YouTubeより
この記事への反応
・イベント進行で移動のスキップを提案してくれるゲームはいいなって思う
イベントの都合で離れたところに移動したあと、「街の中心まで送っていきましょうか?」って聞いてくれて、その周りを探索するか街に戻るか選択させてくれるゲームはありがたい
単に街への移動をスキップされると「周りの探索したかったのに!」ってなることもあるから……
・ゲームの世界の背景を知れるおつかい好き
零の軌跡みたいな面倒臭いけど黒幕によって巧妙に隠された真相に辿り着けるおつかいはもっと好き
・結局おつかいをおつかいと感じなくさせるような仕組みが大事なんだろうな
・帰り道を楽にするのはマジで共感した。
ランダムエンカウントでエンカ率高いゲームだと早く帰りたいのにストレスたまっちゃう
・おつかい楽しすぎて
ストーリー先に進まないの
あるある
・RPGって極論するとおつかいの塊だから、今回の話はゲーム全体の作り方に通じる物があるよね
・クエスト受注数が複数あって同じ場所でいくつもフラグを回収できるとお得な気持ちになる
・おつかいとは少し違うかもしれないけど、モンハンで序盤の採集クエストにメインモンスをいきなり登場させるトラウマクエストもあれはあれで刺激がある、ストーリーに繋がる魅せ方のひとつな気がする。
・俺はよォ~探索して集めた素材がたまたまおつかいに必要な量を達成してノータイムでサブクエ達成しちまう時が三番目に好きな瞬間なんだぜェ~!!!
・ダイイングライトのような、「主人公がお使いをさせられざるを得ない」世界観がしっかりしている下地の上でのサブイベは好き
【桜井政博氏「ゲームソフトを買う場合、私はダウンロード派。そもそも、コレクターじゃない。あと、フォルダ分け実装してほしいよね」】
【桜井政博氏「『有限会社ソラ』は私が他の会社などと契約するために立てた会社。私はゲームの開発中、報酬を貰ってない。売上が出たら貰う契約をしている」】
報酬次第だよなぁ
個人的にはしょぼい報酬しかくれないのであれば、やらないタイプだわ
個人的にはしょぼい報酬しかくれないのであれば、やらないタイプだわ


もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
ブスザワのお使いクエはどれも櫻井あげるつまらないタイプのクエばっかだったなw
櫻井先生、任天堂のスカスカオープンワールドゲーの悪口言うのやめてください😅
桐生と違って春日の性格的にも合ってるし
ボコボコおつかい発生するけど
別にやるのもやらないのも自由ってやつかな
メインクエやってるついでに勝手に消化されるのも良い
つまらなくても報酬が良ければやる
そうでないなら無視する
あそこからよく建て直したわ
お前がゴミ定期
ニワカさん、ネタが古すぎんだよwww
選択肢によって分岐したりすると面白いんだけど、手間がかかりまくるよね
個人的にはウィッチャー3が大好き
門番どかす為、りんごとって犬をけしかけろ、とかいつの時代のゲームだよwって噴飯ものだったわ
人探し(魚人探しの方が正確かw)してこいっておつかいあって、砂浜のとこにほんとただポツンと突っ立って話しかけるだけなのは笑ったわ
なんか、足跡いろいろ辿ったりして連続性があったり、深いストーリー性のあるクエとかないよなブスザワのクエストってどれも
ほんとクエストの単調さみて何十年も遅れてると思ったわ
リストがないゲームはダメ
一番ええ報酬はキャラの以外な側面が見えたり世界観の広がりを感じれる面白い話よ
サブクエと言う名のお使いがメインと言える如くシリーズがウケとるのは正にソコ
まっ先に思いついたタイトルがそれだわ
段々と謎が解けていく感じで
(´・ω・`)
あれはルート探索がメインであっておつかいはそのおまけ
少なくとも人のやり込みが前提とか非効率こそ楽しむ作品に関しては眉唾物やと思うわこの人
スカイリムで郵便配達のちょろい仕事を引き受けただけだったに、知り合いの陣営の人が公開処刑される場面に出くわして思わず助けたら国中の人に犯罪者と追いかけ回され、さんざん他のクエストに巻き込まれて手紙を届けられたのはずいぶん後の事になった思い出
嫌なら最初からRPG遊ばなきゃ良いだけだし
それは参考にならんな
ドブ川のザリガニ食おうとしてるホームレスだの、家の前にゴミ山積みしてるオッサンを説得しろだの、立ちション常習犯捕まえろ、イチイチ汚いんだよな
おもしろいけど
そこだけ攻略法が他にも色々あるんだよな
以後幼児向けがメインで現在に至る
無理して背伸びした物やろうとすると勘違いしたHENTAIゲームやホモゲームを作ってしまう
報酬うんこで目的地がとんでもなく遠いお使いクエストのみで作られてる
クリスタルを手に入れろも魔王を倒せもお使いやぞ
いつからだろうね
GTAじゃね?
ブレワイは良いおつかいを満たすように作ってるだろ
特に3は重要
きちんと内容で評価されてるRPG作ったりしてるの?
机上の空論
まず作ってから言ってくれよ?
実際に作ると大変すぎるだろ
ドラゴンクエストと任天堂のゲームに喧嘩を売るとは凄いな
ドラクエもだな
何度もされたらあれだけどRPGの性質上切っても切り離せないものだと思うんだが
だから一気に完遂させるでなく、後半まで寝かすなり、伏線回収じゃないけど他の展開と絡めたり、場合によっては選択で分岐するとか。
クリスタルを手に入れない魔王も倒さないそんなクリアがあってもいいと思う
任🐷「ブヒィ!!!!!」
全く関係ない話のはずなのに、おつかい5個のうち3個をクリアしたらストーリーフラグが進むとかがクソ
満たされてないだろ
風船あげるの手伝ってって言わらてほんとにただ打ち上げただけで終わったし
受注から完了まで30秒もかからなかったw
「いや、それ持ってんだけど?何故持ってんのに○行って○倒して手に入れねーとダメなんだよ?」てなるやつはダルい。
ブレワイのサブクエは報酬しょぼいし面倒くさいの多いし、話が面白い訳でもないし、パッと移動出来る訳でも無いし
サブクエはあんま楽しくなかった思い出
サブクエなのに力入ってて面白かった
どう見てもユーザー向けの動画じゃないだろ
あれは自由度があるんじゃなくて手を抜いてるだけ
面白くもなんともない
自由と丸投げ履き違えたゴミクソゲー持ち上げたくてクエスト云々言い出しやがったなw
大体それなら、つい最近のボケモンSVでまさにそれあったやんけ。ハイダイ探す→別の街に行ったわ。サイフ忘れやがったからお前が届けてくれ→そのサイフでオークション参加してくれ というクソやらされたしな。
あんなのなら無いほうがマシ
見事に漏れなくダメなとこにハマってるじゃねーかよw
展開に期待を持たせていて見返りが適切だ
それな
またクエストの進捗状況を確認するのもUIがクソで面倒っていう
欲しいアイテムやモンスターがどこに居るのかも分かりにくい。地味に損してるよな
会話飛ばすだろ
最近のゲームだと女神転生がおつかいイベントに重要な要素を持たせていましたね
適切…?
A.いやオレ会話聞かないし文章も読めないんで
ウーバー配達員「お前が自分で買えよ」
おつかいクエってそういうもんでしょ
金出すから買ってこい
報酬出すから取ってこい
じゃあ桜井自身が作ったらいいじゃないかな
スマブラ捨てて任天堂と手を切る勇気がこの男にあるのか
ずっと悪いお使い、フィールドのゴミ拾い
しかゲーム要素ないぞ
お前んとこ?
桜井の会社がゼルダ作ってたんですか?
桜井は皆が面白いサブクエ作れるようにアドバイスしてるだけやろ
なんでスマブラ捨てるだの任天堂と手を切るだのの話にしてんの
単純にシナリオやそれに関わるキャラが面白いんだよな、その三作品のサブクエは
特に当時も言われてたウィッチャー3は、いわゆる名探偵ゲラルトさんの独り言推理が良かった
若すぎる、肉体年齢が健康な証
ドラクエも6あたりからお使いだらけになってやらなくなった。
表面だけ飾ってる誤魔化してるだけ
おつかいそのものをら無くさなきゃダメでしょ
アサシンクリードとかツシマとかもひたすらお使いだらけ。途中でやらなくなった。
うさぎと思ったら首をきられたー。ボーパルバニーだったでござる。そういう楽しさがあるんだが。宝箱をあけるときのドキドキ感。ワープの罠が発動してパーティーが全滅したり。
あのワクワク感はなんというか、お使いだらけの今のつまらんゲームとは全然違う。
今期のアニメだと便利屋斉藤さんがその辺りのネタやってくれてるな。
ネトゲなら飛ばす。CSなら飛ばさん。て感じかな。
そういえばエルデンリングとかクエストみたいなのはなかったなあ
クエストというシステムは作り手らすると量産できて作りやすいんだろうけどクエスト自体ゴミかもしれん
他にもあるけど
デスストがおつかいゲーと聞いてきっと当てはまるに違いないと勘違いしてるバカw
実際にそれを実現するのが難しい
ほんとこれ。
ストーリーを進めるために避けられない(アイテム集め、許可証得るとか)が一番お使いっぽい
別にそこを通らなくても次に進められるのが一番遊んでる感じがする
メインクエストなのかと思うくらいの背景や目的と手順があると楽しいよね
デスストやったことないのか?
あれはRPGじゃねーし移動ルートの確保が楽しいゲーム
お使いはおまけ
ファルコムもザナドゥ・イースとかのレトロ時代のゲームの頃はよかったけど
今のはひたすらお使いだもんな。全く面白くない。イースも昔の面影は全くない。どうしてあんなになっちゃったんだろうね。
直近の期待作ホグワーツレガシーはPS限定クエストの動画見ても楽しみやんね
やっぱある程度攻略性があり、かつサクサクできる感じがいいんだろう
幼児向けとニシくんこどおじ向けだから…
人に厳しく自分は知らねーってタイプか
上手い所はやってることはお使いでもそう感じさせないように上手く誤魔化してる
今のゲームほんとにやってるか?
ソーサリアンから地獄フラグ立てになったシステム上仕方ない
悪人にもなれるところだと思う
選択の余地無く善行を押し付けられるのと
ちゃんと悪い事も出来る中で善行を選択するのは全然意味が違うからな
違うのはブレワイくらいかな。ただああいうの昔は多かったんだよね。
放り出されて自分で考えながらなんとかしろみたいなやつ。
分かってねーな
お使い自体はいいんだよ。キャラクターや世界により奥行きが出て深く掘り下げれるし、プレイヤーに本筋以外の小さい目的持たせれて遊びの幅も広げれる可能性が出る
『つまらない』お使いがダメなだけ
ドラクエはムービーゲーに成り下がってつまらん
スマブラにクエスト?そんなモードは無いぞ
作りやすいんだろうね。自由度が上がってユーザーがあれこれ出来ると作るのが難しくなる。
デスストのお使いはゲームの主題みたいなもんだからちょっと違うな
初期勢をにわかと呼ぶのはおかしくないか?
ホグワーツレガシーは割と地雷臭がする
ハウジングとかオンラインあってのものだと思うけどオンライン要素皆無らしいし
グラフィックとかモーションに全振りした世界観ゲーだろう
期待しないでやるとまあまあ楽しめるくらいだと思う
横だけど、なんか冒険するモードがあって、xxしたらアイテム入手、キャラ入手とかそういうお使いクエストが
大量にあった気が・・。それがつまらなくて俺も挫折したのでよく覚えてない。
桜井なんて任天堂が土下座して靴舐めていてもらう人やろ
人の遊び方にケチつけるほうが人として下劣だけどな
別に中小とか関係ないけどな
ゼルダとかドラクエのもつまらんし
一番簡単な難易度でサブ全部無視な最速クリアして本数稼ぐ
実績・トロコン厨よりアレな遊び方して語ってまう様な人やしなぁ…
ブレワイなんえクソサブクエの代表だろ
祠も含めて
スマブラしか作ってないのに昔小島のラジオで今のゲームは似たようなものばかりって叩いてたぞ
桜井に口答えできるヒット作作ったクリエイターなんて国内で片手レベルやろ
結局誰が殺すだけの糞ミッションだらけだろ
その遊び方を楽しんどる人が遊ぶゲーム自体にまでケチ付けとるのがこの人やで
あー、Xの亜空の使者か、SPの灯火の星かクリアゲッターのことかな?
あれが合わないのはしゃーない
でもやりたくなけりゃ対戦だけでも全キャラ使えるようになってるから、嫌ならスルーでええんであれ
面白いお使いクエストはいいけど
つまらないお使いクエストはゴミ
「これをあのNPCに持って行って」みたいなのは面白いはずもない
その3作品好きだけど、逆にサブクエが重厚で長すぎて苦手だった
あくまでサブクエなんだからテンポよく終わってメイン進めたい
その理屈で言えば売上さえ出せば口出せるからFGOとか原神の開発は任天堂を大上段から批判出来るな
人が殺せるなんて最高じゃん
その理屈がなくても批判は自由だしそれを誰がどう受け取るかなんて分からないよね
終わり
別にそれも一つの楽しみ方じゃね?
全員がシナリオ読み解いてボイスちゃんと聞いてサブクエすべてクリアーせんといけん?
サクッとクリアして次々新しいゲームをするのもいいと思うけど
ゲームの売上もあがるし
どんだけひねくれてんの?
やってたけど、ちゃんとストーリーとかあったからまだマシだったよな
中には後味悪いのもあったけど、洋ゲーらしいといえばらしいよな
セガのRPGがそうだったドラクエ2研究して作ったものの…ファンタシースター世界初!の売り文句多かったけどさ
文字はALLカタカナ 何処でもセーブでゲーム進行不可に ラスボスより強い雑魚敵 テキトーに付けた地名の覚え難さ
理不尽な会話と言い訳(こんな所にケーキ屋があってごめんなさいww)楽しませる気ゼロのダンジョンマップ(ユーザーと戦ってんのかみたいな難解なの)
2作目でもあまり改善はせず3作目は別チーム…それから時が経ち4年前後に4作目の完結編でやっとマトモな物が作れた時にはメガドライブ末期でサターン発売間近で…サターンで生かされる事は無かった
ツマランお使い代表ポケモン様「内容がほぼ同じゲームを二本以上売り付けられる様になってから言おうな?w」
日本のRPGの方が売れてるんですけどね
つまらないお使いクエストっていうけど
それがずっと続いてるんですけどね
じゃあどういうものがいいか教えてくれや
言っとくけどその通りにしたFF12はくっそつまらなくて
13の方がまだ面白かったんだが
ウッチャーとかアサクリオデッセイもええで
説明書すら読まずに「〇〇(大抵任天堂系)とシステムが違うからクソ!一緒にしろ!」とか言ってそう
メインストーリーはいいんだけどね。
桜井の動画見てこいよ
スマブラ以外にも5つぐらいジャンルの違うゲーム作ってるだろ
1人のディレクターでそんな違うジャンルのゲーム手掛けることってそうそう無いぞ
かならずギルドを介して依頼を受けるタイプだったのが良かったのかも知れん
最近流行りのサブクエストって突然街の郊外に住んでるキャラから受けたりするから
その位置情報を覚えておかないといけない、
もしくは全キャラに話かけないとサブクエスト自体が発生しないかも知れない、みたいな
見えないストレスが大きいのかも知れん
まあこのようつべ番組を終活って言ってるくらいだしね
もう少し日本語勉強してからおいで
いや動画見ろよ
人にはクレクレ言うくせに自分は何もしないとか
はちま民みたいなこと言うよな
桜井の本は電子書籍でも出てるよ
あ宣伝ではないです
結局売れるかどうかは多数のユーザーに遊べる簡単さと宣伝・ブランド力次第やしね
バカでも遊べて怠け者でも運で勝てて他社キャラ・IPクレクレなスマブラが正にソレや
逆に君は例題のようなお使いクエストが心から楽しいって思ってるの?
あと、桜井は冒頭で最近のおつかいクエストは改善されているとも言ってるで
「RDRにしてはまともというか詰まらない依頼だな?」
と思って爺さんに花を届けたら・・・・ひぇ!ってなった
灯火のなんとかってゴミ作ってたろ
現代人時間無いから、子供でも無い限りお使いクエストとかイライラ要素でしかないしな
ドラゴン「クエスト」なんだからクエストに文句を言うなよwwww
アプデ直後はみんなでスタンプラリーしてるみたいでちょっと楽しい
一人でやってるとなんかキツイ
未登録ワープポイントや他クエ関連が近くにある場合とかあるからな
で、出来れば一端断れるけれど他の用事終えてから話しかけると一回だけそのワープが使える、とかさ
難関クエの時にそれを使うとド下手くそでもクリア出来る回避ルートになる、とか
🐷「は?ゴキかよ、てめーは」
なんで豚は発狂してんの?
自分で「ヒット作」を口答えする条件に設定しといて
その「ヒット作」なクソを叩き棒にされたら泣き入れるとか
これ完全に無敵の人理論やん…信者さん怖ッ
あれはRPGじゃねーでしょ😅
長いだけでストーリーも無いしおまけのモードや
13面白いとかいうやつ初めてみたわ
カービィみたいな昔だから流行ったゲームだけじゃなくて、今の時代に新規IPのゲーム出して流行らせてから言わな信用できん
アクション全振りだからオープンエアーとか意味不明なことを言い出したんだよねぇw
いやいや、それしか知らない無知ゲーマーだとでも思ってるんかね…
この人は普通に他社ゲーを遊びまくりのガチゲーマーだぞ?桜井に依頼している任天堂がその辺に詳しくないだけで
メテオスにムシキングに新パルテナも作ってるやろ
スマブラとカービーってむしろ任天堂が捨てられる側やろ
だからつまんねーんだよ
とキレる何の実績も無いはちま民
こういうゲームを作ってくれとピンポイントに依頼されて仕事をやってるだけだから好き勝手には作れないんだよ
スカイリム?
ドラクエ、FFのお遣いはマジで苦痛
つまりJRPGは苦痛
✌️😘
あれ面白いと思ってる人いるのか?
ソースは?
そもそもポケモンにおつかい的な物はない
初代はオーキドの荷物を届けてくれみたいなメインフラグもあったけどね
何処かで手抜き水増しが必須になる仕様
仕方ない…
ゴーストオブツシマ
目指そうとしてるヤツ向けじゃなかったっけ
任天堂に無茶振りされたりしてるから離れたいと思ってても不思議じゃないけど。
ドラクエとかまさに
一番最初の動画でそう言ってたろ。
報酬貰えなくてもやっちゃうくらいなんつうか生真面目
いや生真面目とは違うか、やった後に文句言いまくるから誠実さの欠片も無いし
ほんと質が悪い
キノコ50個集めてこい!
肉10個集めてこい!
焼きリンゴ10個集めてこい!
薪の束50個集めてこい!
