• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




木原誠二官房副長官 少子化対策の財源めぐり「消費税を触る、上げるということはない」
1674378796742

記事によると



・木原誠二官房副長官が、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演。深刻化する少子化に歯止めをかけるため新設した関係府省会議の初会合を開いたことに言及した。

・木原氏は、少子化対策の財源に消費税が挙がっていることについて「消費税の議論については、岸田総理が明確にですね、当面、これ(消費税)を触ることは考えていないとおっしゃっています。国会でもおっしゃっているし、様々な場でおっしゃってますから、総理の言葉の通りだと思います。消費税について、今回なにか、この少子化も含めて触る、上げるということはないと申し上げていいかなと思います」と話した。

以下、全文を読む




この記事への反応



ほんとか?ほんとか?また嘘か?!コイツは信用ならん!!笑笑

当たり前やろが

政治屋は基本的に健忘症だからなあw

こいつ嘘つきだからな リハックの番組内で「総理と増税の話なんてしたことない」と話してから4日後位に増税案出してるからね 何も信じられないわ

統一地方選挙も近いし、必死だねw

下げるという発想ないなら発言しなくてよろしい…

防衛増税の流れと全く同じで草

政府としては経済成長での税収増をまず期待していて、2020年からの大型財政支出の戻りが企業設備投資とコロナ後の民間消費でかなり見込めるはずだし、財政の組替え予備費等もあるし、消費増税はないでしょ(^^)

言ったなおい!吐いた唾飲み込むなよ。

はいはい、選挙前ですからね。





少子化対策じゃなくて防衛費のために消費税上げます、になったりして

B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2023-01-24T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
ちまきはおれの嫁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら夕飯の準備があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
政権交代
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
記者「立憲の政党支持率が最低になったが?」
→ 泉代表「ある社では支持率は上がっている!そもそも支持率なんて上がったり下がったりする!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
宗教と転売屋から取れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:31▼返信
>>1>>2バカ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:32▼返信
失策続けて30年!自民党にあなたの一票を
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:32▼返信
※3

ちなみにどの政権に与党になってほしい?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:32▼返信
老人を殺して金取ってくる以外に道なんてないだろ。低能日本人はそれにすら気づけない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:32▼返信
他からいくよってだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:33▼返信
「えーいむしゃくしゃする!一発セッ●●でもするか~!」

こういう風に世間をもっていくしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:33▼返信
消費税を上げることはない(上げないとは言ってない)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:33▼返信
いやお前防衛費で同じこと言ってたろ
国民バカにしてるよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:33▼返信
代わりに所得税や住民税上げるだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:34▼返信
嘘つくなよ木ィィィィィ原くんよォォォォ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:34▼返信
お前ら子孫残せないのに税金だけ取られてて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:34▼返信
>>6
街中歩いてて思ったんだけど日本人ブサイク多すぎじゃね?本当に日本人ブサイクだらけになったな。カスみたいな遺伝子撒き散らしてんじゃねえぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:35▼返信
消費税増税とか少子化促進政策じゃん
若者は金が無いんぞ、理解しろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:35▼返信
税金を取る理由なんてなんでもアリなんだから現政府の言っている事なんて何も信用出来ない、てかガーシーはコイツをどうにかするとか言ってなかったか?
アイツホンマに役に立たないなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:35▼返信
>>2
たまにすげえ臭いサラリーマンのオッサンがいるんだけど、そういう奴は店や公共の交通利用しないでくんない?こっち地獄なんだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:35▼返信
次の選挙が楽しみだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:36▼返信
米国が金が欲しくなったら増税します
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:36▼返信
>>10
老人が殺される社会で老後まで働こうと思う馬鹿な若者はいないんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:36▼返信
>>21
前世で悪いことしたんだろうな、甘んじて受け入れろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:36▼返信
いつもの統一自民党のすぐバレる嘘やん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:37▼返信
岸田「増税は国の為にやる。国民の都合なんか考えてたら国が滅びる。国民は責任を感じて黙って納税してろ!」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:37▼返信
>>1
悲報
グラブル 裸エプロン実装
本当に最低 裸エプロンに褌とか
オナ るキモオタ増殖中
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:38▼返信
老人から取れるほぼ唯一の税金が消費税なんだから一番合理的ではあるんだけどな

