• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「映画大好きポンポさん」をEテレで地上波初放送! - NHK
Fm1eN_aXgAEGGmN



記事によると



2021年に話題を集めた劇場アニメ「映画大好きポンポさん」をEテレで地上波初放送します。

「映画大好きポンポさん」(2021年10月劇場公開作品)
放送:【Eテレ】2023年2月4日(土)午後3:00~

杉谷庄吾【人間プラモ】のマンガ『映画大好きポンポさん』は、映画を愛する青年と映画に愛された女性が映画制作を通して自分を見つけ出す、映画愛に満ちあふれた作品。多くのファンを生み出してきたこの話題作がアニメーション映画になりました。

 監督と脚本を務めるのは平尾隆之。キャラクターデザインは足立慎吾。アニメーションは新進気鋭の制作会社CLAP。
 主人公のジーン役は、若手注目株の俳優の清水尋也。新人女優ナタリー役には、モデル、女優として今後の活躍が期待される大谷凜香。そして敏腕映画プロデューサーのポンポさん役は人気急上昇中の声優・小原好美です。

夢と未来を掴もうとするすべての人に贈る、青春“ものづくり”フィルムです。


原作:杉谷庄吾【人間プラモ】
監督・脚本:平尾隆之
キャラクターデザイン:足立慎吾
アニメーション制作:CLAP
 
声の出演:
ポンポさん 小原好美
ジーン 清水尋也
ナタリー 大谷凜香
ミスティア 加隈亜衣
マーティン 大塚明夫
 
主題歌:「窓を開けて」(CIEL)
オープニングテーマ:「Dance On Fire」(新妻聖子)
挿入歌:「反逆者の僕ら」EMA(from DUSTCELL)/「例えば」花譜
 
以下、全文を読む

この記事への反応



楽しみだ


ヤッター!
でもエンディング切るのだけは勘弁な!


CMがないから、放送時間がちょうど90分

もうめちゃくちゃ切られてるしノーカットでいけるいける


ロング・ウェイ・ノースにマロナの幻想的な物語もEDカットだから、これもそうじゃないかという不安。

もちろんノーカット放送ですよね?
ノーカットが一番輝く作品ですしっ!






きっちり90分放送しないとかないですよね!?


B0BHL8MBNN
大森 藤ノ(著), ヤスダ スズヒト(イラスト)(2023-01-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(34件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:00▼返信
🚙=3        🚗🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:01▼返信
正月にBS11で見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:11▼返信
TV無いから見れません
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:12▼返信
午後3時とか早朝過ぎんだろ
イカれてるぜ⤴
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:27▼返信
受信料強制徴収やめろ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:28▼返信
ポンポってふざけたアレでみようともね
7.投稿日:2023年01月22日 04:29▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:30▼返信
実に正月向けの明るいアニメだった
キャラデザはリコリコらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:37▼返信
もう年末に放送してたぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:38▼返信
あれ正月だったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:47▼返信
※8
見る気なくなるなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:50▼返信
BS11で正月にやってたのにまたやるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 04:51▼返信
映画大好き○ンポさん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:09▼返信
アレあんな「みんなでちからをあわせてえいがをじょうえいしよう!」みたいなストーリーだったっけ?
原作読んだのかなり前だからうろ覚えなんだが
後半の印象がだいぶ違った気がする
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 05:49▼返信
めっちゃ好き
みんなにも見てほしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 06:24▼返信
※14
後半は映画オリジナルストーリーだよ
銀行員も映画のオリキャラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:19▼返信
ハリウッドで賞とるのは頑張った奴とか美談が語られるやつでないのに
笑い話みたいな話である
きれいなハリウッド
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:22▼返信
放送時間90分丁度だとエンディング入れる尺が削られそう
「魔女見習いをさがして」のときはエンディングが1番だけに短縮されてスタッフロールが倍速になる編集がされてた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:44▼返信
正月にBS11で放映される30分前にblu-rayで見た
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 07:47▼返信
この前BS民放でやってたけどこっちの方がCM無いからいいな。

NHKなら5.1サラウンド放送の可能性もあるし。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:18▼返信
ゴミみたいな歌で損してるよなこれ
あれ聴くだけで不快になる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:18▼返信
マニア向けっぽいタイトルやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 08:21▼返信
>>22
すげーわかるwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:02▼返信
マニアとかが好きそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 09:45▼返信
Eテレ放送か。魔女見習いをさがしてのようにわざわざクレジットを編集してEDが短くされる可能性もある
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:02▼返信
Dアニメストアで見た
今時映画作品を地上波で見るバカはどうしようもない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:18▼返信
ご都合主義の駄作やろ
一昨年の映画で一番面白くなかったわ
映画館で見て損したわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 10:48▼返信
ガチの海外映画マニアじゃないと楽しめないと思う
邦画やアニメ映画の話が全然出てこない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 11:36▼返信
心キレイなぼくだけど片方「チ」に見えました
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 13:04▼返信
正直微妙だった
めちゃくちゃよく撮れた名シーンでも涙を飲んでカットしなきゃいけない苦悩みたいなのも分かる気持ちあるけど俺が映画制作者じゃないからかあんまり響かなかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:33▼返信
>>14
銀行員のパートはオリジナル
最後に追加シーン撮る所もオリジナルだっけ?
「ただでさえシーン削りまくりなのに追加シーン入れるのおかしくない?」とかツッコミの声もあったけど、嫌いじゃない
ただ個人的にはロングver.も作るべきじゃないかとは思った
90分に収める為にせっかくのいいシーン削りまくりましたってのがもったいなさすぎるよ
そうする趣旨は理解してるけどさ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:43▼返信
>>28
別に海外映画詳しくないけどしっかり楽しめたよ
漫画版だとキャラ毎に好きな映画も設定されてて作者は映画好きなんだなってのは分かるけど、作品見る上では別に関係ないわ
まぁ洋画テイスト含む、リスペクトを感じる作品だとやたら叩くのがいるから、そういうのが苦手な人もいるのは確かかもだが
ちなみにポンポさんの片腕的な感じのメガネ樽の人は日本のアニメ映画もリスペクトしてる、青い鳥のリズとか
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 16:56▼返信
一作目は良かったけど二作目以降は微妙すぎて続きを描かない方が良かった典型みたいなマンガだったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:35▼返信
映画で追加された要素がことごとく蛇足に感じて、正直漫画の方が面白かった
(特に最後の追加シーンを削りまくる部分、そこを見せるなら削った後のシーンも見せてくれって感じ)

直近のコメント数ランキング

traq