こんなんばっかりだったゲームがあった気がする なんでゲームかは忘れたけど
アイディアを見る為にそう言う遊び方しとると普通に公言しとるからぞこの人
そもそも年間三百以上のゲームをクリアとか言う時点でその遊び方は察せるし
そんな浅い遊び方して説得力が出るのならナカイドのレビューも説得力出るやろね
Switchが発売される前に離れようとしたけど突然任天堂からスマブラの計画を発表されて「亡くなった岩田のためだから」とか言われた後にマブラSPを無理矢理引き受けさせられた経緯はあるな
実績と言うかこの例の正に反対の様なお使いがあるゲームがヒットしとると言う反証がいくらでもあるしな
せめて個人的には~とか自分の好みの問題の範疇に収めてたら誰もこうツッコミを入れんかったと思う
もうその義理も果たしたんだし、個人的には解放されてほしいわ。
豚信者も美談のネタにする癖に、ちょっとでもPSの話題出したら炎上させようとしてて端から見てると気の毒でしょうがない。
そもそも未来のクリエイターに向けて手助けしてるんだから
自分で作ってしまったら本末転倒やねん
出て行ったら信者が暴徒化する
RO懐かしいっすね
ダクソ今じゃ慣れてむしろ好きだけど、ダクソに関しちゃ攻略見ないとフラグ折ればかりのヒント少なすぎで昔は初プレイした時点であんまり好まなかった
お使いクエストよりスマブラの社員に給料払えよクズ
アレが理想的
それは普通に前の動画で言ってたなw
何故ならルーラですぐ移動できるし簡単だから
お前らが大嫌いな一本道が出来上がりますが
ボリュームにうるさい奴がいるからなー
俺なんかは10時間くらいで濃厚な体験ができりゃそれで良いんだが
ストーリーがメインのゲームで、ほぼ作業のサブクエばかりなのに、そこそこストーリー性があったりキャラの裏話みたいなのを混ぜてくるのが嫌だ
ストーリー性のあるものは全部見たいから、それだけにして欲しい
まあここで管巻いてる引き篭もりオタクの弁よりは参考になるかと
運営上で実際に起きた事や実践した事を例に説明したりするから
どちらかというとすでにゲーム業界で働いている人向けの内容になっとると思う
ぶっちゃけここで挙げられているのはサブクエスト云々というより
ゲーム自体に求められてる要素の再確認だわな
メインストーリーであろうがこの条件満たしてないならつまらなくなるのは必至
「最近のゲームは達成感も加えられて良いおつけいクエストも増えている」と言ってるのに
動画も見てない知恵遅れチンパンジーが
今のRPGを全否定してる!!!老害老害!!!と騒いでる滑稽なコメント欄
何々に会えとか何々を取って来い系でヒント無しはやる気しない
フォースポークンの体験版遊んだら製品版やりたくなってるのに
ライズ遊んでる友人たちから誘いのメールとラインがうざい
何で俺よりもMH歴が長いのに俺よりも下手なんだよ、ワールドの時に驚いたわ
3DSとかで遊んでるとアクションは上手くならないのか?
FFとかゼノブレとか萌え豚キャラゲーだったり既視感あるセカイ系ストーリーだったりは我慢できるけど
ムービー乱発は苦行すぎて投げたくなる
もうようつべ終わったら隠居するんだろうし
一度自分の会社でチーム集めてゲームを作って欲しいわ
プロジェクトソラとか言うんじゃなくって
ポケモンやろ
最初気から笑われてんだよねあのゲーム
お前がウィキとかと睨めっこしてプレイしてる効率厨だからなんじゃね?
サブクエがつまらない単調なおつかいゲーばっかなのは
サブクエが面白かったJRPGとかやった事が無い
どういうポジション狙っとんねん
愛する任天堂になんか言われてんのか
JRPGと違ってムービーゲーじゃないだけマシだな
そういうとこミヤホンそっくりですね
独立してもなお任天堂の忠犬やぞ
TGSの立ち振舞い見たら業界の人間は察する
逆やろ
新しい街に行くならそれはメインストーリーでやれよと
サブクエはメインストーリーで大筋は解決した後にも問題が出てきてそれをカバー…みたいな立ち位置でええねん
動画くらい見てから言え😅
記事タイトルだけで適当に批判するなよ
他の道がないわけじゃなかろうw
ヤクザが如くなんてシリアスな場面でいきなりコミカルなおつかいサブクエが割り込んで来るよな
良いクエストのゲームが増えてきたって、、、
アンさんまともなRPGロクに作ってないやんけ
もうクリエイターとしたら先が無くて劣化宮本さんポジにしかなれないんだよな
移動中にボイス付きで詳しい経緯の詳細語られたりすると退屈せんよな
まぁ、そういうのは金がかかるから中小がおいそれとは出来ないんだろうけど
RPGも作った事ない人間が最近のクエストは良いものが増えてきたって上から目線で全世界クリエイターにマウント取ってるんですよ
ミヤホンと似てるわ
PSO2は依頼主は待ってるだけで取って来いと言われるだけでお使い感が強くなった
元々単独では横スクロールしか作ってない定期
そこまで移動するの何も面白くないし
マウント取ってるって君の完全なる妄想やんけ😅
せめて元動画くらいみなよ
こうやって美談風の受け売り垂れ流してポジション確立しようとしとる
「こうすると良いおつかいになる」っていうのはいいね
ほとんど聞いたことないし
楽しいより面倒が先に来てしまう。
特に説明もなくステージに入り、トマトか1UP報酬獲得しての繰り返し
FF10の雷を避けてくださいがすべての頂点で
作品とするとゼノサーガ2とアークザラッド2だと思ってるけどね
イワッチみたいに任天堂役員になりたいのかもしれん
?
なに言ってんだこいつ
桜井の目的はゲーム業界全体の底上げ。その為に大赤字なのに広告も付けずに動画出し続けてるんやぞ
ゲームは任天堂に関わらず面白いものならハードに関係なく褒める人だぞ
ゲハに巻き込むなよ
ドラクエ3が秀逸なのはメインストーリーでさえ進行が自由だから良いよな
最近???
これ、20年くらい前からコラムで言ってた事だぞ
軌跡はそれを強要されるから俺の中ではクソゲーだわ
フォースポークン楽しみだよな
それよかドラクエ7はメインストーリーが石集めのおつかいでキツい
で、君は例に挙がったようなおつかいクエストを手放しで称賛出来るのかい?