30.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:38▼返信
小学生「未来に希望を感じないので自殺します」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:38▼返信
税はまだ上げられる
反対する奴はパヨクだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:38▼返信
またまた、ご冗談を
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:39▼返信
選挙アッピール
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:39▼返信
税金は30%ぐらいは上げてもらいたいね。
国のために。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:39▼返信
>>29
その老人の至れり尽くせりの補助資金を削減すればいいだけだろが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:39▼返信
4月の選挙ボロ負けしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:40▼返信
与党に投票した奴は責任とって増税分払うよ
出来なきゃ民主投票させた馬鹿どもと同レベルなwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:40▼返信
稼いでも税金を取られ
使っても税金を取られるヘルジャパン
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:41▼返信
賃金上げろよ!!
●能

すでに子供がいる家庭を、優遇してんじゃねーよ!!
若者はデートする金が無いんだよ!!!
●ね!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:41▼返信
政治家の言うことを信用するのはジジババばかりで選挙に行くのもジジババばかり。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:42▼返信
言葉のマジック。少子化対策は他の税金で徴収。その他の対策として消費税増税するだけやろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:42▼返信
>>40
よく分かるね〜?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:43▼返信
全然戦争起こらないじゃん💢💢

防衛費返してください💢💢💢💢💢
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:43▼返信
アキラ「10年遅ーんだよ!」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:43▼返信
※43 ほんとそれw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:45▼返信
こいつだっけ、岸田の後ろで両手をポケットに手突っ込んでたの
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:45▼返信
日本の首相を支持してる人っているの❓
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:45▼返信
>>10
と自分は歳を取らないと思ってる低脳のコメですw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:45▼返信
少子化の要因を全く理解していないのかな?
まあいいんじゃないの?
もう逆立ちしても出生数も出生率も回復しないからねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:46▼返信
※47 教会総本山へ送金
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:46▼返信
違う違う
とりあえず増税しておいて、後で何に使うか考えるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:46▼返信
>>14
別に増税しても国民は愚痴愚痴言うだけでデモも何も反抗しないから別にいいんじゃない?
ここで文句言ってる奴も動かないだろうし、舐められても仕方ないわな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:47▼返信
居もしない未来国民のために、今生きてる国民に借金をさせる訳にはいかない。
だから今生きてる国民にミサイル代をだしてもらう!(ドヤァァッ!!)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:47▼返信
錦鯉のハゲてない方❓
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:47▼返信
嘘つきを信用するやつはいねーよ
キシダと一緒に消えろks
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:47▼返信
>>47
ウヨ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:48▼返信
>>52
反攻の結果が出生数80万割れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:48▼返信
他のことで増税しますけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:50▼返信
消費税なんて何段階でも上げられるからな
今はそうじゃないってだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:50▼返信
官房副長官て、給料いくら?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:51▼返信
増税しないとは言っていない
どうせ新しい名目の税金を作るだけだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:52▼返信
別の名目で増税しても同じようなことだと思うんだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:52▼返信
むしろ食品の税金を8%から下げろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:53▼返信
>>43
戦争仕掛けられないようにするための防衛費でもあるやろ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:53▼返信
まさかまだ政治家に何かしら期待してるとかw

