード設計も外注丸投げだからどういうスペックになるかもお願いするメーカー次第で任天堂は全く何も出来んし
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:08▼返信
豚は節操ねえなw
SteamヨイショするならMSのAB買収は反対しろよwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:08▼返信
>>440
無知過ぎやで
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
steam国内440億円の売上
PS Apex日本だけで500億円
SONYモバゲーFGO約900億円(世界だけど8割日本) 
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!?!?!?!?!?!!?!?!?!?!?
ま、ま、ま、まだ500コメも行ってないんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんてしょぼいゲハ戦争なんだ😇やる気ねーならやめちまえよ雑魚ども解散
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
>>438
普通にアリスソフトとニトロゲーは工口興味なくてもやるべき
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
>>435
社長曰く「セールやらんと全く買わないからセールやるしか無いけどセールやったらやったでセール品以外の新作とかが全く売れない悪循環を解消する手段が見当たらない」って事らしい
メディアとか持ち上げてるけどバルブ自体は割とマジで儲け出ないって嘆いてるんだよなぁ現状のユーザーの財布の紐の硬さ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
もうゲームやるならPCだよな
イカ臭いPS5とかもってのほか
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
>>440
ハブッチなのにギャグ?☺️
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:09▼返信
>>439
数字誤魔化す魔法とかしてるからな
ソニーにとってのな
利益がゴミなのがその証拠
どこで吸い取られてるかアホでも分かるだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:10▼返信
>>440 マリオ? HAHA. NO〜
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:10▼返信
スマホゲーもどんどんsteamに移植してくれ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
>>449
それじゃDLメインやね
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
>>444
はいはい
もういいって
反論できないけど悔しいから取りあえず書き込むってのは
邪魔だから
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
俺GKだけど狂信者じゃないからGTX30x系統がその内安くなるのを待ってる
今持ってるスぺでPS2以下の旧ハードは全部エミュ出来るがそろそろPS3も処分したいので早く安くならんかな
steamライブラリもちょっとはあるけどAGやらEGにもライブラリが分散してて面倒だわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
>>451
売上は出してんだから別に誤魔化してる訳じゃ無いけどね
逆に売上ショボいのに利益率高い任天堂の方が全く投資したりユーザーに還元してないってだけの話だが笑
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
新春麻雀大会2023で『FF16』Dの髙井さんが『FF14』開発復帰を匂わせ
FF16高井D「ホーム感ありますね……昔14で色々やってました、そしてもうすぐ帰ってこれるかもしれません。16の開発がほぼ終わりましたからね」
おやFF16をPCに移植するのは携わらないのかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:11▼返信
>>449
3000万代おめでとう🎊
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:12▼返信
PSの売上の話をするときパッケ店舗特典豊富かつつい最近任マネーでビンタされて日和ったファルコムのDL率の話を都合よく出す癖に
100%DL版しか存在しないsteam持ち上げてる事実よ笑
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:12▼返信
>>449
イカ臭ぇのはエ□ゲーが許されたPCの間違いだろww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:13▼返信
>>440 9位堂は黙ってろや
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:13▼返信
もうスイッチいらないな
SteamDeckとPSだけでいいわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:13▼返信
>>403
お前頭が悪いだろ
信用も無いお前に先にお金を渡す人間なんていないのだよ?
キミは頭が悪いから一応言っておくけどね?ボクがキミの立場なら先にお金をもらったとしたら持ち逃げするよ?
まぁキミは頭が悪いから?言われるまでわからなかっただろうけど…
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:13▼返信
>>458
そもそも吉田曰くPS5のIOコントローラの技術ガッツリ使ってるって言ってた専用タイトルなのに移植される可能性どれだけあるのやら
あっても「動かなくてもユーザー責任」って言う動作保証しない移植位やろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:14▼返信
>>443
PCマルチじゃなかったことがねえし
ゲイブすら信頼してるしいいよっつってるんだが?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:14▼返信
ニシくん53歳のSwitchイカ臭い…お風呂入ろ?
switchで変な利用辞めよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:14▼返信
豚の勢いって最初だけだよな
大体、論破されて勢い落ちてコメ伸びない
あとは話通じない豚がちまちまコメ稼ぎして終わるぐらいか
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:15▼返信
>>458
PC移植なんて雑にしてもユーザー環境要因に出来るんだからあっても本家スタッフがやる訳がない
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:15▼返信
規制ばっかでマルチするのに月額850円もとられるPSなんてやめよう
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:15▼返信
PS5の販売の意識が低すぎてコアユーザーが結構離れてしまっていった

間抜けとしか良いようがない

472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:15▼返信


ジャンプキング最強
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:16▼返信
決算も棚卸しも論破されたゴキがはちまに籠ってピーピー
マジできもw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:16▼返信
>>470
この前セールやってたから月額380円位でやれますね

そう言えばスイッチって暫くVC更新して無いけどアレが月額ってマw?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:16▼返信
>>470
マルチやるならどう考えてもチーターいないPSだろw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:16▼返信
※470
本体に20万出してもPS5以下のパフォーマンスしかでないPCなんてやめよう
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:16▼返信
>>473
どういうことだってばよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:17▼返信
>>471
AB「CODのユーザー殆どPSだったわ」
MS「PSが市場独占してんだからちょっと位買収して独占してもいいだろ!!」

任天堂&steam「う・・・うちは・・・?」
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:18▼返信
>>473
🐷のそうであってクレクレかw
妄想でしか勝てないもんなww
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:18▼返信
>>474
年額だからサービスが提供されない月があっても良いという任天堂謎理論適用対象やぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:18▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペックこれが現実…
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:18▼返信
>>468
これな、豚って負けるの慣れ過ぎて開き直って逃げるだけなんよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:18▼返信
任天堂は自社ゲームまともに動かせるようになってから出直せや
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:19▼返信
棚卸の話するなら前期増えた棚卸在庫だけでソフト1800万本分以上の棚卸在庫の内訳説明しないとダメだから苦しいと思うけどなw?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:19▼返信
>>483
任天堂「げ・・・ゲーフリはうちの会社じゃないからセーフ・・・」

まぁそれ言い訳にするならそれこそsteamに出せよマシになるからって思うけどなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:20▼返信
>>479
お?じゃあはちま以外で吠えられるの?w
無理でしょw負け犬w
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:20▼返信
はちま以外じゃ棚卸しなんて通じねえぞw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:20▼返信
スプラもチョコボもマリカーも通信エラーばっかなんだからそりゃ他に流れるわな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:21▼返信
任豚また敗走か(´・ω・`)
ぶたよわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:21▼返信
はちまゴキはアニゲーとかに来てみろよwボコボコにされんぞw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:21▼返信
ぶーちゃん勢いどうしたwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:21▼返信
>>473 うわっ、ぶーぶーうるせっキモ
臭っ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:22▼返信
>>490
お前今最高にダサイコメントしてる事に気付いてる?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:22▼返信
とは言え、これの5%くらいがハイエンドユーザーだろうな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:22▼返信
steamは放置系をよく遊んでるな
4個くらい同時起動しても遊べる
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:23▼返信
なお、PCゲー市場は伸びが鈍化してる模様

家庭用ゲーム:市場規模512億ドル 19年比21%成長
PCゲーム:市場規模374億ドル   19年比6.2%成長
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:23▼返信
>>493
適わないのではちまに籠りますゴキー
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:24▼返信
※471
コアユーザー?
Steam「ウチのユーザーは殆どPS4以下のPCでゲームしてます」
カプコン「PCは旧作しか売れないなぁ」
これが現実だぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:24▼返信
>>496
そもそも一昨年売れたのもゲーム用じゃなくて在宅ワーク用で元々ゲームの為にPC買ったわけじゃない人が殆どやし
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:24▼返信
>>486
限定勝負?ダサッw
決算という確固たる証拠すら信じないから負けを認めるなんて無理だよねーw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:25▼返信
PC! PC! PC! (適当)
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:25▼返信
steam全世界売上上位のソフトが殆ど遊べるPS5とスイッチングハブが印象的ですね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:25▼返信
>>500
利益ボロ負け
棚卸しという意味の無い数字持ち出して勝利勝利

ハイバカ
それはちまだけしか通じねえから
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:25▼返信
>>496
PCゲーム市場と言ってもユーザーによってスペックも違うし、PS5並みのPC持つユーザーなんてどれだけいるんだか…
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:26▼返信
>>497
敵わないすら書けねーのかよw
お前本当に日本人??日本語勉強し直して来いよ隣国人w
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:26▼返信
>>497
そっち帰れば?はちまでボコられてるんだからさw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:26▼返信
スイッチでしか遊べないソフトは多い
後はsteamで遊べばいいだけ
PSや箱は不要
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:26▼返信
steamのフレンド100人位おるけどオンラインになっててもゲームしてない奴と一カ月以上前からログインしてない奴が殆どだわ
まぁsteamのフレンド自体FF14で知り合ったフレンドが殆どだからのアプデ前日にsteamで他ゲーやる奴がいないだけかもしれんが
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:27▼返信
※1
steam登録したPCの電源立ち上げると自動的に接続されるから連休時は大抵大きく上がるんだよなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:27▼返信
ビジネスノートの普及台数とハイエンドゲーミングPCの性能を併せ持つ最強のご都合ハード
それがパソニシが言うところのPCだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:27▼返信
アニゲーみたいなゴリゴリに豚が住んでたところですらスプラやポケモンみたいなバグゲーだらけになってからスッカリ旗色悪くなってたと思うけどなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:28▼返信
Steamで売れるのは新作よりセール品なのがアレなんよね...
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:28▼返信
PCは消費電力を全く意識してないから欧州インフレの高波で大分需要が落ちてる
元々スペックゲーだけど更に札束ゲーが加速してるから
庶民は家庭用ハードで4545に回帰してる
欧州でもSwitchが結構人気なのはそういう理由なんだろうな


514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:28▼返信
>>496
家庭用ゲーム機全部合わせてじゃなくてPS市場と比べるとどうなの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:28▼返信
※507
それがスチームデックでエミュれちゃうんだよ
ま、実際には軌道を確認したら幼児向けゲーなんて遊ばないんだけどねw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:29▼返信
>>497
決算って現実無視して豚舎に引きこもってるのは豚だろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:29▼返信
PS5にマウント取る為にハイエンドPC持ちだしたところでユーザーの1%もおらんから話にならんし
ライトユーザーでもPC買って良いんだよって布教しようとしてもそもそもそんなもんPS4以下だから買う価値もねぇって馬鹿にされるしで
何だかんだでコスパ面で絶対に勝てない上にチートのハードルだけは糞低いPCってアホと敢えて好きな変人以外やらないんだよなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:29▼返信
>>506
雑魚さあ
はちましか通じねえ話で勝ったとかほざいて無様だな
はちま以外じゃ通じねえぞ
井の中の蛙ちゃんは論破が怖くて出てこれねえかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:29▼返信
※509
スタートアップか? そこまでする奴なら毎日ゲームしてるだろうに
俺は導入時のまま手動で立ち上げてるけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:30▼返信
>>503
投資してる企業が利益低いのは当然だが投資しない任天堂基準で考えてねお前?社会出たことある??
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:30▼返信
※478
低スぺswitchに合わせて移植したり開発するのは言わずもがな
steam版も意外と低スぺ環境が未だに強いから(GTX1060やら1650が結構な比率だしな)
むしろPS5や箱X世代のコンシューマー専用ゲー開発にしたほうが
ソフトメーカーは腕の振るいがいがありそうな気がする
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:30▼返信
>>514
家庭用ゲームでも結局7割PS5で残りが箱とスイッチで分割してる状態だからPSには勝てないし箱ならギリってレベルではある
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:30▼返信
>>29
CSのシェアの方が大きいんですが…
PCのシェアの方が大きいのは中国人くらいだぞ統計上
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
ヘブバンしかやらん俺もカウントされてます
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
PCはSteamの他EpicやGOG、箱のPCサービスなどもあるからな。これが全てではない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
※503
棚卸資産は在庫。売掛金は未回収金で回収出来るかどうか定かではない
その辺の数字が任天堂は異常すぎるんだよ

正直、利益率は鬼畜レベルあらゆる産業の中で異常
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
>>519
いつ入れたのか知らんけど今のsteamってランチャーインストールしたらデフォでスタートアップで立ち上がる設定やで?自分で設定変えないと普通に立ち上がる
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
対戦ゲームはPCのスペックに左右されてる時点でCSには敵わないよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
>>509
スチーム道雪のからくりはこれよな
情弱ライトユーザー勢なんかスタートアップ起動放置がデフォだし
アクティブプレイ数は100分の1程度だろう
普通に家庭用ハードでゲームしてる奴がほとんど
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
実はSteamにシェア奪われてるのはPSじゃなくてswitchってバレちゃったからね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
>>518
任天堂の決算すら信じないもんな豚は
豚舎の中の豚現実を知らずってやつだ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
もうPCとSwitchにしか人がいねぇ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
任天堂がいかに異常な企業なのかは決算見れば分かるんだよねw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:32▼返信
>>507 お子ちゃまゲームいらね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:33▼返信
>>526
普通にメーカーとかならまぁ生産用の部品在庫もあるやろなって別にそこまで悪い事では無いんだが
任天堂の場合他所と違って製造委託してて完成品しか在庫に入る事無いのにアレだけあるのが異常なんだよな
生産工場とかも中国にしかないし
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:33▼返信
今時家庭用ゲーム機とかでゲームしてる奴www
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:33▼返信
案の定、話通じない妄想🐷が暴れてんなw
論破されて潔く撤退した🐷を見習えよ!いつもファミ通で限定勝負してる🐷が偉そうにはちま限定とかほざいてんなよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:33▼返信
実態はPS5とSwitchだけだろう
PCなんかガチ勢以外買わんし
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:34▼返信
>>528
金かければ有利取れるって言っても相手がそうじゃないから結局フェアな環境では無いしな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:34▼返信
>>531
はちま以外は豚なんだー

馬鹿かお前?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:34▼返信
日本だけでなく世界中のPSユーザがsteam(PC)に流れてる
終わったなソニーw
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:34▼返信
まFF16の売り上げ出れば嫌でも現実がわかるだろなPC>>>>>>>>PS5
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:34▼返信
PCで廃人プレイして電気料でひーひーいってる奴www
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
>>522
512億の7割だと374億には届かなくね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
PC ぷw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
>>538
ガチ勢でもマシンスペックで条件統一されて無い所なんてデバイスチート横行してるようなもんだから練習にならん
それこそPCでガチ名乗ってるのはスポンサーにPCメーカーがあるプロ位だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
※527
へぇ~今はそうなんだ
まぁどっちにしろユーザーが増えてる証拠にはなるな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
俺もSteam Deck買ったぜ
正月に実家にSteam Deckを持って帰ったけどテレビに繋いだら家のゲーム環境とあまり変わらなかったから感動した
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
>>536
なんだァ?てめェ……
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:35▼返信
PS5 3000万おめでとうございます
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:36▼返信
>>540
決算って現実あるだろ
任天堂は全く投資してないってのは数字に出てるんだから
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:36▼返信
>>544
そもそもPCに関しても別にゲームで使われてるPCに限らず「steamで使えそうなPC」で集計されてるからね
会社のPCとかも含めてだからマジでPCもあれだけ盛っても正しい数字とは程遠い
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:36▼返信
switchが本当に人気ならこの前のオンライン不具合でもっと騒がれてた筈なんだよなぁ

