• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





※一部アニメのネタバレ注意










本日放送された「水星の魔女」1クール最終回となる12話







グエルの父親殺しなど衝撃展開が続き、最後はスレッタさんがミリオネの目の前で人を叩き潰す


AJsOSQS

2301081726264084

7zk0YNT

MN0LFqx










視聴者が衝撃を受ける中、ヤマザキビスケットさん
「ミオリネのフレッシュトマト味も新登場🍅」







「フレッシュトマト」の真の意味を知ってしまい視聴者戦慄





この記事への反応



このタイミング、血も涙もない(涙)

アウトアウト

このタイミングでコレとかどーすればいいんだよコレ

なんというか、、あの、、味のチョイスが曇らせにきてる

エランくんの焼きとうもろこし味に続きミオリネのフレッシュトマト味って特級呪物扱いされてるのヤマザキかわいそうすぎる

転んでも只では起きないYBCさん、商魂逞しすぎる。

ひとのこころとかないんか

あの展開見たあとだとフレッシュトマト味の意味が変わってくるのよー





もし延期されてなかったらクリスマスにこれお茶の間で流れてたのかよ・・・











コメント(630件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:30▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:31▼返信
フレッシュトマト美味しそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:31▼返信
どうりでおいしかったわけだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:31▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共を
成敗する正義のヒーローだ!😡
社会のゴミ共!早く仕事を探すんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか?😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:32▼返信
キボウノハナー
6.ネロ投稿日:2023年01月08日 19:32▼返信
ガンダムなのかマンダムなのかハッキリさせろ💢
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:33▼返信
もうこの手の展開が当たり前すぎてネタ切れ感がすごい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:33▼返信
ゴミカスガンダム
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:33▼返信
>>6
クソネロ死ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:33▼返信
>>4
俺はグランザイラス!👹 
見つけたぞデカレンジャー!👹
頭をかち割ってぶっ殺してやる!👹
11.ネロ投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
フレッシュトマト
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
純粋に気持ち悪い
こんなの面白いと思ってんなら頭おかしいで…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
>>8


   おまえマジでころしてぇ

14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
とりたててどうこう言うほどのこともないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
>>11
クソネロ死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:34▼返信
>>1
鬱アニメなら見てみようかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:35▼返信
よくある展開
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:35▼返信
クソネロ死ね
クソネロ死ね
クソネロ死ね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:35▼返信
ぼっちのせいでどう見てもオワコンやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:35▼返信
キモオタしかわかんねえガンダム記事なんか書くなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:35▼返信
ぼざろに全てを持っていかれた
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:36▼返信
※12
あの俺たちガノタは違うんで
よくVがあげられるけどあれほんとはあと少し早く停戦してくれればって話なんで
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:36▼返信
次はフレッシュミート味出そうぜ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:36▼返信
無理にどっかで見たようなシリアス展開やるよりゆりゆりしてた方が売れたんじゃない?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
グエル 親殺し
狸 嫁の前で殺人
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
そこまで考えてないって
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
つまんねー
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
中国の規制でコレが全部謎の白濁液に
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
ほらまたエヴァみたいなことしてる…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:37▼返信
ミオミオがトマト育ててたからじゃないの?
もしかしてこれダブルミーニングすげええええって言わないといけない奴?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
人間をミンチにする話とか
子供に見せるアニメじゃねーよな
深夜放送にしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
なんだよ……興味出てきちゃったじゃねぇか……!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
>>24
それじゃ豚しか喜ばないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
トマトがこの圧殺殺人の伏線だったとはたまげたなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
最終回で急にガンダムし始めた
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:38▼返信
あれだけステマしてぼっち・ざ・ろっくに完敗して草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:39▼返信
エヴァもリゼロもミンチにはするけど
深夜放送だった
ガンダムは放送時間が早すぎる
子供の精神を壊すよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:39▼返信
※12
シュパって来て発狂してる時点でこういうのに興味ありますって言ってるようなもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:39▼返信
4層はパーメットスコアかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:39▼返信
彗星の如く超展開
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
どうでもいいけど人1人潰したくらいじゃそんなに血でねえだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
いい年こいてガンダムとか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
※37
エヴァが深夜放送??
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
白と赤でクリスマスカラーやんな
ちゃんと狙ってたのに延期で可哀想
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
エバが深夜放送、、、?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
やっぱりガンダムだったけど、1クール終了で綺麗に終わらないのはガンダムっぽくないって
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
>>41
ジビエの血抜きしたことねーのか?
ニワトリを締めたこともなしかね?
モヤシ君
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:40▼返信
グエル→○殺し
スレッタ→デコピン感覚で人潰し
ヒロイン→目の前の婚約者がサイコパス
急にきたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:41▼返信
ガンダムはもともとこれよこれ
キッズには刺激が強すぎた
50.投稿日:2023年01月08日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:41▼返信
ガンダム知らないけど搭乗型のロボ同士で戦うアニメなのに人が一人死んだだけで鬱展開なんだw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:42▼返信
雑に殺しすぎやろw
脚本これ考えた奴ら大丈夫か
キャラクターを駒としか思ってないんか…?
53.投稿日:2023年01月08日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
>>41
ぺちゃんこなら5キロ血液+20Lくらいの体液ならあんな感じじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
>>19
ぼざろ信者余裕無さすぎな
キモ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信

主人公ロボにお菓子の名前そのまま付けたのか
お菓子の宣伝アニメじゃん
ドン引き
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
今回の話でガノタおっさんがガンダムを絶賛してるのは
洗脳だってことだけは理解できた
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
>>52
未視聴は黙ってろ
まず視聴することで感想を言う権利が与えられるんだ。分かったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
わざわざ出撃して犬死にしたグエルパパ雑魚すぎだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:43▼返信
>>52
ヌメロンコードがあるから
いくらでも改ざんできるぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:44▼返信
エヴァはリアタイなら夕方頭から血ブシュー!や🤕
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:44▼返信
まだ見てる奴いたんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:44▼返信
>>52
所詮モブだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:44▼返信
>ミオリネのフレッシュトマト味も新登場
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:44▼返信
>>48
戸愚呂かよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:45▼返信
>>57
お前がガノタなんて言葉使ってるのも十分洗脳が行き届いてる証拠やで
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:45▼返信
まあアニメって名無しモブの死なんて5秒後には忘れてるもんやろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:45▼返信
フレッシュトマト味売ってねぇぞー
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:45▼返信
>>40
水星な
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:45▼返信
ネームドの死でもないから大丈夫
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
アンチが大量にコメント投稿してて草なんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
日5復活した途端にこれだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
水星の魔女はオワコン
今はチェンソーマンの時代
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信

Vガンダムの再来
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
別にアニメがどう展開しようと構わんけど
食べ物で遊ぶのは気分悪いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
鬱と呼べるのはバエルが親父を殺してしまった所と
殺人マシーンに覚醒してしまったたぬきとミリオネの今後くらいでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
Vガンに比べたらこんなのただのジャブですよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:46▼返信
>>68
なー売ってないよなー?
どこのコンビニにもない
大型ショッピングセンターにもない
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
見逃した😭
え?ミオリネの親父をスレッタが叩き潰して殺したのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
脚本がどうにかして主要キャラ極力まだ殺さずに全員曇らせようとしててなんだこれ…、って感じだったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
>>76
ワイ的にはエラン四号君が焼かれたとこの方が辛かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
良いねぇ
ハゲ御大のガンダムみたいで楽しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
※74
全然違うって・・・Vのような素晴らしい作品と一緒にしちゃいかん・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:47▼返信
人の死を軽々しく描くアニメは嫌いだな
子供に見せるもんじゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:48▼返信
🍅
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:48▼返信
>>79
違う
ミオリネとダブスタ親父が銃で撃たれそうな所を助けた
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:48▼返信
どういった教育をすれば、このように育てることができるのだろうか? マネしたい。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:48▼返信
お気に入りなんだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:49▼返信
>>78
ゲンキーに売ってるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:49▼返信
フレッシュトマト味食べたいんだけど売ってないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:50▼返信
>>86

あのブス女2人のアーシアンか
そりゃ良かった
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:50▼返信
やっぱ洗脳か暗示かかってるよねこの子
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:50▼返信
>>1

よっしゃー!叩くじがんだぁあーわ、
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:50▼返信
>>79
スレッタ「ミオリネさんが瀕死の父親諸共モブ兵士に殺されちゃう!えーい☆」
→ミオリネの目の前でエアリアルでモブ兵士潰す
→スレッタ「ミオリネさん!助けにきましたよ(母親に背中押されてニッコニコ)」
→ミオリネ「なんで…、笑ってるのよ…、人殺し…!」

第一部完
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:50▼返信
MSで脱走したグエルが親父が操縦するMSと戦闘となり刺殺した

狸が嫁助けようとしてMSでテロリストをあかちゃんがよくやる手のひらつぶしでころした
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:51▼返信
SEEDのサイクロプスよりエグい殺され方じゃねえか…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:52▼返信
やっぱキャラクターが生きてる感じしないな
行動が極端すぎるし何考えてるのかわからん
演出のための操り人形になってしまってる
知名度の割に二次創作が少ないのも頷ける
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:52▼返信
>>90

