未見の人は注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
前回記事
【『機動戦士ガンダム 水星の魔女』1クール最終話でヤバすぎる鬱展開 → エアリアル「フレッシュトマト味」の真の意味がわかり視聴者戦慄】
<かんたんなあらすじ>
スレッタさん、元々
生身の人間が血を流して死ぬことに対する
忌避感でガクガク震えていたのに
ママが「大事な人を助けるために敵を殺す」を
自ら実演して説得してくれたので
あっさりと血塗られた一線を踏み越えてしまう
「大事な人を助けるためなら人を殺してもオッケー」と
インプットされてしまったスレッタさん、
ミオリネさん達に発砲しようとしたテロリスト(生身の人間)を
迷わず虫でも潰すようにエアリアルでブチュっとトマトにする
↓
11話までの落差に視聴者阿鼻叫喚
そして公式主題歌担当歌手までが……
↓
本日 #水星の魔女 第1クール最終回! #YOASOBI祝福 が流れる最後の1話です。
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) January 8, 2023
「逃げ出すよりも進むことを」
歌詞からつけていただいた12話サブタイトル。進んだその先で待ち受けるのは一体…一緒に見届けましょう!本日17時です🔥 https://t.co/zAUG6OxidZ
↓
#水星の魔女
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) January 8, 2023
祝福などと言っている場合ではないんですが...
12話をリアルタイム視聴していたYOASOBIさん
「祝福などと言っている場合ではないんですが...」
※なおキャラデザ・モグモさんと
ED主題歌担当・シユイさんの反応
第12話ご視聴ありがとうございました!!
— モグモ (@m_o_g_m_o_g_555) January 8, 2023
もう何も言えません...。season2でまた!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/7LPMmPRJr5
『#水星の魔女 』の第1クールエンディングテーマを歌わせていただけたこと、一生の誇りです。
— シユイ (@Shiyui_0111) January 8, 2023
どのような結末を迎えるとしても、みんなが、気高くありますように!第2クールも楽しみです❤️🔥❤️🔥
(スレッタを描きました。)
.
.#G_Witch #シユイ pic.twitter.com/PYp0teKxzl
この記事への反応
・放送後のラジオでスレッタの中の人が
「プロスペラの洗脳を解けるのはミオリネさんしかいない」
って言ったら、ミオリネの中の人に「無理!」って拒否られてたの草
・親殺しもある意味祝福だって
ゴールデンカムイの尾形も言ってたし……
・ 2人の絆の象徴であるトマトは壮大な伏線だった
これが大河内先生の実力よ!
◯田では到達できない域だ
・ミオ虐、マジで流行の兆し見せてて草
かつてのシオニーちゃんを思い出す
ミオ虐でテンション上がりすぎてここ2日ほどずっとヒソカみたいになってる pic.twitter.com/ndPvdnSxzW
— 水無月 (@Minaduki_1100) January 10, 2023
・百合絵師さんの脳を破壊するのはやめろ😡
・次回のOPは「呪い」ですね!
・状況的にミオリネを助けるためには
テロリスト殺すしかなかったところまでは理解できる
それに対する恐怖心も罪の意識もなく
にこやかに血に塗れた手を差し出したところ
これまでミオリネはスレッタに対しいろんな感情を抱いただろうけど
少なくとも「恐怖」を感じたことはなかったはず
目の前にいるのはホルダーで婚約者のスレッタではなく
ガンダムを駆り敵を容赦なく殺す水星の魔女
【【ネタバレ注意】『ガンダム 水星の魔女』のヒロイン・ミオリネさん、12話放送直後から◯◯◯アートが爆増し一躍大人気キャラになってしまう……】
「祝福」の人ですら心折れてるやん…
セカンドシーズンのOPがガチで「呪い」になったりして……
トラウマを克服したミオリネさんを信じろ
セカンドシーズンのOPがガチで「呪い」になったりして……
トラウマを克服したミオリネさんを信じろ


これが大河内先生の実力よ!
◯田では到達できない域だ
下と比べてどうする
しかも大河内は後半グダグダになって雑に畳む常習犯だぞ
やってみたら?
多いんだよ!!私はっ!!!!!
そんなこともあるよ
助かってにっこり何が悪い
中国とかでトレーラーに轢かれる動画があったりするけど
見事なくらいに血風船が弾けますよww
水星の魔女に関してはそういうのマジで無かったんだな
まぁガンダム見てる分にはいつかやるよなぐらいの気分で見てればいいのよ
やっぱオルフェンズの方が面白くね?