箱の副愛と同じで空気だったよねw
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:36▼返信
>>541
なおソースは豚www
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:36▼返信
>>536 家庭用ゲーム機最高!
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:37▼返信
結局声だけでかい人がPCがこれからの主流、CSはオワコンって言ってるけど、実際そうなってないからな
おま環で高額である限り一般人に浸透することは無い
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:37▼返信
>>541
スイッチがいらなくなったって話だろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:37▼返信
>>553
スイッチが不具合起きても馬鹿なユーザーはおま環だって勝手に納得するからなぁ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:37▼返信
それでもグラボは売れないw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:38▼返信
※538
スマホゲーで満足してるのが一番多くてその次にCSゲーム機で満足な感じでしょうね
PCゲームやってるのは少数派でその中でも20万以上のミドル~ハイエンド環境のゲーマーはホント極一部だろうね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:38▼返信
>>556
ハイエンドユーザーがライトなPCユーザーディスってマウント取るから普及もしにくいしな
PCはユーザー間でもスペックのマウント合戦起きてて仲悪いのも割と致命的だわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:39▼返信
>>540
負け豚の遠吠え
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:39▼返信
※559
PCゲーマーを持ち上げすぎなんだよw圧倒的に少数だよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:40▼返信
>>561
それ
常にPC界隈の中でマウント合戦が続く
敷居が高い上にそれだから本当にガチコア以外置いてけぼりなんよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:40▼返信
>>559
そもそも集計されてるPCってゲーム目的じゃないPCとかも含めてだからねぇ
最近のは内臓グラフィックだけでも動かせるゲーム存在してるから普通に碌なグラボ積んで無くてもゲーミングPCカウントされるから参考にならん
仕事用のリモート接続用ですらゲーミングPC市場の売上に計上されてたからねぇ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:40▼返信
>>562
はちまというマイノリティのお前らが?
何ほざいてんの?w
ギャグ?
はちま以外のマジョリティはPS5が大失敗で終わったって認識で一致しているんだがw
だからはちま以外じゃだんまりなんだろw陰キャ君かな?チー牛ってのもあったな?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:41▼返信
>>542
マルチって毎度PS版の方が圧倒的に売れてるのに夢見過ぎ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:41▼返信
元記事読んできた。
ログインだけじゃなくて実際にゲームをプレイしている同時接続数は1000万人のようだな

(機械翻訳)同じ日に10,080,000を超えて初めて1,000万を超えました. この数字には、Steam 経由で積極的にゲームをプレイしている人のみが含まれていますが、
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:42▼返信
>>564
しかも吉田製作所とかガチ勢って大体ベンチマークやるだけで満足してゲームなんて殆どやらんからな
そらバルブの社長が高いPCは買えるユーザーがソフト買ってくれる訳じゃないとか言いますわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:42▼返信
>>541
(願望)

だっさw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:42▼返信
>>536
家庭用ゲーム機は良いぞ~w
電気代かからないしオンマルチはチーターもいない パーツの世代交代もいらん
俺はPCでやるゲームといったらヴァルヘイムか7dtdぐらいしかやんないわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:43▼返信
>>567
なんならPSにボロ負けしてる箱にすら負けてるからなPCw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:43▼返信
正月休みでスチムのソフト買いまくったわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:43▼返信
本来ならps5が持ってたシェアを、転売ヤーに奪われたな
まあ どうせ5年以内に確実に何処か不具合起こす初めてゲーミングpc買いました勢は、psに戻る事になるがな
最適化されてないゲームをプレーするのがpcにどれだけ負担掛かるか分かるだろう
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:43▼返信
※564
超わかるw
20万30万円のPCの他にゲーミングモニタで安くても5万前後かかるしな
そのあとやれナントカ軸のメカニカルキーボードだのヘッドセットだので
諭吉が10数枚レベルでぶっ飛ぶ世界でマウント合戦だもんなw

そのくせ1~2年で確実に型遅れになるのは間違いないし
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:43▼返信

しゅげーーー😍
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:44▼返信
>>574
じゃあ売れて無いらしいPS5より売れなかったPCって論外ではw?
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:45▼返信
>>566
総意じゃなくてお前個人の妄想だろw
決算すら信じられないんだからなw決算ははちま関係ないぞ?聞いてるか?それとも都合の悪いものは見えない聞こえないか??w
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:45▼返信
20万以上PCに金かけたならそもそもモニタも2~3万とかで妥協したら意味ねぇからなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:45▼返信
※571
本体の世代交代あるやん
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:45▼返信
最近pico4買ってSteamVRやりまくっとる
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:46▼返信
>>496
しか元々の母数が圧倒的に違うからな

元が大きい数字が21%伸びるのと、小さい数字が6%伸びるのは全く別物
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:46▼返信
>>578
うん
だからお前の論理がはちま以外で通じるかやってみな?
Qアノンか?反ワクか?wお前w
マジョリティに通じねえ屁理屈並べても無駄なのははちま以外ではだんまりでプルプル震えている
お前が一番分かってるだろw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:47▼返信
>>567
モンハンでPCに負けるのなんてスイッチくらいだもんな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:47▼返信
コジマ店員の配信とか見てたら解るけどあの人70万位PCに金かけてるのに最新ゲームだとバグだらけで結構困ってたりするんだよな
マジでPCでゲームするのって一人用って割り切っても動作安定しなさ過ぎてCSの安定感に慣れたら無理なんだよな
ポケモンも大概だったけどあんなもんsteamで最新ゲーやったらアレくらいの酷さは割とデフォだからな
CS機で自分で対処できないのにアレだけバグってるポケモンが異常っちゃ異常なんだが
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:48▼返信
>>584
決算が通じないとか豚の脳内どうなってるんだ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:49▼返信
全部海外に取られてくな
馬鹿は増税されても文句を言うなよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:49▼返信
>>552
これのPCの数字はパッケージ及びノンパッケージPCゲーム及びブラウザPCゲームの合算でハードウェア含んでないよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:49▼返信
※509
ひでーからくり
結局何の指標にもならないっていう
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:49▼返信
スイッチPC勢の勢力拡大にさすがのソニーさんも焦りよるかな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:50▼返信
日本では関係ないな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:51▼返信
スイッチの客取られてるやん

終わったな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:51▼返信
PS5死んじゃった
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:51▼返信
>>585
高いPCならゲームが安定すると考えている時点で
情弱が過ぎるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:51▼返信
ゲームソフトも本体も買わないニシには関係無い話だからアニゲーに帰んな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:52▼返信
○2022年英国チャートより
FIFA 23は 2022 年に英国で最も売れたゲームであり、売上はFIFA 22と比較して 4% 増加しました。Call of Duty: Modern Warfare IIは、2021 年のCall of Duty: Vanguardと比較して、売上が 67% 増加し、2 番目に売れたゲームになりました。
ポケットモンスター スカーレットとバイオレットの合計売上高は、2021 年のポケットモンスター ブリリアント ダイヤモンドとシャイニング パールよりも 36% 高くなりました。ポケットモンスター バイオレット は14位、ポケットモンスター スカーレット は17位に初登場。
LEGO Star Wars: The Skywalker Sagaが 3 位、Elden Ringが 4 位、Grand Theft Auto Vが 5 位でした。God of War: Ragnarokは 6 位でデビューしました。←ポケモン、ゴッド・オブ・ウォーより売れてねえじゃんw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:53▼返信
本体一つ換えれば良いCSとパーツ単位で交換が出来るPCはメリットにもデメリットにもなるだろ
グラボだけに絞っても1060から1650になる程度のものだもの
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:53▼返信
PSのアクティブが減り続けてるのは公式発表だ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:54▼返信
>>586
そもそもメディアが勝手に持ちあげてるだけで肝心のバルブの社長は同接の割に全くソフト売れんとかセール以外売れんとか新作がCSに惨敗しかせんとか呪詛しか吐かんからな
セール乞食しかおらんユーザー見て言いたくなる気持ちは解るけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:54▼返信
PCは右肩上がりなんだな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:54▼返信
steamdeckあれば、スイッチのエミュ動くからね👍
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:54▼返信
>>598
1年以上セール止めててアクティブ4%しか下がらなかったらこの前のセールと年末の本体大放出で戻ってそうだけどなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:55▼返信
>>600
元が低すぎるってのとそもそもプラットホームじゃなくて販売元でしか無いから下がりようがない
Amazonだってアカウント減りましたとか利用者減りましたとか聞いたこと無いだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:55▼返信
なんでやろなあ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:56▼返信
>>590
焦る理由がない
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:57▼返信
>>577
お前はアホ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:57▼返信
>>593
現実見ろよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:57▼返信
こりゃPS会員が減りまくるわけだ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:57▼返信
普通にSteamのセールで買ったゲームを丁度遊んでる時期だからだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:58▼返信
>>598
毎年増えてますけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:59▼返信
>>568
またゴキブリすぐわかる嘘ついたのか…😰
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:59▼返信
はちま以外じゃ粋がれねえ雑魚の集まりが世間に喧嘩売るとかやめとけって話
PS5は終わったのは事実だ
どうこねくり回してもな
あらゆる情報が終わりを告げている
はちま以外のマジョリティがそう判断しているわけだが?いつまではちまでしか通じない理屈で
PS5が売れてると勘違いし続けるんだ?w
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:59▼返信
エアプ🐷がコメ稼ぎしてんのウケる
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:59▼返信
オンライン中の1/3もゲームしてるのか
自分のフレだとゲーム中と単にオンラインなのとの比率って1/10くらいだからだいぶ印象違うな。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:59▼返信
>>608
PCに流れてるのはPSじゃなくてswitchだったねw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:00▼返信
>>612
言ったそばからエアプがコメ稼ぎしてるw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:00▼返信
日本だとヘルバンや遊戯王が売り上げ上位に入ってるしスチーム版起動してる人も多そうだよ
わざわざ重いエミュは使わんと思うし
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:01▼返信
>>598
また木を見て森だと思ってるw
普通にコロナ前より増えてんぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:01▼返信
某PCメーカー曰く「ゲーミングPCはピーク、あとは緩やかに落ちていく」だからね
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:02▼返信
>>583
お前個人の妄想なら決算が正解なんだから論理もクソもねーよ
決算という"はちま以外"が証明してるのにこの無駄な論争いるか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:03▼返信
○2022年英国チャートより
FIFA 23は 2022 年に英国で最も売れたゲームであり、売上はFIFA 22と比較して 4% 増加しました。Call of Duty: Modern Warfare IIは、2021 年のCall of Duty: Vanguardと比較して、売上が 67% 増加し、2 番目に売れたゲームになりました。
ポケットモンスター スカーレットとバイオレットの合計売上高は、2021 年のポケットモンスター ブリリアント ダイヤモンドとシャイニング パールよりも 36% 高くなりました。ポケットモンスター バイオレット は14位、ポケットモンスター スカーレット は17位に初登場。
LEGO Star Wars: The Skywalker Sagaが 3 位、Elden Ringが 4 位、Grand Theft Auto Vが 5 位でした。God of War: Ragnarokは 6 位でデビューしました。←因みにFIFA23って箱とスイッチのシェアが仲良く8%だっけ?www
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:04▼返信
任天堂社長、スイッチ本体「日本での採算厳しくなったのは事実」
任天堂の古川俊太郎社長は11月9日の経営方針説明会で、家庭用ゲーム機「スイッチ」の価格改定の可能性を聞かれ、「現時点で値上げをする予定はない」との考えを改めて示した一方で、特に日本での採算が厳しくなってきたのは事実だと述べた。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:04▼返信
>>619
steam deak👍
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:05▼返信
>>612
3000万台突破したけど?w
どこの世界の人かな?
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:06▼返信
>>612
JIN、コメ禁止にされたわ…🤮
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:06▼返信
SteamDeckが出たことで
Switchのユーザーが大量にSteamに食われただけでしょう
SteamDeckが有ればSwitchのゲーム動くしな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:07▼返信
一般人もとうとうsteamの存在を知り始めているんだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:07▼返信
>>580
サイクルもかかる金額もまるで違うし、一緒に考える意味が分からん
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:07▼返信
>>620
うん
だからね
その決算を都合のいいようにこねくり回して発信してるから
だれもかれもおまえらはちま産を馬鹿にしてんだよ
はちま以外でそれ主張できるの?だからやってみろよw
できねえんだろ?それが間違っているとお前自身が分かってるからなw
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:08▼返信
>>612
いつまで決算逃避してるんだ君は?
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:08▼返信
>>626
PS3も快適に動くらしいね
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:08▼返信
鯖落ちで全データ消去させないようにほどほどに接続しろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:08▼返信
>>627
だからswitchから流れたって?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:08▼返信
>>622
ぶっちゃけ「日本での採算厳しくなったのは事実」って言ってる癖に
今までよりも世界規模での日本販売比率が断トツで伸びてるのおかしいんだよね
売上下がろうが日本の比率が断トツで上がってんなら日本での採算云々の発言と噛み合わないじゃんって言う