あれあんま旨くない
チーズ味かいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:52▼返信
生きてるよ、浅い豚向けハッピーエンド
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:52▼返信
エウレカセブンでもあったなこんなこと
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:53▼返信
アムロもガンダムでジオン兵を踏みつぶしてたから問題ないw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:53▼返信
>>97
まあ確かに描写はもうちょっと欲しいな
制作が余裕ないんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
スレッタは母娘の絆が強まったし、グエル君も今後は父親と喧嘩することは無くなったし、ハッピーエンドやな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
ガンダムの悪いとこが出てきたぞ
酷い殺し方しやがって
Gレコが良いわGレコ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
これが大河内
ヴァルヴレイヴコース
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
※100
確かに絵も似てるしそのうちサッカーでも始めそうだな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
子供の頃ウッソが母さんの生首を持ってるシーン見て気持ち悪くなった思い出
こういうグロいのは深夜に放送してほしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:54▼返信
>>60
ヌメロンコード?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
グロがあるアニメはヒットするという暗黙のルールがあるからw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
>>46
製作側の都合かもね
普通ならもう少し区切りよくするし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
結局いつものガンダムでした
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
ガンダムって意味のないエグい描写多いから好きじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
>>7
それは歳をとって色んなものを見過ぎたんだ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:56▼返信
でもガンダムってこういうのでしょ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:57▼返信
新規狙うってなんだったんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:57▼返信
なんだよお前ら結局ガンダムが欲しいのかガンダムじゃないのが欲しいのかどっちなんだい!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:57▼返信
そんな事より
スラムダンクの湘北、陵南、海南の餌食に
されてる武里がかわいそうなんだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:57▼返信
ぼっちに覇権を取られた負けアニメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:57▼返信
>>60
ヌメロンコード?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:58▼返信
※107
鬱展開ではあったがグロくはなかったろあのシーン
描写だけで言えばパイロットスーツのヘルメット持ってるだけにしか見えないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:58▼返信
>>101 ドアン島のアレはマジどん引きしたわ
そりゃママンがなんて情けない子だろうって言う訳やで
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:58▼返信
>>83
Vが素晴らしい作品・・・?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:58▼返信
殺されたのはmob?スレッタがミオリネを助けるために潰されるトマトへの掣肘のために殺すぐらいだから
それなりに仕方が無い状況だったんじゃ無いの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:58▼返信
最初化からこの展開でやれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:59▼返信
延期して正解だったな。
どう見てもクリスマスに流していい内容じゃねぇw
126.投稿日:2023年01月08日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:59▼返信
子供に見せちゃダメなやつ
やっぱりアニメはアカンな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 19:59▼返信
※122
控えめにいって・・神・・・かな? 爺さんたちであんなに泣ける作品はないよ・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:00▼返信
ぼっちに抜かれちゃったしもういいわ!やっちゃえ!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:00▼返信
潰されたモブ兵は田舎で婚約者を待たせてるとか帰ったらパインサラダを食べるとかそういう描写が欲しかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:00▼返信
助けられたのに人殺しと罵る
よくあるやつやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:00▼返信
覇権アニメの貫禄出たな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:01▼返信
最後に死んだのは悪いやつのモブとはいえ安倍みたいに悪党が成敗されたんだからスレッタ褒めてあげないとな!
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:01▼返信
鬱展開だろうがレズっぽいところがやっぱり受け付けない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:01▼返信
まあプラモの出来が糞良いから文句ない
マジで全体的に出来がいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:01▼返信
トレンドはこっちが上
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:01▼返信
>>1
とりあえずやっとけ感
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:02▼返信
>>123
まあその後がよくなかったね
あれじゃミオリネちゃんがADSLになっちゃうわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:02▼返信
>>123
仕方ない状況なんだけど、
ミオリネは父親とようやく和解したけど父親が死にそうで自分も殺されそうで大混乱な中で、目の前で人がガンダムに潰されてトマトになって、ニッコニコでハイテンションなスレッタが「ミオリネさん☆」みたいなノリで血塗れの手を差し出してきたからあまりにも価値観違い過ぎてドン引きした

2人にどうしようもない溝ができて前半終わり
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:02▼返信
モブが何人死のうがこれっぽちも痛くないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:02▼返信
>>123
そうだよ
じゃなきゃミオリネ親子が死んでた
ミオリネを助けるためにスレッタが手を汚した
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:02▼返信
※130
ガンダム的にはパインサラダより、とっておきのサラダの方がネタになるかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:03▼返信
ミオリネちゃんはもうトマト料理食べられなくなっちゃうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:03▼返信
>>90
エアリアル不味いのばかりじゃね
塩は濃すぎるし、とうもろこしは甘すぎるし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:03▼返信
>>138
4月にはサ終だしどうにかなるやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:04▼返信
アムロだって平気で踏みつぶすし
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:04▼返信
>>138
電脳化されちゃった
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:04▼返信
あーあ、って感じ
まるで中学生が勘違いして書いた黒歴史ノート
新規とりこむんじゃなかったのかよ
これじゃ騙された人たち、二度とガンダム見ねえぞ
学園なら学園、決闘なら決闘で決着つけろよ
主人公の株を落とす中途半端ブツ切りエンドでまた春にまたお会いしましょう?
脚本素人かよアホかッ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:04▼返信
いや潰した描写あっても良いんだけどさ
まず手が血みどろで差しのべてるのがおかしいのよな。一応スレッタってサイコな性格じゃなかったろ
あとこの5分前のシーンで目の前で人が死んで怯えてうずくまって説得された直後だぞ
人格設定むちゃくちゃじゃねえか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:05▼返信
※141
問題はスレッタがプロスペラに洗脳されていることがハッキリしたことなんだよな…
初めて人を殺したのに平然と笑顔を見せるのが異常すぎる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:05▼返信
ガンダムって直接的なグロ描写は意外と少ないよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:05▼返信
>>46
元々、分割する予定じゃなかったから半端なんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:05▼返信
これ4月から決まってるんだし
普通なら1期2クールの分割でしょ
シーズン2とかいってるけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
フレッシュトマト味おいしそうだな今度見つけたら買おっと
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
※149
そもそも元から破綻している可能性が高い。
まぁスレッタが造られた存在ならそうなんだろうけど。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
グエルが一番主人公してるのなこのアニメ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
>>29
ガンダムの方が先です
158.投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:06▼返信
やっちまったよ🤮
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:07▼返信
能登ママの洗脳だな
161.投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
見てないけど、人殺した血まみれの手を笑顔で差し出すのヤバくて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
「百合百合してるところで殺したら話題になるやろwww」
6話遅い
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
タヌキ「助けに来たよ!ミオミオ!」血ベチャア
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
>>155
いや設定と言うより
演出的にサプライズ欲しかっただけだと思うよ
別にガンダムが潰すのはいいけど、スレッタがミンチの死体にしりもちついて血みどろで笑顔では
違和感しかなくてスベってた
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:08▼返信
プロスペラさんニコニコで草
エアリアル君は涙すら流せないよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
>>163
6話前はエラン君が・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
能登ママテロリスト2人殺してるんだし
一人くらいええやろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
※138

PTSDか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
>>37
18:00-18:30 ウェディングピーチ (女児向け)
からの
18:30-19:00 エヴァ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
やっぱり異文化交流と平和がテーマのマクロスのほうが良いアニメだな
こんな話作ってるようじゃダメだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
>>120
メットの中身を想像したとか?
あれグロというかウッソがサイコにみえた。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
面白かった
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
エヴァでカヲル君を握り潰したシーン思い出したわw劇場版は5分ぐらい間があったんよな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
※156
カミーユに似てる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
>>16
トマト味は去年から売ってたぞ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:09▼返信
エアリアル新型もすげえダサくなっちゃった
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:10▼返信
>>96
いやあっちのがエグいやろ
電子レンジやぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:10▼返信
能登姑に言いくるめられる嫁で何事もなかったように2期やるよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:11▼返信
もうソシャゲの季節イベントと変わらんやん
やりそうな事列挙しといたらたいていやるやろいう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:11▼返信
>>156
てかW主人公みたいな感じだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:12▼返信
もっとマシなストーリーを期待していたよ
これがガンダムなのかよ・・・
ガッカリ通り越して呆れたよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:13▼返信
二期以降で過去に何があったのか語るならともかくいきなりスレッタを殺人とか躊躇なくやらせて笑顔で血塗れの手差し伸べてくるサイコにするってインパクト重視し過ぎてて描写明らかに足りなくね?って気はするけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:13▼返信
ポケ戦兵士「ミンチよりひでぇよ!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:13▼返信
>>175
別の新型ガンダム出るし
サプライズで二期の主人公はグエルでも面白そう

スレッタが最初から最強パイロット過ぎるし
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
もおおおおおおおお💢
楽しく学園生活だけやればいいのに💢
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
ミリオネさん?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
※185
マジでグエルに変えたほうがいいかも・・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
>>6
まだ居たのかよお爺ちゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
殺し方はいい感じ

でも最初からスレッタはガイジ感丸出しだったが
母親のテロリスト殺しで覚醒した感じか
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:14▼返信
>>101
ククルス・ドアンの時は踏殺は直接描かれていないしアムロも躊躇していた。
今回は目前で圧殺し返り血をブッカケられ、あまつさえ血だらけの掌で迎えに来たスレッタの笑顔。
サイコパスだよ、ミオミオじゃなくても怯えるし「人殺し」と呟くさ

