• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





なかなか攻めてるドンブラザーズ



関連記事
【衝撃展開】『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』のピンクさん、妻を誘拐した男を間接的に○してしまう… : はちま起稿

『ドンブラザーズ』白倉P、ヒーロー番組の女性キャラについて語る「ポリコレ縛りなどはぜんぶ邪魔。男女の区別はあります。だから人生は面白い」 : はちま起稿







お叱りを受けてしまう







FmZBLlAakAAt2iY


FmZBLlGagAEPToe


FmZBLk_aEAEPBHX






この記事への反応



熱心に見てるなあ。

特撮ドラマで変形や合体なんかやって
子供がマネしたらどうするんですか。


あら、記念すべき第1話で不審者として手錠かけられて留置所行きになったウィザードと映画で悪役に消火器を噴射したオーズをご存じなくて?

3ヶ月間もBPOと縁が出来てて草生える

これもこれでテレビをつまらなくしてる気がする

こういうのに対応したおかげで昔のようなものが作りにくくなったという

轢き逃げ、当て逃げはニチアサの恒例行事では・・・?

このクレームの内容
名作と呼ばれている作品に当てはまることが多い





まあ無視して頑張ってほしいね。

昔とか親が子供に焼印ジュってしてる戦隊いたよね


B0BNL253LV
原泰久(著)(2023-01-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BHKW31HS
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2023-01-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BGXJ13M5
青木遥,田中誠人,小澤亜李,井口裕香,杉田智和(Vocals)(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(332件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:33▼返信
ボボボーボ・ボーボボのアニメやろう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:33▼返信
これを援護してる特オタは自身にモラルが欠けている事を自覚しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:33▼返信
あいかわらず物語がわけわからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:34▼返信
BPOって日本人差別には対応しないよね?
清水鉄平もcolabo とコラボしてるんでしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:34▼返信
ダークヒーロー認めないとかどこが多様性なんだよ
作品の世界観なんて真に受ける様なバカなガキには自分の顔面剥ぎ取ったり気に入らない相手ぶん殴るアンパンマンでもアウトだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:34▼返信
>>2
キムチうるさい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:35▼返信
アンパンマンはいいよな
とにかく気に入らない相手は何度でも殴って解決、相手の言い分は聞かない
プーチンが正義であることの裏付けになるような神アニメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:35▼返信
バカ親がイラつくようにあえて作ってるんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:35▼返信
これでお前とも縁ができた。私の好きな言葉です。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:35▼返信
時代のヒーローや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:36▼返信
もはやドン引きブラザーズだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:36▼返信
雉野。私の嫌いな言葉です。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:37▼返信
もっと攻めろよ
コンプラなんてクソ喰らえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:37▼返信
>>7
バイキンが被害者無視、口で言っても効き目なしだからぶん殴られてるだけとマジレス
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:37▼返信
子供が真似したらその子供あるいは親の問題だろう
その当該番組を責める気か?
そんなのはただの育児放棄だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:37▼返信
海賊をヒーローとして描いてるワンピースには苦情送らないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:37▼返信
>>16
売れてるからセーフってのが日本の倫理観
金金金
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:38▼返信
これに文句言ってる奴らはこれより遥かに倫理観に欠けた創作物を見て育ったという事実
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:38▼返信
>>15
躾じゃどうにもならん部分もあるからな?
お前自身が親がちゃんと躾けてもこんなサイト見てる大人になっただろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:39▼返信
親が一緒に何が悪いかどういった行動がダメなのか教えてあげれば解決。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:39▼返信
フィクションに目くじら立ててる方がよほど倫理に欠けてるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:39▼返信
>>19
それは俺の問題だろう
このサイトに罪あるか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:39▼返信
終盤でようやく味方側の正体が判明する作品
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
ドンブラザーズ?
贅沢な名だね!
お前は今日からドブだよ!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
巨大ロボットで街踏み荒らすのはOKなのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
※2
フィクションって概念を知らなさそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
お前の子供は、TVに影響を受けるような子供なのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
命守ってやってるんだから日頃の法律違反くらい大目に見ろよ
毎回自分たちの命張ってみんなの命守ってくれ、でも日々の法律は守れとかどんだけ都合良いんだよだったら金払えよゴミ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
とりあえず意見は意見として発言は言いんだけど、
フィクションてことを忘れてるし、子供が真似したらとか、お前の教育不足を他責するなっていう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:40▼返信
特撮系は大分あっちの人たちに乗っ取られてると思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:41▼返信
>>8
まともな親なら早々に切って裏番組見せてるもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:41▼返信
まぁガキは影響されやすいしな
それはそれとしてクレーマーはしね!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
タダで命守ってくれたヒーローにこういうこと言えるのが今の一億クレーマーなジャパンだよね
自分は何一つ頑張らないのに他人の好意には礼もなく粗見つけることに時間使う、マジで消えたほうがいいような人ばかりが観てるんだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
「ご存じなくて?」
キツい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
世の中からニュース・ミステリー・サスペンスを根絶してから言え
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
ジェットマンの人だろ
昔から攻めたシナリオが売りだったから仕方ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
偽りの世界で暮らす人類がシステムに反旗を翻すってお話なので、いつか偽りの世界ごと崩壊する運命ですやん
諸行無常だよんなもん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:42▼返信
>>26
フィクションにもモラルは大事
特にニチアサはな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:43▼返信
自民党の行いに比べれば、こんなのは些末。些末な事です
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:43▼返信
まったくここはひどいインターネットですね
みなさんはひとの痛みがわからないのですか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:43▼返信
てかドンブラちゃんと観てないのモロバレじゃんこのクレーマー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:43▼返信
悪い見本と子供に諭すのが親の義務だろ
子供を育てる気が無いのなら産むな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:45▼返信
偽りの世界でアバターで戦うとかちゃんと観てないから知らないんじゃね?
文句言うやつほど途中からとか切り抜きだけ記事だけとかで元の番組丸々見てないとかな奴が多い
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:45▼返信
まぁ確かに子供向けの番組ですることじゃないな
犯罪描写が表現方法の一つなら子供向け以外の媒体で表現すればいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:46▼返信
>>42
で、ヒーローを悪い見本にすると?
悪い見本は悪役の役目だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:47▼返信
はちまが言ってるやつってなんだよ名前書けや
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:47▼返信
まどか☆マギカよく苦情出なかったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:48▼返信
ドンブラザーズがヒーローと名乗ったことは1度もないだろ
何勘違いしてんのか知らんが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:48▼返信
桃太郎が元ネタだから伝えられてる様な完璧なヒーローなんて本当はどこにも居ないって皮肉で日頃は軽い罪やってるんやであれ

