【独自】ゲレンデで転んだら「119番」に自動通報…最新iPhoneで多発 長野県
記事によると
・最新のスマートフォンやスマートウオッチ(腕時計型端末)などが意図せず作動し、誤って119番通報されてしまう事例が相次いでいることが10日、長野県内の全13消防局・消防本部への取材で判明した。
・衝突や転落を検出し、自動で通報する機能があるためで、多くがスキー場からだったという。
・統計を取っている七つの消防局・消防本部では誤通報が昨年9月~今月10日に少なくとも276件に上り、他の六つでも事例があった。
・県内での誤通報は米アップル社の最新のiPhoneやアップルウオッチで主に起きている。
・同社ホームページによると、端末が事故などで激しい衝撃を検出すると「衝突事故に巻き込まれた可能性があるようです」などと通知を表示し、警告音を鳴らし、20秒間反応がないと自動通報するシステムになっている。
・これは、設定で停止することもできる。
・こうした機能は持ち主の命をつなぐ可能性がある一方、誤通報が消防にとって初動対応の負担となるため各消防局・消防本部の担当者は「誤って作動してしまった場合は電話を切らずに間違って通報したと伝えてほしい」などと呼びかける。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あった方が良いけどちょっと不便ではあるね
・もう少し運用を考えた方がよさそうですね💦
・この機能のおかげで事故にあったけど助かったというニュースも見て良い機能だと思ったけど…
ご通報が多発するのも困るよね…💦
・万が一何かあった時は安心だな
改善は必要だけど
・かと言って持たないのも危ないし
・めっちゃ便利な機能なのにこういった不都合もあるんですな…
・不便になったと言うより便利になり過ぎた…だねw
・ショックを受けてから通報するまでの間に大きな音でカウントダウンが入るはずだが、ショックを受けること自体正常な状態ではないから、カウントダウンが始まってもそれをストップさせる心身の余裕がないということか.
【警察「頼むから、Androidスマホの電源を5回押さないで。それによる誤通報が前年の約2.6倍も上がってんねん」】
【「テレビが故障でW杯が見られない」「家の電話の音量を大きくして」「時計が動かない」などしょうもない理由で110番通報が急増していたことが判明…】
なるほどなぁ
そうやって検知するのはスゴイけど、それで誤通報は洒落にならんな…
そうやって検知するのはスゴイけど、それで誤通報は洒落にならんな…


だが、あまりにも通報のハードルが低すぎる。
300件近くあっても1回もないんだろ?
スマホもってるやつなら全員110番か119番できるぞー!
サービス丸投げすんなよ
IOSは救急か・・・
おっGoogle信者発見(笑)
20秒の間にiPhoneから「大丈夫ですかー!」って爆音が鳴れば通報機能消さなきゃって気づくと思うんだけどな
誤通報時の影響の大きさを考えるとandroidのほうがマシやな。救急の手が誤通報で取られるのはまずいぞ・・・
流石スティーブ・ジョブス
前に勝手にSOSカウントダウンはじまってクソデカ警告音鳴ってめっちゃ焦ったわ
最新iPhone作ってる奴はスキーとか行かないチー牛だから想定できないんだよ
最新のiPhoneは持ってないからどんな感じか知らないけど、AppleWatchは爆音で警告するで
間違えて作動させたときは超ビビった(もちろんキャンセルした
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
SOS発信を保留する機能をつけてくれるだろ
安心してiPhoneが使えないアップル信者にしか見えないが
スキーやるときは設定きっておけよ
ボードは飛んでなんぼだろ
スキーのようにスラロームしててたらクソつまらんぞ
せっかく集中モード設定とかあるんだから、スポーツや遊園地みたいなステータス作って
オート通報をオフにするとか、検出を厳しめにしたり通報までの警告を長くしたりすればいいのにね
場所によっては山岳コースで木に追突して意識不明もあるし難しい
知能もボーダーだろうしな
心臓が停止したようです。 緊急連絡をしますか? はい ▶いいえ
本当に連絡しますか? はい ▶いいえ
位置情報を送っても良いですか? はい ▶いいえ
電話機能へのアクセス権限を……
最初の質問に回答できる人類がいるのか?
程度が考慮されてないだけで。
AirTagがストーカーツール化してる問題も
iPhoneユーザー以外は知らんって対応やし
そうだねその記事でiPhoneは誤作動が無いってドヤってたのにねwww
逆じゃんw
分厚いスキー手袋取るのに手間取りそうだしそういうの欲しいよね
緊急通報も衝突検知もAndroidとiosの両方に搭載されてるぞ
それは流石にながすぎるけど5秒はほんまに短い
androidにも自動車事故検出という機能がありましてですね
自分で設定しない情弱ユーザーが悪いだけ
アップル様のせいにするな
ほんまそれ
スマホ買ったら設定いじってアプデきたら新機能チェックくらいしろよな
その程度が考慮されないところが問題なんだが…
スキーでズッコケただけで119番してくるとか迷惑過ぎる
クルマ専用は無理w
ヘタクソかよ
必死にアンドロイドの誤通報を訴えていたアップル信者の俺的ゲーム速報@JIN管理人は涙目だな。絶対にこのネタは載せないだろうし
衝撃が強いと通報するみたいだな(止めるまで20秒は余裕あるが)
何が問題なんだ?
まさか危険性を軽視してるのか?
被害者アピールしようとしたら逆に道路交通法違反してたのがバレてアウトになってしまう
スキーとかスノボとかやったことないのか?
やってたら転倒なんて普通のことだし怪我なんてないことがほとんどだって知ってるはず
例えば自動通報じゃなく転ぶたびに手動通報してたら頭おかしいと思われるよ
チャレンジせずにただ滑るだけならコケない
チャレンジしてたらプロでもコケる
iPhoneにとっては仕様通りだとしても、消防からしたら誤通報だぞ
本当に重大な事故が起きたときに対処できなくなったりして
受験も転けて
人生も転ける
便利という概念ではなく多くの人には無用
馬鹿なのか
何かがあった時には助かるだろうだが他に必要な状況の場所に向かう緊急車両が不足する可能性がある
最悪助けられたかもしれない命が出てしまうので誤通報は迷惑なんだよ
後者は妄信しているからね
なんでもかんでも素晴らしいと言わねばならないのよ