192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:15▼返信
※171
マクロスはアイドルとラブコメのアニメだろ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:15▼返信
なんか話飛ばした?って位いきなりスレッタがサイコパスになってんの無理ねぇか?
仕方なく殺すまではともかくとしてお前そう言うキャラでもなければそうなるキッカケも作中では特になかったやろと
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:15▼返信
どうせ目の前で潰すんだったら名無しのモブじゃなくて父親のほうが物語になったんじゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:16▼返信
クロスアンジュでも見たほうが良い
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:16▼返信
このタヌキ直前のテロ兵士に殺されそうになったりオカンがテロ兵士殺したりの時はなんか怯えてたのにこれだからもう滅茶苦茶
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:16▼返信
>>194
インパクトは欲しいけどそこまで嫌われて欲しくないって言う中途半端な所が落としどころになったんじゃね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:17▼返信
>>192
それは表面的な演出の話でストーリーのテーマじゃないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:17▼返信
※193
サイコパス感は既にプロローグから出てる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:17▼返信
>>73
盛大にステマした結果、どうでしたか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:17▼返信
>>193
いや、伏線はあったじゃん
これまでのママとの会話で何見てたんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
>>199
結局プロローグの娘ってスレッタでは無かったのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
※185
機動戦士ガンダム 水星の魔女Destinyか
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
>>138
PTSDと間違えているよね。
もしかしてワザとだった?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
まぁ、ビームサーベルで蒸発させられるよりはマシかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
※196
ママンの洗脳が終わった後
すっきりとした顔でテロリストの飛び散った血踏みつけて歩いていたからw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
※198
演出ではないだろ。恋愛が根本のテーマなんだから。
違うのは7とゼロぐらい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:18▼返信
>>199
あれ年齢合わないからスレッタじゃなくてエアリアルの中身説が濃厚だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:19▼返信
>>200
擁護する訳じゃ無いけどチェンソーマンに関しては普通に宣伝に金使ってるし米津まで使ってるし至って真っ当なダイマだよ

そしてちゃんとダイマした上で普通に作品がゴミで滑ったんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:19▼返信
守りたいこの笑顔
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:19▼返信
やっぱり安易なグロに行ったか
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:19▼返信
普段オドオドしてるがエアリアル乗るとバーサーカーになるから、それで潰したんでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:20▼返信
>>199
マジっすか?!?!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:20▼返信
>>124
エピソード0もこんな展開だったぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
SEEDの人間破裂よりはグロくないが、最後の最後でかましてきたからインパクトでかいな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
戦争だからね

キラヤマトきゅんみたいな誰も死なせないで!なんてきれいごとじゃ済まねぇんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
???「やっちゃえ、バーサーカー!!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
>>207
どれも根底のテーマは異文化との接触や交流と
平和なんだよ
他の要素は一部に過ぎない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
>>13
殺害予告は刑事事件になる可能性があるぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:21▼返信
いい年してガンダムダンスの動画あげちゃう子だからなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:22▼返信
脚本がコードギアス一期の血染めのユフィと同じ人だから天丼ネタってだけやな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:22▼返信
紅殻のパンドラでも見習えよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:22▼返信
自分の手は汚したくないけど文句は言うリベラル共にこの回みせてやりたい
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:22▼返信
>>191
あの描写でスレタはガンビットの人格の一人なのがほぼ確定かな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:23▼返信
富野監督のコメント早よ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:23▼返信
まぁ確かに面白くなるかどうかは別として(なんなら破綻する可能性のがありそうだが)
ここまで主人公取り返し付かない位壊しちゃってどうすんだ?って部分は気になるところではあるかな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:23▼返信
ヤマザキの担当者は趣味が悪いな
一歩間違えば炎上しそうだから危険分子だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:23▼返信
>>149
そこは戦闘形態に改造されたエアリアルに影響が有るのかもね。
何せ“家族”なんだからさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
不殺主人公が見たいならちょうどトライガンやってるだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
※217
見た目は幼女だけどシローよりババアの姉ちゃんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
>>109
チェンソーマン…🥺
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
いや、こんな血の出かたせんやろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
TBS「これはガンダムだ。クリスマスに放送するのはマズイと私が判断して報道の日と差し替えさせた」
YBC(よくもやってくれましたねTBS最高のクルシミマスをフレッシュトマト味と添えるプランが台無しですよ)

バンダイナムコ「次週より水星の魔女は三か月ほどお休みさせていただきます!」
サンライズ「その間は閃光のハサウェイ+ガンダムNT+サンダーボルトの三本立てです!お楽しみに!!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:24▼返信
リリカルなのはの方がまだ出来が良い
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:25▼返信
みんなお疲れ 俺はまだ見てないけど来期で会おう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:25▼返信
カミーユが巻き添え食らってて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:25▼返信
>>225
禿御大「セッッックスを感じたねw」
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:25▼返信
フレッシュトマトになりたいの~!
239.投稿日:2023年01月08日 20:25▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:26▼返信
なんだろうなぁ
演出が悪いのも有るけど
根底のストーリー構成が雑なのがそもそもの問題だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:26▼返信
>>223
自覚してないから無理だよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:26▼返信
悪党は問答無用で成敗いいじゃん!
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:26▼返信
どうせ区切りつかないだろうから12話慌てて見なくても4月までに見ればいいだけやったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:26▼返信
戦争ですら無い所で人をミンチにしてるからサイコパスだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:27▼返信
>>239
他の主人公とかが殺人とかで悩んでる中キラ自身が下ネタだけネタになってんのホンマ笑う
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:27▼返信
夕方にこんなん流すなよ深夜アニメでやれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:27▼返信
※231
おれガノタだけどデンジのほうがめっちゃかっこいいんだけど・・・・侍ソード戦とか
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:27▼返信
カミーユは誰よりも優しいニュータイプだから…(震え声)
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:28▼返信
>>229
不殺って言うより特に理由も無くインパクトの為にサイコパスにしちゃったことが問題なのでは
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:30▼返信
>>171
なお劇場版「愛おぼえてますか」ではモブキャラが爆発で身体が四散したり、頭を踏み潰され目玉が飛び出てたけどな。
251.投稿日:2023年01月08日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:30▼返信
何というかガンダムで12話1クールってやっぱり短く感じるというか描写不足感否めないな
糞とは言わんがやっぱ尺足りないように思える
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:30▼返信
トマトくらいで文句言う人は来週の偽マフティーが大臣をトマトにするのにも文句言う奴なので
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
>>249
理由自体は明確にあるだろ
母親の復讐のための存在だぞ
描写というか演出というかその辺がガバいだけや
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
プチトマトはまだ分かるけどしるまみれの
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
プチトマトはまだ分かるけどしるまみれの
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
>>251
まぁサイはともかくアスランに関しては元々政略結婚な上に互いに興味無さそうだったしラクスとくっつくころにはもうアスランも女作ってたからセーフっちゃセーフ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
※248
「なんだ男か」カミーユ「カチーン!!!!」
カミーユ「そこのMP!!」
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:31▼返信
セカンドシーズンはミリオネが主役で
敵がスレッタになりそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
年明放送でもクリスマス放送でもどのみちインパクトあり過ぎて阿鼻叫喚は変わらんな...w
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
>>113
それはないない
ガンダム自体がネタ切れなんよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
つうかミリオネもガンダムに乗るの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
全部説明しろとは言わんし行間を想像させる為にあえて書かないって言う作品も大事だと思うけど
これに関してはぶっちゃけ必要な事やって無くて意味解らんくなってるのあるよな
なんか地上波で映画放送した時にセンスの無い奴が編集して重要なシーンカットしたかのような感じだわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
>>13
ガンダムオタクって言っていいことと悪いことの区別もつかんのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:33▼返信
パンプキン・シザーズとかの方がまだ面白いよ
よっぽど戦争しているしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:34▼返信
な?言ったろ???????????????????????


「後半はガンダム特有の鬱展開が来るハズ」って


な?wwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:34▼返信
>>55
ガンダムのおもちゃごときでヨドバシカメラで暴行事件起こす方がよっぽど余裕ねえぞ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:35▼返信
>>250
そりゃマクロスでも人は死ぬよ
異文化同士が接触すればすれ違いもあるってことを描いてるからね
でも最後に描くテーマは異文化の交流の末の平和だよ
相手を民族浄化したりはしない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:35▼返信
>>199
プロスペラママン=エリクト・サマヤ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:35▼返信
次回グエルが親父のつくったガンダムを盗みます!!(と予想)
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:35▼返信
>>20
△キモヲタ
○老害キモヲタ
 
若者向けだとか言われてたけど結局このガンダム見てたのも老害のおっさんばっかりだったんよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:36▼返信
スレミオしか勝たん
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:36▼返信
>>33
でもそれをやらなかったから水星の魔女は大爆死したんじゃない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:36▼返信
>>268
バサラが歌を無理やり聞かせてるのは民族浄化では?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:36▼返信
>>157
どっちが先かとかそんな話じゃないよ……
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:37▼返信
>>265
アレも序盤メッチャ面白かったのにいつの間にか話進まなさに飽きて読まなくなったなぁ
今もやってて面白いんかねアレ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:37▼返信
もともと萌え目的だったし予想通りガンダムらしく話が重くなってきたんでそろそろ切るか
結局水着回が見れなかったのは残念だった・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:37▼返信
>>274
歌は相手の命を奪ったりはしない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:38▼返信
グエルパパ出撃も無理矢理過ぎてそうはならんやろだったからなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:38▼返信
>>126
エヴァの初回放送って90年代だろ
時代考えろボケ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:38▼返信
ミリオネってなんやねんミオリネやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:38▼返信
>>38
ただのはちま民でしかないんですけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:39▼返信
>>274
それと7は人間を襲ってきてた異星人達も歌を知るんだよ
人間を襲う理由が無くなって平和になる
マクロスのテーマは異文化との交流と平和なんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:39▼返信
>>47
かっけぇ……ガソリンの味知ってそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:39▼返信
明確な描写はしてないけどジェリドがカミーユの目の前でカミーユマザー入りの漂流カプセルを狙撃して
カプセル砕け散った時点でカミーユマザーはフレッシュトマトだったんだ(機動戦士Zガンダム)
ガンダムではよくある事なので勘違いしないで欲しい
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:39▼返信
>>265
いつの間にか見なくなったけどドアノッカーとかゲシュペンストイエーガーとかやたらロマンに溢れてたなあの漫画
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:40▼返信
>>47
ニワトリ締めるとか昭和かよ
 
