• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が遂に中国で公開! 中国版ポスターが禍々しくてカッケェ…… : はちま起稿

中国で公開予定の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のポスターがかっこいい → 盗作疑惑が出てしまう… 株式会社カラーもこれについて声明 : はちま起稿









これについて公式









昨日お伝えした中国でのシンエヴァ告知ビジュアルの問題に関し、
現地の絵柄制作会社よりコメントが発信されました。

抄訳としてお伝え申し上げます。
なお、当該イラストは発表された
媒体から既に削除されたとのことです。







この記事への反応



めんどくさいから配信停止にしちゃおう!

純粋に勝手に偽物がエヴァを名乗らないで欲しい。

謝るなら最初からしなきゃいいのに

早くこの無責任IP総代理をやめたほうがいい




やっぱ黒やった・・・


B0BR5YB3WR
天原(著), 穴乱(著)(2023-01-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:01▼返信
糞プリン利用禁止
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:01▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:01▼返信
それでそれで?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:04▼返信
>>1
🍮プディングって言え!

シンエヴァとかこんな内容じゃないのに中国人やるな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:04▼返信
まあ本編もパチモンみたいな内容になっちゃったしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:09▼返信
次からはAIがやったことがからセーフとか言い出すぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:09▼返信
黄海も終わりやね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:11▼返信
でもパクられる日本も悪いんですよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:12▼返信
バリバリ宗教思想マシマシのアニメなのによく中国共産党から上映許可降りるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:13▼返信
これくらいはと思うけどな
あんまりうるさいと悪い影響もあるからな
コピー部分があるなら別だが
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:15▼返信
これはこの前のAI絵みたいなガチパクリなのに結局有耶無耶にして逃げたあいつのよりどっちかとオマージュに近い気もするけどね
しかもちゃんと謝罪させられたのにアジア系の写真家からパクった白人の絵は訴えても負けたよね
結局白人至上主義でしかない
パクられた側が日本人だったら謝罪しなかったろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:16▼返信
>>5
何言ってんだこいつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:16▼返信
>>9
パクられたのはアメリカの絵本
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:21▼返信
オマージュならこうなってねえんだよ
雲の形一致するほどトレパクしてたからだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:21▼返信
ちょっと前にこのポスター褒める記事アップしておきながらすぐ手のひら返しワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:25▼返信
このモノクロの技法は真似ただろうけど画面全体を見れば盗作ではないでしょ
コレがアウトならAIは全部禁止しないとねー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:31▼返信
無から生み出すことができない哀れな民族
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:32▼返信
ふつうにかっこいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:32▼返信
>>18
それ庵野にも言えよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:32▼返信
切り貼りしてるから雲のパーツが全く同じだからな
オマージュがどうの以前の問題
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:34▼返信
※20
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:38▼返信
エヴァもガンダムとウルトラマンと聖書のパクリなんだしいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:39▼返信
おい詫びる相手の名前間違えてんじゃねーぞ

