ファンタジーすぎない???
風呂場で音がして見に行ったら、ミミズク?フクロウがいたんだが??。そんなことある???。 pic.twitter.com/ybxpY0zNrH
— 腹ペコモンスター (@iHck1yZNj63Yqkh) January 22, 2023
風呂場で音がして見に行ったら、
ミミズク?フクロウがいたんだが??。
そんなことある???。
いろんな人がリュウキュウコノハズクと言うので、改めて調べたら、ダイトウコノハズクと言う南大東島の固有亜種みたい。
— 腹ペコモンスター (@iHck1yZNj63Yqkh) January 23, 2023
興味ある人は、是非!南大東島に遊びに来てください!!!(*´◒`*)
この記事への反応
・ホグワーツへの入学許可証が届いたんですかね🤔
・窓開いていたんですか
・窓というか扉が…昔の家なので、風呂場が外にあるので。
・おじゃましました
・確か一番小さいフクロウですよねダイトウコノハズク!リュウキュウのより若干ガラガラ声で可愛いです笑笑
やんばるは夜中にリュウキュウコノハズクがつがいでよく呼応し合ってて風流ですけど、大東諸島も身近に聞けるんでしょうか?
フクロウでるってすげえとこ住んでるな


飼い猫が「あああああ!」みたいな妙な声で話しかけまくったせいか、来なくなっちゃったが。
フクロウは肛門の筋肉がないから常にフン垂れ流しなのよね
ドアを開けて、ちょっと威嚇して隅っこの方に移動したら
逃げていってくれた
カラスの天敵
人影とか映りそうでこういうのめっちゃ怖い
ダイトウコノハズクは環境省レッドリストに載ってる絶滅危惧種II類だから個人じゃ飼えねぇよ無知
飼いたい
最後の無知はいらねぇだろw
お前だって何でもかんでも知ってる訳じゃねぇだろうし間違ったこと言ってバカだと無知だと言われたいか?
人のツイートを何の根拠も無く嘘松扱いする人間が言う事じゃないよね
可愛いけど個人じゃ飼えないのかこれ
謎の開き直り草
捕まえるの苦労したわ
田舎あるあるやね
住処は校庭の大木
その踏み踏みしてるとこ私の腹です
特に髪はギッシギシになる
うちは蛇とムカデが家にいたことあるけど寝室にムカデ出た時はガチでビビったわ
完全に野生が消えてソファで寝てて、もはやただの猫だったわw