受け売りコラムである
起源を主張して勝負あったとなる
スマブラが大した事ないというゲームまとめ速報の住人の価値とは
意味不明で草
言われても見ない辺りマジで知能低いんだろうな
任天堂のソフト使ってPSのペルソナ5の宣伝するような奴だぞ
で、まとめサイトの扇動記事に踊らされて養分になるのは快感ってか
最高にチョロい馬鹿だなお前は
俺はスマブラを遊んだことがない(任天ハード未購入)
今までの動画を見る限り間違ってる事を言ってるとは思えないし噛みつく要素も無い
おつかいやサブクエはやりたきゃやれば良いのに噛みついたり否定する意味がわからん
いいお使いだったと思う
目的達成後はワープや選択肢で入り口へ飛ばすゲームもあるけどそれだと没入感を削ぐ事もあるからな
スマブラの仕事終わってからはそういうの無いぞ
今はなにも作って無さげだし。というかゲーム作ってたら定期的に動画投稿なんて無理
結局任天堂にしかゲーム提供しない任天堂幹部だからな
きっしょいんだよなこいつのゲームは
そういうのが苦手な奴は別のジャンルで遊べば良いだけ
向いてないゲームをわざわざ買う必要はないし遊ぶ必要もない
だから俺は基本無料ゲーのガチャ系は遊ばない、ギャンブルゲーだと思ってるから
ボリュームで誤魔化してるだけなんだよな
HAL独立しても成果は出せずや
当時の任天堂の金銭バックアップで人材かき集めたから出来たのがカービィとスマブラ、特に後者
プクリポ参戦😡
そもそもゲームが向いてない奴だと思う
世界中の優秀なクリエイターは何いってんだコイツ状態
たまごっちみたいなムシキング作ってたから任天堂以外にもゲームは作るわ
依頼さえあればゲーム作る人なだけだからPSやPCで依頼出なかっただけなのを逆恨みすんな
アホ発見
最近のは強要されてねえよ
動画も見ずに妄想ネガキャンはやめとけ
それな
しかもスマブラなんて任天堂が人材かき集めて、IP貸し与えて、桜井の原案を成功させただけだしな
あれがHAL研のオリキャラだったらスマブラは爆死してるという
ニシくんなんでや
ドット絵を根性で動かしてドラマチックな演出を試みてた時代のRPGがまたやりてぇな
おつかいフェチはやるべき
そうやってニシだのゴキだの言ってる時点でズレてんだよ
ゲハに巻き込むなっつーの
当時の初心会電通堂のキャラブランドありきだったわけだね
オリキャラのカービィヒットさせてる時点で爆死はないわ
ありがとう
ちょい調べてみるわ
FO3の方だけど、ダンジョンの最奥まで着いたら入口付近まで落下できる穴とか
反対側からは越えられない壁とか、反対側からのみボタンで解除できるドアとか
単なる出入口じゃないショートカットが幾つも有ったわ。よー考えられてんなと
ゴキブリなんて居ないんだよ
ゲハは任天堂独占
そういうのでいいならケムコでいいじゃん
普通に面白いぞ
あそこまでのヒットはなかっただろうなら頷けたけど、爆死かと言われるとね
社員や社員の家族たちを大事にしない
ブラック企業大賞、ハル研究所受賞
あくまでフェチ向けだぞ
常人には苦痛
ただストーリーはいい
その代わり煩わしさも現実と一緒
見てるだけで進みたいなら映画やアニメでいい
ゲームなら一本道やステージクリア型
ゲームに何を求めるかだな
この人は影響力のあるクリエイターとしてゲームの持論を業界の発展のために言ってるんだろ
人の遊び方にケチつけると次元が違いすぎるわ
ほんまお前性格が終わってるな
星のカービィのアニメ
制作会社電通だもんな
最先端クエに張り付いてないと差が生まれちゃうから
あと偶然拾ったクエアイテムだと分かっていても
荷物がいっぱいになれば取得選択優先度の問題で捨てざる得ない
制作したことない奴が講釈垂れるな
技術もノウハウも無い
ポケモンって毎回同じディレクターじゃなくね?
桜井はゼロからスマブラとか作ったんだから同列に語れるのは、ポケモンの生みの親の田尻さんだろ
論点ズレすぎて何イキってんの
うん
任天堂の元じゃないと輝けない人なんだろうな
割と為になる話多くて助かるで
ディレクターとは言えようこんな広範囲の業種の知識を兼ね揃えてるなって感じ
あと、後からグチャグチャ文句言う奴は意味が無い、何も価値がないっていうのは
実際そうだからよう言ってくれたって感じだわ
開発終わった後にウダウダ文句言って責任擦り付けようとする奴は多いからなぁ
中にはメインストーリーで話題にもならなくてサイドクエストやらないと時代背景わからないのあるし
龍が如くシリーズも笑えるの多いんでよし
一番駄目なのがゼノブレイドやSAOみたいな「この石5個集めてきて」「次こいつ20匹倒してきて」→報酬得るだけでストーリーもなーんもなし
あれは桜井が交渉してて
桜井なしじゃスマブラのキャラ成り立ってないぞ
Wiz1からしてマロールで城まで帰れるしDQ1からリレミトルーラあるし
帰り道で苦労させるRPGのほうが珍しいんじゃないの
親分堂に頼まれたか、HAL出身だしwwwww
モノリスで労働問題出たらこういうふうに美談とかグッズで鎮火するんやろな電通堂
バーカ
任天堂と桜井
TGSのあの立ち振舞い、絶句したわ
桜井的にはマウント取ってるつもりやで
才ある者の言葉は手厳しいな
挙げ句、訴訟回避の修理サブスク日本限定とかやーばいでしょ
踏み絵ですよこれ
わざわざ桜井に教えてもらわなくてもサブクエストをどう設計するのが理想かはお手本となるゲームがいくらでもあるんだよな
ただ攻略に自由を与えたりフレーバーテキストを用意したり他のクエスト発生のキーにしたりと複雑化していくと遊ぶほうはやらされてる感少なくて楽しいけど
制作側の作業量が雪だるま式に増えていつまで経っても開発が終わらない上に発売にこぎつけた後もデバッグしきれなかったバグ修正に追われることになる
桜井がゲーム開発者として教えられることがあるなら中小デベロッパの限られた開発リソースでAAAタイトルと比べられても見劣りしないサブクエスト実装を納期内に完成させるやり方だな
もしそんな魔法のような方法があれば開発者はみんな知りたいと思うよ
アホか…😅
はちまが取り上げたのがタイミング被っただけで桜井の動画投稿は前から続けとるわ…
そんなことも知らなかったのか
それだとピンポイントすぎて桜井の趣旨からは大きく外れるわ
雑魚とちょっとしか見た目が変わらない、限定モンスター狩らないといけない系も糞。
それならそれで「無駄なサブクエストを実装しない」っていう発想があるべきなのでは?
「RPGってこういうものだから・・・」という脳死で誰も喜ばない仕組みを作ろうとしてません?
本当にそのリソースの使い方は間違ってないと言えますか?みたいな
リソース配分を見直して欲しいという意味合いもあるだろ
他人の動画でPV稼ぎするゴミブログなの!?
バーカ
電通の餌で食ってるまとめサイトが急に取り上げる
時点で火消しだろw
サブクエが後々メインの伏線になってくるのはいいけど、ガッツリ展開が変わるのは駄目だわ
今日はじめてネットサーフィン始めた小学生ですか?
>あれは桜井が交渉してて
桜井なしじゃスマブラのキャラ成り立ってないぞ
?
肝心のIPは任天堂所有なんですが
もういい喋るなアホ
近年はスマブラばっかりなのは間違いないだろ
それどころか曲解させてデマをバラまくクソゲブログやぞ
以前にも桜井の発言切り抜きしてクソみたいなネガキャン拡散させた
それが桜井の耳に入って苦言を呈したら、はちま管理人が怒りのお気持ち表面してはちま民に突撃させて桜井に迷惑散々かけた
醜悪の極みや
開発者としてのノウハウを提供してるんじゃなくて
”ゲームを遊んで思うこと”だから1人のゲーマーとしての所感を述べているに過ぎないから
ある程度のゲーマーにとってはあるあるだし、
ほとんどのゲーマーが知ってる常識を言い直してるにすぎない
小中学生相手のRPGツクール入門ならいい内容だと思うけどな
桜井はまるで関係ないね…
スピリッツ集め自体が水増し時間の浪費要素でコレを売りにしてた人が言えないだろう
バーカ
黙れゴキブリ
黙れゴキブリ
普通にネタじゃね?