完璧じゃないから仲間がいる、完璧じゃないから社会も必要だからみんなも護るってことやで
完璧なら他人なんて護る必要ないやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:49▼返信
ごもっともすぎる指摘で草も生えない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:49▼返信
※38
それはフィクションをフィクション教えるもんだと思うぞ
そこを教えないからクレーム付けてる大人みたいになるんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:49▼返信
戦隊モノはキュウレンジャーで綺麗に終わってんだよ。
この二年前からワーストしてきて観るにたえんな👤
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:49▼返信
ドンブラザーズは日頃は罪人だけどピンチにはヒーローになるって感じだからね
罪人が嫌いならピンチの時にも罪人に頼らないで自力で生き延びてみろって
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:51▼返信
ドンブラは戦隊モノファン向けに作られてる深いものだからアホな親が表面的に観ても理解できねえだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:51▼返信
>>49
それを子供が観る番組でやるなって話
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:51▼返信
>>6
気に入らないものは直ぐキムチキムチ
確かにモラルが欠けてるかもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:52▼返信
>>1
俺はドンブラザーズ!😡
ワンピース?😡
ドンブラザーズを視るんだ!
抱腹絶桃・フェスティバル縁弩を
くらいたいのか!😡
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:52▼返信
まぁ小さな子供ってすぐ真似するからなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
>>11
永縁にほざいてろ!😡
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
>>47
放送時間考えろよ?特オタ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
内容は最もだが、それを教えるのが親子の教育じゃないのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
>>24
永縁にほざいてろカス!😡
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
来月はスレッタちゃんの人間ペチン潰しが投書がわんさか来るだろう、少しは目をそらせれるやろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:53▼返信
やってる事はビッグオーショータイム!なんだがマイナー過ぎて親御さん誰も知らんのよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
真似したら大人が諌めろ
それだけの話だろ
最初から放送するなというのは筋が違う
真似しない子供の方が圧倒的に多いだろ普通は
真似したら親のせいだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
こんな意見は全部無視してええ
つかこの手の意見を出してるの何歳位の人か知らんが
仮に今視聴対象な子供がいる親世代と考えると
PTAや有識者が映像作品、ゲームが与える影響を必要以上に危惧して
あれもけしからんこれもけしからんと騒いでる様を
子供時代に醒めた目で見てた層だろうに大人なって似た事をしてんだから笑える
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
>>36
雨宮慶太を侮辱するな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
>>57
インターポールの銭形だ!🤠
ここにデカレンジャーが
来ているはずだ
隠すと為にならんぞ!🤠
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
相変わらず、日曜朝にやれるのが奇跡な作品。戦隊でなければ深夜か配信になってる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
>>56
トンスル食ってろハゲ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:54▼返信
>>51
子供もフィクションと知ってて見てるがな
普通の子供はヒーローのやる事を親があれは悪い事だよって何度も言われたらそのヒーローを嫌いになって離れるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:55▼返信
子供が真似したら、じゃねぇ
いい悪いをしっかり自分で教育しろバカ親
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:55▼返信
>>65
真似してもせいぜいごっこ遊びの中で擬似的にだよねえ
まあそれを逸脱する子も居るちゃ居るけど
その時は大人が叱れば良い
それだけの話しだわな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:55▼返信
gigaか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:55▼返信
※53
現実の話だと思ってる奴がいますね、、、
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
>>22
クソブログ界の末期癌
その名は”はちま起稿„
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
>>57
マジかよ 
ソノニ!😭
えっポイントで復活😑
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
※36
シャンゼリオンの人だからな〜
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
クレしんに文句いってたのと同じ層のおばさんやろ
テレビ番組に文句つける前に自分で子どもしつけられるようになれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
※71
何その加減も考えられない親の想像
自覚ないんだろうがお前の脳みそだいぶやべぇぞ
どんな毒親想像してんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
>>65
はぁ?真似したらダメなモンだって認めてるならそもそもやんなって話だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:56▼返信
今はこんな厳しいんか。殺人犯仮面ライダーとか、その殺人犯ライダーが乗っている車にガソリンぶちまけて焼き殺そうとしたサトちゃんとか今だとBPO行きやな。あと弁護士の助手が殺人犯をひき殺そうとした回もあったw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:57▼返信
※81
温室育ちしてそうだね君・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:57▼返信
あんまりガキに親の価値観押し付けて制限だらけの環境にしない方がいいよ
思春期以降にガキの自信や自主性が乏しくなるし親子関係も悪くなる
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:57▼返信
子供向けから幼稚な大人向けになってしまった結果がこれだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:57▼返信
てか戦隊モノは基本的に○○ハラばかりだろ