エヴァンゲリオン公式 1月15日 18:49
Nico Deiort氏に心からお詫び申し上げます

Nico Delort 1月16日 04:02
crazy brazen of the artist to do this on such a high profile property thinking no one would notice? 😬 このような有名な物件で、誰も気づかないと思ってこんなことをするのは、アーティストとしてめちゃくちゃ図々しいと思いませんか? 😬
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:39▼返信
>>23
パクリとオマージュ・パロディーの違いもわからない未開人って貴方のこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:40▼返信
こりゃ背景をフォトショでいじったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:41▼返信
※17
いや画像が一致してるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:50▼返信
※11
背景コピーしちゃってるからアウトやね
まぁ中国人に任せたらこうなるわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:50▼返信
盗人しかいない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:51▼返信
相変わらずパクるしか能のないシナ猿が
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:54▼返信
アスタ宮田ちゃん「清輝あるなら恵治あるのが榎竜でしょ」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:54▼返信
平気でコピペするよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:57▼返信
何とかつみさんって今どうしてんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:57▼返信
>>20
模倣からさらに昇華させられるかそうでないかだよ
シナはただパクるだけか小賢しい小細工するだけでそれより上には行ってないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:01▼返信
記事への反応のコメントはマジでアホか?
映画自体を勝手に作ってパクったと思ってる奴しかいねえ
あくまでポスターだろうにどんだけ思考停止してんのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:02▼返信
ひとのデザインを平気でパクる奴って自分の仕事に対してプライドが無いのかな?自分らが少しでも下に見られたらすぐにキレるくせに、よう分からん人種だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:07▼返信
雲の形完全一致は草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:08▼返信
>>14
でも日本が悪いんです
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:11▼返信
>>11
よく見ろ
まんま同じ形の雲だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:15▼返信
中止だ中止!
41.投稿日:2023年01月16日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:25▼返信
パクリっていうほど似てない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:28▼返信
月が体を貫いているかのように見え素晴らしいデザイン
元の作品を遥かに超え昇華しているしパクリとは言えないのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:29▼返信
カラーの責任だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:31▼返信
とりあえずトカゲの尻尾切りは成功か。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:35▼返信
は?
チェックしないんか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:36▼返信
>>34
結局" 無 "から作ってないじゃんバカ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:36▼返信
言い訳して逃げ続ける日本人パクリ絵師とは大違いだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:40▼返信
>>13

シンエヴァ見てないのか?
田植えと親子喧嘩と親父の同期のBBAとイチャイチャENDだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:47▼返信
もうエヴァ終ってんだしパクリであろがどうでもいい話だな。さっさと差し替えて盛大にディスられてくれ。それでカラーがエヴァから卒業できる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:47▼返信
>>48
そいつ特亜の血が入ってねぇか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:47▼返信



     あったんかぁ〜い!


53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:50▼返信
なんか勘違いてるのがいるがちゃんと権利を持ってる中国の公式がやらかしたんやで
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:51▼返信
中華に委任したカラーが悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:52▼返信
トレースじゃないならオマージュでええやろ
パクリいいだしたらきりないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:05▼返信
会社が発表するビジュアルのチェックすらしてないってのは
胡散臭いけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:06▼返信
トレースじゃなくてもパクリに成るんだよ
わかったか、お前の認識を改めろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:08▼返信
やっぱり黄海、まんまパクってたってことか
終わりやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:22▼返信
検証画像見るまで半信半疑だったけど雲の形ガッツリ同じなんだね
言い逃れできないわこれじゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:26▼返信
既にパクりをする映画っていう印象に中国じゃ成っただろうから
興行は難しいだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:36▼返信
※9
『かいじゅうたちのいるところ』(原題:Where the Wild Things Are)は、2009年のアメリカ映画
かいじゅうたちのいるところ(Where the Wild Things Are)アメリカ合衆国の絵本。1963年出版。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:38▼返信
※17
jin115の記事で雲3つがフォトショップされてるのを確認した

