• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【救急崩壊】東京都、救急車の出動率が95%を突破!首都圏の医療も逼迫

【ヤバい】都内の大学病院、重症用ベッドがほぼ満床!コロナ死者数は過去最多の498人

【医療崩壊】救急患者の受け入れ先が決まらない「搬送が困難な事例」、7558件と過去最多を更新

【コロナ5類移行】日本政府、屋内もマスク原則不要案を検討中!なお死者数は過去最多を更新中

政府「オミクロン株の致死率が季節性インフルエンザより低い。てことで、2類からインフルエンザ並に引き下げる方針でいくわ」








【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態

1673849300187


記事によると



昨年12月29日に都内で発生した救急車の横転事故

事故の原因が救急隊員の居眠り運転とみられることが分かった

・車内のドライブレコーダーに運転席と助手席の救急隊員2人が事故直前に居眠りする姿が写っていたことが判明

・さらに、別の隊員も次の出動に備え車内で眠っていたという

3人は前日の朝に出勤し、およそ17時間の間ほぼ休みなく7件の搬送を担当していた

・コロナの第8波による救急のひっ迫の影響で、現場の過酷な勤務が浮き彫りになった

・現場の隊員はJNNの取材に対し「救急車の出動率は常にほぼ100%でトイレに行く時間もなく現場は疲弊している。今回の事故は起こるべくして起こったと思う」と話した

以下、全文を読む













この記事への反応



これはキツすぎる。救急隊員を責めることは出来ないな

5類にすれば医療崩壊しないと言っていた人がいましたが、5類にすれば17時間勤務は無くなるんですかね?

本当に起こるべくして起こってる。過酷すぎる。

17時間勤務……きっとこれが初めてとかじゃなく、常にこういう状態なんだろうな
病院や救急車まで過労の時代……


いや、もうこれは仕方ないどころの話じゃない。異常すぎるんよ。みんな頼り過ぎてるし、じじばばさん達もみんなお願いだから7119にとりあえず連絡してからどーしたらいいか行動してほしい…

不健康な救急隊員、医者、看護師が不健康な患者をちゃんと助けられるわけないんだよ……
ゆっくり休んでください😢


超ブラック勤務を止める為にも、イタズラ電話には厳罰化をしてください。
運ばれる人より、運ぶ人の方が重症です。
救急隊員の皆さん、毎日ご苦労さまです。


もう終わりだよこの国。1日4時間程度の労働で人間らしく生きてた江戸時代から、1日17時間働かなきゃ生きていけない世の中にしたのはどこの政府ですかね。もうみんなで革命起こそう(錯乱)

居眠りっていうか、過労からの気絶では……???

こんな状況でも何の手もうたず、マスク不要論とか議論してんだもんな国会。












ブラックすぎる
日本も救急車を有料化しないとダメかも



B0BS2LBR8X
恵三朗(著), 草水敏(著)(2023-01-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BRZRD2D1
高松美咲(著)(2023-01-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BS3PGBRW
糸町秋音(著), 鬼ノ城ミヤ(著), 片桐(著)(2023-01-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:02▼返信
老害
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:03▼返信
野外で働く土木作業員さんのために24時間365日使える公衆トイレを日本中に乱立させろ!
彼らの仕事が国のインフラと国民全体の生活を支えてんだぞ!

わかってんのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:03▼返信
コンビニに寄ったらパヨクが袋叩きにするからなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:03▼返信
お前らのせいなのにね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
オムツしておけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
消防士さんのために全ての公園に一年中使える公衆トイレを設置しろ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
>>3
じゃあ救急車呼ぶな
家で寝てろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
今からでもガチガチに外出制限しろ
政府の無策のせいで現場が苦労してる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
コロナ程度でいちいち救急車呼ぶなや
そこで野垂れタヒね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:04▼返信
反ワクは南南東の方向いて土下座しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:05▼返信
>>8
パヨさんが反対してたじゃないですか
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:05▼返信
もはや居眠り運転って言葉を使うのが悪いぐらいに思えるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:05▼返信
氷河期を消防士に採用すれば解決
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:06▼返信
コロナ関係ないし、手洗いのツイートを引用するあたりが決定的に糞
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:06▼返信
>>7
パヨクは老人だから呼びまくるぞ😥
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:07▼返信
人が足りないなら行き場の無い40代、50代を雇えばいいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:07▼返信
>>11
パ「外出制限は憲法違反!人権侵害!アベスガキシダ辞メロー!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:07▼返信
17時間勤務なんて普通じゃん
はい論破www
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:07▼返信
こんな状況から目をそらし何も対策しないでいいと言ってる人たち恥ずかしくないの
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:08▼返信
だってお前ら政府がまた何か対策しようとしたら絶対ブッ叩くだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:08▼返信
トイレに行くのが悪いみたいな日本の風潮なんなん?