まぁ日本の売上が殆ど中国頼みでしたって自白するならちゃんと辻褄合うけどね
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:09▼返信
Switchより良いゲーム体験出来るからね
最近任天堂のファースト質が下がる一方だし
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:10▼返信
PCでスイッチのエミュ動かしたらあのゴミみたいなポケモンも60fps出るんだっけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:10▼返信
プレステの同接吸われてて草なんよw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:11▼返信
>>629
豚の言うはちま以外=豚舎
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:11▼返信
※597
1060から1650だとむしろ性能下がってるんだよなw
11月だったかのシェアでトップ入れ替わってたけど驚いたよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:11▼返信
>>637
毎年恒例の年明けダイレクトすら出来なくなった任天堂さんがなんか言ったかw?
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:12▼返信
世界はPSよりSteamか
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:12▼返信
switchいらねぇな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:12▼返信
>>639
まぁPCで最新ゲームやる奴殆どおらんからな
インディーズとか安いならランク下げても問題ないからそらそう言う事もある
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:13▼返信
※637
還暦任天堂信者かな?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:13▼返信
スイッチはサンブレイクでsteamさんに負けたけどPSってマルチタイトルでsteamに負けたことなんですわwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:13▼返信
>>641
いいえ、SwitchよりSteamですって
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:14▼返信
>>629
意味わからん
俺がどうやって決算をこねくり回すんだよ?あるがままを言ってるが事実をねじ曲げてデマ言い続けてるのはお前やろがい
おまけに宗教勧誘みてーな言い回ししやがって
言葉通じねーのか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:14▼返信
え?豚は今度からゲーミングPCからスチームデックをスイッチの盾にするの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:15▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:15▼返信
ニシ豚達は人間の言葉を3割ぐらいしか理解してないよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:16▼返信
ソニーのおかげだな…
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:16▼返信
PCはグラボ燃える
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:17▼返信
なんかイーショップのセール眺めていたら
異世界ハーレム系ゲームばかりあるんだけど
スイッチってそんなにハーレム需要があるんか?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:17▼返信
>>629
🐷は人語理解出来ない
煽りがガキ臭いな
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:19▼返信
steamに負けるのはスイッチ限定
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:19▼返信
MSがPCゲーム市場開拓に失敗している証拠でもある
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:20▼返信
PC起ち上げるとやたらマイクロソフトのアカウント登録を勧めてくるのでうざい
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:21▼返信
グラボの音がうるせえからゲームはPS5でしてる
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:22▼返信
>>657
アカウントだけ作って課金しないのオススメ
一生黙ってるから
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:22▼返信
>>647
怖いって言えよ
他のゲームまとめでボコられたんだろ?w
同じ事言ってよw
それからはちまから出てこれなくなったかw
くっさ笑えるわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:23▼返信
>>658
解るわ
しかもこれに関してはスペック高いほどゴツイファンがうなるからどうしようもねぇしな
もっと言うとPS5と違ってPC本体の場所って大体モニタとは話せない足元にあるから直近でうるせぇんだよな
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:24▼返信
PC、PS5、Switchあれば今後数年出る新作は全部網羅出来る。
箱が一番存在意義が分からない。
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:25▼返信
>>658
シングルでも使ってんか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:25▼返信
>>657
Windowsって、アカウント必要ないの!?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:27▼返信
>>662
???
ゲーミングPC持ってなくても、ABのゲーム出来るやん
あと、ストーカー2
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:27▼返信
>>660
マジで言葉通じてねーなw
決算の証明は決算がしてるのにはちまどころかわさわざ他ブログでやる必要あるか?ましてや公式やヤフーニュースでも取り上げられてるものを
お前は単純に決算云々じゃなくてレスバしてーだけだろ?俺はお前みたいにイキりたいんじゃなくて決算証明してるだけなんだが理解してるか??
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:28▼返信
>>664
マジレスするとゲームの方のアカウントだと思うよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:29▼返信
>>665
PC持ってて箱のゲームで出来ないの無いから要らないのでは?
箱はPCのゲーム全部出来る訳じゃないし
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:29▼返信
>>658
うちのRTX4080めちゃくちゃ静かだぞ
伊達でこんなでかい筺体してなくて放熱はかなり余裕ある設計になってる
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:30▼返信
>>629
はちま以外どこでもいいならPS5速報に来てよ❤️
僕が相手してあげるよ🤗
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:32▼返信
2022年最終週のスチームチャートだと
1位がスチームデック
2位がエルデンリングになっているなあ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:32▼返信
>>669
うちも4080だけど完全にゲームによるわ
今もゲーム起動して無いと静かだし
ただにエルデン位動かしたらもううるさいわ
ファンが物理的にデカいのに静かになる訳無いと思うが
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:33▼返信
液漏れハードなんて買わなきゃよかった😭😭😭
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:33▼返信
>>666
都合のいいところだけ見て粋がってるからはちま以外じゃ通じねえんだよゴミw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:33▼返信
fallout4面白いね👍
フリプの76はイマイチだった…
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:33▼返信
DirectXでハードの構成にある程度柔軟性を持たせて互換を維持しているのは大きい
新機種になるたびに同タイトル買い替えている任天堂ユーザーは可哀そうだよ
オンライン対戦ごときでサブスク徴収されたりしないのもsteamいいね
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:34▼返信
>>671
エルデンより売れたの!?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:34▼返信
>>676
steamはオンライン課金で良いからまともなチーター対策しろって思うけどね
だから同じタイトルでも同接PSにボロ負けすんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:35▼返信
また豚の敗北か
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:36▼返信
特に新作もないのになんか妙だな
どういう仕組みだ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:36▼返信
>>677
エルデンがそもそもsteam比だと売れた方だけどCS含めた全体比率じゃ別に売れて無いからね
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:37▼返信
>>680
steamdeakが売れたんじゃね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:37▼返信
PSも箱もハードが売れてないから必然的にsteamに流れたんだろうな
今やマルチが当たり前だからな
一度こけたらもう浮上しないわ
その点独占ソフトの多いスイッチが売れるのも理解できる
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:37▼返信
>>680
PC付ければゲーム起動して無くてもランチャー立ち上がって集計されるから新作出てるか出てないかは関係ない
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:37▼返信
>>681
???
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:37▼返信
どうしても納得いかないのがゲーミングPCも買えない貧乏人設定なのに
PCゲーマーってセール品しか買わない奴で溢れてるし
PCのスペックがPS5以下で溢れているのはどういう訳なんだ?
ゲーミングPC購入してPS5以下の環境でゲームする意味が知りたい
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:38▼返信
>>683
一年通して一番売れて無いのがゲーミングPCなんですわ笑
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:39▼返信
PSのスパイダーマン世界累計売り上げ33,000万本突破おめでとう!
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:39▼返信
>>685
エルデンより売れたことに対して驚いてるようだけどそもそもsteamのエルデンってエルデン全体で観ても一割程度しか売れて無いからその数字越えるだけなら別に専用機なら難しい話ではないって事だよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:40▼返信
>>683
独占が多いってスイッチは任天堂ファーストしかねえじゃん
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:41▼返信
>>674
話通じなさ過ぎて会話が成り立たないな..
でも数々の暴言ありがとうな ネット弁慶の君には現実でもイキれるか見せてもらうよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:41▼返信
電気代の高騰が止まらないんだから
もう4Kとかレイトレとかそれでゲームが面白くなるの的機能はNOだ
全世界が低消費電力のスイッチだけでゲームをしたら資源を巡っての戦争がなくなり平和になる
ありがとう任天堂
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:41▼返信
>>688
フリプやん…
トホホ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:42▼返信
>>677
2022年の最終週だけね
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:42▼返信
>>693
フリプ込みならそもそもプラス会員4500万以上アクティブおるんだからそれ以下はおかしいんだけどね
逆にそれ以下って事はフリプ含んでない証拠だけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:42▼返信
タクティカス・オウガのクソ移植とか大した違いの無い且つ時短DLCの無いToV完全版リマスターとか
超高難易度ゲームとかの場合はsteam版買うね、簡単にチート出来るから
モンハンワールドはmod目当てで買ったけれどやっぱプレステで共闘した方が楽しかったな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:43▼返信
>>692
スイッチってスペック低いだけで消費電力そんな低くないぞw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:43▼返信
>>693
フリプは含まれない。何度言えば分かるんだ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:43▼返信
>>686
最近購入したら、PS5ぐらいの性能はあるだろ…
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:44▼返信
>>699
そんな曖昧な知識でやるから20万もだしてPS5以下のPC掴まされる
そもそも最近買ったところで価格次第じゃ普通にPS4下回りPCであふれかえってるんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:45▼返信
steamdeckはSwitchを越えるかも知れないな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:45▼返信
>>674
ねぇねぇ聞いてる?
はちま以外どこでもいいならPS5速報に来てよ❤️
僕が相手してあげるよ🤗
どの記事に行くのかちゃんと書いてね!
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:45▼返信
>>699
スペックは次期じゃなくていくら妥協せずに金かけたかなんだが?
最近買ったところでPS5の4倍程度じゃ普通にパフォーマンス下回るぞ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:45▼返信
>>688
33,00万本、0が多かったw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:46▼返信
>>699
steamに平均値とか寧ろ去年よりスペック下がってんだよなコスパ的に安いけどショボいグラボが結構売れたせいで
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:46▼返信
ラストオブアスシリーズ世界累計売り上げ37,00万突破おめでとう!
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:48▼返信
>>672
それCPUかケースファンとかでグラボじゃないんじゃね
いま試しにスパイダーマンマイルス起動してみたけど起動直後だけ急激に回ってあとは静かなもんだよ
それにゲーム起動してないときは静か以前にグラボのファンは止まってるもの
つかスパイダーマンやたら振動機能使うからヘッドセットつけてないとモーター音のほうがうるさいなこれ...
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:48▼返信
グラントゥーリズモシリーズ世界累計売り上げ9,000万本突破おめでとう!
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:50▼返信
>>692【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:51▼返信
20万出してCS以下になる事なんてまず無いから変なネガキャンに引っ張られないようにな
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:52▼返信
>>674
行く記事書いてくれないとわからないよ😥
どこの記事にいるの?🤔
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:54▼返信
ラチェット&クランクシリーズ世界累計売り上げ3,081万本突破おめでとう!
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:55▼返信
>>710
20万じゃPS5以下だよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:55▼返信
>>710
それは買い手次第 PC知識ゼロの人が誰のアドバイスもなく適当に買って組んだらCS以下になることもある
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:56▼返信
○吉田P:FF16はPS5の性能をフルに活用、ロード画面なし
『FF16』はPS5のハイエンド機能を最大限に活した真の次世代スペクタクルゲームになりそうだ。
スクウェア・エニックスは本作をPS5で”輝かす”ことを約束しており、現時点で公開されているスクリーンショットと映像を見る限り、PS5で最も美麗なグラフィックスを持つサードパーティタイトルの1つになりそうだ。
吉田直樹Pも先日行われたライブストリームで『FF16』の可能性について語っていた。
・FF16最新トレーラー”Revenge”はすべてリアルタイムレンダリングの映像であり、PS5のパフォーマンスを示したゲームになる
・FF16はロードなし、「PS5の性能を見ろ」というようなゲームになっている
・日本では年明けからPS5が山積みになる(用意される)予定。ぜひPS5本体と同時にFF16を買い求めてほしい
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:57▼返信
>>693
また言ってる
フリプなんて捏造言ってる時点で、PSの売上が凄すぎて信じたくない!って白旗でしかないよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:58▼返信
>>683
Steamに流れてるのは箱ユーザーとswitchユーザーだけなんだわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:59▼返信
>>673
訴えられろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:59▼返信
豚はなぜかゲーミングPCはモニター無しの値段で計算
PS5は4Kモニター込みの値段で計算するけど

なんかおかしくね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:00▼返信
>>710
エルデンリングとかサイパンとかPS5の方がパフォーマンス良かったけど
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:02▼返信
>>674
最新記事のAC6で待ってるね😀
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:03▼返信
でも売上は大して上がってない不思議
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:04▼返信
なぜかゴキイラ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:05▼返信
ゲーミングPCとか幅がありすぎてな。
メイン層はGTX1650あたりらしいがそのスペックじゃPS5の方が明らかに上レベルだしあえてPC選ぶ理由がわからん
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:05▼返信
>>686
みんな「PSプラス会員−200万人だけど?」
ゴキ「セールしてないからだろ!セールしたらすぐ戻る!」
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:06▼返信
そらPSも箱も2年もバカやって勝手に潰れたんだから大笑いだわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:07▼返信
まあSteamユーザーはいまだGTX16シリーズ使って
インディーズとか遊んでるユーザー層だし

AAAタイトルでオンでがっつり遊ぶのはPSやろな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:07▼返信
尚、日本からのアクセスは絶望的wwwwwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:07▼返信
>>724
意味不明すぎ
PS5のゲーム求めてない奴ならそんなもんだろ
PS5と同じタイトルやってるやつの内訳で比較しろよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:07▼返信
>>725
セールやって無い一年で200万人減ろうがその前年で500万人以上アクティブ増えてんだからコロナ前より圧倒的に増えてる事には変わりないわ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:08▼返信
>>716
フリプも購入明細出るんやで?
悔しいね
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:08▼返信
>>729
steamで一番去年売れたCODがPS5と比較して三分の一以下だってさ笑
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:08▼返信
ゲーミングPCはウィンドウズ次第で遊べなくなるからね
PS5で十分よスペックも今やゲーミングPC並だし
スイッチってPS2くらいのスペックしかないとかホントもう笑えない
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:08▼返信
AAAなのかどうかは知らんが
TarkovやるにはPCしか選択が無いのでな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:09▼返信
>>731
それだと売上まで圧倒してる理由にはならんと思うけどね
フリプで配って数稼いでるだけなら売上には貢献されんよ笑
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:09▼返信
>>710
BTOだと30万出してトントンやろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:10▼返信
PCでゲームやる理由はModが多いだろうな
機能拡張、日本語字幕の追加
それだけでもSteamでやりたいゲームは有る
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:10▼返信
>>733
何言ってんだ?
こいつ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:10▼返信
>>734
タルコフ自体もう7年前のゲームだしPS4と比較しても初期のゲームやで?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:11▼返信
>>736
クッソ怪しいメルカリの安い奴とか搔き集めるとかでもしない限りは自作とBTOの価格変わらんからぶっちゃけBTOだからとか関係なしに大体そんなもんだぞ
しかも30万出したところでロード時間では結構な差があるし埋まらないからな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:13▼返信
>>737
MODの大御所ネクサスMODで一番DLされてる類のMODが変態MODなせいでMOD言い訳にPCやる奴って大体変態扱いされてるんよなぁもう海外でも
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:14▼返信
>>740
そもそもPS5専用タイトルかマルチのタイトルでもロード時間全然違うからな
マルチタイトルだと露骨な差が出ないようにか知らんが最低限のロード画面を用意しなきゃいかんからそんなに変わらんのも多い
専用タイトルだと配慮要らんからマジでロード画面とか無くて一瞬で読み込むけどな
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:14▼返信
>>735
サードのデジタル売上を総額計上して嵩上げしてるから
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:15▼返信
>>739
いつ出たとか関係ないよ
面白いかどうかだよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:15▼返信
しかしやってるゲームはセールで買う貧乏人
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:16▼返信
クソCEROのせいで日本未発売って発表されたホラーゲームが多いから
Steamでゲームやる人は今年は増えるんじゃないかな
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:16▼返信
>>744
ユーザーが増えてます?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:16▼返信
SteamDeckでスイッチのユーザー移行してるのが理由だと思う
インディゲーとエミュ使えば任天ソフトも遊べるらしいし
PS5は据え置きで高性能だから大丈夫だけど低性能の携帯機はDeckとスマホもライバルだからピンチだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:16▼返信
>>743
それはタダのサードからの売上が見込めないファーストしか売れない任天堂の妬みやで
そもそもサードが売れない市場とかプラットホームとして機能してねぇから笑
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:17▼返信
>>743
任天堂なんてロイヤリティ貰うどころか出してもらうために賄賂支払ってるくらいだもんな笑
プラットホームとして当然のロイヤリティ収益なんてもんお前らの感性じゃないんだろうよ笑
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:17▼返信
なお、日本のSteamユーザーはたった2.19%
English       36.09%
Simplified Chinese 25.61%
Russian       9.75%


Japanese      2.19%
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:18▼返信
※743
君らは出してもらうために買取保証とかして逆に金支払ってるから貰えないだけでしょ
普通はプラットホーム提供側はサードの売上に対してロイヤリティってもん貰うんだよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:18▼返信
>>749
妬みとかじゃなくてソニーの決算にそう書いてあるだけ
プラットホームとして機能してない割にソニーの倍に利益たたき出してホントスマン
プラットフォーマーならサードからロイヤリティがガンガン入ってくるとか言ってたのにw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:19▼返信
>>747
トータルが増えてるか減ってるかは俺は知らないよ
気になるならプレイヤー数を見るサイトで自分で観てきたら良いんじゃない?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:19▼返信
>>751
中国人とロシア人こんないるならそらオンラインはチーター塗れになるわなってなんか納得したわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:20▼返信
>>737
modとかもう流行らんよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:20▼返信
>>751
それって日本語でSteamを見ている人の比率だろ
小国島国のガラパゴス言語が世界シェアを取れるなんて思うほうが間違いだよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:21▼返信
>>751
すげー!PSの3%といい勝負😁
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:21▼返信
>>753
投資して無いから利益高いだけで売上で負けてんだから普通にユーザー需要は大敗してんだぜ?
いうなれば任天堂なんてSIEの半分しか売れなかったけど来年の投資をSIEの四分の一しかして無いから利益だけは残せましたってだけだからねw
君ら任天堂が儲けた金でゲーム作るのに投資して無いって言う株主からも苦言呈される状況をいつまで勘違いしてドヤってるつもりw?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:21▼返信
>>726
妄想もほどほどにな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:21▼返信
>>756
流行り廃りじゃなくて面白いかどうかだって言ってんだろ
俺は流行ってるゲームがやりたいんじゃないんだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:22▼返信
>>757
Steamを見るユーザーってなんだよw
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:22▼返信
>>759
まともに投資してたらJAPANスタジオ解体してないのでは?w
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:22▼返信
>>731
でも含まれてない、残念だね
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>753
IFRS勉強してこい
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>754
順当に人数減ってたやん
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>763
とんでも理論だな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>753
そら投資して無いし売上の分棚卸在庫不自然に増えてるんだし任天堂の数字はある程度納得いくんだわw
投資して無いってどういうことか解るw?ハードとかソフト作るのにお金使ってないからどんどんでなくなるって事だよw?

そう言えば毎年やってたはずの年明けのニンダイ今年はやらないねw?利益の為にゲーム作るのに金投資しなかったからじゃないのw?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>762
文字通りだよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>761
世の中の大多数は流行ってるゲームをやるんだよ。
君が何やるのかは自由だし良いが自分がニッチな人間なのは自覚した方がいいわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>764
含まれてないなんてどこにも明言されてないよ
「FULLGAME」の本数としかなくてフリプも当然「FULLGAME」だ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:23▼返信
>>763
君の中ではバンジーって無料で買収したことになるのかな?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:24▼返信
>>2
同時接続数って瞬間じゃなくて同日内でいいんか?
よく分からんなそれDAUじゃねえの?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:24▼返信
>>770
知らねーよ
だから俺は流行り廃りでゲームしてるわけじゃないの
お前の価値観とか大多数がどうとか俺には関係ない事だよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:24▼返信
>>761
modで補完しないといけないゲームって元々の質が低いって言うんやで

大変だな高い金積んでPC組んでも未完成品を自分で補完しないとゲームにならないって
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:24▼返信
>>771
フリプなんて会員費でしか計上出来ないんだから売上金額で言われても変わらんのでは?