今まで何十年も騙され続けてきたやろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:54▼返信
消費税かけるにしても生活必需品は税率下げて嗜好品はガンガンあげようよ
67.投稿日:2023年01月22日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:55▼返信
そもそも挙げられてる対策()などで少子化を食い止めるなんて不可能
そんな事が出来た国は先進国途上国含めただの1国も無い
単に移民で生産年齢人口の減少を食い止めてるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:56▼返信
違う名目で上げます
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:58▼返信
外人にあげてる生活保護無くせよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:58▼返信
いつもの嘘じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:59▼返信
消費税15%でいいから公立無料化しろよ
働き手いなくてどうすんだよこの国
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:59▼返信
>>57
何を言ってんねん
それ政治や社会の構築のダメさや、経済の結果
元々先進国だと教育に対する支出上がるから出生率下がる
反抗じゃない
きちんと区別できないとだめやで
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 19:59▼返信
信頼しない方がいいよこいつら統一地方選挙があるからほざいてるだけだから絶対自民党に入れさせないように統一地方選挙そ言う活動しないと統一地方選挙に勝ったら地獄を見るの俺ら今は岸田たちをどうやって引きずり下ろすか考えないと
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:00▼返信
無、能
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:01▼返信
下げませんから、って強調したいんやろ
触ることは考えてないってことは
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:01▼返信
>>73
日本人はサイレントテロが好きだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:02▼返信
軍事費で消費税上げるのかな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:02▼返信
>>70
外人が貰ってんの!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:03▼返信
必ず自民党負けさせる為にばあちゃん爺ちゃん世代そう言ってくれ必ずもう地獄は勘弁
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:04▼返信
>>80
野党がキモいのしかないんだもん…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:05▼返信
岸田を引きずり下ろす活動を誰かがしないといけない状況だし今は必ず岸田を総理の座から引きずり下ろす活動をしないと
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:06▼返信
後悔しますようもう嫌ですあんな政権
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:07▼返信
みんなこぞってそんなこと言い始めたら言い出しっぺの岸田が無能みたいじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:07▼返信
まず>>10のような考えなしの馬鹿を駆除するのが最初だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:07▼返信
上げたり下げたり意味フなことして遊んで楽しいんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:10▼返信
こいつが裏で操ってんのかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:10▼返信
つまり少子化対策する気はないってことだぞ
各予算削る気ないから新たな財源作らない=何もしないってことw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:11▼返信
無能政治家が少子化対策と称して税金取らないほうが手元に残る金が多いから結婚する人増えそうだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:11▼返信
>>16
ここから先は(増税への)一方通行だ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:12▼返信
壺の教祖が日本人は5000万くらいでいいとぬかしとるからな
それを忠実に実行する忠犬自民
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:13▼返信
記者「総理少子化対策はどうするつもりですか?」
岸田「・・・増税(ボソッ)」
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:14▼返信
そう言っていつも上げてるじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:14▼返信
岸田「日本国民一人一人が死にたいと思うまで増税に踏み切ります!」
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:15▼返信
>>77
サイレントテロとか言うてる時点で分かってないやんけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:16▼返信
あたりまえ
国債でやれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:17▼返信
岸田が言わない時点で嘘やんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:17▼返信
解散してくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:18▼返信
こいつももれなく壺議員です。本当にありがとうございました
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:19▼返信
壺野郎が当たり前のこと言ってるだけやんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:19▼返信
>>70
それは永住権を与えた日本にも責任がある
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:20▼返信
(´・ω・`)違う名目で上げるということ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:21▼返信
>>43
防衛費増額するからこそ攻められてないんだぞ
やってなかったら今頃中国かロシアの一部や
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:22▼返信
統一教会の為の財源
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:23▼返信
>>101何な権無いぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:26▼返信
もう少子化対策は手遅れ。経済成長もできない、賃金も上がらない。こいつら無能の政策の結果が今なのに、何で増税までされなきゃならんのよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:27▼返信
colaboに回してる無駄金使えや
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:28▼返信
別に増税されようが移民入れられようが、どうでもええわ
子供は絶対に作らん意思固まるだけやから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:30▼返信
消費税をデコイにしてあれやこれや上げるもんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:30▼返信
何も出来ないんだから黙ってたほうがええぞ何か結果出せんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:31▼返信
そんなの財務省が決めることだもんな
元財務官僚の木原は勿論知ってるはずだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:32▼返信
※2政権叩き記事になると必死に出てくるのなんなん?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:33▼返信
日本は貴族社会を作ってるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:35▼返信
若者に金を使いますだと票が減るからな
老人のために税を上げないと。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:37▼返信
消費税は上げるのは決まってるからね
後は理由付けと時期を探してるだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:38▼返信
統一教会へのお布施の財源か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:39▼返信
どうせ別のところをこっそりあげるんでしょ?
あるいは社会保障費とか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:40▼返信
うちの都合じゃないですよって逃げを打ってるだけだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:41▼返信
>>6
帰れば?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:53▼返信
・新規に教育国債
・こども保険こと子ども・子育て拠出金率の引き上げ
・社会保障のためとか環境のためとか違う名目
・首をすげ替えて別の首相になってから
ここらへんが自民党のやり方だわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:56▼返信
嘘をつくな無能!
お前がやめろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 20:58▼返信
どいつもこいつも財務省の言いなりだから結局増税するよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:09▼返信
>>9
自民党以外!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:10▼返信
>>13
消費税を上げることはない
(少子化対策税を作ろう)
こうやろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:14▼返信
老人が働けばいいだろ
若者が増えたら氷河期が戻ってくる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:19▼返信
少子化対策するなら減税が一番だろ
あと高校までは無償化だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:21▼返信
岸田「消費税と別に新たに新・消費税を導入します!」😤
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:26▼返信
つまり他の税を取るってことだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:29▼返信
検討すると言ったらやらないしやらないと言ったらやるのが岸田政権なんだよなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:30▼返信
次の日の岸田「上げます」
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:31▼返信
え、選挙前なの?最近ニュース見てなかったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:41▼返信
こいつ嘘しかつかんやんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:48▼返信
表向きは日本企業だけど実は中国企業に公金じゃぶじゃぶしてて増税しちゃう?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 21:52▼返信
あくまで少子化対策を目的とした増税はしないといってるだけ