なんで「スイマセン」と言わんとアカンの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:08▼返信
行動制限しなきゃこうなるって分かってただろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:08▼返信
救急車の有料化は良いな
何でもかんでも救急搬送で救いすぎや
こうやってジワジワと少子高齢化対策として小さな外堀を作るのも大事やし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:09▼返信
>>18
おまえ月曜なのに仕事しないではちまにコメしてんじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:09▼返信
どうなってんだ?集合住宅にロシアミサイルって
住んでたのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:09▼返信
高額の料金を請求するように周知しておけば貧乏人は安易に呼ばなくなるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:09▼返信
岸田政権さえ倒せば!って言うほどそれで改善される話かコレ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:09▼返信
こんな事おきても大体の人間はなんとも思ってないよ
臭いものには蓋の精神日本
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
日本政界、経済界では想定内だから
問題無い
コロナと共存するんだろ
甘えるな
死んでも働くんだよ
それが民意だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
労働環境本当に終わってんだよなこの国
カルト国家の末路か
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
隊員もジジババはシカトしとけよ
社会のお荷物救ってもメリット無いじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
>>27
政府と厚労省がトイレ時間の労働環境を率先して解決すべき

昭和から何一つ進歩してない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
無料でワクチン打てるようにしてるのに打たない奴がいるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
岸田責任取れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:11▼返信
NTT東「昆虫食」参入へ、食用コオロギの新興とタッグ…強みの通信技術で効率化
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:12▼返信
わけ分からんとこから大雑把に税金取るくらいなら
こういったものを有料化してくれた方が理解できる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:12▼返信
死んでるのはどうせ後数年かそこらで死ぬ老人ならある程度は間引きも必要
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:13▼返信
>>35
で?
39.投稿日:2023年01月16日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:14▼返信
年末に酔っ払いを通報して救急車を呼びました
本当は呼びたくなかった…申し訳なさすぎて…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:14▼返信
※38
日本語読めねーのか在日キムチ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:14▼返信
年末年始に向けて行動制限なしどころか入国規制緩和(中国だけ例外)、旅行支援、黙食解禁したツケ
増加傾向だった秋口にはマスク不要推進、5類格下げ議論検討やらやってたな
頼みのゾコーバがあっても重症者数はとっくにゾコーバのなかった第7波超えてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:14▼返信
有料でトイレを使用していい民家、個人商店を各地で募集してはどうか
もちろんマナー良く使う前提で
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15▼返信
17時間トイレなしって無理だと思うからね
表現は適切に選んだ方が得だと思うのよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15▼返信
>>26
どーせすぐに救急車を呼べない貧困層おいたわしいって記事がでるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:15▼返信
>>13
無能はいらんのよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:16▼返信
昆虫育てるのむしろ効率悪いんじゃなかったか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:16▼返信
まだ本体の春節が控えてるのになにやってんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:16▼返信
あのさ、人の言いなりでしか動けんの?
自我弱過ぎ断れば済む話やん、完全な自業自得
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17▼返信
7時に出社、24時に退社すれば17時間か
特別ブラックってわけでもないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17▼返信
>>40
なら呼ぶなよカス
自分で背負って連れてけよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17▼返信
17時間で搬送が7件

多いか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17▼返信
2時間くらいは我慢するのが当たり前の状況なんでしょ?
トイレに行く時間もないで全く過言じゃないよ
膀胱炎になるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:17▼返信
嫌なら辞めろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:18▼返信
救急車の中にトイレ付ければよくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:18▼返信
江戸時代は草
一人だけ江戸時代の生活してろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
>>47
タンパク質が豊富なんだと。この分だともうすぐ食卓に並ぶぜ
勿論形はすぐにわからないような形だろうけどな。粉とか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
まあ仕方ないね
それが仕事だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
17時間で眠くなるって長距離トラックの運ちゃんに謝れ
単調な高速道路運転と違って毎回違う目的地の時点で眠気は襲ってこない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
風邪くらいで救急車呼ぶなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
交代人員もいなかったん?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
これが自民党の目指す美しい国です