そもそも君ら売上金額で大敗してんだからw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:24▼返信
>>768
投資してたらJAPANスタジオ解体してないのでは?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:25▼返信
>>777
残念ながら組織変更しただけでMSとかみたいにクビになった訳じゃないんすわジャパンスタジオってwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:25▼返信
>>16
アンソの武器は何でもいいってのがよく分かる
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:26▼返信
PS5なにもねーから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:26▼返信
>>772
※ 11⽉⾒通しには、Bungie, Inc.を含むFY22に取引が完了する買収にともなう費⽤として約610億円を織り込んでいます。
G&NS分では負担分は610億円でこれを抜きにしても大負けしてるけど
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:27▼返信
ソニーも斜陽だな
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:27▼返信
>>778
え?
トリコとかブラボとかダゼとかクリエイターからチームからめちゃ首になってるけど???
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:27▼返信
※780
すまんな新作は全てPS5で発表されてて
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:27▼返信
こうやってみると本当に豚ってMSのゲーパスが奮わない状況とかスイッチオンラインが過疎な状況とか見てプラス羨ましくて仕方ないんだろうなって思える
自覚無いんだろうけどフリプがあるからズルいって主張別に同じ土俵に立ってるはずのMSとか任天堂差し置いて言ってたら負け惜しみにしかなって無いって解らんのかねぇw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
最下位堂の1位妄想って楽しいの?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
>>775
DOOMとかやったこと無いの?
マイクラもヴァニラでしかやらないの?
スカイリムもヴァニラでしかやらないの?
日本未発売のゲームもやらないの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
>>783
自分から独立したのとクビになったのは違うけどね

そもそも独立後も普通にその人らSIEと仕事してるし
スクエニ辞めた松野さんがスクエニとも定期的に仕事してるみたいに
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
>>784
でもキミたち買わないじゃん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
switch Death💀
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:28▼返信
>>41
美談が花札しかないことに危機感があるんじゃね
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:29▼返信
>>775
それだと日本語の入ってないゲームは未完成って事に成っちゃうよ
あまりにも視野が狭い
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:29▼返信
>>785
クロスプレイしたいなら箱のアカウント作れ
ってMSが言うくらいユーザーに差があるからね

Switchオンラインは知らんww
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:29▼返信
我が国の言語が実装されていないものは未完成であるっ
中国人の思想かよw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:29▼返信
枯れた技術でボロ儲け
貯金1兆2000億
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:30▼返信
>>789
MS・任天堂・Steam「君達全然ゲーム買わないじゃん」
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:30▼返信
>>788
仕事してるとか言っても解体以降にSIEからソフト出るソフトなんてほぼ海外の開発会社じゃん?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:30▼返信
>>787
スカイリムってかベセスダは元々オリジナルがバグだらけでMODでパッチ代わりにしないと話にならん言われとるやんけ

あと知らんと思うけどマイクラって実はPCはJava版しか無くてsteamで売って無いからこの記事で叩き棒として使うには不適切やで
DOOMのMOD仕様はそもそもそれ自体が二ッチだから話にならんが
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:30▼返信
>>372
内蔵最強を持ち出してきてそれは無理があるわ
PS4Pro未満とは言え、PS4の倍以上あるGPUだぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:31▼返信
今から始めるならゲームパスだろ?epicだろ?
steamはゲーム配布してないし安くない新作ソフトを買うしかないんだぞ?
奇跡的な事ですよ これが奇跡じゃないとするならゲームに対する人々の考え方にはまだ希望がある
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:31▼返信
>>797
フランスのメーカーが作ったメトロイド持ち上げたり
そもそも傘下ですらないサードにファーストタイトル作るの任せてたりする任天堂持ち上げてる豚が言うと滑稽処の騒ぎじゃないですね笑
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:31▼返信
>>792
英語を日本語にしなくてもゲームはできるやろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:32▼返信
>>796
そ、そうだな・・・
2022年国内ソフト売上本数
1位Switch 20,965,053
2位PS4 1,527,798
3位PS5 912,615
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:32▼返信
まぁスチームとバトルネットとあればほぼ済むしな
バトルネットもスチームに行ってくれればいいんだが
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:32▼返信
>>794
完成品なのにMODが必要なの?
矛盾してね?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:32▼返信
エピックとかも無料で配布しないと起動すらされないし
steamも最新作は全く買われないで旧作のセールしか売れないと社長すらぼやくんだからユーザー層がなんか狂ってんだよなPCって
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:33▼返信
>>798
Mod使わんと補完できないゲームは質が低いとか言い出したのはそっちだろ
言い訳がましいよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:33▼返信
PC勢ってなんかズレてるよな。
そんなの一般の人はまずやらないわって話をすぐ始めるし30万とか金かけて買っても結局やるのがエペとかだったりするし
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:33▼返信
>>801
じゃあ、SIEの国内チームからソフト出てるの?
解体じゃないんでしょw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:33▼返信
>>803
もしかして日本国内スイッチ台数がPS5以下ってバラしちゃったファミ通の数字ですか?w
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:34▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:34▼返信
>>787
modをパッチがわりにしてる時点で未完成って言われてるもんやろ🫠
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:34▼返信
>>803
それがファミ通じゃ無ければ相手も悔しい思いしてくれるんだけどなぁw

そもそも100%DL版しかないsteamの記事にシュバってきてDL版省いた数字もって来てる馬鹿っぷりに気付けないのがヤバすぎるがwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:34▼返信
VR2もくそたけえしPSはもう浮かぶことは無理だろう
5とVR2で10万超えるんだろ?
そら無理やわ
一般層が買えるわけない
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:34▼返信
>>810
ソニーが経営元の大株主であるファミ通をディスってるの?w
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:35▼返信
>>800
Steamはセール品しか買われないって社長がいってる
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:35▼返信
>>811
最下位やん…
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:35▼返信
そろそろゲーミングPC買おうかな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:35▼返信
※803
ダウンロードでしか購入方法がないsteamの記事にパッケージ版だけのファミ通集計値持って来て君は何がしたいの?
steamの記事に来てる時点でそもそもパッケージだけの集計は意味無いって解るよね?
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:35▼返信
>>813
DLの話ならいいの?もっとキミたちに都合悪いけどw
ファルコム社長「PSソフトのDL率は2割以下」
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
>>815
どの辺が日本国内スイッチ台数がPS5以下ってバラしちゃったファミ通をディスってるように見えたの?w
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
誤記ってまだパッケとか買ってお店に中古で売ってるの?
おじさんだろ?もう
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
>>807
modを修正パッチの代用品にしてたりする時点で質が悪いやんけ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
>>784
ストーカー2は?
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
>>815
ファミ通に投資してんの任天堂であってSIEは関係無いよw
ファミ通がファミコン通信の略だってのも知らないのかなw?
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:36▼返信
>>805
日本未発売のゲームにせめて日本語の字幕が有ったら良いんだけどな
現実では発売しない国の字幕なんて無いことのほうが多いんだよ
お前が矛盾してるかどうかを何も持って判断してるのかは知らんよ
お前が矛盾してると思いこんでるだけなんじゃね
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:37▼返信
>>811
PC殆ど中国やんけ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:37▼返信
>>820
全体の2割とその会社のゲームが2割じゃ全然意味が違うんですがww
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:37▼返信
>>820
ゴキはパケ大好きだからなw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:38▼返信
>>823
それを俺に言ってどうするんだ?
不満ならベセスダのツイッターにでも言えよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:38▼返信
>>824
そもそもPSに出さん時点で大して注目もされずに終わるの解りきってるし
ウクライナ関係で延期したのも話題になって無いでしょ
その程度だよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:38▼返信
>>825
大株主で多額の資本を投入してるのに関係ないとか草
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:38▼返信
PSがコケたからな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:39▼返信
>>820
ファルコムは元々パッケージ店舗特典が多いしもっと言うとスイッチに同発マルチ出してもらうために任天堂に賄賂貰った直後の話なんすよそれw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:39▼返信
ゲームの発表会に映画の宣伝しにきた任天堂とMSのこと馬鹿にしたらすげぇシュバってきたなwww

図星かww
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:40▼返信
>>832
ソニーがカドカワ株持ってるのとそもそもSIEがファミ通に賄賂渡してるかは別問題なのと
もっと言うと何でSIEが賄賂渡してるのにSIEに何の利点も無いDL数度外視のスイッチ有利な数字載せると思ってんだw?
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:40▼返信
>>834
スイッチマルチにしただけですっかりファルコム裏切り者扱いとかw
イース7や8の頃は絶賛してたのにエライ変わりようw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:41▼返信
ファルコムとかスイッチマルチで出すとか言い出して来たら案の定最新作のスクショがイース8以下のクオリティだったし完全にゾーン踏み抜いたやろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:42▼返信
>>836
てかあれでもPSに盛った有利な数字なのでは?w
さすが大株主w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:42▼返信
>>837
あんだけディスってたファルコムが最後の希望になったねw
えらい変わりようだよ、ホントw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:42▼返信
>>125
PSの(とまでは言わなくてもCSの)売上なけりゃAAAタイトルなんて作れないんだからそりゃそうだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:43▼返信
>>839
たまにトップ30の下の方にPSのソフトが2~3本入るのはおかしいと思ってたんだよw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:43▼返信
>>837
そらスイッチ忖度で出す最新作のスクショが何年前だよって言う7や8以下な上にプレイヤーキャラも4分の1以下になっててもろに影響受けてるからな
申し訳無いがPSユーザーってドラクエの時もそうだけど賄賂に流されて技術の梯子から降りるような奴には冷たいんですわ
元々開発が小さくてクオリティが低いなりに頑張ってきたって部分が評価されてきたメーカーが金でクオリティ落とし立てなってんだから余計にな

お前の方こそ任天堂に有利な情報出すようになったら急に京都通過された時に〇すとまで言ってたファルコム持ち上げてどうしたw?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:44▼返信
>>840
そ、そうかな?・・・
カプコン社長「国内市場はスイッチが9割」
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:44▼返信
>>151
いやPCにしか出してなかったじゃなくて、箱を優先したがために覇権とられたんだよ
それ以前にえげつないほどのチート天国だったからまぁしょうがねえよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:45▼返信
>>844
続き
カプコン社長「でもそんな数字に全く意味はないからスイッチ捨ててPCに移行します」
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:45▼返信
>>839
無理あるでしょ結局任天堂に嬉しい数字しか出せて無いんだから
君ら言ってて無理あるって解らないw?韓国人がサッカーで審判買収して相手チームにカードの一枚も出さないみたいなもんだぞw?
仮に買収してた時期があってもこれだけ結果出せないならとっくに手切れだわwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:45▼返信
>>830
流行りのゲームをやる分けじゃないけどmodで修正したりしないといけないのは質が低いって言ったら怒り出すじゃんww

「modできて羨ましいだろ」って言いたいだけなんだろ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:46▼返信
>>844
捨てられたカプコンにすら縋ってんの草
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:46▼返信
>>844
アレってスイッチでもファーストしか売れない異常な市場だからあてに出来ないって話しかして無いんだけどね笑
もっと言うとモンハンでもスイッチでは売れなかったって言う話でもあるしw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:46▼返信
>>843
技術のハシゴ云々言ってるけど最新のGOWクッソコケたやんw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:48▼返信
カプコンはもう明確に「steamの方がスイッチより最新のモンハン売れたわ」とか発言してる時点で完全に任天堂に対してはキレてんだろw
3DSの開発手伝ったりスイッチに関してもメモリゴミだから増やせってアドバイスしたりとか散々手伝ったのにワールド一本だしたら全力ネガキャンしてきてスイッチ独占のモンハン出したら全く売れずにマルチ化する必要まであったんだからwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:48▼返信
>>851
ニシおつ!
太ももやえろ売りしてるギャルゲーの方がPSユーザーは好みなだけだと言うのに!
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:48▼返信
※824
スタルカーが発音として正しいとおもう これは執拗な狩人と言う意味のロシア語なんだ
後に「ストーカー」という英語読みと意味が後発で確立した(ストーカー犯罪みたいな意味)
卍をもとにカギ十字が出来て カギ十字の意味の方がオリジナルより有名になってしまった例と同じ
発音はロシア語圏で「スタルカー」だからね
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:49▼返信
>>851
こけたって?何の話?普通に世界規模で前作以上に売れてるし部門賞最多だったけど?
日本国内の話をするならそもそもZ指定でCM出来ないんだから売れる訳無いと思うけど?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:50▼返信
>>851
国内で限定したり世界で限定したり忙しいね
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:50▼返信
>>853
ギャルゲーってプレステ捨ててスイッチに行ったんじゃ無かったっけw?豚の話だとw

まぁギャルゲーすら売れなさ過ぎて結局スイッチ独占で出してたのもマルチになってるけどさwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:51▼返信
こんな時代に未だにぱっけーじ(爆笑)の売り上げでシコってるハード信者がいるって哀れだよな
変化についていけない高齢者なんだろうから仕方ないけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:51▼返信
>>838
まあファルコム規模だと
スイッチ版は後回しだよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:51▼返信
>>858
任天堂言われてるぞ!!言い返してやりな!!
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:51▼返信
>>168
PS4並のでも3000万台くらい、PS5並のが動作するのだと500万台程度だな
1億3000万アカウントあってもCSと比べりゃ誤差みたいな数しかないのがPC
当然だけどほとんどのはswitchよりはマシだからswitchへ移植できるようなインディーズは過不足なく遊べるところは利点だな、任天堂ブロックもないし
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:51▼返信
日本でGOW売れなかったって言われてもそらなとしか
Z指定で広告とか全く出せないんだから売れる方が異常やろ

まぁそれでもそこらの普通に宣伝してるはずのスイッチのサードタイトルの大半よりは売れてるけどさw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:52▼返信
>>848
不満が有るならベゼスダのツイッターにでも伝えろと言ってるだろ
俺はお前の愚痴を聞くコールセンターじゃないんだぞ
文句を言う相手をお前は間違えている
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:52▼返信
>>859
アレだけクオリティ下げたら契約の問題もあるし同発にするかPS巻き込んで延期しそう
そしたらマジでファルコムファン離れて終わるけどな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:52▼返信
ラチェットとか発売前はPS5しか出来ない表現!とかイキってたのに売上悲惨だったしなぁ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:53▼返信
Steam「ユーザーはセールでしか買わない」
ユーザー「セールでワンコイン!!購入国変えて少しでも安く!!」

うーん売り上げあがんないよね?
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:53▼返信
まずPSは国内のPC台数超えなきゃ話にならんよ
最下位だもん
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:54▼返信
ニシくんは任天堂にロクなネタが無いからまたsteamを叩き棒にしてるのかw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:54▼返信
>>865
任天堂ファーストのバディミッションより売れなかったの、それ?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:54▼返信
スタルカーでもなくストーカーでもなく
STALKERなんだよ
カタカナ発音を押し付け合うのは辞めな
ガラパゴス言語圏共の不毛な戦いすぎる
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:55▼返信
>>867
国内でPCでゲームしてる人なんて殆どおらんやん
君らの言ってるの会社含めてゲーム目的で使われてないPC含めてなんだろうけどお話にならんってわからん??
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:55▼返信
>>858
DL2割のハード信者がこれ言ってるの草
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:56▼返信
>>867
そらPC様はゲーミングPC以外Steamにアクセスするのも含めればPSよりも何よりも多いもんなwww

すげーやPCの方が台数普及してるのに売り上げ常に最下位ってwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:56▼返信
>>867
ゲームに使われてないPC含めて言ってんだから馬鹿って最強だと思うわ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:56▼返信
>>867
せめてグラボ積んでるPCで比較しないと
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:56▼返信
MOD製作者のところにオリジナルメーカーから連絡が来て「おたくのMODを製品に組み込みたいんだけどいい?」
PCゲームってのはこんな世界だ MOD入れなきゃバグが収まらんような作品は
そういうMOD製作者に金払いたくないシブチンなだけだよ
ゲームを完成させようっていう気が無いんだよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:57▼返信
>>872
最後の希望酷使しすぎだよw
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:57▼返信
グラボレスでもsteamが動くPCが増えただけで、そんな層は安売り暇つぶしレベルのソフトしか買わねぇのよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:57▼返信
>>872
スクエニ「国内でももう6割がDL」
サンドロット「PSでしか出して無いけどDL版が7割でした」
ファルコム「(任から金貰ったし)DL率2割!!」

