• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










サッカー。ゴール後に服を脱いだらイエローカードやけど
全部にイエロー出すのはおかしい。

政治系やメッセージが強いやつだけイエローあり。
嬉しさ爆発系はイエローなし。

脱がなければいいだけのことって言う人がでてきそうやけど、
1ゴールに人生かけてるんや。

服くらい自由に脱がしたってくれ。














この記事への反応



20年前かそんな昔じゃないけど脱いでも大丈夫だったけど確か泣き虫のお陰で無条件イエローになった覚えある。


脱ぐか脱がないかより、遅延行為かどうかで否かで判断してもいいかもですね。
脱ぐ脱がない関係なくゴール後のパフォーマンスとかで時間がかかってしまうには問題ですし、上だけ脱いで喜びを表現しつつ、またすぐ試合再開されるのであれば問題ない気もします。


気持ちはわかるけど
その場での精査難しくね?


でもそれだと全員脱ぎ出すから見てる方としては面白くないかもしれない。イエロー出してでも脱ぐと、より感情が伝わってくる


誰が始めた文化なんでしょうかね。嬉しさ爆発=ユニ脱ぐってただの固定観念なんじゃ。普通にガッツポーズしたり、芝の上滑べったり、踊ったりするだけじゃダメなんですかね。これも固定観念ですけどね。


「みんなカズダンスにしときゃいいがん」ということなのだろうか・・・???


嬉しさ爆発の時、着ているもの脱ぎたくなるんもんなんだ





脱がないと喜びを表現できない人種なのかもしれない


B0BNL253LV
原泰久(著)(2023-01-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BHKW31HS
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2023-01-20T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BGXJ13M5
青木遥,田中誠人,小澤亜李,井口裕香,杉田智和(Vocals)(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(411件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:00▼返信
変態だー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:00▼返信
・・・えっち🤨
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:01▼返信
それ、道端の変質者と同じHENTAIですから
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:01▼返信
ゴールに命かけるのはわかるけど脱ぐ事にも命かけてんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:01▼返信
いや…
脱ぐなよ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:01▼返信
人生かけてるんならイエ・ローぐらい大したことなかろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:02▼返信
営業が契約とって嬉しさのあまり玄関先で脱いだら逮捕だよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:02▼返信
漫才みたいでおもろいじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:02▼返信
いや脱ぐなよ、ルールだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:02▼返信
本田はサッカーの戦術的な事以外は頓珍漢やな
論理的思考できないなら発言控えとけや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:02▼返信
一切気持ちが理解できない
ただの露出狂のド変態じゃねえか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
政治やメッセージはレッドでいいよ
韓国のネトウヨ選手とかレッドにするべき
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
人生かけてるなら脱げないくらい些細な事やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
どんどんイカれていくな…
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
つまり常習的な変態って事か
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
>政治系やメッセージが強いやつだけイエ・ローあり。
>嬉しさ爆発系はイエ・ローなし。

この線引きが難しいから一律なんでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:03▼返信
あれも禁止これも禁止じゃつまらんからね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:04▼返信
???
なんで脱ぐ必要があるんだよ
猿じゃねえんだからさ服着ろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:04▼返信
黒光りしてたら黄色とはもう言えないだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
早くこいつからTwitter取り上げろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
>>12
公の場で言ってたらネトじゃなくてただのウヨだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
ところで東谷になんの弱み握られてんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
きもす
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
※16
判断つきにくいぎりぎりを攻めるだろうってのがキモオタの発想なんだなぁ
あ、サカオタじゃないよキモオタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
>>16
脱いで肌の色アピールしてる時点でメッセージ系でしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:05▼返信
政治主張するアホがいたせいだよ

諦めろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
結局己が自由にしたいだけの輩
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
なんで脱ぎたくなるかが説明されてない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
へー今脱いじゃアカンのか(オッサン並感
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
>>7
クソ迷惑で草
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
脱ぐ理由はなんなの
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
フットボールは紳士のスポーツだからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:06▼返信
やっぱり頭悪いんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:07▼返信
海外選手のタトゥーがどこまであるか気になるしな
これはケイスケホンダに賛同したい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:07▼返信
嬉しさ表現に脱ぐってのが理解できないんだよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:07▼返信
脱ぐなっていう簡単なルールすら守れんのならルールある競技なんかやめてしまえと思うんだがな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:07▼返信
変態やん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:08▼返信
あいつは裸族だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:08▼返信
ほならね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信
ソーマでもうまいもん食うと脱ぐしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信
裸族の風習ならしかたない
試合中も全裸でも許される
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信



女子サッカーでもやってくれるんやったら許すよ


43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信
それならあの異常なまでに点数が入りにくいゲームシステムをなんとかしたほうがいいんじゃない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:09▼返信
バカは脱ぐんだなw
他にも感情のあらわは
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:10▼返信
猿のスポーツだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:10▼返信
裸族かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:10▼返信
ルール守れないならプロとして人前でサッカーをする資格はない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:11▼返信
セクハラですよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:11▼返信
ルールが守れないなら人の居ないところで独りで球蹴っとけ
ルールがあるから競技が成り立つのに個々人の自分勝手が許されたらあれもこれもになって競技にならねえだろ頭ホンダかよこいつ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:11▼返信
脱いだら裸にスポンサーの名前書いとけば全員にっこりするやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:11▼返信
最低限のルールくらい守れよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:11▼返信
競技やる条件がルール守ることなんで競技やらんでええんやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:12▼返信
球蹴りとかチームゲーム向いてないかもねこの人
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:12▼返信
まるで服を脱がない競技者が1点に人生掛けてないみたいな言い草だな
石川佳純が1点取る度にユニフォーム脱ぐか?脱がないだろ
だからって1点に人生掛けてるじゃん、ケイスケホンダは浅いんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:13▼返信
>>43
の割にPKとかいう運ゲーが用意されてる謎スポーツやからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:13▼返信
>>50
スポンサーロゴのタトゥーならあり
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:13▼返信
いや、脱ぐ意味がわからん
スポンサー名とか入ってんだから脱ぐなよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:13▼返信
ほんなら脱いでももう1枚ユニフォーム着てたらええやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:14▼返信
勝ってからロッカールームで好きなだけ脱げ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:14▼返信
>>24
※→>>
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:14▼返信
ルールとして決まってるなら脱ぐなよ
何が自由に脱がせろだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:14▼返信
手を使うなってルールは守るくせに脱ぐなってルールは守れんのか?だから猿なんだよ
63.投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
律儀に脱ぐんじゃなくて引きちぎるくらいのワイルドさがほしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
馬鹿だから脱いだらイケナイ理由知らんのやろ

