• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘
1673781090161

記事によると



・岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示した。

・自民党・麻生太郎副総裁「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」

・麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘。

・そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日本の最大の問題」だと危機感を示した。

以下、全文を読む

この記事への反応



単純に結婚しなくてもいいって人が増えてるだけでしょ
独身貴族の方が楽しいって人も多いでしょ


そこから何故晩婚化が進んだのか。にまで考えが回らないのか。
年齢的にも引退して頂きたい。


だーかーらーぁ、なんで晩婚化してるのか考えないのかよ。適齢期逃してる的な女性の責任にするのやめろーっ!

ちゃうねん、あなたがたが増税やら賃金低さで結婚や子供作りたくても作れない世の中にしてるせいですやん💢
お前ら毎月129万も給料もらってる政治家は国民の気持ちなんて分かるはずないですよね💢


晩婚にならざるを得ないんですよ。真っ当に子育てする為のお金も家も環境もない状態で子供を作ったら破滅しかない。だから真っ当に子育てをしたい夫婦は結婚して子供を育てる為にある程度時間をかける。即ち若いうちに夫婦になっても子供を安心して作れないのが原因です。

こういう一面というか見たままの単純な理解で、こうやって断言してたらよい方向に向かうわけがないわ。

100歩ゆずって、晩婚化が要因だとしてもさ、じゃあ何で晩婚化が進んでるのかなんて、まともに考えもしないんだろうな。
考えたとしても、自分らに都合の良い風に理由づけて、結局国民のせいにするんだろ。


ズレてんねぇ!
異次元のズレ方してるから異次元の少子化対策とか言っちゃうのか???
原因は貧困だろ。女性の晩婚化なんかじゃない。


それがわかってんなら、なんで手を打たなかった?政治は生活。こうなるのは1970年からずっと指摘されて、何もやらなかったこいつら政治家の責任だろが

なぜ少子化したのか、なぜ晩婚化したか、理解できていない。
収入低下、貧困の拡がり、子供を産み育てる環境が悪化するばかり…
少子化の最大要因は【日本だから】






晩婚化した理由も考えようや

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(1205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
ちがうな

ファミコン化だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
しょうもない感想を言うだけの爺
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
昔は炊事洗濯が超重労働だったのが、現代はコンビニで簡単におにぎり弁当食べられる時代になったってのがあるよね。わざわざ(嫁)女の機嫌取りをしなくて済む。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
ニッポンで子供を作るとか子供がかわいそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
晩婚化ってなに?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:32▼返信
晩婚化した理由?
男女平等のせいだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
ローゼン閣下ならぬローガイ閣下やな
9.投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
嘘つきの口になってますよ、悪いのはおまえら
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
もう、日本円に価値があるうちに移民呼んでくるしかないと思うぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
非婚化では?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
(´・ω・`)知らんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
相変わらず的外れな事言ってるな
この朝魚羊部落三世は
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
非婚化では?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
まぁそれでいいとして
対策してくれよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
おめーらのせいだろうが!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
男女雇用機会均等法のせいだろ
今すぐやめろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
お前らの存在です(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:33▼返信
評論家かな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
外国人どんどん移民させまくれ
中国人入れまくれ
日本人と変わんねえだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
外国人移民させるしかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
>>14
雑魚
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信


  何してたんだ?今まで笑


27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
バカでもわかる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
女性の自立とか言っても子供生む瞬間は働いてられんし、父親がガッツリ稼げる人でもないと何人も産めないでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:34▼返信
なんで晩婚化してると思ってんだアホウは
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
増税と経済状況の悪化だろ無能め
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
外国美女を日本に住まわせろ
ブスはいらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
100年後に日本は無いと思っている
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
おめーらのせいだろクソが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
これはみぞゆうやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
マンさんに権力持たせたのが間違いってこった
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
体力的な問題とかぼかした言い方せずに羊水が腐るからってはっきり言えよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
子供ができないのは子供を産まないからだ!ってことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
民主に負けた称号を持つ唯一の男笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:35▼返信
で?晩婚化の原因は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
おじいちゃんボケちゃったんですね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
稼いでる女が低収入の男と結婚しないから
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
金がねーからだろ
不純異性交遊だなんだて批判してた癖によ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
>>23
ほんこれ
ワイ、アイルランド系のハーフやけど、純日本人と感覚変わらんしな
そもそも、昔の弥生人とか渡来人の混血多い中、純日本人とは?って感じやろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
女性が調子乗った末路
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
まあアホウだからね・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
5回なぜなぜして、その原因と対策を実施してから出直してきて
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
>>40
それはこれから考える
そしてその対策もそのあとだ
効果が出るのはいつかのう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
若者対象に減税すれば少しはマシになるんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:36▼返信
それも含めて景気だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
その晩婚化の原因が大体貧困化と子供にかかる金やろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
>>1
日本が貧しくなってるからだろ
もうこのまま日本終わるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
耄碌したなぁ麻生も…
経済政策の失敗で夫婦で分業出来ていたのが破綻したからだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
テレビとか深夜営業の店とか無くせば?
あまりに暇なんでセッ●●しまくって少子化がなくなるでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
>>44
それ、アイルランド行って「アイルランドはイングランドに従え」って言えるなら正しいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
何言ってんだこの口いがみジジイ
お前みたいなクズが政治家やってる限り問題は解決しねえよ老害
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
雇用と賃金が不安定で物価の上昇と増税も拍車を欠けてるせいです
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:37▼返信
この人ダメな所はホントダメだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:38▼返信
女性の社会進出・・・って言いたいけど
婚活してるまんさんの半数以上が非正規無職やしな
大学の進学率は男女変わらんのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:38▼返信
配偶者控除廃止も非婚化を加速させてると思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:38▼返信
業務9時間拘束のせいだろ
職場に縛られ過ぎだし出退社も含めたら他のこと出来ねえよ
日本人は働きすぎッて本当のことだかんね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:38▼返信
>>1
本当は女性の社会進出って言いたいんだろうけど、晩婚って言うしかないよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
>>44

正直ね
おれ白人のハーフに生まれたかった
金髪に青い目の高身長のイケメンに
なりたかったから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
女は産む機械だった時代に戻ろうぜ
自然界のルール破ったらそらバランス狂ってくるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
もしかして、日本てマジで貧困化してね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
>>52
でも日本には世界に唯一四季がある国だし...
67.はちまき太郎の麻生だ名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
ご指名を賜りました、麻生の太郎ですが。我々が吟味して熟慮を兼ねて検討した末、様々な要因があるが~経済的な大小の差が半数をしめている。そこに
我々が画期的、かつ、大胆な政策投入をするべきだと自負している   答弁
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
表面的な現象だけなぞって責任転嫁したら案の定総ツッコミ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:39▼返信
大学の奨学金借金400万円があるから結婚なんてしようと思えないんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
太郎くんよく気付いたね
次はなぜ晩婚化してるか考えようね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
外国人移民させまくれ!
繁殖力が強い中国人に期待しよう!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
>>15
原因の一つだから間違っては無い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
>>65
岸田「その為に増税だ!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
自分が〇んだ後のことは正直どうでもいいからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
貧乏子沢山って言うだろ
金があってもあまり変わらないんじゃねーの知らんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
その原因が増税や給与の低水準などによる生活に余裕がなくなったことですがね
出会いのための時間も交際から結婚、出産に繋がる金銭的余裕もないんじゃ晩婚化するのは当然の流れ
それらを訴える声を無視して負担増やして外国人の受け入れで労働環境や生活環境の改善をしないで済ませてきた時代の中心政治家だろうに
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
いや未婚化だろ
結婚して子供いる奴の救済策はどうでもいい
未婚をなんとかしろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
いいえ、自公と立共の悪政が原因です
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:40▼返信
統計的に晩婚化派も貧困派も間違ってるぞ
現代でも結婚さえすればなんだかんだ貧しくても以前と同じ人数の子供を産む事が確認されている
起こっているのはお見合い結婚の減少分の補填不足による非婚化と、
女性の要求の異次元の釣り上がりによる少母化だ
どれだけ若い内に大金を払ってもその2つが変わらない限り無意味
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:41▼返信
何故晩婚化しているのかは
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:41▼返信
>>71
もう日本じゃなくなるな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:41▼返信
金あって時間に余裕のある政治家はいいよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:41▼返信
そりゃヒョットコみたいに使いきれないお金持ってたらいくらでも女さんきて結婚しても生活余裕だけど庶民は違うしな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:42▼返信
なぜそうなったか考えろよ
税金が重すぎるんだよ給与の半分が税に消えるんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:42▼返信
クロアチア人に生まれてえわ
なんじゃあのイケメンは?マジで憧れる
あんなイケメンになりたい
日本人気持ち悪いわ
釣り目見ると吐き気がする
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:42▼返信
政府ガチャ、メディアガチャ、ブラック企業ガチャ底辺のFランクの現代ヘルジャパン
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:42▼返信
お前のせいだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
俺だって12~13歳の女の子とセッ●●したいんだよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
麻生はもうポンコツ過ぎて駄目だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
>>1
貧しくなったことが晩婚化の原因とか言ってるやつは知能が低い
貧しくても国民全員が統一協会に入信すれば晩婚化は解決するからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
>>75
貧乏人が子沢山になるのは大人まで成長できる確率を増やすためと働き手を増やすためや
現代では当てはまらない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
それは真実じゃん。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
25歳までに結婚できなかったら国が選んだ相手と強制結婚でいいよ
そんな漫画があった気がする
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:43▼返信
統一自民党の日本国民に対する長年のネガキャンしかないやろアホか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
>>26
お前がな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
>>81
移民が人口の2割のオーストラリアの給料は圧倒的に日本より上やろ
ワーキングホリデーで出稼ぎしたら月50万は稼げるぞ
物価もクソ高いがwww(ビックマックセットが1400円)
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
こいつみたいな無能な政治家が今の日本にしたんだって考えに及ばないんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
壺太郎はなにかも特別だからなんでも言えるわな。
99.投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
>>85
それ日本人じゃないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
※71
それだったらもう滅んだ方がいいよ。乗っ取られただけじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
最大の理由は税金が高すぎるからだボケ
なんで高いかってこういうクズ政治家が無駄に使っているから。こいつら給与とは別に1人300億くらい自分の金(自由に自分のために使える金)が入るらしいじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
晩婚化じゃなくて非婚化やろ。
デメリットの女さんいらねって男が増え続けてるしな。
俺も結婚しないって決めてるわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信



      まんさんが面倒くさいからやぞ


105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
好き勝手に生きる人は増えたから

金がないとか関係ないよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
結局考えてないだけですね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:44▼返信
>>55
イギリスくんは移民拒否したせいで、労働力足りなくなっとるやんけw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
金の問題じゃない
DQNとか金なくても勝手に増えるしな
まともに将来考えられる人間が増えたからだろ、家族作ってからおき得る厄介事とか考えて合理的に生活してたら絶対に結婚なんてしないんだよ
それこそどっかの国の独身税みたいなの課さない限りな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
結局竹中平蔵が悪いってことじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
どう足掻いても日本はもう低迷していくだけの国やぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
こいつもぽっぽみたいになってきたな
相当耄碌しとる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
少しは自分の目で国民の性格っぷりを見たらどうだ
独裁者と同じなんだよ頭の中がどいつもこいつも
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
体力どころか病気もちの子供生まれるしな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
金、以上
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
>>97
ほならね?自分でやってみろと私は言いたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
晩婚化の理由は?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
カネがないから晩婚化してるのに増税しようとしてる政党があるらしいな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
※102
税金とか関係ないよ
自分に甘くなってるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
>>42
それはいいことじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
>>109
あの政権以降経済成長止まったからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:45▼返信
こいつも統一教会だしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:46▼返信
※117
晩婚と金は関係ない
好きなことしたいから結婚んしないだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:46▼返信
昔から給料あんまり変わってないのに色んな負担増えてるからなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:46▼返信
女性の社会進出が一番の原因だと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
原因?
統一の意向で日本人を5千万人にまで減らす政策を30年続けたからじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
※120
民主の時は縮小しまくりだけどね

この世の地獄だった。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
頭の悪い書き込みでストレスが解消されるほど小さな悩みしかないお前らが羨ましいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:47▼返信
知識が膨大になって皆贅沢になって結婚しなくても行きていけるからじゃない?昔は夫婦になった方が得だったんじゃねえの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
日本人を絶滅させる為の政策を完璧にやってきたからだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
>>99
若くないといかんと言ってるんやぞ
むしろ全員がそうなるべき
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
カネのせいにしてるけど単純に女性が自由になって望まない結婚をしなくなっただけ
おまいらは政府がカネをばら撒いても結婚なんて出来ない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
麻生セメント
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
理由の一つだったとしても最大の理由ではないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
金とか渡しても意味ない 結婚しないやつが増えた それだけ
やってますみたいに小金ばらまいても何も変わらん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:48▼返信
女性の結婚できる年齢を引き上げておいて
ソレを言いますかw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
女性活躍、女性も働けと言ってるのはどこの政府だ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
原因はその通りで、その原因が学歴社会だ。
大学進学がデフォルトになってしまった社会構造がそうならざるを得なくなってるって訳
そもそもほとんどの人は大学なんぞ行く意味無いんだよ。学校のお勉強が出来ただけでエリート気分になってるド素人のクソ官僚洗脳でお前らは学歴が全てを決めると思い込まされてんだよ。
アイツら自分自身では何もできないから肩書に君を持たせてそれを言えば黙らせる構造にしたわけだ
正直言って文系なんてもんは学問でも何でもない単なる趣味の世界そのレベルに過ぎんのだ文系なんかは先生や研究者にならなきゃ行く意味などない。
ま、とにかく高校の普通科なんか廃止してしまえそんな事やってるから自分の進むべき道すらあと伸ばしにして残りの貴重な時間を無駄にしてしまうんだ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
原因じゃなくて草
139.投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
要因とか俺ですら考えれるわ
政治家なら解決策ぐらいだせやなんのためにおるねん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
年の差婚にするか晩婚にするかってぐらいしか選択肢がない
同年代で二十代で結婚は貧乏も笑って楽しめるような人じゃないと続かない
給料低すぎ問題何とかしないとな
既に詰んでるが改善する気無いだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
金なんかよりフェミを撲滅するだけで変わる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
でもお前ら無職の男性と結婚しないじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:49▼返信
>>90
アタマわいてんのか( ̄□ ̄;)!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
税金で楽に暮らして後は死んで逃げ切りだもんな。そら老害政治屋が国の未来なんか考えるわけないて
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
ゲェジ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
一番の理由は女性に職を与えたことだよな。まぁこうなるのがわかってたから
1950年間、女性に職を与えなかったんだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
>>126
竹中悪くないとかどんだけ自民大好きなんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
金じゃないとかいいつつ金持ってる奴はだいたい結婚してるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:50▼返信
平均20歳で初産の国と平均30歳で初産の国とで60年で丸々一世代差がつくからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
統一教会が政権握ってるおかげ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
バカだなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
※142
まぁいくらか改善するのは間違いない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
本当は女は10代後半くらいで結婚して子供つくるには一番都合がいいのに
それが実質許されなくなってて晩婚化!って言われても知らんがなとしか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
独身問題はさておき、二人目三人目が作りにくいからな
二人目作ったら経済的に破綻する家族が多すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
国「少子化の原因は晩婚化!」
俺ら「結婚とか面倒やろ一生しないわ」
バカッター「お前らがモテないのは自分のせい!」

誰一人お互いを理解しないのが今の日本
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
>>32
男にとってもな(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:51▼返信
日韓トンネラー麻生
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:52▼返信
性欲がAVで簡単に解消されてしまうから
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:52▼返信
内容が浅い‥‥
まだそこなのか。核心にふれるのは30年後くらいかな。
詰んだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:52▼返信
女性に働けって言ってたのに今度は結婚して子供産めってさ
女性は大変だねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
若い世代給料が少なくて歳いって給料に少し余裕が出始める頃には相手にされなくなってるからな
結果一人でもいいやとなって結婚しない
してもそれが晩婚になってるだけ
大元の原因を見ないで何の対策が打てるんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
でも選挙が始まると自民党に入れるアホ共のコメントをご覧ください
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
(´・ω・`)女は30までに結婚するように法律で決めよう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信

元気そうでなにより😁
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
晩婚化の原因は間違いなく女性の社会進出だろ
と言いたいけど女性を社会進出させないと働き手が足りないとか家庭においても家計が成り立たないようになったからなのがね
結局日本経済の衰退が原因だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
最近の女が全く可愛くないのが悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
調べたら麻生は43で結婚して44に長男48に長女をもうけているな
これ晩婚じゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
国民嫌いで給付金渋った奴がよー言うわ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
※159
そこはColaboが潰します!!ってか
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:53▼返信
空振りではないけど、もっと他の要因でしょ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
>>84
平均だからお前はそんなに納税してないよ
そのかわりに俺が半分以上納税してんねん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
こんなこと書いたら大炎上するけどね
女性の社会進出による晩婚化に加えて、奇形児を出産した時の対応の違いが少子化の原因かな。
昔は奇形児とか死産で済ませられたけどそれがそうもいかなくなってから
高齢出産がリスクの塊みたいになって人生がかかってる賭けみたいになった。そりゃあ子ども増えんわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
これは実際そうだろ
平均初婚年齢はどんどん上がってるし、出産という事象は母体にとんでもない負担がかかるもので、年齢を重ねるほどこなせる回数は減る
複数人を育てるとなれば経済的余裕だって相当必要
じゃあなんで若い人たちが若い内どころか年を重ねても結婚しない選択すらしてるか、って事への分析とそれに対する政策が取れているか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
※159
いや男性側の事情じゃなくて女性側の事情だよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
娯楽が無くなれば勝手に増えていくぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
>>52
お前は日本サゲしたいだけの煽りカスやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:54▼返信
小學校まで毎月10万あげればいいんじゃない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
そりゃあそうなんだが、では貴族の麻生様は何で晩婚化が進んでるか理由はわかってるんでしょうか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
べつに間違ってないけどな
下手したら妊娠すらできない
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
対策する気元々ないから大丈夫。
茶を濁してるだけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
少子化やばいらしいぞ!
お前ら子供作れ!😉
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
男は昔より稼げなくなったし女はもっと稼げない
これじゃ結婚も出産も無理だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:55▼返信
>>159
アダルトビデオなんて1980年代には既に存在してただろ、アダルトビデオが少子化の原因なら1980年代から少子化が進んでいないと辻褄合わんで…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
産めよ増やせよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
女にありつけない男が多いんだよ。そんだけの理由だろ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
パヨクが必死に自民党叩きしてるけど
そもそも日本は共産党と統一教会に支配されてるからな
在日パヨクの楽園だぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
>>166
自民党が経団連と組んで熱心に女性の社会進出を進めてきたんだからね…
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
35歳以下の可処分所得増やすのが一番効果あるやろ
まず35歳以下の所得税と保険料を軽減しろ

内閣参与のオファー待ってるぜ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
>>176
まずは手に持ってるスマホを叩き折るところから始めようか
さあどうぞどうぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:56▼返信
※174
こんなの誰でもわかるだろほんと効果ねえんだよな教育支援だの育児支援だの
一人っ子つくってもジリ貧
子だくさんなのは20前半で結婚出産して祖父母が40代とかの家族