というかこういう流れに今更驚いてる奴らってプロローグ見てないのかな?
あからさまにプロローグをなぞった展開だったのに
今日水曜やぞ
ラスボスは火星の魔女
つまり一人で36L、1Lで3平方mの面積が濡れますので(2回濡れ)
36Lあれば108平方mの面積が濡れます(2回濡れ)、つまり10mx10mが赤く濡れます(2回濡れ)。
キッズが二度とトマト食べらなくなったらどうするんだよ
丈夫な宇宙服を着てるしあんなに血は広がらない
実際は歯磨き粉チューブを踏んだ時のように首の所から中身がブシャーって噴き出す感じだよ
お前が死ねば良かったのにな
フェイクだよそれ
昭和のガキは北斗の拳を見ながら晩飯食ってたんだよ!
ネタで遊ぶ分にはな
はーこいつが生きていてガッカリだわ
ミオリネ「人殺し」
スレッタ「・・・・・・・・・」
スレッタ「・・・トコトコトコ ウィーン ガシャン えいっ(エアリアル蝿叩き)」
ミオリネ「たわばっ⁉️💥 グチャッ」
スレッタ「助けてやったのに何だその言い草はアァ‼️私のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!!」
ひでぶぅ!
ミオリネ「ジャンルは?」水星の魔女「・・・フレッシュトマト!!」
仮性の魔王ならここに居るぞ
>>411
あーあアウト
俺が警察行ったらおまえ終わりだよw
柳田理科雄信者かな?
ネタネタ言うやつって本当にオルフェンズ観たの?
それはない
MS乗りなんて殺って当たり前やん。
こん!
あの歌詞の内容は12話の続きにピッタリなんよ
そんな騒ぐ事か?
ラゴール、な?
撃たれそうだったしな
フルメタも宗介が敵を殺してた時はカナメも宗介に怯えていたし
だせえな!
お前と一般学生を一緒にしてはいけない
むしろ拾い子ボンボンとかを片っ端からフレッシュトマトしてもらいたかったわ
潰したあとに笑いながら近付くからだろ
3話でマミったまどマギは親切だったな
芸術点高すぎて声出して笑った
殺した事実ではなく、殺したあとに笑顔で血まみれの手を差しのべてきた事に怯えているのよ?何故か読み取れてない人がネット上には見られるけど、本編観てないのかな
もう1人の闇の人格が現れただけだよ笑
全話録画して観たよ🤗
基地真っ二つとか船爆破とか
1人(+1人)を助けるのに敵1人を殺っただけで騒ぎすぎだわ
こんなもん年末にやられたら嫌な気分で年越しだぜ
あのままパンパンがご希望だったか
ドゴンボだろ阿呆が
もう流行ってるぞ
pixiv「ミオ虐」タグで調べると怯えてPTSD発症するミオリネのイラストがわんさか出てくる
そのガンド=アームで殺戮を繰り返す彼女たち呪われた存在を人々は恐れ「魔女」と呼んだ
結局インパクトのためにわざと舞台装置にされたんだよなぁ
間に合わないし潰しとくのが一番安全だろ
ファイズの草加さんやんけw まあ確かにあの男なら殺りそう…いや殺るね!
どうか溢れんばかりの呪いと祝福あれ…
ガノタはこんな厨二ストーリーが映えててクールで大人っぽいと思ってんだろうなあ
YOASOBIはガンダム見てないのか?
歌詞制作用の資料的な小説はあって公開もされてるのでシナリオの方向性だけなら視聴者もみんな知ってる
問題はやるにしても限度があるだろってこと
掌で射線を塞げば良いだけだからな
そらこの陳腐な展開に持って行きたいための舞台装置
白い髪の女の子にこの顔させたいだけよね
ギルクラ、ヴァルブレイブになるのか、ギアス、プラネテスになるのか見ものやな。
そろそろ地球に行って重力と騙しを感じてくる頃合いかと。新型ガンダムはまだ先かな?