・相手への煽りになるから無用な対立感情生んで後のファールに繋がることへの予防
・競技と関係ない個人のメディア使ったアピール、利用への予防
・単純にもう一度着るまでに時間掛かって遅延行為になる、相手も味方も待たなければならない上に体が冷えるから怪我も生まれる原因になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
着るときに時間がかかって遅延行為にもなりうるからじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
ストリーキングが趣味なんこいつ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:15▼返信
だからこいつは代表監督になっちゃダメなんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
点を入れると脱ぐとか生理現象みたいに言うなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
体にスポンサー名をマジックで書けばいいんじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
服を脱ぐことに

人生をかけろ

1発レッドで気分爽快!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
柳沢のYYYは可哀想だったな 今となっては笑えるけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
>>64
ケンシロウか勇次郎かな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:16▼返信
そもそも何故脱ぎたいの?
75.投稿日:2023年01月15日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:17▼返信
服脱いではしゃいでるでの見ると、看板であるユニフォームぬいでこのチームから出てくぜという意志を感じる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:17▼返信
サッカーほどスポーツマンシップがないスポーツってないよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:18▼返信
服を脱ぐことよりもユニフォーム交換文化がよくわからん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:18▼返信
下も脱いでいいぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:19▼返信
「裸だったら何が悪い 」
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:19▼返信
いやレッドでいいでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:19▼返信
シンゴーシンゴー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:19▼返信
なるほど、スポンサー的にはむしろレッドカードにしたいぐらいだよな
そういうことなら改まることはまずないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
人生かけてる癖に服脱ぐの我慢できないんだ、安い人生やな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
>1ゴールに人生かけてるんや。

お前それ知っててよくあの決勝で「勝ち譲れ!」とか言えたな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
ワンゴールに命かけてるんやったら脱ぐの我慢せぇよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:20▼返信
韓国
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
ちまきが辛辣で草
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
スポンサーもそのワンゴールの為に高い金払っとるんや
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
ムバッペ 「ユニフォーム脱ぐのは自分でもイメージできてない運で入っただけのゴールだから、イメージ通りなら脱ぐほど興奮なんてことはない、当たり前に入るだけなのだから」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
人生賭けてるならルールくらい守れるやろ
93.投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
韓国が脱いでも違反にならないリーグ戦のクソさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
相手を侮辱するものならともかく、これは子供みたいに喜んでるだけだからなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
嬉しいと服脱ぎたくなるの?なんで?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:21▼返信
>>64
また着ようってのがださいよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
>>80
シンゴー!!シンゴー!!😭😭😭
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
サッカーってそんな行儀のいいスポーツだったっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
ちまきは人種差別主義者だから言葉に出ちゃうんだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
もう裸でやろうぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:22▼返信
一枚くらいオッケーにしたらそのうち全部脱ぎだすやつ出てくるって
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:23▼返信
企業はユニフォームにロゴプリント乗せるだけでいくら広告費かかってると思ったんだこの🐵ゥ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:23▼返信
ボディーペイントにして脱げなくしよう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:23▼返信
速報

那須川天心が正式にプロボクシング転向を発表
帝拳ジムからデビューへ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:23▼返信
過去にいらんことをやった人間がいたからこそルールになってる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:24▼返信
本田さんってまだ頭の中、子供なんだな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:24▼返信
>>105
2時間くらい前からあちこちのニュースサイトで取り上げられているのに、今更速報とか・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:24▼返信
>>4
ホンダって頭弱いんだよな
それなのに中田の真似して論理的に話すフリするからおかしなことになる
ホンダは自分勝手で自分の価値観押し付けてくるのが本当にダメ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
一人でサッカーやってる訳じゃないからそれくらい我慢しようや…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
人生かけてるならむしろ我慢できるんじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
遅延行為とかやったり相手が傷んでるところ見て喜ぶようなホンダだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
ユニフォーム溶接しろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
人生かけてるならルールくらい守れ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:25▼返信
>>30
ホンダさんは人生かかってるんだから裸になって何が悪いって言ってんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:26▼返信
安い人生だこと
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:26▼返信
ユニスポンサーからしたら一番目立つその時に命かけてるともいえるのだから
脱いでほしくない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:26▼返信
試合は続くんだから脱ぐのも踊るのも試合終わってから思う存分やればいいのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:27▼返信
青葉「人生かけてるなら何やってもいいよね」