つまり大学進学率上げたのがそもそも悪いんだけどね
あとテレビとかドラマで晩婚当たり前って洗脳しちゃったから
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
金もそうだけど子供が出来たら今の生活全て変わっちまいそうで嫌なんだよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
年収的な意味で晩婚化成らざるを得ないんだろーが
あんま市民怒らせんなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
国が女も外で働いて稼ぐってのを当たり前にさせたからやろ
男女ともに働いてたらパートナーや子どもを作る余裕も意識も薄れてくに決まってるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
>>163
自民党嫌いだから仕方なく立憲に入れてるけどマジに政権交代できる野党できてほしいわ。
維新はうーんやし。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
よく分かんねーけどお前らが子供作れば解決じゃね?🥴
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
>>1
晩婚化ってんなら女の結婚年齢16から18に上げんなよ逆に下げろよ昔の時代アホ見たいに産んでたのは早婚&安価で高性能な避妊道具がないからやぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
全体的な晩婚化だよ
同意年齢引き上げなんて未成年の権利の制限みたいな政策やってるうちは更に晩婚化するだろうよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:57▼返信
結婚できないのは社会のせいって言ってるやつほんとにキモい。
お前はどのみち結婚できないよと思う?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
晩婚化もあるけど結婚しなくてもいいやって風潮が最大原因では。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
金ないから結婚できないの
正社員で手取り16万5千円
自分一人養うので精いっぱいだよ
給料上げてよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
結婚できないのは社会のせいって言ってるやつほんとにキモい。
お前はどのみち結婚できないよと思う?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
>>184
ネットで誰でも見たい時に見れる環境の現在とは比べ物にならなくね?
知らんけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
結婚できないのは社会のせいって言ってるやつほんとにキモい。
お前はどのみち結婚できないよと思う?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
まぁ男からすると結婚のメリットが少なくなったしな。
昔の男は家事が全く出来ないから、結婚して嫁にして貰うという考えがあったけど、
今は家電も発達して料理も洗濯も楽だし、何なら家事代行サービスもある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
結婚しさえすれば子供を作るというのは数字で出てるからな
20代で結婚してくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
女性の人権の話だろ。こう言っちゃなんだけど、その辺、女性が無理やり結婚させられてたから辻褄があってたんだけど
今そうじゃないんで、上手くいかないんやな。

AVのせいとかいってるやついるけど、AVがなくなってもレイポし放題、レイポしたら結婚できるって制度ならまだわかるけどそうじゃない以上、無意味やろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
うだうだ言ってねーで子供作れ!😭
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
>>147
女に職がなきゃ結局男の給料上がるまで結婚できないぞ
共働きで子育てしやすくなれば若くて給料安くても結婚して二人で稼いで子ども作れる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
麻生はバカすぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
※179
女が自由を望んだからでしょ
若い時に子供育てて年取ってから自由になっても楽しくないしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
何で国の為に子供作らなきゃいけないんだよ
辛い思いさせるくらいなら作らないわ

滅びろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
結局は金の問題(´・ω・`)
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
ネットで男と女がお互いに馬鹿にしあってるからでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:58▼返信
>>168
調べたらマジやんw
てめえは上級国民だから別だと言いたいんだろな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
珍根感
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
20代男性の給料上げろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
お金が無いと恋愛自体出来ないからね。
政治家がこう言ってるのは、お金に困らない人達だからでしょ
統一教会のせいもあるだろうし
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
>>203
知らんなら無責任に何も言うなよカス
会話の練習してから出直せよアホ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
>>5
ちゃうぞお前みたいなカスが子ども作ったら子どもがかわいそうや
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
まあ女がウダウダ妊娠しないのは間違いのない事実
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
※205
メリットとかいうけど、実際、恋愛結婚って誰でもできるわけじゃないし、全員は無理やしな。
それに結婚ってメリットでするもんじゃないし。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
余裕がないギリギリの給料と時間しか与えないんだからこうなるわな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 21:59▼返信
子供作るメリットがデメリットを上回れば増えるだろ
今は作らないのが一番効率がいい、それだけだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
若者が家庭を持てると思える給料にならないから結婚出来ないんだよ
自民党が国民から金銭負担増やし続けた結果だろ
マジであの世に行け麻生!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
ガキみたいな大人ばかりだからそいつらに子育てなんか出来るわけないやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
自由恋愛と女の社会進出が諸悪の根源だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
晩婚化になってる理由を考えろって?
すぐに思いつくだろいくつでも
それが原因だよ、でもそんなこと政府が規制できるわけないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
※209
逆や。自分で生活を確保したらもう女は結婚しないんや。
今まで結婚しないと行く宛がなかったから結婚したんや。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
馬鹿が国のかじ取りに関わるとこうなる良い見本。学歴なんざ意味がない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
早く小梨独身税入れろ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
結局まんは口を開いてる暇があるなら股開けよってことだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:00▼返信
金銭面を考えたら結婚出産は早いほうがいいと思うがね
例えば20で結婚出産、30で本格的に働き始めれば子供の大学資金を払った上で、40以降は老後資金稼ぎにもなるしな。まあ晩婚化でもそれまでに貯金しときゃいいんやけど、そんなまんさんおらんし
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
メリットっていうやついるけど、そもそもそれおかしいやろ。メリットで結婚できるわけないんだし。
コンビニで女が売ってたらそれでいいけど、そうじゃないからな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
日本潰し
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
※麻生副総裁は43歳に初婚でした
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
言うほど幸せな家庭築いて子供が育っていくのを生きがいにしながら働いて可愛い孫に見守られながら生涯を終えたいか?🥺
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
原因の話で何の解決策でも無いわな下手なこというとまーンの怒りかうぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
>>193
市民w
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:01▼返信
若者殺し、美しい国日本
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
子供作ったら1000万プレゼントするひろゆき案を採用しろ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
賃金の低さは言い訳だろ
低くないとこに転職しろよ無能
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
晩婚化より婚姻率の減少なんよね
婚姻した人の出生率はあまり変わってない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
オレは子供欲しいけど彼女が子供いらんって言ってるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
最低賃金3000円になれば、みるみるうちに増えるよ。
はい、これに向けて何をすればいいか考えて。それが政府のすることでしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
昔は専業主婦で子育てできてたのにな。
まーんが社会進出しようとかするから問題なんじゃね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
結局、言い方なんだけど、昔はコンビニで女が売ってたようなもんだったんだよ。親同士が決めて
結婚式場で初めて顔合わせるような感じだった。本人の意思と関係なかったんだよね。うちのばーちゃんとかがそうだ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
とぼけやがって財務省の犬め
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
>>40
男女雇用均等法
昔は女は深夜は働いたらあかんとか何時間しか残業したらあかんとかあったんや
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:02▼返信
ナチスの赤ちゃん工場か移民しか無いぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
>>245
3000円の価値のないザコはもうバイトすらできなくなるけどなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
※214
ネットなんか世の中のほんの一部だし
たいていの大人は真に受けてないから
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
小梨税導入でめちゃめちゃ税率高くして独身小梨が生きるのが辛くなるくらいまで税金取れば良いよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
出産考えたら若い方が良いので晩婚化も一因
晩婚以前に結婚しない人たちが増えてるのも一因
結婚して三人以上産めないのは恐らく経済的理由が大きいので貧乏も一因
出産一時金増えた位じゃ三人目は産めたとしても育てられないよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
>>241
パパ活流行るね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
少子化対策費用が少子化対策と全く関係ない所に使われてチューチューされてるのも原因だろうよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:03▼返信
>>238
羊水が腐るでその通りだって言えなかったのが日本のターニングポイントだったよなー
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
>>345
お前らパヨクって本当に無能なんだな
マクロの視点での経済観念が無いからそういうバカな事をほざくんだよなw
最低時給を上げるために必死に自民党が増税してるのは見えない聞こえないか?ん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
税率上げたら人口減る ロードモナークやってればわかるだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
ヅラ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
そりゃ政府が率先して日本人殺そうとしてるんだもんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
※245
金が増えても大してかわんねぇよ。
お前がガチャに使う金が増えるだけ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
晩婚化が少子化の要因であることは間違いないけど原因ではないだろ
昔は結婚してないのは人間として終わりって価値観だったし
どんなに不細工やブス低収入でも地域おばちゃんが世話をして結婚させてた
そういう文化が無くなってるんだし自由恋愛の結果こうなってるならこれが日本の適正なんでは?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
30~40歳から子供3人作るのは結構大変だよなあ
そりゃ減るわ。
で、そこからどうする?
技能実習など外国人にばっか力入れても、労働力全然足りてない現状。若者に子供産ませられる望みなんて無いじゃん
今から真剣に動いても、効果出るの何十年後よ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
頭悪すぎやろ
その先を考えろや
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
※244何でいらんか考えてみなよ金無いからだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:04▼返信
子供に掛かるコストが昔と比較にならんだろ
公立の小学校~高校卒で就職、習い事も大してさせないし塾にも別に行かせないみたいなの数十年前は普通に居たけど今かなり少ないだろ
子供に掛かるコストをかなり低く見積もってもひと昔前に比べて+1000万だな
諸悪の根源は馬鹿みたいに大学を増やしたこと。これに尽きる。
上位10%以外大学行けない9割高卒の世界にすれば色々解決するぞ
名前書くだけで入れるような大学を存在させておくから馬鹿でも何百万も掛けて大学行かさないと行けなくなる
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
>>201
自営で稼いでる人間から見たらそうやって稼げないのを環境のせいにしている奴って何寝言言ってんだって感じだよ
自分の能力がないだけ
無能でも金が貰えるだけ有り難く思わないとな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
岸田はアメリカの大学に5000億投資するらしいけどそういうとこね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
他人事のように言うよね
女性の社会進出とか言って安い賃金で労働に駆り出し、結婚育児を遅らせてきたのは政府だろが
責任は政府がとるべき、国民のせいにするな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
もうダメだこいつ認知の歪みが酷すぎる…
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
異次元の少子化対策って言うぐらいだからアメリカみたく中絶禁止にすれば約16万人は増えるぞ
273.投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:05▼返信
はっきり言うと一人で出来る娯楽が増えたせいとネットだろうな。
アフリカとか子供がわんさか出来るのは娯楽が無くやる事無いから女作って子作りでボンボン出来てる感じだろ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:06▼返信
10代はけしからん
20代は働け
30代は孫は?って言われても妊娠大変になる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:06▼返信
>>96
で、日本の健康保険にたかるんだろクソな出稼ぎ日本タレントがやっとるやんけ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:06▼返信
※246
皆お前みたいな高給取りじゃないのでなw
嫁さんにも働いてもらわないと子供養えないんで
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:06▼返信
お得意の根本的な問題は見えない聞こえないですか~?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
※266
めんどくせぇからだよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
・男女の役割を蔑ろにして女性の社会進出を進めたこと
・結婚しないことを選択肢と選べるような社会にしてしまったこと

この二つでしょ
結婚しなければならないって状況を壊したんだもの、結婚する人が少なくなるのは当たり前
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
今は結婚しても二馬力じゃなきゃ子供育てるの難しいだろ
みんな金が無いんや
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
珍しく正しいな

子供なんて若気の衝動でポコポコ産んでなんとなく育てるもんだしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
※258時空越えて先読みレスするなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:07▼返信
お金の問題ではなく○○歳までに結婚しないといけない風潮、結婚しない、結婚しても子供をもたないという選択の多様化じゃないだろうか。
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:08▼返信
お見合い結婚減ったからか?
ワイの親はお見合い結婚だった
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:08▼返信
>>274
あの中国でさえ少子化になって今になって子供産めって共産党言い出してるし
少子化は先進国病なんよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:08▼返信
まあ少子化してても北のミサイルや大空襲でジジババ死にまくれば解決するんだけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:08▼返信
>>76
好景気のバブル時代に少子化始まってたんやがな何でもかんでも貧困貧困って言ってるの楽だよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:08▼返信
ネットでしかシたことない○帝は、この先どう転ぼうと相手なんてそもそも居らんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:09▼返信
>>274
アフリカみたいな途上国はそもそも農業に人手いるし、病気で子供が死にやすいから子作り頑張るんだよ
魚とか一度に大量に産卵しても鳥は少ないだろ?
弱い生物は数産んで子孫の生存率上げるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:09▼返信
まともに女と付き合ってもない奴が何がメリットデメリットじゃ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:09▼返信
お節介オバサンが絶滅してしまったからしゃーない
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:10▼返信
それも理由の一つではあるけど、間違いなく一番の理由は金が無いからや。普通に働いてたら1人なら正直どうにかなる。ウチも2人欲しかったけど金銭的な理由で1人しか産まんかった。
教育に金が掛かりすぎてとてもじゃないが2人目は考えられん。教育に掛かる費用を所得制限無しで全額無料ぐらいしないと子供は増えない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:10▼返信
結婚したいとも思わないし子が欲しいとも思わないんだなこれが。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:10▼返信
2つの主な原因は「女性の社会進出」で、職場を出会いの場にする女はともかく独身のままキャリアを積もうとする奴が増えた
その弊害で企業が2~3年で寿退社する女性社員を永遠に教育し続けるコストが発生して会社全体の給与にしわ寄せが行った
生理だのといって毎月一定の欠員が出るからそれを補う人材を確保する無駄もあった
もう一つはまさに上の原因での低賃金だ
一度教育したら40年使える男だけで会社を回せば教育コストは全くかからなかったのに、無駄なコストがかかり続けるせいでベテラン級の社員ですら年功序列分が微増するだけで職能に給与がついていってない有様
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:11▼返信
金がないからとかいう奴いるけど、金があったら逆に結婚なんてしないだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:11▼返信
※275つくってから働くってのは的を得ている昔はそんな感じだしできればの話だが
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:11▼返信
晩婚化のせいにしないと自分らに火の粉がかかってくるからなぁ
(自民党に都合いいとこで思考停止・国民へ責任転換)
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:12▼返信
昔は無能なポンコツでも家族を養えるほどに稼げた
今は無理
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:12▼返信
一番の理由はお金だよ
病気もあってお金がかかるし働けない
第二に出会いもないしモテないのと介護の不安

ベーシックインカムとかで補償があれば婚活もできるんだけどなあ
両親の介護も今後必要になるし国が介護の負担をなくす為に一手に老人ホーム経営とかすべき
お金や介護を気にして結婚の余裕なんかない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:12▼返信
>>79
同意
金で解決するならバブル時代にベビーブームが来てるはずなのに逆に少子化やったからな、近所のお節介なオバチャンが居なくなって個人主義の行きすぎやと考えてる
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:12▼返信
データ的には女性の社会進出と同時に少子化が加速してるんだけどね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:13▼返信
財務省のせいだろ麻生、なぁ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:13▼返信
※麻生の嫁は33歳で晩婚して34歳で長男を38歳で長女を高齢出産している
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:13▼返信
「・そこから何故晩婚化が進んだのか。にまで考えが回らないのか。
年齢的にも引退して頂きたい。

・だーかーらーぁ、なんで晩婚化してるのか考えないのかよ。適齢期逃してる的な女性の責任にするのやめろーっ!」

そんなもん考えてるに決まってるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:13▼返信
ただ結婚して子供作ることと幸せは別の話独身でも好きなことしてれば幸せだしな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:13▼返信
>>291
君も手榴弾持ち歩くメリットデメリット答えろって言われたら大体答えられるだろ?
手榴弾使った事なくても
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:14▼返信
マジレスすると「自由」を与えたから。

昔のように同調圧力で「右向け右!」と、「皆そうしてきたから」と流れで皆いやいやでもなんとかそういう生き方に持って言ってたけど
今は「自由」になったでしょ? 「自由」には「責任」が伴うわけだけど、誰かに仕切られなければ日本人はこんなもんです。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:14▼返信
あかん冗談抜きで国が貧困化しとる
増税しよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:14▼返信
まあ今ごろこんなこと言い出しても遅いし。
20年前に今すぐ対処しないと手遅れになるっていってたわw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:14▼返信
この爺さん廃坑に閉じ込めとけよ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
まあそうだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
晩婚化で産める人数が1.0は下がってるというのは事実
医療技術が上がっても成人するころにはいくつなんだよっていうのは大きい
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
複合要因だろ、何で1つに絞るんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
一回子育てにかかるお金を精査したらどうでしょうか?
子供用品のお金もすごいかかります
環境を整えるのもすごい大変
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
結婚して産むのが幸せなら不幸な顔した女なんていないよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:15▼返信
今の社会システムで子供なんて産みたくない。
大卒主義だし
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:16▼返信
自分らの親世代も裕福な家以外ほとんど共働きだったし金が無えんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:16▼返信
麻生ってベトナム人にしか見えないよな笑
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
正確には非婚化な
生涯未婚率は実に男30%女20%という所まで到達してしまった
こんな状況ではやれ保育園無償化だの子育て世代への給付金だのの小手先の施策なんか焼石に水もいい所
この絶望的な状況を打破する為には強制的に出産まで漕ぎ付けさせるドラスティックな施策が絶対に必要
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
20代で結婚して30代で家を買う
この前提が崩れてるのにどうしろというのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
最大の原因は女性の社会進出でしょ
そもそも1家庭で3人以上産まないと少子化だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
ヤンキー「中卒こそ至高!」
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
マジレスすると、どんな対処したら結婚するようになるの?w
給料増えたら結婚するん?w
じゃあ、今結婚してない底辺独身は、給料増えたらまず彼女ができるっていう理屈?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
つまり子供出来たら金配って男女雇用機会均等法無くして娯楽減らしてAV禁止にして中絶禁止にして独身税取るようにして増税すればいいって事か
無理じゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:17▼返信
>>315
連続して産めばコスト抑えられるんでない?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
金なくて未来なくて結婚?
そんな状況ではないな
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
昔は結婚して男は仕事、女は家庭で分業しないとやっていけなかったけど
今は結婚しなくても普通に暮らせるようになったからだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
結婚自体興味ない人間増えてるからな。
金があったら子ども欲しいやつとの割合だしてくれ。
原因分析もせんと対策なんてとれるわけねーだろ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
麻生みたいな高齢者がいつまでも引退しないから日本は停滞してるんだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
富裕層が調子のりすぎ
子育て費用でどんだけコジルんだよ。金ないなら大学いかなきゃいいだけ。4年働いたら1000万以上稼げるのに。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:18▼返信
夫婦共働きしなくても十二分に生活できること、扶養控除(子と配偶者)を大きく取ること、同性婚は法律的に認めないこと(戸籍上夫婦になれない)かな。夫婦であることと子供を儲けることに大きな利点を見出させないとダメだよ。
貧困、離婚率の高さ、不必要なLGBTの権利とか明確な不利益から正そう。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:19▼返信
工場の派遣認めたからやんけ!!

ボ〇〇ス
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:19▼返信
数年前まで1億総活躍社会!とかいって、内容には安心して子供作れる環境って盛り込まれてたのに、
実際のところ、労働者しか求めなかったからこうなってる。
真剣に環境整備した?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:19▼返信
晩婚化の原因は女性の社会進出だけど、
そんなこと公的に発言できないもんね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:19▼返信
まず特区社会実験でそのエリアだけ児童手当アップでデーターを集める
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
精神的に大人になれないガキしかいなくなったんだよ
別にイイじゃんもう滅びれば
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
晩婚化は男女雇用機会でキャリアウーマンを増やしたのが大きいな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
>>324
給料増えたらその分ガチャ回して二次元美少女キャラゲットするよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
生活が苦しいから結婚出来ねえんだよボケ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
政治家みたいに毎月100万も貰えるならすぐ結婚してーわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
フェミとかいう癌の放置
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:20▼返信
田島陽子みたいな奴が増えたせい
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
既に子供がいる家庭に、金配ってんじゃねーよ!!
格差社会をどうにかしろ
無●
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
はあ。で、その晩婚化の責任をどこにおっかぶせる予定で?
またその対策としてまさかとは思いますがご自慢の自民党ネット工作員に罵倒させながら何かするつもりで?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
>>335
麻生みたいな高齢者は早く引退しろって意見も公的には言えないな笑
老人をバカにするのか!ってヒスってくるだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
銭や( ̄д ̄)Ψ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
本当に深刻な社会問題は飢餓とかだから。富裕層が子供作らないとか、それ社会問題じゃないから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
やっぱある程度年いったら引退したほうが良いなぁ
やっぱ年寄りが考えてもずれたことになるだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
晩婚化したのは親による半ば強制的なお見合いや婚姻がなくなったせいでしょ。
金を理由にしてる人いるけどバブル期除けばそれ以外の年代はみんな金銭的にはそんな裕福ちゃうで
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:21▼返信
>>343
俺もそうだと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:22▼返信
麻生「岸田という『あまり頼りない』と言われた人の下で1年半、間違いなく日本は世界の中で、その地位を高めつつある。はっきりしている」

同日にこんな事も発言してたで終わっとるわこのジジイ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:22▼返信
結婚とか面倒なだけだしな、アプリのおかげで異性に困る人間も今はいないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:22▼返信
趣味が多様化したからな。
家庭持つより一人で遊んでた方が楽だし楽しいよね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:23▼返信
「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に

ハンガリーの国家監査局が、国の教育制度が「あまりにも女性的になっている」リスクについて報告書を出したことが物議を醸している。

英紙「ガーディアン」によれば、同報告書は、「フェミニン化する教育」を「ピンク教育」と表現し、そのリスクについて「ピンク教育は、男子の発達を阻害し、人口問題(少子化)を引き起こす可能性がある」と、述べている。

「もし、国の教育が、“女性の特性”、たとえば、『感情表現の豊かさや、社会的成熟度の高さ』などを好意的に評価する傾向が強まれば、(男女の)平等はかなり弱められてしまうだろう」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:23▼返信
パパ『日本をぶっ壊す!」
バ●息子「レジ袋有料にしたよ👍」
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:23▼返信
麻生みたいな高齢者はとっとと引退してくれないと、老人の意見なんかいらないんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
統一教会のジジイのくせにデカイ面しやがって、地獄に落ちろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
それは原因じゃなくて結果だろ・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
一夫多妻制にすれば?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
>>358
こいつ、統一なの!?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
増税しまーす
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:24▼返信
※352
新車販売台数でインドに抜かれ
GDPは人口比3分の2のドイツに抜かれ
一人当たりGDPは韓国に抜かれようってこの状況で
一体何を寝惚けた事を抜かしてやがんだこの爺は
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
日韓トンネルの件責任とってくれる?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>352
踏襲をふしゅうって読む人だから、何も理解できてない可能性もある
高齢者に権力持たせるのが一番怖いよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
アホのわがまま老人が幅効かせてるのが原因って身をもって体現してくださって感謝感謝
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
まずギリギリまで仕事しながら出産して
あまり寝ずに子育て見守り家事仕事をするってなってるので
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>360
金持ちに取られるぞ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>361
調べりゃわかることだぞ
むしろ知らん奴多すぎだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>335
やりたい盛りの4年間も学生やらせたらダメだよね。
子供が増えるわけない。

秀才ややる気のある人間だけ大学卒でいいはず。
しかし大学利権で口にできないという。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>335
やりたい盛りの4年間も学生やらせたらダメだよね。
子供が増えるわけない。

秀才ややる気のある人間だけ大学卒でいいはず。
しかし大学利権で口にできないという。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
応急処置として中絶禁止にして赤ちゃんポスト増やそうぜ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
お金無いのに結婚した先には何が待ってますか???
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:25▼返信
>>355
事実を指摘してはいけない

まあその前に大学多すぎるのが問題だけどな
金積めば金にならない技術を教えてくれる大学が多すぎる
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
日韓トンネル暴走老人
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
夫婦フルタイムで共働きしないと二人目三人目の養育が難しいのに妻が育休すら取れない社会のせい
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
「低賃金ガー!」
年収最低の沖縄が一番出生率高いんだよなあ
そして晩婚率が一番低い
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
つまりは新卒社員がいきなり半年の出産休暇を取れるような世の中になれば良いのよな
頑張ってくれやw麻生
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
共産党系に吸われてる怪しい補助金系を全部停止にして税金下げなされ
経済が活発になれば下げても税収増えるし国民の生活が豊かにならんと晩婚化も止まらんよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
生きるだけで精一杯…
死にたい
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:26▼返信
サビ残まみれの職場でどう結婚しろと
未だにこんな的外れなこと言ってるのは友達1人も居ない引きこもりのジジイぐらい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
婚活支援と特区児童手当アップを同時に
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
世襲制老害め
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
じゃぁ晩婚化の原因はなに???
それが大元だろwww
老害保護政策が半世紀以上続いてるから日本終わってる
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
>>350
国民が結婚しなくても良いという自由を得たせいだからな
シミュレーションゲームをやってたら分かるけど、国民に自由を与えたまま国を発展させるのは難しい
簡単なのは独裁国家だよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
こいつ、カップラーメンの値段知らなかったよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
若年のうちに結婚できても出産は控える人も多いからな
結局は金だろ
後先短い爺婆に大金費やしてどうすんのよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
>>66
つ中国
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
どうあっても「金がないから」とは言わんのな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:27▼返信
>>363
販売数は3年連続でトヨタが世界一なんですけどね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
麻生は外交だけしかやるべきではない
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
外国のカルトに騙されてトンネル掘らされるバカが外交語るなよ笑
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
ア●ウだろう?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
※377

貧乏人の子沢山って昔からいうからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
晩婚化した最大の理由は娯楽が多すぎる事だが?
田舎は今でも早いぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
>>392
え!?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
日本が滅ぶ!と言ったって明日明後日の話じゃないから誰も本気で向き合ってこなかった。
今の政治家にしたって自分が死んだあとの話だからね?
そりゃ何もせんよ。
お前らだってそうだったろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
少子化最大の理由は世界でも稀な高税率ですよ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:28▼返信
※390
当の日本人にはそのトヨタの車がどんどん手の届かないモノになりつつあるって事だろ
現実を見ろ現実を
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:29▼返信
逃げ切り世代がこれからの世代の足を引っ張っているせいで結婚なんてするわけ無いだろ
お前等の子孫もろとも滅びろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:29▼返信
>>307
横だけど、
F欄大に東大の世界が分からないようなもんじゃね?
実際、女と付き合うなんて大した事じゃなかったけど、想像は想像でしかないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:29▼返信
>>397
金無くて死にそうですが?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:29▼返信
日韓トンネルのほかに、ベーリング海峡トンネルも計画してるぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:29▼返信
いや、晩婚化の傾向作ったの男女雇用機会均等法作った80年代半ばからですやんか。
当時景気良くて人手不足やから女性にも働いてもらおうって流れ作ったの当時の与党自民党やからね?派遣法も86年やぞ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:30▼返信
子供を産みづらくなる女性の社会進出と女優遇で男性の年収を国策で分散して下げたのは自民党だぞ

今更何いってんだよ死ねよまじで
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:30▼返信
氷河期世代「こいつら忘却してやがる」
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:30▼返信
>>288
その時と子供を作らない理由が同じとは思えんがね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:30▼返信
自民が統一教会の指示に従って少子化に貢献した結果でしょうに
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:30▼返信
>>404
当時はテレビ局の女子アナも非正規で、5年でクビだったらしいね
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
こんな浅い知恵なやつが総理やっていたとうホラー
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
女を就労禁止にすればあらゆる問題が一気に解決するよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
対策として増税しか頭になさそうだな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
まぁ戦争が一つのリセットとは思ってるよ一番手っ取り早い自由を奪う手段だから
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
30過ぎたら高齢出産
だったはずを変えたのは誰?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
だって女さんすげえ面倒くさいやん
こっちは腹を立てたりする事なくても勝手に疑心暗鬼になったり機嫌悪くしたりするやん?
趣味から20半ばで向こうから気に入られて一度3年くらい付き合ってやる事までやった事はあるけどある日些細な事で別れて昔から持ってたイメージ通りよ
仲良くしようとしても突然どうでもいい事でさようならされるの考えたらそれまでの自分がアホ臭くなるし2度と女さんと付き合おうなんて考えないよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
※385
今の日本に必要なのはヒトラー級の超強権的な独裁者
日本人は元来自分で主体的に考える能力が低く強い者に盲目的に従うのが大好き
この特性を最大限に生かせるリーダーが必要
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:31▼返信
>>414
こいつが変えたの!?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:32▼返信
>>395
後は独り身が許される風潮が有るかどうかだな
田舎じゃ適齢期を過ぎた独身なんて不審者扱いされるからな
要するに結婚して子供を産まない奴は非国民という空気を作らなきゃ少子化は改善しない
まぁそんなこと現代の先進国で出来る訳ないけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:32▼返信
産院「賃上げしたら値上げする!待ってるから!」
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:32▼返信
世襲政治家は65歳定年で良いだろ
世襲は認めるとして、そいつらが70,80超えてのさばってるのは明らかに不健全
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:32▼返信
>>399
インド人でも手が出せる価格になったから購入されているんだが…
すこしおはなしがむずかしかったね
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:32▼返信
晩婚化の原因を金だと思っている奴ら多いな。
結婚なんてただ。
むしろ一緒に暮らして二人で働けば生活は安定する。
結婚に年収聞いてくる婚活の印象で金が必要だと思ってる奴ら大杉。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:33▼返信
>>416
かと言って独裁国家は外交で弱くなるけどな、ロシアや北朝鮮みたいに
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:33▼返信
本当に何もわかってなくてぶれないなこの人は
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
※390
トヨタ車の販売利率は1台当たり他国車の6分の1ですよ・・・他国は1台車を売ればトヨタの6倍の利益です・・・
それに去年は45年ぶりに販売台数世界3位の座をインドに抜かれました・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
>>422
結婚に金は掛からないけど、子育てに金がかかりすぎるんだよ
早く結婚しても子供をすぐ産まなきゃ一緒だからな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
政治家ってアホばっかだな
全員辞めちまえ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
なおこんな政党に国民の大半が投票していることからは目を背けている模様
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
>>422
???

デートする金が無いの?
分かる?
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
晩婚化の理由は金じゃないだろ
金が理由だったとしたら子供手当てで子供を産ませようとした民主党の政治が正しくなってしまうじゃないか
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
※402
なんの努力もしてこなかったツケ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:34▼返信
思い返してみても、20代前半に子供持つとか無理ゲーに思える
今でも変わらんだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:35▼返信
貧困は原因じゃない
貧しい国ほど子供は多いからな
女性を活用しようとか言って労働も出産も子育ても押し付けた奴が悪いんじゃないかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:35▼返信
晩婚化と少子化と未婚化の話が混じってんなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:35▼返信
※415女の気質事態は昔から変わってないけどな肝っ玉母ちゃんという言葉があるように
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:36▼返信
>>432
昔はみんなそうやん
しかも家も建ててるやんけ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:36▼返信
>>411
そこまでするならそもそも国民に自由を与えるのを止めた方がもっと効率的だぞ?
男も女も国が決めた仕事をし、国が決めた相手と結婚して、国が決めたように働いて生きる
中途半端に男だけ自由を与えても中途半端に不満が増えるだけだ、やるなら一気にやらないと
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:36▼返信
※421
何言ってんだアホ
インドでの売上は伸び続けて日本での売上は落ち続けてるんだから
インド所得は相対的に伸び続け日本人の所得はその真逆って事だろバカ
その頭の悪さで生きてて恥ずかしくないのかお前
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:36▼返信
>>408
所得制限を設けることにより、民主党の「子どもは社会で育てる」というイデオロギーを撤回させ、
第一義的には子どもは家庭が育て、足らざる部分を社会がサポートする、
という我が党のかねてからの主張が実現した
---
自民党のこれ、今にして思えば統一イデオロギー丸出しだよな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
>>422
年収高いグループの婚姻率は高いんだよ
だから年収上げるための時間を作るには晩婚化は必然
先進国で晩婚化しないなんてありえない
あとはキャリアアップ出来る仕組みをもっと増やさないといけない
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
つーか女性も働いて自立となると当然じゃないか?
両立できるほど優遇できるわけないし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
>>434
少子化だから全部あってるやんけ
トホホ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
>>436
昔と今では人々の考え方が変わったんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:37▼返信
断言してもいいけど、金があったら産む人は増えてたかもしれないけど
金があっても産む人は少なくなっていってたよ

子育て、恋愛、仕事よりも、手軽な娯楽が死ぬほどあるんだもん
真面目に尊く生きるより楽しいもんがいっぱい
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
>>377
沖縄の状況を日本全体に合わせるのか?日本の中心で人口も多い東京でデータ出すのが一番やろ
言っちゃ悪いが沖縄なんかに合わせてたらいつまで経っても成長せんぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
なぜ晩婚化するのか、なぜ出生率が低いのか、なぜそもそもの結婚率が低いのか
答えは金がないから。
副総裁でも思いつかない原因を導き出すとか、俺って天才じゃね。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
※442
原因がそれぞれで異なるからいっしょくたにしたらいかん。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
※429
そいつの書き込みは麻生が発言したのまる写しだぞ・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
※416
違うね
早くからの統一との共同関係でそういうふうに国民を育ててきただけ
いまだに足手まとい教会と縁切ってない無能がすべての根本
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:38▼返信
これは正しいけどな
データから言うと女が結婚しないのが少子化の原因
でも怒られるだろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:39▼返信
※437
まあそれをやったら民主主義に仇名す者として西側諸国の一員では居られなくなるので
貿易や安全保障上非常に不利な立場に追いやられる事になるな
とは言え西側も必ずどこかで価値観をシフトさせなければならないタイミングが来るので
それまでの間どうにか人口減少を食い止める策を編み出さなければならない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:40▼返信
>>436
あ、ごめん
そこまでジジイじゃねんだわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:40▼返信
AIでほとんどの仕事はロボットが代替するから少子化なんて大した問題じゃない

問題なのは世襲政治家や官僚が権力持ちすぎて、中国共産党みたいな国家社会主義みたいになってること
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:40▼返信
※450
ナムコのエースコンバットは基本的に正しいから実機も操縦できるんだって言いたいのか自民ステマ部隊は
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:40▼返信
ふつーに考えて晩婚化ってどう考えても女性の社会進出が原因だよな。昔はとにかく早く結婚するしかなかったんだけど
今は女性はとりあえず就職しようとするだろ?それで何年か働いたらもう手遅れになる。

そういう話だよな。女性に働くって選択肢を与えたらこうなるんだよな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:41▼返信
お見合いを復活させろよ…

なぜしないのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:41▼返信
>>444
結婚して子供を産む気の無い奴に子供を産ませるんじゃなくて
結婚して子供を産んだ奴にもう1人産ませるようにする方が遥かに簡単で効果的
そのために必要なのは子育てにかかる負担を減らすこと
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:41▼返信
な?これが棄民党だよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:42▼返信
自慰民党
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:42▼返信
>>450
AIに低賃金労働は代替されるから少子化なんて問題ない
それより日本はイノベーションが起こらなくなってるのが問題
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:42▼返信
>>456
年収1000万で星野源みたいな普通の男!
って話ふられたら、お節介おばさんでも引くわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:42▼返信
金持ちに政治させるからこうなる
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:42▼返信
経済政策の失敗、貧困家庭の増加
つまりお前が無能だからって早く認めろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
うん、15年前から知ってたけど。今更っすか。
ジジババがトップだから終わるんだよ日本は
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
>>436
クレしんの時代感ならそうだね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
※446
いやあのさ。経済ってゼロサムゲームだから全員を金持ちには出来ないんだよ。
そもそも金の話するなら、今の人って江戸時代に比べれば全員裕福なんだから。だからやっぱり金のせいじゃないんだよね。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
家制度を復活させればいいだけ
現代は個人主義に寄り過ぎたんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
人口増やしたい地域の特区児童手当アップ婚活支援セット
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:43▼返信
金があるから大学に行き、晩婚化が進む
金がなくても奨学金踏み倒しながら大学行くから、晩婚化が進む
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:44▼返信
>>455
そもそも自由恋愛が原因だぞ
自由なんて物を与えるから国民が調子に乗る
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:44▼返信
※458
金さえ配れば何とかなると言っている左翼政党やその支持者には不都合なんか??
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:44▼返信
所詮他人事なのさ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:44▼返信
言い方悪いけど「子を産む機械」っていう犠牲者が必要なんだよ。少なとも今まで日本は
そうやってきたんだから。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:45▼返信
麻生は低賃金労働者を増やすのが政治家の仕事だと思ってるが、それはもう古い考え方

今日本に必要なのAIに代替される低賃金労働ではなくて、生産性を上げるためのイノベーション

そのためには世襲政治家の65歳定年制が必要不可欠なんだ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:45▼返信
麻生さんなら答え分かってるんだろうけど、
解決できない・する気のない話を明言するわけないわな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:45▼返信
まぁ そのとうりではあるな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:46▼返信
晩婚化した理由なんて女性の社会進出以外に無いだろ
就職して仕事を覚える頃には30も秒読み
こんなんで結婚できるわけがない

単純に労働力が増えるから男も貧乏にならざるを得ない
善悪は別にして原因はそこしかないよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:46▼返信
>>463
パヨクが絶賛してる金持ち福祉国家でも少子化が進んでるんだから、金は関係ないだろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:46▼返信
>>473
人口の半分はどうやってもその機械にさえなれないんだけどな
被害者ムーブばかりやってると社会は停滞する
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:46▼返信
>>451
それは女の就労禁止でも同じだけどな
結局一度与えた自由を取り上げる事なんて今の世の中じゃ無理
それこそ世界大戦でも起きて価値観が一変しないと
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:46▼返信
晩婚化の理由
若者に金がない
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:47▼返信
でもふつーに考えたら3割くらいはブサメンだったり低身長だったりして結婚できないわけだろ?
そこどうしようもないだろ?

金とかの問題じゃないんだよな。女性側の問題だよ。結局。
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:47▼返信
キングオブ老害もたまには正しい事言うな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
1分に156人、1日で22万人、1年で8千万人増えてるのにこれ以上産んで増やしてどうしたいの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
>>470

自由恋愛は関係ないよ、江戸時代の平民まで遡っても積極的に恋愛をしていた割合は3割から変わってない
つまり恋愛で結婚する人数は増えも減りもしてない
恋愛しない残りの7割をいかに結婚させるかが重要
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
わからん
こどおじキモオタでも一年頑張って嫁作った奴もいるからなぁ
とりあえず金金言ってる奴らはむしろ恵まれてるよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
少子化の原因は男女平等じゃないかな
「男らしく」「女らしく」が差別になったからそうする必要が無くなって
「男に都合の良い女」も「女に都合の良い男」も激減したせいだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
※453
政治家も官僚もAIでいいよ。優れた自律型思考AIができればもはや雑魚政府など不要(笑)
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
今更かよ
この40年何やってきたん?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:48▼返信
※481
お金ってゼロサムゲームで、
全員に金持たせることは出来ないから言ってること無理なんだよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
30過ぎたら行き遅れで脂肪という、
当たり前の感覚が無くなってしまっている。
これは男子ではどうしようもない。
女子が悪いよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
世襲政治家に定年制度設ければ解決する
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
ダメだこりゃ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
少子化については若い世代が語るべきです。
関係のない世代が、社会や若者のためにならないことを好き勝手話すのはやめましょう。
若い世代に余計に嫌悪感が増すだけなので。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
正解
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
>>484
世界の話?