自民支持者は死ね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:19▼返信
>>2
公衆トイレ増えると犯罪増えるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:20▼返信
>>59
なんで底辺に謝らんといけんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:20▼返信
>>52
1件あたり正味2時間と考えるとキツいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
労働力不足だと言うなら俺を雇ってくれよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
今は都会の救急車は激務だろうな
田舎は逆に近所の目があって救急車呼べなくて大事になったりするが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
こんな過酷な状況でも、休憩でコンビニ寄ったとかなるとクレームになるんだよな・・・。本当に休む間もなく働いてくれている・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
典型的な仕事出来ないやつやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
コロナ患者一回の搬送でどれだけ手間取るかが想像できん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
オバケの救急車〜👻
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:21▼返信
>>59
長距離トラックの荷物って病人だったんか・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
近くの消防署の前よく通るけど救急車が止まってるところ殆ど見ないもんな
まじでずっと出っ放しなんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
>>44
間違いなくトイレ行ってるね
俺は夏ならギリ耐えられそうだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
>>49
あーあ!こいつ死にかけて救急車呼んだら
断られて死なねーかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
>>68
働いてくれている🙅‍♀️
自分のために働いている🙆‍♀️
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
2021年に都内で交通事故に遭った子供が何処にも搬送できなくて亡くなったよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:22▼返信
はい美しい国
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:23▼返信
勝手に頑張っているだけじゃないですか。 
国民は誰も17時間も働けなんて言っていないです。
現場の過酷な勤務とかいうけど、結局自分が好きか認められたくて働いているだけ。
嫌ならやめればよいだけなのに、勝手に責任感とか言い出す始末。

ほんとにこういった勝手に働いていて大変だとアピールするニュースはやめてほしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:23▼返信
>>77
搬送されてもどうせ死んでましたよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:23▼返信
職にありつけない人間が溢れる一方で人手不足
この国はどうなっちまったんだい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:24▼返信
>>65
2時間もかからんだろ
緊急走行で病院に引き渡しておわりだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:24▼返信
トリアージしろよ
全員を助けようとするから共倒れになるんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:24▼返信
>>59
無職ならではの意見乙
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:24▼返信
糞尿垂れ流しかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:25▼返信
※83
上級国民優先か
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:25▼返信
>>40
それが仕事なので全然大丈夫ですよ!
呼んでくれないと仕事なくなりますので😭
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:25▼返信
政治家はあったかい椅子ですやすや眠り
救急隊員は失神するまで働かされ、事故って逮捕だもんな
もう存続させなくていいよこんな国
少子化進めて終わらそうぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:26▼返信
マジかよフィッシャーズ最低だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:26▼返信
マジかよフィッシャーズ最低だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:26▼返信
>>59
働いてから物を言えよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:27▼返信
>>53
そんなに水分自体取れる環境じゃないから勤務中に何度もいかないし2時間程度じゃ男は膀胱炎にならない
それに毎回行くの我慢してると慣れて行く回数減ってくる
俺は休憩出来ない仕事してたら14時間トイレいかないで平気になったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:27▼返信
隊員て言うけど、別に普通のドライバーであって消防救急隊員だけじゃないぞ?indeedとか求人サイトに普通に救急車の運転手で募集してるし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:27▼返信
基本有料化すれば良い
交通事故とかで他人が通報してくれる場合どうするか考慮が必要やと思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:29▼返信
(´・ω・`)もうコロナで救急車呼ぶの禁止
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:29▼返信
コロナの影響でかよく救急車走ってるよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:30▼返信
怖いことに医者も36時間勤務がデフォでその状態で手術してるんだよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:30▼返信
運転手を雇えばいいだけだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:30▼返信
根性がたりん!👴🏻
ワシが若い頃は夜も昼もなく働いたもんじゃ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:31▼返信
>>55
病院に搬送した時、拠点に戻った時
行く暇あるだろ
時間の使い方が下手なだけじゃね
水分摂取少ない職種なら17時間で2-3回程度で一回あたり1-2分
飯食う暇もないって言ってもおにぎり1個食べるのに1-2分
そんなタイミングよく救急車要請が秒単位で連続するなんて毎日なわけねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:31▼返信
岸田政権のせい
議員報酬全額返金して医療組織に還元しろや
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:31▼返信
救急車はタクシーじゃないんだぞ
救急車内でも色々処置しなきゃいかん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:32▼返信
在日チョーセンジンはゴキブリと同じ