な??やっぱりガンダムなんておっさんしか見てねーんだよ
今どきのキッズがそんなことするわけねーだろバァカ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:41▼返信
>>49
あれだけ若者向けだとか言ってたくせにw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:41▼返信
モブ兵は耐圧性の高い宇宙服着てたし実際はこんな広範囲に血が広がらないと思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:41▼返信
いやぁ・・🐔〇めるのはトラウマになるで・・・下手した鶏肉食えなくなる
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:41▼返信



ガンダムで血が流れないとでも思ってたか?w


292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
>>58
パニおじになるぐらいなら未視聴でいいや
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
母親に完全にマインドコントロール受けてるしなたぬき
それともガンドで作ったサイボーグで何かキーワード言うということ聞くようになるんかね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
描写不足をファンの考察で補うって手法はエヴァとかひぐらし、まどマギくらいまでは成功したけど
アニメが飽和状態の現代では良い手法とはいえんよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
フレッシュトマト味まずかったぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
みんな、真っ赤なトマトになっちゃいな・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
エランもう必要ないだろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
>>66
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
>>287
そんな様子じゃ沢遊びすらしたこと無さそうだな
そんなんじゃ生死を語るには経験が足りてないよモヤシ君
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
>>61
30年前のアニメやぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:42▼返信
>>280
こういうボーダーの半ガイジが発狂してるんだろうなって
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:43▼返信
てめェの頭ぁ…潰れたトマトみてーにしてくれんゾ…?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:44▼返信
※289
その前に低重力圏なので地面にひろがりませんね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:44▼返信
ろうそくのつぎはトマトか
何ていうか大河内ってワンパターンよな
ギアスの焼き直しやろこれ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:44▼返信
>>176
は?
鬱アニメだから見てみようかなってコメントしてるんだけど
トマト味が売ってるかどうかなんて聞いてねえよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:46▼返信
2期から子安が出てくるんやろうなぁ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:49▼返信
1クール終わりでいよいよガンダムして来たなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:49▼返信
人とMSの違いがよくわからないスレッタ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:50▼返信
脚本「うーん、あと1話でここからどうやって全方位曇らせよう…?
まずスレッタとミオリネは仲違いさせなきゃいけないけど親父殺させると和解できなくなるな…、母親の催眠でモブを目の前でトマトソースにしようか
グエルは…、なんかこう適当に2人とも出撃させてお互い知らん間に殺し合って殺してから「親父だったのか…」で
ついでにニカの正体バレと
尺足りないなぁ」
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:50▼返信
ミオリネの戦慄と恐怖からのあの発言はまぁ仕方ない
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:50▼返信
スレッタが即座にガンダムの腕でテロリストを叩き潰さなかった
ミオリネも怪我してる糞親父もあのまま撃たれて死んでたのになぁ・・・
助けたスレッタを人殺しと呼ぶミオミオひでえよ・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:50▼返信
なんかショッキングなシーン入れればSNSで話題になるって思ってない?
最終話に向けて展開が唐突すぎてこれまでの積み重ねも無視しすぎだしいろいろ雑すぎる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:51▼返信
実はな、エアリアル改くんは水星での採掘作業にも使えるようにと指先に爪に相当するパーツがあって
モブ兵を紅葉おろしにする事も出来たんだが、ダブスタ親父を庇うミオリネに被害がいかないように
敢えて繊細なパワーバランスを要求されるハエ叩きを選択したんだ
ちゃんと安全安心エアリアル!しててエライだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:51▼返信
>>301
反論されたらボーダーとかガイジとか誹謗中傷で返すのいかにもガンダムオタクって感じ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:52▼返信
絞りたてですね…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:52▼返信
>>3
あれがうまいとか味覚イカれすぎだろ
ゲロマズだぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:53▼返信
ミオリネはほぼ確実に失禁してるだろうからすごく興奮する
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:53▼返信
グエルパパの雑な死に方が往年の富野アニメそのままで何か懐かしくなる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:53▼返信
>>219
匿名相手の殺害予告で刑事罰は草
頭大丈夫か?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:54▼返信
ペロ・・・これは人の血の味
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:55▼返信
※311
殺されかけた後に目の前でフレッシュミート作られたんだからまあしゃーない
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:55▼返信
ミオリネそんなに好きじゃなかったオタク達が
Cパートラストの怯えきった顔で初めて興奮しまくってるの草なんだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:55▼返信
親父ィ!なんで突然会社のトップがノリノリで出撃したんだ親父ィ!あんた別にそんな戦闘狂みたいな描写なかっただろ親父ィ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:56▼返信
進めば二つ手に入る
前に進んで「改修されて更に強くなったエアリアル」と「怯えるミオリネ」を手に入れたスレッタちゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:57▼返信
>>323
なめられたら負けかなって思ってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:57▼返信
※322
終始強気だったメスガキがわからされて怯えている感じそのものだからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 20:59▼返信
こーい!こういうのでいいんだよガンおじ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:00▼返信
グエルパパ別にそんな戦闘で暴れたりもしないからマジで脚本の都合で息子に殺されるために出撃したおじさんでしかなくて笑う
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:01▼返信
ネット配信延期しているのに
サムネでネタバレかわいそうに
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:01▼返信
新規層取り入れる気全然無いんだなガンダムw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:03▼返信
舞台は5年後‥アーシアンとスペーシアンの戦争は混沌を極めていた。
チュチュ、ソフィ、ノレアのアーシアン部隊は量産化に成功したファラクト(クローンエラン)部隊に遭遇。
絶体絶命と思われたその時チュチュ達を救ったのは変わり果てたかつての友、スレッタとエアリアルだった。
スレッタはアーシアンの味方なのか?彼女の目的は?
水星の魔女シーズン2第一話 「5年後」 
見てください!
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:03▼返信
第一期の終わり方が実にガンダム作品らしい終わり方で大満足です
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:03▼返信
進んだばかりに取り返しのつかないことをして「逃げてりゃよかった」と後悔する展開がどっかで来る(多分スレッタが人殺しするんやろなぁ)
と思ってはいたけど、まさかボブ君で来るとはね……

スレッタはお母さんから教わったことが絶対正義ガールだから後悔とは無縁だったね!
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:04▼返信
ネット配信版はビターンするところカットされてそうw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:05▼返信
たかがアニメで一喜一憂するDTキモオタスゲエな・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:06▼返信
>>293
「引けば1つ、進めば2つ」かもしれんな
毎回これ言った後の吹っ切れ方ちょっとおかしいし
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:07▼返信
※333
あの場面でテロリストを殺さなくてミオリネが死んじゃったら何にもならないからな
プロスペ母ちゃんは残酷なまでの冷徹で自分たちにとって正しい選択肢を選ぶようにスレッタを育てているよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:10▼返信
宇宙服着てるのにあれほど血まみれになるのか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:10▼返信
さすがにグエルパパの出撃が唐突すぎて殺されることあの時点でわかるのがな
せめてもうちょっと事前にそれっぽい設定盛っとけよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:10▼返信
>>312
ガンダムシリーズ初見さんかな?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:10▼返信
>>263
単純に監督が下手なのよ
たとえば11話でソフィがボブに蹴りを食らわすシーン。宇宙なのでキックすると双方すっ飛んでいくわけだけど、ソフィはボブの横にある手すりを掴むことで自身とボブを固定してる。これが手元を映してないので全然わからない
あと(株)ガンダム号での家畜部屋でスレッタが頑張らなくちゃのシーンも何にテープ貼ってるのかサッパリ(非常ブザーらしい)
そんでもってヴィムが暴れて追い出されたとき机に置いたままだったスマホが胸ポケットにワープしてるしね
てか主人公がサイコパスじゃ視聴者は誰目線で物語みていいか分からんよ。その結果が普通の感性であるグエルの人気になってんしょ?脚本家が分かってやってるならいいけど想定外みたいに言ってるし、2クールめ不安しかない
342.投稿日:2023年01月08日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:11▼返信
地球寮のみんなも戦災孤児のトラウマ発動してたのか過呼吸やパニック入ってたのが地味に美しかった
ニカ姉の見てはいけない所を見てしまった寮長・・彼はいい人だったのにどうして・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:12▼返信
まあVのギロチンシーンに比べればw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:12▼返信
やっぱりドンパチやってなんぼだよガンダムは
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:13▼返信
そもそも大河内に何を期待してんだよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:13▼返信
相手と会話しながら殺し合うのはどうかと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:13▼返信
ガルガンティア思い出した
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:13▼返信
禿脂でぶのおっさん御用達アニメ
フォロワーの若いやつ全員離脱してたわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:13▼返信
※339
大河内がそんなことできるわけないじゃん
ギアスみりゃわかるだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:14▼返信
>>343
シーズン2ではテロリストに殺された事になってそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:14▼返信
私、医者に菓子パン禁止されてるんですよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:14▼返信
ガンダムに新規層取り入れる為の水星の魔女だったのに、いつものガンダム作品にしてどうすんだよw
百合アニメだと思って入ってきた新規にまた逃げられんぞwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:15▼返信
もう少しエアリアルの機体の秘密が明かされて第一期が終わるのかと思ったけど
全然そうじゃなかったね
あとデリンクさんが普通に寡黙なだけで娘を守る良いパパだったのは吹いた
ミオミオは反抗期のせいで親父を嫌い過ぎなだけだったよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:16▼返信
※336
母親の声で言われるとビットの中の人格と入れ替わるとかかね
あの中身子供で無邪気に人殺しするようなやつだし
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:17▼返信
フレッシュミートソースだったか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:18▼返信
病気を媒介する虫をマジックハンドで潰しただけ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:19▼返信
というかあと1クールで終わりなんだろ
大して話広げることできないしギアス2期みたいにボロクソになって終わるだろこれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:19▼返信
エラン→焼きトウモロコシ→焼却処分
ミオリネ→フレッシュトマト→目の前で人がフレッシュトマト
スレッタ→塩→???
グエル→濃厚チェダーチーズ→???
シャディク→コーンポタージュ→???
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:20▼返信
※353
毎回、ガンダムって新規層獲得狙ってるけどアナザーガンダムで成功したのSEEDくらいだな・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:20▼返信
小太りの社長「なんかちょっとテロリスト相手に出撃したくなったぞ。よーしパパ頑張っちゃうぞー!」
息子「ハイジャックされて閉じ込められてたけど突然外に出られるようになったぞ、なんか警備ガバガバだから目の前のMSで脱出だ!」
「「なんか目の前にMSがいる!うおおおおお!」」
息子「親父…、何で…⁉︎」