豚「都合がいいのはファルコムだからファルコム信用しよう!!」
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:58▼返信
>>867
学校、会社で使われてるPC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゲーミングPC
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:58▼返信
ファルコムはまずDL率上げたいなら店舗限定特典複数買いさせたり公式通販だとフラゲできるとか止めた方が良いのではw?
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:58▼返信
>>266
バカな豚を探してるだけだろ
PS5持ってたら設置マニュアルの冒頭に出てくる話を知らんのもおかしな話だしな
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:59▼返信
>>878
グラボレスとか豚に通じないからなぁ
グラボ無いのにどうやって出力してんだよ!?とかガチで言ってくるからな
CPUとかと同じレベルで必須パーツだと思ってるから絶対ついてて確実にゲーミングPCになってると思ってる
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:00▼返信
>>864
イース8でさえPSマルチ特化のファイアエンジンを使いながら
PS4版とVITA版は別に発売、
ファルコム自身スイッチに出しているのはPSPのソフトのぐらいだし
同時発売は無理だよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:00▼返信
>>871
ふーんでもDVD需要のPS2はやたら誇ってたのに不思議だねぇ🤭
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:01▼返信
>>881
店舗特典販売しているメインがファミ通通販サイト『エビテン』なんだけどね
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:01▼返信
>>881
そもそも普通に黎の軌跡シリーズが閃の軌跡シリーズと比べて人気が無いだけなのと
そもそもシリーズ進まんから閃を区切りに卒業したユーザーが多いのをPSユーザーのせいにして任天堂の甘言に流されてる時点でなぁ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:01▼返信
>>879
妄想はいいからw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:01▼返信
>>293
Intel内蔵じゃね
インディーゲーちょっと遊べたらいいかなってだけのアカウント
switchすら買う気がない層
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:03▼返信
>>888
都合が悪いと妄想は草
君らが持ち出してきたファルコムの発言と同じようにスクエニにしろ決算報告の内容なんだけどな
それ信用できないならファルコムの発言も信じるに値しないけどええのかいw?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:03▼返信
ファミ通の場合
株主より大広告主の任天堂の方が重要だろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:03▼返信
スクエニなんて一番の売れ筋のFF14に関してもうDL版が主流だからパッケージ版出しませんって言ってんだからファルコムがガラパゴスなことぐらいわかるやろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:03▼返信
ファミ通の場合
株主より大広告主の任天堂の方が重要だろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:04▼返信
>>198
もうここ数年、日本ランクはガラパゴスだからね
世界だとCSとDotaのValveゲーのワンツーだし、ヘブンも遙か下位よね
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:05▼返信
steam等 PCゲームが天下獲るならその前にDLsiteが六本木に自社ビル建てるか アメリカ議会に潰されるか
必ず予兆が現れる
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:05▼返信
>>893
そもそもソニー本体がカドカワの株持っていようがSIEは別にファミ通自由に出来る金とか払ってないから何の影響力も無いし
ソニーグループに関しては別に任天堂に対しても仕事したりしてんだから(アニプレのソニミュが普通にスイッチにもソフト出してたり)SIEの為に贔屓するって事もせんし
根本的に願望が先行き過ぎて的外れなんよなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:06▼返信
>>863
愚痴と文句言ってるのあんたやんww
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:08▼返信
>>885
自分の答えたいなだけに答えないでしっかり下のヤツにも答えてやってくれよww
PSよりも普及率高いのにPSよりもゲーム買わないPC()様ww
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:13▼返信
>>892
いや流石にネット環境が大前提であるMMORPGのFF14と買い切りシングルプレイのRPGが主力のファルコムでパケ版に対する重要性が異なることくらいわかれよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:14▼返信
>>896
広告主の方が紙面の影響がもろに出るんだよね
その事を知らないバカ豚
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:14▼返信
※889 SteamユーザーVideo Card Description

*1位 NVIDIA GeForce GTX 1650  5.99%
13位 AMD Radeon Graphics    1.89%
16位 Intel(R) Iris(R) Xe Graphics 1.59%
19位 Intel(R) UHD Graphics    1.47%
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:15▼返信
○英EDGE誌が2022年のゲームTOP10を発表
1位『エルデンリング』
1位『イモータリティ』(同率)
3位『Pentiment』
4位『Neon White』
5位『Roadwarden』
6位『Hardspace: Shipbreaker』
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:15▼返信
>>422
ちゃんとプレイ時間とか進行度とか見れるようにしてPSNでもやって欲しいんだけどなレビュー機能
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:16▼返信
>>902■その他受賞作品
・任天堂向けGOTY:『ベヨネッタ3』
・PlayStation向けGOTY:『グランツーリスモ7』
・Xbox向けGOTY:『Pentiment』
・PC向けGOTY:『Roadwarden』
・モバイル向けGOTY:『NETFLIX ポインピー』
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:17▼返信
CSはいちいちテレビの前で電源付けてコントローラー持ってってのがダルいんだよな
その点スイッチやSteamdeckはどこでも寝ながらでもできるから楽
VRとか論外だよね
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:18▼返信
>>437
PS4くらいは出て欲しいってくらいの希望じゃね
6800Uがモバイルプラットフォームに乗るくらいになればいいなぁって話
ノートで20万くらいなら欲しいわ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:19▼返信
ゴキイラしすぎでしょw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:20▼返信
>>440
ハードリリース直後から一貫してファーストゲーしか売れないってさ
ゲーム機としてはほぼ見放されてるに近いと思うんだが?
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:21▼返信
>>907
PCも持ってないパソニシがイライラ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:23▼返信
Steam持ち上げるならMSのAB買収は反対しとけよクソ豚w
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:23▼返信
>>905
あんな小さな画面でFPSとか遊ぶの無理
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:23▼返信
>>905
寝たきりじゃないしスマホでいいや
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:25▼返信
>>813
DL版とかいうので1000万もの差を縮められるんですかねえwwwww
お前らの妄想数字は聞き飽きたんだわw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:30▼返信
どうでも良いけど
PCユーザーの大半がスペックを上げないと今後遊べなくなる可能性大だぞ

PS5ユーザーの俺は明日から配信予定のワンピースの体験版遊ぶよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:31▼返信
そりゃビッグやヨドはPS売り場超絶縮小させてゲーミングPCとその周辺機器売り場になってるもんなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:32▼返信
>>913
1000万(笑)
毎年1億本2兆円差付いてるけどな
日本も海外同様に売れてるとスクエニが言ってるのいつも無視するから釘刺しとくぞ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:33▼返信
>>915
アキバヨドバシはスイッチ売り場を縮小・端に追いやってゲーミングPCコーナー拡充してましたけど?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:34▼返信
>>915
ゲーミングPC置場になってるのは箱だろまた妄想かよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:34▼返信
豚はいつまでもデマ情報でPSガーやってないで真面目にsteam deckに対して危機感持てよ。
PCとのマルチだとSwitchで遊ぶ利点なんか無いし、寧ろSwitchが足枷になってるまである状況で、ハードの値段の安さと任天堂のゲームが遊べるってだけだと市場喰われるんじゃね?
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:34▼返信
ゴキちゃんの脳味噌もメルトダウンしてるから何言っても無駄w
日本市場ですらDLガーで任天堂に勝ってるって妄言するくらいだからねw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:35▼返信
>>920
任天堂の日本市場って中国も含んでるんだ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:36▼返信
ログボのために毎日起動してるけどゲームはそんなにやらんなあ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:36▼返信
>>913
日本のサードの中で極一部の大手以外は捨てたからなあ
ソニーって
ファルコムすら脱落したし
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:37▼返信
東洋証券・安田氏「PS5の普及がFF16成功の鍵を握る」

6月迄がタイムリミットで失敗すればもう日本市場諦めるしかないってことやねw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:38▼返信
PS3くらいまではFFが出るからとりあえずPS買うだったのにな
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:39▼返信
というか、安田はわかってて言ってるだろ?
PS5が普及すれば売れるって要するに現状の普及台数じゃFF16は失敗するって言ってるに等しい
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:40▼返信
>>924
いまだに安田にすがってる豚がいるとはびっくり
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:40▼返信
何を言っても堂々巡りだよ
こいつらはちま以外は覗くこともしねえからな
はちま以外のゲームまとめでPS5が成功してるとかほざいてるアホはいねえぞ
どれだけおまえらはちま産が異常かわかるだろうよ
まあ言っても無駄だが
撤退して滅ぶそのときまでPSはすごいと言い続けりゃいいわw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:42▼返信
>>928
ダサい捨て台詞だな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:42▼返信
>>924
妄想アナリスト様はまた「ソニー陣営失敗してくれ」って願望垂れ流してんの?
じゃあPS5は普及するし、FF16も成功するな。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:43▼返信
>>926
まあFFは世界で売れれば良いしな
近年は欧米だけじゃなくブラジルやロシアでも伸びてきてるらしいし
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:44▼返信
>>928
決算見て成功してるって言ってますけど?

まさか決算読めない人?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:45▼返信
>>928
と鳴き叫んで豚は豚舎に帰っていくのであった
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:45▼返信
>>932
あの利益がゴミの決算見て成功してるとかほざいてるのがはちま産以外にねえって言ってるんだよボケか?
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:45▼返信
>>928
ニンテン美談記事なのに、記事の趣旨から脱線してまでPS5叩きやってた任豚の異常性なら見せつけられたよw
936.投稿日:2023年01月09日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:46▼返信
>>934
君が読み方解らなくてファミ通しか読めないのがよくわかったよwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:47▼返信
>>930
そのPS5が日本のサードの大半を見捨てた事実は許されない
日本人として
君は日本人ではないのでどうでもいいらしいがね
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:48▼返信
>>934
はちまと豚舎往復ばっかでニュースとか見ない豚さんですか?
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:48▼返信
>>924
安田はもうスタンスがバレバレだから豚がすがるのがよくわかるw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:49▼返信
>>936
豚舎のノリで一般社会に出たらびっくりしちゃうよねw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:51▼返信
ずっとSkyrimのために繋いでるわ‥
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:51▼返信
PC立ち上げると勝手に立ち上がってるしな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:52▼返信
な、豚って馬鹿だろw
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:53▼返信
>>944
はちま産ってスラング生まれるレベルにはお前らが異常だって広まってるんだけどな
少しくらいは別のサイト見てみればいいのに
なーんかかたくなに嫌がるよね?
あ・・・・w
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:55▼返信
PS5のダウンロードランキング見る限り基本無料以外は殆どDLされてない
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:55▼返信
>>945
そんなスラング見たこと無いけど
お前らの造語ならお前がはちま産豚なんだろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:56▼返信
※945
おや、どうした?
別にID名指しや、安価したわけでもないのに
無視できない何かが突き刺さったのか?w
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:57▼返信
>>946
どこにあるの?
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:57▼返信
PSの衰退は「老い」だよ
PSは構造に致命的な欠陥があって客が年をとると対処できない
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:57▼返信
shinobi602
ビッグ3が今年リリースするゲームで一番楽しみなのは?

Spider-Man 2 38.4%
Starfield 32.8%
The Legend of Zelda: TOTK 21.7%
None 7.1%
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:57▼返信
>>947
そらお前がはちまに引きこもって出てこないからだ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:57▼返信
>>946
売上だから金払ってるって事だろ
スイッチユーザーが全くフォートナイトに払ってないって記事あったのに課金すら否定するのか
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:58▼返信
>>938
ホント日本でソフト売れなくなったからな
スイッチが息してなかったら日本のゲーム市場は消滅してたわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:58▼返信
ルデヤとかで買取価格が下がってしまって転売屋にとってはもはや利益を生む商品ではなくなったから
転売屋が買わなくなるから今後はどの店舗でも買えるようになってくると思われる
コレからがPSの正念場
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:59▼返信
>>950
それ以上に老いてる任天堂と空気のMSさんって

え?ゲームの発表会で映画の宣伝とゲーパスCMしにきたとこが若いと思ってるの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 18:59▼返信
>>952
ちなみにどこでそれ見れるの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
普通に買える状況になってPS5がどこまで伸びるかが気になるな
これまで通りだったら色んな意味でヤバい
多少は流石に…上がるはず?w
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>946
こういう真実は見えないアホしかいないから無駄よ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>924
新作7年ぶりだから開発費かかってるとかアホなこと言ってるな
今年FF以外ミリオン連発するから関係ないけどな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>952
だったらなんで決算信じないんだろうな
任天堂が開発に全く投資してないってバレてるのに
粉飾は犯罪なんですよ
日本語わかりますか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>950
老いが原因なら少子高齢化の日本では任天堂は苦戦する筈なんですがね
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>946
ソースどこかは知らんが売上欄なら基本無料でもそれだけ儲かってるということだしDL数なら基本無料が多いのは当然なんだがw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
>>954
日本の市場のゲームに中国語入れるのって普通なの?
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:00▼返信
PS5独占ソフトの最大の問題点はアクティブが普及台数に対して全く読めない点
長いこと転売商材に使われすぎて実態が把握しにくくソフトが売れない
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:01▼返信
>>957
そこそこコメントが伸びるサイトならアニゲー見に行けよw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:01▼返信
>>961
はいこれ通報ね
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:01▼返信
>>965
頭大丈夫?
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:02▼返信
PS信者の癖にPSDLランキングの場所させ知らないの?w
そりゃPSストアでDL版売れないわw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:02▼返信
>>965
任天堂Switchの悪口やめろよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:03▼返信
ガイジ任豚がPSの心配してて草
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:03▼返信
>>966
自虐ネタなの、それ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:04▼返信
スマホのPSアプリさえ入れてないんやろなぁw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:04▼返信
棚卸資産がーとか言ってたバカに
じゃあ何故利益が出てるんですか?
循環してるんですよね?売れてないのに何で利益が出てるんですか?
って聞いたら速効逃走して草
馬鹿が一人粉飾がーとか喚きだしたけど
任天堂がなぜ制裁を受けてないんですか?何年も粉飾してるんですよね?
って聞いたら粉飾って認めたーとか喚きだしたなwアホの極み
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:04▼返信
ほんとここの豚って叩くことしか脳がなくて笑うわ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:05▼返信
>>972
「はちま産」を見るのが怖いんですか?w
無理しなくていいよw
一生売れないPS5が売れてると言い続けりゃいいw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:05▼返信
ゴキちゃんPSSTARSのレベル当然のように1なんだろうw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:05▼返信
>>965
90%以上稼働してるんだからわかるだろ
そもそもCCFFでパッケージですらPS5がトップなのにスイッチがほとんど稼働してないってのバレたしな
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:06▼返信
PS5死んでるんだから半年後の時限独占が解かれた時にPCや箱でどれだけ売れるかでしょ
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:06▼返信
PS5はバカ売れ大成功ってことになってるのにソニー大本営以外からPSの景気のいい話でてこないんだよな
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:07▼返信
>>976
アニゲー豚さん、ちーっす
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:07▼返信
>>928
正しく豚の事じゃねーかwwwwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:07▼返信
>>977
3だけど
って、あれってそんなにポンポン上がるもんじゃねえけどな
とくにジャンルが片寄ってる場合は極端に上がり辛い奴もでてくる
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:07▼返信
PS5はもう普及台数の問題じゃないと思うよ
国内230万台売れてるはずなのになんで年間ソフト売上が90万本なんですか
一番売れたソフトも同梱版除いたらエルデンの13万本
これじゃ仮にハードが500万台になってもトップは20万本か30万本がいいとこだよね
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:08▼返信
>>980
サードからも何一つな
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:08▼返信
>>967
はい虚偽の通報で偽計業務妨害罪
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:09▼返信
steamなんかどうでも良くてPS叩きたいだけの豚
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:10▼返信
※983
ジャンルもクソもソフト4本買ってトロフィーレア以上を128個取れば最上位レベルの4簡単に行くやんw
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:10▼返信
>>984
もしかして日本国内スイッチ台数がPS5以下ってバラしちゃったファミ通の数字ですか?
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:10▼返信
>>984
それSwitchにブーメラン刺さってるけど大丈夫?