赤はリーダー位置使ったパワハラ、黄色は気遣いできないモラハラ、ピンクはセクハラ・ハラ、青はおらつきで飲み食い求めるアルハラ食いハラ、黒はとにかく時短や早めのばらけ求めるジタハラ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:57▼返信
内面描写したり、これ基本的に子供のために作ってないでしょ
なんか深夜ドラマに戦隊要素足した感じ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:58▼返信
任天堂のゲームとかやってそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:58▼返信
良いも悪いも見て学んで大人になるのがいいのに
最初からいいものだけ見せて善悪の判断も曖昧で
子供で学ぶべきだったものを学ばずそのまま大人になってやり始めるから始末の悪い大人になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
戦隊ものの子供人気が取り返しのつかないレベルに落ちてきたんで
開き直ってキモオタ向けに振った作風だから
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
むしろこういう大人の内面を子供うちから晒すことでよい教育になると思う
お花畑教育で日本は良くはならない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
馬鹿な親ってすぐにクレームを付けてくる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
>>81
真似するのがダメなだけで見るだけなら問題ないだろ

表現の自由の侵害だぞお前
ヤベーなこいつ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
見てないけど、 原因は敏樹さんでしょ

95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
>>81
アホだなぁ世の中の創作は真似したら駄目なもんで溢れてるぞw
例えば猿蟹合戦は自己で復讐はせずに司法の手に委ねる様にするか?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
化け物が出てくる世界観は気にならんのかこいつら?
あんな生き物は居ないだろ!とかはなんで言って来ないんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
俺はドンブラザーズ!😡
海賊?😡
所詮は盗人!😡
ドンブラザーズをみて福を感じろ!😡
ワッハハハハハハ!😡
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
ニチアサだぞ?
てめーらが好きな深夜アニメじゃねんだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 11:59▼返信
>>80
安価ミスってない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:00▼返信
>>62
はちまき名無しさん?
贅沢な名だね!
お前は今日からちきんだよ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:00▼返信
フィクションのドラマを見て「これはおかしい」とか目くじら立てて騒ぐ奴自身も
騒いでいる自分がおかしいと自覚しないと駄目だよ
ニュースや報道番組と作り物のアニメやドラマを混同しては駄目なんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:00▼返信
これ子供と見てるけどめっちゃおもろいぞ
アマプラでやってるから見てみ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
その後も徹底的に車でトドメ刺そうとしてんだから轢き逃げなんかしてない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
そもそもが戦隊も仮面ライダーもウルトラマンも元は大人向けだった気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
戦隊モノは実質仮面ライダーの方になっちゃったんで
元々の戦隊モノが落とし所が分からなくなって奇を衒うしかないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
大人が幼稚なものを見ること自体は個人の趣味趣向なんで否定されるべきことじゃない
ヤバいのは「幼稚じゃない」的に言い張ること
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
>>96
そりゃ子供が真似るか否かが焦点だろうからなこの手の人らはw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
※99
いや、ミスってないが?
ヒーロー嫌いになるまで都度いう親とかどんな親想像してんだよw
ヒーロー嫌いになる前に親嫌いになるって考えるのが普通の思考だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:01▼返信
子供向けのギャグ漫画だって似たようなことしてるじゃん
たぶんそういうノリでしょ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:02▼返信
>>82
王蛇なんか変身前の人間の後頭部を鉄パイプで殴ってたからなw(しかも殴った方も生身)
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:02▼返信
>>93
表現の自由のためなら倫理も無視ってか
ヤベーなこいつ
つか表現の自由を盾にするやつって碌な思想の奴いないんだよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:02▼返信
ウルトラマンとか普通に怪獣いじめもあったけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:02▼返信
苦情は全部親からですか?消火器子供が真似しないかって親なら真似するなって教育しろ、親なら轢き逃げは駄目って教えろ、それくらいの事出来るやろ、やりもしないで「あの表現が問題、この表現も問題」ってテレビ局だけに押し付けるな、子の教育すらまともに出来ん無能な親が…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:02▼返信
基本的に番組観るの向いてない人って居るよね
余裕がないって言うのかいちいちイラついててなんのために観てるのって感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:03▼返信
子供をだしにしすぎィ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
それでも子供に優しい番組の方が圧倒的に多いけどな
それで子供たちは優しくなりましたか?
いじめとかすごいことになってるようだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
>>57
ダメだこりゃ
キングオージャーに行ってみよう!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
他人に向けて消火器噴射は家庭の躾レベルの問題だろうに
真っ当に糞ガキの躾が出来ていれば面白そうでも自制するぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
ちな仮面ライダーがあんまりバイクに乗らなくなったのもこいつらのせいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
表現の自由戦士きめえんだよ
ガキが殺人したら代わりにてめえが打ち込まれろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:04▼返信
ウルトラマンもクレーマーに配慮で怪獣と戦う時は別空間に怪獣ごと移ってからほどよく叩いてあとは保護とかだからなマジでクレーマーに配慮は作品破壊の近道だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:05▼返信
子供はそういう世の中のルールをぶっ壊すような話が大好きで
大人は大人の観点から不適切な内容を子供に見せたくないと思う
この構図はきっと太古の昔からあるんじゃないだろうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:05▼返信
フェミと一緒でまんさんって常にイライラしている人っているよね
心に余裕がない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:05▼返信
※120
青葉「あなたみたいなまともな人が国のトップになるべき」
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:05▼返信
Pc爺とコメ乞食が※使ってんの草生える
※打つくらいなら>>しろよ見ずらくして迷惑なヤツら
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:06▼返信
でもゴム人間の映画とかは観に行くんだろ?あいつらも悪人なのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:06▼返信
※120