日本の話しろよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:49▼返信
陰で解消するように動いてくれ
晩婚化だ!って言われてもどうしようもないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
>>477
女が自由を求めたのは男に自由が有ったからだぞ
最初から男にも自由が無ければ女が自由を求める事なんて無かった
民主主義なんていう平和ボケが台頭した時点でいずれこうなることは避けられなかった
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
なぜ晩婚化になったか考えないのかks
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
※485
なにいってんだこいつ?江戸時代の頃は女性の人権がなかったんだよ。牛や馬以下の人権しかなかった。
ゴミ同然の扱いだったんだよ。それなら誰でも結婚できるわな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
それも要因の一端だとは思うけど、こんなこと言ったらまたそっち系の団体から噛みつかれるんじゃないの
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
言葉を選ぶな

要するに羊水が腐るって言いたいんだろ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
478
サヨク憧れの韓国は日本以上に少子化が問題になってるしなぁ

コメ欄のサヨクの言い分通りなら、韓国の若者は日本人以上に貧乏って事
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:50▼返信
違います政府の支援不足です。
理由は他の先進諸国は1990年代後半に少子化対策をすでに始めていて一定の効果を上げているからです。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:51▼返信
そもそも税金を国民から取り過ぎている為です。
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:51▼返信
金があれば10代で結婚しとるわボケ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:51▼返信
※504
一定の効果を上げている国ってドコ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:51▼返信
※498
いや実は日本が戦争に負けてからなんだわ。当時は女性はゴミ同然の扱いだったんだが、
戦後それが変わったんだな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:51▼返信
30歳以下の選挙権を5倍にしよう
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:52▼返信
>ちゃうねん、あなたがたが増税やら賃金低さで結婚や子供作りたくても作れない世の中にしてるせいですやん💢

普通に子供産んで立派に育てる人もいるわけだが
自分の能力の低さが悪いと思わない人は何でも人のせいにしたがるんだよね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:52▼返信
あんまり言いたくないけどそれって麻生の感想じゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:52▼返信
違ぇよ!
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:52▼返信
>>506
妄想すんな不細工
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:53▼返信
>>485
強制的に結婚させて出産させればそれが10割になる
これほど効率的な事が他に有るかい?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:53▼返信
>>511
まぁ正しいっちゃ正しい
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:53▼返信
>>503
その通りで草
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:53▼返信
金じゃねーよ 1人の方が楽しい輩ふえたから

金も性格も顔も悪いはちま民は彼女すら無理だけどw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
原因は「結婚制度」だよ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
あいかわらず考えが足りないけど、あの精神論でどうにかなるって考えてた麻生が、中長期的な問題と捉えるだけ進歩したとは言える。まぁ、どうせ何でも増税団のいつもの増税催促の準備運動だろうけどさ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
適当なこと言ってればいいんだから楽でいいよな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
>>504
先進国で一定の効果を上げたフランスとスウェーデンでは、増えたのは移民の子やぞ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
子供4人作って、借金まみれの夫婦知ってるけど、
生きていけるから、できるちゃっできるんだろね

私は絶対嫌だが。
周りに死ぬほど迷惑かけてるし
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
「ロマンティック・ラブ・イデオロギー」がバレちゃったからwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:54▼返信
>>508
参政権運動は世界中(先進国)で起きた流れだぞ
そこに戦勝国も戦敗国も関係ない
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:55▼返信
※506
10代で金があったら遊びまくって絶対に結婚なんてしないわ
20代ならむしろ女遊び覚えてもっと結婚しない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:55▼返信
こいつももうメッキが剥がれて老害指定されたなぁ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:55▼返信
そんなことより、解決法はよ!
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
不正解!
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
晩婚化の対策って難しいよな

収入が安定しないなら今の日本人は結婚なんてしないし、昔は子供に養ってもらう為に子供をたくさん作ってたけど、今の時代は親は親自身で稼ぐのが当たり前になったからな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
つまりあらゆる税金を増やして日本人の貧困を招いた財務省の責任だな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
結婚より自由が欲しい
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
違います。
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:56▼返信
晩婚化、結婚しない人が増えたのが原因なのは誰だって分かる
その理由までつっこまんと
女性側の理想がバカ高くなって男女ともに結婚する意義がなくなってる
言ったら叩かれるだろうけど女性下位のが結婚率も上がるだろな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:57▼返信
>>148
日本語理解できてないのね
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:57▼返信
0点
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:57▼返信
麻生は小学校の漢字ドリルでも解いてろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:57▼返信
※533
お前みたいにすべての責任を女にかぶせるような弱者男性なんて、そりゃあ女も嫌がるだろうよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
avが素晴らしくなりすぎたからだと思う
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
専業主夫って、あり?なし?
↑これへの答えに全ての社会矛盾が集約されている。
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
こっちの太郎も焦ってるな
なんせ麻生派の調整役だった薗浦が党辞任で公民権停止だからな
ガースーの逆襲で麻生派潰しが始まってるのではないかな?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
20代って、4割が付き合ったことないらしいねw

そら晩婚化するわwww
ヒキニートかな?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
金とかそういう単純な問題じゃないだろ
結婚しても不倫してるやつばっかじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
女は合理主義で拝金主義だから、結局のとこは、職につけなくして、ブサメンやチビとでいいから結婚した方がマシって
状況に追い込まない限り、そっちを選ばないんだよ。
544.投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
晩婚化の原因は金がないから
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:58▼返信
>>515
踏襲の読み方は完全に間違ってたけどな笑
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
>>543
問題はそんな嫌々結婚させた相手と子供なんて作るか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
この国にカビのようにはびこるエイジズムは病的
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
気付きが20年遅いゾ♡
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
もうおっさん一歩手前だから、もう何も期待してねっス
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
>>506
足りないのは金だけだと思ってるのか
金目当ての奴でもいいと思ってるのか
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
それは結果であって原因じゃねーよボケ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
>>544
昔はそうだったらしいよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
※546
山本太郎とか支持してそうw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
※485
昔は家制度の名残なのか、社会的風潮で結婚しなければならないもしくは家族を持たないといけないって
その7割も結婚するために動いたんだろうけど、今じゃ個人主義だ男女別姓だとかでそういう風潮もないからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
>>539
なし
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 22:59▼返信
いいからさっさと移民解禁してくれ
558.投稿日:2023年01月15日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:00▼返信
>>540
菅は派閥持ってないだろ
清和会と麻生宏池会の戦いだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:00▼返信
SNSのせいで寂しさを感じにくくなったからだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:00▼返信
>>533
地元の友達、学校卒業してから実家ぐらしでバイトしかしてないけど未婚アラフォーだぞ…
今は男も女も親に寄生できるから低収入でもなんとかやってけるんだわ
たから高齢ニート問題とかでてくるんや
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:01▼返信
>>558
AVが悪いな
それで満足しちゃうから
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:01▼返信
ASOってマジAHO
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:01▼返信
金で解決すると思ってる小池の頭の悪さよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:01▼返信
>>528
>>532
>>535

『金が無いから』を次々に論破されて、反論できなくなってるサヨクさんw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:01▼返信
「すべての女性が」生涯で2人子供を産んだとしても人口は増えない。
なぜなら、親2人:子2人の割合だから。

人口が増えるのは3人目からです。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:02▼返信
麻生が踏襲を読めなかったのは漢字ドリルの練習が足りなかったからだ!
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:02▼返信
マジレスしていいか?
実家が田舎だから分かるが、一定の年齢に達すると強制的にお見合いをさせられるんだわ

それが平成、令和を経て無くなりつつあるのが原因
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:02▼返信
>>558
一人で生活するのが楽すぎるのが問題ってなんで?
生活に余裕がなければ結婚ってなるか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:02▼返信
違うよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:03▼返信
>>543
統一教会の合同結婚式って有るだろ?アレって実はかなり効果的なんだよ
男も女も自由を奪い、組織の発展の為に尽くさせる
そして自由が無い事に対する不満を宗教を信じさせる事で抑え込む
まぁそんなことをまともな先進国が出来る訳無いっていう話なんだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:03▼返信
EU「少子化の原因は女性の社会進出」

一夫多妻制のアラブ、アフリカで子供が急増

イスラエル「保守派、右派の人々のほうがより多くの子供を生む、それが原因で選挙で保守派が勝つようになった」

答え出てんじゃん
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:03▼返信
日本がこれからもっと良くなるって思えたら子供増えると思うよ
今子供生まれても年寄りを養う奴隷みたいになりそうじゃん
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:03▼返信
日本人減らすことが統一自民党の目標だろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:03▼返信
>>558
1人楽だーーw結婚は罰ゲーム乙ww
の若い頃超えて老いにかかると何故か一気に寂しくなって結婚相手探すか若いものにすり寄る老害になるんやで
てか昔も一人が楽しいけど結婚しないと昇進もできないし世間から異常者扱いされるからイヤイヤ結婚したんやで
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:04▼返信
子供が労働力になるまで国が衰退すれば勝手に少子化解消されるからほっとけよ
国が豊かな状態じゃ何やっても無駄だ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:04▼返信
※307
手榴弾とか持ち出して理屈コネてないでまともに人と付き合ってみろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:04▼返信
これはある意味正しいけど、”晩婚化”は結果の方じゃねーの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:04▼返信
>>572
そう、多産のアフリカや中東から移民を受け入れることが答えなんだよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:04▼返信
>>566
全てが2人だけなわけ無いやん
トホホ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:05▼返信
>>566
アホかな?
今の時代は平均寿命が延びてるから、
ひ孫が産まれても普通に生きてるぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:05▼返信
※574
それは別の党だよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:05▼返信
>>558
それだけじゃ性犯罪が増えるだけだぞ
強制的に少子化を改善させるのなら自由恋愛の廃止が一番効率が良い
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:05▼返信
※579
移民決まったら格闘技習いたいな
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:06▼返信
>>569
よりそって生きようてなるね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:06▼返信
俺が日本がめちゃくちゃになるけど一瞬で解決する方法教えてやろうか?

移民を受け入れるこれだけで人口減は解決する
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:06▼返信
晩婚化が原因ならそれを改善するための方法を考えろや
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>575
それはお前の基準
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>586
それな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>585
それは希望的観測すぎんか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>574
統一教会としては日本人が減れば(経済の悪化も)お布施が減るんだから、増やす方に必死になるのでは?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>587
30歳までに結婚できなかったらちん〇を切る法律を作る
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
はい。的外れ。
脳に電極刺して更生させなあかん
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>586
大人の移民はいらん
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>583
自由恋愛禁止じゃ もっと犯罪増えるだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:07▼返信
>>555
そうそう、今は結婚しなくても社会から異常者扱いされてなくていいよね
平成初期、30前半の親戚が血眼になって見合いや相談所を使って相手探してたわ
結婚しないと社会人として失格の烙印押されるんやなと肌で感じるほど鬼気迫っとったし、近所中から親戚のお兄さんの結婚はまだかと探り入れられたのが怖かった
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
元総理の人とか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
晩婚化は日本に限った話じゃなく欧米各国の女性の平均初婚年齢は28~34歳、日本は下から数えたほうが早い
ちなみに出生率が回復したスウェーデンは34.8歳で2位、出生率が高いまま維持してるフランスは33.1歳で5位
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
1人産んだら10兆円もらえるなら産んでもいいけど?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
>>599
めちゃくちゃすぎて草
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
>>586
それは頭麻生
移民で低賃金労働増やしたら、日本の生産性は上がらない
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
>>592
勘弁してくれよ
仮面夫婦が増えるだけだぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:08▼返信
頭お花畑しかおらんのか国会議員ってのは
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:09▼返信
>>587
フェミニストを囲っているサヨクを撲滅する
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:09▼返信
気付くのが遅すぎた
もう手遅れ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:09▼返信
>>588
残念ながら大体の中年が感じることや
中年になると油ものがきつくなったりするのと同じなんや
中には平気な体質のやつもいるけど、気をつけれまじでそうなるから
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:09▼返信
>>590
1人が楽なのに2人で暮らそてなるか?
簡単に今は女だける時代に
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:09▼返信
低賃金労働を増やしても生産性は上がらないよ
途上国に価格競争では勝てない
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
>>608
勝ってるぞ笑笑
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
ジミサポうごめいてんな
麻生より下なのに何か役に立つこと言える脳がイルカ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
※603
金配れば解決すると思ってる左翼よりは的を射た指摘やと思うけど…
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
国が恵まれない子供全員育てろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
※586
やだよそこまでして見苦しくあさましくしがみつくくらいなら滅びた方がいい
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
ド正論
元服後にすぐ結婚するくらいが正常
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
>>606
お前が感じてるだけで 今は老人1人でも福祉あるから そこまで不便がない
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:10▼返信
一夫多妻で金持ちがたくさん子供作ってくれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:11▼返信
ベトナムで買春1万2660人切りを達成した校長を政府が雇って子供を作ってもらおうw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:11▼返信
結婚相手への理想も子育てへの理想も高くなってるし子供作って尚自分の為にも金使いたいって思ってるし
男が40近く、女が30超えて自分の事にある程度諦めがついてから漸く結婚に踏み切ってるだけ
自分の親が裕福だったかと言えば決してそうじゃなかったろうよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:11▼返信
>>562
それ、お前の狭ーい経験ではだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:11▼返信
移民解禁、令和の開国を!
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:11▼返信
中国が侵略する前に台湾人全員日本が受け入れろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
金が無いからというのは間違いだよ
裕福な国は出生率低くて貧しい国の方が出生率高いからな
データ的に明らかだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
>>616
金持ちあんまり子供作られねぇんだよな...

考えなしのバカが一番子供を作る
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
※615
どうかな
数年後には福祉もパンクするぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
※470
昭和の年金は任意に掛ける自由制なため、年金分のお金と専業主婦時間で子供を育てる時間・費用にしたのですが、
平成からは年金を全国民に義務化したため、子育てどころか納税義務のために女性も働く事になり育児に時間を割きにくくなったため、女性は結婚して子育てに専念出来る所得の男性を望むようになり結婚を諦めるようになりました。政府は税金を徴収し過ぎているのが未婚率と少子化の最もな原因です。
あなたは年収いくらで暮らしているのですか?庶民の収入では結婚と子育ては困難過ぎるのです
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
>>609
EVで自動車がコケたらさらにはっきりする
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
>>595
自由恋愛廃止が成り立つのは完全な監視社会だから問題ないぞ
国民は国が定めたように生きるだけ、勿論そこに反抗は許されない
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
今緩い時代だもの 1人で暮らせる 無理に結婚して子供作って責任負いたくない輩ばっか
少子化は豊か証拠だわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:12▼返信
>>622
じゃあ日本は最強に裕福ってこと!?

この経済成長率で?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
現実問題として今の日本で20代前半で結婚して2〜3人産んだから
女性が社会でキャリアを積むなんてことはできないから経済は旦那に依存せざるえない
だけど男女平等で男の給料が減ってるから旦那だけでは生活が成り立たない
仕事が都心に集まってるので子供を祖父祖母に任せることも無理
かと言って昔のように男の給料を高くして田舎で親と同居してって生活には戻せない
詰んでんだよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
>>622
じゃあ現行の子育て支援バラまき政策は逆行した政策だな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
まともな人が当選せず世襲の自己中議員ばかりが当選して保身に走る政治しかしない
国民も思考停止与党マンセーばかり続けてる
そりゃ国は滅びるよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
>>624
お前の願望やん 日本危ない輩
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
LGBTQなんて持て囃すからこうなるんです
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
EVシフトで日本の自動車は家電と同じ道を辿る
いつまでも途上国の低賃金ビジネスモデルでは日本は衰退するのみ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
麻生が発言したのを丸々コピったレスを繰り広げてるのがいるぞ・・
これ麻生本人だろ・・
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
>>622
女と男が理想高くなって身の丈にあった相手を求めなくなった
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:13▼返信
>>607
なるほど増税だ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:14▼返信
こいつ本当に長生きだよなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:14▼返信
>>627
人権輩が絡んでくるから それは普通に無理だな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:15▼返信
>>632
政治のせいで思考停止は楽でいいな
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:15▼返信
戦争で産めよ増やせよやら
お見合い文化があったからだろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:15▼返信
麻生太郎
お前ら今まで何やってた?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:15▼返信
正直、共働きしないとやっていけないし、
共働きすると誰かが面倒を見てくれないと子供を育てるなんて不可能に近い

経済的に片方の親の収入だけで家族が生活していけるレベルの経済状況ならこの問題は生まれないんだけどね
昔はじいちゃんばあちゃんとか近所の人たちが子供の面倒を見てくれたもんだわ
それは今の時代じゃ無理な話だしな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:16▼返信
※630
東京水準の時給を全国統一賃金にすればよろしいかと
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:16▼返信
>>622
貧しい国の出生率が高いのは自由が無いからだよ
金銭的自由、教育的自由、環境的自由
これらが低い国は原始的に子供を増やし働いて国を発展させるしかやることがなくなる
だからこそ世界中の先進国が少子化問題に対面してる、何故なら先進国には自由が存在するから
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:16▼返信
戦後を思い出せ、みんな金がないのに子沢山だった
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
中国はクローン作っているんだって
日本もやれば?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
>>615
残念やな、先人たちの過ちからいうとるんや
趣味も飽きてくるし没頭できなくなる
夜中布団に入って咽び泣くほどの孤独に耐えきれなくなるやつもおるんや
そういう孤独な老人の集まるインターネット見てこい
結婚してても不幸なやつもいるが、好き好んでナゼハードモード選ぶやつはほんまもの好きやね
まあいいや人の人生や、忠告はしたよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
>>644
託児所できて昔よりよっぽど介護してくれてるぞ
こんなより金あんのに結婚しない輩増えまくってるて話なのに見当違い
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
>>640
女が悪いって言ってる奴らも同じだぞ
今更一度与えた自由を女から奪うのなんて不可能なんだから
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
少子化の最大の原因は格差社会だわ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:17▼返信
結婚する程金ないねん
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信
若い有能な人材は勝手にうまくやるから
若い無能な人材が折れないで夫婦ともに頑張って一人前になっていける環境を作って欲しい
20歳そこそこでゴミと切り捨てて非正規バイトやらせる社会が悪い
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信

自分の遺伝子に自信ないから子供作りたくないな
天才が作れよ、凡人の遺伝子なんていらねえだろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信
>>631
そうだよ やってますアピールだもの
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信
その晩婚化の理由が問題なんじゃないの????