あ、伊達にゲームの発表会で映画宣伝しにきただけはあるねww
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:11▼返信
>>988
な、豚って馬鹿だろw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:12▼返信
>>987
叩くことしか生きがいがないんやろなあゲームもやってないのバレてるし
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:12▼返信
※969
ゴメン俺も知らなかった、興味ないからランキングあるの今知ったわ
小さい字で国内のトップ10って奴か
10位にワンピースがある時点でそれなりにDL版が売れてる証拠だと思うんだけど
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:12▼返信
ゴキちゃんフォースポークン大爆死させるんやろw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:12▼返信
スイッチは中国語入れないと売れないからな
Steamの売り上げも三分の一が中国だしね
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:13▼返信
※985
決算見たことないんか?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:13▼返信
PSSTARSの存在自体ゴキブ李認知してないよw
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:15▼返信
>>993
それ売上なんだよな
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:15▼返信
※991
超汚染人のおまエラはレベル4の条件知る訳ねぇよなぁw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:16▼返信
ちなみに昔のスマホ以外持ち上げるもんなかった豚は
基本無料ゲーのDL数で買い切りのCS売上にマウント取ろうとしてた
まるで成長していない…
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:17▼返信
>>994
あれ日本人に覚えにくいタイトルな時点で国内は見てないだろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:18▼返信
いまだにコング予約ランクインしてないしレプトン予約もまだ星3
FFにブランド力はもう残ってなさそう
本当にコング予約開始されてるのか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:18▼返信
>>999
馬鹿も極めりゃニート生活も楽しいんだろうなw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:19▼返信
下手にFFの悪口を言うと本物の高齢者にマジギレされるから怖いんだよね
なおさら若い人が寄り付かない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:21▼返信
任天ファンボーイとパヨク界隈って年寄り馬鹿にして若者万歳やってるよな
実際はジジイばっかのくせにw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:21▼返信
※1003
自己紹介ニート君別にSTARSレベル4の条件間違えて無いよw
超汚染人特有の話すり替えて精神勝利ですかウスノロ間抜けw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:22▼返信
>>1004
高齢者は任天堂界隈ってバレてるでしょ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:22▼返信
※1003
ゴキブ李ちゃん全く反論になってないよ?w
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:23▼返信
これからはsteamの時代か
何が流行になるのかなんて分からんね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:23▼返信
虫はゲームハード買わないっていうかあいつらゲームに興味ないからな、興味ないから知識もない上から言われた事を鸚鵡返しするだけのbotに近い存在よ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:24▼返信
>>1006
>トロフィーレア以上を128個取れば最上位レベルの4簡単に行くやん

レア以上128個が簡単なんか?wまだスターズってサービス開始から3ヵ月だぞ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:24▼返信
身も蓋もない事を言うと現状ってPSも終わってるしFFも終わってるから相乗効果も糞もないんだが最後の花火ってことで盛るんだろうなってのは散々ここで予想はされてるけどどんくらい盛るかねw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:24▼返信
>>1006
わざわざ調べてまで開放条件見ねーよ普通は
ネガキャンのためだけにググるなんてほんと暇な豚だな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:26▼返信
PCって全てDL版だろ?
それなのにPSのDL版は認められないって頭大丈夫ですか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:26▼返信
だってPSいらねーじゃん
何が悲しくて規制ありガクガクの劣化版やらないといけないのよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:26▼返信
※1011
カップヘッドや師父ネオンホワイトトロコンしてたら余裕で4言ったよw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:27▼返信
>>1012
言われて悔しかったことを鸚鵡返しするだけのbotですか?w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:27▼返信
ゲーム世界は完全にいくつかに分かれたよね

PCはSTEAM 家庭用はスイッチ ほかはみんなスマホでソシャゲ

だいたいこの3つのゲーム世界に分かれてそれ以外は存在感がない
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:27▼返信
>>1012
ソニーが1位なのに終わってるってそれ以下の有象無象はなんなん?
もう死んでる?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:28▼返信
>>1010
ゲームに興味ない上に叩くことしかできない可哀想な奴らだからな。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:28▼返信
>>1012

>現状ってPSも終わってるし
終わってるのは業界9位堂さんでは?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:28▼返信
>>1015
4090積んでるPCでもPS5との性能差は2倍程度なんだけどw
PS5の1/100のSwitchと一緒にすんなよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:28▼返信
>>1013
ネガキャンしかできない暇人なんだよこいつらはww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:29▼返信
>>980
数字公表大好きなソニーさんダンマリだからな
もうゲーム事業はやる気ないから
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:29▼返信
※1013
わざわざってスマホのPSAPPで簡単に確認出来るじゃん…
PS信者っぽいのにデジタルフィギュアすら集めて無さそうやね君w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:29▼返信
>>1018
Switch?w
何が悲しくて規制ありガクガクの劣化版やらないといけないのよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:30▼返信
豚はbotと言われると妙に納得するわ同じことしか言わねーものw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:30▼返信
PS5でこのソフト買わなくても待てばPCとかで出るしな。
良い環境でやりたいならPS5版だけは絶対ない。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:30▼返信
>>1018
PCはチーター及びPS4以下がほとんど
スイッチはバグエラー割れしかない
スマホは基本無料ゲーだけなのに
マルチするならPS安定なんすわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:31▼返信
>>1027
しょーもない短文すらコピペしてるしな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:31▼返信
>>1028
何年待ってるんだ?
PS4以下のPCで
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:32▼返信
>>1028
PCの環境が良いとかw
さすがパソニシ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:32▼返信
安田「PSあきらめろ、試合終了だ」

ってことですね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:32▼返信
>>1028
この何百回も言い続けてるbot文章見飽きたw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:33▼返信
PS5縦置きがトレンド入りしてて草
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:34▼返信
横置き推奨するのはまあ良いとしても
横置きできるようなデザインにしてくれ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:34▼返信
>>1033
Steamに流れてるのはswitchユーザーだったねw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:35▼返信
ファミ通「ソニータイマー健在」
ソニー「・・・」

飼い犬に手を噛まれてるの草
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:36▼返信
>>1020
買わぬは豚だからそうだよね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:36▼返信
なぜXboxみたいに冷却にベイパーチャンバー採用しないの
しかもあっちはHDMIケーブルもUltra付いてるし
6万もするんだからケチらないでw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:37▼返信
>>1018
大半はスマホ、まともなゲームしたいならPS5、ライトゲームなら手持ちの非ゲーミングPC
こんな感じだろうな
政府規制が厳しい中国ユーザは規制が回避できるSteamと転売スイッチ、と
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:37▼返信
ゴキブ李ちゃん新年漏れましておめでとうございます
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:37▼返信
※1025
フィギュアとか集めると何かいいことあるの?
俺はコレクターじゃなくてゲームにしか興味ないからどうでもよくってさ
因みに今レベル3の99だったけどレベル4になりたいって願望もないんだよね
DLやDLCで貰えるポイントには興味ある
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:37▼返信
>>1036
別に推奨してないからお前の妄想だろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:38▼返信
>>1016
レア度128個のトロフィーって一つのゲーム7個程度と計算しても18タイトルやん
3ヵ月で18タイトルこなすのが余裕?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:38▼返信
>>1042
ラード垂れ流して発狂すんなよぶーちゃん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:39▼返信
>>1040
なのに箱はPS5の劣化版というw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:39▼返信
>>1038
お前の記憶回路おかしくね?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:39▼返信
魔法のSSD、8Kゲームプレイ等のステマだけじゃXboxに対して足りない為
カタログスペックの理論値を盛る為にOCし冷却グリスにリキッドメタルを使う設計にしたアホのせい
それだけ盛ってもハードスペック、冷却と静音性もXboxに全然届かない
買う奴が馬鹿みたいな一品
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:40▼返信
>>1038
ファミ通のファミって何だっけ?w
てかソニータイマーって良い意味なのも知らないの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:40▼返信
switch
steam

どちらも成功の秘訣は頭文字がs
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
>>625
豚に完全に配慮するようになってから行ってないな
豚に荒らされるとコメント激減するの他のまとめ見て学習してないんだろうか
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
>>1049
じゃあなんで糞箱は売れないんだよw1000万台負けてるぞw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
壊れた豚が妄言連投してて草
こいつらの勝てるところっていくらボコボコにされても倒れないとこだけだよなw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
※1045
PSのゲームなんてほぼレアじゃんトロフィーのグレードw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
同じ手軽なゲームが出来るSteam deckにスイッチは食われたな
1億人が観てたTGAでもスイッチハブだらけで完全に空気PS5一強の流れだった
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:41▼返信
そもそもゲーミングPCって買い手の選択肢が多すぎるせいで買う敷居高いんだよ
PCの利点が潰れるけどCSみたいに性能を統一させない限りメインストリームにはなれんよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:42▼返信
>>1049
記事タイトルとコメの流れぐらい見たら
PS叩きたいだけのキチガイ自己紹介にしかなってないぞ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:42▼返信
>>1051
毎度のPSの成功を前にするとどっちも霞むなw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:43▼返信
>>631
また嘘かよ
都合が悪くなると嘘付く癖はやめた方がいいよ豚
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:43▼返信
本体が故障するだけならいいんだが、これで火事とか起きたりする可能性も否定出来ない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:43▼返信
>>1049
でもxssしか売れてないよね
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:43▼返信
>>1042
また豚が漏らしてる…きっしょ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:44▼返信
>>1061
switchや箱はそうだな、としか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:44▼返信
ゲハのほう見に行ったら横置きにすると今度はディスクを読み込まなくなったり、削れることがあるとか話題になっとったわ

PS5、横置きにするとディスク研磨することが発覚!ディスクを読み込みなくなることも
縦にも横にも安心して置けないのか
デザイン重視のハードは大変ですなー
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:45▼返信
いくら豚が願ってもPCが主流になることなんてないよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:45▼返信
>>1065
ゲハでは〜とはアホなの?w
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:45▼返信
>>1055
な、豚って馬鹿だろw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:45▼返信
森澤「五次元というテーマを決めた後、ストーリーを考えました。PS5は異次元世界から来たもので、黒色のメカニカルな部分はものすごいエネルギーを持っている。PS5は人間と触れ合いたいけど、内部がむき出しのままでは触ることができない。なんとかして人間とコミュニケーションを取るために、内部を包む白いカバーを生み出したんだ……と。」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:46▼返信
>>1065
まさかゲハをソースにするやつがいるとはなw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:47▼返信
>>653
美少女ゲー、乙女ゲー、BLめいた奴、このあたりは携帯ハード末期には何故か大量に出るんだよなぁ
PSPはそこまで目立ってもいなかったけど、vitaはそうだった
何でだろうね?マジで理由が分からん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:47▼返信
PS系ハードって大抵欠陥品で特に初期型は買う方がバカ扱いされてたけどなんだかんだで信者位は騙す程度には情報操作されて来たんだけどな
今回は割と盛大にバレたけどやっぱ金ないんかな?ファミ通すら忖度しないならほぼ金使えてないだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:47▼返信
>>1065
🐷「ソースはゲハ」

やっぱ豚は豚だな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:47▼返信
>>1018
大半がスマホでソシャゲ、それ以外殆どPS
残りのシェアをpc箱switchで食い合ってる
これが現実だよぶーちゃん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:48▼返信
SIE『文句言うやつはPS5買うな!!』
「それがPSPの仕様だ」
久多良木SCE社長、ゲーム機不具合を一蹴
「一番美しいものを作った」
これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:48▼返信
そういえばアンソチカニシが必死に拡散してたPS5を縦置きにすると液体金属が漏れるって話の発端にされた修理業者って客から預かって修理する業者じゃなくて、オークションにジャンクとして出品されてる物をを買って来てそれを治して売る商売する業者らしいね
だからあの液体金属が漏れてたっていうPS5も1度分解したとかの理由でメーカー修理に出せないジャンク品を買ってきた物のはず
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:48▼返信
使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。それと同じこと。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:49▼返信
※1072
その馬鹿ライター、ツイ消して逃亡したやんw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:50▼返信
>>1072
ぼったくり欠陥リコールレベル品のswitchを売ってる任天堂と一緒にすんな
ソニーは雑な扱いや高頻度で使っても殆ど壊れないし、壊れても任天堂と違ってちゃんと保証してくれるよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:50▼返信
新規開拓を怠り限界集落村みたいなハードに引きこもってた結果がFFの凋落。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:50▼返信
>>1075
毎回奇形コントローラーを押し付けてハード出してくる任天堂に言ってやれよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:50▼返信
>>1078
まぁ訴えられてもおかしくないでデマだしね
アンソは嘘しかつけないよな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:52▼返信
ファミ通某ライター

「ソニータイマー健在」
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:52▼返信
もしかしてぶーちゃんってネガキャンする為だけに検索したり調べたりしてるの?
いくらなんでも暇すぎじゃね?もしかしてだけどPS5は良いとしてPS4も持って無いの?
だとしたらゲーム記事見ても楽しめないよね?
12日から始まるゲームラッシュに参加しないの?期待の新作結構出るよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:52▼返信
そういやはちまにいたパソニシのゲーミングPCはSteamクライアントを常駐させとくとパソコンの動作が重たくなるんだっけ

今時C2DのCPUでも使ってんのか?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:53▼返信
ファミ通でも言える奴おるんやなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:53▼返信
ソニーに関するネガティブなのって結局全部捏造しかないからな
ソニーもあんまり悪質なのは何とかしなよと思う
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:54▼返信
>>1072
フランスで計画的陳腐化なんて評価されたハードがあってなw
盛大にバレたのは任天堂の方だったねw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:55▼返信
>>1086
任天堂忖度のファミ通でも?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:57▼返信
>>1075
文句言うやつは買うなってソニーじゃなくて任天堂じゃん
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:57▼返信
Steamなんてどうでもいいってのがコメ見りゃわかるな
そらネットの声だけはデカいが日本じゃ箱よりマシ、2%の泡沫市場やしな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:58▼返信
PCでいいや民「PCでいいや」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:58▼返信
>>1004
ニシくんさっきまでFF14の麻雀大会でもPS5のネガキャンしてただろ?w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:59▼返信
>>1083
そのライター、ファミ通関係なくね?と思ってググったら、豚舎ではなぜかファミ通ライターってことになってるw

まさしく、ソースも確認せず触れ回るはちま産豚だわw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:59▼返信
カンタンゲームズCEOセルケントト博士
「国内のPCゲーマーはここ三年で二倍に増えた。1600万人を雄に越えている」

ゴミ捨て「4ですら1000万台です…5に至っては200万台ぽっち、大半が転売で中国本土に渡ってます…」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:00▼返信
>>1095
国内PCユーザー2%w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:00▼返信
ソニー「今後は基本無料ゲーに力を入れます!!まずは10本!!」
ソニー「PSVR2売ります!!7万5千円です!!」
既に意味不明
普通の脳みそしてたら買わないよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:00▼返信
FF14の麻雀大会の役満景品がPS5だったんだけど、それが出る度に「どこにも売ってない」「開発者も持ってない」「16はSteamで買う」とか即飛んできてたの引いたわ
あいつらどこにでも潜んでるのな…w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:00▼返信
>>1095
100万台も国内にあるかすら怪しいswitchじゃないんだよ
PS5は国内で9割稼働してるし
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:01▼返信
昔のコンシューマー機は各メーカーが独自色だしてたけど、
今のPSやXBOXはゲーム「しか」出来ないPCに
コントローラつけたようなもんだし、
PCマルチになるのは当たり前って感じだもん、PCで買うわ。
Switchだけは持ち運びとかリビングのTVでワイワイとか
ニンテンドーIPのために買う人はいるやろな。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:01▼返信
Steamのインゲーム1000万人はXbox以下だぞ
まだまだPS&Xboxユーザーが圧倒的に多い
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:02▼返信
>>1100
でも何でswitchユーザーがPCに流れてると思う?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:02▼返信
PS5は普及する前に陳腐化してしまった感がある、
発売当初はそれなりの性能だったけど、
今となってはPCとの差が開きすぎた。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:02▼返信
Steamユーザーの2.6%しか4kモニター使用してません
65%が1080P高リフレッシュ・レートモニターをメインで使用してます
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:03▼返信
>「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊く
>日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが、PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
>成長速度で言えば世界一、それくらい 日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:03▼返信
※1095
SteamのMAUが1.3億とか、そんなもんじゃなかったか?
日本語ユーザーは2%だろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:04▼返信
CESAゲーム白書「2021年の国内CS市場規模はDL込みで4,065億円」
    任天堂「2021年の国内売上高は3,388億円」
    Valve「2021年の日本国内売上高は440億円です。」
    カプコン社長「日本のスイッチのシェア率は90%を越える」

ゴキブリが言い訳しても数字出ちゃってるのがな・・・統合失調症にしか見えない
※CESAとは国内のサードが出資して作った業界団体です。現会長はカプコンの社長
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:04▼返信
また豚botか
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:04▼返信
PS5いつ頃山積みされるん?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:05▼返信
※1100
豚って陰キャコンプレックスの裏返しなのか妙にリビングだのワイワイだのに固執するよなw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:05▼返信
またbutaが暴れてる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:06▼返信
ゴキブリ「ぴ、PSはDL率が90%越えるというのに!」