ドン引きする要素がどこにあるんだ
ガンダムなんて主人公でさつ人していない奴なんて誰もいないじゃん
はいはいインパクトのある殺し方すりゃ良いんだろみたいな
そんな声が聞こえてくるほどあからさまに狙ったアニメだよな
水星の魔女は録画する価値すらないってこと?🥺
「大丈夫ですかミオリネさん」と心配顔で駆け寄っても
「人殺し!」とかヒステリー顔で言ってそう
ネタで遊ぶ価値もないからな
低重力なのでジャンプすればMSの手くらい飛び越せる
なのでトリモチで動きを止めるのが相手を殺さずに済む最善の方法
エアリアルに装備してあればの話だが
鉄血のオルフェンズまではよくもわるくもネタにされていろんな二次創作が作られたりしたもんだけど、水星の魔女はマジでそういうの全然ないからな
視聴率も配信も爆死したけどSNSの盛り上がり()が大事!!とか言ってる割にそのSNSでの盛り上がりも欠落してるっていう
また勝手に時空歪めてきめつけてるよ
鉄血は三日月という殺人マニアが殺しすぎたからなあ。最初は面白かったんだよ。評価も高かった
ス…スレッタとエアリアルのプラモは売れまくってるから…
飛び超えるのを黙って見てるわけがなかろう
最近のアニメこんなんばっかで飽きた
他のアニメやジャンプ漫画は違法サイトから画像引っ張ってきてまで積極的にネタバレしてたはちまが水星の魔女だけネタバレに配慮してる(しかも既に放映しててネタバレしても問題ないはず)という時点でこういう記事を作成しろって依頼されて作ってるの丸分かりなんだよな……
転売屋が買い占めてるだけだぞ😫
エアリアル爆売れは分かるけどスレミオも売れてるよなw
魔女の宅急便
予定通り放送していたら、コミケで血まみれコスがふえてた
転売屋「ごちそうさまでーす」
なら2機落として大爆笑、助けに来た救急隊員を蹴り飛ばして救急車を強奪するヒイロを見たら失神するな
>2人の絆の象徴であるトマトは壮大な伏線だった
>これが大河内先生の実力よ!
>◯田では到達できない域だ
福田のこと??福田ってガンダムシリーズの監督として見るなら富野以外で唯一平均視聴率6%台を叩き出したガチの有能だぞ
そりゃ戦慄するわ 笑
うちの方ではミオは山積みだったぞ😭
リコリスもカドカワって後で知って101%ドン引きしたわ
水星12ショックどころじゃない
おいどうしたフレッシュトマト味!?重度の言語障害が出てるぞ?まさかパーメットスコア6を超えたのか?w
その描写をどのように伝えるかが難しい所
リアルすぎても駄目だし変にご都合主義すぎても駄目
おしおきだべー!
あの至近距離で飛ぶの見てから間に合うわけなかろう
そもそも叩き潰すときにミオリネも巻き込むレベルで近いんだぞ
隙間に手を差し込んだとして、次の動作そのものがミオリネにとって危険なんだよ
やっと面白くなりそうでよかった
シャクティにみえた
疲れてるなワイ
宣伝乙です
要はこのネタ言いたかっただけやろ
これがガンダムだ!
もうこの歌変わるのにw
ツイ害って文字読めないのがよくわかるな
???
ミオリネの反応の方がおかしいと思うわw
00や鉄血はそういう雰囲気なかった
あと公式もエモバズ狙いでオタクノリがキツすぎる
Twitterのトレンド総ナメしてたけどな
国語の成績悪そう
これ殺しただけでこんな反応してんの?バカかこいつら
エアプのお手本みたいなコメントありがとう。
マジでエアプ(?)だからどういう意味なのか教えてくれ
承認欲求すごそう
そら要人を押さえたりコントロールを制圧して基地や指揮系統を機能させなくする為でしょ
ケロロ第弐小隊の新ケロロ(CV:悠木碧)が、さっさと撤退
あ、理解できなかった?w
鉄血だけは無いw
ネタ抜きでもあれは楽しくねぇよ
プリコネ のキャルでは理解しきれなかった「キツめ女を分からせる」魅力を教えてくれたミオリネさんサンクス!