どこがピンポイントなんだ?
デベロッパの規模の関わらず理想のクエストを実装できる具体的なノウハウが公開されたら
人も金も潤沢にある大規模デベロッパ以外みんな助かる話じゃん
誰でも知ってるような話をまだ知らない人に向けて話すほうがピンポイントだろ
ニシくんなんでや...
ニシくんたちアイドル桜井はHAL出身なんやで
ゲーム業界に関わらず「慣習だから」の言い訳で
続けられてる無駄な作業って言うのは往々にしてあるものだからね
それが何かのプラスになってるならともかく、何のプラスにもなってないのなら
速攻で潰して別のリソースに宛がうべき
こういうのって意外と内側からだと進言しにくいのもあるよね
スマブラも任天堂IP無しじゃ厳しかったからね
カービィだけであとはHALオリキャラとか売れへんね
お使いクエストより酷いんやないか
元HAL出身ってだけで無理やり関連付けてくる方がおかしいとしか…
ストーリーを持たせるか
昔のアドベンチャーゲーム並みに練られているぐらいはせんと
どこの世界線の話なの
だいぶ捏造してるねニシくん
ニシくんなんでや
おつかいでも面白ければやるねん
任天堂の宣伝広告費とキャラありきやね
なんで?
無理にやらなくてもキャラやステージは手に入るしあくまでおまけのお題要素やぞ
気持ち悪いというか哀れやね
黙ってろゴキブリ
もう寝ろよゴキブリ
その場合は面白さが報酬として成り立ってるって事やろ
その面白さを何で担保するのかを考えなけれなならない
で、実際上手く行ってるお使いクエストもあるよねって動画でも言ってると
クエストを進めていくから
その分プレイヤーの思考が入って上手くいっているんだよね
TESとかFOがまさにそれだからな
周回で挽回できる要素なら何も問題無いわ
それよりキャラ作りの段階のアイテム選択ミスると周回してもアイテムコンプできないのがむかつく
そのせいでダクソ3もエルデンもやり直した
エルデンに至っては社長自らが発売前インタビューで
何を選んでも後から全部取れるって嘘吐いたしな
軌跡のサブクエもしかり
結局は自分の好みの問題をぶちまけてるだけ
↑
うざい
それ以来任天堂のハードもソフトも買ってない
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
捏造なら良かったけどな…
管理人の見苦しい逆ギレお気持ち表明は無かった事にはならんで
桜井が動画で言ってないことまで忖度して擁護すんなよw
動画で言ってるのはつまらないおつかいクエストをどう改善すればいいのかであって
つまらないおつかいクエストを実装するぐらいなら最初から実装するなって話じゃない
もしそういう意図があるなら6「実装しない」をあげて、ゲームを楽しませる要素はクエスト以外にもあるはずですみたいな話をするはずだろ
レアハントメインのハクスラRPGにジャンルを寄せていけばおつかいなしでも成り立つってのはもう既存タイトルで答え出てるんだからそんな論点ずらしをしても話の焦点がボケるだけで何の意味もない
桜井はおまえが思ってるようなアホではない
スマブラ桜井政博さん「PCゲームやハイエンド機種のフレームレートは滑らかぬめぬめで最高です!!」
スクエニのゲーム、昔のデュープリズム、パラサイトイヴ、ヴァルキリープロファイルみたいなワクワク楽しいゲームあんまない…
だったらゲーム作って証明しろってハナシ
お ま い う
だよ
まあそもそも論言うと
動画で一度も触れてないリソースの話を切り出した君が一番趣旨から外れてるけどね
リソースを言い訳につまらないサブクエストとやらを低コストで作る事に何の意味があるの?
ネットにつないでると他人がいらんお世話で勝手に作っちゃう
3時間かけてちょっとずつ材料集めてようやく完成するってところであれやられたら一気に萎えるわ
桜井は数年経った後でも参考になるような話&ゲーム業界詳しくない人にも興味持って欲しいってのを意識して動画投稿してる訳で…
だから簡単なアドバイス程度の話に止めてるんやで
開発の具体的な話をしようにも環境が違うと参考にならんし、実際の話をするにも企業秘密は話せない。そういうのは別のとこから教えて貰えってことや
自分はもう作れんから自分が面白いと思うゲームを作ってくれたらうれしいなってことだろゲーマーとして
50代でも最前線でディレクションやれるって小島秀夫みたいなごく一部の異常者だけだし
半分くらい他社IPだぞ
ポケモンすらゲームフリークのIPだし…
ネス・MGS・ストリートファイター・ソニック・キングダムハーツ・FF7・ドラクエやら色々
これが一番重要だな
と言いつつ、別動画だと流石に本業じゃないと分からんだろっていうのも多いけどね
ポリゴンの裏表を別テクスチャにしてキャラがエフェクトに埋もれないようにするとか
「ポリゴンは裏側から見ると透過して見えないのがデフォ」っていう知識が必要だし
モーションの溜めとかフォロースルーへの言及とか完全に専門側の話してるしな
だからそこにいいストーリーや報酬が付くと更に得したと感じる
ゴキブリもう寝ろよ
イライラするだけ損だぞ
FF14はそもそもメインとサブに別れてるからサブを無視しても構わないし大型のクエストにはちゃんと報酬もあるよね
短いスパンで与えられるから桜井の言う通りに作ってるよ
おまえのいう桜井の趣旨ってそもそもなに?
”これから出るゲームの未来を少しだけ底上げすること”ってのが嘘でないとしたら実際の遊べるお手本がいくらもあってみんな知ってるようなことを言っても意味ないよね
>リソースを言い訳につまらないサブクエストとやらを低コストで作る事に何の意味があるの?
意図的に論点ずらしやってるのか、そもそも日本語がわからないのか
限られたリソースでおつかいクエストを改善できるノウハウ公開なら価値があるって話をなんでそんな頭弱い曲解するんだ?僕はバカなんですアピール?
手間暇かけてコストかければなにかを改善できるなんてなにも言ってないのと同じだってなんで理解できないんだろうな
そういう話はゲーマーが見てても楽しい範囲だろ
モーションやテクスチャーならユーザーにもに伝わることでそれなりに興味を惹ける。ついでにお勉強できる
実際、俺はただのゲーマーだがあの動画楽しかったぞ?