植松「だよね」

山上「うん」

本田「オーケー、ここから考え方変えます」
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:27▼返信
脱ぐ意味がわからない
ルールだったら試合放棄と同意義
元プロの発言とは思えないな・・・
121.投稿日:2023年01月15日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
122.投稿日:2023年01月15日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:28▼返信
まぁ玉蹴りやってるのなんてこんな奴らばっかりやからしょうがないよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
なんだお前ら?まさか世界のケイスケホンダ様の言うことに逆らう気か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
誰の金でサッカーできてると思ってんだこいつ。
スポンサー様のロゴを歓喜と共に映すのが仕事だろうが。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
玉蹴りなんてこんなもんだろバカがやるもの
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
馬鹿なのに有識者ぶるのやめて
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
>>36
ルール側をホンダのやりたい様に変えろってことだね
そうすればルールを守れる、こんなこと言う奴に子供の指導とかして欲しくないわね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:29▼返信
人生かけてる割にユニフォーム脱ぐの我慢できないの草
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:30▼返信
脱いだら一発レッドにすりゃみんなやらなくなる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:30▼返信
※117
カード切るより脱いだらスポンサーに罰金払うべき
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:31▼返信
もう喋るな
球だけ蹴ってろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:31▼返信
日本人ってすぐ脱ぐから気持ち悪い。変質者も多いし「。
同長短足種族が
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:32▼返信
人生かけてのだろうが知性が欠けている
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:33▼返信
FXで2000万利確したときも嬉しくても脱がなかったな
いつも通りメガネをクイッとやってコーヒーをゆったりと飲んだだけだな
俺ら頭脳労働者は億の額を動かす仕事だからまぁ当然のことだけどな😏
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:33▼返信
人生かけて服を脱ぐだけの一生
俺には真似でけんわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:34▼返信
人生をかけた1ゴールなのに服を脱ぐなというルールすら守れないとか猿なん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:35▼返信
野球に命かけててもホームラン打って服は脱がんしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:35▼返信
本田にキッズのコーチして欲しくないわ
根幹のマインドが駄目
言ってる事がやって貰う甘えた側の考え
まだ実力を示して変えさせるなら解る
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
相撲なら脱いでも怒られないからオススメ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
重ね着してプレイしゴールの度に1枚ずつ脱いでいけよ
4枚着とけばハットトリックも余裕
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
このイエ.ローモンキーがって意味やぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
そこまでして自分の裸を見せつけたいのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
嫌なら転職すればいいって言ったよな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:36▼返信
>>127
スポーツ選手はコレが多過ぎる…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:37▼返信
>>140
負けやんけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:37▼返信
大学生の筋肉自慢みたいでダサいから脱ぐのやめたら?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:37▼返信
逆にレッドにしたら誰も脱がなくなっていいじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:38▼返信
女子サッカーも脱いでくれるなら賛成派になる
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:38▼返信
露出性癖あるんか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:38▼返信
中田みたいに黙ってサッカーから去れば良いのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:40▼返信
人生のかかった場面でテンション上がりすぎて脱ぐようなやつは普通の社会じゃ下手すりゃ一発レッドなのよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:40▼返信
自分が辞めてから言いだすのが糞ダサい
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:41▼返信
なんかテニスのラケット叩きつけも当たり前だから野暮言うなって感じでキモいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:42▼返信
>>17
脱いで着る時間は相手側を待たせてる訳だからね。時間をとる過剰なパフォーマンスは、相手への挑発行為に等しいということだよ。
相手も人生かけてるしね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:43▼返信
ルール守るのが嫌なら転職しようぜケイスケ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:43▼返信
すっかり一言言わせておじさんになっちゃったじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:45▼返信
言うてることめちゃくちゃやん
ルールはルール
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:47▼返信
過去にやらかした人がいるせいで禁止になってるんだからしょうがない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:48▼返信
サッカーより脱ぐことに人生をかけている、と
だってルールを守れない・ルールがおかしいと言いたいんじゃそういうことよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:49▼返信
そもそもなんでそんなに脱ぎたいんや
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:49▼返信
記事主語がないじゃん
久保建英が脱いで警告食らったことに対してな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:50▼返信
本田圭佑「ボールを手で触ったら無条件で反則はやめてほしい。1ゴールに人生かけてる。ボールくらい自由に触らしたって」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:51▼返信
人生かけてるなら脱ぐとか無意味なパフォーマンスできないな、おとなしく球蹴ってろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:51▼返信
お前の裸を見たくない奴が多いのに。
今のご時世、世間じゃそれはセクハラだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:51▼返信
力士を見習え
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:54▼返信
ゴールに命かけてる←分かる
だから脱ぐ←意味不明
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:55▼返信
例えば、シリアとかのイスラムが強い国は公共の場で脱いだらその場て去勢だってな。
なんで世界をまたにかけるような人間が「郷に入っては郷に従え」とか、それ以前の基本的な世界常識やら、それ以前の人としての常識も守れないのかね?
まぁ、球蹴りごっこ脳筋猿共の集まりだからなんだろうけど。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:55▼返信
(´・ω・`)えっちだしいいと思う
女の方も好きに脱げ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:55▼返信
そもそも1点入っただけで勝った訳でもないのにはしゃぎ過ぎ問題
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:55▼返信
ルールを守れボケ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:56▼返信
奇行をルールで認めてくれは流石に頭沸いてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:56▼返信
言うことがどんどんズレてきてるな
ヘディングの練習をしすぎてるのかもしれん
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:57▼返信
女子サッカーで脱いだらどう思うよ?平等に行きましょう男性の皆さん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:57▼返信
点数入ったくらいで服脱ぐ競技が他にあるか?
サッカー選手ってみんな露出狂なの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:59▼返信
野球のイチロー並にサッカーでは世界的に有名なんやろこいつ
なんでこうも差がでてしまったんやろな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:59▼返信
>>9
そんなの分かってるだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:59▼返信
もうプロレスやボクシングみたいに最初から上半身裸でやれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 14:59▼返信
なぜか韓国チームはユニフォーム脱いだ選手が黄色貰わなかったり不思議
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:00▼返信
自分で言ってるけど
脱がなければいいだけジャン
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:00▼返信
サッカーの民度の問題
野球選手が脱いだことあるか
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:00▼返信
脱いで見せつけるのも楽しいからであって、許してやれってか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:02▼返信
>>166
感極まったら脱いでもええんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:02▼返信
とりあえずサッカーの解説以外についてはそろそろ黙っていた方がいいな
アホさが露呈してきている
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:03▼返信
試合が終わってから脱げばいいやん。
試合中に脱ぐ意味が分からん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:03▼返信
>>4
命かけてるからこそ喜びが凄いんだろ
その喜びの表現に対して水さすようなことすんなってことだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:04▼返信
>>174
いやむしろ脱ぐのをOKにして女性選手に言おうぜ
平等に行きましょう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:05▼返信
脱ぐなって話なら脱がなきゃいいだけだろ
いちいち脱がないとサッカーできないのは異常だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:06▼返信
俺が露出したら一発レッドなのに
サッカー選手だけセーフとかどう考えてもおかしいだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:07▼返信
肌露出することが憚られる社会も世界にはある
多様性は許容されるべきだが、強要すべきものではない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:07▼返信
歓喜の表現で脱衣って気持ち悪いよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:09▼返信
なるほどイエ.ローがNGワードなのは中にエ.ロがあるからかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:09▼返信
昔、居酒屋で酔っぱらったら脱ぎだす上司がいたな。
気持ち悪かった
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:10▼返信
じゃあ露出狂も人生かけてるからセーフだな!
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:11▼返信
マジでこの人気持ち悪い
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:12▼返信
たかが玉蹴りのお遊びに人生賭けんな😂
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:14▼返信
なんなら無駄に喜んでピッチ外に出るのもイエ,ローにしてほしいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:15▼返信
この人危ない人?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:16▼返信
なんで本田ってこんなしょーも無い事ばっか言うようになっちゃったの…?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:17▼返信
>>1
ストイコビッチもユニホームの下にNATO軍はユーゴスラビアへの空爆止めろとメッセージ描いてたしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:19▼返信
球蹴り遊び如きに命かけてるとか舐めてんのか?
本当に命を掛ける現場で働いている人たちに失礼だわ、本気で
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:21▼返信
「脱いだら殺すぞ」って銃突きつけられても服脱ぐんか?
人生かけるってのはそういうことやぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:21▼返信
>>200
ゴールをすると注目されるから服をめくってメッセージを送りたいというところまではわかるけど、ゴールをすると上半身裸になってしまいたくなる心理はさっぱりわからん。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:22▼返信
俺も工場で命かけてるよ