寄生虫のヒトモ.ドキ、ウジ虫野郎

チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:32▼返信
>>99
じゃあ、お前だけ働いてろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:32▼返信
コロナは風邪とか言ってるバカはこれ見て反省しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:33▼返信
君等の選んだ道だから理解してね
私は大笑いして君等を見てるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:33▼返信
オムツでも履いて仕事してんのか?電車の車掌みたいにどうしようもない例もあるけど
コールがなっても俺は休むんだくらいで良いと思う。それで間に合わない命があったらそれは運の尽きだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:33▼返信
>>94
年寄りだけ有料化で良くない?
年金の負担も重いしバンバンタヒんでくれないと困るから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:33▼返信
ゆとりって感じ
俺たちを見習えよただ今はちまに18時間いるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:35▼返信
>>88
先に老人と上級国民減らしが先だろ
フランス市民と違って日本は腰抜けだよな
植松や山上をみならえっつーの
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:35▼返信
>>82
病院が受入れてくれないと、現場で急病人の処置と並行して何時間でも電話しまくるぞ。
1件に10時間かかることもある。
軽症だとその間に「やっぱいいです」って言う人がいる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:35▼返信
>>81
岸田政権のせい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:36▼返信
江戸時代は草 
江戸時代の人間と同じ生活レベルでいいなら1日4時間労働で達成できるぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:37▼返信
>>92
結石待ったなしコースだな
その時になったらお前は救急車呼ぶなよ
よく解らん自信があるんだろ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:37▼返信
>>79
働いたこと無い子供なのかな?
履歴書出しただけでどこでも雇って貰えるなら、直ぐに仕事もやめるし転職もするわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:37▼返信
知るか、公務員なんだから増やせよ
市役所の職員は腐る程取るくせに何で消防士は全然取らないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:37▼返信
○菱電機やけどワイも事故りそうやで
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:37▼返信
17時間勤務とは…コレが続いたら過労死してしまうんじゃ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:38▼返信
>>100
最近の東京の救急車は拠点に戻らないこともざらだから、行くとしたら病院のトイレだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:38▼返信
>>64
たしかにトラックとか運搬業ってアホが多いけど
働いてすら居ない御前が人様を批判するんじゃないよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:39▼返信
・もう終わりだよこの国。1日4時間程度の労働で人間らしく生きてた江戸時代から、1日17時間働かなきゃ生きていけない世の中にしたのはどこの政府ですかね。もうみんなで革命起こそう(錯乱)

いや救急隊員は1日17時間働かないと生きていけないから17時間働いてるわけではないのだが 
何自分と重ね合わせてんのこいつ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:39▼返信
>>54
履歴書出しただけで雇って貰えるなら直ぐにやめるわwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:40▼返信
こんな激務に充てられる救急隊員を責める人間は心底クソ野郎だと思うでやんす
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:40▼返信
救急隊員は十分に給金は出てるはずだぞ
金をやった所で
いきなりスキルある救急隊員が増えるわけでもない
無論数十年後を見越して金を出すと言うなら解るがな
スキル持ち救急隊員の数が限られていて
それを上回ったオーバーワークなだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:41▼返信