お手本になるゲームが存在するのと
作りやすくする言語化するのはまったく別でしょ
ゲーム制作者なんてみんな神ゲーやったことあるけど
じゃあお手本あるんだからみんな面白いの作れるよね?となってないし
PSO2NGSさんの悪口言うな
話が膨らんでいくのなら楽しいんではないかな
集める薬草の一部が明らかに毒草なんだけど?とプレイヤーに考えさせたら
更に楽しくなる
お前がリソースに拘る割には無駄なサブクエストを作らないという発想を一切持てない脳死馬鹿なのは良く分かった
>手間暇かけてコストかければなにかを改善できるなんてなにも言ってないのと同じだってなんで理解できないんだろうな
何も作った事ない奴に限ってこういう妄想話するんだよねー
コストをかければ絶対評価されるとでも言いたげな発想
普通にリソースを削減しつつ楽しくする仕組みの助言になってると思うがな
お手本となるゲームを遊んでもわからなかったようなプロが、桜井の3分説明を聞いただけでつまらないクエストを面白くできると思ってるのか
どれだけゲーム開発者をアホだと思ってるんだ・・・
ゲームの未来を底上げするもっとも手っ取り早いのは口先だけでなんかいうことよりも、実際に神ゲーを出すことだってのは神ゲーが後発ゲームに多大な影響を与えてきたことでもわかるだろ
日本ではスーマリ、ドラクエ、スト2、バイオ、モンハン、ダクソといったジャンルを形成した良ゲーがその後のゲーム開発の水準を引き上げてる
ドラクエというお手本がなかったらマザーもポケモンもなかったろ
じゃあなんでお手本があるのに面白いゲームばかりにならないか?その原因になってるのがリソースの問題なんだから聞く価値のある話をしたければリソースを無視した話をするなということ
一言余計なことを添えるのがコツだ!!
桜井もスマブラ以外でディレクションしたのは10年以上前のパルテナだからね
もう時代遅れクリエイターに片足突っ込んでるわ
俺はバカですアピールはもういいよw
お使いを必要としないRPGならハクスラやれよで済むって話はもうやっただろ
おまえの母ちゃんでべそレベルの意味のない悪口しかいえないおまえ終わってるよ
ドラクエのリレミトとかあるけど、システムでサクッと帰りたいよな
A「え?Bさんがそんな事を?じゃあ〇〇と伝えてください。」→言ってきた
A「ご苦労様です、これからBさんの所へ行くので一緒に行きましょう。」
おい!何回BとAを行ったり来たりさせるねん!
これマジであったドラゴンクエスト。
このアンカーの付け方の人ってよく見ますね
いつも余計な暴言吐いてるんですよ
ソウダネー
見よう見まねですぐ理解出来るならデッサンとかソルフェージュとかもやる必要無いよねー
基礎を積み上げ経験を経た上でないと理解や習得出来ない知識や技術があるなんて
君には一生分からないんだろうなぁ
一切反論できないから安価の付け方にまで難癖つけるようにwww
すげえなおまえプライドとかないの
ん、じゃあ君がいつか桜井に負けない神ゲーを作る事を祈ってますわ
名前も知らんから認知出来ないけど、まあそこはどうでも良いか
”小中学生相手のRPGツクール入門ならいい内容だと思うけど”って俺が先に言ってることを知らないから
そんなマヌケな指摘で揚げ足取った気になれるんだろうね
お前の想定してるプロなんてお前の中だけの考えだし
その理屈ならゲーム開発者はリソース配分も全然わからないアホってことになるけど
アホなのかアホじゃないのかどっちなんだ。矛盾してるぞ
自分がリソースの話をしてほしいだけならそう言えばいいだけだろう
こういう話を聞きたい人も多いし、逆にリソースの話の優先度が低い人もいるんだから
軌跡シリーズにこんなのあったな
生き別れの妹を探して欲しいって依頼であちこち探すんだけど、生き別れの妹じゃなくて依頼主がストーカーしててそれから逃げてたとかね
おつかいクエスト多いけど、そういう何かあるようなストーリー多い
絵に描いたような雑魚の捨て台詞だな
桜井の動画を見てこれを先に知っていればあんなクソゲ作らずに済んだのにって悔しがってるゲームクリエイターのツイートとか貼ってくれたら俺を論破できるのに
横だけど、桜井は動画でインディーズ開発してる人や興味ある人なんかに向けてるって言ってるのをお前が知らないだけでは…?
だから基礎的なことから説明するって断ってからはじめてるチャンネルだぞ
だからそんなマヌケな指摘で揚げ足取った気になれるのか?
うんうん、そうだねそうだね
君はゲームの開発経験も無いけどリソース云々を語れるすごいニートだね
特に役所関係とかね。
そもそも反論する気とかないな
考え方は色々合ってもいいんじゃない?
494人とは、多分一度もぶつかったことはない
余計な一言が要らないってだけ
のが抜けて494人になっちゃった
はい。この右ボタンを押して!っていわれて、押すと、村人総出で「わー。ぱちぱちぱちー」って喜んでくれるやつ。
今度は隣の街にいって!と行くからいくとそこでも「わー。ぱちぱちぱちー」よくできましたねーって。
うーん。それ以降このゲームやってない。
5の展開に期待を持たせるのがなかったせいでは?
面白かったやつもあることはあるから。モンハンとかがそうやね。この武器を作るためにはまず材料を集めてくださいみたいなの。
いや細かいことは省いたんだけど実はそのボタンを押すと世界が明るくなるっていう設定で、
なので期待感もあったんだわ・・。世界が明るくなって住人が飛び跳ねて喜ぶんだけど。
>その理屈ならゲーム開発者はリソース配分も全然わからないアホってことになるけど
開発予算からして全然違うんだからリソース配分の問題に帰結しないことぐらいわからんか?
開発リソースってのは金、時間、人で構成されて、これらを無視してゲーム開発できないのはインディーズでも同じ話
そうじゃないならRPGツクール入門としてやれ
1の報酬 見返りが適切ではなかったということでは?
まぁ実際、手を叩いて喜ぶだけだったからなぁ。
そうそう。原神ってまんまこれだもんね。薬草取ってきたら次はあれ、、、って要求される。
そんで時々レアアイテムが出るんだよな。
アホじゃないなら面白くするために優先的にリソース配分できるが
そんなこともわからないならやっぱりアホじゃん
RPGツクール入門ってそれこそインディーズ作ってる人たちも含まれるのに何を言ってるんだ?
ゲーム知らないからアレだけど
1人選んで仲間に出来るとかいう報酬だったらもうちょっと面白かったのかもな
最終的に100人の仲間になって引き連れられるとか
それに加えて、世界が明るくなっていくけど途中で「あれ?このまま世界が明るくなったらマズイのでは?」っていう疑問を持たせる展開にしてみたり
少しでもGK寄りの発言をしたら裏切り者扱いで叩き出す
この人の動画をちゃんと見れば別に間違ったこと言ってないよ
ああ、そういうことだったの?
