
大学入学共通テスト2日目 試験時間が短くなるミス
記事によると
・2日間の日程で行われている大学入学共通テストは、15日午後5時50分に終了する。
・およそ51万人が志願している共通テストの2日目は、理科と数学の試験が行われ、15日午後5時50分に終了する。
・15日は、東京大学の試験場で、受験生3人から試験が1分遅れて開始され、時間が1分短いとの指摘があり、70人が再試験の対象になった。
・14日も試験時間が短くなるミスが起きていて、大学入試センターは「対策を検討する」としている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・普段感じている1分と試験中の1分の重みの違いは大きいですよね
・本当に1分1秒が惜しいよね…
・試験中の1分はマジ大事だろ…
・1分の誤差で、70人が再試験…。テスト終わってた人かわいそう…
・1分って短いようでとても長いんだよな。受験生には頑張って貰いたい。
・リーディングの一分はマジでデカい
・藍染惣右介でもいたんか?
・記述式ならたかだか1分みたいな感じだけど、マーク式は1分で数十点動くからなー
・数学の1分は結構えぐいね
数学で時間余るのは上位層だけだからこれは影響大
・70分奪ったからね
普段生徒に言ってたからどうしようもないね
やってしまったな監察官
たたが1分、されど1分ですわ
たたが1分、されど1分ですわ


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな