現場の運転手の声です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) January 29, 2023
『一番危ないのは充電式の湯たんぽだよ!あれはよく火が出るんだよ!冬が終わって引っ越しシーズンになるとよく捨てられるんだ』と言ってました。確かにリチウムイオン電池なので、自治体の指示に従ってください#ゴミ清掃員の日常 pic.twitter.com/HPrHC5Uuh2
現場の運転手の声です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。
『一番危ないのは充電式の湯たんぽだよ!
あれはよく火が出るんだよ!
冬が終わって引っ越しシーズンになるとよく捨てられるんだ』
と言ってました。
確かにリチウムイオン電池なので、
自治体の指示に従ってください
リチウムイオン電池は自治体によって出し方がまるで違います。不燃の所もあれば、危険ごみという名で特別な袋に入れる所や、拠点回収の所もあれば、うちは全く回収しないので、量販店に持っていってくれという所もあるので、パンフレット見てください!間違っても可燃で出しちゃえとはおやめください!
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) January 29, 2023
この記事への反応
・悪い捨て方だと危険ゴミ。
正しく捨てると、貴重資源。
・昨日、充電式湯たんぽを購入したばかり。
自治体によって捨て方が違うのか…
さすがに可燃ゴミに捨てるつもりはなかったけど。
ゴミ収集車を燃やしたくないし、清掃員さんに怪我もさせたくないな。
忘れないうちに調べておこう。
・充電式のものは危険ですね
圧をかけると燃えますよね
しかし充電式湯たんぽ便利そう
・湯たんぽは昔からあるやつ買おう。。。。
・これは絶対ダメ。
強い圧を加えると爆発して火が出る。
・#so954 の日本直販にも伝えたい。
・これ、何年も愛用してるけど
捨て方わからなくて、もしかしてリサイクル的な利用方法あるのかな
とも思いつつ、寿命迎えたのが何個も溜まってる。
便利なんだけど処分しづらいよスリーアップ(メーカー)さん!
こわ……
湯たんぽはやっぱり旧式のアレ安定だな
湯たんぽはやっぱり旧式のアレ安定だな


住んでる地域の役場のHPくらいは確認しとけ
そういうのもあるのか
ちゃんと摘出しろ
しかも熱を出すもの本体にバッテリーって
明らかに無駄金だよ
ハクキンカイロ使うよ
別に自分ちが火事にならないんならこっちはどうでもいいんだわ
もう使わなくなったPS5を捨てたいのですが何ごみの日に出せばいいんですか?
注意喚起記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉ハチマキ野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ伏せ字野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
ジャンクでもPS5なら売れるから個人売買に出せ
ジャンクSwitchは売れないから電子ゴミにしかならないがな
普通の湯たんぽ使え
どうせ電気使うなら電気毛布とか電気カーペットとかエアコン使え
増やして欲しいわ
マジでやってるのがいそうで怖い
同感
冗談抜きでそんな事するもんじゃないだろ
犯罪の自供
熱すぎない
すぐ飽きてどっか行くぞ
【画像】プロ排便者「排便で出るウンコの中で最も危険なのはウンコです! ウンコからウンコウンコはこれが無いか気をつけて!」
充電式なら当然だろ。何を今更
お前含めたゴミの捨て方もわからんアホに教えてくれてんだろ
言い方考えろやボケ
広告費が掛かっているのではちまも必死なんだよ
熱湯を入れるとペットボトルが溶けるぞ これもマメな(ぬるま湯はオーケー)
あとハサウェイ記事をハロウィンの駄々滑り記事くらいから押しすぎ
ちゃんと手元で温度管理するのが条件だが
文系バカは充電式は使うな!
理解出来ないからはじめから使うな!
実際に閲覧稼げてるならなんぼヘイト溜めても知らねえって感じなんだろうけど
売るなら製造者が責任持って回収しろ
どんだけザルだよw
あんな短期でゴミになるとは思わなかった
回収してるとこなんてないねんけど
電気毛布を買った方絶対いいぞ
知らんやん
分別ぐらい清掃員がやれ
何のために市民がゴミ捨てに税金払ってるか考えろ
清掃員のくせにキレてて草
年収900万以下は納めてる税金以上のサービスを自治体から受けてる身分なのに偉そうだな
他にも子供用の電飾スニーカーとかきっちり防水加工されているが電池ごみや不燃ごみでは絶対持って行かないけど普通に出したら事故だろ
上にも相談しとけ
無駄がないし
壊れにくいし
どんだけゴミ回収に執着してんだはちまは
いちいち専門業者に渡せなんて面倒臭すぎるだろ
そうやって税金が上がっていくんだよ
ばーか
この間場使わなくなったバッテリー回収業者に回収してもらった
中に銅とか入っているから外に放置してあっても問題なかった
充電式カイロもある
女バイトがゴミ芸人に抱かれてるとかなのか?
下手したら爆発して足を失うぞ
全然温まらないって意味で
シンプルに買って後悔したw
それがテメェの仕事だろクズ5流芸人崩れ
よく内蔵バッテリーのワイヤレスマウスをそのまま不燃ごみに出す人がいるが、地域によっては分解して、リチウムバッテリーは回収ボックスへ、マウスは不燃ごみへ分けて廃棄する必要がある
回収BOXとかだるいよ…
あと年に2~3回ほど近所の児童公園に廃品拠点回収に来てくれる(無料)ただし決まったサイズより大きな物とかリサイクル料金かかるヤツはNGだけど
そうやって文句言うぐらいならさっさと清掃員やめれば?
ただでさえ学のない最底辺層がやる仕事なんだからお前がやめても代わりはいくらでもいるぞ
寝てるときに発火したらシぬで
通販で買ったハンディー掃除機のバッテリーとかどう捨てて良いか困るものが多すぎる
どうするつもりなんだろ
じゃあどうしてんの?
君らの声は聴く耳持ちません
どうしてもというならまず君らの運転マナーどうにかしてからその後で聞きましょう
あまり告知して無いからなぁ。
ただ壊れたから捨てたんじゃないの
(爆弾は爆発しないので安全です)
置いとくから持ってってよ
なんでこっちから、ちゃんと回収してくれるかもしれん個人の電気屋とかに持っていかなあかんねん
分解が面倒な充電式製品は買うなってことや
充電式湯たんぽじゃなく、有線式の電気毛布を使ったらええやん
大体、何でもかんでもリチウム・イオン電池使いすぎやねん
黙ってゴミ集めしてろwww
気づいたら膨張して破裂まで行きそうだし…
やっぱちょっと面倒で臭いけど白金懐炉が一番
ガバガバすぎてどうにもならない