何でこんな叩かれてるんだろうと思ったら
徒歩数秒の距離くらい自分で行け
原神でよくある
それ以上に3はムービー見るのが怠かった
サブストーリーだから楽しいんだよ
任天堂のゲームに文句を言う櫻井も凄いな。任天堂のお陰で有名になれたのに
正気か?小島信者
由々しき事態だ
ウィザードリィは気を抜くと全滅する可能性がある難易度だから今やっても普通に面白い
というかダンジョンRPGは新作でもいまだにそういう難易度のものが多くて好印象
いまどきのJRPGがつまらないと言われるのは普通にやってりゃ全滅の心配が一切ないヌルすぎる難易度のせいだと思うわ
そうはならんやろ
いいけどじっとしててくれ
ほんのちょっと齧っただけで偉そうに語ってるからやろ
任天堂に人生を捧げてそれも結果にはなってるけど他のこともやってみたかったんだろうな
お使いがメインやろ
にわかか?
人格攻撃こわ😅
ウィッチャーも微妙やろ
中盤くらいまで頑張ってやったけどいつのまにか積んでたわ
桜井が靴舐めるんか…
居住地の住民が救援を求めてる(無限発生バグ)
Bethesda Softworks!!!!!!!
オープンワールドでファストトラベルに1分かかった時代はお使いが苦痛だったな
目的地へ行くのにロード1分、戻ってくるのにロード1分、その間があまりに暇すぎるのでスマホいじるのが習慣化してた
PS5専用ゲームが増えればその苦痛がなくなるだろうから期待してる
ならソニーなりMSなりがはよ接触しろやって話
現状、桜井はどういう繋がりで仕事振ればいいのかよう分からん人って思われてるみたいやぞ
なので最近の仕事はファミ通の編集者経由でどっかの番組にゲスト出演することが多いとか
エアプすぎる
switchに原神きてないから知らんのは解るが
有能だけどどのメーカーで働くにしても難しいよな
実績から下っ端扱いするわけにはいかないし、かといって社運を掛けた大作や経営を支えるシリーズ作のディレを任せられるほど思い切れないし
昔メテオス作ったみたいに買い切りの軽いインディーゲーを手がけていくんかね?
これ心がけるだけでクソゲーだいぶ減るんじゃね?
ストーリー主導で操作が忙しくないから間口の広い魅力はあったんだJRPGも
独自進化したんだ
MHの素材集めも向かないと思うしレベル上げとか絶対無理でしょ
てか、ゲームやらない方が良いと思う、ストレスで禿そうだから
「薬草取ってきて」じゃなくて、「病気の娘を助けるために薬草が必要です、生えている森は最近不審なモンスターや謎の男が徘徊してて私たちでは危険で取りに行けないのです」の方が良いとか
あ
お遣いに行った先で別のお使いを頼まれてを繰り返し、最後が「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」のあれなんだよね。
なのに何か勘違いした意識高い系()が「ゲーム嫌いが作った方が上手くいく」とかしゃしゃって定期的にやらかすんだよな
アニメ好きイラスト描くのが趣味だぁ…不採用!
イケメン美女で社交性高い!学は多少落ちても採用ww
欧米は真逆…オタクが採用されていたと云う
PSの🐘さんも見習って?
PS5は6万で、価格帯そのものが違うからだ
6万になった事でPSはファミリー層やキッズ層、ライトユーザー層を完全に捨ててしまった
しかもPSはPSP/Vitaの携帯機市場も捨てている
その捨てた市場を全部任天堂が独占してるのだから強いのは当たり前だ
フリーシナリオの弊害として「やらなくてもいいこと」の塊だったからな
バーカ
FFと勘違いしてないか
どのクエ?
PSのゲームは全般にこういうの多いからな
グラ以外、何もなくておつかいでプレイ時間を増やしているだけ
だから売れなくなってきている
一強っ-かマジで「ゲーム機=ファミコン」クラスの認識に近いから任天堂のゲーム機が売れてるからそれ買えばええやろ
スプラとマリカーとポケモンあればええやろ
位の認識の庶民が買うだけだからな
この前記事になってたヒカルの金のPS5買ってってのも動画映えするからだけで買って来たゲームがぷよぷよテトリスの時点で「あ、こいつゲームする気ねーな」ってなったもん即売ってたし・・・まぁゲーム実況者じゃないから他の動画で忙しくてゲームしてる暇ないんやろな
switchも売れてるのは有名ゲームだけでサードのゲームの売り上げはイマイチだし
ちなみにswitchマルチでPSで出るゲームのほとんどが微妙だからPS持ってる奴もそんなゲームは買い渋って売れないという
必死にゼルダのネガキャンしてて笑う
密度の多いオープンワールド がゼルダで
スカスカオープンワールドはFF15だったよな当時
エアプは軽々しく口を開くなよ・・・・
違うって言うなら具体的どのゲームがそうなのか言ってみろ
スクエニ全般
プレイ時間を増やすため、内容がペラペラだから
ただクエスト数を増やすためだけのクエスト
有名ゲームもこんなモノかと思ったね
一強と思ってるところから認識が狂ってる
まぁ情弱だったら仕方ないけど
PS5が6万円もするからswitchに適わないってんなら
常日頃から「switchとPCがあればいい」という言葉と矛盾するな
AAAタイトルを動かすだけのPCがどんだけ高額か・・・
switchしか持ってないから理解してないんじゃないか?
ゼルダ、ポケモン、イカ等全てクソゲーだからな
スイッチにはクソゲーしかほぼ残らないけどそれで満足なの?
後者はただの箇条書きでよく分からないな
ひょっとして良いお使いの実例が存在しないとか・・・
たしかにあれつまらないよな
お前はただのニシであって言える立場でもなんでもないこと理解して
日本の方が正しいと思う
幼稚園児じゃないんだから…
和ゲーやってないのまるわかり
こんだけ言われてるからさすがにそろそろ改善されると思うけど
スクエニじゃん
強制イベントばっかだよね
アドバイザーしてんじゃね?
最初の頃は取って帰って来いとか、渡してからも戻って来いだったけど
取ったらそのまま渡しにに行って現地で解散、って方針になってる
あとはAとBが必要だから両方とってきてくれ(相方は何もせず突っ立ってる)だったのが
君はAをとってきてくれ、となってBの場所に寄り道すると実際に相方がいるとかもあるな
ゼノブレイドの悪口やめろ!😡
ずっとそれしか言わないけどPC買い替えのタイミングがかぶればおかしな話ではないだろ
任天堂の言う自由度って下手くそが作ったせいで答えが2種類あるクイズみたいなもんだろ
終わったと思ったらさらに続きがあったりとか、2回も3回も4回も呼ばれたりとかしたら嫌になる
だったら作ってみろや!!!
スマブラとカービィしかないくせに
桜井氏がポケモンを受け継げればいいとおもう
ポケモンのゲーフリの増田はクズしかやらない事ばかり頭にない
Wiiのモンハンを絶賛した
ダブスタ桜井政博