ガーシーの俺が殺されたら警察の責任だってのに似てるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:06▼返信
>>25
謎の広場が出来てて踏み荒らしてないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:07▼返信
こういうことはやっちゃだめだよって注意すればいいだけだろ きっしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:07▼返信
※125
造りになってるんだからはちまに文句言えな沼
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:07▼返信
BPOに投書してるのがこれひとりだけって可能性も拭えない
熱心なアンチはある意味、ヘビーファン
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:07▼返信
>>67
天宮慶太って1話と2話しか参加してないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:07▼返信
実際に真似するガキが出てきてから言えよ
妄想で封殺とかどんな社会主義者だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
>>見難いから※使え
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
※125
※はPCからだと自動で付くんやで
別に手動で打ってないんやで
携帯からやると>>になるだけやで
また1つ賢くなったなぼくちゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
作品に悪影響とかほざいてるエセファン居るけどさぁ
ファンなら作品の良し悪しに関わらず応援しろよ?
選り好みしてる癖にファン名乗るとか、それはただの物好きなだけだよ特オタくんwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
※125
「して下さい」だろうがPCも持ってないド底辺が
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
スーパー戦隊に関しては最初期のゴレンジャーが放送されていた頃から
1人の怪人を5人がかりで倒している様子は子供同士の虐めを助長するとか騒いでいた教育関係者もいたしな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:08▼返信
朝日嫌いのネトウヨだろこのクレーマー
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:09▼返信
※130
この間抜けな仕様を修正しないのかねはちま
ちょこっと書き直すだけで直せそうな気がするけれども
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:09▼返信
ボウケンレッドがトラックに
轢かれたのは逆のケース
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:09▼返信
>>137
今時スマホで十分仕事出来るがなw
pcなんか高いだけのゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:09▼返信
>>48
じゃあ深夜に非公認戦隊にしてやってれば良いんじゃないかな
アキバレンジャーみたいに
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:09▼返信
>>使えないゴミに返す言葉なし
だって文字読めないんだもんアイツらwww
※使って乞食しても答えないよ〜
会話したかったら>>使おうねpc爺
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
親の教育放棄
子供の教育はテレビに丸投げですか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
※142
どんな底辺職業についてんねん・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
ドンブラもしかしてラスボス存在しない?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
>>142
うわあ 情弱そう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
※142
だーからPCも触れないド底辺職だろうがゴミ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:10▼返信
怪獣を極力倒さないようにするも物語展開にして
親世代でも賛否が分かれたウルトラマン・コスモスという作品がありましてね…
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:11▼返信
>>148
pc至上主義の君こそ情弱の極みだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:11▼返信
>>135
PC老害は見づらくなるから書き込むな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:11▼返信
※142
それはさすがに負け犬の遠吠え過ぎるぞw
もしくはPCも買えない貧乏人かな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:11▼返信
テレ朝だから放送倫理なんて無いんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:11▼返信
歪な大人たちが嫌いってそれは現実の大人社会を反映してるからそう見えるのであって
ドンブラは等身大の大人たちが好きに生きて好きに死ぬのを子供から見たら?というアバター世界よ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:12▼返信
>>152
はちまに言えって
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:12▼返信
※152
若者もPC使うんだからPC使う=老害ではないな~
君が異端過ぎるんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:12▼返信
pcガイジwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:12▼返信
こういうとき過去の作品出して「同じことやってるやつが他にもいる!」って謎の擁護する人いるけどそれらも含めてアウトじゃない?ってなるだけだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:12▼返信
※152
お前が遊んでる無料ゲーをどうやって作ってるか考えろ池沼
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:13▼返信
テロ朝に放送倫理求めても無駄
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:13▼返信
※142
PCが高いとか何いってるの?
今時携帯より安く買えるんだぞ?知らないのか?
163.投稿日:2023年01月15日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:13▼返信
>>151
お前がなw↑↑↑↑
(・∀・)ニヤニヤ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
ドラマの内容にいちいち文句言う奴って何なの。
暇人すぎる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
確かにバカガキだと影響受けちゃうかもね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
だーかーらー!
それをあんたら大人が「だめだ」って教えてやるのが役目なんだってば
「つまんねぇこと言うんじゃねえよカス」と子供に思われたくないんだろうけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
特にそれを使って何かを生み出してるわけじゃないのにパソコンの操作ができるだけでマウント取るおじさんは他に誇れることないんだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
※142
ちなみに何の仕事してるのか言ってみ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:14▼返信
>>108
1回言われても嫌になるぞ
お前もう黙ってろPC老害
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:15▼返信
>>164
まともな反論も出来ずお前がな、と
マジでクソ老害だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:15▼返信
パソコンおじさんの煽りがことごとくちょっと古いの年齢を感じて好き
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:15▼返信
パンチ、キック→暴力、犯罪
銃火器、剣→銃刀法違反、犯罪
今後のヒーローは怪人とネゴシエーション、
ディベートで問題を解決していくように!