一方その頃居酒屋でコロナはただの風邪と飲み明かす日本人さんであった・・・終。

126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:41▼返信
>>20
内容によるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:42▼返信
数日間眠らなくても大丈夫な薬あるからこういう時に使えよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:43▼返信
>>116
議員も無駄に多すぎだわ
自民党議員とか全員イラネ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:43▼返信
>>110
その腰抜け国民が唯一できるのが「人口減らし」という荒技なんだろ
権威に逆らう夢を見るより、現実でできることをやるんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:43▼返信
いやなんでそこまで忙しくなるんだよ
救急隊員なんて元々24時間体制で救急車の数も決まってるんだから最大の出動は決まってるはずだろ
体制づくりが甘くない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:43▼返信
>>109
それは仕事じゃないですね…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:44▼返信
税金はばら撒いてるのに何故人を雇わないんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:44▼返信
>>129
権威に逆らえや
マリー・アントワネット自民党にたてつけや!
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:45▼返信
2割がどうでもいい通報らしいからな
有料化した方がいい
医者の診察によって救急が必要だったと判断された場合のみ無料
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:47▼返信
>>130
介護と一緒で、そもそも人が足りない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:47▼返信
>>18
都内で17時間ぶっ通しで緊急走行で運転し続けてから物言え
かなり甘めにして首都高速C1ループを17時間でいいよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:48▼返信
トイレは厚労省が解決すべき
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:48▼返信
患者に黙って死んでもらうか、救急車にひかれたのもコロナと同じく運が悪かったと思うしかない。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:48▼返信
くだらねーことで呼ぶ奴も多いしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:49▼返信
岸田「知るかボケ 死ぬまで働け」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:49▼返信
>>135
じゃあ別にコロナのせいじゃないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:49▼返信
>>16
そんなんに来られても困るじゃろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:49▼返信
これからは20時間働かない人は増税します
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:50▼返信
>>109
てめえはいつでもクソし放題だろ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:50▼返信
>>68
ペットボトルでジュースやコーヒー、紅茶飲んでもクレームだったみたい、なので一時透明にして売り出したよね、最近見なくなったけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:50▼返信
>>121
江戸時代の生活で良いなら4時間労働にも戻せるが、
皆もゲームやスマホやパソコン手離せないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:50▼返信
カッターで指少し切ったとき救急車呼んでわ 死ぬかと思った
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:50▼返信
>>143
一日は48時間と閣議決定
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:51▼返信
でも政府はノーガード戦法を取る方針で進んでるので
医療崩壊は止まらないですね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:51▼返信
金取ればいいじゃん
タクシー代わりにしてる老害のせいやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:51▼返信
多分、コロナ病室確保の為に長期入院してた人が自宅療養に→病状の悪化時にはすぐ救急車呼んで病院に搬送、の流れで救急車の出動件数増えてるんじゃないかと思う。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:51▼返信
※148 可決されました
ただし議員は7時間とする
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:51▼返信
17時間ってやばすぎる
俺の全盛期の運送時代みたいな勤務時間
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:52▼返信
嫌ならやめればいいそれだけの事
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:52▼返信
※110
日本人は遵法意識だけ高くて困るよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:53▼返信
事故体制作っている経営者の給料減らせばいいよ
あと管理仕事しない管理職の給料減らして
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:53▼返信
17時間でこれとはほんと今の若いもんはどうしようもないな
おっちゃんのときはもっとすごかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:54▼返信
>>140
山上くーん!
岸田の●持っていって~
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:54▼返信
こういう時増やせるように準備しないとダメだな
非常時用にシステムがないのが問題
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:55▼返信
>>154
履歴書出しただけで雇って貰えるなら直ぐにやめるわ
でも糞日本企業はちがうだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:55▼返信
文句は全て中国にどうぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:56▼返信
これを居眠りというのは無理がある。隊員の過失というよりもはや労災では?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:56▼返信
>>157
老害の働いた自慢とか要らねえんだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:56▼返信
>>110
腰抜けっていうよりお前みたいにネットでは威勢のいいこと言ってるだけで
リアルで何の努力もしないからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:57▼返信
>>139
政治家がくだらないことに金使う国だしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:59▼返信
救急車1回利用で1000円くらいなら構わんぞ
ふざけた利用を減らせるならそんくらい払ったるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:59▼返信
一般ならブラック企業批判されるのに
病院は国会が非難されるんだな
医者こき使って儲けてるのは誰だろな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 17:59▼返信
>>164
それって貴方の事ですよね?
私に当てはめないでくれますかねwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:00▼返信
※79
良心の呵責に苛まれるから他人の努力には蓋をしてくださいってどんだけ幼稚なの
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:00▼返信
ワクチン接種者以外の通報は承らないってことでよくないか? 
反ワクなんて死んでも問題ないというより死んで当たり前のゴミなんだからわざわざ助ける必要はない 本人たちもワクチンを拒否した上での名誉の犠牲になれて嬉しいだろうし
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:01▼返信
>>166
金払うんだから良いだろとかほざくキ●ガイが出てくるだけだから賛成しない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:01▼返信
救急隊員なんてお金稼げるわけでもねーのによくやるな
ユーチューバーの時給にも満たないんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:03▼返信
過労による意識喪失だな
17時間も働かせておいて何がコロナだ
これでも労働環境を見直せという話にならず
救急車呼ぶなという流れになるのが終わってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:05▼返信
糞のような内容で呼び出されたりすることも多いらしいからな
本当にかわいそうな職業だわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:05▼返信
大変な仕事なのは分かるけどこうなる前に抗議するなり怒るなりしろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:06▼返信
>>175
救急隊員に労働三権はないんで
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:07▼返信
これぐらいで居眠りとかさすがゆとりやね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:07▼返信
睡眠検知は長距離トラックとかには当たり前の装備になりつつあるだろ
医療崩壊を嘆くよりもやれること、やるべきことをしっかりとやることを忘れては駄目だ