少子化を晩婚化と言い換えてるだけに等しい
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:18▼返信
こりゃー少子化は止まらんな~
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:19▼返信
>>653
金の問題じゃねーんだよ ニート
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:19▼返信
>>630
>男女平等で男の給料が減ってる
ここが嘘
今も女の給料は男より低いし、そもそも国民全体の給料が昔より減ってる
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:19▼返信
最低賃金を上げたら失業するっていうけど、失業者は堂々と生活保護を受給すればいい

そしてより高い賃金を得られる職業訓練を国が用意する

雇用が得られるまで失業者は堂々と生活保護を受給すればいいんだよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:20▼返信
相変わらず今更な事言ってるな
統一の問題がひと段落したら、しれっとまた出張って来やがって
総理やってんのに何もやってないってことだろ、さっさと引退しろや
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:20▼返信
>>649
お前調べの話なんか 全く根拠ねーんだがw
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:20▼返信
※633
願望って言うか世代別人口見れば移民を入れない限り確実に高齢者福祉はパンクする
2030年問題とか知らんの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:20▼返信
>>652
むしろ格差がないから少子化になってる
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
>>661
失業するような会社は日本のために潰れらのが一番いい
利益が出ない会社はいらないっす
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
>>665
うん、格差あるからw
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
※480
今の世の中で無理でも滅亡と天秤に掛ければ必ず価値観は変わるんだよ
このまま社会が崩壊するのをただ何もせず指咥えて眺めてるだけで終わるとでも思ってるのか
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
少子化にかこつけて金くれコメントしてる奴てほんま頭悪いな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
若者にまともな給料上げないで晩婚化を嘆く糞政府


もうおわったんだよ この国は
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:21▼返信
金がねえんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:22▼返信
>>664
パンクしてええぞ

そしたら介護職の給料上がるやろ
貧乏は早く死んで税金無駄にならずに済むわ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:22▼返信
>>670
いや、まともな給料のところに転職しろよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:22▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:22▼返信
※622
貧しいの意味は?定義は?その貧しい国の1人当たりの食糧消費量は?税率は?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:22▼返信
異次元とか言うなら子供作らないほうが馬鹿に見えるぐらい優遇しないと個人はデメリットと思うよ
早婚化したいなら産んでほしい年齢設定して女性に金と出世進学就職優遇
子供は国が預かって面倒見るくらいの勢いで遊びの邪魔にならない手をとらせないとかにしないと
結婚するくらい愛があった人は今まで以上でにっこりだし遊び止まりの人も群がれるようになるさ
一人で自由にやりたいなら他人の子供に金払える位稼いでねそれはそれで凄いよでいい
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:23▼返信
>>671
ジャブジャブに金融緩和してんのに?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:24▼返信
>>666
生活保護と大差ない雇用増やしても生産性は上がらないからな
賃金の高い雇用を増やして、失業者には手厚い生活保護で職業訓練でスキルアップの場を国が保証する
これが健全な資本主義社会
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:24▼返信
※674
正解は、政治家一族が金金金金金の無制限でしょ・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:24▼返信
貧乏から吸い上げてる金持ち層が6人でも7人でも小作りすれば解決

だからやれ 格差作ってんのはそっちだからちゃんと責任取れ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:24▼返信
フレキシキュリティ―の導入を
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:24▼返信
子供を作るメリットってなんだ?
日本の為にならないのは分かるが、時間も金も奪われるもんに価値なんてあるのか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:25▼返信
懐古主義もいい加減にせえや
昔と今じゃすでに何もかもが違うだろ
主に周辺国とのパワーバランス
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:25▼返信
>>682
金は貰えるけどな笑
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:25▼返信
人口子宮で子供を生産するしかない
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:25▼返信
先進国の賢い奴らでも誰も解決策を出せないんだから結局昔に戻すしかないってことよな
ある程度無理やりにでも結婚させるしかない
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:26▼返信
ヒカキンに子供を30人ぐらい作ってもらおうぜ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:26▼返信
※679
専業主婦希望の女が年収1000万の男狙ってんだぞ?
女の8割がそうだって話だ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:26▼返信
あと7年で3人に1人が65歳以上になるんだけど、産業成立するの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:26▼返信
>>686
やだよぉ"ガクブル
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
>>630
人手不足で倒産してんのに賃金が上がらず下がるっておかしいと思わんのか
女が社会進出しても賃金上がらんに決まっとるやろ
騙されてるで色々
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
>>682
子孫を残すのが生物の使命
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
何故かわかるだろってコメント多いけど
色んな要因あるし、解決できないだろって思う
そりゃ経済がよけりゃいいけど、そんなのずっと良くしようと思ってもできないわけで
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
>>686
そんな途上国の発想だから先進国の中でも日本だけが負け組になった
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
俺はもう30超えたから諦めたけど今の20代には頑張って欲しいよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
正論は叩かれる
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
>>680
実はコレが正解
金持ちが大量に子供を産んで資産が分配されれば、それはやがて富の再分配となり格差が解消される
つまり貧乏人の血を絶やして、金持ちの子孫達だけで新たな国を作ればその先に真の平等が産まれる
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:27▼返信
>>689
またいつものように定年を80歳に伸ばせばいい😅
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
氷河期世代が若い時、結婚できる労働環境奪ったからでしょ
そこが最初の原因かと
派遣会社が一気に増えた時期その流れを作った政治の責任は大きいと思いますけどね
貧富の差が広がり過ぎて末端が低賃金、トップは億万長者
日本を代表する会社がパートだらけとか多いでしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
>>694
経済はそうだけど
少子化は先進国みんな困ってる
701.投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
世界では人口増加のほうが問題になってる。
少子化で世界規模の問題の解決に貢献すべき。
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
>>693
よくしようと思ってもできないのは当たり前だろ、政府が対策しろよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:28▼返信
麻生がはちまへ降臨中だな・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:29▼返信
>>700
アメリカって先進国じゃないの?
イギリスって先進国じゃないの?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:29▼返信
中国人に日本人の女性をあてがえばいいよ

日本を明け渡そう
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:29▼返信
つまりは労働力を増やそうとして男女雇用平等を推進したせいだよね。それで低賃金化が進んだし、女性は結婚に頼らなくてもよくなったので結婚もしないし晩婚化も進む、そりゃ少子化がはかどるよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:29▼返信
>>680
日本は格差小さいぞ
金持ちも貧乏人も全体が貧困化してるだけ

貧乏から吸い上げれてないんだから
貧乏人が責任果たすべき
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
>>686
それが出来たら苦労せんわ
一度与えた自由を奪うと、自由が無かった時よりも反発は遥かに大きい
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
※688
データどこだよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
>>705
両方少子化だろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
もう未婚の全国民をDB化してAIマッチングからの結婚するしか
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
>>686
独身税と子どもなし税を2重にとればいいやろ
給料の10%づつくらいで
で、独身&子無しからとった税金は大体は子ありに再分配や
子供できない病気体質やわけありの場合は免除で
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:30▼返信
※696
叩かれるのは正論では無く間違いです。正論とは無視されるのが大正解です・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
金と時間に余裕があれば子供も増えると思うよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
税金が高いから生活が苦しくて結婚できん
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
EU「少子化の原因は女性の社会進出」

一夫多妻制のアラブ、アフリカで子供が急増

イスラエル「保守派、右派の人々のほうがより多くの子供を生む、それが原因で選挙で保守派が勝つようになった」

答え出てんじゃん
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
※708
法人税さげてその分消費税で補填させといてよく言うわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
もう無理だろ‥
平均年齢50近いんだぞ
どいつもこいつも日本があと30年続けば逃げ切れるとしか考えてねーって
政治家なんてほとんど年寄りだし
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:31▼返信
※715
金と時間があったら自分のために使うのが現代人だよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:32▼返信
>>707
たしかにな上司も40歳以上は子供いる家庭多いけど、30歳以上は結婚してても子供いない家庭ばっか
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:32▼返信
※708
吸い上げるもクソも日本企業が富を生み出せていないだけだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信
※599
お前の遺伝子じゃなぁ。
月500円くらいは補助でるやろ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信


まず氷河期世代に20代の女あてがってやれ 話はそれからだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信
>>719
おわたw
そうなんだよな女性の2人に1人は50歳以上なんだよな

そりゃ子供産まれねぇわwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信
こいつの選挙区のシジハバ、いいかげんに1番目にワレとワレの家族、近しい人への利益誘導、そこから100番目ぐらいにやっと国民の事を考える政治屋当選させるなよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信
>>713
無敵の人に子供が殺される事件が多発しそうだな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:33▼返信
>>718
事実を言っただけだが
1つの政策が気に入らないのと事実は別
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:34▼返信
>>722
そうだよ
貧乏人から吸い上げることも出来てないし
貧乏人はもちろん金持ちですら富を生み出せてない
みんな貧乏になってるだけ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:34▼返信
※716
いいわけすんなよ貧乏人
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:34▼返信
>>682
確かにおまえみてると親は作るメリットなかったって常々感じてるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:35▼返信
関係あるかわからんが最近のTVに出てる芸能人ってみんな年寄りばっかだよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:35▼返信
晩婚化にしたのはお前ら政治家だろうが
30年間国を衰退させて国民の平均年収下がってんのに物価や税金はアホみたいに上がってんだよ
そもそも日本は高齢者が金持ってて若い世代は時間も金もない奴が大半なんだから晩婚化するのは当たり前だろう
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:35▼返信
※728
こちらが提示した事実は無視ですかそーですか
自民はまだまだ増税考えてるみたいですよ 現役世代から搾取しまくってる現状から目背けてないでちゃんと現実見ろや
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:36▼返信
※724
なんでわざわざ精子が劣化している世代に20代の女をあてがう必要無いだろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:36▼返信
※729
つまり貧乏人がどうのじゃなくて日本国民全体の問題だろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:36▼返信
中抜き老人が居なくなると解決するよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
あ、でも俺らうまいことノせられてるのかもなw

こういって断言すりゃあ国民も「そうじゃねえし!」つって「議論」するだろ?「考える」だろ?

それが狙いじゃね? 「無関心」「諦め」がまずこの状況を加速してるしな。
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
マタイ効果の帰結だよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
もしかしてバツイチ子持ちってステータスなんじゃね?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
※735この世代満足させないと無敵の人爆増して国内テロ起きまくるだろ多分
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
子孫を残すと云う本能が消え失せてる。
日本のは諸外国のとは話が違うと思うわ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
>>724
氷河期とか終わったジジイ世代どうでもいいわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
お前らのうちの誰か政治家になって少子化対策やってくれ
麻生よりマシだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:37▼返信
>>741
危険物かよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:38▼返信
低賃金とブラック労働で、日々睡眠不足、休みは寝て過ごす人が増えて出会いがなくなったせいだよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:38▼返信
※741
そんなやべぇ奴らの遺伝子なんて残したらダメだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:38▼返信
>>734
お前がが提示したのはただの政策の1つだけで格差の話じゃないだろ
お前が現実見ろやハゲ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:39▼返信
※743そうやって切り捨てると反発産むだろ この世代のせいで今があるこの世代作ったのは政治の責任 わかる?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:40▼返信
※725
昔早く対策しないと日本終わるって言ってたのがそれなんだよな。
産める人間がいなくなる。
改めて聞くと終わってんなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:40▼返信
>>496
地球が滅びたら日本も何も関係ないが?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:40▼返信
>>700
イスラエルは?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:40▼返信
>>736
吸い上げてるから金持ちに責任があるって言ってるから
その理屈にのっとって返しただけだが

理屈を変えるなら知らんがな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
なんか遺伝の仕組み誤解してる人がいますねw
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
※748
その政策の一つ一つが失敗してんだから格差が出来上がってんだろアベノミクスで上級だけ潤っただろボケ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
試験管ベビー・・・
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
>>752
先進国じゃないが
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
>>757
イスラエルは先進国だよ笑
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
※749
政治だけでどうにかなったとは思えないけどな
政治に期待しすぎだろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:41▼返信
財務省の犬が増税の責任にするわけがない
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:42▼返信
この先の流れ分かってないやつこの中におる?

来るぞ!消費税増税にそなえろ!!!
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:42▼返信
※688
収入格差補填法により、1世帯当たり出産2人分を成人させる収入になるように、
この以上な収入のある国民から徴収し再分配するのがよろしいかと。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:43▼返信
>>757
テルアビブ行ったことある?
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:43▼返信
※727
その前に山上事件の模倣犯が大量に現れる可能性があるから治安悪化は避けられないかもね

自分の周りの自衛策だけは怠らぬようにな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:43▼返信
かねかえせよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:44▼返信
ミンス党「騙されたと思って少子化対策を我々に任せてほしい。」



国民「騙された!!」
またやる気かw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:44▼返信
※762
そんな事したら有能な人物から日本脱出するぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:44▼返信
>>766
立憲と自民はオワコン

時代は国民民主
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:44▼返信
>>755
まったく理屈になってないが
アベノミクスの後でも格差が小さいだろ
データで語れ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:45▼返信
間違っちゃいないけどさ大正解ではないわな
なぜ晩婚化してるのか踏み込まないと意味ないよな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:45▼返信
俺は結婚しないんじゃねえ
出来ないんだ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:45▼返信
晩婚化は「原因」じゃなくて「結果」だ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:45▼返信
少子化の原因は晩婚化だ
→だから対策する為に消費税上げます!!
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:46▼返信
※769
いくら格差が小さくても格差は格差なんですけどね?
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:46▼返信
>>763
ないけど画像検索したらすごい都会だな

もちろん先進国ではないけど
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:46▼返信
原因は無能な政治家だろバカ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:46▼返信
日本の格差はパッと見は見えないステルス格差
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:47▼返信
※753
金持ちが悪いに対して貧乏が悪いって理屈じゃなくてただの意趣返しだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:47▼返信
減税しろよ

そうしたら消費が回復するだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:47▼返信
>>775
イスラエルは先進国です。
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:48▼返信
※752
記憶では1世帯当たり平均子供率2人と犬1匹です
石油産出国と、本当かは知りませんけど、世界最高峰の防空システムを有する強力な軍事国家でもあると・・・
小国なハズですけど、国の脅威スペックは世界有数トップクラスなのだとか
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:49▼返信
まずばらまきを辞めて出産費用から子供に必要な服やおむつを無料にしろ
増税するならこれくらいやれ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:49▼返信
氷河期世代でまともな奴は結婚して子供いるし今更この世代救ってもな
女は年齢的に子供無理やし男はもうヤバイ奴しか基本的に残ってない
こいつらに金使うから下の若い世代に使う方がマシだろな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:49▼返信
>>774
だったら何だ
最初から格差が小さいって言ってんだし
それ認めたらお前にはもうレスバしか残ってないだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:49▼返信
※761
消費増税はマスゴミ報道で調整してるみたいで13%で報道が横並び
てことは財務省想定が20%で調整して15%で落としどころかな?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:49▼返信
>>744
若い議員が一人二人声をあげたところで、大多数のジジイ議員が握り潰して終わる
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:50▼返信
性的魅力は基本的に心身の健康度と比例するから、歳を取ると厳しくなるのはあたりまえ。
もっというと医療の発展で健全でない個体が成人するから婚姻の確率が下がってるにすぎない
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:50▼返信
>>775
ちなみにカタールも先進国です。なんか日本人って中東=途上国って勘違いしてる人多いけど。
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:50▼返信
※784
はい格差あるって認めた 金持ちが悪い 責任取れ はい論破w
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:51▼返信
>>724
氷河期世代の女をあてがえば良いだろ
何いい目みようとしてんの
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:51▼返信
人口増やしたい地域の児童手当アップと婚活支援でデーターをとる
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:51▼返信
今よりもっと晩婚化してた時代&社会もある
平和でかつ娯楽が多ければ晩婚化するやろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:52▼返信
※767
住む人の感じる幸福度は達成して判る事です。イスラエルは1世帯平均子供2人、犬1匹なのだとか
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:52▼返信
※783でも切り捨てたら無敵の人爆増するからある程度生活保障してあげないといけない
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:52▼返信
>>780
お前の定義だろ
大半の人はイスラエルを先進国に数えないから知らんよ

大半の人が先進国というのはアメリカ合衆国、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、カナダあたりまで
アメリカもイギリスも少子化だぞ。何でその2つをあげたのかわからんが
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:53▼返信
結婚しなければならないって社会的風潮を作ることが重要だろう
30超えて結婚してない奴はやばい奴だとか、出世できないとか、クリスマスケーキ理論は正しいとかな

1人様だとか夫婦別姓だとか個人を重視するような観点を廃するべき
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:54▼返信
>>795
いいえ、先進国です。ちなみに中国も先進国です。
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:54▼返信
※794
氷河期世代がそんな危ない奴らなら全員豚箱に放り込んだほうがいいな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:54▼返信
東京に若い奴集まってんのに出生率が全国ワースト1位って改めてヤバイ傾向だよな
だから今更少子化対策してんだろうけど遅すぎだろ子供産める年齢の若い女が減ってからやってもな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:55▼返信
中韓露「何やあいつら勝手に少子化して弱体化しとるwwww放っておいても滅ぶわあれwwww」
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:55▼返信
そもそも管理職以外は給料低いからな。
あとは無駄な税金ばかり。

一番の無駄は老害議員の存在
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:56▼返信
自分がショボいからって世代全体の話にするのはカッコ悪すぎ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:56▼返信
>>789
なんていうか
プライドだけ異常に高い性格の悪い馬鹿だな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:57▼返信
>>789
はい論破とか久しぶりに見たわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:57▼返信
※803まあ負けたからってそう僻むなよ敗北者さんw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:57▼返信
アフリカの方って滅茶苦茶貧しいのに子供沢山いるイメージあるけど何でなんかな
他にやること無いから増えまくるのかな
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:58▼返信
>>806
南アフリカの平均月収って月収約24万円だぞ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:58▼返信
モテる男は女遊びが忙しくて結婚しない
モテない男は女遊びできなくて結婚しない
どちらも結婚しない
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:58▼返信
>>797
いいえ、人によって定義が違います
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:59▼返信
>>1
よくわかったでちゅねー。さすが副総裁。お利巧でちゅねー
晩婚化も要素の1つだけど、婚姻数が減ってきてるのも大きな原因なのよ〜
次はなんで婚姻数が減ってきているか調べてみましょうねー
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:59▼返信
>>809
じゃあ日本は先進国ですか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 23:59▼返信
あ、そう
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
>>799
都会は下がる傾向にあるから結構普通だよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
※806
貧乏だからだよ、将来的に子供から養ってもらうための投資だったりしてる
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
少子化は女性の責任だろ

極論日本人女性が全員結婚しても男は余るから

選ぶことを放棄した女性がすべて悪い
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
ガイジ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
バカなんか
貧困化やろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:00▼返信
>>811
あなたはあなたの定義しか認めないので
あなた次第です
819.Q投稿日:2023年01月16日 00:01▼返信
バカだなぁ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:01▼返信
>>807
横だけどここで言ってるアフリカが南アフリカのことなわけないだろw
白人国家じゃねえかよそれ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:01▼返信
先進国ほど出生率が下がる
これはどの国も同じ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:02▼返信
平日街に出ると、老人だらけ
こいつらを活かすために死ぬほど働いてんだって実感するね
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:04▼返信
女性が社会進出したからな
女性を働かせろって言ってた団体はこうなるのが目的で言ってた工作員だったんだろうな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:05▼返信
経済的な困窮度合いが日本よりはるかに高い国では子供が増えてるし、国内で見てもジニ係数もここ20年特段悪化してなくて格差が広がってるわけでもないし、少子化が始まったのはガンガン経済成長してた70年代なんだから経済にだけ理由求めてんの単絡的すぎて笑える
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:05▼返信
※799
記憶ですけど、東京の出生率自体は高いのですけど、子供の父が日本人では無いので、日本の出生率にカウントされないのだとか・・・この解決を政府をするのならば、良きも悪くも実は出生率自体の数的問題は解消されるかも・・・
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:05▼返信
※815これなんよなあ
いくら弱者男性がーとかキモオタが―って言われても俺を含めそいつらは余る側の人間であって
そんなのが数百万人いようがまだまだ男がいるからなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:05▼返信
日本は老後のケアが充実しすぎなんだよ
老後は子供に養ってもらえないと生きていけないって状況になったら
人生設計として、何歳までに子供何人って考えるようになるだろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:05▼返信
いずれ世界は滅びる、地球は太陽の爆発に巻き込まれ「無」になる事が確定している
それなのに今更繁殖して何がどうなるんだ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:06▼返信
>>799
共働きが多い都市部ほどその傾向が強いのは当たり前
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:06▼返信
晩婚でも金でもないように思ってるんだが。金あっても結婚する気ないし。結婚めんどくせーし何でも個人で自由にできるから趣味楽しんで一人でいた方が楽
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:08▼返信
アホウには漢字ドリルの宿題を与えとけ!
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:09▼返信
インドが人口世界1位になるらしが
インドは女性の人権とか無いような国だし女性の地位が上がると出生率は落ちるんだろうな
発展途上国は基本的に出生率下がってるし
日本も出生率高い時は女性の地位がまだ低かったし
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:09▼返信
で 自民に言いたい

