【【悲報】ツイッター、サードパーティ製アプリの障害は意図的にやっているとの報道】
Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表 | 気になる、記になる…
記事によると
1月13日より一部のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが利用出来なくなっている件、本日、Twitterが開発者契約を更新し、サードパーティ製アプリを全面的に禁止することを正式に発表しました。
開発者契約が本日更新され(日本語版は記事公開時はまだ未更新)、制限事項に「ライセンス対象マテリアルを使用して、Twitterアプリケーションの代替または類似のサービスや製品を作成したり、作成を試みたりすること」との条項を新たに追加し、サードパーティ製アプリを事実上禁止することを明らかにしました。
Twitterが公式にサードパーティ製アプリを禁止することを明らかにしたことから、ユーザーは今後は公式アプリかWeb版を使用する必要があり、恐らく、現在も動作しているサードパーティ製アプリも今後動かなくなる可能性がありそうです。
なお、ここ最近のTwitterの動きを受け、Twitterクライアントアプリ「Twitterrific」はMac版とiOS版の販売を停止し、「Tweetbot」もMac版の販売を停止しており、今後続々と販売停止および終了となるものと予想されます。
「ツイッターのアプリの代替を作ってはいけない」という条項に違反したとしてサードパーティのアプリはすべて禁止されたと。この条項が追加されたのはほんの数時間前
— 堀 正岳 @ めほり (@mehori) January 19, 2023
こういう時は票も取らないし、自分で説明しないし、嘘をつくイーロンの最低な面が顕になってるhttps://t.co/Hz59pxUB7S
以下、全文を読む
サードパーティ製アプリ逝ったあああ
ツイッターさん、終わりの始まりかな?
ツイッターさん、終わりの始まりかな?


ほっときゃなおる
まああれしかサードは使ってないからええで
みんな知ってんの?
企業とかが宣伝や告知に使うようなツールにすればいい
個人が日記代わりにウダウダ投稿するとかネットの無駄使いだわ
天才集団の公式アプリが最強だぞ
不正にトレンド作ったり出来るし
じゃあ公式アプリの無いLinuxユーザーはTwitter出来なくなるな
慈善事業じゃないんだから
公式のくせにあれ本当便利だから許す
結果的に使ってた利用者離れて就役も対して増えなそう
さすがアスペを公言してる糞アスペ男なだけある
アプリ禁止ぐらいでやめられるわけねえやろw
さみしいんか?
あれ公式だけど
ステマできなくなって阿鼻叫喚で草
アプリで出来ないだけでwebブラウザでできるけど
BOTはそのままだぞ
ステマを仕事にしてるようなのが致命傷受けて泣いてるんや…
いらなくね
そんなゴミOS使ってる捻くれガイw
公式アプリしか使ってない人の方が多いっしょ
私もそうだし
チー牛君モゥモゥ🐮
俺はニート革命家ひろポン🥸
朝から晩まで仕事する哀れな社畜を救いたい🥸
社畜は不幸じゃ無い🥸
社畜にも人権はある🥸
良いんだよ社蓄でも生きていれば🥸
これでも使われる自信があるってことかもしれないけど
無料のものを広告見ずに利用しようとする乞食精神持ってるやつは徹底的に潰した方がいい。
広告回避されるからブラウザで表示させたいんだろうが
Janeがあるから5chがブラウザで起動されないかというとそうではないわけで
こんな規制はツイッター自体のパイを小さくするだけ アホ
その間に中国とDSの工作の証拠集め
イーロンは抜かりない
俺フォロワー500人超えですが何か?笑
大統領選ってまだ2年近くもあるけど
その意味のない返信って何の意味があるの
てか公式が非公式のアプリ追い出すの普通じゃん
iPhoneだって公式以外で改造や修理でもしちゃったら保証対象外になるの普通なのにTwitterがやったらおかしいか?
サードパーティがあったからどうのこうの!と言われても「そいつら利益産んでくれないやん」っていう世知辛さや
公式アプリなんぞ使ってられるかよ…
featherの有料の方
お試し版のLITEは広告入りまくりで全然使えんけど
イーロンマスク嫌いだけど、これは応援するわ
Twitter消えたらインスタやれば?
もう2年は切ってるぞ
ちょっと調べたら確かに便利そうな機能はあったわ
自分はスマホであまり見ないからあれだけど
まあ公式アプリもう少し便利にしろってのはあるかもね
WEB版はTweet Deck便利だから問題ないが
むしろ今まで許可してた方がおかしい
そんなカス使ってないで、もっといいSNSに移ればよいのに
わざわざ公式アプリ以外使ってTwitter見てる奴らってなんなの?
何が便利だったの?
SPAMがすごかったんだろうな
なんで?公式使えない理由があるの?