医療や国防を現場で担っている人は1人が無力化すると3人分が無力化することを肝に銘じておけ
痛ましい事故だけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:08▼返信
腰痛に耐えながら体作ってる救急隊員の知り合いいるけど本当に辛そうだったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:08▼返信
それでも!ww
トンキン原人は!www
119を止めない!wwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:08▼返信
嫌ならヤメロよ!
ブラックとか言うのはアフォ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:08▼返信
ただの風邪だろ、甘えんなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:08▼返信
>>166
少なくともタクシー代わりに使うやつは減らせる・・・か?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:09▼返信
>>181
履歴書出しただけで雇って貰えるなら直ぐにやめるわバーカ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:09▼返信
17時間勤務って・・・ヘタしたら過労死するレベルやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:09▼返信
はちまみたいなコロナ脳が煽るせいで医療崩壊してんだよ
さっさと5類にしてただの風邪だと認めろや
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:10▼返信
>>173
ただの風邪と変わらんのに救急車なんて呼ぶ奴が悪い
日本を滅ぼす気かよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:10▼返信
ただの風邪にびびって
マスク付けてるヘタレおりゅ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:10▼返信
警察官の友人は36時間勤務ざらって言ってたな
休みも最長4ヶ月なかったとか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:11▼返信
観光バス運転手とかの事故と同じだな
ブラック労働化してて人材も足りないから
環境の改善もされない
このまま事故件数が増えていくよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:12▼返信
>>183
いや、今日日千円ならタクシーより安いぞ
金払うんだし大手を振ってタクシー代わりに使える
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:12▼返信
>>188
こんなとこで吠えんと、病院のど真ん中で言ってみろよヘタレ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:13▼返信
>>192
マスクのしすぎで沸点まで低くなってやんのw
いかにマスクが有害か>>192が証明してるわwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:14▼返信
ワクチン打たない奴が悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:14▼返信
有料化しようぜ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:14▼返信
現場系公務員の待遇はガチで酷すぎる
上にいる奴は頭おかしいクレーマーの言うことなんて無視して休憩はきっちりとらせないと
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:15▼返信
嫌なら辞めろ論言ってる人は今後自分が医療、福祉サービスを受ける機会にその言葉を思い返せばいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:15▼返信
どうせこれもパヨクの捏造だろ
あいつら自民党の足を引っ張るためなら何でもするからな
普通に病棟も救急車も有り余ってんだよ本当は
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:16▼返信
>>198
コロナ脳はパヨクだからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:17▼返信
タクシーが運ぶようにすればよくないか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:18▼返信
※193
その構文見たことあると思ったら
どこぞの工作員さんじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:18▼返信
安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示
---
土建には湯水のように金を使うくせに病院のベッドの数を減らそうとするのがゴミカス自民党政権
スーパー堤防の前に病院作れやカス
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:18▼返信
そもそも人足りてなさすぎだろ
最低時給で働くパートすら雇うのけちったせいで時給換算2倍くらいある正社員の残業が爆増して結果人件費が無駄に上がってるうちの会社にも言えるけど 
多少の人件費増を嫌がって結果的に支出が嵩むことになるのアホすぎんか
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:19▼返信
>>200
んなことしたら感染症が広がるのが目に見えとるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:20▼返信
救急、消防、警察は待遇改善しないとまずいよな
実際ブラックな環境で働いてる人たちに質を求めても無理があるしな
回り回って自分たちの首を絞めることになる
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:20▼返信
36時間勤務した事ならあるわ。休憩と言える休憩も移動時間と飯時程度
最後の方は事故こそ起こさなかったものの立ったまま居眠りしそうになってた
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:21▼返信
>>191
ならもうちょい上げればw
ホントに緊急なら払えるだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:25▼返信
>>168
横からですまんが実際には何したん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:26▼返信
>>198
こうやって日本の足を引っ張ってきたツボウヨなのであった
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:26▼返信
>>59
人の命預かってるって精神的な披露が段違いだと思うんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:27▼返信
>>210
訂正
○疲労
☓披露
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:27▼返信
とにかく緊急でない利用を減らさんとどうにもならん
公衆電話のボタン以外からの119番1回につき電話代1万取れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:27▼返信
>>100
着替える時間考えてないだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:29▼返信
救急車は早く有料にしたほうがいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:30▼返信
トイレくらい借りろよ
前に結石で救急車乗ったけど受け入れ先病院探してるときとか結構時間あるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:32▼返信
この間緊急性のない110番通報の増加がニュースになってたけどガチでモラルのない奴増えすぎだろ
緊急通報はもう金とってもいいんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:33▼返信
>>216
それやると第三者の善意の通報がなくなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:36▼返信

タロー「全責任は俺がとるっ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:36▼返信
救急車は有料にしていいよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:37▼返信
>>217
そのデメリットよりメリットの方がデカそうだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:39▼返信
事故後緊急搬送出来なかった訳だから3時間事の休憩挟むとか睡眠はしっかり取るとか安全に運べるラインを守るべき
現場の感情論で回しても結局事故で運べなくなったら元も子もない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:40▼返信
>>217
善意の人は7119かければいいのでは
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:41▼返信
コロナ患者を搬送した後の救急車は何時間か掛けて徹底消毒しないと次の患者を運べないと聞いた

そこまでしないと感染を防げないモノが「ただの風邪w」であってたまるかよ、って話でね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:45▼返信
こういうところにしわ寄せが行ってしまうのであれば、まだ規制緩和には時期尚早なのではないかと思ってしまう。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:46▼返信
年末年始で救急車見かける率とんでもなく多かったしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:46▼返信
軽いけがだったのが不幸中の幸い
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:46▼返信
あーつまりこうだ
現状は過当医療だから90歳以上は大往生と見做して救急出動から外す
そうしないと全ての医療システムが崩壊してしまう
トリアージを薦めよう
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:46▼返信
>>125
救急も医療も逼迫しているのに自制できないアル中は怖いよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:47▼返信
>>100
>>213
そもそも今の出動でコロナ疑いだったらフル防護のPPEだから装着に10~30分ぐらい掛かる訳でね
しかも一度脱いでトイレ行ったなら脱いだPPEは廃棄しないといけない
ノロとか他の感染症もあるし使い捨て前提だから