いやほんと何でだよ
もうちょっと、こう、上手いことできませんかね…
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:20▼返信
※41
4リットルちょいぶちまけてみろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:21▼返信
※358
展開遅すぎなんだけど本当に1クールでまとめられるのかこれ?
舞台規模狭すぎだろ水星の魔女
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:21▼返信
※359
にこやかにサイコパスやったから周りから塩対応されるんだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:22▼返信
フレッシュトマト味ええやん!普通に美味しそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:22▼返信
OPでミオリネがそっぽ向くシーンも回収してきれいに終わったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:22▼返信
>>219
グランザイラスとダグバは良いの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:23▼返信
萌えアニメに慣れたこどおじは去ってどうぞwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:23▼返信
※360
Wがあるだろ
結局話の内容とか整合性無視してホモ展開しなけりゃうけないんだよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:23▼返信
スレッタって何気にダイナマイトボディなんだよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:24▼返信
>>305
だとしたら、政権交代ってコメントに対して鬱アニメだから見てみようかなって書いてることに関しては?
372.投稿日:2023年01月08日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:25▼返信
>>319
可能性という文字が見えんのか?
374.投稿日:2023年01月08日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:26▼返信
親父は何でいきなりMSで出撃するんだよ
キャラ変しすぎだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:26▼返信
ヒロイン助けて悪い奴は成敗!いいじゃん。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:26▼返信
※360
ヒット作品としてアナザーガンダム最大の成功作品はガンダムSEEDではなく
1年間放送した本編+続編の劇場版まで作られたガンダムWだと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:26▼返信
🥶😱😨
なんだこれは
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:27▼返信
モンストコラボのSS追撃ワンパン枠やな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:27▼返信
※368
ガノタがこれだからコンテンツ先細りするんだよなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:27▼返信
たしかに新鮮だ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:27▼返信
※361
大河内だしいつも通りだよ
あいつの作品最後まで見て見ろよ
マジで尻すぼみ作品しかないぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:28▼返信
ダブルオーでも息子が親父殺してたけどボブは故意だから余計闇堕ちやばそう。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:29▼返信
モブ兵はスレッタが駆け付けた時点で詰んでるんだからそのまま大人しく照ればよかったんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:29▼返信
>>37
大丈夫だよ
朝の仮面ライダーで残虐表現に慣れてるからね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:30▼返信
※383
小熊は腐れに嫌われまくった挙句劇場版で殺されちゃったな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:30▼返信
MSの腕で複数の人間潰したりビームサーベルで焼き殺していたVガンダムと比べたら
たった一人をMSの腕で叩き潰して殺した水星の魔女なんて全然欝展開じゃないよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:31▼返信
ミオリネさん助けて!ミオリネさんも花婿がトマト潰ししてショックだろうけど
現状を打開できそうなのは現状ミオリネさんしかいないの!
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:32▼返信
主人公が悪意ゼロで人間をトマトケチャップにする……、これが令和のガンダムだ!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:32▼返信
Vの母さんです
種のジェネシス
水星の魔女のフレッシュトマト
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:32▼返信
※383
第二期でグエルが病み落ちの末に仮面キャラとして再登場してきたらどうしましょうか…
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:32▼返信
>>386
劇場版は人気キャラのハムすら死んだから
なおハムは人気あり過ぎて復活して専用ガンダム貰った模様
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:32▼返信
大河内「2クールからスレッタとミオリネの関係が変わります」
①婚約解消、②ミオリネ「責任を取ってスレッタと結婚します」
さぁどっちだ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:33▼返信
海外ドラマじゃねぇんだから衝撃伏線投げっぱなしで次シーズンなんてつまんねぇよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:33▼返信
ハエ叩きスカッとしたじゃんか批判してる奴らはガンダムをなんだと思ってるんだ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:33▼返信
あと1クールで何するのこのゴミ作品
というか母親も復讐する手間省けてやることもうねぇやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:34▼返信
>>371
だとしたら、じゃなくて
まずはごめんなさいだろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:34▼返信
最終的にはドラゴンボールみたいに生き返って友情、努力、勝利みたいにハッピーエンドにしてほしい。駄目だガンダムって気持ち悪いもう観ない。最悪だジョジョや鬼滅と同じで嫌なシーンがどのアニメにも絶対にある。なんなのこの国?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:34▼返信
※390
全部イデオンに比べたらカスみてぇな鬱要素だな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:36▼返信
>>285
それらは普通にセンスある
水星はセンスが無いその違い
大河内だから単に露悪的なんだよねぇ
しかし主人公が正気では無いけど次からどうすんだw
あと12話しか無いんだぜ?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:36▼返信
>>395
アムロとシャーが戦う話
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:36▼返信
>>390
水星だけしょーもねぇなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:37▼返信
ああもう滅茶苦茶だよ
としか言いようがない展開
やっぱりただの口下手な聖人だったダブスタクソ親父と脚本の都合で完全にネタキャラになったグエルの親父の株だけ上がるわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:37▼返信
>>398
死ぬまでアンパンマンでも見てればいいんじゃね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:37▼返信
テロリストたちからミオリネパパとミオリネをスレッタとエアリアルが助けた功績で
第二期が始まるとプロスペラがベネリットグループの新総裁になっている神展開がきっと来るよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:38▼返信
グエルの親父は何でMSのったんだ
まぁ大河内に理由求めるのが間違いなんだけどさ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:38▼返信
焼トウモロコシで気が付けよ

ハッピバースデートゥユー
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:39▼返信
スレッタはやっぱどっか壊れてるよな
グエルが悲惨すぎて闇落ち展開しかなさそう
最後でようやく面白くなったのに4月までお預けじゃなあ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:39▼返信
進めば2つ手に入るが暗示ワードで強力な洗脳してるとかで
元よりこういうスイッチが入る様に作られた存在なんだろうけど
残りの話数で呪縛が解けるとしてもここまで狂ったら普通に戻るの有り得んよな
最期はカミーユレベルの廃人になるとかじゃないと面白くねえぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:39▼返信
逆にありきたりだよね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:39▼返信
>>406
あいつは鉄血やったマリーと一緒でその場の気分で作ってるだけ
ギアスの前半は偶々うまくいっただけの無能監督
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:40▼返信
あと1クールでどうやってまとめるんだ
地球のテログループはさすがに余計だったよな
尺たりねぇから適当に殺されるのが確定しとるやん
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:41▼返信
現実で鬱展開やロシアウクライナその他紛争
環境経済問題の情報などをすぐ見れる状況だからエンタメでは難しい
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:41▼返信
結局いつものガンダムだったな
放送前のインタビューとかで新規取り込むための作品とか言ってたのに何でこうなった?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:41▼返信
>>288
若者向けとかは6話のエランショック時に吹っ飛んでるよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:42▼返信
※406
ただグエルパパは第1話の時点でデリング総裁を乗ってる宇宙船ごと爆破して暗殺しようとしていたから
経営者と言うより反社会勢力の関係者みたいな無茶苦茶な思考回路の奴だとは思ってた
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:43▼返信
主人公がテロリストをなんのためらいもなく叩き潰してとてもスッキリする展開だったな
ただ助けてもらって人殺し呼ばわりするのが胸糞過ぎる
あそこは潰されたテロリストの上で二人抱き合うべきところ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:44▼返信
どうせならデリングも巻き沿いで殺して
スレッタとミオリネが戦う様にして
2部からミオリネを主人公に変えた方がまだ締まるかもしれん
あの単にサイコパス化した主人公をどう主役として立て直すんだよw
元々母親の言いなりで盲目的で気持ち悪かったけど
もう戻れない一線まで来たじゃんw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:44▼返信
>>417
ミリオンも所詮温室育ちのお嬢さんですから
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:46▼返信
後半の展開のためにどうにかして最終話中にグエルに親父を殺させないと…と考えた結果がアレです
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:46▼返信
※みんな星になります
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:46▼返信
>>416
にしてもMSを自ら駆るのは唐突過ぎる
MS戦で父殺しな絵が取りたかった為に乗せた感が否めないw
以前からMS乗りとしての能力も有してる情報をチラ見せするとか
エピソード0で出撃してたとかの情報があればまだ自然だが
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:47▼返信
やっとガンダムらしくなったな
今までのは何だったんだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:47▼返信
>>420
学校パートをちんたらやりすぎなんですよ
あんなもの数話で終わらせてあとはドカーン!バキーン!グシャー!!でいいんです
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:48▼返信
>>422
明らかに高級機で出ておいて描写的に別にさほど強くもないのが笑える
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:48▼返信
ガンダムだけに後半は予想通りの鬱展開だけど水星にガンダム要素いらね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:49▼返信
トレンドも水星だらけだったな、大人気