最低賃金で
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:25▼返信
>>199
信者が持ち上げてただけで昔からズレてる
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:25▼返信
>>203
AEKアテネの試合でナチス式敬礼した選手はギリシャ代表から永久追放されたしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:26▼返信
脱いだら全身ユニフォーム柄のタトゥーとか入れてたらめっちゃおもろいのに
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:26▼返信
文句ばっか言ってるなコイツ
反社ガーシーと仲いいのでもうコイツダメや
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:27▼返信
仕事に人生かけてるのはサッカー選手だけじゃないでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:28▼返信
野球でホームラン打ってもユニフォーム脱ぐやつ居ないし
アカンだろ見苦しい
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:29▼返信
人生かけてるのはサッカー選手だけじゃないだろ
その理論で言うとスーパーのレジ打ちも嬉しい時は脱いでもいいってことになるけどええんか?
212.セルジオ越後投稿日:2023年01月15日 15:31▼返信
イタリア誌による本田圭佑の名称一覧
ブジャールド(嘘つき) 広告用の豚、ピッチを徘徊するゾンビ、火星人、カタツムリ、家畜の残飯、肉とも魚とも言えない物、遊園地の射的、ワーストワン、三輪車、悪夢の夜、鳥かごの中の鳥、UFO、空っぽのバッテリー、のろま遅い、砂漠で迷子、髪の毛が目立つだけ、エラーと言うよりホラー、透明人間、軟弱、落胆、キックボード、酸素が足りない、アマチュアレベル、サハラ砂漠でもブーイング、破滅的、靴磨きの方が役立つ、パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)、右サイド失格、ジャングルで迷子、ミステリアス、引っ込み思案、全てがミス 異物、くすんだトップ下、消え行く存在、穏やかな日本の海、皆既日食のような闇、足も頭もスロー、厄介な存在、足手まとい、放心状態、不可解なオブジェ、ファッキンサムライ、バーゲン軍団、鼓笛隊のおもちゃ、最悪の一人、足より口に毒、ダム、トーテムポール以下、刀のないサムライ、幽霊、パンキナーロ(ベンチ要員)、ハラキリ状態、マーケティングマン、ミラネッロに来た寿司配達員、魔法の杖を持たないトップ下、毒ガス撒き散らし、メディア男,、無益、ミラネッロの幽霊、家にいるべき、ユニークな10番自ら飛び出した魚、絶望的な選択肢、ミランの中で唯一の汚点、逃亡中、スヌーピーの毛布
213.投稿日:2023年01月15日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:35▼返信
人生かけてるならルール守ろっか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:35▼返信
なんで脱ぐの?ってとこをツイートすればいいのに、ほんとこの人どこまで浅いんだろ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:36▼返信
>>200
ストイコビッチが居時にトヨタカップで日本に来たレッドスターベオグラードはロシア支持表明してFIFAやUEFAにロシア追放に抗議
首都ベオグラードではロシアのウクライナ侵攻支持表明するデモも行われて反NATO国
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:36▼返信
人生かけてるなら余計に服脱いで無駄にするなよって話にならん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:37▼返信
死んでもいいっつーなら脱いでもいいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:38▼返信
政治性やメッセージ性を審判に判断させるのか?
それこそスポーツに濁りを持ちこむ行為だ。無条件でいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:38▼返信
猿かよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:40▼返信
玉蹴りやってるような奴らは、服が煩わしい野生味溢れすぎた奴らって自己紹介なんじゃない?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:40▼返信
なら裸で試合すれば?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:41▼返信
他のスポーツで点が入った喜び表すのに一々服脱いだり変なパフォーマンスしたりしないだろ?
サッカー選手の感覚や常識と思ってる事が異常なだけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:41▼返信
1ゴールに人生かけてて決めたら自制必要ないって猿だなほんと
ホームラン打ってユニフォーム脱ぐ野球選出なんていない。トライ決めてユニフォーム脱ぐラガーマンなんていない
まじサッカーは演技といい低俗
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:41▼返信
人生かけてる割には外すよなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:42▼返信
やっぱり馬鹿って馬鹿の援護をするよな、同類だから
227.投稿日:2023年01月15日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:43▼返信
人生かけているからルール破ってもいいってなら
邪魔するGK蹴り飛ばしてもいいしDFにパンチ入れてどかしてもいいだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:45▼返信
人生かけてるから、熱くなってファールしてしまった←分かる
人生かけてるから、服を脱いだ←意味わからん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:45▼返信
こいつなんでいつも偉そうなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:46▼返信
ほんと浅いよねコイツの言う事
W杯で実況やってたけどうるさいし頭悪くってウザくて見るのやめたわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:47▼返信
YouTubeはビーチクNG ビーチや水泳や大相撲(アマNG)格闘技はok
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:48▼返信
男の肌なんか見たくもねぇ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:50▼返信
>1ゴールに人生かけてる