部外者の浅知恵で現場に高負荷をかけて偏見で揶揄するのは非常に醜い行為だと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:47▼返信
だって日本やしやりがい搾取の根性論で精神論のスーパーブラックですからブラックブラックブラックジャパンは健在や
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:49▼返信
何百倍も議員報酬もらってる自民党に同じ仕事させてやりたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:49▼返信
>>221
運送業にそう言う規則の徹底を規制としてかけたら、更に運転手の余計な仕事(チェック事項)が増えて
何の負荷軽減にもなってない、って話もあってだね
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:53▼返信
コロナはただの風邪じゃないと煽るせいで微熱で救急車呼ぶアホが出てくるからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:56▼返信
真面目に有料化した方が良いだろうな
これで働き盛りの人間が命を落としてたら意味ないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:56▼返信
居眠りじゃなくて気絶だろこれもう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:56▼返信
24時間働けますかがスローガンだった時代があるらしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:57▼返信
眠気は生理的に現象だから小便と同じで我慢できるもんじゃないしなぁ
死亡事故に発展しなかったのな幸い
でも今後対策する方法もないだろうし、もう終わってんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 18:57▼返信
医療はな
日本最大の圧力団体様が好きなように仕組み作ってんだろうがって思いがどうしても
ここでは正義の団体なんだろうけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:02▼返信
タクシー代わりに使うアホもいるから有料化しろよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:05▼返信
反ワクはどんだけ迷惑かけてんだよ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:06▼返信
>>116
市役所は弱者救済枠があるんやで
障害者けっこう働いとる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:06▼返信
エナドリ飲みながら頑張れ
死ぬまで働け
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:07▼返信
飲食なんか過剰労働が当たり前なのに救急隊員だと心配されるんか
とことんこの国の国民は性根が腐ったバカばかり
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:07▼返信
>>116
救急消防警察はあんまり変な奴は使えないからだろ
能力ない奴いても邪魔になるだけやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:08▼返信
クレーマーがコンビニで休憩するのをいちゃもんつけるから…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:08▼返信
なんとなく、ニコラス・ケイジの救命士を思い出した
けっこうな鬱展開だよな、あれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:09▼返信
>>243
他人の命預かってる仕事と同列に語るってアホだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:10▼返信
>>242
エナドリ飲む時間もないって話だろ……
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:11▼返信
ペットボトルがあるだろ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:14▼返信
トイレに行く暇が無いなら大人用紙オムツを支給してやれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:16▼返信
イギリスではデモやってんのに日本人はバカだよな
従属すれば自分の命も守れないぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:21▼返信
運転だけなら他の人に委託すれば良いだけ、重要なのは救命士
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:26▼返信
>>2
トイレツマル
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:29▼返信
救急車なんて人生で一回も呼んだことねぇけどどんな生活したら呼ぶ羽目になるの?
お前ら弱すぎだろ
これだから旧日本人は
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:29▼返信
コロナになった時自宅療養だと保健きかないけど
救急車呼んで入院すれば保険がきくからな
そら呼ぶやつ増えるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:32▼返信
この人たちの命の方が
救助された命より重たそうなのがほんまに皮肉
もう選別してくしかない
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:32▼返信
トイレに行く時間がない?
じゃあ漏らすんか?
トイレに行ってんねやろ?
ゲサに言うなボケ!
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:38▼返信
コロナもだけど最近はしょうもない理由で救急車を呼ぶ馬鹿が居る事が問題
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:38▼返信
>>257
ガチの話するなら漏らすんだよ

特に救急病院の看護士など、女性は特にオムツして仕事するんだよ

大袈裟どころの話じゃねぇんだわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:43▼返信
危険な状態で仕事させる管理職の問題だな
もちろん役職1人の首飛ばせよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:52▼返信
根性が足りない
庶民は24時間365日働くんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:53▼返信
岸田ハザード
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:56▼返信
トイレがあっても行く間もなく呼ばれる勢いって事だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 19:57▼返信
医者ならともかく
運転手なら替わりは幾らでもいるので
ダメになるまで使い潰してから交換するという方針なんだろ