          今 ま で な に や っ て た ?
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:09▼返信
>>829
田舎は独身を追い出すしな
家族がいたり家と土地を引き継げる資産のある人は田舎に残り
家族がいなくて土地や家なんかの資産がない人のが移住する
男性に頼らず家庭に入らずキャリア積みたい女性も都会に行くし

多くの要因でそうなる傾向があるね
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:10▼返信
いいえ、未婚化です
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:10▼返信
※830
結局そこなんだよな、昔と違って結婚しなきゃいけないって圧力もないし
そりゃ結婚する人が減るよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:10▼返信
昭和50年からすでに晩婚化への推移は始まっているから経済に原因を求めてるお前らのコメントは的外れ
もう少し統計見てコメントするようにしようね
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:11▼返信
>>833
で 有権者に言いたい
          
          今 ま で ど こ に 投 票 し て た ?
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:11▼返信
>>832
フランスは少子化対策力入れたから上がってるだろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:11▼返信
日本は低賃金労働を容認する社会主義国だからな
生活保護と変わらない収入なら生活保護を受給すればいいのに、日本ではいまだに失業がタブー視されてるから出来ない
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:12▼返信
※837その50年と現在だと状況が全く違うだろ 少なくとも現代は経済
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:12▼返信
税金です
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:13▼返信
少子化って、そもそも問題なの?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:13▼返信
晩婚化した理由は男女雇用機会均等法だよ
女も同じように働き始めたから、結婚を考えるヒマがないんでしょ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:13▼返信
それが原因だというなら気軽に結婚出来るように金バラ撒いてくれるんだよな?w
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:13▼返信
未婚や離婚のタブーはほとんどなくなった
あとは失業と生活保護のタブー
これを無くせば、日本の生産性は向上する
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:14▼返信
>>836
だよな。結婚にメリットも感じないし周りの独身は趣味で充実してる
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:14▼返信
>>843
このままだと日本人は絶滅するらしいよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:14▼返信
>>844
晩婚化は悪いことじゃないからな
悪いのは失業と生活保護をタブー視する考え方
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:14▼返信
※843
税金治める人が減ると統一教へのお布施が出来なくなるだろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:14▼返信
>>848
それって、そもそも問題なの?
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:15▼返信
女が家庭に入らず働き始めたから
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:15▼返信
>>848
新聞は2030年代に消えるペースだな
まずそれが実現するか確かめてからでも遅くない
未来予想はたいてい間違える
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:15▼返信
>>848
移民解禁すればいいじゃん。
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:16▼返信
>>851
日本は中国の一部になるだろうな
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:16▼返信
>>852
ではない
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:16▼返信
>>855
なんで?
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:16▼返信
少子化の原因は晩婚化ではなく、非婚化ですよ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:17▼返信
>>837
俺もそう思う
0ではないけど主な原因ではないと
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:17▼返信
少子化の原因は少子化ですよ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:17▼返信
※854日本に需要が無くなりつつある 移民も別のとこ選ぶから日本には来ない
すると納税者が減って統一教にお布施出来なくなる 統一信者の政府が困る
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:18▼返信
>>857
日本人が減れば当然政治にも外国人を入れなきゃならなくなる
んで内部から侵略するってのは中国の十八番
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:18▼返信
うーんイケメン美女、後は頼んだ
アーイキソ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:18▼返信
※860
お前のコメント セクシーだな
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:18▼返信
>>841
経済的な状況が違うのに晩婚化してたってことは経済のみが変数として機能しているわけではない証明になるので最大の原因を経済に求めるのはおかしいって話なんだけど
要因として含まないとは言わないが、経済的に上向きの国家であっても晩婚化、人口減に転じているわけなので経済が最大の原因だ!と言い切れる根拠は?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:19▼返信
①未婚のタブー→解消
②離婚のタブー→解消
③失業のタブー→
④生活保護のタブー→

①②は解消されたが、残りの③④はまだ解消されてない
これが日本で賃金が上がらない理由
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:20▼返信
※832
インドは経済も主要国になるでしょうね。世界をほぼ2分割している東西両陣営の中立的存在なので、東西両陣営のどちらとも貿易取引による利益があり、核保有国でもあります。未来の覇権国家の1角です。
特に目を見張るのはかつてはキギリスが植民地にしていたインドの人種が現在のイギリス大統領な事です。
いわばインドイギリスは軍事力を協合可能な場面にもあります。中国は両国の脅威にかなり抑止を受け場合によっては封じられます
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:20▼返信
※865 経済的な理由というのは只の一般論でスつまり大多数の現代人がそう言ってるから現代はそうなんだなという認識ですが?
ではあなたの考える少子化の原因とは?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:21▼返信
>>854
移民入れたら、日本人の賃金が上がらないだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:22▼返信
うーむお前らの相手するのも飽きてきたな

じゃ 俺は工口ゲーでもやって45って寝るわ 今日は5回くらいだそうかな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:23▼返信
日本国民はこれまで別に少子化対策に興味なかったくせに危機感を煽られて初めて日本政府ガーと言い出すのは卑怯過ぎる
もし少子化を解決したいんならフランスのように国民負担率を60%超えまで上げる必要があるけどその痛みを国民全員がきちんと背負えるんだろうな?
まさか自分だけはコストを払わなくて済むとか思ってないよな?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:24▼返信
性根が曲がった人間は口も曲がるんだな。
晩婚化になった元凶を考えてみろや。
国民の所為にするんじゃない!
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:25▼返信
>>871
財務省みたいな家産官僚は資本主義の足かせ
天下り違法化で家産官僚の弊害を最小化する必要あり
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:25▼返信
恋愛弱者3割の法則つって40年前から自力で恋人のできる割合は男女共に30%ほど、というデータがある
自力で恋人ができない7割の昔の人間は見合いで結婚してた
そしてご存知の通り、今や自由恋愛のみが正しくて見合いは非人道的として文化として消された
そりゃ少子化加速するよ
世間の7割は「恋愛弱者」で何らかの「恋愛補助」がなければ結婚にこぎつけない
この恋愛補助が一切無いのが今の現状
ここをどうにかしないといけない。
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:26▼返信
普通に低賃金化と男叩きメディアのせいだぞ
今の30代40代は特にそう
取り繕うの遅すぎた
完全にまんさん図に乗っちゃった
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:26▼返信
>>874
昭和とか、ほとんどお見合いだよね
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:26▼返信
時間停止してんのか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:26▼返信
出会いがないんだから結婚もクソもないだろ
出会いを増やしまくるしかない
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:26▼返信
初婚年齢の高齢化を原因の1つとするなら、
20代前半でも結婚しようと思える社会にしましょうよ

一番変えるべきは世論
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:27▼返信
※837
昭和50年以前は18歳で結婚適齢期でしょ・・・晩婚化は大卒を社会が求める時代への変遷期でもあったので、
大卒させるまでの学費を出せる人と、金融がお金のローンを推奨する貸したがり社会への転換でもあります。
社会・経済と無関係に考えるあなたは自分を賢いと思い込み過ぎでは?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:27▼返信
※876
水木しげるとか藤子F不二雄も見合い結婚
多分この人たち見合い文化がなかったら結婚できなかったと思う
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:28▼返信
流石に老害には呆れるわ
30年前と比較しても給与変わらず、税搾取が平均値で80〜100万増とかなんだぞ?アホなのか?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:28▼返信
何年この仕事やってんだ
まだ1年目か?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:28▼返信
こいつらバカ過ぎ
庶民の気持ちこれだけわからん奴らが庶民の代表やってるって‥
絶対代表ではないわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:29▼返信
>>871
国債の60年償還ルールとか天下りとか日本は官僚が中国の家産官僚と同じだから、資本主義が機能しなくなってる

国債の60年償還ルールや天下りは日本しかやってない社会主義国のルール
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:29▼返信
独身税で良くね?国庫も多少は潤うだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:30▼返信
またボケ老人が適当なこと言って気持ちよくなってるねぇ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:30▼返信
数字も見れないのかこのクソ老害どもは・・・
はよ引退しろや
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:30▼返信
>>868
大多数の未婚の現代人はそうは言ってない
結婚に対する意識調査において結婚しない理由の最大の理由は経済的要因ではなく、「適当な相手に巡り合わないから」だが。お前の言う経済的な理由ってのは3位だから大多数の現代人がそう考えてるわけではない。
意識調査の結果および他の晩婚化、少子化の進んだ先進国との共通項になる項目を勘案すると「価値観の変遷」でしょ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:31▼返信
結婚しなければ生きていけない状況にすりゃいいんだよ
経済的でもいいし、社会的にでもいい
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:31▼返信
ぶっちゃけ富裕層のが子供作らないよね
少なくとも生活が辛いからてのは違うと思う
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:31▼返信
>>886
これ以上の社会主義国家にしたら日本が終わるよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:32▼返信
30代前半男の約半分が独身だし昭和の時と違って結婚が当たり前じゃなくなったのも関係あるかもな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:32▼返信
晩婚化もだし核家族化もそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:33▼返信
日本人は受動的な人が多いからお見合い文化が必要だと思う
好きでもない相手と結婚することが大事と言い換えてもいい
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:33▼返信
>>886
独身の人はそもそも多めに税金払ってんだよ
知らないとか何歳だよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:34▼返信
なにいってんだこのバカ
さっさと地獄へ行け
安倍も待ってるぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:34▼返信
日本は資本主義社会じゃないから、格差なんてない
日本人が言う格差って失業が恥ずかしいとか生活保護が恥ずかしいとか情緒的な問題
生活保護レベルの賃金で働いてるのが良い例
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:34▼返信
>>886
結婚してても子供いない家庭もいるのに意味ないやん
それなら子無し税とかにしろよ産めない人とか無視してよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:35▼返信
※894
リベラルな個人主義が諸悪の根源よな

結婚して親を養って一人前って価値観を崩壊させた
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:35▼返信
女性「底辺業とか無いわー弱者男性乙」
女性「実家暮らしとか無いわーこどおじ乙」

そうやって厳選していった結果少子化というね やっぱ女性が悪いわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:35▼返信
晩婚化を手っ取り早く解消するのに独身税は有りだろ
人はメリットよりデメリットを見せた方が動く
やってほしいかと言われたら反対だけどな
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:35▼返信
お前がマンガ読んでた時点で詰んでるやろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:35▼返信
※886
逆かと・・・その税金対策に結婚に走る男女が増えれば、これまでは自民党へ投票する世帯が出産助成金を受けていたのに、独身婚活で出産助成金の出費ラッシュになる事態なら・・・子育て助成金の財源を富裕層から徴収なら大いに賛成ですけどね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:36▼返信
>>886
普通に考えて罰則みたいな取り方より子供産んだ人をどんどん優遇した方が反感が少ないやろ
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:37▼返信
>>900
日本に個人主義があったら、生活保護レベルの低賃金労働なんて存在しないよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:37▼返信
>>880
社会、経済と無関係とは言ってないぞ。一言も。単に主要因ではないと言ってるだけ。
大卒前提になって子どもでいられる期間が4年伸び、結婚への絶対的な価値観が薄れたことが主要因でしょ。他国との共通項を考えてもそれしかない。現に学生の平均年齢高いドイツも少子化と晩婚化著しいからな。
現に未婚の人間は結婚に対する意識調査では男女共に「適当な相手に巡り会わない」ことを理由としていて、経済的な要因を挙げる人間はそこまで多くない。故に政府ガー、財務省ガーはお門違いなのよ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:37▼返信
>>905
子ありに限って子なし税とかいってるから、
子あり様は嫌われるんだよね
こうして子供嫌いや結婚してる男女が煙たがられるという

どう考えても優遇思考の方がマシだね
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:37▼返信
直接的な原因としてはそうかもしれんけど
この流れはもうどうにもならんし別の方法考えるしかないで
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
※902やった国が盛大に失敗しましたやん 貧困加速して誰も結婚できなくなったってオチで
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
金も時間もねーからだよバーカ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
※902
子育て支援ここまでやってればすでに同じ状態だと思うがな
そして少子化は加速する
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
※905
罰則の方が良いよ、こういう場合は
人間って大体自分のケツに火がつかないと動かないからね
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
アメリカとかも人口は増えているが移民ばかりで白人は減り続けてるからな
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:38▼返信
>>866
転職のタブーだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:40▼返信
>>871
俺の記憶では少なくとも国民も10年くらい前から騒いでるよ
その話になると東京の出生率が低いのが悪い。東京を滅ぼせば解決する。東京のせい。と言い続けてただけだが
地方(日本全体)の出生率も低いとかデータを出す人は1人もいなかったから、ずっとそんなコメントしかなかったね

自分たちがコストを払うのを嫌がってるのも正解だし、卑怯というのも正解だと思うけどね
そんな本気で怒ってる戦犯だ~とか言ってるなら、部屋で一人で遊ぶ娯楽の規制でもしたら?独身だと困る政策でもしたら?とか提案しても誰も同意しなかったよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:40▼返信
日本がリベラルで個人主義社会なら、低賃金労働は駆逐され、失業者と生活保護受給者はもっと増える
低賃金労働で無理に働くのは世間体を気にする情緒的問題で、資本主義の問題ではないし、個人主義の悩みにもなり得ない
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:40▼返信
こいつら一族に一票いれてる国民がバカなんだろ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:40▼返信
※913
庶民の生活に火がついてる状態でそんなことしてもな
独身貴族のような時代でもないんだし
むしろ動かない云々なら政治家税の方がいいか
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:40▼返信
独身税とか連投してるやつ、擁護も同一だろw
これ、他の国で政策として失敗してるし
未成年すぎw知らないのかよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:41▼返信
で、自民批判して自民に票を入れる悪循環いつまでつづけんの。
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:42▼返信
子供産んだら優遇される社会ってインセンティブ付けるのは一つの手段として有り、当然その税負担は独身者やすでに子育てを終えた者たちが担うわけだが、社会的な課題に向き合うための多少の痛みはお前ら受け入れられるよなあ?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:42▼返信
また意味もなく自民ガー記事www
戦後直後はもっと貧乏だっつの
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:42▼返信
※921

俺は次共産に入れる事にした 壺には愛想が尽きた
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:42▼返信
簡単に独身税とか言ってる奴は子供いるシングルマザーとかからも取るのかよ更に貧困になるな
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:43▼返信
もう金が無いんだから普段何も無理だろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:43▼返信

非正規多すぎなんだよ なんで若い子も非正規で働いてんだ おかしいだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:43▼返信
糞の役にも立たないのに長生きして介護と年金を貪るジジババが生きてることで
若い世代に補助と未来がないのが原因
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:43▼返信
独身税とか罰則言ってるアホどもは、だったら国が結婚をあっせんしろよってことになるけど、


・・・・

なんとか教会ってそういうことしてるのあったね?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:43▼返信
※917
個人主義な考え方や風潮が問題で社会が個人主義だなんて話はしてないんだが
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:44▼返信
失業と生活保護を嫌うのは日本が、世間体を気にする社会主義国家集団主義社会だから
個人主義社会であれば、失業や生活保護を恥じる必要は全くないし、だからこそ、資本主義が成立する
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:44▼返信
>>869
逆。移民を受け入れてないから上がらないんだよ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:45▼返信
>>923
ネトウヨっていつも下を見てくらべますね。
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:45▼返信
少子化の解消法は、「戦後レベルの貧乏」
「塾行かない」「大学行かない」が当たり前な社会
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:46▼返信
>>927
名ばかり正社員より非正規のほうが待遇いいから
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:46▼返信
※934
Fラン大学はマジで滅ぼした方が良い
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:46▼返信
>>934
それなら「中学生でも働かされる」あたりも大事かなと思う
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:47▼返信
恋愛が不要ということに何故気付かん
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:47▼返信
資本主義社会とは失業や生活保護を恥じる必要のない個人主義社会にしか成立しない

日本は社会主義の集団主義社会から脱却できないから、失業や生活保護が深刻な問題になっている
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:47▼返信
※907
あなた・・・政治家か財務省の方?税金が上がる事に麻痺してしまった若い世代はアンケートで質問される意味と、自分の措かれた状況を理解し把握出来ていない部分がとても強いです。自民党に投票する常連ならば、忖度して収入や税率には不満を漏らさないでしょ・・・アンケートを取る相手か、アンケートの回答選択肢に経済的理由が入っていない事も考えられます・・・経済的理由を上げない人は十分な収入がある人なら本末転倒・・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:48▼返信
まぁいくら金を配っても子どもが増えるとは思えんよな
そもそも結婚しようと思う人がどんどん少なくなってるのはどうしようもない
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:48▼返信
俺アルバイトだけど何か今後8万8千以上貰えないって聞いて驚いたわ

どうすっかなー生活保護受けようかな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:49▼返信
>>941
未婚や離婚を恥じるほどの集団主義は消えだが、失業や生活保護を恥じるくらいの集団主義はまだ存在している
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:50▼返信
先進国は移民以外は出生率軒並み悪くて
発展途上国の出生率は高いんだからそこを参考にしたら?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:51▼返信
30代になってくると妊娠も大変になってくるし
晩婚化ってところから対策したらわかりやすいし対策しやすい
正解だと思う
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:51▼返信
ちょっと計算ができるなら、今の給料、今後の昇給見込みで、子供が育てられる結論は出ないからな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:51▼返信
>>941
子供が何人いようが安泰なくらい湯水のように使えるくらいあれば別かもしれないけど
そんなの無理だしな
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:52▼返信
移民1000万人受け入れるとか、そういう異次元の少子化対策を実行すべき。
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:53▼返信
「日本人」を増やそうとするなら人権を無視するしか方法はないと思う
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:54▼返信
最大の原因はお前ら糞政治家共だよ糞ジジイ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:55▼返信
子作りするしないではなく
そもそも結婚しないことに目を向けたのは正解だと思う
国主導でお見合いすりゃええのよ
恋愛のハードルがとにかく高すぎる
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:55▼返信
子供産んだら国債から1000万くらい出せよ どーせ最終的にはその子が2000万くらい納税するんだから
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:55▼返信
>>949
人権を無視する国に未来があるのか?
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:56▼返信
少子化議論で女性の社会進出が原因ってはっきり言えない時点でもう現実的な対策なんて不可能だろうよ
それこそ欧州みたいに女性の地位が低い途上国から移民でもいれないかぎりな
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:56▼返信
>>951
壺www
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:57▼返信
支配してやってんだからありがたく思え
さっさと子供産めくらいに思ってんでしょこのジジイは
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:57▼返信
※953
ないけどそれしか方法がないので
国民の意思に任せたら絶対に増えない
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 00:58▼返信
※955
言いたいことは分かるが日本人にはそれが一番合ってる
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:01▼返信
ネットの発達で女性の意見を優先しすぎた コクハラだのセクハラだの清潔感だの
男性側はどうすればいいかわからなくなって「自分じゃ無理だな」と諦めるようになった
そこで性的コンテンツやアイドルコンテンツが充実してきた 若者はこれで満足するようになった

日本は終わった
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:01▼返信
※951
神奈川の幾つかの区と市役所は結婚斡旋課がありますよ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:02▼返信
大学増やしすぎたのが問題なんじゃないの
半分くらい潰したらどうだ
残った大学も人数を絞らせたらいいんじゃないか
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:02▼返信
失業や生活保護を恥じたり、タブー視するのは日本人がいまだに世間体を気にする集団主義者だから
でも以前の日本人は未婚や離婚すら恥ずかしがってメソメソして悩んでいた
そのレベルの集団主義からは脱却して、個人主義の領域も増えてきた
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:03▼返信
>>957
じゃぁさ、お前は国から死ねと言われたら死ぬんか?
今住んでるところ潰すので立ち退いてください、保証金はゼロです、で立ち退く?
人権が無いってそういうことやぞ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:03▼返信
※961
大学信仰やべえよなどう考えても早く社会経験詰んだ方がアドのはずなのにな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:04▼返信
チョーセンジンはゴキブリと同じ