こんなカッコつけたこと言ったところで
ゴール出来なくても切腹はおろか引退すらしない奴らが
服だけは脱がしてくれって都合がよすぎる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:53▼返信
他のスポーツの選手だって人生掛けてプレイしてるだろうに態々脱がないだろうやっぱ本田みたいなタイプはおだてちゃダメだなすぐ調子に乗る
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:55▼返信
ルール違反
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 15:59▼返信
無理じゃね、サッカーの公式ルールとして脱いでも良いって成ると
トラブルの元にしかならない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:00▼返信
どんなに成功しても人間性を失っていい言い訳にはならない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:01▼返信
イスラム圏だと男性でも膝上の肌を見せるのはNGとかいう話じゃなかったっけ?
ドイツ代表のLGBT抗議とか、めっちゃ政治的だよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:02▼返信
そこは人生をかけてるから服を脱いで反則取られてもヘッチャラですぐらい言って欲しかったな

反則を無くせはクソダサい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:02▼返信
野球ですら服脱がないのに何言ってんだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:02▼返信
そもそもサルじゃないんだから服脱ぐなよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:03▼返信
なぜ脱ぎたいかって、強さのアピールなんだよな
所詮人間も猿だから
遅延にならなきゃ別によくね?って思うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:05▼返信
他のスポーツで脱がへんのにサッカーだけおかしい
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:11▼返信
嬉しいんだからいいでしょ は合理的な理由にならないっすね・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:12▼返信
本当に命かけてたらいいよ
外したら命ないんですよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:14▼返信
スポンサーのタトゥー入れとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:15▼返信
もう全部脱いでそのままレッドカードになって2000円でラーメンでも食ってこいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:15▼返信
スポンサーなんちゃら言うなら下脱げば良いのでは
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:16▼返信
紳士のスポーツ…、変態紳士のスポーツって事か。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:17▼返信
サッカー選手にとって、うれしょんみたいなもんなのかね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:18▼返信
>>1
ルールなら守れ。ルール守れないならスポーツ選手辞めろ。
興奮すると服を脱ぐ奴はヤベー奴。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:18▼返信
この人だんだんおかしくなってきてないか
254.投稿日:2023年01月15日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:20▼返信
人生賭けてるから何をやっても良いと思ってんじゃねぇよカス。そもそもプロは見せ物だからな?客が不快に思う事は全部禁止だ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:21▼返信
監督がスーツ着せられるくらい紳士のスポーツに拘ってるスポーツで裸になりたいとか頭いかれてるな
だんだんと後年のラサール石井みたいな頓珍漢で自分に酔ってる発言が増えてきたな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:22▼返信
もう全裸でプレーさせれば良いよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:23▼返信
もう喋るな・・・お前は
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:26▼返信
そもそも脱ぐ必要あるか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:28▼返信
ちょっとしたらスポーツのルールを守るのは当然とかブーメラン発言しそうで草
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:28▼返信
女の裸が放送できないんだから男の裸も放送すべきでは無い
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:33▼返信
他の場所で裸になって
「人生賭けてるんだ、服くらい自由に脱がしたってくれ。」と言ってみろ猿
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:33▼返信
脱ぐなよアホ
ゴール後のパフォーマンスなんかいらねーだろ
264.投稿日:2023年01月15日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:39▼返信
いちいちバカじゃねぇのか脳筋
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:39▼返信
露出魔も人生かけて脱いでるんだから逮捕は勘弁したって
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:42▼返信
はちまさん、海外だとそれこそ服どころか嬉しすぎてモニターぶち破る人もいるし、ドアを蹴破る人もいるから、服位はとくに驚かん。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:47▼返信
>>186
1ゴールに人生かけてんならゴールした後に警告くらってもいいじゃん、引退しろよ