仮面ヒロユキー、論破戦隊ヒロユキジャー爆誕
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:15▼返信
底辺スマホが書き込んでるこのブログだってPCで更新してんだぞww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:16▼返信
※170
1回言われて嫌いになるとかどんだけ繊細なんだよwww
さすがにその精神はヤバイけど自覚ないんだろうな
すぐ老害とか言い始めるあたり周りと合わずに息苦しいのが見て取れる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:16▼返信
>>169
横からすまんがネットで人のプライベートを聞き出そうとする奴って気持ち悪いと思ってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:16▼返信
>>162
費用対効果って知ってる?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:16▼返信
ドラマで毎日人殺しが発生してるのはなんでスルーなの?
179.投稿日:2023年01月15日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:17▼返信
>>117
○○ジャー(マン)!😡←多分コイツ
キングオージャーが始まったら
暴れまくるぞw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:17▼返信
※152
PC老眼大変そうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:17▼返信
>>175
お前知る事も無いんだろうが子供は繊細だぞ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:18▼返信
※177
費用対効果を知らないヤツが費用対効果を語るという面白い光景
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:18▼返信
そもそも、ニチアサの3番組が愛とか正義の名において必殺技名義で暴力振るいまくりなのに何を言ってるんだか

185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:18▼返信
>>175
クソ煽りする時点でもうお里が知れるわボケ
まともに働いた事ないだろ
186.ルパン三世投稿日:2023年01月15日 12:18▼返信
>>68
じゃれる相手が違うぜとっつぁん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:19▼返信
※182
という事は1回で嫌いになっちゃうくらい繊細な君は子供って事だね
キッズ君がんばれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:19▼返信
>>178
この手の変なクレームはやっぱり入ってるってさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:19▼返信
>>121
直近のウルトラマンは町壊しまくってるぞ。単純に円谷が金無い時期で
セットや着ぐるみ壊したくないor用意できないから異空間に飛ばして保護してただけじゃねーの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:19▼返信
>>132
そんなことは無い。
最終回も含め複数回メガホン撮ってる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:20▼返信
※185
そういう携帯あればPCいらないとか言ってる世間知らずの無職のお前に言われてもな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:20▼返信
結局こういうこと言われちゃうのはドンブラザーズが低視聴率だから
売れてる作品はどんだけ倫理的に問題でも文句言われんもん
要はナメられてんだよドンブラザーズは。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:20▼返信
昔の番組には当たり前のようにあった表現だが
いろいろうるさい今は同じようにできないんだなってのがよくわかる
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:20▼返信
※174
これに誰一人反論出来ないの草
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:20▼返信
>>187
話にならないわ煽りカスが
ガキや大人関係なくお前という個人を軽蔑する
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:21▼返信
>>176
横からスマンが俺も携帯だけでいいと言える職業が何か気になるし
別にキモくはないと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:21▼返信
>>192
いや、鬼滅最盛期もなんやかんや言われてただろが。視聴率関係ない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:22▼返信
>>46
五星戦隊ダイレンジャー。
追加戦士のキバレンジャーに変身するコウが母親(演じたのはジェットマンの小田切長官役)に。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:22▼返信
>>194
反論もなにも、ただの事実では?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:22▼返信
※195
そんなもの痛くもかゆくもないし勝手に軽蔑してくれ
繊細なキッズに言われても大人はバカな奴がいるな~程度しか思わないぞ?
温室育ちの沸点低い子供って大変だなくらいの哀れな気持ちで見てるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:24▼返信
次回の冷蔵庫も危うい
202.投稿日:2023年01月15日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:25▼返信
>>200
終わってる人に構った俺の負けだな
無敵の人になんなよ迷惑だから
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:27▼返信
は?無視しちゃダメだろ
はちま
無視しちゃいけないから問題になってんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:28▼返信
>>195

今時軽蔑する!なんていう奴いる?!w
そりゃキッズって言われるわww
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:29▼返信
※203
それはお前みたいなタイプの人がなっていってるぞ
歪んだアホみたいな正義振りかざす潔癖キッズ君
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:29▼返信
>>186
ルパンはやっぱクリカンだよね
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:31▼返信
>>142

軽蔑マン何にこんな荒れてるのかと思ったら
これはさすがに草すぎるww
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:32▼返信
なんか盛り上がってんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:32▼返信
それをダメって教えるのはテメェ等の役目なんだぞママ?

つかTVは教科書じゃねぇってテメェ等のママに教わらなかったのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:33▼返信
>>161
お前みたいなのが典型的な奴だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:33▼返信
悪役が暴力振るわれるのは子供に悪影響とか言いそう
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:34▼返信
>>139
ここにもいるしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:34▼返信
戦隊モノで悪者を袋叩きにするのは文句言わないのになw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:35▼返信
※203
お前はなから勝った事ないだろ
スマホ握りしめて泣いてろよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:36▼返信
自衛隊なんて要らないとか文句言ってて困ったら海自に救援やってもらう辛坊みたいなクレーマーだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:36▼返信
>>210
躾の手間増やすんじゃねぇよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:39▼返信
>>215
悔しそうwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:39▼返信
コンプラよりポリコレいらんやろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:40▼返信
要するに、客でもないのに商売の妨害しかしないいつものフェミの仕業かw
お前子供なんかいないだろ独身ババアのくせに
こういうクレーム入れるだけの精神異常者フェミの方をなんとかすべき
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:40▼返信
>>218

マジスマホ君悔しそうで草過ぎるよなww
世の中こんなのが大人になっていくんだからクレームも多くなるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:41▼返信
>>206
お前ルパンの記事でも暴れてた奴だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:41▼返信
※222
何それ?
ルパンの記事ってどこやねん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:42▼返信
これぐらい尖ってたほうが特撮は面白い
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:43▼返信
観てないのがバレバレなクレームでウケる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:43▼返信
>>197
言われてない。
関係ある。
終わり
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:46▼返信
>>220
クレームいれた奴の性別や婚姻歴なんて書いてあったっけ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:47▼返信
スマホ至上主義者怖すぎる。


あまり周りも指摘しちゃダメよ。
そのまま無敵の人になりそう。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:48▼返信
裏番組のサンモニについては何も触れないBPOなんか信用出来ないな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:52▼返信
世の中こんなアホ親もいるんやな

231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:52▼返信
モンペかな?