ファルコム2022株主総会にて
Q 最近のプレステにおけるパッケージ版とDL版の売上比率は。パッケージ版とダウンロードすべてが製品部門売上に計上されているのか

近藤:概算だがDL比率は20%弱、弊社はパッケージ版の方が多い。DL版やDLCについては、ライセンス部門の売上に含まれている
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:06▼返信
>>1100
毎回「ワイワイ」って書かんとタヒぬんか?w
ノルマなんそれ?w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:06▼返信
>>1107
それなのに決算ではサードは真逆の報告してるのはなんでなんだろうね?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:07▼返信
CESAゲーム白書によると日本市場のDL版はたったの400億レベルの規模らしいねw
少なすぎて草も生えない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:07▼返信
任天堂はファーストパーティータイトルでハード牽引出来るからね
ソニーにはそれが無いし、サードパーティーも逃げてるし先が無い

やれることがFF16半年独占
こんな施策でPS5買えってのが笑うポイント
みんな半年まってSteamで買うだけ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:07▼返信
>>1109
年末年始散々暴れてたのにまたミエナイキコエナイするのか
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:08▼返信
>>1107
辻ボンはその後に「だから日本の技術者は経験値が積めない」って嘆いてたんだぞw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:08▼返信
>>1112
ファルコム自体パッケージが売れる特殊な状況と社長が発言し
その言葉通り各社サードは国内のDL比率は年々上昇してると決算で報告
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:09▼返信
※1112
ソニーの決算で
デジタル売り上げもフルゲームのDL率もででるやろ
それ見たら?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:09▼返信
CESAゲーム白書によるとゴキブ李ちゃんのDLガーは全くの的外れで案の定デジタル版が売れてる予想は妄想に過ぎなかったw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:10▼返信
>>1097
お前か馬鹿だから理解できてないだけじゃん
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:10▼返信
>>1115
えっ!?
全てがDL版のPCが流行ってる(筈な)のに!?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:10▼返信
>>949
PSストアの国内トップ10でしょ

SIEの人も言ってるけどF2Pとかのライブサービスゲーム系は人気ある
PS4よりPS5ユーザーのが遊ぶ時間が長くなる
よく遊ぶゲームがロード短縮やfps安定するから長時間遊びたくなるのかな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:11▼返信
>>1116
半年後(来年の今頃)に出るといいね(*^ω^)
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:11▼返信
CESAゲーム白書「2021年の国内CS市場規模はDL込みで4,065億円」
        「ダウンロードゲームソフトウェア市場は346億円」
    Valve「2021年の日本国内売上高は440億円です。」
    任天堂「2021年の国内売上高は3,388億円」

国内のソニープレステ市場死んでます・・・・DL版も全く売れてもおりません・・・・
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:12▼返信
>>1121
それPCが流行ってないってことじゃね?w
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:12▼返信
2年連続PSグランドアワードが原神w
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:12▼返信
>>1123
PC版は報告してないんだろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:13▼返信
>>1084
残念ながら豚はそういう奴しかおらんのよ。
ネガキャンしか生きがいがないの
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:13▼返信
PSマジでDL版も売れないのがバレちゃったw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:13▼返信
追い詰められた豚が持ち出すのがよりにもよってCESAかよw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:13▼返信
Steamの国内ランキングで何時も売上の上位にいるヘブバンでも多くて同接2000人とかだしなぁ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:14▼返信
DL専用、F2P本体含めて58%って、SIEが言っとるが、
これも無料ゲーやDLCで水増しされた数字なんだよねソニーさん
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:14▼返信
日本だけじゃない
PSは世界中でソフト売れてないからw
前年比1200万本減だしね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:14▼返信
国内サードが取り残されてるのはいまだにスイッチマルチなんかにしてるからじゃん
任天堂ハブしてきたスクエニとかカプコンは世界で通用するタイトルを出せてる訳だしな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:15▼返信
そうか一応Steam記事だから聖典ファミ通が使えないのかw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:15▼返信
今のゲーミングの潮流はスマホとPCに両極化してるもんな
据え置き機の主流はswitchになっちゃったし
中途半端なPSが要らなくなり、退場の潮目が徐々に見えてきた
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:15▼返信
ジム・ライアンという自社IPをPCに売り渡すことには一生懸命だけど
PCタイトルをPSに持ってくることには何ら関心のないSIE獅子身中の虫
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:15▼返信
>>1135
それなのに毎年毎年PSにソフト売上1億近く差が付けられて負けてるスイッチってどんだけソフト売れてないんだよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:16▼返信
PSが景気が良ければサードも○○○万本突破とか発表するよなぁw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:16▼返信
※1135
それ以下のスイッチクソ箱wwwww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:16▼返信
「FF16は半年後にSteamで買うぶひ!」

とか言われてもそれでPS5版が無くなるわけでもなし、「(早くても)半年遅れなんだぁ…w」としかならんのよなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:17▼返信
※1138
その割にはCoDとかをはじめ殆どがPSで売れてるのばっかだな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:17▼返信
PSがソフト売れてないなら毎年1億以上差を付けられてるスイッチとかとっととハード事業止めた方が良いレベルだろw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:17▼返信
FF16PS5(時限)独占というのがトレンド入りしてたので覗いてみたら

「じゃあPS5買おう!」ってなってる人はいなくて

「売上捨てたんか」「独占というワードがデバフにしかなってない」とか言われてるの罪深い
1147.投稿日:2023年01月09日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:17▼返信
>>1146
草すぎる
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:18▼返信
※1141
だからエルデンとかしてたじゃん
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:18▼返信
※1134
自分でF2P本体って書いてる間抜け
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:18▼返信
>>1129
Steamの記事で何でそんなデータ持ってきたの?w
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:18▼返信
Switch買う理由は「Switchでしかできないソフトが多いから」
PS5買わない理由は「PS5でしかできないソフトが少ないし、steamの方が管理が楽で便利だから」
私の周りのゲーマーは大体この理由だな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:19▼返信
プラットフォーマーSIEがいち早くPC逃亡逃げ道確保済みってのがもうね…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:19▼返信
>>986
いや通報するぞって脅しは脅迫罪だろう
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:19▼返信
>>1134
無料ゲーやDLCで水増ししてるのは任天堂の方だ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:19▼返信
※1152
周りに誰もいませんよ?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:19▼返信
ソフトウェアを、コンテンツを作って売ることをせず、ハードウェアだけで覇権を握ろうとしたソニーの思惑が浅はかだったというだったんや

人はハードを見て買うんじゃない
ソフトを見てハードを買うんや

それがスイッチやSteamの2強になった理由
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
>>1146
ニシくん暴れすぎ
縦置きも「デマ」でサジェストされてるし効果無いよw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
>>1151
ファミ通の数字が使えないからじゃね?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
ちなみに今のSteamストア売上1位も基本無料のApexですがぶーちゃん的にはパケ版の無いゲームはノーカンだからね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
>>1157
中国の話?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
※1153
MSはいなかったことになってて草
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:20▼返信
※1152
で、そのゲーマーはMSのAB買収には当然反対なんだよねw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:21▼返信
だからSIEは毎年営業利益6分の1以下なんだよw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:21▼返信
正直和ゲーのペルソナや龍が如くですら、Steamとマルチになった時点で
俺はもうPS5買わないなと悟った

あとはまず買わないポリコレバタ臭ソニーゲームが時限独占なぐらいで
PS5じゃないと遊べないソフトがないんだもの
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:21▼返信
>>1157
決算でボロ負けしてるのによくもまぁこんな馬鹿なコメントできるもんだ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:21▼返信
1000コメも超えて言ってることが一ミリも変わらない豚ww壊れたスピーカーか何かかよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:22▼返信
>>1148
自演キツいよw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:22▼返信
※1164
だから任天堂の利益はバンジー買収額以下なんだよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:22▼返信
>>1153
スマホに逃げようとして大失敗したところがありましたねw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:22▼返信
PS5は発売2年で専用タイトル数が20本弱なんて失敗としか言えんだろ

今埋めてるの大半がPS4とのマルチが未だ多数を占めている時点でPS5独自体験をしてるとは言い難い

現状所持してる奴らの大半はPS4タイトルやってるか転売商材としての在庫だもん
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:22▼返信
>>1165
ゲームやらないやつほどこういう馬鹿なコメントしがちだよなぁw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:23▼返信
※1162
MS=PCだろ
馬鹿?
Windows自体箱と同じプラットフォームだろがw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:23▼返信
※1165
豚のPCってこういったコピペが大量保存されてるのか?
工作用のPCってちょっと見てみたい気もするが
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:23▼返信
PCゲームの多様さに慣れたら駄目だわ
PSってゲームの幅が狭すぎ、アクションゲー(アクションRPGやシューター含む)ばっか
ローリング回避して剣バシュバシュ飽きんの?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:23▼返信
人気あるストリーマーも皆揃ってPCかSwitchでゲーム配信してるという現実

釈迦さんなんかロストジャッジメントをわざわざPS5でやらされてブチ切れてたけど

もう少し待てば快適なPC版で遊べたのにもったいないね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:24▼返信
>>1165
イタリア系アメリカ人とかいうコテコテギトギトバター臭設定のマリオさん…w
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:24▼返信
結局大半のユーザーがマルチをPS版で買う時点で独占ガーしても負け犬の遠吠えにしかならんのよね
まぁ犬じゃなくて豚なんだがw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:24▼返信


任天堂はファーストパーティータイトルでハード牽引出来るからね
ソニーにはそれが無いし、サードパーティーも逃げてるし先が無い

1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:24▼返信
>>1126
まず日本市場が少しずつ死を待つばかりの斜陽市場だからな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:25▼返信
>>978
ゲームやる人間ならswitchは所詮任天堂ゲーを遊ぶためのセカンド、サードハード
ゲームやらない人間が買ったswitchはもう忘却の彼方だからな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:25▼返信
>>1171
New3DSなんて専用ソフト1本だけだったろw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:25▼返信
昔のコンシューマー機は各メーカーが独自色だしてたけど、
今のPSやXBOXはゲーム「しか」出来ないPCに
コントローラつけたようなもんだし、
PCマルチになるのは当たり前って感じだもん、PCで買うわ。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:25▼返信
>>1164
ほんと豚は何回も論破されたことをずっと言い続けるよな
ほんと豚って韓国人思考丸出しで恥ってもんがねぇんだな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:26▼返信
>>1174
支給されたPCに「パターン○番」とかフォルダ分けされてコピペ保存されてんのかね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:26▼返信
下手したらSteamユーザーの方がPSより多そうw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
>>1186
switchユーザーより、だろ?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
>>1183
わーまたbot
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
日本だとSteamユーザーの方がPSより遥かにアクティブ高いやろw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
>>1183
でもPS版の方が圧倒的に売れるからね
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
※1186
SteamのMAUが1.3億
日本語ユーザー2%
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
※1186
じゃあ何であんなに過疎ってるんですかね?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:27▼返信
>>1176
これもbot
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:28▼返信
※1138
その中途半端なPSに全く敵わないvalveの売り上げ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:28▼返信
>>1157
あたおか
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:28▼返信
別にPSが死んでるのは日本だけでなく世界中でだからなぁ・・・

新機種PS5が2年目なのに
昨年から営業利益50%減、ソフト売上1200万本減、PS+会員数200万人減

各プラットフォームは好調なのに、減ってるのはソニープレステプラットフォームだけ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:29▼返信
>>1189
また有り得ない妄想してる
日本のPCユーザーなんて皆無に等しいぞ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:29▼返信
手動でコピペするbotってのもなんか間抜けだな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:29▼返信
日本市場任天堂シェア9割
残りの1割がPS
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:29▼返信
>>1179
1つは間違ってないこと書けないのかよw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:29▼返信
任天堂の売上や利益はゲーム事業以外全ての数字で出してるのに対して
SIEはゲームとネット関連だけの数字でFGOなんかのスマホゲーを含んでないのに任天堂の売上超えてるのに
PSがーしてるんだから豚が本当に決算を理解できてないってことなんだよな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:30▼返信
>>1194
Valveって非上場企業だから売上高公開していないはずだが...?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:30▼返信
>>1199
その9割のうちの殆どが中華
中国語入れないと売れないswitchソフトw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:30▼返信
※1196
任天堂は3年連続減収減益だが
好調とは一体…?

あとCoD欲しさに負けアピールに必死なMSの邪魔してやんなよw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:30▼返信
Amazonのグラフィックボード売上ランキング1位がずっとGTX1650なのにPS5の代わりにゲーミングPCが売れてるとか言われてもね…
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:31▼返信
>>1196
社会に出たことないやつの思考ってこうなんだろうな
限られた情報を自分に都合のいいように改変するからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:31▼返信
>>1201
全部botだから理解なんてできないの
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:31▼返信
※1189
ゲームしてなくてもデフォだとSteamクライアントは自動で立ち上がって常駐してるからな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:32▼返信
ストリーマーなんてPS5自体持ってない人も多いしぶっちゃけいらないって公言してる人もいるくらい
今の若い子はそういうのを見て育ってるからPS5を欲しいという気持ちにはならないんだろうね
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:32▼返信
PSでDL版売れてる訳なんて無いよ
任天堂みたいに国内市場だけの詳細を決算で絶対に公表しないんだから察しろよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:32▼返信
>>1210
任天堂がいつ公表したよw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:32▼返信
※1196
好調なのに減収減益棚卸激増堂
アクティブも会員数も伏せております
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:33▼返信
ps5ほぼ同性能の1660sが2万円
PS5より性能が良いRadeon6600が3万円
ぶっちゃけPS5買うのは情報弱者のみだ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:33▼返信
>>1209
switchユーザー「PS5買えた!」「PS5欲しい」
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:33▼返信
PC市場=CS3社合計な時点で勝負になってないからな
CSで生きてるのSwitchだけで他は瀕死だし、そらサードもPCメインで行くって言うわ
ゴキブリはこれがまるでわかってない
だから世間から取り残されて惨めに据え置きハードに固執してる
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:34▼返信
>>1201
Switchの倍の単価のPS5を扱ってるソニーのが売上高が上なのは当たり前やねん
その上で利益で負けっぱなしなんだからしょうもない話
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:34▼返信
※1210
国内だけで完結してる企業だって都道府県別の売上発表したりしてないのに
察せるのはお前の頭の程度くらいだよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:34▼返信
>>1213
え?君その二つだけでゲームできるの?ぜひ動画に撮ってYouTubeに上げてくれ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:35▼返信
任天堂→表現の自由を守る、規制がほぼ無い、来るもの拒まず去るもの追わずの懐の深さでプラットフォーマーとして理想的、性能も必要十分でゲームが作り易い、マリオクラブによる品質管理が徹底したソフトで老若男女和気藹々、愛国


ソニー→1にポリコレ2に修正、3、4が無くて5に規制の雁字搦め 過去に支えてくれたエッチなゲームへの不義理で人心が離れる、性能重視にしたためゲーム制作が難航し開発費増大でメーカー青色吐息、売り逃げソフトが蔓延しこどおじユーザー阿鼻叫喚、日本軽視



まあ、まともな日本人ならSwitch選ぶわな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:35▼返信
Steam運営Valveの推定売上高が2兆円超えてるって話じゃん
ハード売ってない(最近小規模に売り出したけど)ValveにSIEは売上高抜かれそうになってる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:35▼返信
※1216
任天堂と違ってソニーはぼったくってないしな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:35▼返信
>>1215
PSだけでその他が追いついてないんですが
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:35▼返信
※1216
違うんですよw
ソニー1位任天堂9位な例のランキングって
ゲーム企業の売上の内ハード売上を引いた額のランキングなんやで
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:36▼返信
この数年間ずっとSteam同接世界ランキング1位と2位のCS:GOとDOTA2は糞スペPCで動く10年前のゲームだぞ?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:37▼返信
>>1209
まあそいつらも早晩消えるけどな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:37▼返信
※1219
日本人(中国人)
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:37▼返信
>>1224
あの2つは正直PS2でも動かせるゲームだし
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:37▼返信
殆どのサードパーティ製タイトルがPCでリリースされる今、貧弱なファーストしか持たないSONYのハードを買う意味がない
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:38▼返信
>>1219
お一人様5000台まででーす
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:38▼返信
国内のCSゲーム市場の9割が任天堂だっけ?

Steamにすら抜かれる始末だし

PSが国内から撤退しても誰も困らんから潔く辞めればいいやん
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:38▼返信
※1228
やめたれ
箱が可哀想だろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:39▼返信
※1230
ただしファミ通限定
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:39▼返信
Steamを持ち上げてるくせにMSのAB買収に賛成の豚
国内PSは終わったとディスりつつ、それ以下、泡沫レベルのPC持ち上げ

支離滅裂豚
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:39▼返信
>>1228
リリース
なお動作基準はPS5な模様

新規IPを1000万500万を連発できてるハードホルダーってどこがありましたっけ?