人生かけてないならそのまま次のプレーに集中しろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:55▼返信
人生かけてるからって、なぜ服を脱ぐ必要がある?
本田って馬鹿なのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:57▼返信
サルかな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:58▼返信
ガタガタ言わなくていいんだよ
ルールなんだから脱ぐなよ、手を使っちゃいけないのと同じだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 16:58▼返信
大学に合格したJKが、喜びのあまりその場で脱ぎだす時代になったら許してやんよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:02▼返信
そういう労働環境なんだから守れよ
スポーツ選手ってプロでも結局やってることスポーツというか遊びだからか知らんけど、社会のルールに関して頭緩い人ちょいちょいいるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:03▼返信
eスポーツなんかもそうだが、プロを名乗るなら礼儀しっかりせいや 
青少年に真似されたら恥ずかしい事すんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:04▼返信
人生かけてたら脱がないやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:04▼返信
人生賭けているならなおのこと服ぐらい我慢して着とけ
でないとゴールした瞬間選手全員が脱いでもいいことになるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:04▼返信
本来は紳士のスポーツじゃなかったっけ
脱ぐのはどうかと思うが
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:04▼返信
人生かけたぐらいで公衆で脱ぎまくって良いなら
共通テストが終わったら脱ぎまくる学生が大量に出るよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:05▼返信
お前は喋るな…
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:07▼返信
サッカーに人生かけてないから分からんのだけど
サッカーに人生かけてると1ゴール決めたら脱ぎたくなるのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:07▼返信
服脱いで暴れまわるアホ、サッカーにしかおらんぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:11▼返信
女なら脱いでもええぞ、男は脱ぐな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:18▼返信
引っ張られて破れたときにカード出すなよって主張は分かるけど
脱いだらカード出すってあらかじめ分かってるのに自ら脱ぐんだからどうしようもねえよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:18▼返信
何で脱ぐんだよ
露出狂なの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:20▼返信
人生かけてるならルールぐらい守れよ
自己中にもほどがあんだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:21▼返信
人生かけてるなら脱いでもいいって発想がもうズレてる
こういう奴は会話が成立しないから面倒だわ
287.投稿日:2023年01月15日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:28▼返信
露出狂も人生かけてるしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:29▼返信
脱いでその人生賭けた1ゴールが無駄になるなら止めればええだけや
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:29▼返信
>>286
揚げ足取りたいだけの変な指摘やめろよ
じゃあ人生かけてないやつは脱いでいいってことだよね?って言われたら怠いだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:29▼返信
【悲報】本田さん、任豚と同レベル
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:30▼返信
こいつ野球したらサヨナラホームランで全裸になりそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:32▼返信
脱ぐだけで我慢できなくなって〇〇〇ーやるようになったらどうすんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:36▼返信
一段階目で厳罰化しないと絶対に張り合ってエスカレートするからだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:39▼返信
※290
何いってんだこいつ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:39▼返信
試合中に脱ぎだして上半身裸になるようなHENTAIスポーツはサッカーだけだよ
単純に不快だからやめろって言われてんのに言い訳すんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:39▼返信
野球は脱ぐのが面倒だからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:40▼返信
な、ヘディングしてるとこうなるんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:42▼返信
人生かけてるなら脱ぐなよ馬鹿かよ、キヨキヨシイ人はwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:44▼返信
人生掛かってるのに脱ぐ方が大事って凄いな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:45▼返信
いや脱ぐなよアホなんか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:46▼返信
人間らしい感情表現となりうると言う事なんだろ
世界中で競技者がいるサッカーなんだから色々な表現がある
ルールは必要だけど、これは必要な締め付けなのかって話なんだろな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:48▼返信
「人生かけてるから1ゴールの喜びがある」って文脈だろ?これに反応してる奴日本語大丈夫か?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:48▼返信
さらけ出したい気持ちは分からなくもないが
ガッツポーズですらマナー違反になるような現代だぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:48▼返信
イ○ロー貰うのに脱いでしまうくらい喜んでいるっていう建前があるから映えるんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:49▼返信
チ●チクリンなのに、服脱いでカッコつけてワロタwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:50▼返信
>>304
過度に喜ぶことは明らかな挑発行為だからな
喜ぶくらいいいじゃないかと言うけど、節度は必要 その線引きのカード
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:53▼返信
受験生合格の時に脱がんやろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:54▼返信
外人のマネしてるだけだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:56▼返信
※307
流石に卓球でチョレーイwwwは超えてたと思うわ
本人違うと言っててもこいつ雑魚ちょろいと声高々に言ってるようなもんだし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:56▼返信
たぶん「アメリカ人が」嫌いなんだよな。こういう行為
WBCで中南米系の喜び方を見て毎度イラついてる所を見るに

着実にサッカーのアメリカ化が進んでると言う事じゃ無いか?VAR導入でダイブ減少、ATを正確に取って長時間とかW杯でも印象的だったけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:57▼返信
まず

お前は

大して

ゴールできていないけど(笑)
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:58▼返信
※311
後半は日本人が最も嫌うやつやん
裸には寛容そうだけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 17:59▼返信
久保のやつか
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:00▼返信
GOLFでホールインワン決めたとするぞ?
襟付きのシャツを荒々しく脱ぎ去って咆哮を上げて走り回るだろ?