最終的に行きつく先
 サスペンスで人が死にました
 人が真似したら危険ではないのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:53▼返信
全部昔からやってるネタじゃねーか
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:55▼返信
戦隊モノなんて子供が見たらダメだよ
せめて仮面ライダーじゃないと
戦隊モノは拗らすたこどおじが主に視聴者だから
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:57▼返信
仮面ライダーは轢き殺せーと歌っていたから、こんくらいなら余裕
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:57▼返信
芋羊羹食って巨大化するなんて、子供が芋羊羹食べて巨大化したらどうするんですか!
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:58▼返信
>>234
昭和かよ?昭和ライダーはダメに決まってんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 12:58▼返信
>>123
クレーム入れたのが女って書いてた?
Twitterやpixiv見てみ
戦隊ものライダーものプリキュアのファンアート描いてる女多いで
子供と見る機会あるからファンが付く

クレーム入れてるのは男女問わずテレビに子守させて自分は中身見てない奴や
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:04▼返信
やっぱり、「「仮面ライダー」だから」「「戦隊モノ」だから」とかそういう目で見た上で、「違和感」有るからそう言ってるんじゃないの?
それも「番組情報」だけで決め付けて「切れる(火ry)」だけのさ……
当然、子供の見る「(親の)納得出来る内容」とかそういう事を前提で……
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:08▼返信
頭の悪いガキなら真似するかもね(親がアホだから
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:12▼返信
だから若者のテレビ離れ加速するんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:14▼返信
今の幼稚園の桃太郎の演劇の最後は鬼と桃太郎が仲良くなるがトレンドだっけ?
ドンブラザーズは都合が悪いんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:17▼返信
ドンブラザーズでは鬼は元々仲間です
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:17▼返信
人間らしいじゃん
聖人君子にすると人間ぽくなくなるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:31▼返信
ライダーがバイクに乗って敵と衝突しなくなったのもこういうのだよな
現地に乗り付けてもわざわざ降りて戦うライダー
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:34▼返信
無視でいいから、たった3つ程度のコメントだろ?
ドンブラ見てる人がどんだけいると思ってるんだよ
仁藤夢乃みたいなのと一緒だな
仮面ライダー555でも散々来てたよね
井上敏樹脚本だと大体苦情くるよね
ジェットマンの時も来てたのかなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:34▼返信
井上敏樹「もしかして、BPOに法的拘束力ないのでは・・・?」

多分、気づいちやったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:35▼返信
戦隊こんなんなってんのか
ひさしぶりに見たくなってきた
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:36▼返信
ギーツ見てみろよ
何にも面白味もない駄作だから
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:37▼返信
>>3
最近のプリキュアもそうだけど先人たちが完成させたフォーマットで子供そっちのけにしてオタク相手に「こんなストーリーやっちゃう俺すごいでしょ?」ってやってる脚本が多すぎて不快だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:40▼返信
「視聴者の意見」のところだけじゃなくて
委員会の見解のところも見ようぜ
「許容範囲、問題ない」って一蹴してるんだよけっこう
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:45▼返信
キジ細っ
252.投稿日:2023年01月15日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:47▼返信
世の中なくて困らないものBPOとはちま民
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:50▼返信
BPOには
クレームを入れることもできるが

意見も送ることもできる
つまり「クズの意見は無視しろ」っていうこともできる
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:52▼返信
>>254
「分かった無視しろと言う意見を無視する」
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 13:54▼返信
>>245
ジェットマンの時は他のスタッフや出演俳優からも苦情が来てたよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:00▼返信
めっさ子供と向き合っとるやんけwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:04▼返信
>」昔とか親が子供に焼印ジュってしてる戦隊いたよね
というか日本では焼き印は普通に行われてるしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
私の子供はバカですって言ってるようなもん
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信
まあどっちにしろ審議対象になってないみたいなので
単なるクレーマー類の投稿だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:10▼返信
いい武器もってるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:17▼返信
今週の話も大分ヤバかったな。いくら妻を殺されかけたからって生身の人間相手に変身して殺しにかかるヒーローとか初めてみたわ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
仮面ライダーはバイクで轢き殺すガチ技があるんですけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
アンパンマンは暴力で解決してると言いそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
ギーツがバイクでジャマトライダーひくのと何が違うの? 
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:23▼返信
自分達の思う子供向けの基準を押し付けてくるな
クレーマーは黙ってろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:24▼返信
※262
仮面ライダー555を見てくれ
草加雅人がそれをやっている
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:33▼返信
タダで見れるモンにそこまで目くじら立てんでも…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:35▼返信
轢き逃げはヒーロー番組の基本では?
270.仮面ライダーBLACK RX投稿日:2023年01月15日 14:41▼返信
いいぞもっとやれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:44▼返信
>>214
それは大抵悪者が先に大量の戦闘員で袋にしようとしてるからセーフ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:45▼返信
轢き逃げとか最悪のヒーロやな
273.草加雅人投稿日:2023年01月15日 14:45▼返信
乾巧って奴の仕業なんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:50▼返信
>>2
仮面ライダーは親が見るって事であんな話になってるからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:02▼返信
人に向けて消化器ブッパするほど馬鹿じゃないだろ
もしやったらそれはお前の教育の問題
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:21▼返信
むしろ子供を舐めてるし子供だってドンブラが無茶苦茶でヤケクソなのをちゃんと理解した上で楽しんでるの分からんの?
苦情出してる奴らは子供以下の知能しかないの気付けタコ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:30▼返信
こういうキチガイみたいな風潮をテレビ側や芸能人が助長してると言うことに気づいてください
息苦しいでしょ?結局自分達の首をしめることになるんだよ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:36▼返信
ジェットマンはシリーズ史上初の最終回で一般人に殺されるヒーローを出しているからなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:42▼返信
ドンブラザーズはネトフリドラマとかのアンチヒーローものに影響受けて
しょうもない制作欲求満たすのやめろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:46▼返信
>>263
それは武器の一部だし武器として使ってるって事も理解出来んの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:48▼返信
>>279
対象年齢と放送形態を考えろってのな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:53▼返信
>>278
それがどうしたんだよ人がやらなかった事やって衝撃与えたらすごいんか?