新規IPで
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:39▼返信
今のPSでかろうじてゲームやってるのはPS黄金期のアラフォー以降の連中だしな
子どもからの需要を掴めなかった以上、未来のPSを支える存在がいなくなったことを意味する
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:40▼返信
>>1209
ストリーマーで持ってない奴とか無能だろ
そいつらこそ転売屋から買ってでも環境整えなきゃ不味いんじゃねえの?w
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:40▼返信
>>1213
半精度、単精度とかわかります?
情報弱者だからわからないよねw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:40▼返信
世に出ているPSの数字は胡散臭いソニー大本営発表だし、実態はもっと酷いと思う
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:41▼返信
>>1220
SIEは今年度3兆6000億円予想だから遥かに上だな
しかも来年度はPS5を3000万台売るらしいから更に上がるだろうし
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:41▼返信
※1235
なんで任天堂の話をしながらPSって言ってるの?
頭おかしいね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:41▼返信
>>1040
ベイパーチャンバー付けなくても総合的に相応の冷却性能になった(液体金属抜きの話)
これPS5の話な
劣化PCなだけならまだしもさらに自分から劣化される設計とか意味分からんし、輪ゴムで中身まとめてるようなクソマシンはマジでいらねえわ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:42▼返信
>>1213
GTX1660sってGTX1070とほぼ同じ性能だろ
PS5同等とか馬鹿すぎる事言ってんなよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:42▼返信
>>1054
どこかの半島の専売特許である精神勝利だけが唯一の武器だからな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
>>1235
実際はガチキッズ以外の高齢者はswitchなんだよな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
※1238
つまり現実は他とは比較にならないくらいにソニー一強なわけね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
>>1235
小学生「カスイッチは来るなよw」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
Steamの記事でソニーガーと暴れる


🤔はて
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
>>1235
日本自体、少子化エグ過ぎてもう未来無いじゃん
皆薄々もう日本という国は縮小する一方なんだえろうなと気づいてるよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:43▼返信
プレステファンボーイズにはPS好調と信じさせといた方がおもしろいでしょ
プレステファンボーイズの脳内PS5は地上の楽園みたいな好調ぶりだが
現実の市場はご覧の通り地獄のような廃れっぷり

あまりに落差が激しいがゆえに脳が張り裂けそうになると思うけど、自分の選んだ道だからしかたない
どうせ、話が通じる奴らじゃないし
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:44▼返信
>>1249
流石決算を信じない社会不適合豚
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:44▼返信
FF16もホグワーツも(早くて)半年遅れとか可哀想にね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:44▼返信
今、ゲームファンが言われたくない言葉部門1位

プレステとか好きそう(笑)

受賞おめでとうございます~
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:44▼返信
>>1065
PS5って発売してから2年経つけど、置く向き関係無く本当に欠陥を抱えてるならとっくにアメリカ辺りで集団訴訟になってるし、寧ろ印象悪くなるだけだからソニーもダンマリ決め込まんだろ。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
>>1249
自己紹介bot
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
スターデューバレーがストアから撤退したのはPSプラットフォームだけだよw
サーバー代維持する程度も売れないってコトw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
最近の任天堂信者、PS3の頃からPSNとsteamアカを紐付け連携できて遊べてたの知らなさそうw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
>>1249
急にニシくんの話するなよ…気持ち悪いだろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
※1249
で、何でTGAがMSはゲーパスのCMだけ任天堂は映画だけの実質PSショーケースになっちゃったんです?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:45▼返信
>>1249
「脳が張り裂ける」って日本では聞いたことねーな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:46▼返信
>>1252
任天堂とか好きそうって言われて言われて悔しかったやつやんw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:46▼返信
🤕「任天堂様、ソフト日照りのPS5にもゲーム恵んで下さい。去年24本しかゲーム出なかったんです」

Switch 19,230,610本 89.2% 161本(内新作126本)
PS5 410,618本 1.9% 26本(内新作24本)
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:46▼返信
>>1252
あーそれ学校の教室でSwitch遊んでて放火した殺人鬼に言われてたヤツだね

生徒「ポケモンとかやってそう」

うわーSwitchやってる人って犯罪者やん
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:48▼返信
2021年国内ゲーム市場
ソフト1585億円(DL込み)

任天堂 1503億円 CS市場の95%
steam 440億円
ソニー 79億円 CS市場の5%
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:48▼返信
※1252
ゲハ外で生まれたのが「任天堂とか好きそう」という言葉なんだよなあ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:49▼返信
※1263
聖典ファミ通だけが生きがいです
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:49▼返信
とにかく豚が数字トリミングしないと勝てないと思ってるのが分かったw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:49▼返信
ゴキちゃんPS日本撤退心配しとけよ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:50▼返信
※1265
聖典ファミ通によればPCなんて虚無なのになw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:51▼返信
>>1264
間違えたんや✝️赦さないで✝️
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:51▼返信
ランチャーインストールしてればPC起動してる限りアクティブユーザとして
カウントされるあれね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:51▼返信
>>1267
TGAで映画の宣伝だけにきた任天堂心配するんやで
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:52▼返信
事務ライアン体制になってから日本でマジでなんのプロモーションもキャンペーンもヤメて宣伝もパッタリ止まってから空気っていうかPS虚無やん
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:52▼返信
>>1080
それ任天堂時代のモンハンの話だろ
モンハンそのものはワールドで持ち直したからまだ腹は立たないが、挙げ句市場なくしてPCにすら売上負けるとか、任天堂の凋落そのものにしか見えんわ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:53▼返信
日本ゲーム白書の数字すら意に介さない井の中のゴキブ李w
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:54▼返信
>>1274
日本ゲーム白書www
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:54▼返信
なおリターナルの推奨満たすPCは10%程度しかない模様
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:54▼返信
ま〜た無知無知ポークが恥を晒してんのか
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:54▼返信
※1272
出荷した端から捌けててこれ以上の売上は見込めない状態なのにそんな頑張って宣伝する意味ある?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:55▼返信
>>1263
そうやって豚は嘘でしか勝てない時点で負け宣言やで
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:55▼返信
※1274
それ任天堂販売(株)が出してるの?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:56▼返信
>>1255
違うぞ、元々ローカライズパブリッシャが出してたけど契約切れ
任天堂がブロックしてる本家の方の販売だけ残った形
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:56▼返信
静岡2Rの推奨環境発表時もPCゲーマー悲鳴あげてたけど
PCゲーマーの環境なんてそんなもんよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:56▼返信
>>1261
インディーやPSの残飯をかき集めてる任天堂w
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:56▼返信
無知無恥ステイ🐷®待望のフォースポークン間もなくだね
FF15チームの新作だから初週ハーフは最低ラインだね
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:56▼返信
>>1278
ニシくんがビジネスに詳しいわけないだろ、察してやれ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:57▼返信
ソニー調べでも国内PCゲーマーはPS5ユーザーの倍以上いるのに
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:57▼返信
PC起動したらランチャー起動されるから
ゲームしてなくてもアクティブとしてカウントされるのよね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:58▼返信
ニシくんは「任天堂が出すゲームは必ず売れるんだからマーケティングなんて必要ない!」と言い切った剛の者だぞ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
>>1202
印象操作はゴキの常套手段だからな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
>>1286
なのにsteamの日本語ユーザー2%
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
まーたスイッチ大好き民がPC叩き棒に使ってんの?
日本じゃどこまで行ってもマイナーなのに
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
※1283
任天堂は買い集めたインディーにPSにだけブロック権を発動(日本だけの場合もあり)
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
※1288
ならブーちゃんは任天堂に対してもう宣伝すんなと言ってやればいいのに
会社規模に対してアホな額かけてるし
なによりブーちゃんが大好きな利益率上がるのに
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 20:59▼返信
PSでアマプラビデオ見て
ゲームしてなくてもアクティブとしてカウントされるん?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:00▼返信
記念に無料でなんか大作くれスチーム
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:00▼返信
スイッチ12月の販売台数は総合計で65.1万台と、前年同月の95.9万台から大幅減。
任天堂の最大商戦時期にこれはピークアウト傾向が鮮明ですね
PS5シリーズは21.8万台を販売し、前月よりも3万台弱増加。前年同月の販売台数は7.5万台なのでほぼ3倍の大幅増加でした
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:00▼返信
ゲートキーパーソニーですよ?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:01▼返信
>>1291
実況者見てpcユーザー増えてるとかアホなこと言ってるからね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:02▼返信
もう何れにせよSteamに溶けるんじゃねPSって
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:03▼返信
Steamの日本語ユーザー →2%
エルデンリングの日本語レビュー数 →0.8%

日本じゃこんな感じ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:03▼返信
※1288
任天堂が任天堂販売(株)に出荷するだけだからマーケティングなんて必要ないしな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:04▼返信
※1299
だからなんで任天堂のことをPSって言うのよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:05▼返信
>>1106
おおよそ260万人、半分が何とかPS4世代のゲームが遊べる程度の環境だとしても130万くらい、PS4に明確に勝ってるのが仮に30%だとしても78万程度、PS5世代(PS5より快適かどうかはともかく)を遊べるのが5%くらいだと13万程度
PS4が900万人、PS5が250万くらいで今後確実に増えていくことを考えりゃマジで飛沫でしかない
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:06▼返信
>>1299
低スペックのPCでSteam使ってるのはSwitchから流れてくるやつが大半らしいぞ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:06▼返信
※1297
MYSTですか?バーボンハウス送りですか?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:06▼返信
>>1286
Steamの発表してるデータと矛盾してるなぁ
ソリティアとかブラウザゲー含んだ数字なら意味なくないか?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:08▼返信
>>1299
PCがPSより安い
若しくはスマホのような生活必需品になればね

そんな事は絶対ないがw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:09▼返信
>>1299
PSとSteamに溶けてるのがswitchユーザーっすね
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:10▼返信
>>1304
モンハンライズ勢とかな
明らかにスイッチからPCに流れてるような数字の動きしてる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:12▼返信
CRESTは本日(2020年9月23日),“ローグライク・コアアクションRPG”こと「メタリックチャイルド」を,SteamとPlayStation 4,Nintendo Switchに向けて2021年にリリースすると発表した。

CRESTは,“ローグライト・コアアクションゲーム”こと「メタリックチャイルド」(METALLIC CHILD)のPC(Steam)版とNintendo Switch版の配信を,本日(2021年9月16日)開始した

PS4版は未だに発売日も決まらず23年以降へ延期
こういうのが本物の買取保証山下さんブロッ権なんだよね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:23▼返信
吉田直樹「FF16がPCで出るなんて言ってない」

wwwwwwwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:26▼返信
>>1311
ブロッ権があるから言えねえよなあ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:27▼返信
>>1312
ブロッ権とやらのソースは?w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:28▼返信
>>1311
出てもここにいるPC厨のパソコンじゃまともに動きそうにないなw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:30▼返信
>>1312
ブロッ権って任天堂のことだろ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:32▼返信
>>1314
吉田「そんな噂が流れてますが…いいからPS5買えってんだよッ(小声)」

www
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:34▼返信
>>1316
結局PS5で買うのが確実で動作も安心だしな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:36▼返信
>>1246
実際今の子供にとっては任天堂キャラってブランドでも何でもないから、switchはマイクラすらまともに動かせないクソマシンの認識だよな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:37▼返信
>>1259
半島の表現なんだろ
察してやれよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:39▼返信
やりたいゲームがあるならそのハードを買えば良いだけ
俺だってその昔FEの大ファンだったからFEの為に3DSを購入した
その後ふざけたDLC商法を発表した時に
3DSを売り2度と任天ハードを買わないと誓い今に至ってる、後悔はない
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:40▼返信
>>1281
任天堂って時限じゃないブロックしてくるよな
たまたまswitchじゃインディーくらいしかスペック的に見合うものがないだけで下手にスペック高いの出させるとMS以上に面倒臭い、業界ブレイカーなんじゃねえかと最近よく思う
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:44▼返信
FFはPCで出るけど、ボタンひとつでPC用に調整できる訳がないし、費用もかかるので、確実に早くやりたいならPS5でやればいいじゃん
なんで、いちいちブロックやら陰謀やら話を盛るのかしら、シェアが圧倒的で商売上大損なら、優先されるだろうけど
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:45▼返信
>>1216
豚がまじで経済理解できてないのがよく分かるコメントだな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:46▼返信
>>1261
PS4ゲーや縦マルチ、後々PS5対応してきた全タイトルを無視するなら、ブレワイやマリカ、スマブラあたりのかなりの数のタイトルもswitchには出ていないことになるが、その集計方法で大丈夫かい?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:49▼返信
メーカーが売れてないって言ってるのにPCPCってw

まず買ったれやw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:49▼返信
>>1276
ゲーミング用途でメモリ32GBも積んでてGPU条件満たすのがそんなにあるかよ
とにかく安い構成しか求めてない連中だぞ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:51▼返信
>>1278
大陸転売しかされてなくて買えないリングフィットのCMをテレビで連発されたときは任天堂にマジでイライラしたの思い出したわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:53▼返信
>>1306
となるとMSストアでソリティアとか、ゴミみたいなユーザー数に思える(知らんので申し訳ないが)ブラウザゲーがかなりの勢力持ってることになるな
よかったやんMS
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:05▼返信
サイレントヒルの推奨スペック満たしてるのがSteam市場じゃ1割、MAUから察するに1000~1500万あればいいほうやろ。PS5は現在3000万でどうせ1億以上売れるしな。まあ全部がアクティブになるわけじゃねえけど
PCがCSについていけない時代や
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:06▼返信
>>1296
switchの台数って謎だよな
今さら日本で誰がそんなに買ってるのやら
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:12▼返信
※1330
統一機だったPS2が2千万やからね。そこから客層が2つに割れたPS3とWiiiが1千万づつ
その時より少子高齢化が進んでる上にファーストしか売れない市場で当時のPS2を上回ってさらに売れ続けてるって・・・ねえ?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:16▼返信
>>1310
あれまだ出てないんだ
switchに出してたって過去作として何の参考にもならんから、ここが次回作出したって何それ?って言われちゃうだけなのにね
タイタンフォール面白いのに……とか言われても箱にしかリリースされてない時点で次回作が売れる訳ねえだろって思われるのと一緒で
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:21▼返信
※1330
中国に輸出されるのも含んでるからな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:23▼返信
>>1331
割れっぱなしで何の対策もとってないから未だに大陸で大人気なんだろうか?
粉飾や流通ロンダリングじゃないならそれしかないような気もするが
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:35▼返信
PSが好調だとそれに共鳴するかのようにネガキャンやら他ハードの方がすごいって記事が出るよね
昔からそうだったけどさ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:44▼返信
>>1335
PSがみんな買えるようになってきたら縦置き故障フェイクニュースってあからさま過ぎてな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:47▼返信
パソニシがうじゃうじゃw
ごちゃごちゃ言ってないで働いてゲーミングPC買えw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:51▼返信
※1323
そりゃリアルこどおじだからね。
無職だから今日が祝日なの気づかずに「昼から書き込み無職」煽りしてる豚見たわw
見事なまでの墓穴の掘りっぷりで声出して笑った。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:53▼返信
数字的には多いけどSteamなんてユーザーによってスペック違うんだから
ハイエンドのゲームが出たところでこの規模のユーザーがプレイできるわけじゃないからな
よって売上的にもCSには及ばないわな
1340.投稿日:2023年01月09日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 23:42▼返信
Steam全ゲームで3200万なのに、4000万↑を公言してるLOLおかしくない?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 23:46▼返信
PS5とSwitchがあれば充分だわ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 01:22▼返信
>>1261
PSが24本しか最新ハードに出てないのに負けてる任天堂すごくね?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 01:23▼返信
>>1256
ポータル2でPS3版買えばsteam版無料で1本もらえたっけか
1345.投稿日:2023年01月10日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:09▼返信
チーターだらけのPCはお断りです
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 08:12▼返信
PS5死んじゃったんだな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 09:28▼返信
もうPS5買うバカは居ないよな?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 10:01▼返信
ソニーはハード撤退さっさとソフト屋になった方がエエ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 11:36▼返信
カプコン
「steam > eshop > PSstore」
1351.ネロ投稿日:2023年01月18日 10:05▼返信
取っ手にとってとっても良いんです✨

直近のコメント数ランキング

traq