割と静かな笑顔で追い出されるからな?
パトロンも怪訝な顔をして降りるからな?
プロならわきまえて?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:00▼返信
>>311
なんでアメリカ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:02▼返信
昔は良かったのにな リバウドのゴールパフォーマンスはユニホームぐるぐるだし
でもルールでそうなったんだから辞めろて話
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:03▼返信
>>317
だからそのルールはおかしくね?って話だぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:04▼返信
>>316
スポーツ産業の中心にいるのはアメリカ人だから
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:07▼返信
プロなら仕事に徹しろよ

そんなに脱ぎたいなら相撲レスラーにでもなれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:11▼返信
大坂なおみも罰金払ってインタビュー拒否してたね

ルール守れない日本人らしくていい
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:11▼返信
試合中に選手がユニフォーム脱ぎ出すスポーツなんてサッカーくらいのもんだろ
サッカーだけ特別扱いしたらおかしいから今のままでいいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:12▼返信
猿なら仕方ない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:15▼返信
人生かけてるなら脱ぐのぐらい我慢出来るだろw
他の手段で喜びを表現しろよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:18▼返信
結局のところ、脱ぐ脱がないに関わらずゴール後のパフォーマンスは相手への煽りみたいなもんだしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:20▼返信
せめておかずになるように下もヨロ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:27▼返信
露出狂かよ。どれだけ脱ぎたいんだ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:30▼返信
>>318
おかしい正当な理由を挙げてくれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:33▼返信
実際にワールドカップでシュート決めんと分からん感情
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:40▼返信
もっと正確に

脱いだら無条件でイエ.ローはやめてほしい。1脱衣に人生かけてる。服くらい自由に脱がしたって

って言えばみんな納得したのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:44▼返信
メジャーリーグだと三振取った後ガッツポーズすら禁止されてる風潮だからまずはそっちの方を声上げた方がええやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:57▼返信
変質者「俺だって命かけてるからコートくらい脱がしたって。」
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:57▼返信
痛い痛い!ゴールきめたら裸!サポーター()は負けたら暴動!
素晴らしいスポーツやね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 18:58▼返信
試合中ユニホームを脱がない、ってそんな難しい事か?
それすら制御出来ないって終わってるよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:02▼返信
命をかけたゴールとやらは服を脱いでペナルティ貰って台無しになってもいい程度のものなんですね

自身で価値を下げてしまってやっすいね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:03▼返信
筋肉見せたいだけやん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:06▼返信
根本的な話、 嬉しい→脱衣 というロジックがよくわからんのだよな

ホームラン → 野球選手「よっしゃー!!」脱衣
受験合格 → 受験生「やったー!!」脱衣
結婚式 → 夫婦「幸せーー!!」二人で脱衣

どれも違和感しかないんだが、なんでサッカー選手だけそんなに脱ぎたくなるんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:17▼返信
人生かかってんのに簡単に服脱ぐな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:24▼返信
そんな重い物着てるわけじゃないし
いちいち脱ぐ必要性がない
あまりにも不要すぎる行動だから
レッドカードと罰金でもいいぐらい
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:25▼返信
脱ぐために命かけて1ゴール求めてるんすか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:27▼返信
サッカーは紳士の国イギリス発祥だし、騎士道精神的にそれなりの限度はあるんじゃないの
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:29▼返信
バスケ選手とかバレー選手とか野球選手とかテニス選手とかも脱いだりするの?
見たことないんだけど...
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:32▼返信
1ゴールに人生かけてるならその後イエ,ローになろうがどうでもよくね?
もう本懐とげてるだろ
引退してどうぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:34▼返信
1ゴールに人生を賭けてる奴は脱がない
試合に勝つことよりカードでチームに迷惑を掛けてでも自分だけ目立ちたい奴が脱ぐ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:39▼返信
サラリーマンが重要な商談が決まった瞬間にYシャツをほっぽり出してTシャツ姿で取引先を走り回るか?
嬉しい事があったら人前で服脱いで走り回るのは幼稚園児までにしておけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:39▼返信
サッカー場でみてる奴らは選手がゴール入れて脱ぐと盛り上がっちまうからなぁ
ファンサのつもりでやっちゃうんだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:41▼返信
球蹴り猿は自制心がなさそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:44▼返信
いいからとっととサッカー業界から消えてお。もうそのギョロ目見たきゃねえわ。特別キモいんだよ、テメーのギョロ目はよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:44▼返信
うるせーよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:45▼返信
上着を脱ぐのを許したら次はズボンを脱ぐのを要求してくるだろ
脱衣しないとか紳士としての節度を保てる所で歯止めを掛けておくのは大事
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:52▼返信
※345
サッカーのゴールと商談を一緒にしちゃってるよwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 19:56▼返信
>>351
じゃあ違いを教えて
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:31▼返信
もし道端やスーパーの中でいきなり服を脱ぎ始めたら変質者がいると警察に捕まると思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:36▼返信
得点して脱ぐってサッカーぐらいだろ
試合中なのに勝ったみたいに喜んでんのって他のスポーツからしたらアホだよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:37▼返信
紳士のスポーツだから
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:42▼返信
嬉しさ爆発で脱ぐっていう感覚がもうズレてるよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:50▼返信
※354
他のスポーツも喜んでますよ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:51▼返信
少数派マイノリティに合わせろとは横暴だ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 20:51▼返信
バレーボールなんて点入るごとにハイタッチしてるけど
あれも要らねーよなってなるよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:02▼返信
普通に気持ち悪いのでカードでいいです
男なんて見たくないですし
女なら許します
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:03▼返信
※344
本当にそうだな
チームへの迷惑より自分の快感優先して文句いってんのな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:03▼返信
大谷翔平がホームラン打つたびに脱いでたら
世界から精子がなくなってしまうでしょ
そういうこと
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:04▼返信
ルールなんだから決まってるって言うと固定観念感が出ちゃうけど、
どこまでが許されるメッセージなのかが規律委員会の主観に寄っちゃうから、
そういうチキンレースを無くすためにルール化してるんだよな。