めっちゃ面白かったわ、ぬるい系のアニメが多すぎる中、こういうのが欲しいんだよオリアニで
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:50▼返信
いや~良いね、ガンダムはこうでなきゃ
早く2クール目が見たいわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:52▼返信
※422
それやってると軍人あがりがって煽りがおかしいことになるしな
結局何も考えてないよあの監督だし
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:52▼返信
うーんこれやっぱガンダムでなくてもよかったじゃん
境界戦記のロボデザインでやればよかったのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:52▼返信
スレッタは母親に洗脳されてるみたいだから2期は洗脳を解いていく話になるんだろう
ラスボスは母親だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:52▼返信
※418
サイコパスじゃなくリミッターが外れただけでしょ?

ここからどうやって人間を学んでいくかって話で良いんじゃね。
「あれは悪い事だったんだ」って感じから「……ゴメン」って感じで。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:53▼返信
ガンダムに乗っているのって人殺しで当然じゃないの?
お人形遊びしてるんじゃないんだから正しい使い方だろ、逆に人を殺したくないって方が異常者であり異常者の無茶苦茶な願望を叶えるスペックがガンダムしか持ち得ないというか
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:53▼返信
そもそもMSなんて人殺しのロボット兵器
平凡な学園決闘日常生活だけというつまんないストーリーならわざわざガンダムなんて要らないもんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:53▼返信
ニカたち地球寮組とベルメリアはテログループの襲撃で
あっさり死んじゃうかと思ったけど生き残って良かったよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:55▼返信
1クール中に親父殺しをさせようってのは決まってたがどうやるかが決まってなかったんだろうな
その結果いきなり会社の代表が一人でMSのって敵陣に向かうとかいう無茶苦茶な展開になった
どう考えてもあの親父の性格なら単身特攻なんてしないだろうにな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:55▼返信
絶対に潰しちゃいけない人間を敵兵と間違えて潰してほしかったところ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:56▼返信
※432
残念ながら尺が足りません
1クールで企業間争い、地球のテロリスト、ママの復讐とやることいっぱいなので
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:56▼返信
>>433
お前見てないだろwMS乗ってる以上人殺しは避けられないけど
殺し方とその後の言動が話題になってる
まあ主人公はまともじゃないって演出だけど
すげえ陳腐で笑える
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:56▼返信
最初からこれやってれば良かったんだろうけどね
ほんま無駄な事に話数割きすぎたんだよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:57▼返信
※439
大河内に期待しすぎ
あいつの作品いつも陳腐やん
あとキャラ出し過ぎて処分セールがあるだろうから2クール目はサクサク死ぬんじゃね
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:58▼返信
NTDみたいにエアリアルの中にいる何かに支配されてやったのかと思ったが
どうやらそうではないらしい
その直前まではプロスペラが人をあやめる事に驚いてたのに…
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 21:59▼返信
グエルパパはキャラ変したのはなぜなん
姑息だけど雑な性格って他キャラまで使って言及してんのにいきなり先駆け武将になるってギャグすぎだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:02▼返信
>>2
助けに来たよ ミリオネさん🫲
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:02▼返信
顔が少しエリクトなんだよな。ママの計画は順調ってことか。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:02▼返信
また今回も新規層獲得失敗ですねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:04▼返信
結局、学園物は新規の気を引く為の餌で、やることは人の心が無いいつものガンダムってことか
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:04▼返信
ガンダムシリーズ 再ブーム
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:05▼返信
>>442
あの後にいつもの逃げれば一つ進めば二つな説法を母親から受けて
目を輝かせる描写あるからあれがスイッチで何でも肯定的に成るんだろう
にしてもぶっ壊れ過ぎでどう立て直すんだろうと思うけどなw
都合よくまともになるんだろうけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:07▼返信
お前ら何だかんだ言ってガンダム大好きじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:07▼返信
ここが泥臭ガンダムではたどり着けなかった場所なんだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:07▼返信
※52
VVVやギルティクラウンの大河内一楼だぞ
雑にやる実績なら既にある
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:09▼返信
ユルイ学園モノでエラン処分ですらショックだったのに、ギャップショックがデカいね。
やめなさい(ぺちゃ)はいろいろ使えそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:10▼返信
※450
ガンダムは好きだよ 水星は・・・ガンダム・・・?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:11▼返信
今日の物語の中で起きた幾多の悲劇の原因はみんな仲間の女たちとお膳立てだけして
自分は手を汚さず安全な場所で事態の推移を見守っていたシャディクって奴のせいなんだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:12▼返信
やっとプロローグが終わった感じ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:14▼返信
私のこの手が真っ赤に染まる!
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:14▼返信
あと12話でまとめられるの?
規模的に企業とテロリストの小競り合いで終わりそうだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:16▼返信
>>452
素材はいいのに後半グダグダになって雑に畳むパターン多いな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:16▼返信
いつもの大河内脚本に戻って逆に安心したわ
あいつの作品見るの初めてのやつ多すぎじゃね
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:16▼返信
>>458
大河内監督って時点で答え出てるやろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:18▼返信
1クールで出来ることって考えるとテロリストと再戦であいつらサクッと殺して企業間争いをメインに添えてミオリネとの和解か
母ちゃんの復讐は最終話で雑に処理すればええやろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:20▼返信
※461
大河内は脚本で監督は小林寛という人だよ
「ひそねとまそたん」の監督という時点でいずれ不穏な展開になる作品になるのは予想できた
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:23▼返信
ガンダム面白いわ こんなにハマるとわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:25▼返信
別にガンダムだから鬱展開にしなきゃならないなんてことはないんだが、このアニメは世界観もめちゃくちゃで鬱回しか面白くない、それ以外なんの魅力もない
アナザーガンダムで一番面白くないと言っても過言ではない
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:25▼返信
(´・ω・`)スレッタちゃん、キャラ変わりすぎ ママの一言でここまで変わるか
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:29▼返信
十分溜めた上で、ちゃんと期待を煽った部分である程度製作も視聴者も望んだような展開
いよっ、待ってましたって感じじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:30▼返信
母親のマインドコントロールにあがなう事ができるのかが2期の見どころと言う
宗教2世問題ともバッティングする奇跡の展開
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:32▼返信
極太ビームのキルは0なのにハエ叩きは1キルしている現実
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:42▼返信
>>440
株式会社ガンダム立ち上げとかあくびが出る話続きだったもんな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:44▼返信
>>466
いや、スレッタ自体の性格は変わってない。初めて人が死ぬところを見て性格変わろうとしてたけどママの言葉のせいでで変わらなかった。その結果...
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:44▼返信
最初は期待含めて面白そうだと思って観てたんだけど回を増すごとに陳腐に
SNSや考察系でネタになりそうな要素に全力ブッパ糞アニメになったな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:44▼返信
グエルの親父こんなキャラだったっけ
さすがに脚本雑すぎねぇか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:45▼返信
1クールしかないしテロリストも他企業のネームドもどんどん殺さんと終わらんな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:46▼返信
フィルターゼロでアニメを観てる海外勢から不評なのもうなずける
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:47▼返信
アムロでさえ人を踏み潰すのに嫌な顔してたのにスレッタやばいな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:47▼返信
いつもの大河内脚本やん
最初だけ注目集めてそのまま終わるっていう
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:47▼返信
やっぱり主人公は不殺でなきゃダメだよ

いぬやしきのヤクザ回みたいなの
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:48▼返信
>>439
死んだ人は突っ込んできたエアリアルの衝撃のせいで落ちたガレキに押し潰されたとかなら百歩譲って仕方なくもあるけど文字通り虫でも頃す様に潰しちゃったもんな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:49▼返信
はちまだけ見てると鬼滅並の社会現象アニメのような錯覚に陥るが社会現象でもないし今期に限ればぼっちの方が覇権だよな
後半で社会現象になる可能性はあるが
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:49▼返信
話題を作ることにリソースを割きすぎたアニメ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:53▼返信
ガンダム×クリスマス=ミンチよりひでぇ

この式に何もおかしいところはないけど?
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:55▼返信
娘を庇って死にかけてる父親と
息子に誤って頃される父親と
娘を守って人頃す母親の話だったところへ
ラストに人頃しになる娘の話