サザエさんでタラちゃん巨大化させたら名脚本か?
アンパンマンで人死に出したら名脚本か?
目立ちたいがために成人式で暴れてる若者と何が違うんだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:54▼返信
>昔とか親が子供に焼印ジュってしてる戦隊いたよね

ダイレンジャー?そういえば最近の戦隊でフラッシュマンやダイレンジャーのような終わり方をしたシリーズありましたっけ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:04▼返信
大半の人は文句言う前に黙って去る

それが歴代最低視聴率更新は伊達じゃない
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:04▼返信
普段から子供向けの番組で暴力には暴力で解決ばかりみせてるのに何を今更
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:06▼返信
教育はテレビではなく、親の役割ですよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:10▼返信
ドンブラザーズは個人視聴率も玩具売り上げも最悪だろ
子供が観る気失せる要素あるんだと思うぞ

で子供が見てくれないから奇を衒って少しでもマニア票稼ごうとしてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:22▼返信
今日は子供向け特撮なのに変身前の人間に向かって突撃したり銃をぶっ放しましたw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:25▼返信
>>286
スポンサーがそんなこと思ってないんだよなぁ

日曜くらいゆっくりしたい両親のために、日曜の朝の子守を担当するかわり
キャラ玩具買っていただくのがニチアサキッズタイム
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:32▼返信
今の時代龍騎を放送したら殺人犯が仮面ライダーはよくないとか言われるんやろうなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:32▼返信
>>286
Eテレを否定するとはいい度胸だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:39▼返信
こう言ううるせえやつがいるから仮面ライダーのゲームで敵の怪人をバイクで轢き殺せないみたいな仕様にされたりするんだな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:42▼返信
たまにやってるサスペンスに文句言うよ。親に子供の殺し方教えてるみたいなもんだからなくしてほしいね。コナンにも言えることだけどさ、バカ親ってこういうの参考に縛り付けたり虐待始めるんだろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:44▼返信
>>293
火曜サスペンスでも犯人じゃないやつが教習所で人轢き逃げしたら文句出るだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:48▼返信
※287
今作は巨大ロボがかなり売れているという事実は無視?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:12▼返信
BPOに通報するために一生懸命隅々までドンブラザーズを熱心に観入るあんたらが気持ち悪いんだよ
人生、何を目的に生きてんの?他にやるべきことが沢山あるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:33▼返信
それ以前につまんないんだわ
みんながみたいのは、マンネリ王道なのに
だから、おもちゃ売れんのよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:47▼返信
ただの演出にギャーギャー喚くなよ鬱陶しい
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:48▼返信
これだから最近のヒーローものはダメなんだよ。
宇宙刑事復活しろよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:06▼返信
消火器を敵にはよくある演出と思うが特撮だと叩くんだ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:10▼返信
・ヒーローだろうが犯罪を犯せば捕まるし、独房の中に秩序があったら問題だろ。
・消化器は火を消す道具だが、間違った使い方で人に迷惑掛かける事は知っておいた方が良い。
・子供が轢き逃げに対して、日常に存在する危機として危機感ぐらいは持ったほうが良い。
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:16▼返信
少し前に撮影終了の記事を見たような
もう話数幾つも残ってない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:16▼返信
特撮なんて放送倫理守っても破ってもつまらないんだからせめて悪ガキが真似しないよう配慮はしろよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:18▼返信
敵側(悪)の描写が緩いからそんなツッコミ入れられるんだよ。
最近の特撮ヒーローはこいつらを倒さないとマジでヤバイくらいの危機感が足りない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:34▼返信
親が子供に焼印押すのは「五星戦隊ダイレンジャー」で、押されてるのはキバレンジャー・コウです。
あれは体に流れてるゴーマの血を押さえ込む為で、10歳の誕生日を迎えると効力が消えます。
ちなみにダイレンジャーは現在youtubeで視聴可能です。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:12▼返信
一般人を直接ぶっ◯す怪人とかほぼいなくなったりとか描写はどんどんマイルドになってるのにまだ文句言うかね
これ以上アクション的なシーン自粛したらもう特撮として成立しないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:28▼返信
>>304
まるで昔はあったみたいな言い方じゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:52▼返信
あれ、特撮ヒーロー物の皮を被ったコメディやWW
あんなん見て真似するほどお子さまはバカじゃねーよ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:16▼返信
同じ人が毎回なんだかんだと理由を見つけて送ってるんでしょ?
読売新聞の視聴者投稿欄のクッキングパパとか有名だった
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:21▼返信
ドンブラザーズでいつ主人公たちが正義の味方を名乗ったんだ?
1話の時点ですでに頭のおかしい敵を頭のおかしい主人公たちが倒す番組って理解できるはずだが
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:25▼返信
ワンピースに話し合いで解決しろって言ってた連中を思い出す
月曜日のたわわで製作陣もわかったろ?無視が1番
それにテレビ屋も偏向報道の批判は無視するくせに創作やバラエティはびびってすぐ対応するのもいい加減やめろや
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:28▼返信
その前にソノニのパン・ツ丸見えなんだけど?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:40▼返信
サンバルカンやジェットマンなんか見た日にゃ卒倒するだろうな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:46▼返信
子供向けの番組でヒーローも人間だから悪いところもある、なんてストーリーいらねえんだよw
いい年して見てる大人が苦情に反論してるけどw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:14▼返信
六人目の仲間は人喰いの獣人かもしれないも追加で
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:23▼返信
>>1
BPOなんか必要ないわ。特高の名残かなんかだろうが。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:02▼返信
子供は本来、親が育てるものです
テレビのせいにしないでください
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
最後は暴力で解決するんだからどうでもいいだろ
何で話し合いで解決しないの?とかいう苦情を普段からしてる奴だけ文句いえよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:27▼返信
>>310
だから最低視聴率更新して玩具売れ残りまくってるんだろうが
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:31▼返信
>>31
ボトルマンが裏番組なんだっけ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:32▼返信
>>317
スポンサーがそんなこと思ってないんだよなぁ