265.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:02▼返信
そういえば救急車は24時間動いてるもんな。
まあ2交代制の夜勤だと思えば労働時間的には普通ではあるが...看護師もそうだけど24365で稼働してる仕事こそミスが許されない仕事だったりするよね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:07▼返信
「熱意が伝わらないから」とか「よくわからないけど見えないロスがあるから」とか、ゴミみたいな理由でテレワーク廃止してるクソ企業はこれ見て考え直せ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:07▼返信
国民いや世界民が全力でとりかからないといけない問題だ
マスクをする
出先から返ったら手、喉、顔、髪洗い
帽子やフードをかぶる
服はウィンドブレーカーを外に着て、家に入る前に除染
靴も4つくらいを入れ替えて除染
仕事以外の渡航・室内・野外大イベント禁止
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:07▼返信
>>247
そういうところがバカなんだよ
食中毒で人が死ぬことも知らん阿呆がw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:19▼返信
これ意識飛んでたやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:36▼返信
たった17時間の勤務で潰れるようなザコは日本には必要ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 20:52▼返信
>>270
はちまに書き込むほど暇人なお前とか必要ないってことやんw
272.ネロ投稿日:2023年01月16日 20:52▼返信
千ョンクズウイルスで無駄に増えた人間の駄作
主に、メス豚、中年クズ、老害か

先ず、生かす価値がない生き物やからな
今の情けない世ではジャストミートってか
民度が高過ぎる俺には理解できん
仕方なく酒の摘みにするしかない
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:10▼返信
>>270
君はまず働く事を始めてから言おうよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:13▼返信
>>242
余計トイレが近くなるじゃねえか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:24▼返信
ギリギリの人数で現場を回すのをやめろ
って政府が音頭とらなきゃいけないんだがずっと放置
政治家へは労働者より経営者の声がよく届く(献金つきで)から
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:29▼返信
可哀想俺が代わりに運転してあげたい
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:33▼返信
>>270
24時間働け ま・す・か ?
月月火水木金金♪

これをこなせてこそ真面目で勤勉な模範的日本人だからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:34▼返信
仕事なんだから当たり前だろ甘えんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:34▼返信
座席を便座に加工すれば良い
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:54▼返信
救急隊員が事故増やすなよな...
こういうクソのせいで更に他の救急隊員が24時間ぶっ続けになるんだよ

つか消防隊員って大火事でも時間になったら入れ替えして帰って行くよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 21:59▼返信
いやいやおかしいやろその考え方。
隊員の命が最優先や。
自分ん守れん奴が他人救えるわけねーだろ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:00▼返信
シフトどうなってんだよ
逆にこれだけ交代がいないってことは普段は待機だけでめっちゃ残業代もらってるんだよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:01▼返信
※278
馬鹿は死んどけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:15▼返信
どんどん雇えよ
ケチるからこうなる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:26▼返信
知らね~よボケ
カーッカッカッカ♪
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:27▼返信
>>43
今がどうだか知らないけど
管轄外の警察署、交番、消防署は立ち寄れるようにする方が先でしょ

発熱での搬送の場合、民間はマズイだろうし
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:34▼返信
>>1
いや運転専門の人を地域ごとに何人か増やせばいいだけでしょ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 22:38▼返信
阿呆が5類引き下げするから、これからもっとしんどくなる
今のうちに辞めて別の仕事を探すのをオススメするよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:22▼返信
行きつけの医院の看護士さん、引っ切りなしの電話と窓口応対と終わらない検査にガチギレしてた
お疲れさまです…
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月16日 23:44▼返信
サッカーに命掛けてるとか言った馬鹿がいたが、これこそが本当に命を懸けて働くって事だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:08▼返信
仮眠前提の24時間交替の勤務体制 必要?
8時間3交代制にすれば仮眠なしでいいし、多少残業になる日はあっても、今回のようなぶっ続け勤務になって居眠りしなくて済む
長年の習慣で仮眠がしたいなら、看護師さんみたいな夜勤にするとか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 00:15▼返信
悪質化悪質でないかなんて線引きは難しいんだから有料化で良いと思うよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:22▼返信
>>1
救急車有料にしろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 01:40▼返信
大変な仕事してもらってるからな。
ゴミからの無駄な出動とかもあるし
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 04:09▼返信
>5類にすれば17時間勤務は無くなるんですかね?

いや1類で起こってるじゃん
類関係なくね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 07:27▼返信
運送業者とかだったら非難されまくっただろうね
救急隊員だから贔屓にされてる感じ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 11:00▼返信
勤務形態が糞なだけじゃねーかww
雇い主の責任を追及しろww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 12:27▼返信
採用人数増やせばいいのに人気の狭き門にしてるから人不足なんだぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 14:18▼返信
>>296
運送の人手不足も許さねえよ
遅延する可能性有るし
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 14:19▼返信
>>277
自演のうえ40以上もポチポチするとか頭おかしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 14:21▼返信
>>261
お前だけ働いてろよ
くそみそテクニック永沢藤木エディション聴きながらサボれるくらいが日本の有るべき姿
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月17日 17:21▼返信
インフラ系もみんなこんなもんだ。
実際、加害者になるか死亡者になるかの2択で、事故が必ず毎年何件も起きている現実を知らない奴が多すぎる。

直近のコメント数ランキング

traq