来期どうなるのら
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:57▼返信
スレッタに明るい未来は無さそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 22:59▼返信
トマトに限らず水星は制作者からこれやったら話題になるだろうなでやってる感しか感じない
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:05▼返信
こんな展開にしておきながらスレッタとミオリネちゃんはいつまでも仲良く暮らしましたとさメデタシメデタシENDにしそうなのが最近のガンダムなんだよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:05▼返信
こういうのでいいんだよな、温すぎたからなもっと死んだり鬱展開やってこそだろガンダムは
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:06▼返信
これ見たけど殺そうとしてきた相手を殺しただけだしな
血ついた手で握手しようとすんなとは思うけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:07▼返信
>>485
鉄血もライブ感という名の行き当たりバッタリだったよな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:08▼返信
トマトは共食いの味w
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:11▼返信
>>457
必殺ブラッディーフィンガーだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:13▼返信
キラ「僕の時は不殺貫こうとしたら『中途半端だ!』て怒られたのに…殺すのと殺さないの、結局どっちが正しいんだ?」
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:18▼返信
夕方にあのグロ映像はなかなかの衝撃
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:19▼返信
極論すると、ガンダムWもテロリスト集団とエレガント企業とが互いに利権を掛けて殺し合うガンダムです
結果的に地球圏連合政府とコロニー独立軍が全滅しますが、地球には無害のまま平和に終わりました
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:20▼返信
もしチョコレート味が出たら
みんな喜ぶのだろうな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:21▼返信
トマトジュースうめえ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:21▼返信
メインキャラがみんな闇堕ちしそうな内容だったな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:24▼返信
これ、スレッタが強化人間少女枠なんだよな
ミオとグエが今までの主人公ポジを分け持ってる
ママンを倒しても洗脳は解けないだろうし、ミオリネを第二の依存先にするだけ
プルは善悪の区別がない子供だったので人ごろしはいけないと教えられたけど、依存によるマインドコントロールは解きにくいし現実世界でも簡単じゃないから扱いが難しいぞ
作品自体はつまらないが、どういう落とし所にするのか興味はある
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:24▼返信
>>400
「続きは劇場版で!」
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:25▼返信
fleshトマトか~
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:28▼返信
ネットの視聴者や考察オタの予想を外そう外そうとして、迷走している感がある
復讐劇じゃないんかい
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:28▼返信
>>322
ガンダムよく知らない勢がトレンド速報見て阿鼻叫喚の騒ぎに乗り込んで来てる図があちこちで勃発してる
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:31▼返信
そもそも、戦争で殺しが無いなんて事自体があり得ないんじゃ?
戦争じゃないガンダムなんてそれこそGガンダムぐらいだったのでは?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:34▼返信
いまだにまどマギみたいなことやってんだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:36▼返信
食べ物で考えるな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:37▼返信
戦争物で物理グロは現実と比較して冷めちゃうんよ
やるなら精神グロで
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:37▼返信
クリスマスのピザソースってそういうことだったのか!
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:40▼返信
タイトル通り水星の魔女になっちまったな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:52▼返信
真っ赤なトマトになっちゃいな♪って
童務だったなあ...(遠い目)
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:53▼返信
ヤマザキは怒って良いぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:53▼返信
>>509
童務×→童夢○
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 23:58▼返信
嫌じゃ嫌じゃ
ワシは学園百合ラブコメが見たいんじゃぁ〜
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:05▼返信
これ…母さんですのインパクト越えを作る為だけにやってるとしか思えんわ
3話以降おもんなかったから見てないけど、
富野はただむごたらしく人を殺すだけのシナリオなんて書きはしないのに勘違いしてる監督多過ぎ
水星の魔女といい鉄オルといいなんも伝わるものがないから見てて面白くないんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:09▼返信
キャラを都合よく馬鹿にしないと展開できんのかね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:11▼返信
第2クールで数年後これが理由で変わってるパターンか
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:11▼返信
大した鬱展開じゃなくて笑う
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:14▼返信
子供達が感化されて他人をフレッシュトマトにしたらどう責任取るつもりなんだ!😡
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:14▼返信
※513
富野はただ単に作品を終わらせて物語を畳む為なら
メインじゃない登場人物を雑に死なせてどんどん作品から退場させてたからね
ZガンダムとかガンダムZZとかは雑な扱いで呆気無く死んで退場するキャラが多くて本当に酷かった
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:17▼返信
この前に母親が人殺してショック受けてたのにサイコパスすぎる
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:19▼返信
全てが作り物感しかなかった
キャラクターの性格がいちいち変わるみたいで理解できない
話数を掛けていたのに丁寧なようで丁寧じゃない
きっと二期になるとまたコロッと性格が変わるんだろう
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:31▼返信
無理やり鬱展開に持って行こうとしてて萎える。
虐殺してるロシア軍から助けたら、人殺しっていうウクライナ人がいるのかなあ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:32▼返信
脚本がクソ過ぎてダメになってしまったアニメだな
描きたい展開のために過程の積み重ねを全部すっ飛ばしてキャラクターを雑に動かしてる
駄作にありがちのやつ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:32▼返信
>>444
ひ、人殺し(戦慄)
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:37▼返信
>>73
チェンソーマンも原作変えすぎでオワコンだよ
今はボッチ・ザ・ロックの時代だ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:38▼返信
※522
出たよ理解出来ない部分は総パージでまだ終了して無いのに失敗を結論にして一言でまとめちゃうボクチンアニメ批評家www
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:40▼返信
>>77
これお母さんですの破壊力に比べれば
ジャブとアッパー位差があるなあ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:42▼返信
>>84
ファフナー「そやな」
イデオン「たしかに」
歴代ガンダム「その通りだね」
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:44▼返信
>>85
やめなさい!✋バン!
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:45▼返信
>>100
エヴァンゲリオンでもあったなこんなこと
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:46▼返信
>>104
Gコレも人殺したような気が・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:47▼返信
>>526
つっても一般人がボクサーのジャブくらったら失神だろうし
一般視聴者には十分なインパクトやで
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:52▼返信
がーんだむー♪
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:52▼返信
これ考察アニメの振りしてるけど
謎にしなくていい部分まで謎にして、人物の心情や性格を描写しなかったりして
そして後であれはこういう事ですよって謎の答え合わせをせずに進むから
読み取れる情報が無いので、12話もあってほとんどの要素で理解できない事になった
何か理解している気になってもそれは自分の想像であって作品に描かれた物ではないはずだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:52▼返信
>>233
その後の3作品もやべぇやつばかりで草w
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:54▼返信
>>236
そりゃ兵士にバルカン撃ち込んで
笑いまくるとか異常やろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:55▼返信
>>262
乗ったやん、一話にw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:56▼返信
>>281
クイズのほうになってしまったかw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 00:56▼返信
最初と最後がガンダムらしい感じで面白かったね>水星
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:12▼返信
※37
エヴァのリアタイは平日夕方なんだよなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:13▼返信
>>316
そのままではクドいので別の味と混ぜて食うべし
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:14▼返信
蚊を潰す感覚やな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:21▼返信
シーズン2まで引っ張る為に衝撃的なラストにした感じやね、あざとい
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:27▼返信
やっべ平手付きのブースター今週末だけど買える気しなくなってきた・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:27▼返信
岸田総理もペチッてやってくれたら良いのに
ガンダムいいアイデアないかな?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:28▼返信
※492
ロラン見習え
必要なやつしか殺してないのあいつだけだわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:30▼返信
鬱展開って・・・・0話見てないのかよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:32▼返信
最近のガンダムはどんどん一部のマニア向けになってるな
もう一度SEEDや00みたいに新規の若年層を狙った王道のガンダムを本気で作るべきだわ
もう00から15年も経ってるんだぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:33▼返信
いつもの大河内だったな
ライブ感大好きだもんあいつ
鉄血のように後半グダグダになること確定しとる
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:34▼返信
あと1クールしかないのにやること増やしてどうするんだよあほなんか制作陣
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:34▼返信
蚊みたいにパーでつぶしてワロタ🦟  
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:35▼返信
プラモで再現したい名シーンだな
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:37▼返信
脚本やってるのVVVのやつなんだろ
支離滅裂になるのは当たり前じゃね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:37▼返信
ガンダムはオワコンですか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:38▼返信
>>553
ガンプラ売れまくりげアゲアゲですよ?
555.投稿日:2023年01月09日 01:39▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:39▼返信
ガンダムと言うより日本経済がオワコン
深夜帯アニメの本数も10年前に比べたら大分減った
もう製作費を回収できなくなってきてる
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:39▼返信
>>523
コメント欄でアニメキャラごっこはさすがにキツい
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:41▼返信
>>299
おっさん向けのアニメで生死語ってて草
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:43▼返信
>>556
1日に見るのなるべく2本までにしてるんだけど
今期も面白そうなので毎日埋まっちゃってるわ
10年前はもっとヤバかったのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:45▼返信
やっぱ今作もOOを越えられそうにないな…
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:47▼返信
>>556
ガンダムはプラモやらで簡単に製作費が回収できるから良いとして
他のアニメは結構厳しいんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:51▼返信
※560
00が面白すぎたんや…
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:55▼返信
>>518
Zはそれ以上に、ひたすら男どもが「女!女!女!」だったのがクッソ気持ち悪かった。
あとジェリドのイキリクソ雑魚ゴミ屑もしつこすぎたし。
まぁキモさの筆頭はシロッコだったけど。
564.投稿日:2023年01月09日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 01:59▼返信
>>547
あまりに酷すぎたのがビルドダイバーとかいうプラモでわちゃわちゃするドン引き作品。
アレはマジでキモすぎた。
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:01▼返信
コードギアスの時も長崎原爆の日に原爆を彷彿させるフレイアを炸裂させてた脚本家だからなぁ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:01▼返信
>>556
だからクソ狂った異世界エ⬜︎ハーレムアニメばっかアニメ化しまくってエ⬜︎釣りしようとしまくってんだよな屑業界は。
地上波で流さず円盤のみでやりゃいくらでも好きにすりゃ良いのに、何故意地でも地上波であんなもん流そうとするんだかな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:02▼返信
>>533
スレッタさんはガンダム操作できるしだけど…血脈?出ないし、スゴい完成された魔女てか強化人間みたいな感じなのかもよ?
だとしたら当初から自己確立低いのも納得できる
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:03▼返信
>>565
ダイバーズはVRゲーム意識して作って若い子もターゲットにする狙いがあったんだろうけど
結局見てたのはプラモ狂四郎世代含むオッサンばかりだったというw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:05▼返信
>>486
最終的にそうなるのもありじゃない
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:07▼返信
※547
王道といえばガンダムAGEがあっただろ
忘れんなよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:08▼返信
もうこの辺りも、スパロボが落ちぶれすぎてるし果たしてゲームに参戦出来るか分からんな…。
ディスガイアと同じ道を歩んでやがるからなスパロボ。ひたすらDLC漬けにしまくって呆れるわ。
参戦作品も変わり映えせずZとか確実に毎回混ぜやがるしなぁ。
昔は散々、ダサいダサいと思ってた旧マジンガーやゲッターの曲、中の人の声のスパロボが今では心底恋しい…。今のマジンガーの声は聞くに耐えん…。
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:10▼返信
>>545
ドモンもじゃね?師匠は病死か弟子との対決でか…ぶっちゃけ微妙判定だし満足して逝ってるし、兄貴も望んで終わらせてあげた形だし。
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:10▼返信
テロリストのモブがトマトピューレになっても大して鬱展開だとは思わんのよね
銃で殺すもMSで殺すもペシャンコも同じだろうに
てっきり鬱だいうからダブスタ親父を血祭りにあげるのかと思ってたんだけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:26▼返信
やっとガンダムらしくなったじゃないか
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:27▼返信
ツイッターで水星信者さんが、人が死なないと面白くないって言うのはアンチだ、って戦ってた
曲りなりにも新規開拓が出来たのは良かったのに
結局死んで面白いでしょって展開になって信者さんはどう思うのか
制作側が毛色の違うガンダムにすると言ってこれでは振り回される信者が可哀想だ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:31▼返信
>>576
その連中はプロローグも水星の一部だって思ってないのかねぇ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:44▼返信
>>574
それなぁ。ユニコーンだってモブ仲間達がフロンタルに殺されまくるシーンとかあったよね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:44▼返信
萌えアニメみたいなガンダム
確か富野監督って大きな目のキャラ嫌いって言ってたのに^^;
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:49▼返信
>>579
Gレコのキャラと目の大きさ同じレベルだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 02:59▼返信
※580
そのGレコも子供向けと言いながら深夜枠だったような・・・
あの人オタク嫌い拗らせすぎてないか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 03:01▼返信
やっぱり親の育て方は大事なんだなと思う最後だった
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 03:08▼返信
>>1
Chinaシューキンペーなら三期きまったばっかだろロシアのプーならワンちゃんあるかな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 03:10▼返信
>>373
だからゼロだよ匿名だと刑事事件にならんから可能性ゼロ疑うなら警察で相談してこい被害届受理されねーぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 03:15▼返信
いやいや2期爆死確定の悲報なんだけど
みんな冷静なのは興味失ってんのかね
半分終わってこれって…
同じ製作陣で2期やるなら能力的にどう考えても綺麗に終わらない
もう底が見えてしまってるから切る人多いと思うよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 03:29▼返信
必死だな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 04:03▼返信
そういやアルドノアゼロってアニメがあったの思い出した
最初の数話がメチャ面白かったので最高のロボットアニメが始まったとテンション上がってたが
それ以降はビックリするくらいにクッソつまらなくて
それでも惰性で1クール目ラストまでは我慢して見続けたけど
1クール目ラストのオチがあまりにしょうもなくて数カ月後の2クール目は見なかったんだよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 04:08▼返信
>>587
水星の2クール目は見るん?
俺は絶対に見るけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 04:59▼返信
グエルと父親が交戦する前に何故か繋がらない通信、戦闘後に何故か通信可能になるところも親殺しさせるためなんだろうけど雑なんだよなぁ
スレッタの敵兵を叩き潰したシーンも本当に今までと同じキャラなん?サイコパスだろこいつって感じ
スレッタは母親に洗脳されてる可能性は捨てきれないが
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:08▼返信
1クール目は最初から最後までヒス女にイライラするだけだったな
大河内はクソキャラ作るのがうまいわほんと
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:13▼返信
>>46
ちょいちょい万策尽きてるみたいだし来週から4月までやるガンダムも急遽感すごいから追いついてないだけなんだろうな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:15▼返信
>>485
まどマギでかなり話題になったからそれはあるやろね
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:16▼返信
戦争なんてそんなもん
いい人だと死ぬ
岸辺も言ってた
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:18▼返信
>>485
だったらもう見なけりゃいいんじゃねーのー?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 05:52▼返信
>>518
本当に同じもの見たのか疑わしくなっちゃうなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:10▼返信
>>569
コミケとか二次創作の人気は凄まじかったの覚えてる
主人公の母親だけ異様に人気あった
瞬間的な勢いはガルパンのふしだらな母に匹敵してた
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:24▼返信
何せタヌキ女はあの偽ママの洗脳教育を受けた殺人マシーンだからな