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:38▼返信
アメリカの著作を犯したのか
賠償金が恐ろしいことになりそうだな
かなり搾り取ってくるでしょう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:45▼返信
ほんとだ、地味に一部を変えてたりしてるけどほぼまんま使ってるじゃん雲
雰囲気だけにしとけばいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:46▼返信
最初関係ないとか言ってたのに最高にださい
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:05▼返信
だからゼロからものづくりなんてできねーんだわ
あの国もあの国も
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:07▼返信
中華はこれだから相手したくない
中韓ソシャゲの影響で信徒が無駄な擁護しだすしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:24▼返信
無許諾で素材丸々引用はあかんわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:28▼返信
>>65
平気で嘘つく奴らだぞ
信用すること自体が間違ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:28▼返信
>>55
雲がトレースだって
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:29▼返信
>>2
中国人、韓国人の民度に任せてたらトラブルしかない。
だから日本の作品は中韓は配信しなけりゃいい。どうせ海賊版で無料でみてるんだから。その時損害賠償訴えりゃいい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:30▼返信
>>43
本気で言ってんなら見る目ないね
光の使い方が未熟すぎる
中国人の感性ってそのレベルなんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:30▼返信
>>38
これ中国人がやらかした話しですよ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:32▼返信
だから言ったじゃんコピペだって
擁護してた奴ら見る目なさすぎない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:32▼返信
>>63
まだコロナ賠償金を世界に支払って無いぞ
シナチク
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:32▼返信
>>74
五毛のチンケな処世術
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:33▼返信
>>25
中国人の感性は低レベルってこと
文化大革命で審美眼も捨ててしまったんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:33▼返信
>>11
見る目なくて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:36▼返信
>>8
黄海の過去作品も全部パクリなんやろなって
今回発覚しても平気で嘘ついてたし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:47▼返信
黄海ってフォトショ芸人なん?
過去の作品も検証しようぜ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:49▼返信
これじゃ擁護してた奴らアホみたいやん
審美眼が未熟なのか単純に騙されやすいのか知らんけどw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:22▼返信
古塔つみのパクリより出来がいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:35▼返信
コトウツミもこれぐらいキッパリパクりましたっつって最初に誤ってればよかったのにな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:45▼返信
んーオマージュで済みそうだけど駄目?
エヴァ作品だってオマージュ・パロディの宝庫じゃないですか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:50▼返信
黄海って何かのアニメのポスターで話題になってた人だよね
そんな有名な人でもまんま背景トレパクするんか

というかこんなあからさまなデザインの盗用ってかトレパクしてたってことは常習なんやろな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:50▼返信
これぐらいええやろ
こんなんでパクリなら日本人はパクリだらけや
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:53▼返信
あー
トレパクしてるのかそりゃあかんわ
88.かげろうお銀投稿日:2023年01月16日 09:55▼返信
>>38
おっと話を押し通そうったって、そうはいかないよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:57▼返信
日本なら公式がいろいろ言い訳してる段階だろうに
対応早いな中国
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:07▼返信
アイディアとアートスタイルだけパクればいいのに
何故部分トレスするのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:09▼返信
あってはならない行為って中国なんて
あってはならない行為だらけだろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:19▼返信
DD論とオマージュ、リスペクトなどの横文字に持ってくのが彼らの手法
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:28▼返信
>>90
レベルが低すぎて中国人はそれすらできないってことや
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:37▼返信
これでダメならもう白黒に三日月、周りに雲の画像使えんやんけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:41▼返信
雲の素材を丸々パクって再配置はさすがにアウトでしょ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:58▼返信
>>94
理解してなくて草
あたま中国人かよ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:40▼返信
※85
大半の作業はアシがやってるということなんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:35▼返信
パクリと認めるようになっただけ、だいぶ中国の業界も良い方に変わったよ
昔だったら、「むしろ俺たちがパクられた方だ」みたいなゴネ方してるとこだ。

99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:07▼返信
パクリゲリオン
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:03▼返信
>>60
中国なんてパクリまみれの国だし関係ないわ
盗みに罪悪感や嫌悪感おぼえる中国人なんてほとんどいないし
逆に大ヒットやろなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:42▼返信
パクリに全然見えないのにスゴイな。。。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:38▼返信
>>101
いやパクリだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:38▼返信
>>98
ほめてるんだよな?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:39▼返信
>>86
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:41▼返信
>>48
何回もパクリしてるのは問題やぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:42▼返信
>>44
いや中国だけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:51▼返信
アイデアがパクリでも絵の技術がすごいから盗作とは言えない気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:01▼返信
非公式だけど公式がやらなくていい事をやらかしました事件か
サンライズもよくやらかしてたから有りがちな事だと思ってる
バンプレストオリジナルは各方面に今も迷惑かけてしまったからな・・・あぁもう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:23▼返信
ほんっと中華は人のふんどしが大好きだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:13▼返信
>>107
雲の形が不自然だからAI使ってるのかもしれん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 16:58▼返信
アイディアパクるまではわかるけど何故雲の形まで同じに…

直近のコメント数ランキング

traq