チョ.ンはウジ虫野郎

チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:04▼返信
※963俺は安楽死施設作ってくれたら使うけどな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:04▼返信
※962
そのせいで日本は衰退してるんだけどな
集団主義に回帰したほうがいいよ日本は
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:04▼返信
>>959
女に責任転嫁するまえに、政治家が国民の声を聴きゃいいだろw
ネトウヨ丸出しじゃん。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:06▼返信
>>967
失業や生活保護をタブー視していると、最低賃金は上がらない
最低賃金が上がらないと、生産性も上がらない
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:06▼返信
※968
いや 女性の責任だろ産む産まないや性行為の権限は女性が握ってんのに
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:07▼返信
※969
賃金の話じゃないよねコレ、晩婚化の話だよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:08▼返信
>>966
あのさぁ、人権のあるなしの話をしていて、安楽死施設だぁ?
そんな人権に配慮した施設作ってもらえると思って、人権いらねーよなんて寝言言ってたんか?
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:09▼返信
※972喧嘩腰のところ悪いけど俺は横なんだ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:09▼返信
だからその晩婚化の原因だろ問題はw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:10▼返信
政治家も毎月手取り10万円台にしてみたら問題点が見えてくるんじゃね
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:10▼返信
>>970
産むも産まぬも、性行為も、両者の同意のもとだろうがアホったれ。
ほんとはちま民はヤベーのしかいねーな。
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:10▼返信
生産性を上げるって賃金を上げること。
そのためには低賃金なら生活保護でいいと考える個人主義の発想が必要になる
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:11▼返信
原因がひとつと考えるのは間違っています。 
長年に渡って、政府と行政が積み上げてきた結果が現在なのだと思いますよ。 
まあ、特に逆らわなかった国民にも責任はあるかも?
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:11▼返信
バカw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:11▼返信
※974
女性の社会進出だとはっかり言ったら叩かれるんだから濁すしかないやん
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:12▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」

982.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:12▼返信
>>973
横も縦も関係ないわ。
そんな甘ったるい考えで死にてぇなんて言ってんじゃねぇってことだよ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:14▼返信
資本主義社会でも社会主義社会でも人は生きていける
でも社会主義は本質的には集団主義社会だから、失業や生活保護を恥と考える
こういう失業や生活保護をタブー視する考えは賃金の上昇を妨げて、生産性を低下さて、社会を貧しくする
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:14▼返信
※982甘えも糞もねえ 死にてえもんは死にてえんだ そこに理屈も何もない
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:16▼返信
つまり低賃金の所潰さんとどうしようもない
低賃金なとこなんてとっとと辞めて皆で生ポ受けたらブラックが駆逐できる と
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:20▼返信
低賃金ブラック企業は生産性抑制ファクターだから、世間体を気にする社会主義国だから存在できる
個人主義の資本主義社会に低賃金ブラック企業は必要ない
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:20▼返信
インターネットや
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:25▼返信
日本の構造改革が失敗する原因は世間体を気にして低賃金でも働く人が沢山いて、それを政府が支援してるから
低賃金ブラック企業は生産性抑制要因で、資本主義社会ではがん細胞だから治療して除去する必要がある
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:27▼返信
アホか
金が無いから結婚することも子供を作ることにも踏み切れんのや
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:30▼返信
※989
なお日本で出生率が一番高いのは平均年収が一番低い沖縄
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:32▼返信
※990だから何?住む場所によって必要所得が全く変わってくるんだが?
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:33▼返信
※990
沖縄の男がクソ野郎で仕事せずにぐーたらするか浮気したり子供できた途端逃げるから離婚率も高いけどな?
沖縄で子育てしてるのが殆どパートの女や
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:34▼返信
実際その通りなんだが
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:34▼返信
>>1
お前みたいな年寄り議員が選挙の票欲しさに年寄りだけ優遇して若者に苦労させるからこうなったんだろうが!!
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:36▼返信
>>990
男は責任感ないからね
沖縄の離婚率の高さからよく分かるよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:36▼返信
地方ならともかく東京とか大卒必須なんだろ?そりゃリスク考えたら産めないわな
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:36▼返信
>>3
年寄り議員は金儲けしか考えてないしな。あの世へ金は持っていけないのでさっさと辞めれば良いのに(逆に遺産目当ての身内から早く死ねと思われるだけの哀れな存在)
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:36▼返信
最大の原因が性の乱れにあることは明らかなのにそれに触れるのはタブーなんやろな
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:37▼返信
>>220
それな。今や貧乏人ばかりだから子供も可哀相だろう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:37▼返信
>>990
出生率っていうのはどっかで頭打ちになるもの
沖縄は日本に返還されるまでのタイムラグがあるからだと思う
何故かというと結婚と年収には相関関係があり、婚姻率と出生数にも相関関係がある
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:38▼返信
※990
沖縄だとよその県に出稼ぎに行くという事自体が難易度高いから県内で家族を頼ってなんとか子育てするしか無いという現実
簡単に他県へ移り住めたら出生率も変わるわい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:42▼返信
官僚が家産官僚の社会主義者で前近代的な価値観だから、全ての政策が資本主義を歪めるものになる
国債60年償還ルール、天下り
これらは日本にしか存在しない家産官僚が作った社会主義システム
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:42▼返信
原因作ってる側が〜が原因だとか言ってんのウケルー
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:43▼返信
>>993
アホウは何も理解してないアホウだから持ち上げちゃだめ笑
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:45▼返信
※1002
こういう日本以上に少子化な国なんていくらでもあるのに日本特有の問題があるかの様に言う人達って何もデータ見ずに言ってんのかね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:50▼返信
女さん(相手底辺職とか貧乏くじ確定やん絶対引きたくない専業主婦が良い)「やーい弱者男子」
女さん(相手家族と関わるの絶対嫌や)「こどおじきんもーw」
女さん(不細工は絶対ヤダ)「清潔感大事だよねー」
女さん(低身長とか嫌だ)「170以上ないと人権無いです」
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:54▼返信
麻生さんいっちゃあ悪いがもうすぐ寿命だから発言が全く考えなしになってるな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:55▼返信
だめだこりゃ…
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:55▼返信
※1001
結局そういう経済的地理的な自由のなさが出生率の高さにつながってるわけだよ
人に自由を与えたら出生率がさがるのは防ぎようがない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:56▼返信
金のある先進国が出生率高いイメージあるか?仮にマシでも移民が産んでるだけだぞ
金のない途上国のほうが出生率は高い
現代日本は結婚子育て以外にもやることやれることが多い
娯楽を制限すれば出生率は増えるだろうがそんなことは不可能
じゃあどうするか?移民しかないよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:58▼返信
>>1010
日本の問題は出生率じゃなくて、生産性が低いこと
アホウはアホウだから、それが理解できてないんだよ
移民なんか入れたら、日本はますます低賃金になり生産性が下がる
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 01:59▼返信
国が主導して参加しない場合は罰則付きの強制参加型集団お見合いを年三回くらい開けばいい
そうやって結婚することを望まれているって空気を作ればいい


あくまで強制するのはお見合いまでにして実際に結婚するかは本人たちの意思に任せるようにしとけば
人権がとかうるさい奴らも声上げにくいだろうしな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:01▼返信
>>1012
お前は何も理解してないから黙ってろ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:02▼返信
>>1009
そもそも出生率なんて大した問題じゃない
問題は生産性の低さ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:03▼返信
ひろゆきの言う様に生んだ子供一人につき1000万配るか
又は生んだ子供一人につき毎月10万成人するまで配るかしたら
少子化なんて20年で解消すると思うよ

1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:03▼返信
実際問題選ばない選択した女性が悪いだろ

男は余る程いるのに選択放棄して生物の責務果たしてないのは女だよ?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:04▼返信
>>1015
しないよ、金があったところで自分の時間がなくなるような子育てなんて誰がやりたがるんだよ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:06▼返信
国債の60年償還ルール、天下り
こういう不要なシステムを増殖させて、資本主義を機能不全にするから、生産性が低下し、出生率が問題にされる
でも出生率や移民で低賃金労働を増やしても生産性はこれ以上は上がらない
日本の家産官僚にはこれが理解できない
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:08▼返信
※1015
出産や育児に大金配ったところで出生率を精々0.1か0.2上げる程度でそれすら時間がたったら下がっていくのは欧州の前例で分かりきってるけどな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:09▼返信
アホウは国債の60年償還ルールとか財務省に丸め込まれて容認してるだろ
アホウは経済のセンスないんだよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:10▼返信
みんなお金ないんだから生活が安定してから結婚ってなると晩婚化するよね
金の問題よ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:10▼返信
>>1019
本質は低賃金労働による生産性の低さ
出生率はどうでもいい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:13▼返信
>>1021
結婚するだけなら金はかからないよ
役所に届けを出すだけていいんだからな

でもそれすらも減ってるんだから金の問題じゃない
1024.ネロ投稿日:2023年01月16日 02:17▼返信


どうでもWiiU
少子化万歳
日本つぶれろ
カーッカッカッカ♪
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:18▼返信
子供一人産む事に出産時一時金500万配って
その上で子供一人につき毎月5万の子育て手当を成人するまで配る
あと子供が成人するまでの学費と医療費も全て国が負担
これだけやれば若い人も子供をどんどん生むでしょうな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:21▼返信
>>1025
前提条件として結婚する人間が減ってるんだから解決にならないよそれ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:21▼返信
よく金がないから結婚できないんだがとかいうけど金がないならとっとと結婚して同居した方が生活費や税金の面で有利だろ、子供をつくるかどうかは後で相談すりゃよい
結局結婚するなら幸せな生活をみたいな高い理想が原因であって金じゃないじゃん
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:23▼返信
お利口さんで優等生な国民が増えすぎたからじゃない?
DQNは貧困でも結婚して子ども作りまくってるしな
子どもたくさん作った団塊世代みてみ?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:23▼返信
お爺ちゃん、その事はほとんどの日本人が知ってます。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:25▼返信
女の社会進出とか逆行したことやってるから晩婚化が進む
女の扱いに関しては人口もドンドン増え今や一番将来が有望な国であるインドを見習うべし

1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:26▼返信
>>1026
アホか今の若者は金が無いから結婚出来なくて子供が産めないんだよ
だから国が子供を産めば金を配って子育ても支援すれば
若者は結婚して子供を産んでくれるぞ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:28▼返信
アホウはまず国債の60年償還ルールとかいうは財務省のインチキルールを何とかしろや
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:29▼返信
少子化、晩婚化は金のせいじゃないとか
少子化、晩婚化は女性の社会進出のせいで女が悪いとか
頭の悪い事言ってるのは全部ネトウヨ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:30▼返信
※1027
女性の方が男の年収やらステータスめっちゃ気にするから無理
稼げない男はまず除外される 女性が求める男の年収は最低5000万という話だ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:31▼返信
中国の知の体系に依存する前近代型の日本の家産官僚は天下りとかいう日本にしか存在しないインチキシステムを作ってしまった
これに騙されてる政治家には期待できない
資本主義を理解していないからだ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:31▼返信
※1033
実際女性が選んで無いから少子化加速してんだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:34▼返信
専門、大学まで出ないとつける職が少ないという社会の流れと、そこに至るまでの子供へ掛かる支出
そして余裕のない給料にかかってくる容赦ない社会保険料と税金。地価は高く、生活費もかかる。

で、子供一人当たり1000万位かかるんだけど、どうやって何人も産むヴィジョンを持てというのだろう。

1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:35▼返信
※1036
女に相手にしてもらえないネトウヨのおっさんがなんか言ってるw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:36▼返信
天下りとかいう日本にしかないインチキシステムを廃止しないと、日本経済はこれ以上良くならない
資本主義を歪めてるのは官僚の天下り制度
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:37▼返信
少子化の原因は増税だ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:37▼返信
※1038
いやだからさ 男は余るんだって 300万人以上の男が余るのになんで女は選ばないの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:38▼返信
※1037
子供一人当たり1000万かかるなら、その1000万を配ればいいだけじゃね?

1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:41▼返信
※1041
お前が選ばれないのは、お前が金を持ってないブサメンでキモイネトウヨだからだろ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:43▼返信
金がないことにして遊んでるだけだろとも思うけどな
結婚できる奴はさくっとしてるし
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:44▼返信
※1043
いやだからさ?俺個人叩いてもしょうがないじゃん余る側の人間だし
じゃあなんで女は男を選ばないの?生物としての責務をちゃんと全うしろよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:45▼返信
そもそもアベだって不妊だったのに離婚しないで問題を先延ばしにしたから途絶えたんだよ

これが天皇家だったら大問題だぞ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:47▼返信
※1025
なら育てなくていい制度まで作ればいいんじゃね
産んで施設に預けて終わりでいい
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:50▼返信
※1045
金があって魅力的な男なら女は結婚を選ぶし子供も産む
金が無くてキモいブサメンネトウヨのお前は女に相手にされないし子供も産んでもらえない
それだけの話だろ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:57▼返信
※1048じゃあなんで結婚しない女性が多いの?
金なくて魅力の無い男が300万人以上居るの? それはおかしな話だね
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:57▼返信
お互い愛し合って子供産みたい若い世代のカップルでも
経済的理由で結婚に踏み切れず子供を産めない人達は沢山いる
だから国が金を配って結婚出産子育てのハードルを下げてやれば
若い世代のカップルは結婚するし子供を産むよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:58▼返信
物価は上がるのに給料が低いから結婚や子供なんて無理ですって人が多いんでしょ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 02:59▼返信
人口増やしたい地域を特区として児童手当アップと婚活支援セットでデーターをとる
これが制度も流用しやすいし簡単でわかりやすいです
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:00▼返信
>>1050
一度配ってもたいした効果ないからな
ホームレスに職を与えるでもなく炊き出しだけし続けるようなもんだ
根本的に収入不足で諦めてるんでしょ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:00▼返信
>>1050
結婚はできるでしょ、式も旅行もしないで届けを出すだけなら金はかからない
問題はそれすらも減ってることだよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:00▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」

結局これやん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:01▼返信
※1049
自分が結婚できない理由を女のせいにしたくて必死だなw
ブサメンネトウヨおしさんw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:03▼返信
すでに4000万人が年金貰ってる国で今から子供増やしてもおせえんだわw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:04▼返信
>>1052
地域限定したら無理じゃね
結婚できるかどうかもわからないのに引っ越すなんてリスクがすぎる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:04▼返信
※1056
だから俺が選ばれないのは当然だって言ってるだろ?文字も読めないの?
売れ残り産廃BBA羊水腐ってると心まで腐るんだな
女で子無しとか役立たずのゴミなんだよ 労働源にすらならないお荷物邪魔なのわかる?
小作りという役目与えてるんだから全うしろよ売れ残りBBA
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:06▼返信
>>1059
横だが産廃ババアと同レベルに心が腐ってるようにみえるなぁ
結局のところ同じレベルのやつが争ってるだけってことか
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:08▼返信
※1060
はあ さいですか てめえの評価なんてどうっでもいいわぼけ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:09▼返信
※1059
女に相手にしてもらえないキモいブサメン貧乏ネトウヨおじさんはシコって早く寝たら?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:11▼返信
※1062
ああごめんな お前のその年齢じゃ子供無理なんだよな すまないな無理言っちゃって
へーけーBBAもねろよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:13▼返信
てかアホなネトウヨ煽ってるのどう考えても男だろw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:14▼返信
晩婚化どころか未婚者増えてるやろ
晩婚を悪く言うが結婚するだけまだマシやぞ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:15▼返信
※1064
阿保なのは会話通じないネトウヨ連呼ゴミなんだけどな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:17▼返信
金が無くてもイケメンなら女は寄ってくるし
ブサメンでも金があれば女は寄ってくる
両方無い奴には女絶対寄ってこない
それだけの事
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:20▼返信
※1066
アホなのは玩具にされてるお前なんだけどなw
貧乏ブサメンのネトウヨおじさんw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:20▼返信
>>1067
金があるブサメンでもコミュ力ないと難しい
その相手が寄ってくるって発想の時点で待ちの姿勢なんだよな
結婚してるブサメンって攻めの姿勢で行動力ありまくりだからね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:22▼返信
※1068
悔しかったか?ごめんな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:23▼返信
バブル期はそりゃあ仕事に困ることはなかっただろうし人生設計で焦る要素としたら結婚くらいなもんで皆婚活に打ち込む余裕もあっただろうよ
今は結婚した方がいいかどうかは別として収入や仕事が不安定で自分のことでいっぱいいっぱいになってて恋愛や結婚なんて考えてる余裕すらない人が増えたんだよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:25▼返信
>>1071
昔は終身雇用制で将来設計がキッチリ出来てたから安心して結婚ができた
今はいつクビにされるか分からない不安定な時代だからね
安心感がないと子育てとか難しいだろうな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:28▼返信
だから国が結婚や子供を産みたい若者に金配って安心感を与えれば良いって話なんだけどな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:29▼返信
わかりやすく本質をついていて
まだまだキレがありますね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:48▼返信
そりゃ麻生セメントのボンボンで、生まれた瞬間から金と人脈に1㍉も困ったことのない
殿上人に下々の懐事情なんて分かるワケないやん。
スカイツリーから見下ろしたって、人が何してるか見えないだろ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:50▼返信
コメント伸びてんな、と思ったら一人で数百コメしてるのがいるからか
バイトなのかな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:56▼返信
黙れよ、もう
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 03:58▼返信
※1074
それを解決できる立場にいながら
今更こんなこと言いながら何もしないやつのお言葉だよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:04▼返信
※1076
女にもてない貧乏ブサメンのネトウヨおじさんが必死こいてるだけだよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:05▼返信
だからなんだよ、自由恋愛を規制して国で結婚相手を無理やり決めるのか?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:16▼返信
これだからキングオブ老害は・・・
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 04:28▼返信
焼きそばバゴーンてローカルなの?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:16▼返信
女性の社会進出と氷河期世代の切り捨てが原因
もうどうにもならない
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:19▼返信
不景気の煽り受けた氷河期世代を蔑ろにしたからだろ
本来第三次ベビーブーム起こす世代だったのに
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:27▼返信
人口5000万が統一の教えだし
いいペースなんじゃね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:27▼返信
派遣法改悪とアベノミクスの失敗が原因だろ
つまり麻生が無能なのが原因
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:27▼返信
もうこいつも山上されていいな
無能な老人はさっさとこの世を去って新しい風が吹き込まれるべし
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:51▼返信
こいつが財務大臣やってる間に二度も消費増税してデフレを続けたせいだろう
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:52▼返信
お前の責任だろ
はよ辞任して山に籠もって野垂れ死ねよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 05:55▼返信
我が国のお偉方は結婚も子育ても当たり前の社会の営みだと思っていらっしゃるようだが今の日本は結婚や子育てのハードルが高くなってそれが当たり前の生活水準の範疇にはないのですよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:03▼返信
低賃金スタートでさらに増税、物価高、若い人は大学行ったら奨学金背負う、そんな状態で結婚出来る人の方が少ないと思う、更に言うなら老人が引退しないから、出世もしないし、束縛時間だけ長くて人の流動性や生産性の無い労働者が増えて更に意味がない、世の中になってる、日本だけ、昔み長い時間働けば良いと言う時代でも無い、皆が暇な時間を作り娯楽や消費に1人1人が励まないと、全ての企業が儲からない世の中なのだから、全ての人がゆとり生活をしなくては行けない、全ての人が仕事に時間を捧げれば、日本は廃れるだけ、
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:34▼返信
昔の様に、顔も見ずに結婚すれば良いんじゃないか?
ウチのじーちゃんばーちゃんも18ぐらいでそんな感じで結婚して
8人産んだしな。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:43▼返信
晩婚、未婚が増えてるのが一番の理由なのは間違いないよね
麻生さんいつも間違った事言ってないのに叩かれてる印象
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:53▼返信
バッコン可しようぜ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 06:56▼返信
男一人で家族を養える奴ってどのくらい居る?
そう言う事じゃね?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:00▼返信
ネットが普及して色々情報が得やすくなった今、昔と違って自分のコミュニティ範囲での思想や価値観に縛られなくなって、多くの人が個人で生き方を選択しやすくなった時流の表れではないだろうか
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:05▼返信
結婚した女性が産むこどもの数はさほど減ってないから晩婚化していようが関係ない、乳幼児の死亡率の減少は5人6人と産まなくて良い理由になるかもな
原因は非婚化と少母化やろ適齢期の女性の全体数が減ってる
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:08▼返信
「少子高齢化の理由は晩婚化」、全くその通り
晩婚化した理由?見合いが減った事、過去は社内恋愛全盛だったが今は派遣や契約を多く取る世の中で、勤務する年数も少ないので出会いが減った事
付け加えるなら大卒当たり前になった事、結婚しなくても白い目で見られなくなった事か