効率悪いと思わないのか
主に予約投稿やエゴサといった用途で、ツイ廃かインフルエンサー
俺はガジェットうまく使えてるぜええ公式なんかつかってんのぉおお?ってやつじゃね
まあこいつらが公式は「使いづらい」という理由で消えるなら
ツイッターも健全になるだろうから、いいんじゃないの?って思うけど
ツイッターが人生になってるから、文句言いながら公式使ってツイッター続けると思うw
公式はミュート設定だけはちゃんと認識しろ、ガバガバすぎんだよ
かなり前にAPI取得間隔に大幅に制限かけられて一気に廃れてなかったっけ?
利用者もカットしてることにいつ気づくのか
TweetDeckで良くない?
煽りじゃなくてマジ聞きなんだけど他って今何があるんやろ?
インスタは陽の溜まり場すぎるし、ディスコとかなんとかドンとかは毛色が違いすぎるし
万年赤字から収益構築に舵を切ろうとすると「俺らがいたのに」と偉そうにするタダ乗りの連中に
「お前らちゃうわ」と言える強い株主が欲しかった
昔ながらの非公式RTが出来るくらいでしょ。
老害くらいしか困らない。
サードパーティ製が使われることでユーザーが増えてもサードパーティ製が使われるだけで金にならないやん
ないです
だから文句言いつつもしがみつくしかない
mstdnjpのアカウント作っただけで移動したつもりになってる情弱かい?w
当時の大学院生が試しに立ち上げたサーバーに勝手にお邪魔してるだけなのに恥ずかしくないのかな😂
よくやった!
とりあえずツイッターで楽しんでいるような奴らが悲しんでくれさえすればいい!
お前の親元気?
おそらく新バージョンで広告がバンバン載るようになって
旧バージョン廃止
そもそもTwitterはそんな奴ら客だと思ってないだろと
言うてSNSなんてアクティブが居なきゃ金になるユーザーも離れざるを得ないんだから
人そのものが財産なはずなんだけどな
課金アカへの導線が公式アプリじゃないと張れないからってこと?
むしろ消費者を欺く業者が排除されて良い。
それは否定せんが、はちまに来ている時点で何も説得力はない
コミュ障がいいそう
普通の事書いてるのにヘビーユーザー()共は発狂してるのか
ド正論で草
反発してんのは中国のスパイくらいだろう
真面目に経営してこれじゃないよね?
反発してんのは中国のスパイくらいだろう
力入れてない自社アプリだと利便性が劣るの自分達で分かってて、API公開してサード承認してたのに
集金のために今後は禁止ですってなったら
そりゃ家に篭ってDeck弄ってるだけじゃないユーザーからしたら
反感買って当たり前だろう、せめてアプリを強化してからやれ
敵対企業のアプリを入れさせる理由を述べよ
サードアプリから一部機能使うために公式アプリに誘導したほうが良かったような
敵対企業のアプリじゃなくて公認のAPIを使ってるんだけどな…
Mate使えなくなるだけで炎上しそう
サード容れてるとゼロじゃなくてマイナスだもん
集金のために今後は禁止ですってしょうがなくね?ボランティアの慈善事業じゃないんだし
その騒いでる層に寄り添って利益出せたのか?
「そう言われると弱い」という定説を核抑止みたいにして踏ん反り返ってる現状を打破しないと赤字脱却出来ないからいつかはやるって言われてたXデーがついにきただけ
インスタとかもフィールドが違い過ぎる
無視無視
誰かが勝手に作ったソフトのクレーム入れられて迷惑なんだろうな
なら集金させるためにツイッターブルーの要素充実させろよって話になるんだよな
なんだよ広告50%カットって ソシャゲじゃないんだぞ
使い勝手が悪くなる程度じゃ辞められんよ
むしろWebブラウザで見た方が扱い易いまであるよね
表示が色々とカスタマイズ出来て便利
考えることが面倒なタイプはわざわざ使わんだろうが
ここで騒いでる奴等はどうやっても文句しか言わんし利益にならなそうだしな
サード禁止→公式が使い辛いのが悪い!
サービス追加→もっと充実させろ!
そういう口だけでうるさいだけのを切り捨ててく方針なんだろ。どこのSNSだろうと問題児はいらないだろうし
ツイ廃はなにがあっても存続する限り辞めないよ
パヨと悪徳業者が悲鳴を上げてるのかwざまあ
サード製使ってたのってこんな奴ばっかなのw
むしろツイ廃ほど終わる終わる言ってそう
ツイ廃って俺達は影響力が強いんだって意味不明な自尊心高そうだし。俺が辞めるって言えば撤回するだろ的な
従順な信徒しか要らないってのは正にマスクって感じだな
ユーザーの利便性は度外視、採算取れさえすれば良し
多少の文句も許さない
ある意味向こうの企業らしいっちゃらしいけどね
何勘違いしてんの?妄想?
どれ使っても大差無かったからなぁ。
仕方ないというか動くの遅すぎというか
何の利益も産んでいないどころか、邪魔にしかなってない要素をリストラしただけだろ
低知能な猿ってすぐアプリが悪いってクレームつけにいくやん
どうせ中毒者は抜け出せないんだから、黙って公式使っとけ
イーロンに公式・非公式の判断なんて出来ないし「公式だからセーフ」は通用しないやろ
よくわからんけどアプリごとに複アカ設定して自演してた連中がキレてるの?