スレッタが間違ってデリング潰してた方が祭だったと思うぞ
それだとマーケットが拡大出来ないからだろ
ガンダムだけじゃなくて特撮とかもずっとそうここ最近は
わざわざ潰しちゃったからねえ
ゆうて初代からして正義の怒りをぶつけろだし…
目の前で人間ミンチにした奴に笑顔で手を差し伸べられたらそりゃね
グロに耐性の無い雑魚がピーピー騒いでるようにしか見えない
ときめいちゃうよな
ガンダムだとモビルスーツが宇宙で爆発
それが蚊を潰すみたいにビターんで血がドバぁだもんなぁ
今回のガンダムはZ世代の新鮮な雑魚に見せるために作ったんじゃないのかね
反戦アピールしたいのなら効果は絶大だがw
意味はあるやろ
詰まったらグロ描写で強制的に場を荒らして濁す
ただそれをやるタイミング間違えたり多用すると脚本が陳腐になる
人間って不思議だな
工口に走らなければそれでいいや
Twitterなんてアベノセイダーズですら簡単にトレンド総ナメできるSNSでそれはなんの意味が?
コックピット串刺しにして恐怖に泣きわめく敵兵の命乞いを聞いて爆笑するアレルヤを見たら失禁しちゃうかもね
血まみれの手ごときで「怯えているのよ?本編見てないのかな」なんてあっさいあっさい
邪魔な男を殺して女の理想の世界を作り上げる
パトロンのおっさんは生かす
リコリコとかぼっち作ってる連中見れば分かるだろ?
自覚ないのか
頭のおくすり出しますねー
多めに出しておきますねー
虐殺してるロシア軍から助けたら、人殺しっていうウクライナ人いるかあ?
人を殺した事もなかっただろう同級生が目の前で人を叩き潰したらこんな反応にもなろうて
しかも完全に逝った目で笑いながら血で染まった手を差し伸べてきてるしな
こう、ベシャッって
だってこれ戦争だよ?
全然安全じゃなかった
暗殺者「仲間じゃないよ」
お姫様「ひどいひどいひどいひどい嫌だぁー仲間だぁー」
2022
人殺し「大丈夫ですかお嬢様」ニッコリ
お嬢様「人殺しィッ」
お前が望んだんだよなお前がな byバンナム
アニメ何てながら見でいいだろ
いい歳こいて考察だなんだの言ってる方がおかしいって自覚しろ
本当にあの殺し方は仕方ないとして、その後の(スレッタの)様子・対応がな……(怖)
「罪」を認識出来ていないのが、プロローグでの「花火」とか言ってた「殺人」の様子と通じる事があると思う
最終的にエリクトに上書きされるんじゃね?
スレッタの見た目は成長したエリクトだから上書きが終わってエリクトとして振る舞ったときに、プロスペラは成長した我が子と再会できたと泣くわけよ
伏線回収しただけや…
この赤髪も白髪も人を殺した(のを見る)のは初めてなの?
赤髪は謎が多くて分からんけど白髪は初物っぽい
その後の絵師の錯乱ぶりを見てからもう一度絵を見るとフフッってなるのが不思議
「トマト触ったら○すから」って言ってましたよねえ?
祝福の原作はあくまであの小説ゆりかごの星だからね
ガンダムなんてそんなもんだろ
出るアニメ間違えてますよボンさん
オルフェンズ1期は面白かったな
2期は酷すぎて目も当てられないけど
水星の2期はどうなるかね
どっちもワンテンポ遅れるから手のひらで潰すが一番速い
遅えよ
昔のガンダムなら主人公側にサイコパスはいなかったと思うわ。
BPO?案件にはならんのか?
追記、今作はどうにもガンダムぽくなくて
スルーしてたのは正解だったと改めて思う。
血塗れの方の手を差し出すのはちょっと…
殺るのはしゃーないんよな
その後にニッコニコで血塗れになって歩み寄ってきたのがやばい
一生見るなよカス
その戦争の中でニコニコしてたら怖いやろ
問題はそこや
君が不純な大人になってしまっただけよ
まず目の前でヒトがあんな死に方するのは状況関係なくショッキングで動揺する
しかもたった今手を下した本人がいつも通りの調子でニッコニコ、血みどろを気にもせず手を差し出してくるサイコムーブ
どう考えてもこわいやろ
そらそうよ
そういう映画のシーンはもうそういう戦場当たり前になってる状況だろうし
対してこっちはただ平和な学園生活だったのに唐突に戦争に巻き込まれてこれだよ
血液は体重の一割だよ
で赤いので結構目立つ
200ミリリットルぐらいでも初心者は1リットルぐらいにみえるそーな
あの場面は血液はさほど不自然な量ではないが肉や骨の破片がないのが変
まぁ放送できなくなるがw