それ以外の目的で消費税上げる
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:21▼返信
中抜き寄生虫と税金寄生虫を根絶やしにせよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:21▼返信
こいつら、増税してくんだろ
歳入庁必須だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:26▼返信
NHK潰せば?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:27▼返信
独身税取ろうぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:37▼返信
当面と言ってる以上、信用ならん
140.投稿日:2023年01月22日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 22:46▼返信
岸田「増税はしない」 ← こんなんあったけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 23:05▼返信
岸田閣僚・・・ロクなのがいない
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月22日 23:42▼返信
二枚舌のクズ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 00:02▼返信
信じられるかよ
アホみたいな政治家ばかりなのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 00:21▼返信
「現時点では」って話でしかないので無意味
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 00:27▼返信
こんな話聞いている場合じゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:04▼返信
それで良いんじゃない
少子化対策したところで弱者男性には関係無い話でしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:06▼返信
大企業の内部留保とか富裕層の資産からもっと税金を取ればいいのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:09▼返信
※131
4月に統一選挙
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:12▼返信
早く増税しろ。いつまでノロノロやってんだよカス。検討検討で何か一つでも実行に移したか?せめて増税成し遂げてから退けやカス。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:54▼返信
>>126
高校は義務教育じゃないので
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:57▼返信
>>125
それを言うなら社会保険を納税してない専業主婦を減らす感じに持ってく方がいいな
中高校生の子供の親が子育てで子供熱あるから働けないとかは意味不明だから
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 01:58▼返信
少子化対策だろうが国防だろうが増税の支持は得られんよ せめて議員報酬カットから始めないとさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 03:05▼返信
何を迷ってるんだい?こういうのは検討しないでゴリ押しだったのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 04:01▼返信
政府は虚言癖の集団かよ……。
消費税の増税はするのは内々で決まってるだろが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 06:03▼返信
消費税限定で話すのやめろ
そもそも増税をやめろって言ってるんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 08:28▼返信
統一地方選挙終わったら、やっぱり安定財源確保には消費税増税が不可欠っていい出すんでしょ
増税して不景気のスパイラルはもうやめようよ、ボトムアップすれば自然と税収も増えてくんだから
それをしっかり考えさせるために、とりあえず、政治家と公務員の給与、中央値準拠にしようか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 11:06▼返信
この”クズ”の詐欺師を囲う岸田ww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 20:14▼返信
岸田「ようくわからんが、よし!増税だ!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:13▼返信
長官や服長官がそうでも、そこのなんでも増税団は黙ってるかな?(ニヤリ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月23日 21:14▼返信
財務省「すみませーん、とりあえず増税15%お願いします。」

直近のコメント数ランキング

traq