ユーザーもろとも切って正解だよ
自分用に改造して使ってた奴らが吠えてるだけよ
イーロンにグレーだった改造(カスタム)を禁止されて「今更バニラ(公式)で使えってのかよ?」と勝手にブチ切れてるという始末
複垢廃→アウト
次は何が消されるんだろう。わくわく
要は広告消したかっただけだろ
対して考えちゃいねえよそんな奴ら
iOSはフェザーとかを有り難がってるレベルでたいしたもんないからな正直
Android勢はなにかしらは使った経験あるんでね
サードパーティー製のアプリ使ってる奴なんて広告カットが使用理由の大半なんだろうし
公式アプリがすごく見づらい
サードパーティー製はどれも色々工夫して見やすくなってるしカスタマイズ性も高い
広告出てもいいから使いたい
サードパーティ制が当たり前に装備してる機能は
全て盛り込んでくれよな
公式が一番ゴミアプリなんだからよ
ほぼタダ乗りしてるだけやし。
俺は公式アプリしか使ったことなくて、広告はうざいから5ch見て見よう見まねで広告全部消して使ってて不便はしてない
ガチのヘビーツイッタラーはそこまでしてTwitterで何をやるの?
さらっと忘れてサードパーティのアプリを禁止するからには、今後はちゃんと仕事するのTwitter?
禁止するにはそれ相応に軽量でレスポンスがよくてUIがしっかりしてセキュリティに不安のない
安全安心なTwitterアプリを提供する!という鋼メンタルを見せてくれよ?
webブラウザから普通にやればいいだろ
頭空っぽ?
返金しろ!!
返金申請は自分でやるんだぞ
結局こうやってギャーギャー騒いでんのは頭が弱い奴だけなんだよね
広告だらけのクソ使いにくい公式アプリやらWeb版やらをわざわざ使ってる情弱くん?
ツイッターが広告で稼ぐお手伝いしてやるなんてツイッターのこと大好きなんだね
怖い
お前みたいにわざわざ5ch見て広告消す時間を費やしてまで公式アプリに入れ込んでないから手軽に非公式アプリ使うんやろ
いらんだろ
情弱って言葉が使いたかったのねよしよしヾ(・ω・`)
公式利用者もサード利用者もTwitter好きじゃなければ利用しないんだよ?
今時複垢のためにアプリ入れる奴とかおるん?
よくわからんなら黙ってればいいのにw
的外れな煽りで論点逸らす事しか出来ないんか…見てて恥ずかしいわ…
そんなにツイッターが大好きなら広告消さずに見てやれよ
論点反れてないよ?
広告で稼ぐ手伝いする程Twitter好きだし、広告消して利用したいと思ってる人もTwitter好きだよってちゃんと答えてるけど分かりにくかったかな?
因みに俺は193の人じゃないよただのTwitter好きな割込みおじさんよ
ここでレスバしたって何も買わないのにご苦労なこった
サンキューイーロン
日本独自のツイッター作るんだよ
それこそ黙って公式アプリ使えとしか。
ツイ廃は複数リストが見れたり
直ぐに複垢に切り替えられるサードとか使ってたのかな
モーメント終わらせたり一部しか使わないような機能は削減されてるし悪化の一途だよ
イーロン就任前より確実に経営悪化してるw
騒いでるのは超少数でしょ
公式よりトレンド見やすかったのに馬鹿野郎
ここと何が違うの?
Twitterは、いーろんの私物です。
改悪の嵐でもうどうにもならん領域に到達しつつあるね。
まあツイッターアカウント持ってないんで他人事だが。
原因の一つとしてコレだよな
ブラウザーもManifest V3移行で動作保証が無い物は排除されるんだよ
「広告入れるならやめてやる(やめない)」と喚くギークにビビって断行出来なかったことをついにやっただけじゃん
うなぎが絶滅するとわかってて絶滅する日まで食べてたのに最後にキレ散らかすのは滑稽
あくまで噂レベルだが怪しいらしい
実際、うちの会社のお知らせを自動ツイートするシステムを構築してたんだけど、
最近いきなりエラーになってなぜかと色々調べてたけど、たぶんこれかーとなったわ
ゴニョゴニョしてないアプリは現在も引き続き使用できる状況
断罪されたものは つまりそういうことです
排除もやむなしじゃねーの
あらゆるところがめちゃくちゃ見やすいよ
逆に公式アプリ使ってるやつはなんなの
あれ使うならブラウザのほうがマシなレベル
イーロン改革後もその部署は変わらずで、サードのサポートは続けていくって表明出したばかりだった
まぁその部署から声明がないってことは結局内部で切られたんやろな
もちろん無知は幸せって事なのかもと自覚はしてる
スマホからはそもそも見づらいから公式のでいいけどさぁ
他のSNSにさっさと移行したいけど、次はMastodonあたりか?