ガンダム!シコれる!エアリアル!
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:29▼返信
>>314
最初にエバが深夜放送って間違えたから指摘しただけやのに反論とかwお子ちゃまキレ散らかしとんな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:37▼返信
ボブといい、ニカ姐といい2期前に人間関係荒らしすぎ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:48▼返信
>>1
ここからスレッタ嫌われて独りぼっちになる展開あるな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:51▼返信
2期爆死確定・・・
アクナイのことかーー
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:51▼返信
>>31
おっとポケ戦の悪口はそこまでだ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:53▼返信
>>37
エヴァが深夜????
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:56▼返信
>>556
本数多いかどうかは中国資本がどんだけ入ってきてるかどうかだからなぁ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 06:57▼返信
グエルさんは父親と知らずに戦ってスラッシュナイフで串刺しにしてぶっ殺して精神崩壊してるしな。2ndシーズンは超鬱展開
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 07:30▼返信
>>589
前回だけど通信妨害用の装置は展開されてる
あとノーマルスーツやモビルスーツを接触させると通信回線を開けるようになってる
接触回線はガンダム以外のSFでも採用してることが多いので説明が入らなかったりする
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 08:46▼返信
※455
本当にそうなのが笑う。でもグエルの親殺しに関してだけはヴィムがだいたい悪い
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 09:33▼返信
ヤマザキに迷惑かけてて笑う
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 10:26▼返信
萌えから一転しての鬱展開ってのは舞-HiMEの頃のサンライズの常套手段だったな懐かしい
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 12:28▼返信
ヤマザキの商品担当者や広告担当者の胃やメンタルが心配になるレベルで草
買って応援します
というか、まだ見てないけど、ガンダムで〇〇しまくって引かれるのではと想像してたら、遥かに上で生身を目の前でか…
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:07▼返信
人形みたいなキャラじゃグロな展開にも似合ってない
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 15:31▼返信
>>578
てかユニコーンはクラスメートと仲もよかった描写あったし先生が生徒庇いながら死ぬシーンあったりでこんな雑じゃなかったのよね
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:43▼返信
そもそもあれガンダム見て逃げない時点で自殺してるようなもんだからなぁ。
自分から死にに行っただけよな。

グエンの親父も同じだけどさ。あれなんでわざわざ襲い掛かっていったんだ?相手がグエンじゃなくて武器持ってたらもっと早く殺されてたろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 16:45▼返信
※569
あれはそういうんじゃなくて、ガンプラの販促アニメだよ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:32▼返信
血のクリスマス
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 17:33▼返信
トマトと鉄の混じった味
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:47▼返信
>>589
プロスペラの呪文の後目に光が宿ったし普通に精神操作受けてるだろ。あれ聞く前は目の前で人が死ぬことに拒否反応示してたくらいなんだから
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 19:49▼返信
>>596
それファイターズです…
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:23▼返信
>>31
ガンダムSEEDの頃は地上波で人体破裂とかやったからね。間を空けて2回も。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:27▼返信
今どきオタク同士で結婚したりするしそういうの古いぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 21:55▼返信
>>513
見てないなら説得力ない批評ですわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月09日 22:57▼返信
ミオリネ「人殺し……」
スレッタ「・・・トコトコトコ ウィーン ガシャン えいっ(エアリアル蝿叩き)」
ミオリネ「あべし💥グシャッ」
スレッタ「私のことを好きにならない人間は邪魔なんだよ!!」
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 00:32▼返信
無限のリヴァイアスのパクリ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 00:59▼返信
ガ〜ンダム ガ〜ンダム 希ぃ望の光〜(泣)
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 05:53▼返信
ブーメランWWW笑草…人の振り見て我が振り直せWWW笑草
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 05:53▼返信
無限のリヴァイアスもパクリ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 07:09▼返信
三日月・オーガスを超えた殺人鬼爆誕
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 13:53▼返信
>>31
人間爆弾はザンボットだっけ?ダイターンだっけ?まぁ昭和50年代だな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月10日 15:50▼返信
リヴァイアスのパクリ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月14日 20:43▼返信
お前らの大好きなアムロもガンダムでジオン兵踏み潰したぞ

直近のコメント数ランキング

traq