今ならウクライナ人が祖国への愛を書いただけでも政治性を帯びちゃうしな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:08▼返信
まず脱ぐという行為が理解できん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:12▼返信
そりゃその一点で人生変わる選手もいるしな
下脱がなきゃいいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:14▼返信
脱ぐ必要性を語ってくれよホンダ
話はそれからだろう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:16▼返信
文句言うけど審判が黄色出してるのが答えじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:17▼返信
>>295
図星やったかすまんな
369.ネロ投稿日:2023年01月15日 21:20▼返信
ん、却下

最近、酒の摘みにもならん弱い人間ばっかやねんけど

正しい存在の俺の役立ってくれへんか?
これ以上、逃げんなよ?たかが、三流の脳筋ども
お前ら、ええ加減飽きたわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:23▼返信
ほんじゃあ、どっかの途上国が釘隠し持って相手チームの選手を物理攻撃するのも問題無しやな。彼等も1ゴールの為に人生掛けとんやからな。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
>>1
そもそもガバガバすぎんだよ反則が。わざとコケる奴とか最高にダサいし。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
>>371
社会主義はいらねーんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:38▼返信
露出狂にも配慮しないといけないスポーツ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:42▼返信
>>203
射◯すると脱ぎたくなるだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
※373
配慮なんかしてないぞ黄色出てる
試合中に脱ぐの認めろってアホが喚いてるだけや
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
>>252
スポーツ選手なんて四六時中筋肉鍛えてるヤベー奴揃いだからなぁ…
プロなんてそこからさらに選別した粒揃いのヤベー奴しか残ってねぇだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
>>296
SUMOは試合中局部だけ隠して全裸じゃん
古代オリンピックは装具で優劣のつかぬよう全裸が基本だぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:46▼返信
>>252
反則するかどうかはコストでしかねーっつの
社会主義はいらねーんだよ
379.投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
サッカーの変態が脱ごうがスン…ってなるだけだけど
ビーチバレーのオネーチャンが脱ぎだしたら息子が喜ぶ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
>>366
本田△「それはお前も脱いでみればわかる(ヌギヌギ)」
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
>>10
頓珍漢というか、
フル珍漢というか…
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:52▼返信
紳士のスポーツ()
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:52▼返信
>>364
半裸「考えるな、感じろ」
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
アルゼンチンサポーターのアルゼチ◯チ◯喜びの舞は流石に国際社会の倫理的にダメだった
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
閃いた
最初から全員が全裸にゼッケンだけ付けてプレイすればいいんじゃね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
意味わからん
人生かけてるなら自分でそれを台無しにするなよ
先にルールが決められてるんだから
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:23▼返信
脱ぐにしても、試合終了のホイッスルが吹かれてからにしろ
ゲーム中に脱ぐのは番号を隠蔽しているからレフェリーを欺くのと同じ行為だろ
ルール知らんけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
いくら久保が活躍しようが脱いで興奮している姿は本当にみっともない
優勝決定弾とかならまだしも平場で久しぶりのゴールであれはかっこ悪すぎる
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:53▼返信
そもそも何で脱ぐ必要があるの?芝むしるとかスパイク食べるとかそういうのはないの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
久保が脱いでて草
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信
>>206
「服を脱ぐな」という子供でも守れるルールすら守れないサッカスはもう人間ですらない気がする
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:20▼返信
ユニフォーム放棄ってちゃんとした反則かもしれん
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:26▼返信
そもそも金髪とかタトゥー入れてるやつがスポーツすんな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
最初から脱いでてゴールしたら着ようぜ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:39▼返信
1ゴールだけじゃなくて勝利に命かけてもらえませんかね?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:18▼返信
試合中にユニフォーム脱ぐって感覚が分からん
サラリーマンの俺ですら仕事中に服脱がないのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
ニップレスならおk
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:49▼返信
ユニフォームのメーカーやスポンサーが目立たないと迷惑なんやで
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:53▼返信
いや、むしろ得点してもおとなしくして欲しい
さっさと試合再開しろよと
失点側もアホらし、とかで観てると思うけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:02▼返信
こういうしょうもないルール入ってる競技は見ててもつまらんから見ないわな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:41▼返信
礼に始まり礼に終わる
これが対戦スポーツの真髄だろ
負けた相手の心を思いやれない人間ということだね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:47▼返信
勝利じゃなくてゴールに命かけてるんだ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:49▼返信
ならメッセージに人生かけてたらええんか
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:07▼返信
メディアに露出する他の競技でシャツを脱いでアピールってあまり見た記憶がないんだけど、サッカー選手特有の性癖なのだろうか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:12▼返信
ユニホーム脱がなきゃ喜びを表現できない癖を矯正すべきだろう
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:17▼返信
アレってなんだろうな
「俺は裸一貫でやった!」のアピールなのかな?
大金注ぎ込んで支えてるスポンサーは面白くないよな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:07▼返信
脱ぐためにサッカーしとんのか…
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:47▼返信
ゴルフでホールインワン決めても脱ぐんか
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 11:12▼返信
スポンサーはその瞬間の為に何億出しとると思っとるんねん
その企業は何百人何千人の社員の人生賭けとんや
プロである自覚が足りなすぎる
嫌なら金の発生しない草サッカーでもしとけや
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 11:19▼返信
スポンサーはその瞬間の為に何億出しとると思っとるんねん
その企業は何百人何千人の社員の人生賭けとんや
プロである自覚が足りなすぎる
嫌なら金の発生しない草サッカーでもしとけや

直近のコメント数ランキング

traq