晩婚化対策として「未婚の人達が白い目で見られるようにする世の中にする事」とすれば、周りを気にする日本人には最高の対策になると思うが
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:23▼返信
給料貰いすぎ。少しは減らせよ
議員多いし
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:24▼返信
晩婚化の理由は無駄に大学進学率が上がったから
Fラン大学はすべて潰すべき
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:25▼返信
わざとやってんのか?ってくらいずれてる
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:26▼返信
滅べばいいと思ってるだろ
プーチンと一緒
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:29▼返信
女性が大学進学して新卒から全力で働いて気づけば30過ぎるからだろ
で、男もわざわざ30過ぎ女と結婚したがらないから非婚晩婚は必然
賃金はさほど関係ないよ
昔は金なくても結婚したし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:41▼返信
麻生が言ってるのって、完結出生児数を3にしたいとかそういう話か?
それは無理だから諦めた方がいい
ただ昨今の急速な少子化進行の原因は完全に未婚化やぞ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:43▼返信
やっぱ晩婚と共働きと核家族が増えたせいかな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:46▼返信
違うけどね。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:55▼返信
今更?
その結論20年前に出てなきゃならんやろ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 07:58▼返信
じゃあ晩婚化は何で起きてるんですかね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:05▼返信
女性は結婚より仕事,社会進出って何十年も前から言ってるのに
なにを今さら
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:07▼返信
極端な学歴主義(官僚主義)だから晩婚化するんだよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:09▼返信
※1093
信者にはそう映るんだな
口だけで何もやらずに増税だけしてる無能だから叩かれるんだと思うけど
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:32▼返信
麻生氏も結局はただの老害で全く日本の為になってない自民党員だし
日本の政治家って本当にまともなのいないのか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:36▼返信
生活が安定するのがその辺りの年代からなんだよなぁ、と言う現実
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:37▼返信
>>1093
間違ってないとは思うけど、もう一歩問題への踏み込みが足りないんだよなぁ。入り口で騒いでるだけ感。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:41▼返信
もう最近麻生岸田木原茂木こいつら殺してでも増税を止めた方がいいて最近思うようになってきた国民の生活知らなすぎしネットだけでなく本気で岸田を止める活動しないと止まらないと思うわ個人的に
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:43▼返信
このボケ老人に一度痛い目に合わせないといけないな岸田木原茂木含めて調子に乗りすぎてネットだけでは変わらないかもな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 08:48▼返信
金ねェんだ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:00▼返信
本当それこいつら調子に乗りやがっていい加減国民も我慢の限界まできてるの!思い知らせてやりてえよ!クズ共に。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:08▼返信
立憲民主党の小川淳也が仰天発言
「消費税は最低でも25%以上必要」
現職の塩村あやか議員による
AV本番規制という権力者の横暴を止めないのなら、信頼は地に落ちる。
もう二度と投票しない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:09▼返信
お前ら今から非通知で電話かけてこい事務所に
岸田
麻生
二階堂

こいつら一度コンビニでバイトしてみろよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:13▼返信
なんか俺らも活動した方がいいかもな自民党を落とし入れる活動統一地方選挙を負けさせる活動それぐらい国民が本気にならないと国は変わらん
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:32▼返信
そうやって国まで立場のない人せいにするから少子化が進むんだよ。女叩きしてる奴らだけが影響受けるなら問題ないけどさ、なんの抵抗も持ってない無関係な男性までが結婚を逃すんやぞ?お前らの身勝手な言い分のせいで。
1123.投稿日:2023年01月16日 09:58▼返信
このコメントは削除されました。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 09:59▼返信
結果がわかったなら、それを解決する政策をしてください。より良い国を作ってください。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:01▼返信
消費税無くしたら子供増えるし経済も良くなるよ
一回やってみマジで
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:03▼返信
麻生はカップラーメンの値段も分からん奴だからなぁw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:05▼返信
そりゃ国を挙げて女性を社会進出させたからやろ
本来結婚するタイミングで仕事させたらこうなるわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:08▼返信
※1125
自民党「はあああ?
そんな事したら政治家の給料減るし老人への社会保障も弱くなって自民党に票は要らなくなるだろが
ちょっとはモノ考えて発言しろや」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:09▼返信
サイクルが鈍化するのは間違いないが、結局20代の手取りや教育費の試算を考えたら明らかにそっちが要因だよね
上級国民からしたら貧困家庭育ちで低賃金で働くしか術がない奴隷を沢山増やした方が有難いのだろうけど
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:10▼返信
>>7
いや男女平等じゃなくて学校だよ
出産適齢期に学校に行ってて出産できないのが原因
平均22〜23で1人目を産んでるのが正常な状態なのに大学短大に行ってる奴が多すぎる
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:11▼返信
>>66
日本以外にもあるぞ 中国の東側とか欧州の一部とか 同じ北緯で砂漠化していない場所
世界的に見れば少ないほうだけど唯一は間違いだな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:11▼返信
>>43
金は原因じゃない。
金の問題を解決しても少子化は改善されない
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:20▼返信
>>942
家族の扶養に入れるじゃん
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:38▼返信
原因は分かりきってるのに見ないふり
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 10:45▼返信
政府は一度低賃金の庶民と同じ生活をさせたほうがいい
自分が裕福で頭馬鹿になってる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:02▼返信
そこまでわかってんならさぁ!

そこまでわかってんならさぁ!(怒)
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:28▼返信
こいつアホやなあほんま
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:49▼返信
労働者の賃金を抑えてそうなる方向に持っていったのはお前らだけどな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 11:57▼返信
一番人数が多い氷河期世代を切り捨てたからじゃね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 12:09▼返信
まぁ、精神論を言わないだけ麻生にしても考えたほうだけど。
結婚=別に子供を産むと決まってるわけじゃないから、晩婚化以前の話だとは考えないんだね。
というか増税したいだけだから考えてないか。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 12:27▼返信
>>300
お金じゃない
金銭的支援をどれだけしても意味ない
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 12:39▼返信
>>1139
氷河期世代の切り捨てが大きな起因にはなってる
しかもその世代が高齢者に差し掛かってるのに彼らをささえる働き手はどんどん減ってる
実は氷河期世代には底辺のまま早期に退場願うための提言が出されてたのが表にでちゃったことはある
メディアスクラムですぐに鎮火させられたけど
氷河期を見捨てて移民を入れて間を持たせるってのが民心を無視すれば一番効率がいいのはたしか
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 12:43▼返信
>>646
先進国に限定しても金銭的支援をどれだけしようが子供が増えないことは結果として出てる。
金がないから産まないと言う嘘に騙されてはいけない。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 12:51▼返信
先進国でやれることは結婚して子供を2人産んで人口を維持することくらいで増やすのを目標にするのは難しい
日本でも実際に結婚してる層の出生率は2近くを維持してる
少子化の主因は子供をうまないのではなく結婚できない事になる
結婚できない大きな要因は収入、特に男の年収と因果関係があるから
独身男の年収を上げる政策が効果的だけど
今の国民感情ではそんな政策のインセンティブはとれないので無理
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 13:02▼返信
キッシー「所得を増やし異次元の少子化対策もします。あっ増税もするね^^」
 

異次元の無能政策をする岸田
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 13:25▼返信
国「アカン 少子高齢化やばい」
若者「金が無いから結婚子供無理」
謎の勢力「昔は貧乏子だくさんだったから金ないとか関係無い甘え」
現代の女「金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金全金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金」

女は男に経済力求めてるんだよじゃないのに「金の問題じゃない」ってどんだけ阿呆なんだか
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 13:27▼返信
※1141
確かに支援は意味無いな 必要なのは減税 むしろ消費税の撤廃
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 13:56▼返信
こいつもポンコツ化と言い訳が凄くなってきたな
明るくハッピーな状況で、頭軽くしなきゃ結婚は出来ないし
性別双方が譲らない、我を押し付け合う社会構造を作った以上

社会構造的に少子化と隔絶が進むだけ
男女平等(相互理解とは言ってない)状況で、成立するわけねーだろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:11▼返信
実際のところ、『相手がいるけど(経済的に)結婚できない』って奴は少ないだろ
今時の大半は、『相手がいない(いらない)から、結婚しない』って奴じゃね?

子作り&子育ては、金かかるから子供産めないってのは、あるけど
女も仕事を辞めない(共働き)なら
結婚して同居した方が、家賃とか生活費も少しは節約できて経済的にも楽だろ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:15▼返信
金無い若者がさらに負担増やそうと思わない だから結婚しない 晩婚化もしくは出産しない

全部解決する方法 結婚しても問題ないほどの給料上げるような経済にするか物価自体を下げ今の賃金で子供が余裕で育てられるほどの経済にするか 尚現在はどちらでもない最悪な状況である模様
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:21▼返信
※1149 現代は男の稼ぎも少ないから男側も弱気になって口説けない ルッキズムも加速していって自分じゃどうしようもないと言い寄る前に諦める
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:26▼返信
まあそれが原因だとしたら、今までの自民の少子化対策はゴミでした、つってるだけだけどな。麻生アホなのかな?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:28▼返信
そもそも結婚したいって思ってる女性がもう居ないというね

調査した結果子育て世代の女性の8%くらいしか結婚願望無いみたいやし
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 14:42▼返信
麻生さんの人柄は好きなんだけど
こういうことをドヤ顔で言っちゃうような人が総理大臣なんかやるから日本は衰退するんだよなぁ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:03▼返信
ドブスばっかりで結婚したくないんだよ
ムラムラくるような女は外人だったりするし
困ったもんやで
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:05▼返信



             一方その頃弱者女性はホストのパネルを殴っていた・・・!
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 15:10▼返信
最大の原因は自民党やろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:07▼返信
いやどう考えても「核家族」だろ
こんなの戦後に生まれた「ただの流行」であって、絶対守らなきゃならない法律でも伝統文化でもない。
本気で少子化どうにかしたいなら、ここから潰せ。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:11▼返信
結婚しない理由なんてとっくに統計取られてんのにこのおじいちゃんなに言ってるんだ・・・
議員用の老人ホーム立てたほうがええんとちゃうの?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:12▼返信
※1157
自民に限らず、政策としてわざとやってるってのはガチだな。
先進国と呼ばれる国で出生率が2.0を超えているのは、移民の分も出生率に含んでいるフランスだけだ。
特にアメリカを見るとわかる。
出生率1.7で下降傾向が続いているが、重要なのは「アメリカ政府がこれを特に問題視していない」事。
つまり、人口多いのがいい事だと思ってないという事だよ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:27▼返信
オークみたいな俺らと誰も結婚したくないし、ゴブリンみたいな女と結婚したいと思わない
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:29▼返信
全員に平等に35万くらい月に配れば、勝手に増えてくと思うけど?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:35▼返信
女が社会に出て男同様に働くことがさも常識であり美徳のように語る世の中が全て悪いんだよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:37▼返信
とことん舐め腐ってくれるどうせ国民はネットだけで何もしないからやりたい放題かそ言うことか?その国民を舐めた発言岸田のアホもろとも後悔させてやりてえなあ?いい加減国民も動いた方がいいんじゃないこいつさあ自分の資金団体にセレブ顔負けな贅沢な生活させたりしかも21年収支報告書だと銀座の高級寿司店渋谷の割烹料理店とか銀座の高級会員制クラブ都内の高級ホテルで贅沢三昧したりそれだけじゃない俺たちの血税でマンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟させて麻生氏が最高顧問として支援しようしやがる俺たちの血税でとことん国民を舐め腐ったカスを地獄に落とそうぜ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 16:40▼返信
>だーかーらーぁ、なんで晩婚化してるのか考えないのかよ。適齢期逃してる的な女性の責任にするのやめろーっ!

働き盛りとかキャリアウーマンとか女性の社会進出とか抜かして婚期逃してるからでしょ?

40代とかになって高収入で~w身長高くてぇ~wあとぉ~、私に見合うイケメンっ!wwwとかほざいてマッチングアプリに登録して誰からもマッチングしないおばさんとか笑うんだよなw
1166.投稿日:2023年01月16日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:32▼返信
今時の人は世間体のために微妙な人と無理して結婚して共同生活するくらいなら独りの方がいいと考えてる人が多そう
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:49▼返信
死にやがれ強欲爺地獄に落ちろい
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:53▼返信
岸田麻生木原茂木テメーらそのまま居座れると思うなよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:54▼返信
さすがは統一教会とズブズブの男
増税も防衛費のためなどではなく
自分たちが湯水のように無駄遣いした金を
無知蒙昧な国民から搾り取ればいいという魂胆だろ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:23▼返信
親の金で脅し文句ばっかりいってる日本の恥
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:24▼返信
二世議員まともな人いない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:29▼返信
金だよバカはしゃべるな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:49▼返信
どう考えても金です
あとソシャゲやスパチャみたいな余計なことに金使えないようにしたほうがいい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:50▼返信
岸田には辞職にまで国民自らが重みを感じ岸田を辞職にまで追いやらないといけないアホを総理にした責任で
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:02▼返信
麻生とっと辞職しろよ老害
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:42▼返信
晩婚化した理由は給料がどうとかではなく時代の進化で選択肢が増えすぎたから
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:45▼返信
現代より貧困な時代があったが少子化にはなってない。
日本より貧困な国やあるのに人間は消滅しとらん。お前らどう説明すんだ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:06▼返信
じゃあ晩婚化しないような政策しろよ
花嫁学校作るとか
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:40▼返信
いや貧困だよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:43▼返信
>>407
同じだよ景気がよくなってもバブルの時みたいに遊び呆けて少子化になるんだから根本的に少子化は貧困が原因じゃねーんだよ、それを頭空っぽにして貧困貧困って言ってるからズレてんだよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:39▼返信
かつてベビーブームが来たのがどういう時代だったのか、何が人々を結婚や子作りに駆り立てたのかを研究して、その主な要因を現代に再現しようと試みたらいいのではないか
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:59▼返信
政治家は50歳で定年で、議員辞職で問題ない。
そもそも日本が過去30年間不況なのは、時代についていってない政治家が国を運営するからです。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:40▼返信
晩婚化?そんなのは古い。
政府・政治家・官僚・企業経営者が行った男性の貧困化政策による未婚化だ。もっと悪い。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 02:30▼返信
独身でも特別養子縁組できるようにして海外から子供輸入すれば良いんじゃね?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 08:43▼返信
で?
なんで晩婚化しているのかまでかんがえられないのか?
若者の所得が少なすぎて結婚なんか夢のまた夢だからだよ無能政治家が。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 11:00▼返信
こんなの主要因ではないだろ。

晩婚化してる原因が主要因であって晩婚化は副次的要因でしか無い。

つまり若者世代の貧困が最大の要因だろ。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 14:44▼返信
出産一時金増やしたら出産費増えたのは日本政府が世界に誇る大喜利だと思います。
ブラックジョークに耐性がない日本も欧米化が進み、
政治家は能力が代と歳月を重ねるごとに私腹肥やすことに特化してるんだなと思ってましたがお笑いの能力も年々上がっていて侮っていました。
いい一笑いありがとう
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 15:46▼返信
仮にどんだけ手厚く補助金出して若者に金持たせたとしても出生率はもう上がらんよ
結婚や出産、人生というものに対する意識が変わりすぎた
そうなる前に手を打たなきゃいけなかったのに晩婚化なんて言葉が出ても何もしなかったからな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:25▼返信
さすがオールドタイプ(笑)
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 18:17▼返信
晩婚化と賃金の多い少ないは関連性ないで、むしろ逆に女性の所得が増えれば増えるほど出生率が下がるというデータがある
実は女性の生む子供の数も統計的にはあんまり変わってないんや(結婚している人の出生率)
ならなんで少子化になってるのかというとそもそも結婚する総数が減ってるから
んで、少しくらい平均賃金が上がったところでお前らが急にモテモテになることはないやろ?
なので平均賃金が少ないから晩婚化とか結婚率の低下が生じてるとかは幻想なんや
平均所得の低い移民の方がバンバン子供産んでるの見てもわかることや
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 19:06▼返信
晩婚化した理由?
そういう風潮を作ったのマスコミだろがい
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:26▼返信
昔みてーに「反強制」にでもしなきゃ、結婚なんてヤリ●ン以外するわけがない
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:27▼返信
×反強制
○半強制

結婚して家庭もって普通のおとな、結婚してやっと一人前
そういう認識が平成の中頃まではあったからな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 20:44▼返信
仕事ないから結婚もくそもない
景気悪くしてさらに増税で悪くするとか異次元だねー苦笑
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 22:22▼返信
まぁ20年後は地獄だよな
健康保険も治安もインフラ維持も全部崩壊してると思う
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 22:23▼返信
国民が社会を支えるための辛いことを全部回避した結果
将来が詰んだのが日本
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 23:55▼返信
少子化は国家の自殺みたいなものだから
自殺しようとしている人が急に心変わりして前向きに生きようとする位の熱量が必要
詰んでるね
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 02:55▼返信
>>1160
フランスも1.83くらいでは
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 05:47▼返信
ええ加減、政府は派遣法が間違いだと認めろよ。
平均年収が200万円低い労働者を年間50万人
ペースで増やしてたら生活だけでいっぱいいっぱい
な人達だらけだろ。未婚者、3千万人に増えせば
子供なんて増えるわけが無いだろ。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 12:33▼返信
※1200さん
当方も派遣ですが生活が苦しくなる一方ですね。今日は仕事がなくなったので自宅待機です。働けど働けど生活は苦しくなるばかりで結婚などは別の次元の話ですね。日本の派遣の代表として言わせてもらいますと派遣の精度を考えた人は頭が悪すぎます。ちなみに当方の年収は160万円程(広告代理店印刷関係でボーナスは年2回各1万円ほど。)になります。給料面で嘘を言うところに入ってしまったのでやめるにやめれませんやめても仕事がありません。踏んだり蹴ったりな状態ですが一般的な人は心がないので当事者くらいしかこの大変さはわかりませんね。所詮お金がある人には政治は無理な話なのでしょう。そもそも人としての心はありませんからね。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 12:36▼返信
>1197

政治家本人、国民への責任擦り付け乙
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 12:38▼返信
友達が作ったマッチングアプリで出会えませんババアの歌があるんだわw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 13:24▼返信
絶滅危惧種のネトウヨ少数民族
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月18日 20:44▼返信
晩婚化の理由が「経済的余裕がない」に行き着いてから発言どうぞ

直近のコメント数ランキング

traq