日曜くらいゆっくりしたい両親のために、日曜の朝の子守を担当するかわり
キャラ玩具買っていただくのがニチアサキッズタイム
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:43▼返信
無視して頑張った結果が、旧作小馬鹿にするような調子こきが偉くなってる現状なんスけど…

親に嫌われたらそのガキは見ることも玩具買い与えてもらうこともできなくなるわけだからほどほどにするか戦隊って看板外して子供向けって建前やめてしまうかのどっちかにしたほうがいいよコレ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:39▼返信
子供が真似したらどうするんだって真似をするガキの教育どうなってんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:29▼返信
子供というのは真似をすることが仕事のようなもので、時には手痛い失敗することにより正しいこととは何かを学び、そして社会の規範や道徳を会得している過程にある存在なのです。

親心はお察ししますが、行き過ぎた過保護な親心は、子が十分に学びを得られず正しく成長できないことの原因となり、やがてその内の何割かは、残念ながら社会への不満と破壊を望むような仇となって社会へ放たれてしまいます。

そう、特撮番組なんかではなく、それを過剰に禁ずる親の方こそが、後に世間を騒がす迷惑モンスターたちを実は生産しているのです!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 13:53▼返信
日曜朝暇なので数年間流し見で戦隊も見てたが
戦隊は子供騙し〜綺麗事〜で毎週変わり映えしないはいはい…だったがドンブラは尖ってて大人が見てても普通に面白いわ
もうすぐ終わるのが悲しい位。
井上俊樹またすぐに戦隊脚本やってくれ〜
326.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2023年02月05日 13:45▼返信
必ず暴太郎戦隊ドンブラザーズに決定だよ。絶対に暴太郎戦隊ドンブラザーズに限定だよ。確実に暴太郎戦隊ドンブラザーズに指定だよ。十割暴太郎戦隊ドンブラザーズに認定だよ。100%暴太郎戦隊ドンブラザーズに確定だよ。勿論暴太郎戦隊ドンブラザーズは最強だよ。無論暴太郎戦隊ドンブラザーズは最高だよ。当然暴太郎戦隊ドンブラザーズは至高だよ。
一応暴太郎戦隊ドンブラザーズは至福だよ。多分暴太郎戦隊ドンブラザーズは極上だよ。暴太郎戦隊ドンブラザーズの勝ち。暴太郎戦隊ドンブラザーズの勝利。暴太郎戦隊ドンブラザーズの大勝利。暴太郎戦隊ドンブラザーズの完全勝利。暴太郎戦隊ドンブラザーズの圧勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの楽勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの戦勝。
暴太郎戦隊ドンブラザーズの先勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの千勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの万勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの億勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの制勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの清勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの連勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの優勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの必勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの全勝。暴太郎戦隊ドンブラザーズの完勝。
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月09日 12:28▼返信
>>111
倫理無視ってんのは真似するバカだアホめ
普通の奴は真似したらダメなことは真似しないんだよ
する奴が可笑しいだけ
自分が善悪の区別のつかないキチガイだからって健常者に噛みつくな
バカに合わせてると世の中益々バカになるぜ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:14▼返信
98黙れ、さっさとタヒね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:16▼返信
311うるせぇなてめーさっさとくたばれや
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:17▼返信
>>319
だからなんだよ、お前みたいなやつはさっさとタヒね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:17▼返信
>>311
黙れ、さっさとタヒね
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月05日 22:18▼返信
>>311
じゃあさっさとbpo潰してこいや、口先だけのゴミクズが

直近のコメント数ランキング

traq